2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイよりpcスペック高い馬鹿居る?w

1 : テトリス :2020/07/03(金) 00:17:45.80 .net
居たらup
https://i.imgur.com/Sl2m3Dp.jpg

2 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:19:44 ID:/umEyh+F0.net
糞スレwwwwww

3 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:21:03 ID:X30rs06p0.net
240fpsが活きるゲームやってんの?
俺は4kのほうが恩恵あるんだけど

4 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:23:13 ID:SzN+UuWJ0.net
2080tiの3wayでもしてんのかなと思ったら普通過ぎて草
というてもワイのPCは2070sだからそれよりも低いけど
モニタはWQHDの165hzの奴

5 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:24:41 ID:X30rs06p0.net
>>3
2070super
i9-9900K
2160p@60fps

6 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:26:56 ID:36YQZg4aM.net
その80GbytesのRAMはどのくらい使ってるのかな

7 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:27:54 ID:HIXbP09p0.net
メモリーも安くはなった

8 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:31:55 ID:620bUhgH0.net
1050Tiでイキってたころの発言ぶつけたら対消滅しそうだな

9 :テトリス :2020/07/03(金) 00:36:03.46 ID:eDedZrxm0.net
>>6
Linuxプログラミング

10 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:38:16.94 ID:mso4s9Am0.net
そのメモリ何に使うの?電気喰ってるだけじゃないの

11 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:41:12.65 ID:dAaHeoar0.net
電気代やばそう

12 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:43:06.52 ID:ZonDFUMa0.net
てっきり富岳のスペックでも貼り付けてんのかと思ったら
そこら辺のパソコンかよ
つまんねースレだな

13 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:45:36.00 ID:fBO3NeSgd.net
これでなんのゲームやってんの?

14 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:18:59 ID:pF1zlnd70.net
メモリは余ってればその分ファイルキャッシュとかで勝手に活用してくれる。
実際、うちは3Dとか動画編集とかしてない時にはファイルキャッシュだけで100GBぐらい蓄積してる事がある。
大量な写真のライブラリ管理とかしてるときのアプリのレスポンスが全然違う。
下手に再起動とかしてメモリ解放したらトータルのパフォーマンスが割と体感出来るレベルで落ちる。

メモリなんて他と比べたら割と安価なパーツだし乗せられるだけ乗っけたほうが良いぞ。

15 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:08:13.14 ID:ibZFPDBZ0.net
ほんと
スリープしない派が多くてびっくりするわ

16 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:43:32.81 ID:FXr0ckL/0.net
9700k+2080tiだけど、今回PCじゃなく周辺機器更新したわ
34UWQHD@120hz、27FHD@240hzのモニターとG913TKL
あと、ゲーミングマウスとヘッドセットを何点か

17 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 05:07:47.58 ID:36YQZg4aM.net
>>9
なにをやったら80Gもつかうのやら

18 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:22:01.22 ID:sPqu35je0.net
>>9
それ、お前にメモリ管理能力がないだけじゃね?
通常GCあるから解放もいらないのに

19 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:29:27.96 ID:2ZaQBG5A0.net
threadripperくらいはいるんじゃないの

20 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:14:31.11 ID:ZNhUDoE4M.net
ゲーミングPCを買ったワイ、激しく後悔する
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592104562/

3 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 12:16:26 ID:5n32xubhd
pcゲーマーやが質問あるか?
https://i.imgur.com/nWX2MMi.png

21 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:25:46.95 ID:4ZvtAlg00.net
モニターFHD1枚って不便じゃない?
折角ならもう一枚足すなりより高解像度の物使えば?

22 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:51:02 ID:WnA6cFGTM.net
>>21
今時、このスペックのPC使ってHDディスプレイ一枚でマウント取りはないわな。
最低ラインは4k三枚あたりじゃないだろうか?

