2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS4「MH、FF、DQ、KH、バイオ、龍如、ペルソナ、ソウルあるよ」←なんで売れなかったん?

1 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:42:22.77 ID:jH6skeKLd.net
和ゲーの集大成ばっかやのに

2 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:43:03.38 ID:8MYYvXSnM.net
それなりには売れたんじゃね

3 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:43:07.56 ID:B9rV3RBd0.net
なんでやろうなあ

4 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:43:20.92 ID:XrPq/QPX0.net
ソシャゲと任天堂が無いから

5 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:43:21.20 ID:Xi/lfem2a.net
売れたろ

6 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:43:29.86 ID:oA/Hi3Iw0.net
売れとるやん

7 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:43:33.43 ID:ck0FGy3B0.net
このラインナップで1000万も売れてないって異常だわ

8 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:43:47.90 ID:3BBJK+H4M.net
売れてる件

9 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:44:03.63 ID:IncsPtwx0.net
>>7
10万以下の糞箱は?
ドラ糞以外は同じの出てるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:44:07.97 ID:CendUaTxM.net
売れてる定期

11 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:44:09.93 ID:QHWFUpL50.net
PS3より遥かに条件いいのにPS3以下という

12 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:44:31.77 ID:prNGoJ2f0.net
ゲハ七不思議のひとつやな

13 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:45:00.75 ID:FY7jiCIw0.net
これでヨンケタンだからな

14 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:45:19.88 ID:S9A9+zs10.net
あのPS3より売れてない

15 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:45:39.74 ID:1y/ljZvVM.net
パンツを追い出したからだろ
みんなSTEAMに行った

16 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:46:01.98 ID:8MYYvXSnM.net
サードの大作の人気が落ちたのかな

17 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:46:25.92 ID:A6vM1Jy5p.net
本体に対してソフトの売り上げ率が酷いのよな

18 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:46:27.86 ID:67JjXxI50.net
最高クラスの和ゲーがここまであって1000万もいってないという

19 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:46:48.88 ID:dXt1EczZM.net
世界一位定期

20 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:47:18.32 ID:xuZ2T97F0.net
メタスコアはご立派なのにその評価に点数が噛み合ってないから
そしてラスアス2で答え合わせ

21 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:47:55.74 ID:Kjfxye3ua.net
ほんま謎すぎる
普通売れるだろ

22 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:49:31 ID:+wWHgv90a.net
ソニーサード連合が消費者から捨てられたんだよ
とりあえず日本じゃソニーと犬は消滅するだけ

23 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:49:41 ID:j35TftPP0.net
目標とするPS1.2は1シリーズにつき2.3作出てるから物足りない

24 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:49:52 ID:/d1iuxLb0.net
どのシリーズも興味ないわ

25 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:52:04 ID:qeD+Jb160.net
クソゲーしかないな

26 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:52:20.86 ID:u06xWAsc0.net
今の若い人には天外魔境とイースとR-TYPEとときメモがあるのに
なんでPCエンジンは売れないんだて聞かされるSFCユーザーみたいなもんだろうな

27 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:52:27.20 ID:yED2DsEtM.net
>>1
MGSの完全新作が有ればSwitchに勝てるかも

28 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:53:35.10 ID:suiHLwdk0.net
ほとんどPCで出来るから

29 :びー太 :2020/07/02(木) 18:54:46.45 ID:zyZ1thws0.net
>>1
日本で800万台売れてるんだし
そこそこは売れただろ

30 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:57:26.35 ID:jjuKROr50.net
>>29
今は910万台なアホ

31 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:57:35.86 ID:hRbBXnXd0.net
ソウル以外全部PS2のか
流石にIP摩耗してきてるな

32 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:58:39 ID:UXPbj0lv0.net
現在920万台だろ
来年にはPS3抜く

33 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:59:12 ID:ZMhJCBdma.net
>>31
これ
PS2の延長線でしかないから新規が入らず人が抜けてくだけ

34 :びー太 ◆VITALev1GY :2020/07/02(Thu) 19:00:41 ID:zyZ1thws0.net
確かにPSに新規IPとかなんもないよな
セキロー、ラスアス、スパイダーマン  ぐらい?

35 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 19:01:45 ID:obupANjZ0.net
>>31
FFDQはファミコン、バイオはPS
ほんとサードの新規IPって全く売れてないよな

36 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 19:01:45 ID:hGTVoM2F0.net
WiiU「マリオ、スマブラ、ゼルダ、マリカー、カービィ、ピクミン」←なんで売れなかったん?

37 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:02:42.25 ID:u8JuXQLDd.net
全部PCで良かったろ?

38 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:03:53.96 ID:pxihabRCd.net
>>1
1億600万台超えてるじゃん
お前が何を言おうが次世代もサードの主力タイトルは全部PS5に来るけどSwitchはハブだよ?
クソスレ立ててないでガキゲーでもやってろよ

39 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:03:54.33 ID:zTrK+sj50.net
ファーストが弱すぎるんだよな

40 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:04:03.00 ID:NJQ8czNod.net
任天だって新規IPはそこまで多くはない
既存IPがすり減らない、むしろ伸びてることが驚異

41 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:04:24.10 ID:uHeF1jom0.net
ラインナップはPS3より遥かに良かったのにPS3より売れなかったな

42 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:04:28.47 ID:qhGF0xbB0.net
ほとんどPCで遊べるラインナップ

43 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:06:18.93 ID:zTrK+sj50.net
PCとSwitch持ってたら事足りる

44 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:06:42.87 ID:yED2DsEtM.net
>>36
ぶつ森、ポケモン「もしかして俺らが居なかったから?」

