2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS4「トロフィーあるよ」Xbox「あるよ」steam「あるよ」iPhone&Android「あるよ」任天堂「……」

1 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:37:37.90 ID:AAQhij3z0.net
任天堂さぁ……

2 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:37:50.61 ID:aw2Cb9HCd.net
トロフィー?

3 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:38:23.39 ID:tXIXUnc40.net
ゲーム内にあるけどな

4 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:39:01.77 ID:osKyOQKC0.net
ユーザー「いらないよ!」

5 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:39:10.59 ID:xw2JsSLl0.net
トロフィー?

6 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:39:34 ID:n1G9m0VC0.net
トロフィー?

7 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:39:52 ID:EUn+D5M10.net
ゲームとしてはいらんけどクリア率とか見たいから付けてほしいわ

8 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:40:27 ID:E0xicDPn0.net
トロフィーて?

9 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:41:30 ID:QhjRDm3a0.net
ゴキブリが手のひらクルーしてんのワロタ

10 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:41:46 ID:K5hQCfA+a.net
トロフィーあるとトロフィーとることが目的になってしまって作業感出るから絶対いらない

11 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:41:55 ID:PRifjPXa0.net
正直いらんわ
あれのせいでオフラインでもグレー許されん所あるやろ

12 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:42:06 ID:AAQhij3z0.net
トロフィーシステム知らない任天堂ファン大量に湧いてて草

13 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:42:31 ID:YgJwCQBea.net
>>12
トロフィーレベルいくつ?

14 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:43:25.68 ID:Q1ETvj1m0.net
世界でいらないと叫ぶのは豚だけ

15 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:43:26.00 ID:PRifjPXa0.net
>>10
オンラインマルチやらなくなった原因の1つだわ
こっちは勝ちたいのにゴミ武器で何人倒せやってる奴いてアホらしい

16 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:44:09.40 ID:E0QMbrqa0.net
トロフィーはないわー

17 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:44:19.80 ID:AAQhij3z0.net
>>3
確認したいときっていちいちゲーム起動するの?w

18 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:45:08.37 ID:apCqIvfl0.net
ハードの実績システムは呪縛やデメリットが激しい割に一度やるとやめづらい悪魔のシステムだからな。
結局、ゲームの魅力で純粋に勝負すべきというポリシーで手を出さなかった任天堂が正解だった

19 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:45:13.24 ID:R/ob3Gs4M.net
トロフィーなにぞ

20 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:45:14.01 ID:E0xicDPn0.net
>>12
キチガイ?

21 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:45:19.45 ID:1a8DH6dD0.net
アソビ大全のはトロフィーじゃなく
優勝カップだな

22 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:45:36.90 ID:omYITdoe0.net
Xbox360「実績システム作ったぞ!」
PS3「それいただきニダ」

23 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:45:46.70 ID:Nnmpm1DC0.net
トロフィーて意味あんの?
マイクラとか妖怪やってた時とかあんま気にしなかったんすが

24 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:46:20.89 ID:dx8rtEtM0.net
>>17
ゲームの実績ってそのゲーム以外の何の役に立つの?

25 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:46:25.47 ID:N/HA+89/0.net
え、トロフィーってPSだけじゃないの?

26 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:46:35.44 ID:geCDxOWxa.net
いらないけど

27 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:47:08.45 ID:YgJwCQBea.net
>>17
ねぇ、トロフィーレベルいくつ?

28 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:47:26.89 ID:AAQhij3z0.net
>>15
それはさすがにおかしい
トロフィーはあくまでおまけなのにそれが目的になってるのは精神弱そう

29 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:48:14.65 ID:GlbFKTk30.net
やらされてる感強くて好きじゃない

30 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:48:28.77 ID:/d1iuxLb0.net
実績ならわかるけど
トロフィーって何?

31 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:48:56.50 ID:WWr4ZzRud.net
マリカーやスマブラだって対戦実績の確認くらい出来るわ

32 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:48:57.99 ID:AAQhij3z0.net
>>27
アカウント平均で8だけど?
あ、アカウントの概念無いんだっけ、任天堂って
ごめんね難しいこと言って

33 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:49:07.63 ID:XrPq/QPX0.net
>>28
おまけなのになんで無い無い言って煽ってくんの?

34 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:49:10.82 ID:bUMbLvYp0.net
ちなみにPS3の初期ソフトはトロフィーが存在しない

35 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:49:34.06 ID:jAJGGB+A0.net
やり込みじゃなくてやり込まされ

36 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:49:43.74 ID:VQ86B6ZV0.net
伝説の

37 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:50:02.05 ID:vHqwvpJi0.net
MSGoogleApple「トトトトロフィーwwwwwwカッペかよwwwwwwwwww実績だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

38 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:50:23.82 ID:IUyblO3J0.net
トロフィーゴキブリの粘着は異常w

39 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:50:24.09 ID:nR4Ueeco0.net
ゲーム何に図鑑とか実績とかあるとコンプしたくなるんだけどさ
トロフィーはまったくやる気おきない不思議

40 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:50:31.55 ID:E0xicDPn0.net
>>36
騎士エルロンド

41 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:51:35.49 ID:AAQhij3z0.net
>>30
ソニーが実績システムパクったのがトロフィーだよ
そこはバカにされるかもしれないけど、でも良いシステムだからユーザーのために導入してくれた
いまだに意固地になって導入しない任天堂は何でなんだろう
スマホすら導入してるし子供ユーザーの多い任天堂にこそ需要ありそうなのに

42 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:52:00.21 ID:YgJwCQBea.net
>>32
おれ11

43 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:54:40.69 ID:cwNx6DPv0.net
>>41
一応スマホアプリだと実績機能対応してるんだけどな、任天堂

44 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:54:57.34 ID:3zBphjI20.net
>>39
だってお前PS持ってないじゃん

45 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:54:57.58 ID:zbNRqg+P0.net
代わりに任天堂には
ゲームプレイ履歴があるじゃん

46 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:55:05.36 ID:jiUj3Tkn0.net
>>41
お前〇〇の実績持ってねーの?ザッコwww
っていじめの流れがやりやすいよな

47 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:55:18.30 ID:bdrjeJGv0.net
SONYがパクってくれたお陰でゴキちゃんが嬉しそうで何よりだ

48 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:55:27.61 ID:ysaqkqmU0.net
>>39
俺は逆だな
ゲーム内だとどうせクリアしてソフト売ったら何も残らないからどうでもいいやって思っちゃう

49 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:56:05.98 ID:AAQhij3z0.net
>>46
いくら小学生でもそんな奴いないだろ

50 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:56:15.22 ID:apCqIvfl0.net
>>41
弊害ばかりが多い欠陥システムだからだよ。
他は考えなしに実装してしまったからやめるにやめられず負の遺産になってるけど

51 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:56:22.77 ID:I0GIkBWva.net
実績にこだわる理由がわからん
steamでゲームやってて気にした事1度もないわ

52 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:58:20.26 ID:Fu93ZtTn0.net
>>51
その一方でsteamはプロフィールに一個一個実績飾れる機能があるし、
気にしてる人も多そうだけど

53 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:59:08.71 ID:38euZBtR0.net
トライエースがバトルコレクションの特許取っておけばなぁ

54 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:59:38.38 ID:4ropM9/K0.net
これは開発側に情報をフィードバックするための仕組み
どこで投げたか、どこまでやり込んでくれたかが可視化出来る
ユーザー視点でもモチベーションの一つになるしな
よく考えられてるわ

55 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:00:00.36 ID:AAQhij3z0.net
>>50
むしろメリットしかないんだけど
ゲームやるモチベーションになるし
どこまでやったかのメモ代わりになるだけで十分
しかもハード側で統一されてるからPS4すら起動しなくても確認できるし
コンプしなきゃいけないとかいう強迫観念に陥ってるのは日本人だけ
まぁ、任天堂のプレイ時間見れる機能もPS5はパクるべきだけど

56 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:00:32.56 ID:4GNsF7tF0.net
パクリのトロフィーじゃなくて実績じゃね?

57 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:01:14.70 ID:KEzICGU4a.net
実績は総合値として意味あるけどトロフィーは金が何個とかで比較するんだろ?
実績の方がいいわ

58 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:01:30.93 ID:oizdVEmF0.net
実績用意したぞ、コンプしろ

59 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:01:35.57 ID:oe7xLqgt0.net
実績はあるが実績をパクって名前を変えた奴があるのはPSだけ

iLinkみたいなもの

60 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:01:43.37 ID:20Rm0Ww7M.net
トロフィーとかいう廃人アピールいらなくね?

61 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:01:48.59 ID:qJmFeoq5a.net
実績朴トロフィー

62 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:02:13.71 ID:GeTde7vT0.net
チーム戦でトロフィーのために負けムーブかます馬鹿がいるからむしろ無くせ

63 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:03:06.59 ID:KEzICGU4a.net
トロフィーだとコンプしないとぶっちゃけ意味ないからなぁ
実績だと10とか20でも数百タイトルとかやれば地味に数値が上がっていくし

64 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:04:38.19 ID:4ropM9/K0.net
実績もパクり、Liveのビジネスモデルもパクり、その結果成功したPS4だったが、PS5ではサブスクも互換もパクれなくて死にそうなのは皮肉なものだな

65 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:06:50.42 ID:T495x2/HM.net
スマブラ「クリアゲッター
ゼノブレイド「プレイアワード
あつ森「マイレージ

66 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:06:59.87 ID:apCqIvfl0.net
>>55
ゲームやるモチベーションはしっかりゲーム内で演出するべきで
ハード実績という外的要素に頼るのは手抜きでしかない。

さらに外的な報酬が存在すると内発的なモチベーションが低下するという心理学の実験がる。
(報酬ありとなしの2つのグループにわけてパズルをやらせるとなしのグループだけ休憩時間も続けてパズルへの関心を維持する)
収集欲やフレにみせる虚栄心的に実績解除に手を出せば闇落ちする人すらいる

メモ代わりにしてもポイント制や実績名でネタバレになりやすいし無粋になりやすいし、
そこもゲーム内で本格的にサポートするのが本来。

よけいな機能をつけたせいでゲームの本質を見失うという好例だよ。
ゲームはゲーム内容でだけ勝負するのが望ましいし在り方として美しい

67 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:07:34.93 ID:AAQhij3z0.net
>>57
トロフィーの方がパーセンテージだから分かりやすくね?
実績ってスコアだからゲームごとで最大数が違うしそのゲームの達成度が分かりにくい
逆にPSは同じトロフィーレベルでもプラチナ数個なのかインディーゲーム数百個なのかの
比較も出来るからデータとして優秀すぎる
それを勝ち負けにつなげる奴が幼稚なだけ
単純に情報として便利じゃん

68 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:07:56.59 ID:V1ZJGe2F0.net
トロフィー??

69 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:08:11.76 ID:ZHuiNl1Da.net
スレタイ内容が間違っている上に何度も頓珍漢なレス返ししか出来ないイッチ

artの出来損ないかよ

70 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:08:12.63 ID:CNqNLm500.net
トロフィー(笑)じゃなくて実績な

Xbox:実績
Steam:実績
Android:実績
iPhone:実績
Origin:実績
Uplay:実績
Epic Games Store:実績

71 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:08:34.15 ID:Bd28TIpx0.net
>>32
8(笑)

全くゲームやってないのがバレてしまう
トロコンなんて一つもないだろゴキブリ

72 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:08:34.84 ID:WWr4ZzRud.net
>>67
実績は個性が無くなる

73 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 19:09:11 ID:+FDP1cOb0.net
意味不明なトロフィーレベルが無くて良かった

74 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 19:09:21 ID:KEzICGU4a.net
>>67
パーセンテージだと高くないと気持ち悪いと感じる人も居そうだけどな
トータルの数字なら実績が低いゲームが積み重なっても全然気にせずいろんなゲームに手を出せる

75 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 19:10:03 ID:EsoHJgc60.net
トロフィーは知らんけど
その内伝説のスタフィーなら
出るかもしれんね

76 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 19:10:36 ID:AAQhij3z0.net
>>66
いやだからそういうデメリットもトロフィー表示をオフにするって設定で解決できるんだけど?
トロフィー要らないんならいちいちトロフィーのアプリ立ち上げて見ないでしょ?
自分はトロフィー要らないし見たくないけど記録されてるのが嫌なんだ!って人は
潔癖すぎるから精神的な別の問題だよ

77 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 19:10:54 ID:auwXvmsc0.net
トロフィーなんて言ってるのPSだけやし
実績って言おうな

78 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 19:12:12 ID:oe7xLqgt0.net
プラットフォームの実績システムって、ゲームのコンテキストから解離して現実に引き戻される感じがするのが嫌い
あと無理やり対応させたような意味のない奴とか
ゲーム内でコンテキストにあった形で実装されているのは良い

79 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:12:54.51 ID:BkjrYX9T0.net
いらないよ
終わり

80 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:12:55.12 ID:TKEF0zmgF.net
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ゴキブリ人生で良いところなかったからこういうのが嬉しいんだよ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

81 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:13:18.92 ID:apCqIvfl0.net
>>76
それを強弁するにはPSもxboxも実績を完全排除する配慮が全然ないよね。
ただ表示がでないってだけで内部的には記録されてるし、自分のものや他人のものを目にする機会が多い

ソニーやMS自体も実績システムに呪縛されてるからな

やはりこんな欠陥システムは最初からないほうが美しいし、しっかりゲームの面白さで勝負できる。
創作は精神性も大事だからそこを軽視してはいけない

82 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:13:33.95 ID:cijZnqJQ0.net
ドットゲーならドットで通知が来てほしいしゆるい世界観ならそういうフォントの通知が来てほしいんだよな
この辺ちゃんとしてるゲーム内の実績は歓迎だよ

83 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:14:09.12 ID:KEzICGU4a.net
まぁどっちでもいいんでね
アカウントが引き継がれ続ける限りは自分のプレイした経歴が確認できるわけだし
SXで久しぶりに戻るかもしれんけどMSアカウント残ってるから実績も全部残ってるわ

84 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:14:13.50 ID:MLS6e+h30.net
ゴミ箱信者が豚に媚びるためにトロフィーと戦い
豚が実績全否定するいつもの脳死スレw

85 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:15:34.49 ID:AAQhij3z0.net
>>81
いや気にしてない人は全く気にしてないよ
俺もメモとして利用してるだけだし
昔途中で辞めたあのゲームどこまでやったかとか

86 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:15:54.88 ID:znSrDiMS0.net
上手に使ってるゲームもあるんだけどやっつけで入れたような内容だと残念だな
コンプできなさそうだからそのゲーム自体遊ばないとかいう人がいるのが弊害か
あとコンプしたらそれ以上遊ばなくなってしまうやつ

87 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:15:58.22 ID:RN3XWHOV0.net
任天堂「トロフィーwww」

88 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:16:20.70 ID:fRhDxyEk0.net
それで任天堂だけ売れてないならトロフィーあるべきだなって話になるけど、そうではないし
あってもなくてもどうでもいい存在だっていい加減気付けよ

89 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:16:35.00 ID:KEzICGU4a.net
Windows使う限りはMSアカウントにデータの凝り続けるけど
PSNはPS6 PS7とかまであるんかな
PS9までは予定あるんだっけか

90 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:16:36.61 ID:PRifjPXa0.net
実績だろトロフィーだろとかどうでもエエわプラットフォームが違うんだから違ってもいいだろアホw

91 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:17:08.25 ID:pcotrwaS0.net
意固地になってるだけだよな

92 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:17:19.97 ID:cv/lL5br0.net
一般人は廃人アピールなんて興味無いからなw

93 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:17:48.62 ID:AAQhij3z0.net
>>90
じゃあ何であらゆるゲームプラットフォームに存在するんですかね?

