2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AMD好調!Intel落ち目!NVIDIAオワタ!

1 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:11:25.58 ID:XoCmIGFe0.net
直近の決算
NVIDIA
売上高
…109億18百万ドル
純利益
…27億96百万ドル

Intel
売上高
…198億ドル
純利益
…57億ドル

AMD
売上高
…67億31百万ドル
純利益
…3億41百万ドル

Intelはゲハ的にあんまり関係ないから省くけど
AMDにとってPS4とXBOXoneは儲け殆どないみたいだね
NVIDIAの決算ではスイッチが利益に貢献したって名指しで言われる位なのに

CSにAMDのハードを採用することでPC市場でのソフトメーカーの囲い込みを
狙ってたとしても現状見てると当てが外れてるし

2 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:12:58.20 ID:YlQxtn5N0.net
投資時期ってのは理解してるが
純利益がそんだけしかないと、AMD はひとつポカするだけで吹っ飛ぶぞ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:16:41.92 ID:CQGcUvbL0.net
PS4とXboxoneで、CSがAMD地獄になったときも必死に喜んでたのを思いだした

安物玩具の中の値切り倒されるパーツ売買より、
1つ辺り10万が直接利益になるグラボ飛ぶように売れるようが儲かるわ

4 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:16:49.38 ID:UDAHIZ2sa.net
AMDは鯖向けが好調なんだよねぇ

5 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:17:57.60 ID:X2vuV+8QM.net
好調でこの純利益はやばいだろ
営業利益どんなもんなの

6 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:18:15.56 ID:qayPQwVu0.net
AMDは売り上げ的にNvidiaより下なのか…

7 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:18:24.12 ID:L1u9qBY50.net
NVIDIA株価一時期バブル弾けて暴落してたけどいつの間にかバブル以上になってるな

8 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:18:42.67 ID:EsoHJgc60.net
NVIDIAってンービディアって読むのかって思ってたらエヌビディアって読むんだね。
昔秋葉原のT-ZONEの店員がASUSのことをアスースとか呼んでいたのを思い出した。

9 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:18:52.61 ID:3IF+qxc20.net
海外企業は会計もフリーダムだからなんとも
AMDが薄利多売を地で行く社風なのは間違いないが

10 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:20:52.84 ID:CQGcUvbL0.net
>>6
Nvidiaは、15万円とかするグラボも発売して速攻で売り切れる人気やからな

シェアも相変わらずAMD 20% Nvidia 80%みたいな状況だし

11 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:23:09.49 ID:YlQxtn5N0.net
>>8
当時はそれでよいという録音音声まで公式HPで出ててたけど、途中で公式に変更したからな

12 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:23:22.74 ID:Q5tg2LtT0.net
謎の半導体メーカーはさっさと新型発表しろ

13 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:26:25.27 ID:zwEYcd4r0.net
投げ売りのAMD
しかもゲームまでつけてw

14 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:26:31.42 ID:Vdg7XlRq0.net
海外ならともかく日本国内でボッタくり税つきカードやCPU買う選択肢なんてないからな

15 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:27:33.10 ID:EsoHJgc60.net
昔からNVIDIAは性能はいいけど爆熱だよねぇ
俺はRADEON派だけれども

16 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:27:44.25 ID:w+HJVe850.net
株なんかNVDA爆上げでAMD全然伸びねえけどな

17 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:28:27.99 ID:3ZZq8IeQ0.net
AMDいいもんつくってんだろうなぁとは思うけどandroidみたいに最適化してくれないところが多いイメージなんだけど実際どうなん

18 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:28:30.62 ID:+sD+ofpt0.net
・NVIDIA
0.3TFLOPS:3万円

・AMD
1.8TFLOPS:3万円

そりゃAMDは儲からないわ
良心的商売してるやらな

19 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:29:58.17 ID:CQGcUvbL0.net
>>15
Nvidiaが爆熱・・・?

AMDは、Nvidiaとほぼ同じ性能でTDP 150Wくらい高い凄まじい爆熱以来買ってなかったが
最近はTDPやワットパフォーマンスも改善されたのか?

20 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:30:49.54 ID:5Zlg9z8z0.net
CPUはともかくグラボはまだまだ勝負にならんでしょ

21 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:31:59.85 ID:7Pmtx0aL0.net
>>17
去年やっとCPUがよくなっただけで
ここ15年くらいcpuもapuも大したことなかったからどこも最適化してないんだよ
来年位にはハイエンドのツールやゲームのcpu部分は最適化されるのが出てくると思うが、主流になるのは5年後くらいだろ

22 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:33:37.60 ID:Mo6kBvh30.net
>>8
何をいまさら、昔から適度にエヌビディアと読んでたが正解だったか。

23 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:33:47.63 ID:TyN3c5gq0.net
NVIDIAのぼったくり商売が成功してる証
AMDはギリギリの価格で売ってるから当然

24 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:34:35.23 ID:YQpEMq0X0.net
考えたら16コア4万円とか自覚無いんだろうなCPU的に
GPUなんか1000も2000も積んであるし

25 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:34:37.58 ID:tjFhsGMI0.net
AMDは謎の技術を発表して絵に書いた餅でおわる企業

最近のRyzenとかAMDじゃない!
(俺はアスロンからAMD大好きです)

26 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:36:22.06 ID:YlQxtn5N0.net
>>25
K6-2 K6-III も手元にあるぜw

27 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:39:31.65 ID:DmQEcCTJ0.net
AMDはシェアの問題があるからな。
Intelみたいに多種多様な製品をじゃんじゃん出荷できるわけでもないし。

28 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:40:08.81 ID:Rv93PkQo0.net
PS5や箱SX売っても儲からないだろうねコスト高のプロセス使ってまだ発売されてないRDNA2のGPUとCPUもそれなりのカスタムだもの
それを一般的な適正価格で売るのではなく
逆ザヤ上等の399ドルで売るとか儲かるわけないわな

29 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:43:53.81 ID:JGYjLqgSp.net
AMD今期の決算予想18.8億ドルでしょぼいし
結局オタクを上手く煽動して売れている、優良品と誤認させているだけで実質売れてないんだよ

30 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:44:38.54 ID:b0tk7rKn0.net
まずインテルは自社生産だから儲かる
Nvidiaは委託生産だけど無理に生産技術に最先端を求めなくても他の技術が上なので余裕で勝ちこせて割と儲けやすい
AMDは委託生産なうえに基礎技術で劣る分最先端の生産技術を必要としそれゆえにコスト高になる

まあ妥当な結果だ

31 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:45:52.31 ID:Y9ADr/7u0.net
intel、SSD事業から撤退するそうなんで、今処分価格ですよ

