2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二酸化炭素排出を少しでも減らすためあえて低性能にしたPS5の英断

1 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 05:11:00.18 ID:6PlnC3Uf0.net
九州の大雨被害を見ていると低性能ハードのありがたさが身に染みる。
Switchみたいに低性能すぎるのは論外だがな。

2 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 05:13:36.04 ID:SpT8ZbHO0.net
スタンバイ中に本体が凄くあったかくなってるOneXは酷いハードだったね
PS4の5倍くらい無駄に消費してたし

3 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 05:17:50.19 ID:OYaiUwy90.net
PS5は呼吸している

4 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 05:18:18.91 ID:c7jcnZG4r.net
ソフト次第だが
性能で勝てるのならSwitchはどうなるんやと

5 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 05:23:51.63 ID:8qXcUyo50.net
二酸化炭素が温暖化の原因だと思ってるのか?w

6 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 05:46:33.84 ID:LBM7Y4EQd.net
7,5テラという絶妙な低性能具合

7 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 06:05:52.49 ID:kD0Wx8VBH.net
>>1
ワッパ(Performance per watt)って知ってる?
消費電力=性能じゃないんだよ
Pentium4とか、今のCeleron並の性能だけど消費電力は10倍
電気ばかり食うくせに性能が低いゴミもあるんだよ(それがPS5とは断定しないけど)

8 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 06:24:14.10 ID:BdIW4jYpM.net
だが買わぬしたら消費電力ゼロでさらに地球優しいな

9 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 06:25:04.17 ID:UQJ9dCMe0.net
まあソニーはこういうの好きそうだよね
SDGs経営だっけ?

10 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 06:36:48.71 ID:xb4uUQZ20.net
>>2

https://i.imgur.com/GsRL2TJ.jpg
https://i.imgur.com/W21kqCd.png

11 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 06:45:46.46 ID:+Xu/iHPo0.net
でもスイッチはおろか箱よりもでかいあの筐体からすると、いま世界で話題のマイクロプラスチック問題には興味ないみたいだね

12 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 06:49:49.19 ID:kluCaT4K0.net
>>1
あんたの理屈だと周波数ブーストできないじゃん

13 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 07:13:44.62 ID:p/1ot63Z0.net
>>10
さすが待機電力5倍は伊達じゃねーな

14 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 07:18:24.71 ID:xb4uUQZ20.net
>>13
proちゃんは誰もゲーム機として使ってない置き物だから待機電力だけが重要だよな?🌈

15 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 07:34:06 ID:mVNqND/W0.net
>>14
どんなゲーム機だって待機中に暖房状態はごめんだわ
かといって電源切ると起動に1分以上かかるOneXちゃん

16 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 08:10:42 ID:07GG94WVr.net
PS5はオーバークロックするんでしょ?
逆にめっちゃ効率悪い=環境に良くないよ
そして性能は低い(笑)

17 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:27:59.98 ID:xb4uUQZ20.net
>>15
待機中に暖房になるとかお前の脳内OneXどうなってんの?

18 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 17:57:45.06 ID:R0mRU+0G0.net
>>17
そんだけ熱を持つという現実

19 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:04:01.86 ID:xb4uUQZ20.net
>>18
ゴキちゃん脳内の願望は現実じゃないんだよ…

20 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:07:08.56 ID:EMY4LfjQ0.net
撤退したらもっと優しくできるよw

21 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:10:23.83 ID:R0mRU+0G0.net
>>19
君も買えばわかるよ

22 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:21:03.90 ID:xb4uUQZ20.net
>>21
エアプのゴキちゃんと違って俺は散々使い倒してるよ

23 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:36:54.95 ID:R0mRU+0G0.net
>>22
それなら温かさも知ってるよね
信仰心で見えないだけか
冬場なら猫が喜んで上に乗るな

24 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:39:26.70 ID:xb4uUQZ20.net
>>23
イマジナリーOneXかな?

25 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:42:32.95 ID:xb4uUQZ20.net
【ゴキちゃんの願望vs残酷な現実シリーズ】
https://srad.jp/story/17/12/09/0448225
Xbox One Xは排気が非常に熱く、およそ65℃に達している。Windows Centralのレビュー記事では68℃と報告されていた。
一方、本体の表側は42℃、裏側は36℃とあまり熱くなっていなかったとのこと。

これに対し、PS4 Proの本体背面はおよそ60℃だったが、本体表側と裏側には部分的に熱くなる部分がみられる。
表側で最も温度が高い部分は51℃、裏側は44℃近くまで上昇していたそうだ。

この結果についてDevine氏は、Xbox One Xの方がPS4 Proよりも小さくてパワフルなだけでなく、冷却もうまくいっていると評している。

26 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:43:29.28 ID:xb4uUQZ20.net
proちゃんに乗った猫が焼け死んじゃう、、、😫

27 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:46:26 ID:MM7eUhtYd.net
性能が低いから電気食わない二酸化炭素消費しないという訳じゃないPS4見りゃわかるだろ

28 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:53:31.28 ID:R0mRU+0G0.net
>>25
スタンバイ中の話だったはずだけど都合が悪くなったのかな?
ちなみに平均消費電力も箱の方が高いしこのスレのテーマとしては
箱の方が二酸化炭素の排出量が多いことは揺るがないんだわ

29 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:57:16.53 ID:xb4uUQZ20.net
PS4Pro「環境に配慮して爆音爆熱!地球温暖化に貢献します!」

30 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 18:58:50.88 ID://TbTb9n0.net
酸性雨でハゲちゃうよお・・

31 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:45:20.99 ID:R0mRU+0G0.net
>>29
まーなんにしても箱の方が環境負荷高いのは変わんないから

32 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:54:44.67 ID:xb4uUQZ20.net
待機電力は問題だけど使用中の爆音爆熱低性能は問題ない
ゴキちゃんのストレス溜めて寿命縮める事で地球環境の浄化に貢献してるからな!