45 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:06:45.02 ID:/IEp5LKg0.net
>>38
日本の話だろw
なにイライラしてんだよw

46 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:07:34.48 ID:7ok5w2Vo0.net
シリーズ物ばっかりだから

47 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:07:36.62 ID:ScGIcIG/0.net
PSからPCへの流出は増える一方だしこりゃ次世代もPSは勝てないな

48 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:07:51.77 ID:poYmtKLY0.net
種を撒かずに若い芽を育てずに他所の畑から実だけ刈り取る手法はもう通用しない
世代交代を重要視せず新規拡大をガキゲーだのと馬鹿にする痩せた犬しか育てなかった結果がこれ

49 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:08:27.22 ID:NJQ8czNod.net
PS2GCの頃はファーストのソフトシェア率は3割程度だったけど、今じゃ5割近くだからね
良くも悪くもサードの弱体化が目立つ

50 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:09:02.91 ID:xuZ2T97F0.net
>>44
無くても売れてただろ

51 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:11:34.86 ID:V+15LUvW0.net
1億台売れましたが

52 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:11:55.46 ID:7OAIlCqo0.net
サードが任天堂ハブし続ける限り、任天堂はますます強くなるだろうな

53 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:13:21.15 ID:Fc+1rKYJ0.net
サイヤ人か

54 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:14:12.10 ID:TKEF0zmgF.net
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 3流どもの集まりか
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

55 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:16:24.48 ID:XrnDKiHMa.net
>>52
任天堂が強くなるんじゃなくてサードが弱く
なるの間違いでしょ

56 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:17:12.89 ID:gU1MQ4FH0.net
PS5でも同じラインナップで勝負するの?

57 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:24:45.56 ID:FpzeS8M9a.net
それらのタイトルに付く客が全員買って、この数字なのでしょう

58 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:26:36.91 ID:yED2DsEtM.net
>>56
同じラインナップならMGSの完全新作出さないとならないぞ?

59 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:27:35.04 ID:Nt0GHsWq0.net
PS5 ではそれらほとんど出るとしても後半か末期になるぞどうすんだ?

60 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:29:58.94 ID:hwRqty+r0.net
これらのソフトって海外のハード売り上げにはほとんど貢献してないだろうな

61 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:31:15.41 ID:K15k2wKa0.net
ポケモンのあるGBA(とかぶつ森の64GC)で育った世代以降は、ほとんど任天堂ファンだからだよw
もちろんそれ以前の世代にも任天堂ファンが多いし

SFC時代だけ「一時的に」ブームだったFFで育った世代は狭すぎるし、国内では駆逐されつつある

62 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:31:35.03 ID:EEEUHLQ10.net
売れてないことはないやろ
1億台売れてるんやで?

63 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:32:29.42 ID:yED2DsEtM.net
>>62
それ日本人に関係無いよね?

ミリオン売れた洋ゲーってSwitchのマイクラだけでPS4ユーザーは洋ゲー嫌いだし

64 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:32:31.72 ID:/HoapGg5d.net
>>1
もうサードはPS5へ開発始まってるし
PS4が成功だったからの証だよね

65 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:32:47.48 ID:Ru+GeyN0d.net
PS2時代と比べて本数が少ない

66 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:33:30.19 ID:IUyblO3J0.net
全部
脱糞投げ売りクソゲーだからねwwww

67 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:35:27.51 ID:essTQ+Hr0.net
PSおじさんがゲーオタ向けだと勘違いして持ち上げてるダークソウルとか顕著だけど
3Dマリオやらゼルダやら遊んでると園児向けの子供騙しだなぁって感想しか湧かないんだよねPSの和サードゲーって
かと言ってカジュアルな層に受けるかというとそんなこともなく
PSはキッズにCOD焼き直しを毎年売りつけて普及させてるだけ

68 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:36:22.45 ID:xuxqhumw0.net
任天堂がないから

69 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:38:08.30 ID:rUVxC1ba0.net
時代の流れ手軽に遊べないと
長時間拘束されるゲームは売れない
動画で良いってなる

70 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:51:04.50 ID:sgLDCdGz0.net
PCあれば事足りる

71 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:52:46.30 ID:32fVXRUFp.net
まあ頑張った方だと思うよ

72 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:53:26.08 ID:tprOXflBM.net
やりたいのが一つもない

73 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:57:00.92 ID:V1ZJGe2F0.net
どれも最新作が微妙だな

74 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:57:04.37 ID:ZcAYuUbT0.net
一番PS4本体を牽引したのがFF15だったからな
モンハンもドラクエ11も本体を牽引出来なかったのが一番痛い

75 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:01:30.95 ID:v6WxWrPw0.net
一般層に響くタイトルが一つもないな
みんな続編ばっかだし

76 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:03:56 ID:WRB8Ecqb0.net
switchがロンチした2017年のPS4ソフトのラインナップがエグいんだよな
switchに対してまったく舐めプしてないし、完全に殺しにいっていたもんね

あと忘れがちだけどファーストのSIEもこの2017年にパラッパラッパー、GT、みんゴルをリリースしているんだよなぁ〜

無能集団とは言わせない!