94 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:18:59.00 ID:KEzICGU4a.net
自分の過去にプレイしたゲームのデータが残るっていうだけでもいいと思う
他の人がプレイしてるゲームも気になったりするしONの状態もわかってそのまま誘い誘われ
PCに普通にXboxっていう項目あるから離れてても常に確認できるw

95 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:19:09.77 ID:cijZnqJQ0.net
アドベンチャーゲームだとトロフィーのおかげで真エンドの存在に気付くって事もあるからなぁ
グノーシアで真エンドの存在知らんswitchユーザーたまに見かけてもにょるわ

96 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:19:35.29 ID:mbBcBOsP0.net
どうでもいいわ

97 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:19:45.42 ID:apCqIvfl0.net
>>85
そもそも「気にしないようにしよう」とかゲームとは関係ない余計なことで意思決定が要求されるのが欠陥なんだよ。

ゲームハードはそんな邪道に頼らずゲームの面白さで勝負すべきだし、
その精神性があるからこそ任天堂のゲームとハードは評価されてるわけだ

だって、面白く遊んだもの勝ちなゲームに
画一的な基準で評価をつけて優劣をつけようだなんて、
作り手としても自分の作品を消費物扱いされてるようで気持ちよくないし
遊び手としても第三者にそんな判断されるのは無粋でしかない

それぞれのゲームとそれぞれのゲーム体験が画一的評価ができない特別なものであるべきなんだよ。
ただの商品として並べて評価しようだなんて無粋極まりない

98 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:20:58.10 ID:AAQhij3z0.net
任天堂がコストの面から導入しないって言うのは分かるけど
任天堂ファンが要らないって言うのは草😆
任天堂が導入したら絶賛する姿しか見えないwww🤣

99 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:21:22.64 ID:cijZnqJQ0.net
>>93
流石に温まりすぎだろ
落ち着けw

100 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:22:01.52 ID:T495x2/HM.net
少なくとも実績で売上が左右されることはないというのは事実

101 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:22:21.41 ID:DmQEcCTJ0.net
トロフィーはPSだけじゃね

102 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:23:11.47 ID:apCqIvfl0.net
>>100
それな。
そのわりに弊害がめちゃ多いから採用しない任天堂が正解だった。
もはや負の遺産と化している

103 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:23:23.89 ID:KEzICGU4a.net
>>95
逆に言うと実績でネタバレ食らう場合もあるんだよな・・
まだ先があるって分かるし

まぁPS1時代のディスク入れ替えもそんなもんだけど
いくら盛り上がってもディスク1だとまだ序盤だなwwってなるあれ

104 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:23:59.22 ID:eCcjg3wG0.net
一番オンライン機能が貧弱って評価受けてる任天堂が鯖代節約のために実装しないだけ

105 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:24:33.57 ID:DScGira30.net
>>36
スタフィー

106 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:25:09.82 ID:D7Wefqpsa.net
>>1
トロフィーあるのになんで国内覇権取られたの?
それだけちょくちょくトロフィーネタでスレ立てるってことはゲームに置いて重要なんでしょ?

107 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:25:20.55 ID:KEzICGU4a.net
ただやらされてる感が出てくるっていう意見もわからなくはない

どうぶつの森で実績あったら恐らく作業感が強くなる

108 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:25:28.09 ID:ft90W6890.net
やりこまされ要素
一本道ゲーを攻略本見ながらプレイする人が好きそう

109 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:25:51.14 ID:ZtAnCzSG0.net
トロフィーは草w

110 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:26:37.25 ID:cijZnqJQ0.net
>>103
大抵はちゃんと隠しトロフィーになってるけど、隠れてる部分の項目数でステージの総数がバレたりするよね

111 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:26:54.32 ID:krKJ1hz6d.net
豚「トロフィーはやる気出ない、実績なら出るんだけど〜www」ニチャニチャ

箱「自分累計10万っすけどマジっすか!?」

112 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:27:08.17 ID:6SPSUWzZd.net
トロフィーって何?
「ぼくトロフィーかざるのしゅきなの!」的な?

113 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:27:22.67 ID:4Bk4oRzk0.net
好きな奴だけやればいいだけだろ
作業感がーとかと思うならやらなきゃいいだけ
なくて文句出る事はあってもあって文句出ることなんてねーわ

114 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:27:37.85 ID:KEzICGU4a.net
>>108
自分で目標設定できない人向けっていうのは否定できないかもね

ポケモンでも全部のポケモンを集める
リーグ制覇
とかになるだろうし

115 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:27:46.88 ID:AAQhij3z0.net
>>110
ストーリークリア系のトロフィーの割合的にぜんぜん予想できなくね?
他のトロフィーの方が多いだろ

116 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:28:06.79 ID:X3GcaZEua.net
トロフィーや実績って集めると何かいいことあんの?
ポイントに還元出来るとか記念品貰えるとか

117 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:28:29.65 ID:cijZnqJQ0.net
あっても消すだけよ
シュタゲのショッキングなCG見て「コンプおめでとう!」の通知が来て以来俺のプレステにトロフィーは存在してない

118 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:28:41.50 ID:7YlxfdB+r.net
トロフィーがPS以外にあるの?

119 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:28:57.50 ID:yA6Bc0Eqa.net
自分が何をどれだけやったかカウントする機能は欲しいけど、
それを強要される実績、トロフィー機能はいらないな
運営によるプレイの強要やん
デイリーミッションとかウィークリーミッションもそう

120 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:29:09.06 ID:uM6XAMp0a.net
>>118
ソノタランドだとあるらしい

121 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:29:20.62 ID:pcotrwaS0.net
任天堂「実績用意しました」
豚「別にいらなかったけどな(うおおおおおおおお楽しいいいいい!!なんで今までなかったんだああああ!)

122 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:30:11.75 ID:7YlxfdB+r.net
>>121
トロフィーじゃないの?

123 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:30:11.77 ID:apCqIvfl0.net
>>113
ないよりはあったほうがいいという発想の人もいるだろうけど、
どうでもいい余計なものはないほうがスッキリしてていいって人も多いんだよ

だからハード実績があるハードが存在してはいけないとまではいわないけど、
ないハードもあっていいとは間違いなく言える

124 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:30:24.69 ID:C294nFIO0.net
>>117
ゲロまゆりか?見落としやすそうだもんな

125 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:31:03.63 ID:uSa0AyMG0.net
>>113
あって文句が出たからオフにするシステムが出来たのでは?

126 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:31:06.94 ID:b/8Fx9RM0.net
任天堂製のゲームそれぞれゲーム内に実績みたいな要素はつけてたりするし別に実装してもいいと思うけどな

127 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:31:08.58 ID:uM6XAMp0a.net
実績あるのは構わない
任意でON/OFFしたり消去できる機能があるならな

ないならいらない
これ言うと非表示にできるとか意味不明な擁護するやついるが
違うそうじゃない

128 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:31:32.47 ID:4hoA1FcP0.net
気にしないからあってもいいけどなくてもいい

129 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:31:56.98 ID:Q5H+bqnya.net
PS4「トロフィーあるよ」Xbox「ねぇよ」steam「ねぇよ」iPhone&Android「ねぇよ」任天堂「www」

130 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:32:06.04 ID:fRhDxyEk0.net
>>121
スマブラとか実績あるけど別に楽しいもんでもないぞ

131 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:32:23.87 ID:IUyblO3J0.net
クソステっw

ソフトランクにソフトがないっwwwww

132 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:33:14.36 ID:otZ3fnBJd.net
まぁ選択の自由はほしいよな
二度とプレイしないクソゲー掴まされても消せないのほんと嫌だわ

133 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:33:44.86 ID:AAQhij3z0.net
>>119
マルチプレイのあるゲームなら遅れて遊ぶとマルチプレイトロフィー取れなかったりするけど別によくね?
本当に好きなゲームならすぐ買って遊ぶしマルチプレイも好きならすぐやるし
取れなきゃ自分がそのゲームのマルチプレイにそれほど関心が無かったって事実が残るだけじゃん

134 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:34:04.57 ID:v/WHkhjmd.net
>>98
PSユーザーも箱の実績を馬鹿にしてたのにPSがトロフィーとしてパクったら絶賛してたしな

135 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:34:25.45 ID:b9FstyIpM.net
あっても無くてもいいけど、あることでマウントを取ろうとするバカは滅してほしい
資源の無駄遣い

136 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:34:31.45 ID:apCqIvfl0.net
>>127
明らかに現状のPSとxboxは配慮が不足してるよな。
完全に目につかないようにして、消去機能はもちろん一切記録しない選択肢もいれるべき

ソニーは最初から外部から誰でもトロフィー記録みれるようにしてたり意識が特に低いから期待できないだろうけど
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/17/news111.html
セキュリティ専門家に指摘されても無視したけど話題になってようやく重たい腰をあげたんだよな

137 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:35:27.81 ID:pcotrwaS0.net
ゴキだけど二度とやらんようなクソゲーのトロフィー消せないのはクソだ

138 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:36:48.21 ID:p5d5QJGR0.net
ソフト側の方が面白い

139 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:38:17.64 ID:uM6XAMp0a.net
>>138
演出がお洒落だったり
上手い誘導でプレイのヒントになってたり
ゲーム内で報酬が出るほうがいいよな

140 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:38:35.02 ID:3ZZq8IeQ0.net
ダクソ信者もそうだけどこういう奴らって単にゲーム使ってマウント取りたいだけなんだよね
オンラインゲームでもやりゃいいのに

141 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:38:41.34 ID:Faa5Go5Dd.net
PS4「トロフィーあるよ」
Xbox&steam&iPhone&Android&任天堂「トロフィー???」

142 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:39:17.28 ID:6U/xki1Ja.net
>>123
そんなのオフにすれば解決だろ

143 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:39:19.48 ID:C7xD51FA0.net
なんか他人に目標決めて貰えないと何にも進められない底辺学力の奴らがトロフィーに固執してるイメージ
やり込みくらい自分で発想できんのかと

144 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:39:40.29 ID:n4zjrOoXa.net
ゴキちゃん、この前のトロフィー取得イベントでこぞって詰みゲー消化してたじゃんか
早々にクリアしててやらされるのが好きなんだなぁと思ったぞ

145 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:40:25.62 ID:q/MluQb4d.net
起源うたうのはどこかと同じだな分かりやすい

146 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:40:43.75 ID:7YlxfdB+r.net
>>142
ならその人にとっては要らない機能じゃんw

147 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:41:22.96 ID:D7Wefqpsa.net
>>121
ゴキ「僕がこうやって妄想してるんだから本当に決まってるだろ!!」

こんな感じかな?
お前が先に妄想してるんだからまさか否定はしないよな?www

148 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:42:49.83 ID:apCqIvfl0.net
>>142
それを決めるのは君じゃないし
いろんな人を想定した配慮ある選択肢が用意されてないのは事実

まだまだ不完全な欠陥システムだよね

149 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:44:06.62 ID:6U/xki1Ja.net
>>146
アホだなぁ
選択肢があるか無いかだろ
今はない事を強制されてるから選択の余地すらない
いらない人はオフにすればいい
いる人は来たら嬉しい

誰も困らないて話なのに何目くじら立ててるんだこいつ

150 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:44:15.39 ID:1lmX5SzS0.net
今ゼノブレイドやっててアワードってのがあるけどそれと何が違うの?

151 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:44:25.66 ID:oe7xLqgt0.net
あると隠しているのはなぜだとか難癖つけてくる奴もいるだろうしね

152 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:44:34.32 ID:cbprV0F1d.net
【ゲーム】『ファミスタ』がまさかの3位「一番好きな対戦ファミコンゲーム」ランキング! [少考さん★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593685594/

153 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:44:39.48 ID:Gy1/7Wm60.net
何度も言ってるけど、GCやWiiで問題なく楽しんでたリメイクバイオハザードが、
やりたくもない作業のゲームオーバー、バッドエンド、ナイフクリアを実績で強制されたのは興ざめだった
勲章と烙印の区別もつかない記録残しは、ただただ目障り

154 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:44:46.43 ID:6U/xki1Ja.net
>>148
お前でも無いけどなw

155 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 19:44:54 ID:AAQhij3z0.net
昔はネタバレになるようなトロフィーあったけど最近は慣れてきたからか配慮してるメーカー多いよ
逆に実績でネタバレするようなメーカーが面白いゲーム作れるのか?
そういうユーザーがメーカーのセンスを計る指標にもなる優秀なシステムですわ

156 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 19:45:16 ID:7YlxfdB+r.net
>>149
目くじら立ててんのは>>1だよ

157 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:45:54.01 ID:ysaqkqmU0.net
ゲーム内実績だとそのゲーム売っちゃったら何も残らないしやる意味ないじゃんって思っちゃうんだよな
その点トロフィーだとゲーム売った後でも自分の遊んだって証明がちゃんと残るからいいんだよな

158 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:45:59.17 ID:cv/lL5br0.net
トロフィーの価値を理解できるのは既存ユーザーなわけで一般人には全くその価値が理解できない
あつ森でこんな島作ったよとスクショをSNSに載せた方が一般人に簡単に理解できて広がるんですな

159 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:46:15.97 ID:vTpHbmvH0.net
>>98
ゴキの過去そのまんまだな
箱◯の実績イラナイからのトロフィー絶賛
あ、起源主張のパクリムーブがないからそのまんまでもないか

160 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:46:26.91 ID:dzMt8XjCd.net
PSには必要だな。

デスストのときすごい役に立った。
クリアするまで熱中できた人チェッカーとして優秀!

161 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:46:44.20 ID:TM/kdxBI0.net
リアルじゃキモいだけのゲームばっかやってる陰キャが勘違いしてイキってくる様になるからいらない

162 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:47:19.25 ID:NlwXw1Aia.net
steamレビューにトロコンしましたって書いちゃうゴキブリなんとかしろ

163 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:47:25.93 ID:b9FstyIpM.net
>>157
記憶力無いんですね

164 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:47:49.18 ID:Zzdyxxq00.net
プロフィールに表示されるゲームが20件までしか出ないのもクソじゃない?

フレンドに俺がやったゲーム全部見てもらいたいのに

165 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:48:06.76 ID:f/iXbMg1d.net
「トロフィー」wwwww

166 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:48:11.92 ID:oe7xLqgt0.net
ゲーム内実績があって、露出趣味のある奴だけが選んだゲームの選んだ実績だけ公開って位が良い

まあ昔DSで出掛ける前に必ずどき魔女起動してから徘徊するとか楽しんでやってた訳だが

167 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:48:15.80 ID:ysaqkqmU0.net
>>163
そうじゃなくて他人にちゃんと遊んだよって形として証明できるのがいい

168 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:48:22.79 ID:6U/xki1Ja.net
>>156
反論無いなら一々レスしなくていいです

169 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:48:27.73 ID:9QPsI6Njd.net
任天堂がSwitch向けの実績システムを実装中?インディーゲーム開発者語る
https://jp.ign.com/nintendo-switch-1/17252/news/switch

一応こんな記事は前に出てたな
もう3年ほど前だからアレだが

170 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:48:48.81 ID:QUPR+HBy0.net
実績パクっといてしたり顔かよ

171 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:48:50.07 ID:XbYmL6/Oa.net
両機種持ちだけど、別にいらんよ

172 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:49:19.32 ID:K4SEcsDea.net
マジでいらないんだよなぁ...
"やりこませ要素"はほんとストレスになるだけ
steamで嫌になったわ

173 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:49:20.84 ID:aqqwsqrQd.net
>>150
トロフィー(笑)だとゼノブレの量は無理
アカウントに紐付けされ永遠に消すことができない
マイナスしかないかな

174 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:49:59.59 ID:1lmX5SzS0.net
結局ゲーム内実績との違いが自己顕示欲しかないんだよな

175 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:50:16.46 ID:AAQhij3z0.net
>>172
要らないんなら気にしなければ良いんだよなぁ…

176 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:50:25.15 ID:b9FstyIpM.net
>>167
承認欲求が高すぎる?
友人と会話ができない?
どちらにしても可愛そうな人ですね

177 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:51:03.31 ID:uM6XAMp0a.net
>>174
それな
ゲームを楽しむための要素じゃない

178 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:51:08.51 ID:32fVXRUFp.net
>>157
ゲーム売るって発想なかったわ
PSと任天堂の文化の違いかな?