32 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:47:51.95 ID:YlQxtn5N0.net
>>31
例の安売りって1商品だけなのがなぁ・・・ 容量違いの商品は安くなってないし、サーバ向けも安くなってない 謎

33 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:48:33.54 ID:yED2DsEtM.net
>>4
鯖向けが好調なのにこの決算ってことはPS関連が大赤字やろね

34 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:48:37.06 ID:jLfzeS/y0.net
AMDはソニーと取り引きするようになってから好調になったな
intelとしか取引のできないMS落ちるしかなくなった

35 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:48:40.54 ID:qDL1vg1B0.net
>>8
ASUSは昔は好きに読み方でどうぞ!って態度だったからなw
エーサス・アスース・エイスースなど様々な呼ばれ方してたんで一度PC誌が
「正式名称は何と読むのでしょう」と広報に取材したらそういう返事が来たそうだ
最近は自社でエイスースと名乗ってるからそれが今では正式名になってるんじゃなかったかな

36 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:48:59.20 ID:ZEVYVd5f0.net
どうせ単なるタックスヘブインやろ

37 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:50:36.94 ID:JXLQ4fP0M.net
intelはともかくnvidiaは絶好調だろ

38 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:50:45.85 ID:ZWJi30Dt0.net
>>15
Radeonが勝ってる世界線から来たんですか?
残念、この世界ではRadeonは爆熱で低性能だよ

39 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:51:53.54 ID:EsoHJgc60.net
AMDは昔っから
貧乏自作er御用達ってイメージだけど
最近は違うんかね

40 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:52:40.55 ID:ZWJi30Dt0.net
>>34
バカかよ
PS4にGPUが採用された瞬間、地獄が始まってたぞ
CPUもGPUも歴代最悪のシェアで大赤字地獄が延々と続いてた
Ryzen以降、やっと回復してきたところだがGPUはまだまだ

41 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:53:33.58 ID:b0tk7rKn0.net
>>39
CPUは今だとコスパ重視の人
GPUはえこひいきしてる物好きかアニメファン

42 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:54:25.56 ID:YQpEMq0X0.net
いまエヌビディアがCPU造ってるじゃん、そのうちPCI次世代規格でいらなくなるんじゃないかインテルって

43 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:54:43.34 ID:dzMt8XjCd.net
AMDはIntelが勝ち続けて手を抜き出すと
突然いい景品を出すイメージ

44 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:54:48.71 ID:WFmcQx9QM.net
>>4
サーバーのシェアがついにIntelを逆転したらしいな

45 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:55:21.52 ID:ThLq5BTT0.net
Nvidiaって言うほどぼったくりか?性能あたりの金額比較でもAMDとそこまで差はないと思うが

46 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:55:43.06 ID:ZWJi30Dt0.net
>>39
今もコスパがちょっといい程度だな
RX5700シリーズとか悪くないけど
NVIDIAに最適化されれるゲームの方が多すぎてベンチに波がありすぎる
NVIDIAがビビってSUPERシリーズを投入したから
この価格帯のコスパはちょっといい

47 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:56:03.59 ID:YlQxtn5N0.net
>>35
その記事やネタを知ってる人は Asustek 時代は アスーステック が正式という認識やろな

48 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:56:07.65 ID:qDL1vg1B0.net
>>33
AMDが生産してるわけじゃなくてIP料貰ってるだけだからそれは無いと思うぞ
MSもSIEも設計料払って生産は自社がFabに依頼してる
チップ1個当たりいくらと言うIP料を徴収してるビジネスモデルだから
IntelやNVIDIAのように自社で作って自社の付けたい値で売ってる製品ほど利益はないから
結局自社製品のシェアの伸ばさないと苦しいわな

49 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:56:22.52 ID:+sD+ofpt0.net
>>39
今はCPUは圧倒的にAMDのシェアが高い

Intel選ぶ奴はアホって勢い

50 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:56:50.30 ID:dopmWVJ40.net
AMD大丈夫か

51 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:57:40.04 ID:cv/lL5br0.net
>>31
コンシューマー向けの2.5インチから撤退としか確定はしてないのに勝手に拡大解釈する奴

52 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:58:31.65 ID:qDL1vg1B0.net
>>47
俺其の頃アサステックと呼んでたのは内緒なw

53 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:58:39.35 ID:ZWJi30Dt0.net
>>44
AMDのサーバーシェアはまだ20%程度で逆転はしてないが
サーバー向けCPUのEPYCは絶好調でNVIDIA製のスパコンにも採用された
伸び率は凄いのでインテルがこのまま負け続けると逆転するな

54 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:00:20.98 ID:/ofC9uPX0.net
今のAMDは手堅く行ってる
昔みたいに一気攻勢でいって行き過ぎてミスはしていない
動きは遅いが確実にシェアを取りに来ている

コスパコン受注で調子いいがコロナの影響で生産追いつかないから
zen3を少し遅らせると噂になっている

55 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:00:35.75 ID:f3P4P0B/0.net
天戸さん大勝利

56 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:00:40.96 ID:UwBOq+hL0.net
>>33
ここ最近の決算で毎回PS向けが足を引っ張ってるとは言及されてる(CSの製品サイクルの問題で落ち込んでると

57 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:00:47.34 ID:9zQOwqFD0.net
いうてほとんどのPCゲーマーは1080→2080→3080を基準にするやん
それらと比べられて語られるのがAMD

58 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:00:51.76 ID:ennRKMAO0.net
intelは新開発が失敗して失速しただけ
CPUは確かにAMDが軌道に乗って好調だな

GPUの方がどうだかね。未だNVDIAの方が同価格帯での性能が良いんだよな
テラフロップスだけは良いんだけれどなAMDの方は
次のRTX3000シリーズとAMD新作もNVIDIA優勢になりそうだと思う

59 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:02:16.71 ID:YlQxtn5N0.net
>>52
会話で使う略称として アサス って自分も使ってたからナカーマよ

60 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:02:46.10 ID:/ofC9uPX0.net
訂正 
スパコン

61 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:03:19.23 ID:Amr1Zo3VM.net
Ryzenは良いものだがIntelが勝手にコケたってのが一番影響が大きい
GPUの分野ではこうは行かないから未だにNvidia相手にボロクソに負けてるだけ

62 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:03:34.86 ID:b0tk7rKn0.net
>>46
そもそもAMDのはマージンを残さずギリギリで製品にしてるからドライバ側の対応で何とかなる余地があまりない
その辺りが最適化云々という話につながってる気がする

63 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:04:25.61 ID:YlQxtn5N0.net
>>58
毎年世代を進めてラインナップ丸ごとリフレッシュしてるのに
ここ何年連続で失策続けてるんだよ ってレベルで酷いよ

