2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼノブレイド2が徹頭徹尾シリアスでギャグシーンほぼなかったら、どんな評価を受けていただろうか

1 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:07:59.81 ID:yNIDzBRY0.net
考えよう

2 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:09:55.47 ID:36YQZg4aM.net
序盤ギャグがどんどんシリアスになるのはよくあるパターンではあるが全編シリアスも疲れそうだ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:22:00.88 ID:6BuI8Obha.net
ネガキャンされまくったのとメタスコアで低評価付けられたのをゲームの出来だけではねのけ
ユーザースコア8.7
アマゾン評価4.3
と良作評価に落ち着き
値崩れ値下がりも全く無し

ギャグシーンありでこの評価

4 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:23:57.19 ID:5rctK52y0.net
>>2
全編ではないけど1はシリアス比重高かくて
機神界突入辺りで疲れてやめてしまう人多そう

2はそこら辺話としてはバランスが良かったが
マップが後半ゼノブレにしてはパンチが弱かったな

5 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:24:26.84 ID:17Z4fIOB0.net
なんでゼノブレ2だけ叩かれるんだろうな
ペルソナ5とかも酷いのに

6 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:27:46.01 ID:wZHR12ydd.net
ずっとシリアスってやってて疲れない?

7 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:32:02.05 ID:KbjeBW8w0.net
まずシリアスのみで面白かったゲームというのがわからん
ウィッチャー3みたいな世界観でもユーモアはあったのに
徹頭徹尾シリアスで面白かったゲームを>>1が上げて欲しい

8 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:37:17.75 ID:B9m8sQjM0.net
全編シリアスは疲れるわ
ガチで何度も泣かされるストーリーだし

9 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:41:55.41 ID:5SEVGqYCa.net
亀ちゃんはあのゲームの癒しキャラ
性能がイマイチだが

10 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:51:01 ID:73Zadq9Pd.net
自分は分かってる意識高い系の少数派自称硬派ゲーマーが持ち上げてくれる

11 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:30:52.17 ID:YPAQNTwed.net
サイハテ村はギャグではなかった...?

12 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:36:27 ID:yNIDzBRY0.net
>>11
「ほぼ」

13 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:42:25.75 ID:u1RK0/Dm0.net
ゼノブレ2はギャグシーンより、counterattackつきで大真面目な給水塔のシーンの方が問題だろ

14 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:44:30.28 ID:UCBuDB+U0.net
2話のカットは順序入れ替えるだけでスムーズに行きそうだが
突貫工事だっただろうなとw

15 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:51:18.20 ID:Jv83o1ct0.net
緩急無いと飽きるだろ
ゼノブレイドDEのストーリーに飽きてきて内容観てない時とか普通にあって進行方向を向いて進むゲームになってるわ

2は全部観ていたんだけどな

16 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:52:15.78 ID:tUDNq69D0.net
最近ドラクエ11Sやったけどこっちの方が下ネタ多いのに何も言われない不思議

17 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:52:50.51 ID:68zaLZpEM.net
あのキャラデザの時点でギャグだから無理
あんな見た目で「天の聖杯の脅威が〜」とか言われても説得力0なんだわ

18 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:57:25 ID:17Z4fIOB0.net
>>16
ドラクエだけじゃなく他のRPGはもっとドギツいエロネタぶっ込んでるのに全く叩かれないからな
そしてゼノコンプにそれを指摘しても完全スルーされるっていう悪質さ

19 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:59:51.86 ID:yNIDzBRY0.net
>>18
それはゼノブレ1が健全過ぎるキャラデザだったからだよ
巨乳のカルナもヴァネアもロウランもセンスの問題かそんなにエロくないし、
メカルンのスピードタイプなんてググらなきゃまず気付かないからな
俺はアタッカーにしてて後で知って驚いたよ

20 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:02:24.31 ID:17Z4fIOB0.net
>>19
センスとか意味不明な言葉に頼りだしたw
ついでに他の女キャラの装備も変えた事無いってか?イチイチ見苦しいな


他のRPGについても全く触れないし

21 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:03:57.15 ID:UCBuDB+U0.net
生脚ヒカリなんぞ高橋20年越しのネタやからな、意地でも入れてくるさ
スクウェアでは、エレハイムだとヤバすぎたのでストッキングになったw
斎藤でなく高橋の仕業なんだよなぁ
009recyborgは着てるしな

22 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:04:41.51 ID:wt15dfcw0.net
ギャグシーンなんてジーク・B・極(アルティメット)・玄武登場時だけだろ
ゼノブレで言えばリキ登場とその周辺キャラの設定とおなじようなもん

ジーク・B・極(アルティメット)・玄武とサイカのキャラ付けにおちゃらけは適当だし
むしろジーク・B・極(アルティメット)・玄武が最初から最後まで真面目キャラだったら今のジーク・B・極(アルティメット)・玄武の人気は出なかったと思う
普段おちゃらけてギャグ要員だけど決める時は大人を演じるからジーク・B・極(アルティメット)・玄武の魅力が引き立つ

23 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:09:09.40 ID:wt15dfcw0.net
あとゼノブレ2が明るいイメージだけど、レックス一行が明るく振舞ってるだけで、実際のストーリは結構黒いぞ
途中で人種差別、貧困、ブレイド差別とかぶっ込んでるからな

24 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:12:42.85 ID:OvFG4YKya.net
ニアもエピソード真っ黒だよな

25 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:15:53.99 ID:hQRT+x01H.net
グーラなんて戦争からの略奪で一回壊滅してるしな

26 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:19:42.51 ID:17Z4fIOB0.net
>>22
アルス達がどんどん死んで行ってる世界だしな

27 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:24:04.66 ID:KbjeBW8w0.net
一応7話あたりからはギャグ要素はほぼなくなっていったな
最後の方はよくしまってる

