2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニー、Warframeで知られる香港のパブリッシャーLeyouを買収か?

1 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:07:44 ID:p5tQnNRH0.net
ソニー、香港上場のゲーム会社Leyouの入札を検討
ブルームバーグニュース
2020年7月2日17:01 JST 更新日 2020年7月2日18:20 JST

Sony Corp.はLeyou Technologies Holdings Ltd.への入札を検討しており、この問題に詳しい人々は言った、香港上場のゲーム会社のための激化した入札戦争への道を開く。

日本のハイテク大手はレヨの潜在的な申し出についてファイナンシャルアドバイザーと協力している、と関係者は言った、問題は私的であるので特定されないように求めた。5月、中国のゲーム会社は、iDreamSky Technology Holdings Ltdを含む他の入札者との数か月の買収交渉の後に、深センに上場されたライバルZhejiang Century Huatong Group Co.から拘束力のない買収提案を受け取ったことを確認しました。

Leyouの株は、ブルームバーグニュースレポートの後に、利益を9.8%まで拡大しました。今年の株価は約20%上昇し、同社の市場価値は約11億ドルに達しています。

https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-07-02/sony-is-said-to-weigh-bid-for-hong-kong-listed-gaming-firm-leyou

2 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:08:04 ID:p5tQnNRH0.net
Leyouの支配株主であるCharles Yukは、昨年後半から過半数の株式売却についてiDreamSkyと交渉していた。ブルームバーグニュースは4月に、Tencent Holdings Ltd.を投資家の1つとするiDreamSkyが、

CVCキャピタルパートナーズと共同でLeyouの評価額を約12億3000万ドルに上る交渉を進めていたが、Covid-19の大流行が行き詰まりを招いたと報じた。

ソニーは資金調達の確実性を高めて他の入札者を排除できることを望んでいると人々は言った。Leyou's Yukは、今月中に買い手を選び契約を結ぶことを目指している、と人々は言った。

交渉はまだ進行中で、最終決定は下されていないと、人々は言った。他の入札者はまだ出現する可能性があると彼らは言った。LeyouとSonyの代表はコメントを避けた。

3 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:08:36 ID:p5tQnNRH0.net
Leyouは2011年に香港で上場し、そのタイトルの中に無料のシューティングゲームWarframeとDirty Bombがあります。

また、Amazon.com Inc.と協力して、人気のファンタジーシリーズ「ロードオブザリング」をベースにしたビデオゲームを共同制作していると、同社のウェブサイトで述べています。

ソニーは最近、この技術の巨人の最高経営責任者である吉田健一郎がブランド化された

家庭用電化製品のハードウェアの価値を強化すると信じているため、コンテンツの武器を強化することを目指しています。

これには、同社が今年末に発売する予定の新しいビデオゲームコンソールであるPlayStation 5が含まれます。

Leyou's Warframeは既にPlayStation 4で利用可能であり、同社の最新の決算報告では、

次世代コンソールを含むより多くのプラットフォームにゲームを拡大する予定であると述べています。

4 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:09:47 ID:p5tQnNRH0.net
Leyouの持ってるスタジオ

Digital Extremes (310 employees - Warframe)
Splash Damage (300 employees - Recently developed Gears Tactics)
Certain Affinity (200 employees - own a 20% stake with option to buy after 2020)
Athlon Games
Kingmaker
Radiance Games

5 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:13:16 ID:p5tQnNRH0.net
COD MWリマスター作ったとこか
https://www.certainaffinity.com/

6 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:14:19.18 ID:nX1j3zsbM.net
>>4
クソゲーしか出てないな

7 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:17:32 ID:cv/lL5br0.net
ギアーズタクティクス潰しか

8 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:18:49 ID:6+5sATfY0.net
あれ…DEはいつの間にかこんなとこの旗下になってたのか…

9 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:20:28 ID:p5tQnNRH0.net
>>8
Digital Extremesは、1993年にJames Schmalzによって設立されたカナダの ビデオゲーム開発者です。
彼らは、無料でプレイできる協力型オンラインアクションゲームであるWarframeの作成、
およびEpic GamesのUnrealシリーズのゲームの共同作成で最もよく知られています。

Digital Extremesの本社はオンタリオ州ロンドンにあります。
2014年には、会社の61%が中国の持ち株会社Multi Dynamic(現在はLeyou)に7,300万ドルで売却されました。[2]
マイケルシュマルツ大統領と2つのパートナーは、39%のDigital Extremesを保持し、引き続き管理します。[3]
2016年5月22日、Leyouコールオプションを行使し、現在、デジタルエクストリームの97%を所有しており、合計で1億3,820万ドルの対価となっています。[4]

10 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:42:28.08 ID:4OCFZ5R6p.net
ソニー中国に投資しまくってるな

総レス数 10
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200