2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【評判】FF7R:7500円>ゼルダブレワイ:6500円>ラスアス2:5000円【決着】

1 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:31:25 ID:FnSB5k9T0.net
新品価格=評価

異論は無いな

2 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:31:58 ID:vlW6FhvW0.net
いいよ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:32:38 ID:QQ2n2Kvrd.net
定価が違うけど…

4 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:32:58 ID:yIiHiSO50.net
あほか

5 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:33:11 ID:d8tPYXcu0.net
それで満足ならいいよ
俺は何も言わん

6 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:33:29 ID:4qXKowMD0.net
任天堂のゲームは全部安いからな
スッカスカのゴミゲー

7 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:33:31 ID:M6Wdwsg80.net
その理屈だと一部プレミア価格になってるエロゲーとかが最高評価になるな

8 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:33:40 ID:iUJqU8Jka.net
3年半経って値崩れしてないのマジですごいな

9 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:34:04 ID:CRVjxtm30.net
ゴミステ4

10 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:34:04 ID:d8tPYXcu0.net
>>7


11 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:34:23 ID:Te8ExM/L0.net
ブレワイすげーな
値下がりしてねーじゃん

12 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:35:58 ID:hS6Lin7PM.net
ゲオ買取価格
FF7R 3600円
ブレワイ 4100円
ラスアス2 3000円

13 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:37:51 ID:iA2OUDQ+0.net
なんだかんだffは価格維持してるんやな

14 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:39:28 ID:ZkiJvJen0.net
こういう糞理論って誰が考えてるの?

15 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:41:23.20 ID:9kyXQXG10.net
>>13
もうスクエニの次の弾が無いから
小売りが遠慮なく入荷を絞ったんだろうな

16 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:42:13.54 ID:9cwtaxhk0.net
ゴキくんゼノブレイドみたいなクソグラよりFFの方が良いって言うじゃん

だから俺、定期的にスクエニに要望送ってあげてるよ
ハイクオリティのムービーもっと見たいとか濃厚なストーリーが楽しかったとかw

17 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:46:14.39 ID:/KGqjWaKd.net
ネガキャンをはねのけたFF7R
期待以上の神ゲーだったBotw
前作ファン程叩くポリコレに汚染されたクソゲーラスアス2

18 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:46:19.86 ID:9aOO+wSJ0.net
>>12
やめたれほんま
>>13
中古増えすぎてるから一気に下がるんだよなぁ
一年ほど前に発売されたドラクエ11sに週販で負けそうだし中古相場はドラクエの方が上というね

19 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:46:36.07 ID:Qv6vBnf50.net
新品価格が評価ならFC時代の信長の野望とか凄えな

20 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:47:40.82 ID:B9m8sQjM0.net
>>1
定価から何%何円offか書けやタコ

21 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:49:51 ID:KbjeBW8w0.net
FF7Rはようやっとる

22 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:50:05 ID:6MiEVF1o0.net
FF7Rは評判がいい連呼してたのにジワ売れコースから外れたまま週販圏外に消えそうだからな
ゴキちゃんも糞理論考えるの大変そうですね

23 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:50:33 ID:OvFG4YKya.net
ゼノブレ2 7200円うおおおおお

24 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:50:55 ID:bne1oL0E0.net
ff7rはようやってるわ
ゲハの予測では発売数日後の土日で大幅値下がりらしかったし

25 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:52:15 ID:NtqiVMkq0.net
>>8
いまだに新品売れるから値下げする必要が無い
3年後のラスアスやFF7Rとかセールや廉価版で勝手に下がるだろうな

26 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:53:24.14 ID:oOAgFLNSd.net
>>12
ああ答え出ちゃった

27 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:54:26.35 ID:M6Wdwsg80.net
新品価格下げたくないならリピートかけずに数絞ればいいだけだから評価とは別の問題だよ

28 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:54:58.31 ID:KbjeBW8w0.net
>>24
リメイクで分作という情報が出てもFF15と同じくらいの売り上げではあったから本当にようやっとると思う
あとは続編次第だな

29 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:57:08.20 ID:/Q1uqpMbd.net
ゲハのフラゲスレではff15以上のクソゲーって触れ込みだった筈だが

30 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:57:34.27 ID:ESdd+CkId.net
>>25
売れるって言うより
買取りで客が売りに来る人が少ないと新品が高くなる

また
あまり知名度が低いソフトも
買取りでもソフト売りに来ないので
もともと出荷数少ない新品も高いまま

31 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:59:46.23 ID:M6Wdwsg80.net
そもそも価格が下がらないのを有難がるのは違うと思うんだよね
発売から時間経ったら値段が下がる方が経済活動としては自然なわけで

32 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:01:42.44 ID:mmb8KGsS0.net
>>31
自然な経済活動では時間が経っても価値を維持してる商品の値段が下がることはないぞ
値下がりは時間経過じゃなくて価値の下落と連動して起こる

33 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:04:20.17 ID:WAoUawVs0.net
>>1
じゃあSFCソフトは全部PSソフトより評価上だな

34 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:05:57 ID:M6Wdwsg80.net
時間が経てば経つほど徐々に需要を満たすわけだから時間の経過は=価値の下落だと思うけどね

35 :名無しさん必死だな (ワッチョイW c2c4-8D+3 [125.197.169.20]):2020/07/03(金) 21:08:57 ID:HP44yp4t0.net
>>31
希望小売価格の意味知ってる?