28 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:34:14.05 ID:IdGXn9R/0.net
今ほど変に叩かれることはなかったけど今ほど人気も出なかった気がする
勘じゃがも

29 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:49:23 ID:wipGKeiw0.net
〜2信のアクロバット擁護傑作集〜

セイリュウの体を売る発言はブレイド人身売買の伏線
ホムラの体重が重いのは特別なブレイドであることの伏線
ニアの亀頭発言は世間知らずさを表しており彼女の生い立ちの伏線

伏線が張られまくってるのでギャグシーンは必要www

30 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:50:43 ID:n8aK3GlF0.net
まぁ、ギャグは寒いけど必要以上に口汚く罵られすぎだわ
あんなんギャグセンスもっと勉強してくれって言えばいいだけじゃん
クソだのゴミだのポルノだの言ってる奴を見てる方が気分悪いわ

31 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:55:57.17 ID:nwxtYdFka.net
>>29
その部分が問題視される時点でおかしい上に論破されたのをアクロバット擁護とは一体

32 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:57:37.16 ID:ZY2uQSA8d.net
>>23
そういやそうだな…
それを踏まえ、マルベーニがああなったのってマルベーニ自身の問題だけじゃなくて、そもそもそんな世界だからだもんな
レックスの視点だとそれなりに希望が見えてるけど、マルベーニの視点だともう世界に絶望しか見えてない
その差がそのまま天の聖杯の持ち帰った答えになったわけだけど

33 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:57:47.79 ID:17Z4fIOB0.net
>>29>>30
なんでゼノブレ2「だけ」こんな風に粘着されて重箱の隅をつつかれまくるんだろうな
ネガキャンすればする程良作評価に落ち着いてるゼノブレ2が凄いって事になるのにソレガワカラナイ

34 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:01:13.88 ID:xCNngEa8d.net
マイノリティ程よく吠えるだけ

35 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:07:32 ID:yNIDzBRY0.net
>>33
メタスコア

36 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:08:27.41 ID:wipGKeiw0.net
>>31
>>33
2信の面白いところは「うん、あれは寒いギャグだったね」で終わる話に、
あれこれ理由を付けて高尚な意義を見出だそうとするところだよね
2信のキモオタたる所以w

37 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:10:20.17 ID:CVZcHlx+a.net
>>35
ネガキャンされまくったのとメタスコアで低評価付けられたのをゲームの出来だけではねのけ
ユーザースコア8.7
アマゾン評価4.3
と良作評価に落ち着き
値崩れ値下がりも全く無し

これがクソゲー扱いされてる謎

38 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:12:33.84 ID:yNIDzBRY0.net
>>36
劣等感が強いんでしょうね

39 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:14:42.37 ID:KbjeBW8w0.net
一応メタスコアやユーザーの評価が低くても値崩れしにくいゲームもあるんだけどゼノブレ2はその条件も満たしてないし中々優秀だよ
同じように1も中々値崩れしなかったし

40 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:17:05.02 ID:KbjeBW8w0.net
つーか>>1いるなら徹頭徹尾シリアスでよかったゲームでも挙げてくれよ
まともな考え何一つ言ってないぞ

41 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:18:31.22 ID:OvFG4YKya.net
今の調べたら
ゼノブレイド2アマ価格7245円とか高値維持してんのな

42 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:21:49.79 ID:g9GdykKs0.net
>>36
ヒカリの夢遊病ネタにあれは過去のトラウマで云々って擁護してる奴がずっと前にいたけど
イーラ編でも同じネタやっててトラウマ由来でも何でもなかったのが判明して草生えた

43 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:32:23.09 ID:h6KO+9Qyd.net
2信はギャグシーンの寒さは甘んじて受け入れろよな
ゼノブレ3にもクッソ寒いギャグぶちこんでもらいたいのか?

44 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:32:53 ID:UCBuDB+U0.net
別にええぞ

45 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:39:57.09 ID:KbjeBW8w0.net
別に本筋がつまらなくなるわけじゃないからな
イーラもそこら辺変わらなかったけど面白かったし

46 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:40:57.22 ID:17Z4fIOB0.net
>>35
ラスアス2
>>36
誰がいつゼノブレ2を高尚だと言ったの?
そもそもRPGは基本的にオタク向け
そして他のRPGはゼノブレ2より遥かに酷い下ネタぶっ込んでるのになんでゼノブレ2だけ問題になるの?

そして何故どいつもこいつも良作評価になってる事実を現実をミエナイキコエナイするのか

47 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:43:47.12 ID:17Z4fIOB0.net
>>43
直前にプレイしたのがペルソナ5だったから余裕だったわ

48 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:44:39.65 ID:UCBuDB+U0.net
ノポンのバレーアタックとか虐待やしな
摂取の為に鍋で煮込まないとな

49 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:45:11.32 ID:kTmgRh2f0.net
>>13
ヴァンダムとかいう引換券の、ドライバーとは〜みたいなしょうもない説教のシーンも大概音楽壮大すぎてシュールだったわwww

50 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:46:45.16 ID:tAHx3oMb0.net
ゼノブレ2は下ネタの下りよりメイドロボの部分の方がだめだったわ

51 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:48:26.92 ID:xCNngEa8d.net
>>35
聞いたこともない無名の女優()とか
平均10万再生もしてもらってない実況動画の女性配信者()とか
後はなんだスマブラの選手?イースポとか興味ないから知らないけどさ
他に色々あるでしょ?自分の友達の友達とかホラ

52 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:49:01.02 ID:yNIDzBRY0.net
>>46
ゼノブレ1が下ネタぶっこんでたか?