77 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:05:30 ID:C3iLlkOB0.net
>>70
PCこそ売れてないじゃん
それこそ日本では箱1程度の存在だぞ

78 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:07:00 ID:f1zar00P0.net
現時点でドラクエポケモンモンハンあった3DSちゃんより
4000万台も多く売れてるやん

79 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:08:20 ID:OtOGAgMBd.net
過去作より売上落ちてるタイトルばっかりだなw

80 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:09:58 ID:52ivSYOwp.net
>>77
日本のPC市場は成長市場だぞ
PUBGとか50万以上売れてるしソフトが1万も売れない箱とはレベルが違うわアホ

81 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:10:44 ID:C3iLlkOB0.net
>>47
日本ではPCなんて10万程度の存在だ
日本の箱1とさして変わらん
360程度売れれば日本でも存在感があるだろうが
現状PCはPSの客を奪えてない、PCも売れてないのだから

82 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:12:20 ID:C3iLlkOB0.net
>>80
これが現実だ
PS5以上の性能のPCは3%しかない

Digital Foundry「PS5はSteamに登録されたPCの内の97%より高性能である」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592390281/l50

箱sx以上は現状2080tiだけだから0.5%あるかどうか……

83 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:13:29 ID:I1LsApKh0.net
時代が変わったんだよ

84 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:14:09 ID:RLvvxduu0.net
ペルソナ5以外PCで出来るから

85 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:15:01 ID:519fXn8Y0.net
ミリオン越えのモンハンはPCマルチで安売り、ドラクエは3DS版のが売れた上にSwitchの完全版がジワ売れ、FF15は小売押し込みで鬱袋行き
ミリオン未達成ソフトは売上前作割れがほとんど
純粋にPSとサードの力が落ちてるのでは?

86 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:15:07 ID:OtOGAgMBd.net
サード頼りでファーストの育成おろそかにしてきたツケが一気にいたよな

87 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:15:12 ID:AFrAiCCU0.net
>>55
その両方が起きてるんじゃないかな

88 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:15:25 ID:jjuKROr50.net
>>82
誰も性能の話なんてしてないだろ池沼
市場の話だろ、日本のPC市場は50万級のソフトが出るが箱は1万売れるソフトすらない
日本のPC市場は箱市場よりはるかにでかいんだよわかったから馬鹿

89 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:15:40 ID:w/V7JOfFd.net
若者に需要のない死にゆくコンテンツだから

90 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:15:45 ID:5u5BvphFM.net
最近じゃヨンケタンが日常

91 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:16:02 ID:C3iLlkOB0.net
>>84
それならPCが日本でも売れてないとおかしい
しかし現実にはPCはPS4の10分の1も売れてない

92 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:17:14 ID:jri93kiRM.net
ドラクエ以外はオタク向けゲームソフトになってしまったから

93 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:17:20.73 ID:I1LsApKh0.net
無くちゃならないものでは無くて、有れば良いけど無くても良いよ
ゲームなんて所詮そんなもんよ、生活必需品では無くて娯楽商品だから
娯楽はゲーム以外に沢山ある
消費者は簡単に離れていくよ

94 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:19:05.18 ID:OtOGAgMBd.net
https://www.gamespark.jp/article/2020/04/09/98207.html
『ウィッチャー3』PC版の2019年売上数が全プラットフォーム中1位―3年連続でPC版の売上シェアが50%以上


PSの売りがPCに完全に食われてる件w

95 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:21:01.67 ID:vqZ2ee6A0.net
広告戦略がゴミだったから

96 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:21:22.60 ID:6nKDwPLP0.net
テンセントあたりに事業売却しないと立て直し無理っぽいな

97 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:21:45.98 ID:AFrAiCCU0.net
>>76
そこまでやって殺せないどころか負けたのは辛いね

98 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:22:54.13 ID:Ah9OWZWL0.net
これ全部スイッチで出たらPSは真面目に死ぬだろうな

99 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:22:56.61 ID:R0v/S+Kaa.net
>>84
KHのPC版は無い
DQと龍が如くはおま国で日本人は遊べない
FFとMHは後発

PCは日本人だと殆ど遊べないか後発なのだ

100 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:27:51.34 ID:RLvvxduu0.net
>>99
どっちにしてもMODが使える時点でもはや上位だよPCは

101 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:27:56.06 ID:PB1EZyUg0.net
任天堂ソフトが遊べないから

102 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:38:08.37 ID:tnPanj1v0.net
>>100
君、答えありきやん
理屈になってない

103 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:47:55.68 ID:QCzOLBp1a.net
Switchさんはあつ森一択の一点買い
PS4さんは選択肢が多く分散買い
迷う必要が無いなんて羨ましいなぁ

104 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:51:07.17 ID:hRbBXnXd0.net
ゴミがいくらあってもゴミ
言い方悪いけど娯楽では要らんもんは要らんって事

105 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:51:51.54 ID:xuZ2T97F0.net
>>103
なお週販

106 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:52:40.90 ID:OtOGAgMBd.net
>>103
2020年 ソフト売上 機種別ランキング
最終更新日:20年06月27日


1位
Switch 992万7897本 シェア77.3%

2位
PS4 287万3799本 シェア22.4%
集森500万本


あつ森抜いても負けてるんですがそれは…

107 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:54:42.42 ID:qy7e1bTh0.net
一部大作を除いてもう30万本以下の市場しかないんだよな

108 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:06:41.10 ID:6NpwN1kQd.net
900万台近く売れてるやんw
基本子供が買わないゲーム機でここまで売れれば十分じゃね?
寧ろソニーが一番驚いてそうw

109 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:11:08.84 ID:Wv8tHU2OM.net
負けハードPS3の方が売れてるとはなぁ
しかもこの水位じゃもう追い越すことは無理
PS5はPS4以下なのはもう確定だろうし
どうしてこうなった

110 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:18:40.47 ID:7Vd4VD6ed.net
「売れてる」と言ってる奴がそれなりの数いるのが
どれだけ終わってるかを表してるな
本来1500〜2000万は売れてもいい市場で自分たちがPS4殺してる自覚がない

111 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:22:15.09 ID:eN2Voa/R0.net
消費者からソニー商品は不要なものと判断されてるから