179 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:51:10.28 ID:vwO5mmnJ0.net
毎回トロフィーは、要らないで完全論破されてるのに
低能ゴキブリは学習しない

180 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:51:21.16 ID:apCqIvfl0.net
>>149
表示消す程度の超不完全な配慮しか現状でできてないのに
オフにすれば解決なんて強弁はやめてくれますかね

そんな不完全なものを手本にしろという押し付けで
不要でどうでもいいものが最初から完全になくてスッキリした気持ちのいいハードを否定されてもな

ないよりはあったほうがいいつっても流石にゴミはいらない。
君は「どっかに隠してれば気にならないから」とゴミを押し付けられても気にしないタイプかもしれないけど

181 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:51:30.81 ID:KEzICGU4a.net
>>172
steamのは知らんけど箱のなら自分のやらないジャンルのゲームにまで手を出すきっかけになったけどな
どうしても苦手なゲームは速攻さよならできたし

182 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:51:52.77 ID:ysaqkqmU0.net
>>176
まぁ主にゲハなんだけどな
ゲハだとこれだけでエアプじゃないって証明できるから重宝してる

183 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:52:14.21 ID:qEEWDpcBd.net
>>177
まあマウント取って楽しむための要素だからな

184 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:52:37.00 ID:dNV4c2Sd0.net
田中要次スレ

185 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:52:54.42 ID:essTQ+Hr0.net
>>182
確かにな
すぐ「エアプガー」とかハッキョし始めるPSおじさん黙らせるときに便利

186 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:53:03.48 ID:dopmWVJ40.net
第三者に公開する実績システムがあるからPS売れなくなってるんじゃねw

187 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:53:39.68 ID:4hoA1FcP0.net
>>159
箱に実績搭載された時はボロクソにネガキャンしておいて、
後追いでソニーがパクってトロフィーつけたら掌返し
挙句に実績はトロフィーのパクリだの、トロフィーって名前はソニーのものだから
仕方なく実績って名前に変えてMSがパクったみたいな歴史修正までしてたな

188 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:54:05.33 ID:6U/xki1Ja.net
>>180
いる欲しいて人の意見を完全無視したお前の意見は強弁以外のなにものでもない
本当自己中

189 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:55:27.55 ID:AAQhij3z0.net
まぁゲハだと任天堂おじさんが要らない要らないって言うけど
あつ森で遊んでる一般人やキッズはむしろトロフィー機能欲しいと思ってるんだよなぁ

190 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:55:31.01 ID:vGhn1danp.net
かつては実績ディスってあんな機能要らないとか言ってた割にソニーがパクってからはえらい変わったモンだな

191 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:56:00.39 ID:B/DfZBFQ0.net
実績だろ
触角くらい隠せよ

192 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:56:28.94 ID:1lmX5SzS0.net
>>189
一般人「トロフィー?なにそれ」

キッズ「PS4?なにそれ」

193 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:56:58.65 ID:vwO5mmnJ0.net
ゲームですらアレコレ指示されないとできないのか

194 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:57:21.38 ID:uAMKCUJq0.net
実績のパクリなのに代表面すんなよ朝鮮人かよ

195 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:58:52.66 ID:b9FstyIpM.net
>>182
内容で語れば良いのに
楽しく会話してれば問題ないでしょ
粘着するのは某100レス君くらいだろうから、トロフィーの意味はない

196 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:59:33.66 ID:AAQhij3z0.net
>>193
それ逆
そういうゲーム側からの指示を真に受ける人ほどトロフィーや実績が気になるみたい
好き勝手にゲーム楽しむ人はトロフィーや実績なんか気にしないで遊ぶ

197 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:59:34.53 ID:TAdkpz0Nd.net
実績の方がPSのトロフィーをパクったんだ、このシステムはPSが起源だと主張してる人が前にいたなぁ
昔はあんなに箱の実績機能のこと要らないって言ってたのに

198 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:00:02.00 ID:apCqIvfl0.net
>>188
ゴミは最初から完全にないほうがいいって人の意見を完全無視してるのは君じゃん。
現状でちゃんと棲み分けできてるところに押し付けようとしてるんだから

しかもこうすればいいって対策も不十分すぎるし自己中どころかサイコパスなんじゃないの?

199 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:00:40.15 ID:wQ04vCzk0.net
いらんなぁ
ぶっちゃけ、ゲーム内実績もいらんし、なんならアイテムやらモンスター図鑑みたいなんもいらん

200 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:01:18.69 ID:iotQL17Z0.net
実績ってそもそもやり込み要素だろ?
ポケモンならポケモン図鑑やランクがあるしあつ森はたぬきマイレージ出来たしリングフィットアドベンチャーは自分の肉体でやり込み実感出来るし大抵のゲームにはあるじゃんそういうの
わざわざトロフィー導入せんでも……と思わなくもない

201 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:01:23.07 ID:NTuL4SJjp.net
安心しろ豚
負け組産廃堂と最底辺豚じゃ実装できないからwwwww

202 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:01:28.48 ID:6U/xki1Ja.net
>>198
自分の事棚に上げてはなすな話すな

お前は欲しい人の意見を完全に無視して人を罵倒してるゴミだろ
人の話聞く気無いならレスすんな

203 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:02:27.47 ID:Ka4FAt/e0.net
パクりはソニー独自の文化だから1人でやればいいのにな…

我が道を行く任天堂が成功し、ソニーが4%なのを気にして同じパクり野郎のレベルまで堕ちて欲しいんだろうけど無駄なことだよなあ

204 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:04:05.86 ID:YkxCoR6Cd.net
マジでいらん
演出の邪魔になることはあっても、トロフィー貰って嬉しいことなんて一回もなかった

そもそもエンドコンテンツ自体が一つのレベルデザインなんだから、それをわざわざリスト化するのは無粋すぎる

205 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:04:07.53 ID:AtxQCQzqH.net
>>1
PSW以外はどのハード、メーカー独自のでも「実績」だよ

206 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:04:37.23 ID:KKWGnwsNd.net
前から思ってたけどなんでプレステだけトロフィーって名乗ってんの

207 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:04:55.16 ID:apCqIvfl0.net
>>202
ああ、君は聞く気はあるけど理解する知能がないタイプだったかな。

表示オフ程度じゃ配慮がぜんぜん足りないってのもまったく理解できないみたいだし
それじゃ話が噛み合わないはずだ

208 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:06:55 ID:eQ7tCFGRa.net
>>206
ウリジナル
ボタンのダサい記号も同じ

209 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:07:09 ID:4hoA1FcP0.net
>>206
現実の人生でトロフィーというものに縁がないPSユーザーへの配慮

210 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:07:23 ID:6U/xki1Ja.net
>>207
お前本当自分の事もっと知った方いいぞ
それか知的知能の検査しなさいおそらく障害だから
聞く気もない理解も出来ないだけど言われてムカつくから的外れな返答しか出来ない
こんな所でバカやってる場合じゃない精神科行けキチガイ

211 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:07:24 ID:519fXn8Y0.net
>>200
ゲーム内に自然に組み込まれてるよね

212 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:07:49 ID:GsOxOpUa0.net
>>1
クリア率が低いのがバレるからだよ

213 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:08:27 ID:AAQhij3z0.net
>>206
「実績を解除しました」とかいう意味不明な日本語を使わなくて済むから

214 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:09:29 ID:0xPsf+9o0.net
MS「わいらのゲームにはゲーム内で実績いれたったで!」
ワイ「サンキューMS!」

215 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:09:33 ID:WEsJY7srd.net
>>206
PS信者は自分に実績がないから実績という単語が嫌い
人生でトロフィーなんて貰ったことないけど憧れは持ってる
そんな彼らの劣等感を埋める神システムだよ
シンプルな話が「トロフィーとか好きそう」

216 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:09:38 ID:apCqIvfl0.net
>>210
普通に知能と理性があれば
「表示オフが配慮として十分か」の反論になるはずなんだけど
やっぱそういう中身のない罵詈雑言に逃げちゃうか、わかりやすいね

217 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:10:36 ID:vmfcCjBGp.net
>>213
それ普通に言葉として通じるだろ?

218 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:10:51 ID:vTpHbmvH0.net
>>206
パクリじゃないよアピール
だからこそみっともない

219 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:11:55 ID:I1LsApKh0.net
またトロフィーバカか
要らんわ、そんなもん作る為にコストが上がるならゲームを面白くするか安く提供しろ
無駄な事に時間と金を使うんじゃない!

220 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:13:00 ID:wTMwXnbOp.net
>>207
>表示オフ程度じゃ配慮がぜんぜん足りないってのもまったく理解できないみたいだし

どんな配慮なら足りてるのかな?

221 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:15:17 ID:foDzOKB4r.net
いらんわと言ってもいざ任天堂が実装すると君たち絶賛するんでしょ?
昔ソシャゲは糞と言ってたのに任天堂がスマホゲー出したら急にソシャゲ叩くのをやめたように

222 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:15:32 ID:AAQhij3z0.net
そもそも「achievement」ってトロフィーと似たような概念なんだけどな
日本語訳として「実績」とか言っちゃうから違和感あるだけで

223 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:17:12 ID:4hoA1FcP0.net
>>221
タラレバーしてないで、まずは実績叩いておいて
トロフィー実装されたら掌返ししたゴキちゃんを叩いてなよ

224 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:18:48 ID:apCqIvfl0.net
>>220
実績を記録しないようにする設定どころか
個別削除すらいまだできないのは信じられないよね。

表示オフも本当にゲーム中にポップアップがでないというだけで他の場面で隠蔽されるってわけでもないから
普通に目にする機会は多いし、そのあたりも徹底してようやく弊害は小さいという主張に説得力がでてくるかな

まあ、せめて個別削除くらいは実装してから押し付けしてほしいところ

225 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:19:03 ID:bC7SzW6N0.net
>>104
海外サイトの議論はゲハじゃ通じないんだなぁん

226 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:19:03 ID:4Bk4oRzk0.net
>>216
欲しい人はどうすればいいんですか?
さっさと答えろゴミ

227 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:20:19 ID:vTpHbmvH0.net
>>221
ブリ虫みたいな信者じゃあるまいし
Switchしか持ってないとでも思ってるのかね

228 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:20:29 ID:vmfcCjBGp.net
>>221
既にソフト実装ではたくさんあるんだけどね
やり込ませれるとかそういう面では一緒

任天堂がやるから とかでそうそう人の意見は変わらないよ

229 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:20:30 ID:aa1QNGukd.net
>>221
また勝手に妄想してるよ
ソシャゲは昔も今もゴミだぞFEHは少しやったがすぐ飽きたし他のマリカとかは落としても居ない
しな
CSゲーでも任天堂だからって全て絶賛してないしなぶつ森双六はゴミって何度も5ちゃんで書いてる程度にはな

230 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:20:37 ID:+evqRMf/0.net
トロフィーは面白さに関係あるの?

231 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:21:20.52 ID:76g9X7b10.net
トロキチしつけーよ

232 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:21:52.80 ID:apCqIvfl0.net
>>226
それ聞く意味ないことに気づけないほうがゴミだと思うよ。
実績に強くモチベーション持ってる人は他に選択肢がいくらでもあるわけで

233 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:22:19.92 ID:OP05lCvg0.net
任天堂オンライン周り10年以上遅れてるだけだから
次世代機では追加されてるかもよ

234 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:23:50.23 ID:huTuauOk0.net
海外のXBOXは実績高ければ高いほど
車とかもらえるけど ソニーさんは?

235 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:25:20.49 ID:Ui4t1+xn0.net
実績関係はゲーム内に褒賞があったりしようが積極的に取る気はないのであってもなくても良い
けど、実績でマウント取ってくるアホが出てくるのは嫌い

236 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:25:28.35 ID:30jMs9qpd.net
>>217
そう思えちゃうのがおかしいってことに気づいてないのか……

237 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:25:31.33 ID:joVG4AGc0.net
じゃあどんなに素晴らしいかトロフィー晒してみろよ
できるか?

238 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:25:50.07 ID:IcNSocXx0.net
>>218
実績解除のアイコン画像がまさにトロフィーなので
パクリじゃねーとかいうのは無理がある

239 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:26:08.80 ID:e+miIO3g0.net
もうすぐ17になるわ
最近はあまり固執しないようにしてるけどたまにプラチナ獲れそうな時は最後までやる
プラチナは15個くらいかな

240 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:26:13.87 ID:IcNSocXx0.net
>>229
FEHはソシャゲじゃねーよ
馬鹿は書き込むな

241 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:26:21.37 ID:wTMwXnbOp.net
>>224
なるほどね
確かに削除したいゲームはある
序盤辺りでクソゲーだと感じてやめたのはいいが1つでも取ると削除出来ないからな

242 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:26:51.68 ID:WJkjXtrNa.net
実績システムの何が楽しいの?w
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1210151620/1

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/05/07(水) 18:13:40 ID:v5EiW+IF0
いらねーだろあれ
ガキが友達に自慢するならまだしもww
キモオタブサメンおっさんの自己満足用か?


箱の実績の実態
https://dubai.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1201338143/1

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 18:02:23 ID:FU7AEulg0
痴漢1「オレの実績6000もあるんだぜ^^すげーだろ^^」
痴漢2「すげえーw」
痴漢3「ちっふざけんな、こうなったらパパのマネーでソフト60分くらい買ってきて実績増やしてやる・・・」
痴漢4「ぷ、痴漢3なんてゲーム弱くて金で解決しようとはバカすぎるwwwゲーム楽しめよwwww」
痴漢5「オレうまいからソフト1本で実績1万とかいっちゃうしwwww」

・・・・etc


これが現実だ。

    ↓

2008年7月2日、Ver2.40でトロフィー搭載。
ttps://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver240_2.html

    ↓

『トロフィー』って『実績』の劣化版だよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537765608/18

18 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/09/24(月) 16:38:47.82 ID:ka3rscUza
>>7
歴史改竄するなよ
トロフィーのパクりが実績だよ
トロフィーって名称の権利をソニーが取ったから後発はトロフィーを使え無かった
だからソニー以外は実績っていう名称で統一されてる

243 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:26:58.13 ID:sON21UxB0.net
実績って日本語はおかしいよな
他に良い日本語ないのか?

244 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:27:23.02 ID:2z87jjV+r.net
がんばったね賞

245 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:27:28.19 ID:4Bk4oRzk0.net
>>232
な?
答えられないだろ?

246 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:27:49.96 ID:sValwsNgd.net
ps4にあるんならスイッチにいらんだろ
トロフィーいるならps4でやればいい

247 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:28:17.09 ID:Ah9OWZWL0.net
トロフィーってなんだよ実績だろ?
実績パクったのがトロフィーだ

248 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:28:28.34 ID:0Ib+8+8+0.net
自分の人生に誇れるものが何一つないからトロフィーを崇めるゴキブリってみじめやなw

249 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:28:39.73 ID:svZI2yezd.net
仮に任天堂が実装するなら名称はコインかな

250 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:28:43.94 ID:apCqIvfl0.net
>>245
え?
答えが理解できる知能がないと答えてないようにみえるの?
ヤバいね

251 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:29:05.00 ID:Q1ETvj1m0.net
実績/トロフィーネタは豚が即発狂する定番ネタになったな
早く任天堂もパクって豚を苦しみから解放してやりゃいいのに

252 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:31:20.40 ID:vmfcCjBGp.net
>>249
名称は「思い出記録帳」かな

253 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:32:04.71 ID:apCqIvfl0.net
いまだ記録の個別削除もできない弊害だらけの欠陥システムを
羨ましがってクレクレしてるのは滑稽だわ

まぁ、外的報酬でやらされを促す仕組みは消費者タイプのPSユーザーにはお似合いかな

254 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:33:55.98 ID:2tRu7fEbM.net
ポケモンならしょぼいトロフィーじゃなくて表彰状くれるぜ
豪華だろ?

255 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:34:17.22 ID:4Bk4oRzk0.net
>>250
欲しい人はどうすればいいんですか?

256 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:36:31.01 ID:wTMwXnbOp.net
トロフィーは別にあってもいいけどゲーム内で意味のない収集物をトロフィーにするのはマジでやめてほしい
収集物って自分の作ったものを隅々まで見てもらいたいという開発者のエゴだからなぁ

257 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:36:31.32 ID:vmfcCjBGp.net
>>255
欲しいメーカーはソフトで実装すればいいだけだな
欲しいユーザーはソフトメーカーに言え

258 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:37:25.78 ID:AcqYFn18a.net
たかがゲームのトロフィーごときに必死やなw

現実世界で全くトロフィーもらえないからって必死すぎてやばいw

259 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:38:23.10 ID:OP05lCvg0.net
ガチャはやめたいならやめろって言うのはおかしい
中毒になってやめたくてもやめられないようになってるからね
トロフィー、実績はどうなんだろ

260 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:38:38.45 ID:iT+JJFO1d.net
>>49
Switchって実績ねーの?ザッコwwww
ってスレじゃないのこのスレ

261 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:39:15.03 ID:AAQhij3z0.net
正直、トロフィー/実績のあるゲーム=現代のゲーム、ないゲーム=レトロゲーム
って印象あるよな
任天堂も早く次世代に来いよ
待ってるぞ🤗

262 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:39:25.96 ID:aa1QNGukd.net
>>251
あれだけ神ゲーって言ってた伝説さんもラスアーーッ2も早々に売り上げランク外なもんだから
こんな事でしか優越感を味わえないゴキちゃんかわいそう・・・

263 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:39:28.37 ID:vTpHbmvH0.net
>>238
ちょっと何言ってるかわからない
歴史改変したい人なのかな

264 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:39:32.07 ID:apCqIvfl0.net
>>255
他の要素よりなによりも実績が大事という人はPSやxboxを遊ぶという選択肢があります。
Switchでどうしても実績が欲しい人を重視すべきというのは
実績がないほうが気持ちよく遊べる人の存在も重視し
不慣れな新規ゲーマーが悪影響を受けないようにという理屈で余裕で相殺されます

実績がないハードという選択肢があるという多様性は消費者全体にとっても望ましいものです

ここまでちゃんと説明してあげればさすがに理解できるかな?

