2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「Vtuberオタクは金でしか自分を表現できない」→Twitter民ブチギレ「スポーツ観戦と何が違うの」

1 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:07:34.22 ID:iA2OUDQ+0.net
これもう戦争やろ…
https://i.imgur.com/oNixfON.png
https://i.imgur.com/jClJKUm.png

2 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:08:58.20 ID:1082+5CN0.net
リプは正論やん
自分大好きのほうが気持ち悪いわ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:10:50 ID:W0PcX2TE0.net
うぁぁぁぁ

4 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:11:08 ID:EMEvKJQS0.net
VTuberと楽しそうに盛り上がるファンを見て嫉妬してるだけだな

5 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:12:39.71 ID:+DTRSjWrr.net
コメントの内容次第だろ
馬鹿過ぎ

6 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:13:00.96 ID:QJCfm+sH0.net
Vtuberにスパチャしてる奴らは総じて陰キャ

7 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:13:47.22 ID:XmOcBhEe0.net
これはアイマスとか好きだった奴が好きなのか?

8 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:14:03.31 ID:sHAS59840.net
投げ銭と観戦料は別物だろw

9 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:14:35.83 ID:t+2+53eZ0.net
同じ口でガチャとかパチンカスを揶揄してなきゃ正しいよ

10 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:16:01.48 ID:NpApGL6Va.net
Vチューバーの動画見るのにチケット代みたいなのが必要なのか?

11 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:18:40 ID:EMEvKJQS0.net
>>10
いいもの見せてもらっておひねり出すのは普通のこと
日本の伝統的文化

12 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:18:59 ID:nYgAvBJm0.net
他人の金の使い道なんてどうでもいいように思うけど

13 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:20:44 ID:in25r0Q2d.net
豚「幸せ過ぎて怖い!(赤スパ一万)」
豚「生まれてきてくれてありがとう!(赤スパ三万)」
豚「みんなを幸せにできて偉い!(赤スパ五万)」
豚「センシティブ助かる!(赤スパ一万)」
僕「今日僕の誕生日なんです(スパチャ三千円)」
豚「very cute(赤スパ五百€)」


なんなのコイツら……

14 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:20:47 ID:+DTRSjWrr.net
桐生ココのはおめでとうの意味合いで大金が動いたんだろうけど、それでも凄かったな

15 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:20:53 ID:hgKsNwLC0.net
スポーツの観戦費用というより、
ソシャゲの課金だな。

16 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:21:57 ID:UsrFj+XE0.net
読んでもらうための投げ銭と面白い事に対しての投げ銭が有るからな

17 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:23:50 ID:s8557jxY0.net
ブチギレるってのは正論でも吐かれたのか

18 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:24:35 ID:jsJ4Fw6Gd.net
キャバクラとかホストクラブみたいなもん?

19 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:24:41 ID:ibZFPDBZ0.net
まあ大道芸だよな
しかも家できる。これから増えるんじゃねえの

20 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:26:32 ID:nKmVd/tc0.net
vtuerオタクってジャンル化してるのか
どちらにせよドルオタと同じでキモい存在だな

21 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:26:36 ID:WWfEyDtb0.net
Twitch配信者とかにも払ってる奴もいるし別に良くねーか
俺は一銭も払う気ないけど

22 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:26:45.82 ID:ea0SQA300.net
リプライの内容は正論かも知れないけど実際は大多数が反応くれるから投げてるのは事実だ

23 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:27:10.77 ID:P1pc9Whe0.net
vtuberに金出すのは乞食に金施すのとそう違いはないよな

24 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:27:48.89 ID:A1iTY5Ud0.net
本人が楽しければいいじゃん

25 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:29:10.98 ID:4VBXeM30M.net
観戦やライブに相当するのは視聴だろうけど、そのことじゃなくてスパチャとかのことじゃないの?

まあ歌手やスポーツ選手にもお捻り的なのはあるが

26 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:29:54.80 ID:CeyzjDql0.net
スポーツを観るために金払うのと自分が配信に参加するために金払ってるのは別物だろ
試合中に乱入してるようなもんだ

27 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:31:43.06 ID:P1pc9Whe0.net
成長も挫折もしない金蔓も社会には必要だろう
vtuberオタクもカルト信者化してて危ないけど

28 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:33:20.34 ID:jLA/O3did.net
>>26
例え的には球場看板とかが近いんじゃないのカネの使い方的にはスポンサーみたいなものになるし

29 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:35:39.47 ID:9MjVxBC6d.net
ゲハ民も
「なんで自分には関係ないのに売上気にするの?」
って聞かれたらこれみたいに
「贔屓のプロ野球チームの成績気にするのにも同じことが言えますね」
ってキレていくことにしよう(適当)

30 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:41:14.32 ID:2dJf+wG2M.net
今まで一部が独占していた利権的なものが
崩れていってんのかな
堅気じゃない人達が動きそう

31 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:42:16.82 ID:88nFBYds0.net
流石のソニーファンボも任天堂ファンボも結託してキモいと思うだろVに投げ銭は
ゲーム界にお金貢献しろ

32 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:42:46.01 ID:NpApGL6Va.net
>>29
どっちも他人の成績見てあーだこーだ言う文化だし近いものはあるかもしれない

33 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:44:11 ID:alUURZoi0.net
観戦や大道芸自体にお金払ってるんじゃなくて、
キャバクラに貢ぐ人みたいに、みんなのまえでお金払ってることが
承認欲求だったり、相手への愛情みたいに感じてるんだとおもうスパチャの人達は。
あれだ、ゾゾタウンの人みたいなもんだな