112 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:29:43.10 ID:/CNhz2kO0.net
>>36
マリオ本編は新規性に欠けるNewマリオUと3Dワールド
スマブラは3DS版が先に発売
ゼルダはリマスター2作とSwitchマルチのブレワイしか出ておらずWiiU専用の完全新作が無い
カービィは本編無し
どうぶつの森もFEも本編無し
全体的に決め手に欠けるラインナップだな

113 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:33:42.02 ID:uUWaFfZC0.net
DQとペルソナ以外は箱でも出てるんだっけ
結局はソフトじゃあないんだろ

114 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:38:30.95 ID:rn6zsss/M.net
すげーのは全部続編ものってこと

115 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 21:41:34 ID:lpghqcTq0.net
その中に新しいゲーム体験が一つでもあるのかと

116 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:45:50.55 ID:SVQVoBLN0.net
閉じコンというかオジコンばかりだな

遊んでる連中がオジサンで固まってて
若者や新規層がダサいと感じるゲーム機になってる

117 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:46:34.29 ID:L+lA1XWSd.net
ゴキの高齢化

118 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:50:34.75 ID:6W9GYGRK0.net
定期定期うっせーよJカスか

119 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:52:37.07 ID:dCzRrwdY0.net
>>9,>>113
日本の箱にはドラクエペルソナだけでなく、モンハンと龍が如くも出てない
キングダムハーツ3のDLCも何故か1ヶ月遅れる
FF7も予定無し
つい最近までDead by Daylightですらも日本ストアで買えなかった

120 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:54:27.14 ID:1arNSl+NK.net
>>98
既に死んだも同然

121 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:55:36.28 ID:EEEUHLQ10.net
>>63
とりあえず、事実は事実として認めよう
その上で、なんで今勢いが落ちまくってるかを考えてみよう
俺は上に上がってるようにシリーズ作がマンネリになってきたのが原因だと思う
タイトル名が変わってもやってることはおんなじようなゲームが多い、キムタクが如くとか
インターフェイスをもっと大きく変えないとだめだと思う
そういう意味ではVRに期待したんだけどなぁ

122 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:59:49.18 ID:WXRhmKfq0.net
PS2の後半から飽きられてたじゃん

123 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:03:40.92 ID:+4WAwy3F0.net
任天堂が据え置きから完全撤退するくらい日本人は据え置きのゲームやらなくなってるのに
917万台も売ったんだからめちゃくちゃ売れてるだろ
VITAが586万台だからスイッチはライト合わせても
やっとPS4とVITAに並んだレベル

124 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:07:25.41 ID:Ip3mXq8+0.net
そもそも日本だとゲームの入り口というものが任天堂しか無い
一応スマホもあるが、スマホを持ってたとしても同時に任天堂ハードもほぼ持ってる
入り口が1つでユーザーが成熟するごとに、そこから他のプラットフォームへ分散して行くんだよ
だからどうあがこうとPSや他のプラットフォームが単体で任天堂ハードを超えることは今となってはもう不可能
任天堂から卒業し零れたユーザーが行き着く受け皿が増えすぎた
唯一の救いは成熟したユーザーを抱え続けるほどの力が今の任天堂には無いってことだな
仮に任天堂がユーザーの卒業を防げていたら、任天堂以外のCSハードは今は存在すらしていなかったよ

125 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:08:27.65 ID:lp9UiZCm0.net
サードの受け皿すら作れない陣営がPS4の売上がどうだとか言う権利はない

126 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:11:50.39 ID:xrbS8p4ep.net
国内は任天堂ファーストとスマホゲー市場になったから
世界的にはかなり偏った市場やね

127 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:12:14.39 ID:Ip3mXq8+0.net
日本のために死地で身を削っているPSサードには感謝した方がいい

128 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:14:24.49 ID:nOIp81lL0.net
フロムごときが持ち上げられるほどラインナップが薄くなってる

129 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:18:33 ID:1arNSl+NK.net
>>125
任天から逃げて消費者に見捨てられた無能サードなんか知ったこっちゃない
そのまま4%と共に死んどけ

130 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:25:11.01 ID:v08EPMwgM.net
PS3と360の時にMSに後ろ足で砂かけてソシャゲや国内で逃げ回った挙句の果てが今のサード
ようやく脱却出来てるところもあるけど
それはPS捨ててPCに目をつけたところだな

131 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:25:37.68 ID:AFrAiCCU0.net
サードは一度任天堂ハードに専念して知名度とブランド回復した方がいいかもねぇ
でも今それやるとPSにトドメ刺しちゃうか

132 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:33:17.58 ID:7h1q0YEX0.net
ソニーが日本向けのソフトに力を入れなかったからで説明付くな

133 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:34:39.08 ID:qhGF0xbB0.net
そういえばもうメタルギアは無いんだよね

134 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:36:02.81 ID:Ip3mXq8+0.net
任天堂がマニアとかオタクといった層も掌握することがあればPSは国内で生きられなくなるが、そこは今のところは安心していい
今はまだ新規ユーザーを獲得することに精一杯でそこまでの余力が無いし、本気でやる気があるのかすら分からんからな
つまり今のPSは任天堂の未熟さにより生かされている

135 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:37:05.00 ID:y4+/702T0.net
MHは役目を終えた感ある
ドラクエは持ってるハードで出るなら買うゲーム
あとのは大物ぶってるだけで全然響いてない
要するにソフトが弱いから売れなかった

136 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:37:11.75 ID:GsOxOpUa0.net
>>131
任天堂ハードに専念したらサード自社がトドメ刺されるだろ

137 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:37:16.43 ID:9R/4RLcj0.net
サード総動員で惨敗ってほんと終わってると思うw