265 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:39:42.57 ID:cV7Vl1j20.net
トロコンしないのに欲がる奴ってなんなのw

266 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:39:55.60 ID:HBWdwJ390.net
何でトロフィーなんだろう

267 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:40:54.80 ID:eON5jUEM0.net
叩くきっかけ探しで、阿鼻叫喚か?のたうち回って死ぬんちゃうか?

268 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:40:58.02 ID:4Bk4oRzk0.net
>>264
任天堂の社員でもないお前が何全体の意見のように言ってるんだ?
逃げて逃げて必死に考えた結果がそれ?
はいいわかりましたお疲れ様でした

269 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:41:44.14 ID:2tRu7fEbM.net
>>266
トロフィーは勝者に贈られる物だから優越感が得られる
他者と争ってるわけでもないのにトロフィーなのは変だと思うけど

270 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:43:13.21 ID:1lXhEA2Kd.net
>>266
優越感キチガイが客だから

271 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:43:24.00 ID:vmfcCjBGp.net
>>268
聞いといて答えたらこの態度w

272 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:44:38.22 ID:46UFji8pM.net
起源ハウリニダ
https://i.imgur.com/UNQhMnG.jpg

273 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:44:59.59 ID:b6xzhK+R0.net
>>268
実績が欲しいってのも全体の意見じゃねーよ

274 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:45:09.77 ID:L1LoPw4S0.net
トロフィーは何か気持ち悪い
たかがゲームの記録にゴールドプラチナ言ってさ
幼女の貴金属ごっこ

275 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:45:15.26 ID:CvhhzpUn0.net
アチーブメントの元祖はパンヤとか聞いたが本当かどうかは知らない

276 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:45:21.10 ID:apCqIvfl0.net
>>268
君が理解する知能がなかったのを逃げてる扱いするのはやめていただけますかね。
普通の人なら>232みれば>264程度のことはなんとなくにしても理解するよ

君の「欲しい人」も全体の意見でもなんでもないわけだけど、それを一般論かのように言える君は何者なのかな?
反論すらできずにくだらないレッテル貼りと印象操作に逃げるとは拙いね

277 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:45:25.04 ID:Yw5jk7pk0.net
まあトロフィーとか実績とかに嵌るとゲームで遊ぶ目的がすげ変わってしまいそうではあるんだよな

278 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:47:47.71 ID:kA4WOdXJ0.net
Switchユーザはトロフィーが欲しくてゲーム買ってるわけじゃないからな

279 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:47:48.58 ID:iT+JJFO1d.net
実績自体はあっても別に気にならんけどプラチナだとかブロンズとかで勝手にランク付けされてるのはクッソ腹立つ
アホみたいな条件のブロンズとかキレそうになるわ

280 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:49:21.82 ID:2tRu7fEbM.net
>>277
ゲームが好きだからやりこむ ではなくてトロフィー自慢したい しなければ優越感が得られないからやりこまされる っていう状況になってるよ

281 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:50:33.95 ID:dCDAPQ2F0.net
任天堂信者「トロフィーなんていらねーから」
任天堂「トロフィー機能つけました」
任天堂信者「うおおお、神アプデ!!!」

282 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:53:00.74 ID:apCqIvfl0.net
>>280
不慣れな新人ゲーマーだとその区別がつきにくくて罠にハマりやすくなっちゃうんだよね。
やはりどんな場面でもゲームは純粋に「楽しいから遊ぶ」であることが望ましいと思う

勘違いを確率で発生させる余計で不要な欠陥システムは任天堂ハードには不要

283 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:55:47.13 ID:lh3B01eMM.net
メニューの○○を見る!
○○に行き○○のポーズを100回せよ!
○○を100匹倒せ!
○分以内に倒せ!

只でさえ忙しくて積みゲー増える一方なのに
こんなアホな事するなら積みゲー崩すわ
しかも糞ゲーのひとつでも取ると消せなくなる
糞使用。
マジでイラね

284 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:55:53.64 ID:Hoa8jqtE0.net
任天堂オンラインに無いから32GB未満縛りあるソフトに
デベロッパーがわざわざゲーム内実績実装してるってマジ?

285 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:55:56.27 ID:oe7xLqgt0.net
アプデで対応できるものなの?
既存ゲームは改造必須じゃん

286 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:56:57 ID:h50VLiS10.net
トロフィーという「用意されたもの」に沿って遊ぶのがゲーマーってマジ?

287 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:57:28 ID:8mPJmeRs0.net
ゲームに個々に任せている任天堂の方が正解

288 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:58:38 ID:0cGBgMwp0.net
スイッチに実績なくて良かったよ
オフじゃなくて存在そのものを抹消してくれるならあってもいいけど
たいていオフにしても事あるごとに未達成の実績があることを意識させられる作りになってるから嫌い

steamとか実績以外にもバッジとか余計な要素満載だし有力な対抗出たら即乗り換えるわ

289 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:58:51 ID:9rOTYcPg0.net
トロフィーは無い方が良い
誰もが経験してるだろうけど
良い場面で画面にヒュッとトロフィー獲得が表示されると現実に引き戻される

290 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:59:07 ID:49bS39zH0.net
誰に見せるわけでもないけど満足感は上がると思う

291 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:59:51 ID:9rOTYcPg0.net
あ、ごめんw
>>289 はトロフィーじゃなくて実績の方ね

292 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 21:02:02 ID:sE3vik+60.net
>>32
>アカウント平均

複数持ってるの?

293 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 21:03:12 ID:TyN3c5gq0.net
プレイログとられてるみたいで嫌い

294 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 21:03:16 ID:Foa9dskHM.net
新発売のソフトを発売から3日以内に5時間以上プレイしたらトロフィー10個貰えるとかにしたら
ゴキちゃんも新作ソフト買ってくれんじゃね?
そんなにトロフィーが重要ならなw

295 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 21:03:30 ID:9DKCG+BP0.net
性能もないし大容量メディアもないぜ!

296 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 21:03:53 ID:dCDAPQ2F0.net
任天堂「トロフィー機能ありません」
任天堂信者「トロフィーってうざいしいらないよな」
任天堂「ゲームをより深く楽しめる勲章機能をつけました」
(トロフィーの名前を変えただけ)
任天堂信者「うおお、さすが!!勲章機能おもしれー」

297 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 21:04:25 ID:vmfcCjBGp.net
>>281
こういう風にイマジナリーを持ってでしか
マウント取れないって可哀想だね

298 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 21:05:54 ID:vmfcCjBGp.net
>>284
マジマジ
マイクラとかロックマンコレクションとか

逆にその程度の事もやらないマルチソフトは
メーカーとしても無くていい要素扱いなんだろうと思う

299 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 21:06:13 ID:mjGmwZd10.net
誰も主張していないことを持ち出して
勝手に反論をして
何故か勝利を主張する
いつもの手法

300 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 21:06:17 ID:5GRVfUtX0.net
プレイ時間綿密に見れるようにしてほしいわ
マジで

301 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:09:15.66 ID:CaWVzzSiM.net
スクワット、プランクなど3000回やってそれぞれ称号与えられるゲームがあってだな…
ぶっちゃけこれが実績だったらクソと思うよ。でも違う。そんなもん

302 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:09:40.20 ID:842wD1/C0.net
ゲーム中、何かある毎にピロピロ鳴るのウザいだろ
VRだの没入感だのを宣伝文句にしてるゲーム多いくせにそれを阻害する要素載せてんの馬鹿じゃねえのか

303 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:10:57.04 ID:dCDAPQ2F0.net
>>297
任天堂信者の習性を的確に表してるだけ
ハイスペックいらないといいながら
任天堂がスペック上げると大喜びしたりな
トロフィーだって大喜びするに決まってる

304 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:11:13.14 ID:GKRFrkek0.net
MS「実績あるよ」steam「あるよ」iPhone&Android「あるよ」ソニー「ネガキャンしてたけど好評だったからパクったよ」任天堂「……」


こうじゃね?

305 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:12:17.83 ID:PzfLsQWJp.net
>>303
的確と思ってるのはあんた自身だけやで

306 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:12:52.42 ID:vmfcCjBGp.net
>>303
それはどうでもいいんで
お前は実績についてどう考えてんの?

307 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:12:59.85 ID:Wv8tHU2OM.net
トロフィーは後付けのせいでPS3時代はクッソ遅せぇんだよな
ダクソ1やったことある人ならあのセットの時間に1分近く取られるのはイライラしただろ

308 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:15:17.68 ID:ziyQVC4E0.net
ゲームってそこまでやるものじゃないでしょ

309 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:18:35.82 ID:E0QMbrqa0.net
PS3のときあれほど実績叩いてたのになw

310 :292:2020/07/02(木) 21:21:31.80 ID:sE3vik+60.net
ちなみに俺はあまりプレイしてないから
(MHWとIB、ボダラン2のパックと3)
星5 - 49% と表示されてる
これが何を意味する数字なのかさっぱりわからぬ

steamのプロフィールの方が表記は素直だと思う

311 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:21:34.63 ID:oe7xLqgt0.net
>>303
実績のあるPSユーザーと違って単なる想像だからなぁ

だいたい個別の実績相当機能について否定する声は少ないだろ

312 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:22:33.45 ID:2x8RaPy/0.net
トロフィーってマイクロソフトの実績と違って途中経過が分からないのね

313 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:24:55.43 ID:N8QCrANM0.net
逆にあるとクリアしてもクリアした気にならないし中途半端だと気になりやりたくない事を
しなきゃならないから初めからな無い方が
スッキリしてて良い。
後それを自慢する変な奴も居るし
それで上から目線になる奴も居るしな
つーか実際痛し

314 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:25:23.11 ID:rn6zsss/M.net
実績なんて要らないって言ってたのに
トロフィーが出来たら手のひら返したってのが昔ありましてね

315 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:27:13.98 ID:YPRsMRQH0.net
要らねって言ってんじゃん
何でそんなに任天堂が気になるんだよ?w

316 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:27:43.20 ID:Wk1qmo0xd.net
まぁ、手のひらクルクルなゴキちゃんにはありがちな事w

317 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:30:12.39 ID:CCIH0koU0.net
>>1
長いものに巻かれろってか

318 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:36:32.81 ID:C294nFIO0.net
任天堂ゲーだと
テトリス99に実績要素あるけどあれ埋めるためにテトリスやるのってなんか違う

319 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:54:58.81 ID:RGBHjsoX0.net
ソフト内実績で充分なんだけど

320 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:56:18.50 ID:eLNCPY1x0.net
実績あると目安が出来て楽しい
そこまで面白くないゲームだと区切りにするのにも使える

321 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:07:05.56 ID:q38y0hq50.net
なくてよかった
あつ森炎上してたぞ

322 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:23:53.92 ID:Uh1co3V10.net
トロフィー無かったら何か楽しくてゲームしてるのかマジで理解出来ん

323 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:25:41.42 ID:Zlq1yG/l0.net
トロフィーいらないけどたしかに取得率を見れるのはいい機能だと思う
グンダ超えてるの6割とか見れるの面白いし

324 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:25:46.16 ID:ybAk9Hte0.net
>>303
ゴキちゃん何か勘違いしてるけどさトロフィーなんて有っても無くてもストーリー終わらせて辞める奴は辞めるしマップ埋めアイテムコンプする奴はするだけ。
トロフィーでしか煽れない(※グラでは任天堂の勢い止められないのは証明されてるから)事実から目をそらすなよ?www

325 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:31:04.41 ID:uLRmegwt0.net
見守りがあるというのに

326 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:33:58 ID:uLRmegwt0.net
まあ任天堂が実装したら神扱いだから
カメラ、メディア機能、右ステ、携帯機のスティック化、でかい画面とかさ

327 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:41:18 ID:dzMt8XjCd.net
お前らトロフィーをバカにしすぎ!
トロフィー程ありがたくて崇高な称号はないんだぞ!













なんせ一発でゴキちゃんが見分けられる!!!

328 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:43:31 ID:0oh52IfA0.net
他板でもトロフィーレベルとかいきなり言い出して
ゴキちゃん丸出しの笑えるw

329 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:44:09 ID:sJRbP1jZ0.net
>>279
分かる

とろひーはガン無視してるわ

330 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:46:29.63 ID:Oyp1NRbn0.net
ゴキの自己満足機能

331 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:58:20.21 ID:n1G9m0VC0.net
犯罪者は何年任天堂もトロフィー実装すると言い続けてるんだろうか

332 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:05:42.89 ID:q33n/mqW0.net
ps4→4% xbox→ほぼ0%
トロフィーいらないな

333 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:16:00.76 ID:Edpwu5W90.net
トロフィーとか騒ぐ奴でトロフィーアップした奴は居ない

334 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:16:20.18 ID:Yeryh1nw0.net
開発者の決めたやり込みのレールだが欲しいソフトと欲しくないソフトで明暗が分かれるので一概には難しいな
なおSteamの実績はValveの杜撰な管理により形骸化してしまった

335 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 23:27:32 ID:Pcs7Rv/k0.net
実績あってもなくてもどっちでもいい
簡素なマイニンアプリみたいのが一番好き
プレイ日と総時間

336 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:31:33.11 ID:DLVAY8+H0.net
>>69
hiroくんの錆頭に敵うものはいないよ

337 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:33:33.61 ID:M7CjkgqG0.net
トロフィー欲しいからPS4とスイッチマルチだったら
PS4版買ってる

338 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:34:10.40 ID:q1uH2W7k0.net
ゲーム内に設ければいいだけ
条件を満たすと自室の棚に記念品が増えていくとか、よくあるだろ

339 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:36:54.90 ID:RdpFCq3U0.net
ゲーム内実績でいい定期

340 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:37:44.10 ID:MTW7Zn1+0.net
トロフィーとかあるとコンプしないと気持ちが悪いから無い方が良い
ゲーム側にやり込みを強要されてるような感じもするし

341 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:44:04.89 ID:nfVQcHCad.net
もっとライクなものでいいと思うんだよなトロフィーって

342 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 23:47:59 ID:FVDuyd2Ip.net
実績のためにひたすら同じゲームをプレイし続けるせいでなかなか新しいゲームを買わなくなった結果がこれだよ
面倒な実績は排除してクリアすれば100%になるようにすりゃよかったんだ

343 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 23:48:04 ID:QS+YPAVO0.net
>>1
パクリなのにトロフィーがオリジナルみたいに言うなよこのクズが

344 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:53:13.79 ID:OCcncUT/0.net
箱〇でもPS4でも実績やトロフィー意識してプレイしないけどな

345 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:56:33.06 ID:3KtJc3V2d.net
PS4は実績のパクリ機能あるんだし、さぞやソフトが売れてるんだろうな(´・ω・`)


    PS4     Switch

1年目 119万本   675万本
2年目 226万本   1271万本
3年目 730万本   1483万本
4年目 833万本   992万本
5年目 860万本
6年目 717万本
7年目 287万本

合計 3772万本   4421万本

346 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:05:17.89 ID:SzN+UuWJ0.net
iPhoneの実績はもう殆ど使われてないだろ

347 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:09:57 ID:41mPw6Hh0.net
マリオもゼルダもゲーム内で何かを収集させるの大好きなのにな

348 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:14:11 ID:4GWIoYBN0.net
いまさら簡素なものに出来ないよな

349 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:17:15.43 ID:YCkJObNbd.net
重症患者は台詞スキップしまくるだけで手軽にコンプできるギャルゲ乙女ゲを
トロフィー取得数増加の為だけに買うのだと聞いた