いつになったら挽回できるんかね

64 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:04:35.46 ID:f1zar00P0.net
あぐらかいてたんやねー
SFCがPSに撲殺された事件再来ww

65 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:05:15.82 ID:pgam1TIQ0.net
>>19
10年位前に聞きかじった事を今披露してるだけやろな
それ何時の知識?みたいなのはネット中にあるやろ

66 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:06:37.35 ID:qDL1vg1B0.net
サンダースおじさんの頃のAMDは好きだったんだがな〜
ATiと合併していこう疎遠になったゲフォ酎の俺としては
nForceがなくなったことが大きい

67 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:08:12 ID:59dHvkFt0.net
エイサスって読んでるわ・・・
結局どう読むのがいいんだ

68 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:08:24 ID:CdTVx0ELM.net
インテルのような長年ハイテク業界を代表してきた銘柄が割安リストに載るのは意外かもしれない。
同社はアドバンスト・マイクロ・デバイス<AMD>に市場シェアを侵食され、製造プロセスに問題 が生じたこともあって苦戦している。
アップル<AAPL>が一部Mac用のプロセッサー(CPU)を 自社設計する態勢を整えたことなど、インテルにネガティブな報道も増えている。
しかし、同社製CPUはサーバー用で95%、PC用で80%以上のシェアを依然占めており、コンピュータ業界の将来に投資するのであれば無視できない銘柄だ。

>同社製CPUはサーバー用で95%、PC用で80%以上のシェア

69 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:08:31 ID:ZWJi30Dt0.net
>>62
革ジャン乙!
AMDのドライバは1年かけて熟成されるというのに

70 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:09:13 ID:uGHpPfEoa.net
どうにかしてソニーのおかげにしたい下さい勢力がいて笑う

71 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:10:39 ID:bLKk8KjP0.net
そういやトヨタとnvidiaの提携ってどうなったんだろ
https://i.imgur.com/weCk8Qf.png

72 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:11:20 ID:ennRKMAO0.net
そういやAMDのCPUが今週にXTシリーズ来るんだっけか
1600AF以上にコスパ良いCPUはまだ来ないようだが

73 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:14:53 ID:Dal78dAB0.net
intel落ち目はわかるけど
nvidiaオワタはないだろ

74 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:15:30 ID:SL1eW5uJ0.net
>>67
エィスース

75 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:15:48 ID:GcMn3sgjM.net
NVIDIAがなぜあんなに儲けてるか不思議だろ?
マニア向けのGPUの会社のはずなのに
世界中のPCやサーバーを牛耳ってるIntelに匹敵するなんて…
いくらスパコンに採用されてるって言っても数は限られてるし…
不思議だよな?



答えは簡単。そりゃ中国が今監視カメラブームだからだよ
中国政府が「画像認識チップで一番いいやつが欲しい!」と思ったら、NVIDIAから買わないといけない

76 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:16:02 ID:9j4CIW/J0.net
俺が勝ったRyzen 3500UのFHDノートなんてCorei5より普通に性能高いのに
キャッシュバック付いて27000円だからな

単純に安く売ってるんだよ

77 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:16:41 ID:K3DGA11KM.net
nvidiaはデータセンター関係儲かってるんだろ AIに力入れてるからコロナやらなんやらで需要増えてるし

78 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:16:43 ID:N5Dcb1dC0.net
radeonはゲーマー的に鬼門だろ
ディベロッパーが軽視してよくバグ引き起こすからな

79 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:17:54 ID:5FjByi9L0.net
AMD
2020年第1四半期決算
売上高17億9,000万ドル
営業利益1億7,700万ドル
純利益1億6,200万ドル

NVIDIA
2020年第1四半期決算
売上高30億8000万ドル
純利益9億1700万ドル

Intel
2020年第1四半期決算
売上高198億ドル
営業利益70億ドル
純利益57億ドル



コロナ特需でインテルはぼろ儲けだわな
ただ年後半は猛烈な景気後退で法人需要は後退するだろうとインテルは述べてるな

80 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:18:49 ID:C/vnsn+20.net
>>6
AMDなんか持て囃してるの宗教家しかいないゲハくらいだぞ
純粋に低スペグラボしか出せない不人気メーカーだし
AMDじゃ2020年に発売しても2018年のスペックしかないんだから
CSの家ゴミ化が速いのも頷ける話

81 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:20:19 ID:b0tk7rKn0.net
>>76
ノート向けRyzenはデスクトップ用より世代一個古いんで
逆にデスクトップ向けコアiより半世代新しいノート向けコアには色々届かないよ
まあこのあたりインテルが変な出し方してるせいなんだけどさ

82 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:20:22 ID:LCeJZMUl0.net
>>75
ライバルが情けなかったから一段落ちのプロセスルールで安く作ってたからだよ
だから最近の最新プロセスルールの予約に業界が驚いてる

83 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:22:03 ID:/ofC9uPX0.net
nvidiaも悠長なことしてられないとこまできているから
TSMCの5nm予約をしたといろいろな記事にのってる
AMDはTSMCとの間にアップルと同じ最先端プロセスを優先で使うことができる

84 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:22:18 ID:ennRKMAO0.net
>>80
現状の最強CPUの3950Xが何故だかAmazonで価格崩壊した事あったんだっけ
https://ipod.item-get.com/2020/06/amd_ryzen_9_3950x.php

85 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:24:47 ID:yLfOVJQf0.net
NVIDIAはちょっと勝つとすぐに手を抜いた製品を出す伝統みたいなものはなんとかならんのかな

86 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:25:34 ID:W8YZ11uwM.net
>>77
一般の大企業の基幹システムを思い浮かべてみればわかるが
サーバーサイドでGPUなどほとんど使わない
YouTubeやツイッチのような巨大動画サイトの場合、FPGAやASICの方が適している

87 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:26:05 ID:+FhdndFg0.net
AMDとnVidiaはハードの差よりソフトの差が大きいからな
開発支援とミドルウェア整備の実力差が有りすぎる
パフォーマンス差はそういう所の積み重ねから出てくるもんだ

88 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:27:09 ID:/ofC9uPX0.net
nvidiaも1回ミスったらAMDに並ばれる恐れがある
最先端プロセスもAMDが有利
並ばれたら価格の安いAMDに行くのが消費者

89 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:27:28 ID:ZWJi30Dt0.net
>>85
その手抜きに勝てないAMDの伝統芸はジョークみたいだよな
前にNVIDIAに勝ったのはHD58xxの頃だから11年前か

90 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:28:54 ID:AZ2spmbb0.net
>>1
ライバルに比べて利益率低いな

91 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:29:07 ID:SL1eW5uJ0.net
RADEON 9800のころ
RADEON HD5800のころ