138 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:39:02 ID:Sv/hbEES0.net
任天堂のいないPSに籠もって任天堂並には売れないんだから
どこ行っても大成しないよ

139 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:39:29 ID:9R/4RLcj0.net
>>11
ドラクエ、モンハンまで出たのになw


蓮舫5でとどめ刺されるな

140 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:41:23 ID:spiMRWFs0.net
任天堂が入ってれば勝てた

141 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:48:33.78 ID:dzMt8XjCd.net
正確にはPS4は売れてた(過去形)

142 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:55:05.68 ID:+RO6XX4U0.net
逆に言えばそれだけソフト集めたからPS3と同水準を維持できてるともいえる
だからこそPS5で伸びしろがないんだけどね
これ以上持ってこれるめぼしいソフトがもうない

143 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:56:29.72 ID:yw7mIe4y0.net
任天堂ぎ危機感を持ったおかげで
JRPGのゼノブレ
シューターのスプラ
OWのゼルダBOTW
あたりが生まれたと思ってるから、サードには感謝してるんだよ

144 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:58:28.07 ID:3KtJc3V2d.net
これでSwitchは3年連続で年間1000万本以上販売確定だなw


    PS4     Switch

1年目 119万本   675万本
2年目 226万本   1271万本
3年目 730万本   1483万本
4年目 833万本   992万本
5年目 860万本
6年目 717万本
7年目 287万本

合計 3772万本   4421万本

145 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:03:06.78 ID:Ip3mXq8+0.net
>>131
いきなり専念は流石に無謀
任天堂の市場側にまだその環境が整ってない
段階を置かないとほぼ即死する

146 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:03:09.14 ID:vwO5mmnJ0.net
>>406
全部ゴミのクソゲーだからでしょ

147 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 23:10:15 ID:9oGdcMFE0.net
その辺のサードタイトルを好む連中はだいたいスマホゲーやってる

148 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 23:11:36 ID:ZkoAs5ifd.net
挙がってる全タイトル、プレステ2時代のままプレイ体験が全く変わってないから

149 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 23:15:06 ID:KdI4KCSCd.net
すげーいいハードだったけどなぁ。
久しぶりにがっつり遊べたわ。
5も快適にお願いしたい

150 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 23:17:01 ID:puxeO15b0.net
ニンテンドーはゲームのラインナップ変えずに、ハードやコントローラーをコロコロ変えて商売上手だよね

151 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 23:18:17 ID:C7xD51FA0.net
グラ以外のクオリティが前作以下のPS
全てが前作を上回るニンテンドー
そりゃ大差つくわw

152 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 23:25:14 ID:WRB8Ecqb0.net
PS4は国内和サードの全力介護でなんとか延命しているのが実情でしょ?
ファーストのSIEは介護放棄だもん

カプコンのモンハンWのPS4投入は今にして思えばナイス判断
MHWの投入がなかったら今頃日本におけるプレイステーションブランドは完全に息絶えていた

153 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:31:56.92 ID:wTMwXnbOp.net
>>151
3dsからの買い替え需要と毎年小学生になる子供達がいるからだよ
ターゲット年層が小中学生ってのが主な理由
例えばスプラ2なんてどう考えても前作以下じゃん
マリカにしてもWiiから何も変わってない

154 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:32:06.00 ID:PaFPh/L7M.net
>>152
今考えるとモンワーあってもなくてもそんな変わらなかった気がする

155 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:46:37.69 ID:j35TftPP0.net
>>151
ラスアスがあんなザマで終わった直後としては
「PS4が振るわなかったのはクソゲー連発したから」はかなり的確な指摘かもしれんね

156 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:53:51.72 ID:XK1gT1mB0.net
MH殺しのPS死wwwwwwwwwwwwww
FF殺しのPS死wwwwwwwwwwwwww
DQ殺しのPS死wwwwwwwwwwwwww
KH殺しのPS死wwwwwwwwwwwwww
バイオ殺しのPS死wwwwwwwwwwwwww
龍如殺しのPS死wwwwwwwwwwwwww
ペルソナ殺しのPS死wwwwwwwwwwwwww
ソウル殺しのPS死wwwwwwwwwwwwww

157 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:59:26.90 ID:2/lJcbhLp.net
>>148
それは任天堂ソフトも変わらん
新規が入ってるかないかの差だろ

158 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:02:08.17 ID:k4xqo8Kj0.net
>>9
日本じゃおま国で1つも遊べねえよ

159 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:03:53.72 ID:k4xqo8Kj0.net
>>153
マリカーは毎回システム変えすぎて叩かれてるだろ
特に矢吹が弄るの大好きだから最近のマリカーは変化が激しい

160 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:06:16.87 ID:4bWx09CV0.net
無理して任天堂(ソフト)ディスっても負け犬の遠吠えにしか聞こえないね

161 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:08:21.25 ID:dAhRIgF1M.net
新規が入っているかないかの差だろ

もはや、一言で済ましていい状況じゃないよな

162 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:24:04.79 ID:4Zhful1G0.net
FF、KH、バイオ、龍如、ペルソナ、ソウル
辺りは一般人は一切興味が無いゴミソフトだろ

辛うじてMH、DQが一般人にアピール出来る位

163 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:27:19.51 ID:jrMNZIEy0.net
>>1
もう全部三流タイトルに落ちたって事

164 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:38:06.80 ID:vD/hMJQNp.net
コロナで殆どの奴が自粛してる中、沖縄に遊びに行った山田孝之みたいなタレントをPSの顔として選んじゃうようなセンスしかないからじゃね

165 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:39:10 ID:8XBuRCC7p.net
>>159
スタートダッシュ、ドリフト、カウンターあてとか基本操作は変わってないだろ
コースは毎回改悪されて3dsのドリフト連続クズ走行が修正されたくらいじゃね