350 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:19:13.51 ID:/umEyh+F0.net
頑張って無意味トロフィー集めてろwwwwwww

351 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:28:28.91 ID:I4fYYIYa0.net
むしろトロフィーあるとそこで満足してしまう

352 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:30:01.68 ID:S2F7wwg+0.net
未達成が気になるとかゲーム辞めた方が良いよ
実績がなくてもゲームによってはクリアと関係ないコンプ要素とかもあるだろ

353 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:32:04.09 ID:4Zhful1G0.net
>>260
チンパンジーと小学生を比べるな

354 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:47:57 ID:fPHWHywj0.net
お前のトロフィーレベルいくつよwwww

355 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:01:03.04 ID:jUxgdtAB0.net
トロフィー欲しいがためにコンプ簡単なゲーム買うキチガイが居るくらいだしな

356 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:02:34.19 ID:qxWwvjET0.net
また豚に全否定されるゴミ箱信者w

実績コンプリートが楽 - XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki - アットウィキ
https://w.atwiki.jp/xbox360score/pages/196.html#id_b954af76

357 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:15:43.79 ID:SPhieQuyM.net
朴チョニーはなんでもパクる

358 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:23:25.36 ID:SmwQBi970.net
トロフィ星14-83%
プラチナ18ゴールド80シルバー318ブロンズ1247

ダクソ1~3、ブラボ、SEKIRO、仁王1~2、ホライゾン 、GOW、ラスアス2、アンチャ4~古代神、MGS5~グラウンドゼロ、バイオRe2~3、DAYS GONEなど
ps4のプレイゲーム数えたけど60本弱だった

ちなみにswitchでのプレイゲーム
ゼルダbotw、マリカ8、マリオデ、テトリス、ドンキー、スパマリU、スプラ2

結構ゲームしてる方だと思う

359 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:25:32.34 ID:SmwQBi970.net
ps4で名前あげたのがプラチナ

360 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:34:42.44 ID:TWVeNeA8M.net
実績パクったこと無かった事にしてるのこええよ

361 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:42:44 ID:H+hew3uc0.net
無いほうが売れることが判明したな
よかったよかった

362 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:43:28 ID:iv4AT4b10.net
任天堂も本当は出したいけどお前らが許否するからな

363 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:48:37 ID:mOWnP55W0.net
ゲハ診断

「Xボタン」 ← これを見て最初に頭に浮かんだボタンの位置で貴方の脳内陣営がわかります

364 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:52:06.11 ID:ao+IIVVcp.net
実際会った方がええんか?

365 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:53:30.78 ID:qWGrA6/70.net
>>212
たしかにPSはバレちゃってるな、トロフィーのお陰で

366 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 02:59:57.43 ID:0brHV2VTa.net
トロのフィー、つまりトロステへの課金のこと

367 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 03:03:14.14 ID:0brHV2VTa.net
>>362
拒否って言いたかったの?

368 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 03:06:22.61 ID:CCGDER2dd.net
>>365
えっ?
SEKIROクリア率がPS側の半分くらいしかなかったゴミ箱側の話する?

369 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 03:07:51.45 ID:iv4AT4b10.net
>>367
せや
許否ってなんだろな?
同じ意味かね

370 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 03:12:05 ID:is8BbI2X0.net
実績機能はユーザーから嘘のないプレイデータを堂々と収集出来るからメーカーとしてはありがたいんじゃね
任天堂もポイントやる代わりにアンケート答えてくれって催促メールくるけど実績の方が効率良いと思うんだけどな回答率的にも

371 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 03:46:25.40 ID:a2uoTTn80.net
オンラインでプレイデータ収集できないSwitchでゲーム内実績つけてるサードはまじで慈善事業

372 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 03:47:14.33 ID:BlruvhIZr.net
スマホのトロフィーシステムあれいるか?

373 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 04:12:23.42 ID:V3XbB5K30.net
トロフィーや実績つけてるとこは覇権取ってないからつけないが正しいだろ
実際PSって3でトロフィーつけてから落ちぶれていったからなw

374 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 04:19:26.76 ID:IKwxoeP80.net
実績じゃ無くて正確にはトロフィーだけどな

375 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 04:34:57.39 ID:es3oenAB0.net
PS4「トロフィーあるよ」Xbox「実績な」steam「実績な」iPhone&Android「実績な」
頭の悪さは世界一やでゴキちゃん

376 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 04:48:33.63 ID:TENM0Gye0.net
起源主張はチョニーゴキブリ独占!

377 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 05:03:31.75 ID:jkzkjJTh0.net
>>41
ゲーム毎にはアワードだったり実績だったりであるからなんの問題もないけどな

378 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:01:40.31 ID:8vy/6bnO0.net
スマホのあれで話題になることあるか?

379 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:08:22 ID:NwTAdxB00.net
任天堂がこの手のシステム実装しないのはユーザーのことよくわかってるなと

380 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:25:10.24 ID:tWfu4pRZ0.net
>>362
拒否なら一発変換で出るが、許否は一字づつ打ち込まなきゃ出ないだろ
おかしいと思わんのかな

381 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:26:42.09 ID:vH9jen2o0.net
>>10
>>15
そんなのガン無視しとけよ…
トロフィーなんて狙って獲るもんじゃない

382 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:36:09 ID:CmHhewJ/0.net
スマホのトロフィーとかくっそゴミじゃね

383 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:51:12.04 ID:gonbee090.net
>>363
普通にエックスで左にあるのを思い浮かべた
ということで痴漢のはずなんだがよくゴキ認定されるのはSwitch低スぺって言うからだな

384 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:53:02 ID:8XBuRCC7p.net
>>380
一発で変換はするけど選択で最初にこない
単に漢字わからないバカなんだろ

385 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:54:01 ID:RF8meKodM.net
>>222
よくこんな嘘をサラッと言えるな
トロフィーの意味知ってるか?

386 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:03:00.01 ID:l7pU7Gb90.net
リワードの為のゲームとか楽しいのか?
しかし、トロフィーってダサいな

387 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:11:18.14 ID:/xywu6k50.net
任天堂は10年遅れだから
何もかも

388 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:14:20.44 ID:tWfu4pRZ0.net
その10年遅れにやられてりゃ世話ねえわ

389 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:15:54.11 ID:zEMEbbwi0.net
いざここまでボロクソに叩いておいて次のニンテンドーダイレクトでSwitchにも実績をつけますって発表したら
このスレどうなるんだろう

390 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:21:47 ID:jlYyzcy10.net
プレイヤーの姿勢が腐る副作用が散々語られてる害悪システムだよ
ネットに代わる価値だけはないからとPSはそこでできるサービスをなんでも浅はかに肯定する

391 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:23:42 ID:yiLnT0420.net
トロフィーとか全く気にしないが、ゲーム内のデイリーミッションとかもやらされてる感があるな

392 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:34:54 ID:ivqML1EE0.net
MSの構想みたいに通貨として使えるってのがないから全無視してるわw
最近の実績はマネーもらえるヤツあるけど

393 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:38:14.76 ID:qyxXm7eL0.net
あってもいいし
なくてもいい
そんくらいどうでもいいものを有難がりすぎでは

394 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:41:24.90 ID:RbsrWA7H0.net
実績をパクるのはいいがトロフィーとか勝手に名前つけるメンタリティが受け入れられない
他社に対するリスペクトが微塵も感じられない

395 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:56:14 ID:/BlfpEslM.net
>>325
見守りは劣化してるったなだけで"遊んだゲームを記録する"ってな本質では実績・トロフィーと同じだけど
見守りを挙げる豚は皆無だから

豚はSwitchをもってないのがよくわかるよな

396 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:59:43 ID:ivqML1EE0.net
獲得した実績・トロフィーの欄開くまでが遅すぎて見る気起きないや

397 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:00:38 ID:xohhs6MF0.net
あれだけ評価された360の実績も結局
ハード競争で負けたし
あってもなくてもゲーム体験に大した影響ないのは明白だろ

398 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:13:08 ID:mePJ1npW0.net
>>389
PSファンボーイが起源主張してパクリだって騒ぐよ。

399 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:18:01 ID:xkflSQyi0.net
あってもなくても良い機能
ドラクエヒーローズみたいにゲーム内にあればいいと思う
あると無駄に頑張っちゃうことあるしなあ

400 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:31:39.33 ID:nKmVd/tc0.net
>>375


401 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:44:13.97 ID:IE9RCcH9d.net
ニンテンドーヒストリーみたいなの実装されて手のひらねじ切れちゃうんでしょ
そして発祥だと喚きはじめるまでがワンセット

402 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:47:52 ID:A2gEniTG0.net
実績は解除したらリワード貰えるけど
後出しパクリのトロフィー(笑)は何か貰えんの?w

403 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:49:34 ID:jlYyzcy10.net
>>401
その着地点の願望を通さずには議論の場に居られないお前らの現況は苦しそうで惨めだな
任天堂だけ孤立してる様に満足すればいいのに何を恐れているんだ

404 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:57:25.97 ID:TE8RYWQw0.net
任天堂が現時点であえてハードに実装しておらず、それで成功してるってだけで答えがでてるのに
なぜこの状況で問題点だらけの仕組みを今更採用してもらえると思うんだろうか?

自分たちが実績パクったトロフィーが実装させたときに手のひら高速回転させたのを
任天堂ユーザーもやるはずだ、やってほしいとか歪みすぎててヤバい

405 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:08:52 ID:8XBuRCC7p.net
実績非搭載だから成功してるわけじゃないだろ

406 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:09:05 ID:loBDmB4q0.net
>>10
そう思ってしまうのは実装されてない
任天堂機の信者だけだから
それ以上言うのは恥ずかしいので止めとけ

407 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:14:52 ID:qdFxezWm0.net
ゼノコンプみたいに任天堂がトロフィー(笑)実装してくれないコンプも
息が長いね
そのうちマネするぞと言われて何年も待ってんだけど

408 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:17:28.07 ID:JSPT1OgWM.net
ゴキって任天堂を褒める奴は任天堂機しか遊んでないって思い込みを前提に語るよな
本人が宗教上の理由で信仰ハードしかできないから思ってるんだろうなぁ

409 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:18:02.18 ID:TE8RYWQw0.net
「気にしなければ気にならない」ってのも
重度の実績中毒者が発生してしまってる時点で説得力ゼロなんだよな

一番悪い形で悪影響がでてる症例がそれなりに目立ってるなら
確率的に低度から中度の悪影響は広い範囲で発生してるわけで
ライトゲーマーが多い任天堂ハードでは特に間違った方向へ誘導してしまう可能性が高い

410 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:24:48.86 ID:US2Y2Ehr0.net
>>406
任天堂のユーザーが他社の機種を絶対に持ってないと思う方がおかしい

411 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:33:45 ID:SoeF3hQdx.net
>>409
任天堂の存在はこんな人生の脱落者を生み出してしまって
罪深い存在だな

412 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:45:20.32 ID:m4nqhOan0.net
桂歌丸「ゴキブリの皆さんは学校の成績が良くなかったから、ゲーム内だけでも丸が欲しいのではないか」

413 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:47:47.08 ID:eqg4fsn8d.net
せめてどこいつのトロの形をした
トロ・フィーとか言う名の
ちゃめっ気のある実績だったら
少しはPSを評価したんどけどな

414 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:51:02.38 ID:S+saxac/0.net
>>406
実績システムの何が楽しいの?w
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1210151620/1

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/05/07(水) 18:13:40 ID:v5EiW+IF0
いらねーだろあれ
ガキが友達に自慢するならまだしもww
キモオタブサメンおっさんの自己満足用か?


箱の実績の実態
https://dubai.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1201338143/1

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 18:02:23 ID:FU7AEulg0
痴漢1「オレの実績6000もあるんだぜ^^すげーだろ^^」
痴漢2「すげえーw」
痴漢3「ちっふざけんな、こうなったらパパのマネーでソフト60分くらい買ってきて実績増やしてやる・・・」
痴漢4「ぷ、痴漢3なんてゲーム弱くて金で解決しようとはバカすぎるwwwゲーム楽しめよwwww」
痴漢5「オレうまいからソフト1本で実績1万とかいっちゃうしwwww」

・・・・etc


これが現実だ。

    ↓

2008年7月2日、Ver2.40でトロフィー搭載。
ttps://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver240_2.html

    ↓ 歴史修正

『トロフィー』って『実績』の劣化版だよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537765608/18

18 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/09/24(月) 16:38:47.82 ID:ka3rscUza
>>7
歴史改竄するなよ
トロフィーのパクりが実績だよ
トロフィーって名称の権利をソニーが取ったから後発はトロフィーを使え無かった
だからソニー以外は実績っていう名称で統一されてる

415 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:02:02.52 ID:w+zYgYTF0.net
PSが売れなくなったのはトロフィー実装してから疑惑

416 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:02:49.19 ID:sHAS59840.net
>>334
実績に形骸化とかあるのかね
問題があったとして、それはプラットフォームでなくゲーム側の問題だと思ってる

417 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:10:34 ID:ivqML1EE0.net
実績もトロフィーもハードメーカーから強制的に用意させられるものだからダメだよな

418 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:24:26.53 ID:8uiBRpp20.net
Switchで実績解除って出るけどあれはMSのソフトだからか

419 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:04:28.86 ID:KJgt9Az20.net
ソフト側でこういう目標がありますと設けるのは構わんが
システム側で設定しなきゃいけないというのは違うと思う

達成したらプレイをやめる人もいるだろうし
目標を定めにくいソフトもある

420 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:27:49.01 ID:iv4AT4b10.net
>>384
死ねよ

421 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:28:57.36 ID:Ih5zpUP4a.net
>>119
強要?やらなきゃいいじゃね?

422 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:31:38.21 ID:TE8RYWQw0.net
>>421
やらないものなら最初から無いほうがスッキりしてよくね?

423 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:32:11.42 ID:efY8SmoCH.net
トロフィーって実績のパクリなんだよな

424 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:36:01.63 ID:v2uBp+Nc0.net
ゲーム内実績の方が優れている

PS4のやり方だと「トロコンしたからパケを売る」という奴がでてくる
逆にゲーム内実績だと「せっかくコンプしたのに、パケを売ると眺める事ができない」
「売らずに大切に保存しとこう」ってなる

425 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:46:44.82 ID:PFeMYRm/a.net
>>318
三連続一位とか強制されたら確実に叩きまくるわ

426 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:00:12.35 ID:B4NRD1Fsd.net
遊び方が分からない障害者向けの機能

427 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:13:01 ID:DLbuxq070.net
実はPCでもゲーム内実績をトロフィー表記してるものはある

428 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:23:36 ID:yYt0Vdu60.net
やりこまされ要素か

429 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:29:38.78 ID:Dk2fWQbS0.net
トロフィーとかゴミ機能いらんたろ
喜んでるの、指示待ちゆとりゴキブリだけ

430 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:29:55.92 ID:LGy2Unwx0.net
>>414
これはすごいな。ゴキブリはいつの時代も変わらんなぁ

431 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:53:41.03 ID:QDfx009pM.net
トロフィーないのにやり込まされてるキッズ達可哀想だ

432 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:03:45.57 ID:NwTAdxB00.net
ゲームを遊んでもゲームに遊ばれるなよ

433 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:29:51 ID:bz0Ey9Mn0.net
ノベルゲームオールスキップでトロコンとか嬉しがってる後輩がいて、他に楽しみないのかよと言いたいが本人が満足してるなら良いんだろうな

434 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:38:55.02 ID:xohhs6MF0.net
やる意味が分からんゴミみたいな実績あると
マジでコンプする気無くす
だから実績作るにしても最低限にして欲しいんだよな

435 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:05:39 ID:/xywu6k50.net
ゲーム下手なぶーちゃんには辛いもんな
任天堂はユーザーのことよく理解してるわ

436 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:10:54.07 ID:ivqML1EE0.net
>>1
俺たちの願望
開発者「よ〜しせっかく作ったゲームだから自発的にトロフィー(実績)入れてユーザーに長く楽しませるぞ^^」

現実
ソニー&MS「俺らのハードでゲーム出したいんならトロフィー(実績)絶対に入れろ」
開発者「はい」

437 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:44:42 ID:t+2BXCXx0.net
実績って箱より前からあるのに起源主張してんだな

438 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:45:39 ID:s62QxVV20.net
トロフィーアンチって猛打賞とかにもケチつけてそう

439 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:51:12 ID:SoeF3hQdx.net
たかがゲーム日記みたいなもんなのに
一連の単語を見かけると

なんで豚はここまで苦しむんだろうな

440 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:04:15.79 ID:TE8RYWQw0.net
すごい微妙な売ることすらできなさそうなお土産(置物)を貰ったとしても
「ないよりはあったほうがいい」って人も一定数はいるだろう

でも断捨離やミニマリストブームをみても「余計なものはあるよりないよりはいい」って人も一定いる。
そして、大多数はわりとどっちでもいいって感じ

それだけの話なのに
「気にするな!気にしなければ気にならない!だから気にするやつは異常!!受け入れろ!」
みたいに言わないと気がすまない人種がいるのはほんと謎だよね。

別に無いハードがあってもいいだろうに。
売上への影響を見ても重要度が低いのは明白なのだから

441 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:28:01.57 ID:LGy2Unwx0.net
>>431
それってもう自発的にやり込んでるだけだろ…何が駄目なのか

442 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:36:15 ID:b9Wr7oE+0.net
獲得に興味ないからトロフィーあってもいいけどゲーム中にお知らせすんのやめろ

443 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:38:11.60 ID:Ih5zpUP4a.net
>>422
話題そらしw

444 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:39:56.14 ID:v2uBp+Nc0.net
売れてないハードが、売れてるハードに、何を言っても無駄だ

トロフィーがゲハ競争で有利に働くなら
PS4ゲーはもっと売れてるだろう

445 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:42:42.10 ID:uwJJEebq0.net
うん、PS4は1億台以上売ってるからね

446 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:05:49.98 ID:KbjeBW8w0.net
別にSwitchにあってもいいと思うけど一向に実装されないな
せっかくアプリも配信されたしアップロードしたセーブから取得すりゃいいのに

447 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:08:12.42 ID:pzZ3iZn2p.net
エアプ炙り出しには使えるけどw

448 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:14:09 ID:OQFO+o37d.net
アサクリなんかの集取物実績とか実績でもなきゃやる気にならん(まああっても無視してるがw)レベルのダルさだが
実績として残る事でプロフでいつでも閲覧したり出来るならその方がいいだろう

「無理矢理やらされてる!」とか言うやつはゲーム自体やめたほうがいい

449 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:18:20 ID:3IwuDWTW0.net
>>445
でも日本じゃ惨敗してるって事は、日本人にはトロフィーシステムが合わないんじゃないの?