つぎはいつごろATI(AMD)の時代がくるんだろうな
AmpereかHopperがアチチだったらそろそろか

92 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:29:18 ID:ennRKMAO0.net
まぁ確かにintelはGPUいらずっていうのが持ち味だしな
結局の所グラボ付けない製品にはintelが挙がるわな

93 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:31:44.34 ID:b0tk7rKn0.net
>>91
といってもAMDの方が大規模化高クロック化を率先してるからな
熱で悩むのはやはりAMDだろうさ

94 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:32:17.93 ID:QW6sF7mpa.net
Radeon昔使ってたがリファレンスの軸ブレのカラカラ音と
ゲームの最適化がどうしても後回しになってたからndiviaに変えて以降そのままだな…

95 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:32:32.64 ID:SL1eW5uJ0.net
>>93
CPUもGPUもゲーム性能良くなったら簡単に乗り換えるんだけどな
ならないからIntel+nVidiaなのは変わらないな

96 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:32:38.50 ID:CQGcUvbL0.net
>>39
CPUはともかく、GPUは昔から爆熱でワットパフォーマンスとコストパフォーマンス両方悪いから
極一部の信者くらいしか買ってなかった気がする

97 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:33:28.85 ID:CQGcUvbL0.net
>>34
AMDが好調だったのは、ぶっちゃけビットコインバブルのお陰
それももう弾けきったけど

98 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:34:00.14 ID:ZWJi30Dt0.net
【CPU対決】
インテル 10nm
AMD 7nm
最新プロセスを採用したAMDの勝ち!
ただし、インテルと同じ条件(プロセス世代)なら設計力の差で負けてる

【GPU対決】
NVIDIA 12nm
AMD 7nm
旧世代プロセスなのにNVIDIAの圧勝
1世代の差でもAMDのGPUじゃ勝負にすらならない

99 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:36:30.50 ID:uYucvNmnM.net
>>25
焼き鳥辺りからAMDだな

100 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:36:31.58 ID:CQGcUvbL0.net
>>87
Nvidiaは、大作・話題作出ると発売前に最適化ドライバアップデートしてくるしな

おかげで昔は150MB程度だったForcewareも、今じゃ500MBオーバーまで巨大化しちまった

101 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:37:20.45 ID:ltviZfYR0.net
ゲハのゴキ連呼名無し豚よりRADEONに選ばれし勇者(^0^)の方が知能指数高そう

102 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:37:30.13 ID:SL1eW5uJ0.net
AMDも本気ならCS発売なんか待たずにバンバン新型出せばいいのにな
なんで7nmでクロック上げられずに10nmのIntel gen10にゲーム性能負けるんだよ
さっさと勝て
350Wくらい食ってもいいぞ

103 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:38:16.25 ID:b0tk7rKn0.net
>>98
注釈するとTSMCの7ナノとIntelの10ナノは単位面積当たりのトランジスタ数でほぼ同等
なので10ナノのアイスさんな一部ノート向けは相変わらず強い
負けてるのはそれ以外に使われてる14ナノのコメットさん

104 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:39:26.91 ID:SL1eW5uJ0.net
おうみすていく
ロケッツの次まで14nmだったっけか

105 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:40:46.09 ID:ZWJi30Dt0.net
>>102
CSなんか待たずに今年はCPUもGPUも次世代が出る予定だぞ
待ってくれてるとか家ゴミ勢の発想
AMDはハイエンドGPUを出すとずっと前から言っとる

106 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:40:50.94 ID:C/vnsn+20.net
>>88
ねーよ
7nmで12nmに完敗した時点で話になってない
CPUと真逆の結果になってる
それくらい差があるってことだ

107 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:41:14.69 ID:RgPW0Uu/d.net
当たり前だろ
ゲーム機なんて全く美味しくない

108 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:41:22.92 ID:ZWJi30Dt0.net
>>103
主戦場の10nmのデスクトップ出てませんやん

109 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:41:35.69 ID:4kMZX+R60.net
ryzenはよく出来た石だと思うがグラボの方はまだまだ作りが甘いな
特にドライバ周りはいつになったら安定するんだろうな

110 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:41:51.96 ID:SL1eW5uJ0.net
>>105
Intel gen10出して直ぐに出せないとかダメだわ
なんだよXTって

111 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:42:00.86 ID:ennRKMAO0.net
3900XT 3800XT 3600XT 新作のくせに若干の性能アップしただけでコスパ悪いな
こんなのより1600AFを通常価格でまた量産して欲しいんだが
今約2倍の値段になってやがる

112 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:42:06.51 ID:Dal78dAB0.net
インテルのCPUはこれ以上微細化していっても性能が思ったより出ないとか聞いたことあるけど

113 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:42:18.85 ID:SMkW15TK0.net
>>108
クロック全く上がらないらしいからなw

114 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:42:44.46 ID:+FhdndFg0.net
>>100
ユーザーからみればドライバーの頻繁アップデートしか見えないが
開発現場の技術サポートも半端ないらしい

ミドルウェア開発にドキュメント整備、サンプル作成だって大事
単純なハードとドライバの差じゃないぞ

115 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:43:21.07 ID:SL1eW5uJ0.net
がじぇをたども ゼンジーの配信はじまったぞ

116 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:48:01.64 ID:Wv8tHU2OM.net
ゲーム分野での最適化云々で言うと未だにインテルが上なのは何ともいえねぇのがな
インテルの10xxx、特にメモリOCするとZen2と比べてもfpsが10〜20位差が開く
その分発熱と消費電力が・・・と思うと実はIntelの方が低い
この辺はZen3で改善されるみたいだから結局負けるだろうけど

おっと、いっとくが俺はRyzen3700Xと3400GE持ちだから今はAMD派な
グラボはNvidiaだが

117 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:48:17.99 ID:6oMYSCcg0.net
AMD売ってる割には全然儲かってないなw

118 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:51:18 ID:G2lWb0BWd.net
>>1
そもそもGPUだとNの方が調子良いよね?
Aはドライバが安定しないイメージ(´・ω・`)

119 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:53:48.51 ID:qayPQwVu0.net
SamsungがNVIDIAの7nm EUVを失注/5nmレースの行方 (1/3)
https://techfactory.itmedia.co.jp/tf/articles/2006/10/news034.html

https://korea-elec.jp/posts/7634428/

>韓国のビジネスポスト紙は、外信などを総合
>した結果、インテルの7ナノ級GPU(グラ
>フィックスプロセッシングユニット)「DG2」
>はTSMCで製造されると報じた。

NvidiaとIntelGPUの7nmがTSMCで決定
らしい、そうなるとGPUに関しては全て
TSMCが手がけるから純粋に設計能力に
左右される

それだとCPUと違ってAMDが逆転するのは
厳しいだろう

120 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:54:34.89 ID:C/vnsn+20.net
AMDはドライバ以前に単純に性能が低い
プロセス勝ってるのにアチアチとか意味不明だろ
それでいてスペック負けてるとかもう何も言えない
プロセス負けてるのにスペック勝っててヒエヒエなNVIDIAが強すぎるとも言うが