166 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:34:00.02 ID:JHAQS3uD0.net
ゴミしかねえ

167 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:57:57.66 ID:M04GGerT0.net
>>134
パンツ規制で任天堂ハードに逃げてきてるんだわ

168 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 03:13:23 ID:HSFJ4HzC0.net
昔はDQやFFがハード戦争に大きな影響を与えてたんだろうけど、今のサードにそんな力は無くなったな

169 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 05:01:39 ID:yVIk46J0d.net
世間が任天堂を求めてる

170 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 05:12:23 ID:WVCXWg230.net
>>1
ナンバリング・シリーズ物は、リリースに間が空くほど&数字が大きくなるほど、
第一印象が新参者には敷居が高くなるんだよ

いくら各個に独立してるってもね 尻すぼみ傾向

171 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:17:22.31 ID:aGnrRTVV0.net
負けハードのソフトはそろそろ売り上げを伸ばす対策しないと
世代によっては認知度が低くなりすぎてしまうだろう
今買い支えてる大人達がいる間に

172 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:46:21.86 ID:n8aK3GlF0.net
まぁPS箱PCスマホのほとんどユーザーが元任天堂ユーザーと考えたら非常に勿体無くはあるな

173 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:55:52.25 ID:Dz5qzv6b0.net
新作ナンバリングDQが300万はおろか200万も売れないハードって初だよね

174 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:04:32 ID:lU/vhuXO0.net
>>1
でもさ
サードはPS5へ開発してるよ!
1億台突破したPS4の次世代機だからね!

175 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:19:46.30 ID:zEMEbbwi0.net
>>169
正確に言うと任天堂の一部のタイトルね
幻影異聞録みたいに爆死する任天堂ソフトも普通にあるし

176 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:26:02.97 ID:tZ2zKJ+d0.net
>>162
50万を大きく上回っているようなソフトは一応一般人でもそれなりに興味を持つ層はいると思う
ただ、その多くが過去作からやっているような層で、超メジャーなソフトだけやる層とか特定のソフトだけのファンとか
当然ながら年齢層は高めで徐々に減っていくし、新規の一般人はかなり少ないんじゃないかな

177 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:27:42.46 ID:39CAPKjM0.net
>>7
FFなんて本編とフルリメイクの🗾も出たのに…

178 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:29:23.02 ID:RSKzf+oH0.net
FFとかかつて格下だったゼルダにも負けてるしどうしようもない

179 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:37:26.19 ID:o1pYbC+h0.net
>>175
#FEはポリコレ大国の任天堂アメリカ主導なのも痛かった

180 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:41:26.44 ID:4OGutZUn0.net
昔なら覇権握って良いレベル。

181 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:51:38 ID:PbR94jynr.net
有名なゲームシリーズも売れてるハードに出さないと一般人にまで波及しないんだな
PSが売れてないハードになりつつある

182 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:02:52.58 ID:nlNSTFHX0.net
任天堂はサードあれば世界王者になれるのに勿体ない

183 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:08:43.62 ID:VdHyVJC90.net
国内でいかに任天堂が無双してるかわかるな

サードも釣りスピなんかはデスストより国内じゃ上だぞ

尻2やFF7Rもあつ森にボロ負けだし

RPGはポケモンが化け物、アクションはBOW、マリオデ、対戦ゲームはスマブラ、イカ2

SRPGは風花雪月、レースゲームはマリカ8DX格ジャンルの頂点を独占してるから勝てるわけない

184 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:10:54.97 ID:x9G1JeFs0.net
>>1
こうしてみると和ゲーを有り難がってる奴は...

185 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:11:57.47 ID:jlYyzcy10.net
ゲーム進化を叫ぶくせにサードはSFC神話期に確立されてた古IPを形骸化でも引き伸ばすし
それは求められる覇権機の核は任天堂だという真理を証明し続けることなんだわ

プレステが大衆から無視され、新しい客世代もサードに思い入れなく任天堂+インディーをとる
サードと歩めない未来でべつにいいし新時代に潰されりゃいいよ

186 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:14:27.87 ID:VdHyVJC90.net
ソニーはブサクラ対戦やクソゲーバイオ3リメイクや謎改変の不完全版FF7R出して

過去のIPを活かす所かぶっ壊してるからなw

187 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:16:07.87 ID:sf1K8AsR0.net
>>35
PSハードの特徴だな
有名シリーズ物はそれなりに売れるけど新規はなかなか売れない

188 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:20:09 ID:HCfviqSkd.net
売れてるのに売れてないとか言われても意味不明だわな
挙げ句にゲーム全く売れてないPCなんか持ち出すし

189 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:02:40.15 ID:AO/QmnzAa.net
和サードの楽園はあったかい?

190 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:12:22.66 ID:71g6/hWE0.net
和サード「わたしを楽園へ連れてって」
PS4 「行こう!楽園へ!」

191 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:13:34.65 ID:4bWx09CV0.net
国内ではってよく限定されるけど海外でも任天堂売れてるからな

192 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:10:17 ID:n4CdN5yD0.net
ゲーム人口の拡大を掲げてきた任天堂の勝利でしょ
短期的には任天堂もコケる事もあるけど10年スパンで見れば正しい方向だった

サードが10年先を考えられないボンクラ揃いなのは仕方ないにしても
ソニーは薄々こうなるのわかっていたハズだけどな
まあわかっていてサード離す気無くて心中に付き合わせるんだから一番の極悪人という事になるが

193 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:00:10.18 ID:49EXGQBy0.net
>>119
じょうつよ箱民「情弱ゴキおつ!海外ストアで買うブヒー!」

とはなんだったの?