53 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:50:28.95 ID:wipGKeiw0.net
ゼノブレ2を擁護したいがあまり、ギャグシーンの寒さも擁護してしまうのが2信
ここで彼らの教祖様のありがたいお言葉をどうぞ

高橋「リスペクトとは、それの良い部分も悪い部分も理解しているということです。盲信ということではありません。」

リスペクトに欠ける2信www

54 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:51:25.40 ID:xCNngEa8d.net
割れでユーザーが多いとか自慢する社会不適合者より下ネタ擁護の方が遥かにマシ

0176 名無しさん必死だな 2020/06/29 22:26:52
ちなみにゼノブレ1(Wii)はゲーム史上最も割られたゲームだからな
クリア人工では2なんて軽く越える
ID:Th+v2daq0NIKU(14/15)

55 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:51:40.11 ID:xCNngEa8d.net
割れでユーザーが多いとか自慢する社会不適合者より下ネタ擁護の方が遥かにマシ

0176 名無しさん必死だな 2020/06/29 22:26:52
ちなみにゼノブレ1(Wii)はゲーム史上最も割られたゲームだからな
クリア人工では2なんて軽く越える
ID:Th+v2daq0NIKU(14/15)

56 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:52:55.50 ID:KbjeBW8w0.net
>>52
お前は早く徹頭徹尾シリアスでの利点言えよ
1もギャグは挟んでただろ

57 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:55:18.59 ID:n8aK3GlF0.net
無菌培養でもあるまいし、下ネタ自体は全然構わんかな
ただ笑いのセンスが微妙だっただけで

58 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:55:33.14 ID:yNIDzBRY0.net
>>56
>>1
「ほぼ」

59 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:56:59.85 ID:KbjeBW8w0.net
>>58
1はほぼないってゲームでもないだろ
ラインが時々馬鹿やってるしリキもといノポンは存在自体が若干ギャグ入ってるし
そのおかげで1は復讐の旅のわりに結構明るいからな

60 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:59:57.38 ID:eH3Blkr00.net
ホムヒカとレックスがエンディングを迎えるまでにどんな道程を経たのか?
エンディングの歌詞の意味は?

そう考えるとシリアスシーンだけでは保たないよ
ギャグシーンや日常シーンを取り入れることこそがホムヒカとレックスの共通の思い出・経験として
最後ホムヒカのセリフやエンディングの歌詞に繋がるんじゃん

これがわからないと相当アホな部類に入る

61 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:00:09.61 ID:yNIDzBRY0.net
>>59
馬鹿やってるのとギャグやってるのでは全然違う
リキはギャグやってない

2とは比べ物にならないくらい真面目

62 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:00:29.64 ID:VkB7mBm8M.net
ギャグが悪いというより純粋に寒いだけ

63 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:01:10.53 ID:KbjeBW8w0.net
>>61
リキはギャグやってるぞ
ノポンって別に年相応の振る舞いもできるはずなのにあのキャラだし

64 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:01:46.47 ID:yNIDzBRY0.net
>>63
寒いギャグではない

65 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:02:39.41 ID:TO9JnUKM0.net
ペルソナ5やゼノブレ1のギャグは面白くも寒くもない。プラマイ0の存在

ゼノブレ2のギャグは今時こんなノリが受けると思ってるのか、買うんじゃなかったと怒りを感じるレベル

66 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:03:10.51 ID:17Z4fIOB0.net
>>52
キャラの服を変えられる

てか比較対象は絶対にゼノブレ1なのはなんで?
なんで他のRPGとは比較しないの?

67 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:03:17.31 ID:KbjeBW8w0.net
>>64
言ってることコロコロ変わるな
お前は一々リキのギャグで爆笑してたのか?
リキが真面目なこと言うシーンは好きだがギャグのシーンで面白いと思ったことはないぞ

68 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:03:50.21 ID:yNIDzBRY0.net
>>66
じゃあお前は水着カルナとホムラ比べてカルナの方がエロいって言うのかよ

69 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:04:48.53 ID:BdHMqETN0.net
ずーっとシリアスが続いて疲れたきたところに
ひたすらダンジョン進むような機神界で閉塞感MAX
ここはもうちょっと構成を練ってほしかった

70 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:05:05.34 ID:l5Lpm8Ssr.net
ジークとサイカのギャグは本当にキツかった
仲間になってから多少マシになったから良かったけどずっとあのノリだったらクリアを断念するレベル

71 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:05:13.61 ID:KTPxR6wi0.net
P5もゼノ1も特別面白くねーけどなw普通に寒いって感じる時あるし
結局個人的に気に入らないだけの話を針小棒大にして語ってるだけ。寒くない寒い、いやそれあんたの感想だねw

72 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:06:23.39 ID:yNIDzBRY0.net
>>69
それは俺も思う
マシーナの隠れ里がもう一つあればよかったな
そうすれば機神崩壊で皇都アカモートでは知り合いがみんなテレシア化し、
その上大量のマシーナも死ぬという最悪のパターンになって、余計ザンザへの憎しみが増した

73 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:06:37.17 ID:KTPxR6wi0.net
>>68
エロいじゃなくて二度見たいとは思えないくらいにはババっぽくて誰得だと感じたね

74 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:07:09.53 ID:yNIDzBRY0.net
>>71
だが信者が傲慢か大人かは客観的に判断できる

75 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:07:22.47 ID:17Z4fIOB0.net
>>68
どっちがエロいかどうかが今関係ある???

なんで他のRPGの話題を徹底的に避けるの?
他のRPG知らないプレイしたこと無いような奴がゼノブレシリーズを知る事なんて無いと思うんだが
なんでマイナーもマイナードマイナーなゼノブレシリーズだけピンポイントなの?

