2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレステ信者さん、本当に製作費500億のヘイロー次回作やりたくないの?

1 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:01:25.83 ID:D2OrDqwvM.net
おそらくPS6やPS7の時代にならないと遊べないレベルのものを
箱だと一足早く遊べるわけだが

2 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:03:08.26 ID:KGq62Dyb0.net
ふーん

3 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:04:45.92 ID:EqCaUESj0.net
グダグダ言ってないで箱買え

4 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:05:57.94 ID:iLOQ1XH30.net
ソニーはヤクザの限界ってのだろうな芸人も目立つようなって実習生使うようなってる
何やってるかって云えばようはどぶ板の次いでなんかだろ、一見どうでもいいというのは

5 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:07:39.89 ID:tuROrJxX0.net
【速報】PS5はPS1234全互換対応か!天才マークサーニーも関与!
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549115301/
>特許にはあの天才マークサーニーの名が!
>https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/PU/JPA_H31503013/23C0ECC1DA1FEA585B38A470480304CE
>https://image.gamer.ne.jp/news/2013/20130923/0003ad84060af80a2d1fb48bd5e52abacbca/o/1.jpg

PS5の性能は開発機から13TFLOPSだと確定
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556722893/
>名無しさん必死だな2019/05/02(木) 00:01:33.26ID:STxrsAMd0
>PlayStation 5 - insider says Naughty Dog games will look absurd
>www.hitc.com/en-gb/2019/05/01/playstation-5-devkit-13tf-gpu-the-last-of-us-2/
>信頼できるインサイダーがPS5開発キットで製作中の
>ノーティドッグのゲームがとんでもなく見えるとツイートして
>PS5の13TFLOPSで開発されているからだと
>cdn.hitc-s.com/i/1420/benji_sales_playstation_5_devkit_tweet_1194512.jpg

PS5搭載のレイトレージング、ガチですごい技術だった」
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558433562/
>名無しさん必死だな2019/05/21(火) 19:12:42.24ID:vG0EcERN0
>i.imgur.com/Ynk7piy.jpg
>Ray tracing は光が発生し消失するまでを完全に再現する技術。
>今までは光点を設定してオブジェクトにぶつかり、そこで光は反射せずに消えていた。
>しかし現実は光は反射し、弱まりながら他のオブジェクトへ当たっていく。これを再現するのがレイトレージング。
>
>そして!さらにすごいのは、音の反射まで再現すること。
>
>この環境でVRとかやったらヤバイでしょ。
>マジで現実と区別つかなくなるわ。
>
>PS5、早く来てくれー!

6 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:09:50.26 ID:D2OrDqwvM.net
本当にゲーム好きなら箱を買わざるを得ない状況になってきてる

7 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:11:14.96 ID:YtE2BS1N0.net
どうせヘイローにも太いポリコレ棒がずっぽし入ってるんでしょ

8 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:13:17.26 ID:ywkBpubS0.net
いや俺は箱買うけどHaloは買わないと思う

9 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:15:42.40 ID:kudIYUQc0.net
ヘイロー次回作って時点でほとんどの人は興味ないだろ
新しいゲーム体験なら新規タイトルでやるべき
ナンバリングでない時点でずっとヤキモキしながら続き待ってるファンでさえ「え〜w」
って反応なのに

10 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:16:11.27 ID:KoR9A6CC0.net
ヘイローって箱ユーザーの中でもう終わってるタイトルじゃね
他の2軍タイトルよりも話題になってない

11 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:17:22.02 ID:tuROrJxX0.net
本スレ落ちて一年半のキルゾーンと間違えてないか?

12 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:17:40.18 ID:t6nkmw8uM.net
>>1
今までやったことなかったけど
今はゲーパスPC500円で遊べるし
初めてやるわ

ギアーズ45はつまらなかったんだけど
こっちは面白いんだよね?