194 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:07:42 ID:idgFi3HT0.net
新規が入らず数十年前からの中高齢者ファンしか残ってないから

195 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:35:43.66 ID:73Zadq9Pd.net
任天堂が育てたユーザーの一部をPS箱スマホPCで分け合う構図

196 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:22:43.91 ID:7BGbIpiK0.net
国内でも900万とか売れてるんじゃなかったか?

197 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:31:19.78 ID:JxnaosI10.net
   FF15   KH3   DQ11   FF7R

10週 **4,765 **4,684 **3,179 **3,165
11週 **3,682 **3,785 **2,611 **2,383
12週 **4,138 **2,656 **2,460 **1,926
13週 **4,391 **2,494 **1,927

198 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:11:49.54 ID:jLeavKw+0.net
そもそもサードにとってコンシューマーにユーザーが流れるよりも、ソシャゲにユーザーを流した方が儲かる可能性が上がるからね。
わざわざ客層の被るPSに力入れたりしない。
ソシャゲに失敗した一部サードが頑張っているだけで、その他大勢はコンシューマーは片手間。
そんな状態でサードに頼りきりなんだから上手くいく訳がない。

199 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:28:26.92 ID:a8KkK9ne0.net
和サードのソフトなんてもはや懐古老人にしか需要ないからな

200 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:36:06.64 ID:71g6/hWE0.net
>>196
国内900万

この数字が意味するところは?
・4%
・ジャパンスタジオの消滅
・米国SIEから冷遇される日本市場
・PS4売り場の深刻な過疎化
・週間売上げランキング集計の相次ぐ撤退

国内900万 は 国内プレイヤー900万人 ではない

201 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:49:32 ID:DIiAeIW90.net
ソニーもサードも日本市場を捨てて海外に注力したから

その結果、海外で売れたけど日本では衰退した
DQ以外は概ね望み通りになった

任天堂のように日本でも世界でも売れるモノを目指さないのは謎だが
それがソニーとサードの望みだったので仕方ないね

202 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:55:52.87 ID:H/Bqq/69d.net
豚って薬でもキメてんの?

203 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:13:55.47 ID:T0lOhATe0.net
UE4ってたくさんの会社が最新作を移行させたけど
その割に打率が低いっていうか、「シリーズ最高傑作」「何年経っても遊びたい名作」みたいなの出にくいよな
グラフィックは綺麗にしやすくても面白いゲームは作りづらい構造なんじゃねぇの?
今世代の和ゲーでも評価高いのはUE4使ってないのばっかだし

204 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:29:26.24 ID:PNAsiKsr0.net
>>173
それ言ったら3DS版も200万本行ってなくないか

205 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:36:01 ID:PNAsiKsr0.net
>>201
Wii U大コケ、携帯機はスマホで十分
で任天堂衰退、消去法で国内もPSの天下、と思ってたと思う

206 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:03:48.97 ID:zUlftMuZa.net
>>202
事実と言う名のソースに手をつけてるよ

207 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:11:49 ID:WuALBSZM0.net
>>1
MH、FF、DQ、KH、バイオ、龍如、ペルソナ、ソウルがあってやっと今くらいPS4が売れたんだよ

208 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:15:22 ID:zUlftMuZa.net
PS4の3500万本の内、1200万が>>1の挙げたタイトル群だしな

Switchに於けるマリオの売上比率よりも高い

209 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:06:14.25 ID:4bWx09CV0.net
>>204
PS4版が邪魔したからなぁ
普通にやってたら400万狙えたんじゃないの?
余計な分散引き起こしただけ

210 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:25:14 ID:m+cr+D/4a.net
>>155
実際、PS4って洋ゲーはクソゲー未完成ゲー連発したし
和ゲーはFF15・キンハ3→クソゲー DQ11→未完成版(11Sが完成版)だったりと
明らかに出来が酷いのが多いんだよね…

211 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:41:42.49 ID:ULfid/2g0.net
ホントなんで売れないんだろうな
ハードが900万台もあるんだぜ?
ソフトが揃った上で900万台が上限だったとしても10%の人が買えば90万本だよ?
5%でも45万本だ

購買力の高い自称ゲーマーが買うのにおかしくね?

俺がバイトとかし始めたPS1当たりなんてゲームめちゃくちゃ買ってたよ?
だから、あの頃はセガや任天堂やNECが居ても盛りあがってたと思うしさ

PSユーザーはゲーム嫌いなの?

212 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:43:00.54 ID:J9jnwhJY0.net
まあ売れたぞ

213 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 03:58:40.59 ID:aIuEbiWJ0.net
>>211
Blu-ray Discとして映画を見てるから
ゲームはあまりしない

って言う奴が以外と多いなおれの周りは

214 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 05:47:45.91 ID:uVpxSJv90.net
PSは3あたりからハードの販売台数が悪い意味で参考にならなくなった
任天堂ハードは売れれば売れるほどミリオンソフトも充実していくのに
PSはハードの上限は増えていってもソフトの売り上げがついてこない

215 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 07:09:33.28 ID:lboo1SNt0.net
任天堂と比較するのが間違ってると思わなくもない

216 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 07:17:12.79 ID:sd9BsVfG0.net
APEXやFortniteの売上なんか見えないんだが

217 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:39:57.85 ID:sMzIBxMM0.net
途中でドラクエ11を3DSでも出す事を決めた堀井の嗅覚は流石としかいいようがないな

218 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:37:46.62 ID:ULfid/2g0.net
>>217
それ決めたの堀井じゃないけどね
堀井は据置でやりたい。までだよ