76 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:07:40.57 ID:KbjeBW8w0.net
んで結局徹頭徹尾シリアスで受けたゲームってなんだよ?
1もほぼシリアスってゲームじゃないけど

77 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:07:59.66 ID:wipGKeiw0.net
>>60
問 ホムヒカとレックスがエンディングを迎えるまでにどんな道程を経たのか?

答 「まさか体を売る!?」「レディに向かって重いとは!」「この亀頭!」

酷すぎるwww

78 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:08:10.96 ID:yNIDzBRY0.net
>>73
だろ?それわざとだぞ
エロくし過ぎると困るから色黒にしたりおばさん臭くしてるんだぞ
生フィオルンの水着も谷間が見えないだろ
色々配慮してるんだ1は

79 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:08:34.14 ID:17Z4fIOB0.net
>>74
客観的にどう?
こういうスレ建ちまくったのに良作評価になってるゲームだけど

80 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:08:34.47 ID:TO9JnUKM0.net
ゼノブレ2のキャラよりは、まだリメイク前のカルナの方がいいマジで

81 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:09:13.14 ID:yNIDzBRY0.net
>>76
しいて言えばドラクエ3かな
「ほぼ」だけどな

82 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:09:46.49 ID:KTPxR6wi0.net
>>78
いや?普通にキモいと思ったまでだが?
こんな事言ったら2信とか脳死連呼するんだろうがホムラの方が遥かにマシだな

83 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:10:24.67 ID:yNIDzBRY0.net
俺はJRPGとか大して好きじゃないからね
ゼノブレイドとドラクエ3とFF3くらいしかやりたいと思わなかったね
ドラクエ124も一応3DSでやったけど、別にいいとは思わなかった

84 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:10:57.18 ID:TO9JnUKM0.net
何でゼノブレ2がこんなに嫌われるか一言で言ってやろうか?

キャラがオタクのオナペットになることを作り手が狙ってるからだよ

85 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:11:40.88 ID:17Z4fIOB0.net
>>83
ドラクエ3の女戦士
ドラクエシリーズのぱふぱふネタ

はい
他のRPG棚上げにしてゼノブレ2「だけ」ネガキャンしてる事が露呈しましたw

86 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:12:11.55 ID:17Z4fIOB0.net
>>84
ペルソナ5はプレイしたこと無い?

87 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:12:35.95 ID:xCNngEa8d.net
>>84
嫌われてる(尼評4.3 ユーザースコア8.7)
まずそんな発想出る事自体おかしいよね。エロ同人の読みすぎなんじゃないか?

88 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:13:28.12 ID:wipGKeiw0.net
>>78
おっと結局はフェミババアの立てたスレだったか
2信はアホだがフェミババアはお呼びじゃないんで消えてくんない?

89 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:14:32.15 ID:KbjeBW8w0.net
>>81
ドラクエもシリアスになりすぎない堀井節が受けたゲームじゃん
お前の言うことまともなこと何一つないんだが

90 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:15:58.31 ID:17Z4fIOB0.net
1が苦しくなって来たな
もう終わりか

91 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:17:01.21 ID:n8aK3GlF0.net
俺は1も2も駄目出ししつつも楽しんで、3も楽しむ予定だからおまえらはここで自由にやってろ

92 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:20:21.45 ID:iAbrr7QHp.net
今の時代にff10が出てたらゼノブレ2の数倍は叩かれてだろうな

93 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:20:55.43 ID:tZ2zKJ+d0.net
>>32
マルベーニほどじゃないにしても、ある程度の知識がある人間ならあの世界に終わりが近いことはかなり明確に見えていると思うけどね
特にスペルビアは自分たちの住む巨神獣の限界が近いことをよく知っているし、グーラへの移住を本格的に開始すればおそらく戦争開始の引き金になることもわかってる
ただでさえ危機的状況なのに本格的な戦争なんてやったら滅ぶしかないのに、多分今のままだと避けられない
メレフ、ネフェルが協力的なのはそういう暗い将来を回避できるかもしれないと期待しているからだろう

94 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:25:13.22 ID:KTPxR6wi0.net
フリオニールのゴクリとかコルネオのクラウ子に対する腰振りとか別に珍しくもなんとも無いよな

95 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:42:50 ID:UJRTzePf0.net
1の頃からだけどモノリスソフトは致命的にギャグが下手

96 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:54:44 ID:tZ2zKJ+d0.net
>>94
蜜蜂の館なんて風俗なり娼館なりだしね

97 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:58:31.52 ID:rWEPo1XW0.net
ゼノブレ2のギャグってキモオタ感が強くて寒いからね
コンパイルなんちゃらのゲームが好きな人には合ってそう

98 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:02:53 ID:xCNngEa8d.net
>>1ちゃん苦しくなった途端逃げて草

99 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:10:22.96 ID:tAHx3oMb0.net
ペルソナ5を例に出してるやついるけどペルソナ5のギャグは別に遊んでて
見てるこっちが恥ずかしくなってもう辞めてくれーって感じるようなギャグはまったくなかったな

100 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:19:30 ID:5wXLvVzK0.net
巨乳強調したパンツ丸見えコスで歩き回ってる女とか頭おかしいしギャグでしかないよ

101 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:27:01 ID:yNIDzBRY0.net
>>98
いや、Youtubeとニコ動を見ていた

102 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:09:22.19 ID:wipGKeiw0.net
>>100
ギャグはお前の顔だろフェミババア

103 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:13:38 ID:yNIDzBRY0.net
ゼノブレ2ってよくポリコレ勢に止められなかったな
驚き

104 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:37:56.56 ID:xCNngEa8d.net
一部レアブレイドのキャラデザを女性蔑視とか言ってキレてるフェミが描いたの女ってバラされて恥かいたのは知ってるよ
都合の良い時だけポリコレ棒振り回すのやめようなw