121 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:57:23 ID:MhE4WOw50.net
インテルとAMD、企業規模が10倍違ったと思ったが売上はそこまで変わらんのな

122 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:00:23.96 ID:SL1eW5uJ0.net
IntelがCPU出せなかった時期に押し切れなかったAMDが悪いな
機器手配できずにいくつ契約飛ばしたか

123 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:06:09.62 ID:bLKk8KjP0.net
>>1
なんかおかしいなと思ったらintelだけ通年の収益じゃないじゃん
https://diamond-rm.net/technology/49092/
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1232304.html

124 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:13:11.12 ID:Od3BUnDp0.net
>>123
ソースってやっぱり大事

125 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:13:20.39 ID:9j4CIW/J0.net
まあインテルのこの数年の技術停滞は将来のビジネススクールの教科書に出るレベルだと思う
超一線のリーディングカンパニーがここまで停滞したのって前代未聞でしょ

126 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:13:30.74 ID:b0tk7rKn0.net
>>123
もう少し引っ張ってからばらさないとw
まあインテルオワタとか言ってる人あまり出てこなかったけど

127 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:18:35.49 ID:AZ2spmbb0.net
>>123
インテルはやっぱバケモンだわ
正直業績に対して株価低すぎだと思います

128 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:22:04.73 ID:UDAHIZ2sa.net
イン厨こんなところにも湧くのかw
じゃあAMD買うね

129 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:22:08.07 ID:S2AAKZ8a0.net
IntelとAMDの技術力の差というよりは
IntelとTSMCの技術力の差だったりする
ちなみにNVIDIAもTSMC

130 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:22:14.86 ID:MhE4WOw50.net
>>123
やっぱインテル、AMDの10倍の売上やんけ!

131 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:24:00.47 ID:SL1eW5uJ0.net
>>128
グラボもAMDでね

132 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:24:29.90 ID:EsoHJgc60.net
そもそも
AMDもエーエムディーって読むのか
アムドって読むのかどっちなんだろ

133 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:25:11.17 ID:b0tk7rKn0.net
>>128
両方買って並べた方が楽しいぞ
自分で試せるから他人の意見に左右されずに済む

134 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:26:12.44 ID:4GNsF7tF0.net
AMDのCPU選ぶならまだ少しわかるけどGPUは100%無いわnvidia一択

135 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:26:25.73 ID:S2AAKZ8a0.net
AMDは業務用が弱いんだっけかな

136 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:29:20.02 ID:MhE4WOw50.net
>>134
PolarisのときにFluidMotion目当てで買う奴がいたな。ゲームもできなくはないし高くないし、悪いGPUじゃなかった。ワッパはわるかったけどね。
RDNAはFluidMotion捨てちまったからなあ。

137 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:30:54.33 ID:P/tkdJj20.net
>>8
ゲームのイントロとかでエンヌビディイアァとか流れんのみたことない?

138 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:31:55.63 ID:b0tk7rKn0.net
AMDのGPUは定格より1割落として使う
AMDの設定するライバルとは比較しない

これだけで良いものに変わる
無理に盛るからボロが出るんだ

139 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:32:15.76 ID:sCGXeA610.net
PC組みたいけど時期が絶妙に悪くて動けずにいるわ
2kでよければ今組んでもPS5世代はグラボ交換だけで戦えるだろうか

140 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:33:23.96 ID:ZWJi30Dt0.net
>>135
業務用となると信仰心や趣味では使えない使えないからな
性能が全て

141 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:34:06.33 ID:ZWJi30Dt0.net
>>137
いつの時代だよw結構前じゃねえか?w

142 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:34:33.49 ID:Vdg7XlRq0.net
そりゃ競合他社がOEM会社に成り下がってるくらいだから
Intelが4GHzで止まったのSandyBridgeからだぜ何年前だよこれ
ずっと怠慢だからなこの辺から、AMDが雑魚すぎる

143 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:34:44.39 ID:SL1eW5uJ0.net
>>139
CPUが何か分からんが
グラボ交換だけで戦うのは2Kより4Kの方がいい
かといってモニタやテレビをかうのもじきがわるい

144 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:39:48.05 ID:MhE4WOw50.net
>>140
性能というか、安定だよね。どんな機器ぶっ刺しても使えなきゃならんが、AMD製マザボで動作確認してないところの多いこと多いこと!
こればっかりは時間かけないと状況変わらんよな

145 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:59:48.87 ID:sY2bMhufa.net
>>48
x86でそれは無理
AMDが中国企業にライセンスしてるx86も
AMDが株の過半数を持つ合弁会社を中国企業と作り
合弁会社で製造って形でやってる

146 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:22:47.28 ID:syyOGAJy0.net
流石ゲハというか
頭を抱えたくなるような知識で語る奴大杉でわろた

147 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:29:16 ID:9IzDepNW0.net
向こうIP付いたから怖くて書き込めないアム信か?w

148 :びー太 :2020/07/02(木) 22:37:57.09 ID:zyZ1thws0.net
AMDが箱とPSで
NVIDIAがスイッチなんだよね?

149 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:42:30.32 ID:ZWJi30Dt0.net
AMD信者と認めていいのはRadeonを買う者だけだ
PS5やRyzen如きで信者ヅラするなよ?
(超久しぶりにRadeon買ってアムダーヅラする俺)

150 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:53:15 ID:SL1eW5uJ0.net
現役Rage Fury使いはおらんか

151 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:25:54.02 ID:nfVQcHCad.net
AMD頑張ってるとは思うけどね
インテルがいいや

152 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:26:35.93 ID:CQGcUvbL0.net
zzz

153 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:26:38.50 ID:SpYGkH/20.net
Rage Fury MAXXが現役稼働したら、ちょっとした展示会が開けるな

154 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:26:48.53 ID:9oGdcMFE0.net
RADEONはドライバーがクソすぎてなあ

155 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:31:21.67 ID:qYh7K+VN0.net
>>150
AGPとか無理
Pen4は今のATOMより遅いしなあ

MAXXはWin2000NTカーネルのドライバ作れず死んだんだ
性能半分で動かないことないらしいけど

156 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:32:54.73 ID:29tQL2rz0.net
Intelはまだ10nmリリース出来ないまま14nmだしどうしようもないでしょ
TSMCは再来年には3nmまで到達するのに。

157 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:32:56.17 ID:SL1eW5uJ0.net
VLの時代か

158 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:38:52.23 ID:CQGcUvbL0.net
steamでは、7000円セールしてた570、580がかろうじて頑張ってるな