36 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:18:17.21 ID:nLJfwV800.net
FF7R意外と頑張ってるな。ラスアス2は速攻で980円まで下がりそうだし、あーいう客を舐めたソフトに対してはユーザーがこぞって売り捨てる事でNOの意思表示をすべきだと思うわ。

37 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:20:40.91 ID:17Z4fIOB0.net
>>34
じゃあPSのゲームはその需要が満たされるのが数ヶ月程度って事だな
その理由は……

38 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:21:41.37 ID:T9/SGEZa0.net
富嶽 \120000000

はい勝ち😤

39 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:27:37.48 ID:In/tu8NQa.net
>>12
しかもこれ、定価が一番安いのゼルダじゃない…?
発売も一番早いし

40 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:32:24.71 ID:M/8QyzY90.net
>>22
FF7Rは別に盛り上がりもせずジワ売れもせずに普通に終わったな
良ゲーという割にはPS派もロクに中身を語らないのが謎

41 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:47:23.13 ID:FnSB5k9T0.net
参考データ
FF7R:931,165本
ゼノブレDE:123,920本

42 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:50:31.59 ID:pXbvRliwa.net
>>41
それが何の参考になるの?
値下げ率は?

43 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:52:18.84 ID:DNyQ+NIJ0.net
>>12
草々ノ草

44 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:53:40.18 ID:17Z4fIOB0.net
>>41
FF7R2とゼノブレ3の売り上げ並びそうだな

45 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:31:13.72 ID:8meEe5ll0.net
ドラゴンズレアとか60000円するけど神ゲーって事でええんか?

46 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:38:17.12 ID:xedtnK3br.net
ブレワイ 定価7,678円(2017/3/3発売)
FF7R 定価9,878円(2020/4/10発売)
ラスアス2 定価7,590円(2020/6/19発売)

47 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:48:19 ID:eDByL6V40.net
ゼルダの安定感やべぇ

48 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:49:42 ID:dGCBHGc70.net
ホモクソゲーでゼルダと張り合おうとしたゴキブリwwww

49 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:53:00 ID:+c8YvIQ60.net
FFは前に1200円の価値程度の物をフルプライスで買わされたから、安くなるまで買う気ないわ

50 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:56:34.29 ID:qN4W4zY00.net
>>31
社会のしくみを勉強しよう

51 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:01:00.90 ID:sI6QrDI+a.net
近所のGEOのラスアスは通常版だけ売り切れてたわ

52 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:08:15.00 ID:psMepmcUa.net
ゲオ ゼノブレ2買取価格4300円
終戦だな

53 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:33:17 ID:UHmV3CWS0.net
>>12
ラス川アス児www

54 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:36:26.94 ID:6MiEVF1o0.net
>>41
結局ゼノコンプ

頭の悪いスレ立てる奴のゼノコンプ率の高さ凄いな

55 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:44:28.57 ID:ArRZDA4na.net
>>48
ホモとクソって単語を組み合わせるのやめてくれないか
生々しい

56 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 00:43:57.11 ID:W/uH3kQxp.net
FF7R大成功

57 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:28:55.40 ID:qhLGkm/pa.net
つまりコーエー最強説やな

58 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:36:20.87 ID:3kU3fmXVM.net
3年前からほとんど値崩れしてないもの出しちゃうんだー

59 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:50:03.65 ID:nmsmsl3Z0.net
ゴキブリはラスアスなんて忘れてツシマに注力しろ

60 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:55:16 ID:WsXJkHvCa.net
>>12
ラスアス2はえぇな…スターオーシャン5もびっくりな速度だ
まぁ賛否ゲーだし仕方ないか…ただFF7Rがまだそんな高いのは意外だわ

61 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 09:31:43.86 ID:C+EfHI/fa.net
新作vs3年前のソフトゼルダゼノブレ2の戦いが始まってるのか?

62 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 09:46:44.08 ID:4F9zTIZ20.net
可哀そうだな

63 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:12:56.90 ID:W+AxTzmVd.net
キモオタが先鋭化してる〜だから一般人はきもくて中古買いたくない〜

総レス数 63
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200