105 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:49:37 ID:3ilXYjxI0.net
ギャグなくても評価変わらないよ
フィールドがショボく感じるし、フィールドスキルが面倒だし
ブレイドガチャと世界観も何もないレアブレイド達を変えないと
ストーリーも良くない 
曲と演出に助けられてる 良くできたJRPG止まりだった
クロスが任天堂の横槍で違う作品になって爆死したのが痛かった
クロスリメイクというかリベンジさせて欲しい
オンライン要らないからな? アバターも

106 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 00:24:33.52 ID:UxtrWDIVd.net
>>93
そういやそもそも物語開始時のレックスでさえ、ぼんやりとこのままだと世界が滅びに向かってるって認識してたな、あのくらいの少年らしい範囲で
俺になにかできないかなぁ、それこそおとぎ話の楽園でも実在してれば解決できるんだけどなぁってモノローグで始まってたわ
だからホムラと出会ったことで楽園の実在を確信して、行こう楽園に!ってなったんだった

実際はクラウスがプネウマとロゴスを使って情報収集して、世界を再生させるべきか滅ぶべきかの選択をする為だったわけだから、
プレイヤーとレックスのサイドでは世界を救う為には希望を追い続ける旅路でなければいけなかった
くだらなくても笑いのある、人生への肯定的な旅路でなきゃならんわけだな

107 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 01:01:48.85 ID:F8SpOF280.net
海外での評価なら声優変えるだけで5点は上がる
あれは酷すぎる

108 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:18:02 ID:+J2BnUdkr.net
キャラの立ち位置が被るだけのダブルヒロインと
練り込みの足らないブレイド関連の設定の時点で
今ほど嫌悪されない程度の違いにしかならない
そもブレ2が叩かれるのは脚本だデザインだといった
外見の部分だけの理由じゃない

109 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:35:05 ID:NcZnbYyL0.net
嫌悪?

 「ゼノブレ2はAMAZONで★3.6のゲーム。1は★4.3だった」という事実についてどう感じますか?

【悲報】ゼノブレ2がいつの間にかAmazonで☆3.6まで低下してクソゲー評価に……

【悲報】ゼノブレ2のAmazon評価がいつの間にかがた落ちして☆3.6まで低下してた・・・

 二ノ国とゼノブレ2は両方Amazonで☆3.5だけど、ゲームのデキは

【悲報】ゼノブレ2のAmazon評価が☆3.8まで下がる・・・

ゼノブレイド2 amazon評価で3.8に低下

Amazon 二ノ国II☆3.8 ゼノブレ2☆3.8



現在尼評4.3

110 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:55:32.65 ID:frQI2gwd0.net
>>108>>109
「嫌悪される」「叩かれる」といった
大多数から不評であることを臭わせる言い方は
大多数から好評である客観的な証拠を突き付けられると
何も反論できなくなるんだな

111 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 06:51:39.20 ID:luAfwEOM0.net
☆5評価でキャッシュバックの通販サイトをあてにするのやめたほうがいいよ

112 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:23:47 ID:Rbm0weOw0.net
>>103
あの時はまだギリギリポリコレの波が本格化してなかったからな
アメリカではだいぶ来てたけど

113 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 09:19:33.41 ID:f307ugqD0.net
SFとかハイファンタジーみたいな設定盛々の世界観で
悲劇や困難を乗り越える愛と正義の主人公をシリアスだけでやると
どうやっても中学生の黒歴史ノートにしかならないよね

でも子供の遊びを大人の知識と技術と経済力注ぎ込んで本気で遊ぶと
アホかってくらい楽しいんだよね

子供脳のオタクとはいえ流石にもう中二そのものに熱中は出来ないから
シリアス・妄想の押し付けが一定以上続くと萎えてしまう
懐かしく感じたり微笑ましく眺めたりするための工夫が必要
そういう時代もあったそういう青春に憧れたって共感を得てからがシリアスの本領発揮

114 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:42:15.31 ID:A0yHfBGa0.net
2信は亀頭に憧れを持っていたということだな
キモすぎる

115 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:48:56.72 ID:/rXHu2ipd.net
あのシーンは亀頭よりもそのあとビンタされて画面が割れて戦闘が始まる演出の方がキツかったわ

116 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:57:12.36 ID:/tCGBrLF0.net
亀頭みたいな単語が1、2回出て来た程度でいつまでもどうでも良い事に過剰反応し続ける
まるで中学生のようにね

家に引きこもって何の経験も積めなかったやつの哀れな事よ

117 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 18:39:09 ID:tqiDZWLIM.net
そりゃまともな知識とまともな人たちとの社交経験があれば、JSJK(児童、未成年買春隠語)モード搭載萌え萌えキュンメイドロボを
メインキャラに据えたゲームを気持ち悪いと思うだろうな

118 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:10:40 ID:UxtrWDIVd.net
>>113
実はジークがそのへんを体現したキャラになってるんだよね
まぁ全力で中2ノリでおふざけやってるんだけど
国を背負う運命に生まれ、英雄アデルに憧れて、国を世界を何とかしたいと思ってきたけど結局大した者になれていなくて
そのまま外交的な仕事でそれなりに役に立ってて、会談とかに出れば真面目に参加する、いずれは国に戻って父の跡を継ぐだろうっていう、なんかリアルな人生を辿る大人
つまり、主人公になれなかった元少年がジーク
彼がかつて憧れた輝きを持って現れたのがレックスで、コイツなら自分ができなかったことができるぞ!と期待を抱き、同行して行方を見守る
主人公である少年レックスを助け、彼のゆく道がベストエンドにつながるように助力する
このへんのスタンスが、まさに元少年の成年プレイヤーと重なる部分で、レックスに感情移入するよりレックスを見守る役に入り込めるようになってるんだよね