13 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:25:21.46 ID:sSW37JAqd.net
500億を超えるゲーム史上最高・最大規模の予算

343 Industriesのスタジオ史上最大投資である新エンジン"Slipspace Engine"による超絶グラフィック

AAAを超えるAAAA規模のタイトルそれが「HALO Infinite」

14 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:26:19.22 ID:JHCOfWlLM.net
インゲームでこのグラフィックらしいから中々に頭おかしい

https://i.imgur.com/KSpv95K.jpg

15 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:26:27.56 ID:ULfid/2g0.net
yahoo掲示板あたりに

HALOがやりたいけどPS4に出ますか?

なんて質問が飛び出すかもよ
まぁ基本的にはPSに不利な質問は少ないけどね
工作員がマッチポンプする場所だから

16 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:28:42.43 ID:9ir4Y88rd.net
今月だっけ?
詳しい情報出るのは

17 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:31:17.37 ID:JBmUFEo/p.net
>>12
ゲーパスPCいつになったらまともになるのかね
west of Deadが日本じゃないのワロタ
なんかのバグだと思うがw

18 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:34:05.83 ID:iERtMC4xa.net
XSX買うけどあんまりやりたく無い。一応ゲームパスで落とすけど。

19 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:38:50.75 ID:0DQp+K2EM.net
セガが作ってるの?

20 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:38:55.42 ID:iLOQ1XH30.net
そうゲーパスで発売から解放されると云うし
だからソニーはヘイローもフォルツァも追いつけなかったんだよなついに
ギアーズ5で一新したけど、それもう独壇場だし
インファマスとか上手いくらいで、やっぱソニーの映画事業の影響でよくわからんよう
なってる感じするよな。そのアメリカも傾いてるだろ

21 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:40:36.22 ID:62qytLCU0.net
正直もうヘイローは休んで欲しい
500億で5作くらい新規IP作って欲しい

22 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:41:42.17 ID:D2OrDqwvM.net
>>9
マリオもゼルダもCODもアサクリもウォッチドッグもバットマンもドラゴンエイジもナンバリングなくしてるよ
和サードだけでしょ異常なほどのナンバリング信仰は

23 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:42:31.75 ID:XKzJD/tP0.net
500億かけたオープンワールドならやりたいな
それでも面白さが保証されるわけじゃないけど納得くらいは出来るかも

24 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:43:21.15 ID:uGBMr7OpH.net
箱ユーザーも買ってなくて1万すら売れてないソフトをなんでPSユーザーがやりたいと思うんだ?

25 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:44:38.63 ID:ImsFSi1l0.net
Slipspace Engineで描写されるヘイローが楽しみだな。
https://wpteq.org/xbox/post-54749/

26 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:47:34 ID:k3TxmYDP0.net
制作費〇〇円なんていまどきソニーどころかハリウッドでもやらないぞ

27 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:57:26.40 ID:VD0l7sxRH.net
500億でクソゲーを作るはキツイな

28 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 15:06:31.69 ID:IS6KlaKw0.net
ゲームとして面白いのかどうかだけ

29 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 15:17:52.11 ID:ULfid/2g0.net
むしろ保険で制作費は隠す方向だな
取りあえずAAAとか、シリーズ世界累計出荷とか、なんとかアワードとか言っとけばいい風潮

30 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 15:24:01.46 ID:Wxmpk3ve0.net
FPSは開拓され過ぎたジャンル
従来シリーズで新境地を開くなんて無理な話

31 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 15:29:15.64 ID:4vyMZkJI0.net
日本のHALOファンって4で死滅したんじゃねーの?

32 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 15:55:56.14 ID:9qkJ77cUM.net
4はつまらんかったが5は良かったので期待してる。でも買わん、どうせサブスクに入るでしょ

33 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:02:02 ID:pNPk7lPK0.net
haloは発売と同時にサブスク入りする
じゃあPCでやればいいじゃんという話

34 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:02:32 ID:tuROrJxX0.net
ギアーズ5のPC版ユーザーが全体の1割しかいなかった話する?

35 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:10:22.98 ID:y8Jxq8id0.net
>>33
12TF超えるお前のPCスペックSS撮って晒してくんない??

