2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】モンハンワールドさん、PC版ユーザーから完全に嫌われてしまう…

1 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:23:37.69 ID:js29lwEl0.net
https://i.imgur.com/ER0zeMn.png

2 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:24:24.73 ID:w5SHOBTPd.net
殺人現場で血が垂れてるみたい

3 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:26:18.14 ID:SAc8YkQ4d.net
アルバトリオンってそんなに酷かったのか?

4 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:26:51.94 ID:Eg+8RkZ30.net
アイスボーンはクソつまんねえ
これだけは今後も覆らんと思うわ

5 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:28:10.04 ID:6oslwWii0.net
>>1
ひぇー

6 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:29:15.20 ID:fWs3MOHi0.net
次回作もPS優遇だろうなあ

7 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:29:26.85 ID:SAc8YkQ4d.net
FF15ですら好評なSteamでこの評価はヤバいぞ

8 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:29:58.53 ID:KvdZ/5c0p.net
覚醒武器出たところらへんでやめたわ アホらしい本当に

9 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:36:11.02 ID:srpQIaEaM.net
>>3
ソロ推奨

10 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:38:38.15 ID:DyXE3TSz0.net
開発者がプレイヤーを討伐していくゲーム

11 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:40:23.96 ID:Pg2mONUu0.net
デスストもFF15もモンハンwの本体の方もクソゲーなのに大絶賛
なのにこういう追加は低評価

12 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:44:06.64 ID:EpynJmhC0.net
無印版みたいにフリプになったらやってみよう

13 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 23:04:17.39 ID:4S60bW6N0.net
「DLCだから売れてない」っていい訳は立つけどさ
一応アボンってG級相当だったんでしょ?パッケージ版も出したし

従来型なら、無印とG級って同じくらいの本数売れてたから
カプコンもそれくらい売れるだろうと想定してたんじゃないの?
1500万が500万ってヤバくないか?

14 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 23:05:43.13 ID:VuYkpdPw0.net
そもそもMHWが1500万ってのが異常だし

15 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 23:16:58.21 ID:DMPL2fKB0.net
>>13
株主に突っ込まれて謝罪してたよ
普通の会社ならプロデューサーのくびが飛んでるレベル
一族経営だからノーダメージだけどね だからどんどん作品が酷くなっていく

16 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 23:19:04.59 ID:pgDRIsLk0.net
DLC買ってなくてもナーフの影響は受けちゃうからな

17 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 23:20:07.39 ID:qhQ8IzMW0.net
アルバトリオンはすごく評判いいんだけど
クリアできない下手糞が一時的にけなしてもクリア出来た途端に褒めだす

18 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 23:39:31.80 ID:izMqZsW40.net
>>16
そこよな
完全版商法と叩かれてもパッケージ別にするべきだったと思うよ
Gが出て時代遅れになっても無印を愛するユーザーがいることを忘れてはならない

19 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 23:59:55.87 ID:Zmd44KIy0.net
面白くないし

20 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 00:33:22.18 ID:qGGVj0HZa.net
>>17
評判が良いというのが大嘘で、根拠が示されてないなw

21 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 00:47:43.00 ID:vvO77vis0.net
そんなにアルバてクソモンスなのかww
逆に興味湧いてきたな
ずーーーと放置してたけどちょっとやってみるからな

22 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 00:50:48.94 ID:6ZqcTRsD0.net
良くも悪くもsteamの評価は当てにならんしなあ

23 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 00:51:52.57 ID:5hb36oZj0.net
相反する属性二種類がランダムで決定されて外れ属性だとダメージ全然出ないとかの奴だっけ?

24 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 01:23:51.64 ID:OeO5k/YQ0.net
>>23
ユーザーによって開始属性はランダムだけど発生するクエストが異なるので判断できる

炎or氷→龍→致死攻撃後1回目の反対属性に変化(弱点属性攻撃の蓄積ダウンを取るとスリップ緩和、失敗してると凶悪なスリップダメで死亡)
戻り玉使用不可なので属性武器の変更、弾補充は不可
角を折ると致死攻撃後の属性反転無しで初期属性に戻る
角の破壊は竜属性時のみ可

25 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 02:03:37.05 ID:HqmV6TuaM.net
>>22
マイノリティかざして批判したいんだろうけど正直賛否両論以下でやってみて楽しかったゲームほぼないぞ

26 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 02:44:25.05 ID:m/QvmcxE0.net
アルバのクソさで怒りMAXのご様子w

27 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 02:53:31.86 ID:ni0EhnvS0.net
この前のサマセでワールドとアイボのセット買おうかなと思ったんだけどmodが殆ど使えないって聞いて結局買わなかった。実際のところはどうなのか買った人いたら教えて欲しい

28 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 03:35:32.09 ID:S/qEwH130.net
>>15
あーやっぱり失敗だったんだ

29 :名無しさん必死だな:2020/07/16(Thu) 07:52:17 ID:PUTyug+40.net
>>22
少なくとも圧倒的好評と賛否両論以下は参考になるわ

30 :名無しさん必死だな:2020/07/16(Thu) 07:53:13 ID:PUTyug+40.net
>>27
アイボー以降のタイミングで一度まとめて使えなくなったけど今はmod側も新しく対応し直してるから使える