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org657478.jpg

159 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:52:45.72 ID:aLeT/1kb0.net
パスカルが売れたのはビットコインバブル崩壊→投げ売りが強烈だったからだしなぁ
RX570、580が3万とかだったら絶対売れてなかった

160 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:57:39.65 ID:SL1eW5uJ0.net
なんか昔の記憶はまだあるのにPascalの頃の記憶が消えつつある
あまり記憶に残る糞さが無かったからか

161 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:01:50 ID:nO+ryLE3d.net
そもそもnvidiaはquadro等のワークステーションがメイン事業だしな

ワークステーションのFireのサポートがカスなせいで未だ追いつけないのがAMDのGPU部門

162 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:13:20.60 ID:+lhy80Ml0.net
インテルの売上はAMDの10倍
デスクトップPC用のハイエンドCPUはニッチな市場に過ぎない

163 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:31:48.84 ID:BtkVgR5H0.net
ラデオンのグラボはソフトがうんち

164 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:05:13.01 ID:ibZFPDBZ0.net
intelはセキュリティを犠牲に
nvは精度を犠牲にしてるんだっけ?

165 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:23:57.79 ID:aYNrVRRO0.net
今はゲーマー的にもRyzenとRTX20XXあたりでほぼ決まりやろ
パーツ人気的に見てもインテルが弱いで
でもBTOとかじゃないやつはだいたいIntel載ってるからゲーマー以外に広く使われてるインテルが勝ってると思う

166 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:24:37.03 ID:KJgt9Az20.net
>>8
アサスだぞ
そもそもがペガサスが名前の由来だろ
ペガスースって発音するか?しないだろ

167 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:26:48.15 ID:MOlZIRstM.net
一応エイスースだよ
間違われるからエイサスかなんかに1回統一したけど数ヶ月後にはエイスースに戻ってた。というか名前統一した時にASUS自体が間違えたりしてたんで結局戻った

168 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:27:04.42 ID:avBEJe6m0.net
>>166
2012年10月よりASUSは「エイスース」と発音が統一されました。

169 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:29:59.61 ID:0+IeD+4e0.net
企業名の由来的に正しい呼び方はアサス
公式はエイスースだけど

170 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:47:30 ID:f/Oa0tq10.net
geforceとradeonでどっちの方がいいのかなとググると
radeonの方が発色がいいらしいんだよな

171 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:55:11 ID:udCGPGi00.net
今はデジタルなのに発色いいとか悪いとかあんの?

172 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:04:18.00 ID:BiHjMbbs0.net
騙されてるな。マイナーグラボを褒めるときの昭和の価値観

173 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:21:28 ID:ibZFPDBZ0.net
なんかデフォルト設定でダイナミックレンジが狭まってるだけだから
設定しなおせばおk

174 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 03:54:08.83 ID:QIOyNOBA0.net
>>6
あのさあ、スイッチが売れまくってるこの状況でAMDの方が売り上げが上なわけないだろ

175 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 03:59:19.97 ID:MLBJDrLrp.net
>>8
NVIDIA日本法人にカタカナで「エヌビディア」って何年も前から書いてある

それこそヌービディア論争が起きたときから

176 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 04:01:30.25 ID:2WbbNpdl0.net
あの手掛かりはやっぱブードゥグラボがあったってらへんだろうな

177 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 04:45:53 ID:G3bPemsg0.net
>>81
いや今普通にモバイル向けryzenの4000台出たやろ
インテルに性能で圧倒してるぞ

178 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 04:55:12 ID:hMc9XH6e0.net
Radeonが発色良かったのは昔の話でチップ内部の計算が10bitだったからだ
内部計算が8bitだったGeforceはマッハバンドが見えていた
実際に比較した奴なら間違いなくわかる
Radeonの出力見た後だとGeforceはボンカレーみたいになってたから

ちなみにGeforceも8xxx世代になってから10bitになったから
その時ゼンジーが4gamerで解説してる
知らずに叩いてる奴はソニーハードファンと同じで優越感を得たいだけで検証なんかしたことないだろ

179 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 05:04:51.07 ID:avBEJe6m0.net
2Dのエロゲやるなら発色のいいラデという時代がありましたね

180 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 05:15:36 ID:2NOfLJqf0.net
>>178
10bitってかなり中途半端な桁数なんだね
ちなみにどんな計算に使われてるの?

181 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 05:48:29.34 ID:8JL28cVK0.net
>>21
ここ15年?Athlon64で大健闘してたろう。

182 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 05:53:52.14 ID:2BDgPBAEM.net
で?こいつらすまに勝てるの?

183 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:14:59.90 ID:C4Gy0w5h0.net
AMDシェア取りに行ってるって毎年聞いてる気がする

184 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:18:34 ID:FYF+KyuWr.net
>>84
価格ミスっただけだろ

185 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:22:37.62 ID:/6XPxBlK0.net
>>182
スマホのARMはCPUの単価がintel/amdより
ずっと安いぞ、
出荷台数がスマホの方が多いと言っても
今の時点でPCの4倍ほど

186 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:25:00 ID:/6XPxBlK0.net
>>162
サーバやエンジニア用途向けでまだインテルが
シェア圧倒なのが結構大きいな

187 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:25:34 ID:FYF+KyuWr.net
純利益が低いのはDUVの7nmがコスト高いから
PS5、箱のEUVのRDNA2とDUVのZEN2コンビはまあなんというか

188 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:30:41.94 ID:/6XPxBlK0.net
内臓GPUなし&7nmプロセスでTDP100wクラスのAMD

方や内臓GPUあり&14nmプロセスでTDP125Wのインテル

お世辞にもAMDのワッパが良いとは言い難い

189 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:38:02 ID:FYF+KyuWr.net
>>188
https://i.imgur.com/rGiFV4g.png

190 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:48:20.71 ID:WSz/zFVG0.net
古井戸のないRadeonなんて…

191 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:50:11 ID:620bUhgH0.net
>>189
TDPの定義が違うのよな。インテルは余裕あったらガンガンクロックあげちゃう。

192 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:53:13.58 ID:2BDgPBAEM.net
>>185
企業利益は?
所詮企業なんて利益が全てでしょ

193 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:03:44 ID:8Xx3AcXY0.net
NVIDIAはしばらく深層学習で需要があるので
AMDも対応してきてるが主流はNVIDIA

194 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:04:55 ID:vDSmku4Za.net
AMDとNVIDIAの差って産業分野のシェアの差じゃないの?
工業系だとNVIDIA結構入ってる感じがする
最近はIOTやICTでサーバー関連なんかも導入が進んでるし