36 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:11:38.84 ID:ULfid/2g0.net
まぁMSは窓口を増やすだけだしな
SXだろうとwinだろうとMSの思惑にはプラスしかない

PSさんにもソフトを配給してくれるかもしれんぞ?
PS5が圧倒的に米国で売れたらな

37 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:11:54.65 ID:fFV1S1KD0.net
とりあえずいいPCどうこうならいい加減5万から6万のスペックさらせよ。

38 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:12:30.14 ID:vMlnQ6P7a.net
FPSはどんな秀作でも食指が伸びんな。
psを支持しているのは、アドベンチャーが多いから。
紙芝居とちゃうで?。

39 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:13:34.44 ID:fFV1S1KD0.net
むしろサイバーパンク2077とかバトロワでFPSはさらに増えるから無理

40 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:51:00.93 ID:UMX6HDw30.net
500億かけてもどっかで見たかのような銃パンパンゲーだろ?そんなんいらんわw
どうせなら贅沢な資金をつかって別のジャンル開拓しろよ

41 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:56:28.63 ID:tuROrJxX0.net
世界でゴキちゃんだけがHALOみたいなゲーム知ってるってマジ?

42 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:59:01.67 ID:zvoG5S5qd.net
HALO3は面白かったよ
マルチプレイは修羅の国でやらんくなったけど

43 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:01:09 ID:Pnmt1iCv0.net
見えてる爆死ゲー
もし評判良かったらPCゲーパスでやる

44 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:04:44.89 ID:g/njHI2L0.net
>>12
キャンペーンは4以降あんまり…

45 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:33:14.01 ID:AKmirWh+M.net
もはやキルゾーンの会社のほうが格上になってきてるからな

46 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:35:18.83 ID:Dg+RLgjn0.net
>>8
ゲーパス入らんの?

47 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 21:55:56.87 ID:tuROrJxX0.net
>>45
キルゾーンの会社のキルゾーン遊んでやれよ、本スレ落ちて一年半だぞ

48 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:00:04.53 ID:39Rv2vHC0.net
>>44
メインヒロイン?がヤンデレ化したからなぁ…
小説読んでたからスパルタン2の絆に言及したり、リンダの戦線復帰とか結構胸熱だったけど
全体としては勢い落ちてる感が否めない…

49 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:48:39.74 ID:iYAmzzgBM.net
今月中にトレーラーが出ます
しょんべんたらすくらいすごいものが見れそうです

50 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 07:47:23.89 ID:SGqeBsrN0.net
2080TiのPCだからSXよりスペック低いかも知れん
でもSXでもPCでも遊べるから選択肢あるのは良い事だな

51 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 11:51:32.11 ID:LRXW3YnBM.net
スパイダーマンのDLCしかないPS5でどうやって対抗するんだろう

52 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 12:03:30.63 ID:okEkxAPNM.net
>>1
面白いのならやりたい
単に製作費かかっただけなら
どうでも良い

53 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 12:21:49.88 ID:WNUeGnYvp.net
HALOやギアーズは協力プレイも楽しいんだよな

54 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:19:01.68 ID:SodHukdzd.net
>>1
ヘイローって北米でめちゃくちゃ人気あるよな
日本のドラクエみたいな感じで並んで買うらしいじゃん

55 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:22:59.58 ID:BdrxYt8z0.net
製作費500億って・・・こけたら終わりじゃん。アホメーカーでしょ

56 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:29:57.98 ID:2ZgnkhYk0.net
HALO∞楽しみだけどさ
500億かかってるのは製作期間が長期化したせいなんじゃねぇかな

57 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:07:59.33 ID:vAaV5XJF0.net
>>55
MSが500億程度で終わるわけねーだろ・・・

58 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:09:34.37 ID:opxYMyJPa.net
ギアーズの最新作
steamで賛否両論になってたけどなんかあったの?

59 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:13:09 ID:Kbc4E9lYM.net
>>58
それはマッチングと課金システムの問題で内容のせいじゃないよ

内容も別に面白くはないけど

60 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:19:52.11 ID:FANGIMpSM.net
>>55
5000円値下げしたゲーム機を1000万台売ると500億の損となる
MSやソニーにとって500億は大した金じゃない

61 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 21:03:20.42 ID:wtfbU9DUM.net
ヘイローなんか3とリーチで終わりにしとけば良かったんじゃないの
コルタナ好きじゃない

総レス数 61
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200