119 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:17:18.77 ID:JauJEPEWd.net
やれスタッフが少ないだの開発期間が短いだの言いながら、「どうでも良い」ギャグシーンは随分と多いというね
「どうでも良い事」に限られたリソースを割くのは開発者として失格
2信は自らの主張がモノリスをディスってること気付かないマヌケw

120 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:24:50.97 ID:A0yHfBGa0.net
>>118
最後はレックスに「大人になれ」とかほざいてたじゃん
あれのどこがベストエンドへの助力なんだよ
音楽でごまかしてるが、結局は大人になって諦めろと言ってるんだが

2信は唐突に的外れなポエムを言い出すから困る

121 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:30:51.57 ID:TBZgyJa50.net
2信とか言ってるけどゼノやったことないゼノコンプだろどうせ…

こんなくだらないことをずっと言い続けてるのが何よりの証拠
対立煽りスレ何個立てれば気が済むんだよ

122 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:33:17 ID:hOFe8Gg90.net
>>121
2のアンチが100%ゴキだとでも思ってる?
だとしたらアンタ統合失調症だよ

123 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:37:15.24 ID:TBZgyJa50.net
>>122
亀頭亀頭ってそれ以外の方が印象残るのに
そこをずっと叩くのはPTAか何かポリコレの回し者か
ゼノコンプぐらいだろ・・・くっだらねー

124 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:50:29.55 ID:balK4vGa0.net
他の意見もあるんだからお前がその叩きを特別気にしてるだけじゃん

125 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:57:13 ID:JauJEPEWd.net
2信苦しいな
DEのせいでギャグの寒さがバレてしまった
そりゃ1のファンはキレるよなと

126 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 20:04:03.50 ID:xaVrUqwyM.net
例えばこのスレ(671レス)
【悲報】ゼノブレイド本スレの2信、クリア者にゼノブレ2推すも断られ逆上、叩き出してしまうww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593702608/

「亀頭」で検索 抽出3
671レス中、たった3。
そのうち1レスは2信が自分で言ってんじゃんw
このスレの批判のうち、ゼノコンプは二人ということでよろしいか?w

145 名無しさん必死だな sage 2020/07/03(金) 01:35:46.44 ID:Yg9zUcVLd
亀頭っていってるシーンをテイルズスレにご丁寧に貼ってから、〜スレで信者が話題にもってくる!をやらかしたのを見た事あるから結局粘着一人いればいくらでも成立するからな
某e店スレの方にも連投発狂してるのずーっと居るし

365 名無しさん必死だな 2020/07/03(金) 12:18:21.19 ID:A+ghEJE2M
>>358
そりゃ想像つかないだろ
亀頭やJSJK(未成年買春隠語)モード萌え萌えキュンメイドロボに何も違和感抱かない連中だぞ

このスレを見てもわかるように、女の立場で物事に立って物事を想像するだけで気狂いフェミニストみたいな扱いをして排除するクズの集まりだから、
自分の体にコンプレックスを持って悩んでる機械の女とセックスできないなら、口でして貰えばええやんとかいうキチガイ思考に何も違和感を抱かない

524 名無しさん必死だな sage 2020/07/03(金) 21:31:25.46 ID:OZ5zlX8R0
亀頭発言やらで下品って印象が付き纏ったゼノブレイド2というゲームがありましてね

127 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 20:44:23 ID:JauJEPEWd.net
>>126
すり寄ってくんなフェミババア
ギャグシーンの要否話してるところに女の立場()とかキモすぎるんですけど

128 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 20:46:50 ID:M6myKY500.net
確かにこれは苦しい

0669 名無しさん必死だな 2020/07/04 14:13:04
>>666
ん?評価数が少ないから信頼性が低いと言いたかったのでは?
850なんてまだまだ工作効くレベルだと思うけど。
でなんで隠したの?

0670 名無しさん必死だな 2020/07/04 14:16:50
>>669
ドラクエ11S(703)やオクトラ(701)も工作評価って事?

0672 名無しさん必死だな 2020/07/04 14:21:15
>>670
そらそうだろ1000や2000じゃあるまいし。
でこれ隠してた意図は?

129 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 21:08:30.54 ID:ZROd1j2x0.net
ギャグが寒いとかいちいち突っ込んでくるのって自意識過剰な中二病だよな。殆どが昔からアニメよくあるお約束のギャグばかりだろうに。ジークの登場シーンなんてポケモンのロケット団みたいなお決まりのやつだろ。
アニメ風RPGやってる時点で大人になりきれてないんだからギャグが〜とかいちいち恥ずかしいから。

130 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 21:23:36.89 ID:+J2BnUdkr.net
究極のJRPGであるゼノブレ2のコメディパートが
寒くて当然のツッコむまでもない古いギャグだと?
テメーさてはゼノコンプだな?オオン?

131 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 21:34:47.03 ID:M6myKY500.net
気に入らないなら少しは評価下げて来い無能
ゲハで吠えても何も意味ないぞ

 「ゼノブレ2はAMAZONで★3.6のゲーム。1は★4.3だった」という事実についてどう感じますか?