自分は
・メインPC・サブPC WUXGA二枚(メイン、サブ共用)、
・サブPC フルHD一枚(録画専用機)、
・映画鑑賞用 フルHDプロジェクター
・CSゲーム機 ハーフHDプロジェクター&32インチフルHD TV
・ラズパイ用 SVGA一枚(我が家最古の液晶)

4k普及する前に色々更新しちゃったから、しばらくこのままだわ。

23 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:06:44 ID:pzZ3iZn2p.net
2080Sとはまた中途半端なものを

24 : テトリス :2020/07/03(金) 09:46:16.18 .net
>>21
これ2枚目からは表示されないんだよ

25 : テトリス :2020/07/03(金) 09:46:47.79 .net
>>22
4Kってそもそも240hzなくね?wゴミやんw

26 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:47:53.71 ID:mI5JCn6Q0.net
>>22
4K3枚とかでなにすんだよw

27 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:58:48.20 ID:4ZvtAlg00.net
>>24
あらホントだ
あまりGeForce experienceから見た事無かったから知らんかったわ

28 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:13:13 ID:A0mNVoFN0.net
intelだからメモリのクロックは2666か。80GBてまた半端だな
そもそも使い切れん領域に思うが、本当に必要なのか
それに1080pじゃ今は使いにくいように思う少なくとも2560x1600は欲しい
240fpsは凄い。うちは144Hzだ……

29 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:28:52.08 ID:ZonDFUMa0.net
CPU:763万コア(7nm)
メモリ:508000GB(転送158000TB/s)
ストレージ:150000TB(NVMe)
グラボ:RTX2080の130万倍

これよりスペック高いやつおる?

30 : テトリス :2020/07/03(金) 11:42:07.02 .net
誰もupせーへんねんな
所詮ゲハよ

31 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:49:08 ID:VUn6wVvyM.net
>>28
ハイスペ自慢するならメモリクロック4000CL14が常識なのにねぇ

32 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:05:50.79 ID:pzZ3iZn2p.net
80GBのメモリ?

33 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:27:07 ID:BsT/NuAq0.net
>>30
転載でイキってて草

34 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:33:25 ID:v7+tyMSh0.net
多分このスペックでインディーやってんだろな

35 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:34:19 ID:KsuMAp6bd.net
80Gは凄い

36 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:53:44.00 ID:lHKyR/NVM.net
>>26
自慢するなら、って話だ。
それに、普段仕事で5k2枚(iMac Retina 2台。個別にだけど)同時に使う事あるけど、慣れたら慣れたで再現なく使っちまうぞ。

37 : テトリス :2020/07/03(金) 14:06:56.92 .net
>>33
いや俺のだけど?

38 : テトリス :2020/07/03(金) 14:07:13.41 .net
>>31
君のpcうpしてよ

39 : テトリス :2020/07/03(金) 14:07:52.76 .net
>>36
ハイハイうpは無しねw

40 : テトリス :2020/07/03(金) 14:09:13.78 .net
>>13
テトリスエフェクト
sf2
アイマス
dbd
モンハン
amid evil

41 : テトリス :2020/07/03(金) 14:10:01.86 .net
>>23
で、君のpcうpは未だなん?

42 : テトリス :2020/07/03(金) 14:11:28.84 .net
>>3
テトリスエフェクト最高設定240fpsはヤバイで

43 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:11:54.72 ID:OQFO+o37d.net
2070のワイ、低みの見物
サイバーパンク2077がどの程度で動くか考えるだけで震える

44 : テトリス :2020/07/03(金) 14:12:20.19 .net
だーれもpcうpせーへんやん
なんjの方がゲームしてる奴多そうやな

45 : テトリス ◆SYKnw8OJpw :2020/07/03(金) 14:13:20 .net
>>43
サイバーパンクってfps視点じゃ無かったっけ?
FPS系のゲームってもうオワコンやろ

46 : テトリス ◆SYKnw8OJpw :2020/07/03(金) 14:14:08 .net
>>29
で、うpは?