450 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:19:02 ID:xohhs6MF0.net
>>449
まあトロフィーなかったら売れるわけでもないから

451 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:28:29.39 ID:pzZ3iZn2p.net
SEKIROとか全スキル取得とか最後まで残るし
死にスキルまで取らないといけないから
無駄な時間だけかかるやり込みもどきは要らん

452 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:31:03.97 ID:TE8RYWQw0.net
>>450
ハード実績自体が直接的に売上に影響が出てるとまでは言わないが、
わりとどうゲームを遊んでほしいかの意識の違いは売れ方に影響がでてると思うな

実績はゲームを消費させるにあたっては優れたシステムとも言える。
買い物のポイントカードみたいにゲームの外にもモチベーションをつくるからね。
でも、ポイントカード自体が目的になる本末転倒がおこったりが確率で発生するし、
データの項目で消費行動を管理可視化しようという発想が煩わしい複雑感や拘束感みたいなものを生みやすい

今は断捨離やミニマリストのように束縛されないシンプルさも価値があるものとして認識されている。
任天堂はゲームや遊びの面白さだけで勝負する意識が強く、
シンプルな正攻法をおこなことで、結果的にミニマリスト的な時代の潮流的なものにマッチしてる部分がある

会社ごとに根本的なスタンスの差があって、
ユーザーに選択肢があるという多様性は消費者にとって望ましいものと言えるし、
単純に棲み分けができてると言える

453 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:36:36.74 ID:xohhs6MF0.net
>>452
ソフトウェアでやるなら
それも踏まえて演出として成立させたりできるけど
トロフィーや実績って単調な割り込み表示だから
場合によっては白けるんだよな
個人的にはハードウェア側で余計なことしないで欲しい派

454 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:10:44 ID:TDfVy4k/d.net
>>452
国内じゃ右肩下がりしてるハード陣営にしか積まれてないんだけど、モチベーション作れてますか?

455 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:14:40 ID:Ih5zpUP4a.net
>>454
国内限定頂きましたw

456 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:25:03 ID:TDfVy4k/d.net
>>455
いや別に海外含めての話でもいいけど、海外も箱が先に実装してPSは後負いだったけど、搭載してる/してないで情勢変わったか??

457 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:30:42.42 ID:TDfVy4k/d.net
個人的に実績やトロフィーを否定する気持ちはないし、達成を目指す過程で「こういう遊び方もできるんだ」っていう気づきを与える効果はいいと思う。
代わりに100%達成で満足してそのゲームをやめてしまうようなデメリットもあると思うし、いい事だけでもないと思うよ。

458 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:57:43.83 ID:w0AW4n5La.net
ソフト内であるんだからハードで導入する必要ないべ
つうかここで導入しろ言ってるやつらは本当に導入したら諸手をあげてパクリニダって言い始めるんだから導入しなくていいよww

459 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:58:34.45 ID:jlYyzcy10.net
任天堂が何故実績採用しないってさあ

このスレの擁護サイドが
「データの収集開示により同機種ユーザー間で見下しあえる」という
せっかく任天堂機で出来ないゲーマー様至福の差別遊びの部分には目を背け
遊び方の発見というソフト内実績で実現できる今更の要素しかアピールしないからだよね

事実上敗走してるのはトロフィー信者
中身も語らず任豚人形使って一行レスするだけになってる
もっと同機種ユーザー間でギスギスできるその素晴らしさを取り残された任天堂層に説きなよ

460 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:04:33.47 ID:jlYyzcy10.net
アチーブメントなら任天堂機にも10年ある
アチーブメントの先にあるハードコミュニティ間でのマウントがトロフィー様の価値でしょうに

そこの賛美からは明確に逃げたがるから腐臭システム抱えて顔が引きつってる様が分かる

461 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:49:14.07 ID:6xaV/rPt0.net
>>459
その理屈だとなんで任天堂はプレイ時間だけは記録して表示してんの?
プレイ時間なんて実績.トロフィーのまえからある
見下しあえる根拠になる定番ネタじゃないの

462 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:00:50.13 ID:jdRWFsurM.net
このスレ見ても分かるように実績・トロフィーに固執してるのってPSユーザーだけなんだよね
常にボッチで自慢できる部分がないから開発者から褒められる()ことで承認欲求を満たせるんだろうなぁ

463 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:04:49.32 ID:ZhwTG9hqM.net
箱:実装
PS:実装
iOS:実装
Android:実装
steam:実装
任天堂:未実装

🐖:固執してるのはPSユーザーブヒー!!

464 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:08:23.53 ID:1cTvuo9F0.net
豚は欠陥パッド事件同様、任天堂擁護以外を禁じられているし
ゴミ箱信者はどれだけコケにされても豚のケツ舐めるしかないし
実績システム完備されてるプラットフォームのゲーマーは無知蒙昧な豚の調教なんてする義理はないしで
まったく議論が積み上がらないよねこのスレ

465 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:16:13.41 ID:Fcv7DNls0.net
マウント勢にとって中途半端なトロフィー取得は害でしかない

466 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:24:16 ID:vtSCBSdHp.net
否定派の意見を論破してから
こういうの言うならともかく
逃げ回っててこれはひどいw

467 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:39:08.13 ID:s62QxVV20.net
>>459
Switchはコミュニティ機能削除したから擁護不可能

468 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:42:03 ID:efY8SmoCH.net
PSWで語られても何の事だか全く分からんw

469 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:46:56.15 ID:0EnZP3b/a.net
>>206
パクリなのに違う名前つけて名乗ってるのとおなじだよ

470 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:48:18.00 ID:MYsmLRbfd.net
>>464
そらゴキちゃんがゲッター2みたいに手のひらドリルしてんだから話になるわけ無いやん

471 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:48:49.24 ID:Dk2fWQbS0.net
ゲームに遊び方を強制指示されるチンパンジー向けの機能

472 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:54:18 ID:alCRZmBK0.net
遊び方を強要されるトロフィーをゴキが絶賛し
遊び方が強要も大した指図もしないで全世界から絶賛されてるBotwをゴキが貶してる
この対比が良いよね

473 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:23:21.65 ID:Ih5zpUP4a.net
>>471
テレビゲームって遊び方を強制指示される事のほうが多くね?

474 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:28:32.02 ID:Ih5zpUP4a.net
>>472
強要されていない物を強要されていると感じるのは脅迫性障害の疑いが有るね。適切な治療を。

475 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:30:25.71 ID:IDJD9RYo0.net
トロフィーがなかったら誰も龍が如くのミニゲームやらないだろ

476 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:33:10 ID:a8KkK9ne0.net
パクる前は実績を叩き
パクった後は任天堂叩きの道具にする
これぞゴキブリ

477 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:34:33 ID:rGUgvlPE0.net
プラットフォームに実績機能実装してみたけど、事実上無かったことになっているところが大概じゃね

スマホゲーでも結局ゲーム内でやるだけみたいなのが多い

478 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:42:07.58 ID:gInnxh+j0.net
ってかスマホにハード実装はないだろ
ソフト実装の一部が共通化出来るだけで

479 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:44:32.51 ID:rGUgvlPE0.net
いや、CSもsteamもハード実装なんて無いだろ

480 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:04:40 ID:slJ6z6IZ0.net
そういうもんが欲しけりゃソフト側が各自に個性を出して搭載するわな

481 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:11:44 ID:uB3bf07+0.net
>>476
新参ゴキはその辺の経緯知らないのかもしれない

482 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:26:45.42 ID:a5kpArE/0.net
今すぐ幻影異聞録買ってこい

483 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:44:26 ID:SqcfrQdX0.net
任天堂の技術力が低すぎてトロフィー実装できないだけ
任天堂ハードはなんでも10年遅れ
必死で擁護している信者が哀れ

484 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:53:33.22 ID:Dk2fWQbS0.net
xboxの実績パクったトロフィーは偽モノ
紛い物でイキル低能ゴキブリバカすぎる

485 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:29:50.21 ID:AHX3xzsrM.net
>>484
その低脳とやらに馬鹿にされて発狂してる君はなんなの
どんだけ周囲にコンプレックス抱えまくってんの

486 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:45:50 ID:gInnxh+j0.net
発狂してる?どこが?
もう言ったもん勝ちなのか?

487 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 00:47:03 ID:PCVJbPD90.net
トロフィースレ立つ度に思う
実はゴキブリ以外のPSユーザーでさえ必要と思ってないし、気にもしてないんだろうなって

それじゃゴキブリ優越感得られないから
ゲハで必死にトロフィーは必要、豚も羨ましいだろ?ってやってるんだろうな

488 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 00:48:28 ID:MhdLKPmj0.net
トロフィートロフィーうるせえよこの豚トロ野郎!

489 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 01:11:34.29 ID:UGd9B8Dc0.net
トロフィーのせいでトロコンとか言ってる頭おかしい奴らが生まれた・・・

490 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 01:34:03 ID:VoumsvhO0.net
ゲーム毎のプレイ時間残るし何となく好きな傾向分かるだろ、それくらいでいいわ

491 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 01:54:07 ID:NeTu/+aa0.net
>>490
こいつスイッチにプレイ時間すら残らなかったら
「プレイ時間なんて見てどうするの?」とか言うんだろうな

492 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 03:14:00 ID:n9ot03K90.net
ソフトメーカーも設定するの面倒くさいんだろうなってゲームもあってたまに笑える
オプションメニューを開いたらトロフィー獲得とか

493 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 07:57:26.05 ID:Gq2v9jlS0.net
>>402
むしろ貰える方がダメなのに何誇ってんだ?

494 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:00:41.77 ID:tChu9ein0.net
>>221
実績叩いてたのに丸パクリのトロフィー(笑)実装したら手のひら返したゴキブリの話?

495 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:32:24.23 ID:NeTu/+aa0.net
トロフィーを実績のパクリ扱いする奴いるけど
上位互換なんだからパクリとは言えないだろ
実績でユーザー全体の取得率がわかったりするか?

496 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:35:11.61 ID:pg6hibvx0.net
完全上位互換ってわけでもなく、
単にちょっと違う部分があるだけでパクリじゃないと言い張るのは厳しいな

497 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:38:40.63 ID:4F9zTIZ20.net
オススメするならまだしもね。
勝手に一人で戦争ごっこやってな

498 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:46:47.95 ID:JBmUFEo/p.net
>>495
取得率出るよ
あと箱ではそのゲーム遊んでるフレンドと進行率比べれたりする
SEKIROを例にすると攻め力、総撃破数とか
https://i.imgur.com/go5Oi45.png
https://i.imgur.com/R7lb4NL.png

499 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:46:57.04 ID:ZUjEZ1bZ0.net
ゲーム業界とは

ソニー・MSが生み出し
ソニー・MSがお互いをパクり
最後に任天堂がパクって劣化させ
豚が起源を主張する

500 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:48:29 ID:pnYWDXPh0.net
>>495
steamのはわかる

501 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:54:29.53 ID:NeTu/+aa0.net
>>498
>>500
つまり実績がトロフィーをパクったということだろ

502 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:56:11.90 ID:pnYWDXPh0.net
>>501
こいつ実績に取得率すら残らなかったら
「取得率なんて見てどうするの?」とか言うんだろうな

503 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:58:24 ID:V4GYACj50.net
任天堂とmsが新しいモノを生み出すと、ソニーが2倍にしてパクった上、オワコンにする

504 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:59:19 ID:fMfKQrza0.net
>豚が起源を主張する
ついでに豚が手のひら返せば不毛なアフィカスゲハバトルが終戦するんだよな
こいつら何一つこだわりがないから最後の最後まで任天堂擁護に走るから本当に不毛

505 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 09:04:39.09 ID:Pm0VxjqM0.net
トロフィーがあるのはPSだけだろ

506 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 09:06:57.47 ID:W5QSXntH0.net
>>501
取得率も実績の方が先
https://www.negitaku.org/news/n-10644
http://blog.livedoor.jp/toaruniwaka/archives/36851971.html

507 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 09:12:17.80 ID:V4GYACj50.net
起源を主張する半島ゴキブリが全ての問題なんだな

508 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 09:14:42.08 ID:tChu9ein0.net
チョウセンゴキブリは本当に見苦しいな

509 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 09:19:41.97 ID:BTeRwp930.net
マルチがSwitchで売れてる時点で実績どうでもいいって層が多いって事

510 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 09:28:47.10 ID:cGxIdF9m0.net
いや無いよりあった方がいいよ

511 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 09:31:57.11 ID:pg6hibvx0.net
ゴミはあるよりないほうがいいよ

512 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 09:54:01.75 ID:0lcwDQxo0.net
>>510
そう思う人が少ないってことだろ
コンプしない人にはどうでもいい存在

513 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 10:58:56 ID:ZUjEZ1bZ0.net
Switch発売後
ロンチのブスザワの試練のほこらの数自慢してるのをあちこちで見かけたけど

こーゆうチャレンジの成果をアカウントに記録したくならないの?

豚はSwitchもってないから関係ないお話ってこと?

514 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:15:47.24 ID:JBmUFEo/p.net
ゴキは、PS3初期にトロフィーなかったことも知らんのだろうな

515 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:53:39 ID:ZUjEZ1bZ0.net
>>514
だからパクって導入されたんでしょ

516 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:01:16.21 ID:JBmUFEo/p.net
>>515
そうそう
実績もろパクリw

517 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:19:50.73 ID:ePrbOjHgd.net
>>512
絶対コンプしなきゃいけないもんでもないんだが・・・
なんでそんな頭かてーの?

518 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:21:02.48 ID:bWpLE93iM.net
俺はない方がいい。
遊び方を強要される感じでイヤだ

519 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:31:58 ID:ePrbOjHgd.net
RPGでどこどこへ行け
アクションゲーで何々を倒せ
レースゲーでコースを何周しろ

基本ゲームなんて強制の連続だと思うが
お前自由なの?

520 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:36:35.91 ID:pg6hibvx0.net
>>517
実績はあって当然という押し付け方ができるのが頭が固いというのを超えて異常者に見える。
違う価値観があったら死ぬ病気なの?