【悲報】ゼノブレ2がいつの間にかAmazonで☆3.6まで低下してクソゲー評価に……

【悲報】ゼノブレ2のAmazon評価がいつの間にかがた落ちして☆3.6まで低下してた・・・

 二ノ国とゼノブレ2は両方Amazonで☆3.5だけど、ゲームのデキは

【悲報】ゼノブレ2のAmazon評価が☆3.8まで下がる・・・

ゼノブレイド2 amazon評価で3.8に低下

Amazon 二ノ国II☆3.8 ゼノブレ2☆3.8



現在尼評4.3(レビュー数850超)

132 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 21:43:53.47 ID:A0yHfBGa0.net
>>129
2信のためにポケモンで例えると、
「きんのたま!?それはちょっとー!?」
とか登場人物が言い出したら最高に寒いよね
売れない芸人がネタの説明してるのを見てる気分

133 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 21:46:30.55 ID:JauJEPEWd.net
>>131
そうだね

高橋「リスペクトとは、それの良い部分も悪い部分も理解しているということです。盲信ということではありません。」

リスペクトに欠ける2信www

134 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 21:52:30.45 ID:M6myKY500.net
誹謗中傷はリスペクトでも何でもないしいろんな要因含めた上で高評価なんだよなぁ
それに多分それ、ゼノブレを真のFFとかほざいてた奴らへの当て付けだと思うよ

135 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 21:53:39.08 ID:aS/8aXBQ0.net
2信に「亀頭を擁護する」という超絶無理ゲーを課しておきながら
背後から狙撃する高橋マジで鬼畜だなw

136 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 21:58:26.01 ID:M6myKY500.net
2信連呼って多分同じ奴だよね。>>135とか見事な単発だし
その上で言うけど800レビューあってゼノ2は工作評価とか言ってたけど自分で言ってても正直大分無理あるって思ってそう

137 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 21:59:12.54 ID:A0yHfBGa0.net
2信にとってゼノブレ2のギャグを寒い、不要と断ずることは誹謗中傷に当たるらしい
彼らは体を売るや亀頭で抱腹絶倒していたということになる

138 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:01:12.16 ID:M6myKY500.net
高橋本人に言えば?
「あんた開発者失格ですよ。これはリスペクトです」って
突っ返されると思うけど

139 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:03:08.08 ID:M6myKY500.net
後日本ゲーム大賞(ユーザー投票による可決)で受賞されましたけどこれも工作ですってのもな

140 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:04:27.84 ID:aS/8aXBQ0.net
>>138
高橋は坂口との対談で「負のエネルギーで動くからもっとけなしてくれ」
と言ってるんだよなぁ…

141 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:08:10.11 ID:M6myKY500.net
>>140
それで本当に好き勝手叩いて良いと解釈してるなら心の病気だな
そんな対談を盾にして良いなら「高橋は客の求めるものより自分のやりたい事やるタイプ」ってのもサントラで言及されてるけど

142 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:10:30.83 ID:JauJEPEWd.net
そうだね

2信「アマゾン星4.3!日本ゲーム大賞受賞!だからゼノブレ2のギャグは寒くない!」

高橋「リスペクトとは、それの良い部分も悪い部分も理解しているということです。盲信ということではありません。」

リスペクトに欠ける2信www

143 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:11:22.56 ID:hOFe8Gg90.net
確か「任天堂には前作同様の趣向でいきます」と言って、真逆の方向性にしたんだっけ?

144 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:15:11.25 ID:aS/8aXBQ0.net
>>141
なんでそういう解釈になるんだよ
「ゼノブレ2のギャグシーンは寒いので次回作では改善してほしい」
って言ったら好き勝手叩いてることになるのか?
だから2信って馬鹿にされるんだよ

145 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:15:41.19 ID:M6myKY500.net
>>142
重箱の隅突く様な真似するのと悪いところを言うのとは意味違うよw
コメディ路線はイーラでもやってたし今後も継続されるだろうね

>>143
開発中のモノリスが任天堂からしてもブラックボックスだった訳無いんだから
任天堂自身「趣向は同じ」と判断したんだよ

146 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:16:48 ID:M6myKY500.net
>>144
800レビューを工作とか言ってそれ未満のソフトも無条件で巻き込むからアンチってバカにされるんだよw

147 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:17:16 ID:hOFe8Gg90.net
>>145
今後コメディ路線が続くかは微妙だと思うぞ
現にスマブラにはゼノブレ2のキャラは出なかった
任天堂が評価してないと思う

148 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:18:23 ID:M6myKY500.net
>>147
任天堂が評価した作品はスマブラに出る?ソースある?

149 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:20:21.97 ID:q4sfJU620.net
遅かれ早かれスマブラには出ると思うぞ

150 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:20:59.70 ID:hOFe8Gg90.net
>>148
シュルク、ダンバンさん、リキ

スマブラSPはありとあらゆるキャラを出せるだけ全員集合させたゲームだ
テリー・ボガードまで出てる
なのにゼノブレ2のキャラが一切出てないってのはかなり深刻な問題かと

151 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:22:05.14 ID:aS/8aXBQ0.net
>>146
何の話してんだお前は?糖質か?
次回作への要望出したらアンチ認定とか狂信者もいいとこだな

152 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:26:10.48 ID:M6myKY500.net
>>150
大体ARMSが参戦しても原作は全く注目されてない(イーショップランキングゼノ2以下)のに
そんなんで参戦の意義を語られても
無根拠に任天堂が認めたものとか妄想する事は出来るんだろうけどそれが許されるなら肝心のセールスに繋がらないなら出ても意味はないと解釈するよ

後お前なんだ?またゼノブレは割られたから2の売上超えてるとか赤っ恥理論飛ばすのか?

>>151
イーラでも普通に継続されたのに今更辞める訳無いだろうねw
結果的に客も開発も無問題だと判断したものを個人が吠え続けて何の意味があるのか

153 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:34:10.59 ID:hOFe8Gg90.net
まあこの口汚い事……

154 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:36:48.47 ID:M6myKY500.net
割れ理論に触れられるとションボリするの草

155 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:40:08.15 ID:aS/8aXBQ0.net
>>152
「意味がないから要望するな」は言論封殺もいいところだし
イーラのストーリーは元々2に組み込む予定だったもので変えようがないし
高橋はイーラを「少し大人びた雰囲気となった」と評しているし
お前の主張は穴だらけなんだが?