195 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:13:01.97 ID:/6XPxBlK0.net
>>192
利益ならなおさらARMは下じゃないの?
ARMはいろんなとこにライセンスして
多数のメーカーがチップ製造してるから
intelとAMDしかないx86より1社辺りの
利益は低い

196 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:13:47.95 ID:wPQwsuQbM.net
>>15
pc知識が無いのが一発でわかる書き込みw

197 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:14:43.23 ID:0gutY8a50.net
ryzenまじすごいな
低消費電力で高性能やん

198 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:15:36.18 ID:TENM0Gye0.net
>>192
まず半導体の売上が>>71

そんでインテルに収益で勝っててスマホのSoC作ってるとこはappleとサムスンとファーウェイ
部門ごとの利益は自分で調べてくれ

199 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:27:38.41 ID:/6XPxBlK0.net
>>197
でも。基幹業務の大型サーバや
科学技術計算をやるスパコンのような
分野で、IBMのPowerCPUに負けるだろ

こういう大量のデータを扱ったり
長期間稼働しっぱなしの状態で性能を
維持できるレベルまでRyzenは来てない

200 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:32:33.36 ID:vDM3/CQ7M.net
CPUシェアは計測するのが難しいが、PASSMARKで見てみると一時期は17%まで落ち込んだAMDは今やシェア33%まで回復してる。

https://eetimes.jp/ee/spv/2005/15/news035.html

自作PC向けの単体売限定にすると3000シリーズ発売後はインテルに勝ちまくってる(まあつまり自作はニッチということだが)
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200623_178933.html

201 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:57:11 ID:APgdXWQ60.net
>>71
Xavierで自動運転開発中だよ。

あとは2021年11月からの自動ブレーキ義務化では市販車に載る様になる。Xavier NXでもデカ過ぎるから小型低消費電力のOrin頑張って開発中。2021年には間に合わんが。

202 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:03:24 ID:APgdXWQ60.net
NVIDIAにはCUDAのソフト資産があるのが科学技術計算、AI分野での強みだね。

203 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:13:00 ID:e5/QVlsBd.net
>>199
intel信者は大変だな

富嶽の2倍のスペックのスパコンをアメリカは3台作るけど、うち2台のCPUはAMDだよ
GPUは3台ともAMDになったのでスパコン分野でnvidiaは終わったとも言われてる

204 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:29:25.09 ID:tUFKi+hfM.net
>>181
それが15年前や…

205 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:31:36 ID:mI5JCn6Q0.net
出てないもので勝ち誇れるとか、ソニー信者と一緒で草
だから騙されてAMDなんか選んじゃうんだよ
ゲームで15万のグラボ買ってんのに、何故実行性能1割遅いCPU選ぶのかw

206 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:38:04.17 ID:+eXwP7wna.net
AMDは毎回価格安くて高性能うたうけど
どうにも不安定なんだよな…自作PCだと特に顕著

207 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:22:51 ID:ZTuZOccuM.net
>>206
15年以上AMDでやってるけど、不安定と思えるほど不安定だった記憶がないなあ
職場で使うPentium機並には安定してるわ

208 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:58:54.98 ID:/6XPxBlK0.net
AMDが不安定?な要因としてチップセットが不安定だからダメってのがあるな

209 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:17:26.42 ID:joWIc6fd0.net
>>203
PCゲーマーって、別にCSみたいな信者居ないでしょ
0.1単位までワットパフォーマンスやコストパフォーマンスが数値で全て表されるのだから

インテルがNetburstでアホみたいな事してた頃はAMD買ったり、
NvidiaがFXシリーズで爆熱かましてた頃は、グラボもAMD買ったりと臨機応変でしょ

「GPU黒歴史 NVIDIA製のヘアドライヤー? GeForce FX 5800」

結果として、NV30を搭載したGeForce FX 5800は、同程度の性能を発揮した
RADEON 9700と比較して、ほぼ倍の消費電力と言われることになった。
当然その分発熱が増えるわけで、これをカバーするために2スロット厚のヒートシンクと、
これを十分に冷やすための「FX Flow」という冷却機構を考え出した。

そのFX Flowに使われるモーターの騒音が半端でなかったのは、冒頭のビデオを見ていただければおわかりのとおり。
まさしくドライヤー並の騒音を立てていた。

210 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:21:18.47 ID:+HqAuWtdM.net
ダメじゃないけどなんか今一歩な感じがつきまとうAMD製品
第2世代Ryzenはその最たるものだと思う

211 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:32:44 ID:HgXgVEkQM.net
>>39
rizen 3950Xが尼で35000円で売られて祭になったぐらいだしな

コスパも最強

212 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:38:10.57 ID:A0mNVoFN0.net
3950Xはおかしいレベルで価格崩壊したが
1600AFも正当に低価格路線で販売した所、異常なコスパとなって品切れしまくりだな

213 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:45:27 ID:cZ1wrndOM.net
>>18
在庫品でNvidiaもボロい商売だな

214 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:53:06.49 ID:SfNzipA30.net
MorrowindはnVがシェーダーコードの一部を書いたにもかかわらず、FX世代以後しばらくは
「nV製GPUを使うとBalmoraやVivecでfpsが一桁まで落ちる」という症状を抱えてた
他にも同時期のX2 Threatでも(nVロゴが出るのに)コロニーに寄ってアナウンス画像が出るとドロップとかね
その頃はAMD買っとけ状態だったな

215 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:58:25 ID:WIwZ2O/Or.net
nVがFXや480で勝手にずっこけてる時はRADEONだったな

216 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:01:54.93 ID:uwJJEebq0.net
>>209
GeforceFXシリーズ時代でもドライバの安定性を考慮するとどうしてもGeforceシリーズを選ばざるえない感じだったよ
発色やベンチではRADEONが優位だった時期は結構あったけど
Geforceじゃないと強制終了してまともに遊べないなんてゲームが結構あったし、それだけNvidiaがソフトメーカーを抱き込んでいたとも言える

directXの仕様が変わったのか個人的な感覚だとHD4000以降になってからはRADEONは安定した感じだったかな
まあ、安定性に対してベンチスコアは低迷してるけど

217 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:07:02.19 ID:rFLo0oR8d.net
radeonはドライバーがクソ過ぎて二度と触りたくない記憶しかない

218 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:18:12 ID:qL5eqcSrM.net
>>181
Phenomがエラッタ出してなかったらまた違ってたんだろうけどなぁ

219 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:24:26.87 ID:NeW1EjZ1M.net
>>212
ありゃ価格ミス。今は元に戻ってるよ

220 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:26:38.79 ID:uwJJEebq0.net
Phenom世代はbios設定でコア復活機能でデュアルコアがクアッドコアに出来たり自作PC的には楽しい世代だった
AMD的には黒歴史だろうけどw

221 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:26:59.87 ID:LQSZhwX9a.net
転売目的で買われただけよね

222 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:30:37.89 ID:2HGfL46VM.net
>>186
残念だったな
サーバーでもAMDがIntelを駆逐したってニュースになってたぞ

223 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:34:18.17 ID:mI5JCn6Q0.net
ただ同然で配ってるから儲け出ないんだろ

224 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:38:44 ID:8u7jBSmm0.net
radeonは自分で電圧設定とか模索してやればパフォーマンス出るぞ
ドライバ更新されつつベンチも上がっていく
そういうのやるの面倒ななんちゃってジサカーは発色クソ悪いゲフォでも使ってなw

225 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:38:46 ID:rwsHFHJSd.net
>>34
surfaceにAMD採用されなかったっけ?