521 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:40:26 ID:ePrbOjHgd.net
当然とは言ってないが。

実績あれば容認派はそのまま楽しめるし否定派も(本当に気にしないなら)無いものとして遊べば良いだけ
実績無い場合は容認派はどうしようもないからな

522 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:42:54 ID:pnYWDXPh0.net
>>521
自分の実績出してみて
容認派なんでしょ

523 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:46:23.47 ID:7Fq68/f0p.net
容認派ってならなくても困らないだろ

なくて困るってなら固執派とでも呼ぶべき

524 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:48:06.99 ID:pg6hibvx0.net
>>521
容認派はPSとxboxやるという選択肢があるが
断捨離やミニマリスト的に実績が処分すべき不要なゴミに感じる人はどうしようもなくなるじゃん

ゴミも隠してれば気にならない、気にしなければ気にならないなんて詭弁でしかないし、
そもそもPSもxboxもちゃんと隠したといえるほど隠蔽抹消できる仕組みは整ってない

525 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:52:24.64 ID:7ECoP4zhd.net
>>522
はい
https://i.imgur.com/2lAKJlS.png

>>524
でもswitchにもプレイ時間とか見れるじゃん
ゼノブレ2もゲーム内に実績みたいなの持たせてたじゃん

526 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:58:16.66 ID:pg6hibvx0.net
>>525
それ君の中では反論として成立してるの?
適当言って話題逸らししてるだけじゃない?

ゲームを消費物扱いしないために実績を採用しないという任天堂の価値観があり、
それを好ましいと思う断捨離やミニマリスト的なユーザーの価値観がある。

その価値観も実績を好む価値観と同等に尊重されるべきってだけの簡単な話なんだけど
なんでそこまで気にして自分の価値観こそ唯一絶対だと押し付けようとしちゃうんだろうね。
そういうところでこそ、「気にしなければ気にならない」のお手本になってほしいところ

527 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:00:06.60 ID:7ECoP4zhd.net
っていう押し付けw

528 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:04:13.87 ID:pg6hibvx0.net
異なる価値観を尊重し棲み分けしましょうって話と
一方の価値観を否定し自分の価値観だけを絶対とする押し付けが同じに見えるならいよいよヤバいな

そりゃ平然と「気にしなければ気にならない」みたいなサイコパス的なことも言えちゃうわけだ

529 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:04:39.74 ID:7ECoP4zhd.net
あればそういう楽しみ方もある、って言ってるだけなのに
断捨離だミニマリストだと意味不明なこと言ってそれこそ話題逸らしじゃないの?w

実績があるだけでなんでそんな発狂するほど嫌がるのか
別に自身のゲームプレイに支障出るわけでもあるまいに

530 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:06:14.67 ID:7ECoP4zhd.net
自分のレス見直せよ
どこが尊重してんだよw

531 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:09:15.02 ID:V4GYACj50.net
結論出たやんか、実績の類は不要

532 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:16:31.41 ID:0lcwDQxo0.net
ゲーム内に入れたいやつだけ入れろって言ってるだけなんだよなあ
ハードでわざわざ全ゲームに付けなくていいから

533 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:18:35.53 ID:pg6hibvx0.net
>>529
(自分にとっての)ゴミはいらないって当たり前のことを言えば発狂扱いって
ゴミ屋敷にでも住んでるのかな?

ゴミは不要だから捨てたいし受け入れたくないって、
めちゃくちゃ単純で当たり前な話なのになんでそれが理解できないの?
なぜそんなにゴミを押し付けないと気がすまないの?

君がそのゴミを大事にしてるってのは異なる価値観として尊重するけど
嫌がる人に押し付けるのはやめよう

534 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:28:01.96 ID:DTCqvHZ90.net
アカウントが変わったら一気に冷める
PS3〜PS4初期のアカウントとDQ10アカウントが紐付いてたのを業者に売った

535 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:29:25.39 ID:pnYWDXPh0.net
>>525
ID変わってるのなんで?
アプ一応サンクス。でもそういうやつを期待したわけでは
まあいいか

536 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:47:46 ID:q1yjar3G0.net
豚のトロフィーコンプw

537 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:02:47.95 ID:7ECoP4zhd.net
人のそれぞれの価値観を尊重しよういいながら相手の言い分はゴミ扱い
クズだな

>>535
すまん言われて気づいた
xboxアプリ立ち上げの時変なエラー出てたしその辺りで切り替わってしまったっぽい
ってか実績数だしたのにその返しは酷いわ(´・ω・`)ひどい

538 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:20:38.25 ID:zvoG5S5qd.net
>>495
Xboxのは分かるけども
進行率も表示されるし

539 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:21:14 ID:SYHd2NTJ0.net
個人的には実績は箱でがっつりやってるから
任天堂は気兼ねなく遊べるままであってほしい

540 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:43:46.60 ID:GkRU5Q3Z0.net
>>36
オウガバトル

541 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:45:10.18 ID:oSv8N2GOF.net
ケンノスケみたいなのに絡まれるリスク考えたらいらない

542 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:47:53.84 ID:V4GYACj50.net
指示待ちゴキブリ製造装置

543 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:53:37.88 ID:pg6hibvx0.net
「○○のために××は我慢して受け入れるべき」という主張に妥当性をもたせるには、
強い要素としては○○で大多数が受益したり、一部で多大な利益があったりがまずある。
しかしSwitchの売行きや利益をみるに実績システムの影響度は極めて低いと評価せざるをえない。

次にだいぶ弱くはなるが、デメリットが極めて小さい場合、メリットが小さくても導入が妥当と主張できる。
しかし、実績には様々な弊害があることがこのスレでさんざん指摘されているのに、
「気にしなければ気にならない」といった低レベルなトートロジー的詭弁でしか反論されていない


「Switchにも実績を導入するべき、反対するやつは異常」と主張する人間は
「ないよりはあったほうがいいはず」という無根拠な主観だけを根拠に実際の全体のメリットや影響を思考することもなく、
様々なデメリットの指摘を詭弁で誤魔化すどころか、レッテル貼りや人格攻撃に発展させた印象操作に終始している。
そもそも妥当性の検証がまったくなされていない


・・・うーん、思考がてら文章にまとめてみると最悪だな、これ。
なんで妥当性もなしに「我慢して受け入れるのが当たり前」みたいな主張ができてしまうんだ・・・?
逆にそのあたりの思考の違いが興味深いポイントなのかもしれないな

>>537
一番最初に書いてるのに意図的に誤読するんだね、そういうとこやぞ

544 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:56:10.57 ID:GkRU5Q3Z0.net
>>84
頼んでもねえトロフィーゴリ押しを棚に上げてどっちが脳死だよ猿

545 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 18:03:50.29 ID:pg6hibvx0.net
任天堂アンチの難癖つけって裏返しであることが多い

たとえばこのスレで頻出の「任天堂が実績を実装したら手のひらを返すはずだ」というのは
過去にPSがxboxの実績をトロフィーをパクったときの手のひら返しを
任天堂信者もやるはずだ、やってほしいという願望の裏返しになってる。

となると「トロフィーコンプ」という言葉も願望の裏返しなんだろうな。
任天堂は独自のポリシーと哲学を持って実績を採用していない。
しかし、ソニーは家電屋の限界でいい商品をつくることはできるが信念的なものはない。
だから実績擁護も「ないよりはあったほうがいい」「商品価値が向上する気がする」という極めて浅いものしか無い

商品としてはPSのほうが優れているはずなのに、
Switchのほうが勢いがあるのは彼らの理解の外にある任天堂の信念に由来することを薄々気づいてる。
そこにコンプレックスがあるからこそ、
任天堂が信念を捨てて実績導入でゲームを消費物扱いする様をみて安心したいって気持ちがあるのかもしれない

546 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 18:15:27.33 ID:pnYWDXPh0.net
>>537
PS4トロフィの買ってるよ、の人みたいなの予想してたんだ

547 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 18:26:26.21 ID:7WK50zQi0.net
テトリス99の実績は
「コンプリート?できるもんならやってみろw」って感じだよな

548 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:39:20.09 ID:q1yjar3G0.net
任天堂の信念www哲学www
こんな痛い信者まだ居るんだなw
さすがゲハ、こんな珍獣他では見れないぜ

549 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 20:07:05.45 ID:VAyiuw+N0.net
トロもトロフィーもPSにしかない定期
…あれ?トロは脱走しんだっけ? ちゃんと捕獲しろ!

550 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 20:09:24.57 ID:e59QUyDta.net
トロフィー自体の是非というよりUXの問題だろ
PSのクソゲーだとOSネイティブのまんまのセーブ画面が出てきて萎えることがある
ゲームではOSの存在を意識させることは没入感を損なうから一般には良くない

551 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 20:32:43.77 ID:KaNRn/i/0.net
あーそれわかる
CivRevで箱○は独自のセーブ画面だったけど、PS3は例の黒いやつでちょっと萎えた

552 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 21:49:20 ID:Bb6pYyB+d.net
あつ森がくそつまんねーゲーム内実績搭載してたろ

553 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 01:53:27.50 ID:aaD7Du9I0.net
クリエイターにフィードバックする為に実績付けるって意味ではプレイヤーから見える様にする意味が何もないんだよな

554 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 02:47:05.63 ID:B15zuKRr0.net
クリア率とかいって煽りの道具になるだけだしなあ

555 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 03:07:34.77 ID:WrqhgDZq0.net
>>463
任天堂ファンが「トロフィーのあるハードはやりこみを強要されるゴミハード」的なスレを立てたりしてるか?

大して気にもしてない奴等に向けて「お前らもホントは実績欲しいんだろ、素直になれよ」的なスレを立て続ける奴等が一番固執してるだろ

556 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 03:35:31.94 ID:2283o67uF.net
>>375
これな

557 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 08:07:46.71 ID:g7Ujmx+rM.net
それでもスイッチが売れてるってことは実績やらトロフィーに魅力がないってことですね

558 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 08:22:56.34 ID:xwFrmWbG0.net


https://i.imgur.com/ezbPLfy.png
https://i.imgur.com/SENlVeW.jpg

559 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 09:19:37 ID:E4KgNI1sM.net
豚が頑なに実績/トロフィーのシステムを否定するのは
エアプがばれるからなんだろうな

なおSwitchの見守りはみないしらないきかない

560 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 11:31:18.30 ID:RgbXwcTg0.net
ハード売上につながらなければユーザーの利益にも大してならない、
そのわりにデメリットや弊害はいろいろ大きい、
でも拒否せず受け入れるのが当然です、って頭湧いてるとしか思えないよな

議論としては、そんなゴミいらないですって結論だすしかないじゃん。
「気にしなければ気にならない」の稚拙な詭弁でごまかすにも
本家トロフィー(笑)も個別削除すら実装されてない未完成っぷりだし

561 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 11:46:27.15 ID:L2AysFOx0.net
別にトロフィーじゃなくてもいいけどプレイログ機能は欲しいよな
3DSとかは日記帳みたいな機能で任天堂もそこそこ力入れてたけどスイッチにはなんもないからな

562 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 12:20:50.71 ID:WNUeGnYvp.net
>>559
見守り見せてスレで逆にトロフィー見せろと言われて逃げるスレ主を馬鹿にしてんのか!
ブラボ、SEKIROはぶーちゃんには難しいから〜とか宣ってるやつにプラチナ見せて言うと逃げるのを馬鹿にしてるのか!

563 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 12:48:04.61 ID:2JADTjN50.net
>>389
そう言う心配は、実際に実装されてから言ってくれ。
ありもしない仮定を持ちだすのはただの詭弁だ。

564 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 12:52:51.45 ID:7no6bhyv0.net
ブラボ、セキローはプラチナ所得率はそんなに高くないんだよな
セーブデータをバックアップして使いこなせばブラボは周回プレイしなくても良いし

565 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 12:53:25.37 ID:7no6bhyv0.net
プラチナ所得率じゃなくプラチナ難度の間違いね

566 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 12:57:36 ID:WNUeGnYvp.net
え、そんな楽してんの
ブラボはちゃんと周回プレイして、プラチナとってDLCもトロフィー全部取ったぞ
SEKIROは馬鹿正直にPS4、箱、PCでそれぞれ5周してコンプリートしたわw

567 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:07:20.11 ID:7no6bhyv0.net
遊び方は人それぞれだしね
デモンズみたいに周回しないとイベント・アイテム所得困難なゲームデザインじゃないし
俺も3周目は面倒くさいからセーブデータをクラウドストレージに上げて残りのED見たし

568 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:07:27.23 ID:/Ad+SxgT0.net
>>563
実装されてから言えって方が詭弁だろ
もしスイッチにトロフィー実装されたらどうするのか
今のうち明確に表明して覚悟を見せろ

569 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:08:58.73 ID:7no6bhyv0.net
実際、Switchにトロフィーに相当するのを載せても何か困ることもないしな

570 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:34:22 ID:2JADTjN50.net
>>568
そう言う心配は、実際に実装されてから言ってくれ。
ありもしない仮定を持ちだすのはただの詭弁だ。

同じ事を繰り返してみました

571 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:37:54 ID:fDVpk6ZNM.net
ゲームのプレイ実績が「一般人」の会話に普通に出てくるようになれば
任天堂も似たシステムの実装を検討するかもね
現時点じゃアニオタやエロゲオタのコレクション自慢と同レベルの存在でしかない

572 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:38:37 ID:7no6bhyv0.net
任天堂がトロフィー・実績を実装する利点は結構あるんだがな
・ユーザーアカウントの価値が高まるのでユーザーの囲い込みが出来る
・やりこみ要素が高くなるのでゲームプレイ動機につながる
・オンラインへのユーザーの誘導につながる

それでもやらないのはオンライン関係が貧弱だからか?と推測されても仕方がないが

573 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:39:55 ID:jILR7wl20.net
>>557
そうとも限らない
「スイッチに実績を導入すれば今の何倍も売れているだろう」という仮定も成り立つ
(つまり他のハードがクソクソのクソであるという仮説)

何であれ間違いなく言えるのは
大成功しているハードをどう煽っても虚しいだけということ

574 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:42:27.63 ID:7no6bhyv0.net
>>573
ユーザーがキレイに別れてるんだからそれはないな
コアゲーはSwitchでは全然だし逆にライト層はPSには少ない

575 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:44:11.36 ID:0gB9WsuQd.net
ソフト単独で入れるのはOKでハードがシステムとして入れると
やらされる!強制になる!と発狂するやべー奴はなんなんだ?

576 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:54:13.01 ID:jILR7wl20.net
>>574
現状4年目にして国内1400万台達成しているハードに
「コアゲーマーがいない」のであれば
ざっくり「コアゲーマーは日本では絶滅した」という認識で間違いなさそうですね

577 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:56:28.29 ID:j+NTE9qep.net
>>575
その理由で嫌ってる人はソフト毎の奴も嫌ってるだろ

アカウント紐付けでやるからって話なら
表示とかの問題

578 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:59:39 ID:tnJo002T0.net
余計なシステム作ってる暇あるならバグとりでもやってろ

579 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:00:11 ID:RgbXwcTg0.net
>>572
 ・ユーザーアカウントの価値が高まるのでユーザーの囲い込みが出来る

これは企業側の視点であってユーザーのメリットでも創作者のメリットでもない。
一般のお店でいえばポイントカードで客を拘束しようという戦略だけど、
ポイントカードは煩わしくて嫌いという客もいれば、
作品の価値や体験で純粋に勝負するのが正攻法と考える創作者もいる

もはや現代社会は情報が増えすぎて煩わしさが増えてるし、
複雑さを減らすことによって逆に印象を強めるというのは有効な逆張り戦略


 ・やりこみ要素が高くなるのでゲームプレイ動機につながる

ゲームの外に動機をつくるのは純粋なゲーム体験に悪い影響を与える可能性が高い。
有名な心理学の実験では報酬ありとなしの2つのグループにわけてパズルをやらせると
なしのグループだけ休憩時間も続けてパズルへの関心を維持するという。
それと似たように収集心や虚栄心からつまらない実績はやるのに、
実績がもらえない面白い遊び方はしないという本末転倒が起こりやすい。

さらにハード実績は実績と相性が悪いゲームにも実績実装を強要するうえに
コミュニケーションにも組み込まれているので悪循環しやすい要素が多い。

モチベーションを与えるなら実績と相性がいいゲームでゲーム内実績として作り込むのが正攻法であって、
ハード実績ですまそうというのは弊害が多い手抜きでしかない


任天堂が実績をやらないのは、実績と相性が悪いゲームのほうがむしろ多いことと、
ゲーム体験をゲーム外の誘導や動機で汚されたくないこと、
それと、創作者としてゲーム体験はそれぞれが特別であるべきで、
データとして無機質に点数つけて横並びで管理されるようなものじゃないって自負心があるのかもね

580 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:00:32 ID:7no6bhyv0.net
>>576
中華転売できちんと売れてるのか判らんハードだし
コアゲーのマルチ比較だとことごとくPSに負けてるでしょう
任天堂ソフトしか売れないて、何年も前から任天堂自身が言ってるんだし

話が脱線するから本題に戻るけど、利点が多いシステムなのに何故任天堂が導入できないのかが問題なんだよね

581 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:03:05.73 ID:RgbXwcTg0.net
>>580
客にどういう体験をしてほしいかという発想で遊びをデザインしてる任天堂にとって利点はない。
逆にポイントカードのようにサードの商品の消費を促し客を拘束するのにはいい手段だからPSとは相性がいいのかもね

582 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:03:10.70 ID:j+NTE9qep.net
>>579
実装するかどうかはメーカーが決める事なんで
メーカーな都合で考えていいんじゃね?