47 : テトリス ◆SYKnw8OJpw :2020/07/03(金) 14:14:50 .net
>>34
インディー否定とか家ゴミ信者の嫉妬かw

48 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:17:27.15 ID:OQFO+o37d.net
>>45
別にfps視点で問題無いからなw

49 : テトリス :2020/07/03(金) 14:18:29.19 .net
>>48
FPS系のゲームってマウスカーソル合わせてクリックするだけやん
Amazonで買い物してるのと変わらんやん
何が面白いの?浅いでゲーム性

50 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:22:13.24 ID:OQFO+o37d.net
いやサイバーパンク2077はFPS視点なだけでシューターってよりRPGだぞ

51 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:22:26.83 ID:ucj7fFnH0.net
i3 6320
DDR3 16G
SSD 240G
win10 Home

52 : テトリス :2020/07/03(金) 14:29:37.35 .net
>>50
RPGって浅くない?
小説読んどけばええやん

53 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:58:13.31 ID:pzZ3iZn2p.net
如くを2080Tiで遊んでます
https://i.imgur.com/5Epbv9E.mp4

54 : テトリス :2020/07/03(金) 17:01:10.74 .net
>>53
ガクガク60fpsか

55 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:26:56.14 ID:G/PQDE8e0.net
俺はこんな感じだけど主に仕事用にしてるPCもある

i7-8700 RTX-2070 32GB メインPCIe3.0 NVMe M.2 SSD 1TB+サブ外付けHDD 4TB Win10Pro

Ryzen7 2700X GTX-1080 16GB メインPCIe3.0 NVMe M.2 SSD 1TB+サブ外付けHDD 4TB Win10Pro

i7-8709G 16GB メインPCIe 3.0 NVMe M.2 SSD 500GB+サブPCIe3.0 NVMe M.2 SSD 256GB Win10Pro

主に仕事に使ってるオフィス365 SoloのOne Drive 1TBとNAS 4TB HDDをバックアップに使ってる

56 : テトリス :2020/07/03(金) 19:27:19.52 .net
>>55
うpは?

57 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:32:09.67 ID:yrAn5bCqM.net
>>1
スレタイ

たぶん家のサブノートの方が”君より”スペック上だな
 

58 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:35:10 ID:2WbbNpdl0.net
今時のゲーム165superで充分なんだよ

59 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:37:11.27 ID:2WbbNpdl0.net
レッドファクションゲリラのねリマスターを120fpsで遊ぶと味わい深い
いまくらいじゃねあんなんが動かせるPCで安いのって、倍速モニタも手頃になったし

60 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:38:36.63 ID:40gASdR80.net
嘘松のテトリスじゃねーか

61 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:15:43.12 ID:/6XPxBlK0.net
>>50
ハーフライフみたいなゲームが出てきて
結構経つのに未だに日本だとFPS=シューター
だもんな

62 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:19:38.18 ID:/6XPxBlK0.net
>>55
どれも見事なまでにx86でWindows マシン
だな。
非PC系のSparcやIBM-PowerのCPUが
入った中古のエンジニアワークステーション
とか買おうとか思わんのか?

63 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:40:35.04 ID:G/PQDE8e0.net
>>62
仕事がWebデザイナーなのでエンジニアではないんだ
強いて言えば昔はMacやMBP使ってたけど今はWinマシンでも十分仕事出来るからってのが理由
使ってるのはAdobeCCのPhotoshop、Illustrator、Premiereproと趣味で使ってるLightroomくらいだから特に困らないよ

趣味でアプリ開発してる友人はLinux使ってるけど口癖はだってWindows高いんだもん。だな

64 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:15:27.59 ID:ZonDFUMa0.net
>>46
https://dotup.org/uploda/dotup.org2191143.jpg
めっちゃ使いやすい
コロナの研究もこれ使ってる

総レス数 64
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200