33 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:57:08.65 ID:kD0Wx8VBH.net
サイズ通りの莫大な量のプラスチックを生産するために二酸化炭素をガンガン排出

さらに巨大なパッケージは運搬に際して甚大な負荷を地球に及ぼす
Switchならトラック一台で1000個運べるところ
地球破壊ステーションVer5(デススター5かよw)は400個程度しか運べない
ただ運搬するというだけでどれだけ迷惑をかければ気が済むんだソニーは

34 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 20:01:05.14 ID:MM7eUhtYd.net
PSは倉庫に積んだり開封しても床の間に飾るだけだから熱なんてでないよ

35 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 20:04:48.95 ID:R0mRU+0G0.net
>>32
ここは二酸化炭素排出スレなんだ
悔しくなって他の話題に逃げても意味がないのよ

36 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 20:08:49.83 ID:xb4uUQZ20.net
デカい本体で無駄に資源を消費して環境悪化に貢献します!
プレイ中の爆音でプレイヤーの寿命を縮めて人類削減に貢献します!
プレイ中の爆熱で地球温暖化に貢献しますが誰もProちゃんなんか使ってないから環境には影響しません!!



37 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 20:10:03.25 ID:xb4uUQZ20.net
なお現実のマイクロソフトはカーボンネガティブを実現する模様
https://news.microsoft.com/ja-jp/2020/01/21/200121-microsoft-will-be-carbon-negative-by-2030/

38 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 20:53:08.97 ID:R0mRU+0G0.net
>>36
スタンバイ中の消費電力と稼働中の平均で余裕で上回る分の排出量ちゃんと計算してみて
ついでに原料から生産工程輸送関係での排出量もあるといいかな
大きそうだからとかそんなどうでもいいデータじゃなくて
あとそもそもPS5にしろ箱SeXにしろ消費電力なんて出てないんだけど関係者かな?

39 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 21:42:19.74 ID:xb4uUQZ20.net
>>38
現実のソニーはカーボンネガティブ実現できそう?どう?

40 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:16:21.53 ID:3jSKYhDRd.net
とりあえずSONYがそうなるまで血の涙を流すか全否定なのかなwwww

41 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:31:10.63 ID:eXOMpkMB0.net
高クロックにした時点でエコじゃないけど

42 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 08:45:43.02 ID:tVL9ghnx0.net
暖房ポカポカ箱Xちゃん

43 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:10:14.43 ID:Cyy7FaFk0.net
猫焼き殺しProちゃん

44 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:11:18.15 ID:il+b+jMB0.net
Proで焼けるなら箱Xも余裕だ

45 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:34:54 ID:Cyy7FaFk0.net
>>44
【ゴキちゃんの願望vs残酷な現実シリーズ】
https://srad.jp/story/17/12/09/0448225
Xbox One Xは排気が非常に熱く、およそ65℃に達している。Windows Centralのレビュー記事では68℃と報告されていた。
一方、本体の表側は42℃、裏側は36℃とあまり熱くなっていなかったとのこと。

これに対し、PS4 Proの本体背面はおよそ60℃だったが、本体表側と裏側には部分的に熱くなる部分がみられる。
表側で最も温度が高い部分は51℃、裏側は44℃近くまで上昇していたそうだ。

この結果についてDevine氏は、Xbox One Xの方がPS4 Proよりも小さくてパワフルなだけでなく、冷却もうまくいっていると評している。

46 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:54:10.39 ID:il+b+jMB0.net
>>45
両方持ってりゃわかるがそう、排気の熱が凄いんだよ箱Xちゃんはね
自分で貼った記事で非常に熱い言われてんのに馬鹿なのかな?
ともかくスタンバイで無駄な電気を食い本体ポッカポカ
平均消費電力もやっぱり高いという実に環境に悪いハードだね

47 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:28:55.48 ID:Cyy7FaFk0.net
【悲報】ゴキちゃん、わずか5行の要旨も最後まで読めない

48 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:30:22.76 ID:V1LmNmFeM.net
>>46
エアプ丸出しで草
箱X爆音とか言い出しそう

49 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:36:46.32 ID:il+b+jMB0.net
>>48
実際熱いから熱いと言ったらエアプ?
大丈夫か?

>>47
排熱が熱いのは事実だろ
実際ゲーム起動させてる時に後ろのケーブルが心配になるくらい熱さを感じたからな

50 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:43:23.57 ID:NFCVI5y/M.net
ゲーム買わなければ排出ガスゼロ?
アホらしい

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200