31 :名無しさん必死だな:2020/07/16(Thu) 07:53:21 ID:lZUQ7HZI0.net
スチームでもアクティブ10位ぐらいいるぞ

32 :名無しさん必死だな:2020/07/16(Thu) 11:50:14 ID:9ave10uhp.net
致死攻撃ってベヒや赤龍みたいな確定死をやってくんの?
モンハンも結局縄跳びさせられるんだな

33 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 11:52:20.43 ID:ofevX+T9a.net
>>14
久方ぶりの据え置きとアジアて大好評だからって理由で購入下ユーザーが多いけど、実際ソロでやってみたら面白くなかったって意見が多かったしなぁ

モンハンで1番楽しかったのは一人で遊ぶんじゃなくて、友達同士でクエストするのが面白いし

34 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 11:56:48.28 ID:OXhEgyKp0.net
CSでさえ簡悔アプデで大不評なのにアンチチートで激重だからな

35 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 12:33:33.32 ID:d0sZ9G3t0.net
PCゲーマーが今更やるようなタイプのゲームじゃないのになんであんな売れたんだ

36 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 12:43:27.06 ID:0Nebshmk0.net
そもそもアルバ自体初出から糞モンスとしか思えないんだがw

37 :名無しさん必死だな:2020/07/16(Thu) 12:52:04 ID:bChVTPWT0.net
アンチチートはいったん?!

38 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:16:14.55 ID:WvoC8SCw0.net
初期はマルチに不具合あって評価下げられてたみたいだけど未だに賛否両論なのか

39 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 20:59:20.83 ID:ni0EhnvS0.net
>>30 マジ?そうだったんかー買っとけば良かった…97%のmodは使えないと聞いてたから怖くて踏ん切り付かなかったよ。今年のオータムセールかパブリッシャーセールがあったら買うかー。ありがとう!

40 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 23:44:29.25 ID:trduV7CT0.net
ああ、アイスボーンの方かこれ

41 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 00:12:18.07 ID:wBM0/nuI0.net
>>25
賛否両論が事実上の最低評価だからな、不評までいくと中国人をキレさせたかバグでまともに動かないレベルだし

42 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 02:44:28.92 ID:BT2HM49rr.net
PC版とPS4版が違うサーバということ聞いてからPC版の興味なくした
スチームにフレンドはいない(モンハンに限らず)

43 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:41:07.86 ID:mD5a2Ylk0.net
開発やる気なさそう

44 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:45:07.27 ID:xBNn8jGV0.net
>>1
それ国内の評価ね
世界全体では直近30日は90%高評価、トータルでは83%が高評価
しかも、初期のマルチ接続が切れる問題の時に炎上したネガティブレビューがそのまま残ってるだけってのが理由

45 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 09:54:12.54 ID:xRGCjxF80.net
>>35
凄いグラ見たさで取り敢えず買う層ってのが結構いる

46 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:06:43.91 ID:Ir4V+Yysa.net
はい蕁麻疹ブツブツー(笑)

47 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:07:58.41 ID:uPPOtcoWd.net
Steamの賛否両論なんてクソゲー判定だぞ
大失敗したクルーシブルも確か賛否両論だったはず

48 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 10:22:14.94 ID:xRGCjxF80.net
Madmaxなんかは評価クソ高いけど死ぬほど単調だったり、

49 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:17:45.93 ID:S19sRiaud.net
クソゲーと名高いXXチームが作ったらしいからなアイスボーン
そりゃクソゲーになるわ

50 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:28:03.50 ID:v4yVYBw00.net
>>49
アイスボーンと同じスタッフは4Gの方

51 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 11:32:44.60 ID:mD5a2Ylk0.net
>>47
そうなのか

52 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:35:24.29 ID:wqmszbTM0.net
>>44
お前が見てるのワールドの評価じゃね

53 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:45:03.32 ID:xRGCjxF80.net
欠点もあるけど面白いゲームなら大抵「ほぼ好評」
賛否両論はそういう欠点がインターフェイスの不備等慢性的だったり、DLC地獄で面白いけど高価すぎるなどちょっと笑えんレベルとか、欠点が気になってかつ底が浅かったり
ほぼ不評は強烈なCTDラッシュやコンテンツのコピペ地獄、途上国ゲーやKickstarterで力尽きた案件によくある「形だけ完成」 本気でつまらんのもここ
圧倒的に不評は中国語削除やアーリー放棄などの炎上系、スタジオ変更によるなんちゃって続編、アセット活用サンプルそのままを売る「ゲー無」、現行OSで動かなかったり(過去にPC版が出てるのに)PSエミュを売ってるなどの「問題外」

まぁレビューをちゃんと読むと良いわ 名作収集はもちろんクソゲーハント的にも面白いで

54 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:45:18.56 ID:D/imQRzuM.net
>>49
XXはむしろモンハン全体で見ても上位に入る良ゲーやろ
3DSモンハンが完全にマンネリ化し、さらに次世代機が出てから発売したせいで売り上げこそ微妙だけどね
俺も最初は買うつもり無かったけど、フレに誘われて買ったら今や歴代2番目に好きなモンハンになってるわ
1番は3Gだけど

55 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 14:50:26 ID:ViHUqs+Hx.net
500万いうけど
今年で800万まで売れて
来年には1000万いってるよ
カプコンのAAAじわうれしてる

56 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:02:03.86 ID:+PqAfzHU0.net
グラボのおまけと安売りでね

57 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 15:03:43.31 ID:LP3yfSbYd.net
3DSじゃじわうれ不可能だったからな

総レス数 57
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200