219 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:48:04.96 ID:DZbZrMHE0.net
>>218
NHKのドラクエ30周年番組の密着ドキュメンタリーだと
企画立ち上げ当時に社長だった和田が第1回会議から「もうすぐ開発機が届くPS4独占」での開発を前提にDQ11(仮)を提案し
堀井が販売実績の無いPS4ではなく3DSでのリリースを打診してる

その結果PS4版は堀井原案の外注、3DS版は堀井監修でDQナンバリングチームで開発になった
http://www.dragonquest.jp/30th/news/48.html

220 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:51:34.55 ID:mwT8OCe90.net
世界に売るためにPS4選んで実際売れたんだからそれでいいんじゃない

221 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:53:41.90 ID:mwT8OCe90.net
>>217
だからいつまでたっても世界に通用しないんだろ
かつてドラクエと同じく日本でしか通用しないと思われてたモンハンと差がついたのはそういうとこ

222 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:56:36.54 ID:EIsJxiCsa.net
海外だとPS4版DQ11、最大でも30万しか売れてねえよ
3DSが国内DL込み200万以上、PS4国内で3DSと同じDLの%比率って話から
400万突破当時はどうあがいても370万は国内だ
その後Switch版が3ヶ月で150万だからな

223 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:58:39.56 ID:mwT8OCe90.net
モンハンワールドのときに3DSにも割いてたらこれほどの人気はなかったのはわかるでしょ

224 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:00:24.00 ID:EIsJxiCsa.net
結果的に、カプコンは2020.3期時点でモンハンワールドの売上の半分はPCってゲロっちゃったけどね

225 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:08:17.46 ID:ULfid/2g0.net
>>219
なんのそーすにもならんアドレス張られてもな
斉藤Pが3DS版の販売を後から決めた話はどっかの特番で語ってるよ

堀井が忠告したなんて聞いたこと無いな
動画が見れるなら見るけど

226 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:14:55.61 ID:vBTZb1OD0.net
3DSに7や8までリメイク出したのはDQ11をリリースする前提での戦略と映ってたがな

227 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:40:58 ID:ULfid/2g0.net
9-7-8は海外で任天堂に販促をやらせるだけやらせて
暖まった市場をPSに献上するモンハン商法と同じでしょ

30周年タイトルは、ほぼすべてPSハードにだけ出したんだぜ
ヒーローズやビルダーズの動きを見ても明らかだったろ

228 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:43:43.11 ID:EIsJxiCsa.net
その結果ヒーローズもビルダーズも世界でSwitch版に負けたのか
そりゃスクエニもSwitchスゲーって言っちゃうわ

229 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:48:59 ID:bMU5RmRc0.net
待ってる客の多い所に出すのが当たり前なのに
無視してたせいでIPが大きく傷ついたのがFF
MHももうそうなってると思う、仮にSwitchに出しても
以前の売れ方はもうしないでしょ

230 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 15:22:18.63 ID:ExHvtGWM0.net
既存の客は何やっても付いてくると安心して、海外展開で新規を獲得しようとしたんでしょ

231 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 15:58:14 ID:A9QLFYZq0.net
PS4にドラクエ11がリリースされるまでの導線は本当に丁寧だったよな
ヒーローズを出してビルダーズを出して、そして満を持して真打ち11登場!

プロモーションとしては教科書どおりというか、そつなく手堅かったんだけど・・・・・
実際に11がリリースされてみるとイマイチ盛り上がりに欠けていたような・・・・?

232 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:05:10.05 ID:vBTZb1OD0.net
派生2本だけだろ
本編リメイクが足りない

233 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:16:15.97 ID:M8/PU+3Id.net
そらソニーが海外で売ってくれる分けじゃ無いし、本編リメイクなんてFFですらPSでは売れてこなかった
むしろ本編が出なくなった任天堂ハードでFFリメイクしたらミリオンなんだもの

そして任天堂ハードにはやたらと番宣ソフトが溢れるんだぜ

でもPSだって4-5はリメイクされたんだぜ
1-3はスマホ版でたんだぜ
7-8はアーカイブでやってね
10-11も出来るしね

234 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:31:11.09 ID:ZFkko4T90.net
>>38
本当に売れてると思ってんの?
お前まず外出て店見てみろや
PS4コーナとか人いねーから。
万が一売れてるとしたら
Switch未発売の人工だけは居る悪の枢軸、中国だけな。
そんな所で売れてても日本じゃ空気だろw

235 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:32:40.68 ID:ZFkko4T90.net
世界で売れてる ✕

中国でのみ大人気で売れてる ○

236 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:36:07.66 ID:ZFkko4T90.net
日本ではソニーネットタダの強制リボ払いで
800万台配ったんだろw
ソフト売れなすぎだしこれ以外考えられん

237 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:37:05.70 ID:ZFkko4T90.net
ソニーネット繋いだらタダなPS4さんw

238 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:58:40.65 ID:4l86t3SX0.net
DQだけはきっちり本体牽引出来てたけどな
モンハンwは嘘だろおい、って位いつもと変わらんかったが

239 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 18:33:32 ID:++dmHTR40.net
大作よりもカジュアルゲームを好む層の方が多かったということだよ
スマホ、ノートPC、Switchで十分ということになる

240 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:36:36.01 ID:ULfid/2g0.net
さっきブコフに行って来たら、小高学年か中学くらいの子供達が

「3DSのスネークイーターがある!」
「Switchのドラクエ11Sを俺は買う、攻略本どこ?」
ってデカい声で探し回ってたな

「ペルソナ5は要らなーい」
ってショーケースの限定版見て言ってた

意外と色々知ってんのね
ケース無しの籠とか漁ってたわ
スネークイーターが税込みで1000円とか言ってたから、え?箱無しだとそんな安いの?って聞き耳立てちゃったわ

総レス数 240
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200