226 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:39:32 ID:uwJJEebq0.net
>>222
どちらかと言えばARM系鯖が躍進してる事のほうがやばかったりする

227 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:41:50 ID:NeW1EjZ1M.net
>>222
https://gigazine.net/amp/20200303-amd-intel-server-cpu-share#aoh=15937438731689&csi=1&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s

駆逐はちょっと誇張表現だけど、シェア20%は凄いよ。単純にコア数が多いからインテル以上のワッパが出せるし、プロセス世代も先行してるからコストも安い。チップレット方式でさらにコストは下がるので低価格で利幅も確保。

228 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:43:11 ID:NeW1EjZ1M.net
>>224
最近のAMDのドライバはなかなか良くできてる。何も考えず消費電力半分にしてもベンチマークスコアの落ち込みは二割ちょっととかだもんな。
それはそれとしてNVIDIAと発色はもうとっくに変わらんぞ

229 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:53:41.76 ID:4fNxfLFh0.net
>>226
AppleがARM系採用にしたり、スパコン富岳でもARM系だったりと、
実需につながるかどうかはおいといて、好材料が立て続けにきてるからねえ、これからどうなるかな。

230 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:06:58 ID:wS91wWQjd.net
>>1
囲い込み×
汎用性◯
マルチが当たり前

231 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:18:36.15 ID:e5/QVlsBd.net
>>229
富岳は命令セットがArm系なだけで中身は富士通オリジナル

騒いでるのはArm厨だけ

232 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:29:11.27 ID:uwJJEebq0.net
AWSもARMベースに移行するて話だしどうなるかわからんよ
インテル系の利点のソフトウェアの数も利点じゃなくなりつつあるし

233 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:08:47.74 ID:4fNxfLFh0.net
コンパイラや開発言語を含む開発環境が、以前と比べて大分よくなったからね。
ちょっとの変更でビルドしなおすだけでCPU気にすること無く動かせられる、とか普通にできる時代になった

234 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:14:38.73 ID:+lhy80Ml0.net
価格コムで登録30日以内で調べると、
デスクトップPCはインテル系は141機種、AMD系は41機種
ノートPCはインテル302、AMD68
モバイルノートはインテル87、AMD18
ゲーミングPCはインテル47、AMD24
ハイエンドのデスクトップPCだとAMDも比較的検討してるけどそれでもインテルの半分
数の多いノートではインテルが圧倒してる

235 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:17:01.34 ID:e5/QVlsBd.net
ARM系はパフォーマンスと引き換えにダイサイズが大型化し続けてるから、コスパやワッパが圧倒的じゃなくなりつつ有るんだよな
既にパフォーマンス帯プロセッサだと命令セットと関係無いL2/L3キャッシュの占める面積が大きくなったし

236 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:20:34.46 ID:e5/QVlsBd.net
>>234
数字の見方を間違えてる
重要なのは傾向であって、現状はその切り口の1つでしかない
10年前と比べたらAMDのモバイル向けは激増と言っていいし、利益率の高いハイエンドで顕著ってのは象徴的

237 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:54:41.65 ID:lDYX74SxH.net
>>234
逆、逆。今までノート向けでAMD搭載機なんて皆無に近かったのよ(格安APU搭載機くらい?)
そこがRyzen登場後、そこまでAMDが採用されるまでに至ったわけ。インテルとしては独占が崩されて、しかももっと切り崩されていく流れしかないから焦ってる

238 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:07:15.22 ID:WL84FgGba.net
ノートは4600Hと4800Hがこの先どんだけ延びるかだな

239 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:09:32.89 ID:4FA+nS/e0.net
>>215
FXは酷かったよな

240 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:09:51.03 ID:G3bPemsg0.net
マイニング全盛期もラデだったな

241 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:00:37 ID:DPgKu8s00.net
>>194
Steamのグラボシェア見てみろっての
AMDなんてねーぞw
これがゲーマーの純粋な答え

242 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:08:19.71 ID:h0fRDoxIa.net
AMDのPC/サーバーの総合シェアは昔も今も20%位で差はあまりない
そもそも製造量がIntelとAMDで2億個vs 5000万個とかだから動きようがない
ただしその中身はぜんぜん違う
昔はミドル以下やローエンドの20%だったけど、今はミドル以上やハイエンドでの20%だから、売上や利益は大幅に上がってる

243 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:13:33.45 ID:VvObAckI0.net
インテルからすれば販売数自体は伸びてるわけで
シェアそのものはむしろある程度AMDが食ってくれないと米独禁法的に困ることになる

244 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:16:08.02 ID:h0fRDoxIa.net
Intelで例えるなら、昔はセレロンを5000万個売ってたけど、今はi7を5000万個売ってるようなもの
そりゃハイエンド市場のシェアが上がって売上や利益も急増するだろう

逆に気になるのがペンティアムやセレロン対抗のローエンドだけど、Zen2にはそんなモデルは存在しないんだよね
ZenやZen+のAPUがそこに来るけど、14/12nmとはいえダイサイズが240mm2だから、大量製造や安売りにも限界がありそう

245 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:18:40.17 ID:KJgt9Az20.net
Athlon GEがあるやんけ

246 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:21:56.35 ID:Fcv7DNls0.net
Rage Fury MAXXを買った者が真のAMD信者だろう

247 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:27:45.66 ID:QKvcAyVBM.net
>>245
それZen+やねん

248 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:05:40.14 ID:/CygEjnbM.net
>>242
といってもAMDの売上はIntelの10分の一
Nvidiaにも大きく劣る

249 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:07:25 ID:ibZFPDBZ0.net
サムスンがスマホシェア1位だからって別に使いたくはならないからなあ

250 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:15:41.66 ID:40gASdR80.net
>>246
真のAMD信者はFX-9590だろう
ここ10年でこれより酷い一般向けx86のCPUは無い

251 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:11:23.66 ID:3EGsLzsA0.net
早くグラボでんかいのー
この際もうTITAN Aでも良いから

総レス数 251
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200