34 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:48:09 ID:t+2+53eZ0.net
キョロ充

35 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:52:03.63 ID:yQUh7jG3a.net
投げ銭すると推しのVTuberに読んで貰える
すると、投げた視聴者は承認欲求を満たす事が出来るし
VTuberは儲けられてwin-win

これが健全かどうかは知らん

36 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:56:03.01 ID:sHAS59840.net
>>29
割と近いかも
応援してた選手が他球団に移籍したらアンチになる人とか居るみたいだし

37 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:58:49 ID:mev+BMRx0.net
CSおじさんはたかだか数千円すら出し渋るのにねwwwww

38 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:11:45.29 ID:wMFR3JaSa.net
投げ銭してる自分も大好きなんだろ

>>37
CSおじさんは数百円だって渋るぞ
雑な印象操作はやめろ!

39 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:14:13.37 ID:80RFYBATa.net
>>38
やめろw

40 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:14:20.05 ID:2QeFqTVW0.net
例えが千と千尋の神隠しな時点でもう気持ち悪いんだがw
どんだけ会話の引き出し少ねぇんだよw
しかも納得も出来ない例えで草

バカがバカの理屈で批判するから、突っ込まれるんだよ

41 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:18:50.93 ID:gZ9nCRsk0.net
日常系アニメの延長みたいな感じでホロライブ見てるわ
金出す気は無いので悪いオタクです

42 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:23:01.28 ID:eqg4fsn8d.net
なんか投げ銭とスポーツ観戦にお金使うのは違くね?
有料チャンネルがスポーツ観戦とかに金使うのと同じって
ならわかるけど自分がVtuberに反応してもらいたいから
スパチャで投げ銭するのは違う気がするんだわ

43 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:27:51.91 ID:EZBWhaP+M.net
所謂おひねりと同じでしょ
日本の文化やね

44 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:32:57 ID:9kyXQXG10.net
vtuber本人や他の視聴者から反応をもらって自己顕示欲を満たすオナニーだろ

45 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:44:47 ID:2QeFqTVW0.net
よーするにあれよ

客引き「寄ってらっしゃい、見てらっしゃい、お代は見てのおかえりだよぉー」

ってことよ

46 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:54:07.99 ID:XdGbYWMT0.net
>>42
背番号入りのユニフォームとか名前入りのタオルと何が違うん?

47 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:57:34.45 ID:RtNAP7Si0.net
見物料と参加料は違うだろう

48 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:59:39.69 ID:Xj58bNPK0.net
>>2
しかし自分大好きな方が真に自分の人生を生きてるって事になるんだよな
偉人達の名言やらを纏めるとね

49 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:08:53.28 ID:0LiOa3JLd.net
@slick20189

50 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:10:35.03 ID:sTit86120.net
Jリーグチェアマン「投げ銭やります!」

はい終戦

51 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:12:30.28 ID:sTit86120.net
ソース
https://www.sanspo.com/soccer/news/20200520/jle20052005010001-n1.html

52 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:15:30.08 ID:5kEfBQmva.net
>>46
それは物欲だから全然別物だろ

53 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:26:30 ID:eqg4fsn8d.net
>>46
そんな話は全くしてない
ただ、好きな選手の商品を買うのは商品自体を買ってるので投げ銭とはまた別な気がする
しいていうならキャバ嬢やホストにバックや時計を貢いで
>>46さんありがとー大好きー」って言われるのと似てる

54 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:31:41 ID:OvFpBkSn0.net
路上ライブやら大道芸やらに投げ銭するのとあんま変わんねえ気するけどな

55 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:02:20.65 ID:GXPo4PAl0.net
これ関連であっ…あっ…とかカオナシとかしか言えない奴が一番主体性無いわ

56 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:06:05.90 ID:sTit86120.net
小規模のタニマチやスポンサーと思えばいい
芸術だって音楽だってスポーツだってそういう人の存在がなきゃ成り立たないのよ

57 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:10:26.76 ID:3r7WpE6sd.net
クラウドファンディングのが近いと思うが

58 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:45:08 ID:fXIaslML0.net
ホストクラブとかキャバ嬢の為にボトル入れるみたいなもんだろ
もしかしたらスポーツもこれからこの選手に直接何割か入る投げ銭システム導入あるかもしれないからそんなに喧嘩すんなよ

59 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:52:27.76 ID:ZonDFUMa0.net
でもよ
やきう民を見てみろ
実際キチガイだらけだろ

60 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:55:11.35 ID:ZonDFUMa0.net
>>38
自分のゲームへたった数百円すら払わない貧乏人を非難するクリエーターとか居たな

自分がレビューで責められてるって騒いでたけど
実際のレビューは好評信者レビューだらけで誰と戦ってんだお前って感じだったが

61 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 07:30:22.61 ID:xhTaECIg0.net
別にVtuberに限らず、普通のYoutuberでも同じじゃないの?
分ける理由がわからない

62 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 07:48:19 ID:XLtYalByd.net
やきう「投げ銭やります!」

阪神が「投げ銭」システム導入 NPB史上初
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb161708b6f10d4ce246917aa82d167fccf57625

ほい終了

63 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 10:09:18.69 ID:IV79cvqA0.net
生きてるだけで皆等しく汚物だし

64 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 10:54:01.14 ID:4HdqJNaYd.net
メンバーシップとかいうのが
有り得ん月額で笑った。

総レス数 64
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200