156 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:47:20.65 ID:M6myKY500.net
>>155
要望したいなら高橋にアンケートにでも書いて送れよ。ゲハで吠えるのは要望でも何でもないぞ
そもそも本編も本筋はシリアスだし多かれ少なかれ今後もコメディ路線は普通に継続するってだけの話だ
一切入れるなと言う事ならもうどうしようもないけど

157 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:47:53.74 ID:A0yHfBGa0.net
M6myKY500は2の寒いギャグを3でも継続してほしいと思っているのだろう
さぞ体を売るや亀頭で抱腹絶倒していたのだろうな
まさに2信と言わざるを得ない

158 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:48:44.72 ID:hOFe8Gg90.net
>>156
一回落ち着こうぜ?
リスパダール液持ってるだろ?一本飲めよ

159 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:50:42.14 ID:q4sfJU620.net
ぶっちゃけギャグイベなんて些細な話だろマジで
続投しても別にええわ
ガチャとフィールドスキルだけは勘弁してくれ

160 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:50:55.13 ID:M6myKY500.net
>>157
あっても無くてもどうとも思わんだけ。それをあげつらわれるのは目障りだしな

>>158
どれだけ恥ずかしい事言ってたのかはちゃんと分かってんのなw

161 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:54:57.68 ID:aS/8aXBQ0.net
>>156
コメディ路線を一切入れるなと誰が言ったんだよ?
ゲハを便所の落書きと言うならそれこそ自分の意見を述べるのも自由だろうが
それを好き勝手叩いてるだの意味がないからやめろだの都合の良いこと言いやがって
だから2信って馬鹿にされるんだよ糖質が

162 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:58:04.55 ID:M6myKY500.net
>>161
高橋が俺を貶せと言ったから要望の体で叩いてる風だったのに
ゲハだから意見してるだけに論理を後退させるなよw

163 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:59:16.02 ID:hOFe8Gg90.net
>>161
つーかもしかしてゼノブレ2アンチスレで暴れてるのってこの人なのかもね。。。
IDを切り替えながら一日中365日ゼノブレ2を守ってる

まあ…信念があるのはいい事だ

164 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:01:58.12 ID:aS/8aXBQ0.net
>>162
後退させたのはお前だよ?
ゲハで要望しても意味がないというのはお前の主張
だったら自分の意見述べてるだけだからなおさら何の問題もないよな?
あってもなくてもどうとも思わないんじゃなかったのか糖質?

165 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:02:43.35 ID:M6myKY500.net
>>164
あげつらわれるのは目障りってのが見えなかったのか糖質

166 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:04:20.62 ID:aS/8aXBQ0.net
>>165
お前がスレ覗いてんだろうがwwwww
自分から寄ってきて目障りとはwwwww
2信キモすぎるwwww

167 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:04:39.76 ID:M6myKY500.net
>>151で既に要望って書いてんだよなぁ

168 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:19:50.48 ID:A0yHfBGa0.net
批判レスにシュバってからの目障り
これが2信クオリティ

169 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:23:32 ID:M6myKY500.net
都合よく要望って言葉を使って高橋の発言を盾に貶しを入れたのは否定しないんだなw

170 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:25:02 ID:hOFe8Gg90.net
>>169
まあ…ちょっと落ち着けって

171 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:28:27 ID:aS/8aXBQ0.net
>>169
まだ続けるのか糖質?目障りじゃなかったのか?
要望の体を取るなら高橋がけなしてくれって言ってんだから
2信が出しゃばる話ではないし
ゲハに書き込むのは要望にならないから無意味ってなら
なおさら2信が出しゃばる話じゃないよな?

172 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:42:41.12 ID:M6myKY500.net
>>171
それで本当に貶しを入れて「要望」するのは非常識だし人に見せるもんじゃないよw
誹謗の免罪符とでも思ってるのか。ゲハで吠えるだけなら別にいい

173 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:50:04 ID:aS/8aXBQ0.net
>>172
誰がけなしたんだよ糖質が
「ゼノブレ2のギャグシーンは寒いので次回作では改善してほしい」
と主張しているだけだろうが
批判者は全員同一人物だと妄想してんじゃねーよ

174 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:58:25 ID:A0yHfBGa0.net
2信にとってゼノブレ2のギャグを寒い、不要と断ずることは誹謗中傷に当たるらしいので何を言っても無駄

175 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 00:09:18.41 ID:zjNjxn5yd.net
2信「完全無欠のJRPGであるゼノブレ2のギャグが寒いわけがない!これは誹謗中傷だ!」

高橋「リスペクトとは、それの良い部分も悪い部分も理解しているということです。盲信ということではありません。」

リスペクトに欠ける2信www

176 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 00:42:45.87 ID:Btt/AAwPr.net
ギャグが寒いのは一部だ些細だと言うけど
人間に惚れ込んでたのに人の意思は繋がっていくなんてわりと当たり前の言葉に
ハッとしちゃって五百年何やってたのシンさんとか
レックスいつの間にヒカリとそこまで仲良くなったんとか
復活はともかく分裂ってwとか
シリアス?部分でもえぇ…ってけっこうなるからね2は

177 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 07:24:34 ID:w4ULdQvE0.net
>>176
そこは500年経って忘れてた感情に気付かされたでいいだろ
ずっとグレてたんだから

178 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 09:01:34 ID:MDrVinf70.net
その描写に説得力なかったからビックリしたんでしょ

179 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 09:43:47 ID:JKCC1YG+0.net
>>117
若い人向けのネタだなあwで終わりだと思うがな
自分がそういうネタに敏感なもんだからこだわるんだろうに

180 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 12:19:47.16 ID:Bv5NrD2ha.net
どんなのが擁護してるかと思えば
キモオタ40代おっさんか

総レス数 180
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200