ただ、俺はアカウント継続によるユーザーの囲い込みには否定的に考えてるけどな

583 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:03:24.97 ID:7no6bhyv0.net
>>579
ゲームのアカウントとポイントカードを同列にしたらあかんわなw

アカウントにゲーマーとしてのスコアがどんどん高まっていくんだし
それだけアカウントに対して愛着わくでしょう?
特定のゲームやって、クリアしたらハードごと売っちゃうようなのが減らせるんだから

584 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:05:27.83 ID:7no6bhyv0.net
>客にどういう体験をしてほしいかという発想で遊びをデザインしてる任天堂にとって利点はない。

当の任天堂も利点なんかたいしてこだわってないぞ
3DSも結局立体視はいらないと2DS出したし、ジョイコン機能削除したSwitchライト出してるんだし
性能で劣るからギミック路線してるだけでしかない

585 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:07:00.66 ID:RgbXwcTg0.net
>>583
愛着がわくということは逆にゲームの外で変な動機が発生してしまってるってことだし
純粋な遊びの体験から遠ざかり、本質からずれていってるってことだからなぁ

「ゲームは遊びとして面白ければいい、それだけの話」って感じでアカウントの愛着とかは邪道って考えてるのかもね。
ファミレスならともかく高級料理店は味と体験で勝負すべきであって最後にポイントカードうんぬんとかが絡むと白けるのと同じ

586 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:09:27.36 ID:j+NTE9qep.net
>>583
アカウントに積み上げたものこそゲーマーのしてのスコアという考えは
アカウント実装する負の側面にしか見えないな

こういうマウントの取り方は新規ユーザーの参入を著しく妨げる

587 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:11:28.48 ID:RgbXwcTg0.net
>>584
たしかに実績システムを導入すると商品価値はあがるかもだし、効率よく拘束することができるかもだけど、
Switchが売れてるのもそういうPS的な商品価値の世界観の外にあう理由なのは薄々気づいてるんじゃないかな?

任天堂は玩具屋だからこその拘りがあって、社会と生活に溶け込む遊びをデザインからこそ売れている。
実績システムを搭載しないのもその拘りあってこそだよ。
それを廉価版やオミット版の存在だけで否定するのは無理がある、PS的世界観では売れないはずのゲーム機だからね

588 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:13:56.78 ID:7no6bhyv0.net
>>585
アカウントに価値高めるのは当然でしょう
フレンドだってアカウント情報によっての機能だし、DLで購入した商品管理もアカントあってだし
更に今はSNSとの連携も当然なんだからゲームとアカウントは切っても切れないんだが
更に動画配信等の様々なサービスもアカウントあってなんだから

アカウントを継続して利用してくれないと任天堂としても投資を回収できないんだし

アカウントの価値を高める戦略としてゲーマーのアカウントにスコア的な要素を付加した実績は大きな功績なんだわ
それが何故任天堂はできないのかが問題

589 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:14:25.19 ID:4ofoAG5Zd.net
実績システムが新規の参入を妨げてるプラットフォームってあるの?
どこのプラットフォームもユーザー数は増えていってるはずだけど

590 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:15:59 ID:7no6bhyv0.net
実際にネットワークを強化してるソニーはテンセントに次いで業界2位対して任天堂は9位
結果出てるでしょう?

591 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:16:06 ID:/Ad+SxgT0.net
>>570
だからさあ、実装されてから態度考えるのは卑怯だろうが
有言実行って言葉を知ってる?
実装されたらどういう態度を取るのか、
それを実装前に明言しなければ覚悟は示せないの

592 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:16:36 ID:RgbXwcTg0.net
>>588
そんな小手先の邪道に頼らずにすむほど、また頼らない拘りがあるからこそ
提供する遊びの体験が洗練されたものになってるからだよ

ライトユーザーは煩わしい拘束感なんて望んでないし、
ゲーム外モチベーションによる間違った教育で悪影響も受けてしまいやすいからね。

シンプルに遊んで楽しい、これが大正義

593 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:18:48.94 ID:7no6bhyv0.net
>>589
実績・トロフィーでプレイヤーを分けたりするゲームは聞いたことがない

594 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:18:58.33 ID:RgbXwcTg0.net
>>590
まぁ、ソニーが強者だから実績にある程度の妥当性があると仮定するのは悪くはないけど
その場合も弱者が強者と同じすることが最適戦略にならないことは多いんだよなぁ

むしろ差別化として採用しないことがメリットになりうるし、遊びにたいする拘りや考え方の違いがあるならなおさら

595 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:21:09.83 ID:j+NTE9qep.net
>>589
1か0かじゃないんだからさぁ
悪い効果って言ってもそれで全てを決するほどは考えてないよ

いい効果が多い派だってそうだろ
実績導入したらハード売上爆上げ!!なんて考えてる訳じゃない


所詮その程度の話なのは大前提で
少しいいのか、少し悪いのか

596 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:21:43.49 ID:7no6bhyv0.net
>>592
邪道じゃないからw
だったら任天堂もアカウントなんてつくらないわけないし

どちらかと言えば任天堂はアカウントを一本化しないでやたらサービス毎にidを分けさせたがるだよね
ニンテンドーネットワークIDやらニンテンドウアカウントやら

597 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:26:26.03 ID:7no6bhyv0.net
任天堂がオンラインに弱いのは今に始まったことではない
オンラインゲーム鯖会社のGameSpyがサービス停止した際、他社は他の鯖会社に切り替えたり自社鯖でサービス継続したのに対して
任天堂はニンテンドーWi-Fiコネクションを終了させたし

598 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:29:38.46 ID:4ofoAG5Zd.net
>>595
心理的には若干のハンデにも若干のアドバンテージにも成りうるというのならわかる
著しくという表現が気になった
これはかなり強い表現でアドバンテージを全否定してるように感じたから

599 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:40:40.18 ID:RgbXwcTg0.net
>>596
アカウントが邪道という話はしてないので反論になってないよ

>>597
DSのネットワークサービスが終了したのはgamespyというサービスに依存していてそこが終了したからで、
PSやxboxのゲームでもgamespyに依存していたものは遊べなくなってるよ。
まぁ、オンラインが弱いというのは相対的に否定できないけど
任天堂の強みはそういうPS的価値観の強い弱いの外にあるから、
SwitchはPSに近づかねばならないなんて超ナンセンスだよ

600 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:41:16.96 ID:j+NTE9qep.net
弱いってのは重要視してないって意味なのか?
やりたいけど出来ないって意味なのか?

後者は有り得ないと思うが後者の使い方してるようにも感じる

601 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:43:23.81 ID:PUhCw7B20.net
トロフィーってシステムは面白くもないゲームに拘束されるっていう側面が有る
それを無駄な事だと任天堂は考えてる気がする、結局トロフィー無かろうがそのゲームが面白ければ続けるし

あとSIEのトロフィーとMSの実績は似た様なシステムだけど方向性が違う
名前から判る通りトロフィーは目標だが実績はあくまで結果なのよね
ぶっちゃけ面白いからそのゲームを遊ぶって基本的な事から外れた位置に有るのがトロフィーだと思う

602 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:46:24.36 ID:RgbXwcTg0.net
>>600
両方というか、やろうとすればできなくもない程度じゃない?
クラウドとかに凄まじい金額と投資してるMSなんかとくらべると明らかに弱者だね

実際、必要ならスプラやスマブラやぶつ森はがっつりスマホアプリと連携させてるわけで
実績システムは明らかに必要と思われていない

603 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 01:09:44.21 ID:BXpnvwdb0.net
>トロフィーってシステムは面白くもないゲームに拘束されるっていう側面が有る

何が言いたいのかまったくわからなくて笑う
クソゲーだったとしてもトロフィー全取得しないと死ぬ呪いでも掛かってんのか?

604 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 02:16:21 ID:+4N8yZDp0.net
ゴキブリ、トロフィー見せたことないだろ
ゴキステ本体も持ってないのがバレるから

605 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 08:35:14.79 ID:+dZVXBIG0.net
>>603
確率的に「面白くない実績をついやってしまう(=拘束される)人」がでてくるというのは
まれに実績中毒者を生むことからも明らかで、
ゲームの消費を促進させるためにソニーが意図した作用でもある

それを理解できないからって、個人の問題であるかのように人格攻撃に置き換えるのは詭弁的だしどうかと思うよ

606 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 09:16:52 ID:nytHFTnFa.net
ゲームの消費を促進したいなら実績に拘らない方がいいのでは

607 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 10:00:12.96 ID:BXpnvwdb0.net
>>605
ゲームの消費を促進させるのにつまらない実績でそのゲームに拘束させるとか支離滅裂じゃん

ってか実績があろうがなかろうがつまらないゲームはつまらないゲームだろうに
その辺有耶無耶にして実績に問題がーとかアホか

608 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 10:07:39.95 ID:+dZVXBIG0.net
>>607
ゲームをたくさん消費させるため、とは書いていないよ。
一つのゲームを消費させきって、ずれた方向にしても満足感を得させるのも
商品価値向上のひとつの手だし、間接的に次の購入につながる

ところで君は論点ずらしと人格攻撃しないと死ぬ呪いにでもかかっているの?
反論がないってことは『確率的に「面白くない実績をついやってしまう(=拘束される)人」がでてくる』のには異論がないってことかな?

609 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 10:20:30.90 ID:BXpnvwdb0.net
実績があろうがなかろうがゲームがつまらないだろうが面白いだろうが実績全解除狙う奴は狙うだろそりゃ
世界何千万人もいるゲーマーの行動の責任なんか知らねえよw

お前の支離滅裂な考えだとつまんなくてすぐ終わるゲームこそ至高ってことになるな
アホだな

610 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 10:25:17.11 ID:+dZVXBIG0.net
>>609
極論化してるけど、『確率的に「面白くない実績をついやってしまう(=拘束される)人」がでてくる』自体は否定できないってことね。

重度の実績中毒者が目に見えるレベルでいるというのを根拠にすれば
経度の悪影響的な拘束を受けてる人はかなりいると言えるし、
>603でわからなかったことがわかってよかったね

611 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 10:27:43.74 ID:BXpnvwdb0.net
いや、普通は面倒な実績や1周クリアすればいいやって奴はそんな実績取るまでやらないけど
お前は全員が全員めつまらない実績を解除するまでやりこむって言ってんじゃん
それを「そんなことないだろ」って言ってんだけど極論化してるのお前じゃんw

あとから「確率的に」ってつけ足してるあたり草

612 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 10:42:25.45 ID:+dZVXBIG0.net
>>611
>602は俺じゃないけど、「側面」といえば普通「全員が全員めつまらない実績を解除するまでやりこむ」って解釈はしないと思うけどね

君の「普通」という感覚も無根拠で、耐性がないライトゲーマーの受け取り方はや感じ方はまったく異なるし
人それぞれだからこそ実績中毒者も発生する。
自分の感覚を普遍的だと絶対視するのもだいぶ議論向きじゃないけど、
それを根拠に異端認定や存在否定までしていくのは結構ヤバい領域に入ってるよ

613 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 11:12:55 ID:BXpnvwdb0.net
結局屁理屈言って「人格攻撃が〜」と人格攻撃しかできなくて笑う
任天堂が実績導入しないから信者の俺も実績は要らないと思ってる!って素直に言う方がまだマシだな

614 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 11:19:49.68 ID:+dZVXBIG0.net
>>613
こっちはいちおう議論のつもりで文章書いてきたつもりだけど
君は最初から最後まで論点ずらしの人格攻撃だけだったね

まぁ、もう具体的反論がないなら「側面」のニュアンスを誤読しただけって収めてもいいところかな。
結局、Switchに実績導入しろって人はメリットを示せず、デメリットを否定できず
「拒否するのはお前の人格に問題がある」って全体の話を個人レベルに論点ずらしした人格攻撃的詭弁ばっかだね

615 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 11:37:26.31 ID:BXpnvwdb0.net
実績ある方が普段やらないプレイをやったりして違う発見があるかもしれないし、単純にフレンドと競ったり一緒に解除狙いのプレイ(非談合)できたりして楽しいね
ってのがメリットだわな

デメリットの否定って中毒者がでるかもしれない!っていうのをどう否定しろっていうの?w
なんでそんな人の事を俺が責任もたないといけないんだよバカかw

616 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 12:06:35.46 ID:aPb5Ma7Wp.net
その解除狙いのプレイってのが
実績がなかったらやらないプレイって事だよね
楽しいからどちらにしろやるなら実績狙いではない

それを良しとするか悪しとするかの違いだな

617 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 12:07:34.99 ID:s0XE+SsgM.net
>>613
まんま自分にぶっ刺さってるブーメランで草
トロフィー強硬派ってトロフィーの素晴らしさ(笑)は誇らしげに語るのになんでゲーム内実績には触れないんだろうね
そこを踏まえて語らなきゃ誰にも伝わらないのにただ駄々こねてるだけだもの

618 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 12:27:53.07 ID:BXpnvwdb0.net
>>616
洋ゲーに多い、大した特典も無い収集物なんか実績でもなきゃやらないと思うが
真面目にあれを実績抜きでやってる奴どんだけいるんだろうな

>>617
ゲーム内実績に触れないとかなんの話だよ・・・
ゼノブレかゼノブレ2だかやった時はゲーム内実績見て「普通にシステムに入れてくれりゃいいのに」と思ったよ

619 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 12:34:04.12 ID:aPb5Ma7Wp.net
>>618
実績なければやらないものが普通にあるのは
おそらくみんな同意だろう

で、それを実績をつけてやらせるのと
実績がなくてやらせないのでは
どちらがよりいいかと言う話
中毒者がとか言う極論じゃなくてね

ちなみに俺はやらせない方がいいと思う
ゲームは一番面白い所だけをプレイした方が満足度は高い
余計な要素はプラスにならない ではなくマイナス

620 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 12:37:02.85 ID:UdXw6Yeap.net
ラスアス1で一周クリア(難易度初見最高の上級)しただけじゃトロフィー数%には驚いたわw

621 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 12:56:39.31 ID:s0XE+SsgM.net
>>618
大抵、実績があるゲームにもゲーム内実績があるものですけどね
ゲーム内実績があるのに態々ゲーム外の実績を出す利点を述べないと誰も納得しないよ
そもそも納得させるつもりは無くて喚いていれば主張がまかり通ると思うガキ思考なら別だが

622 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 12:57:45.94 ID:EqJ9J4Qc0.net
>>619
面白いかどうかはやらないとわからないだろ
トロフィーがあるからやってみたら面白かった
ということがあるわけ

623 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 13:05:20.18 ID:7vb49mue0.net
トロフィー?

624 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 13:13:31.66 ID:+dZVXBIG0.net
>>615
「普段やらないプレイをする」のも「フレンドと」というのも
どっちもメリットとデメリットが表裏一体の部分なんだよ

普段やらないプレイをするようなインセンティブを実績が発生させてるなら
それはゲームにたいする不純で外的な拘束が発生してるということ。限りなく弱いとしてもね。
そのうえで、実績をやって楽しかった、発見があったというのは運でしかないわりに、
強制されてるからと適当につくられてる実績が多すぎるから余計に悪く作用している。

普段やらないことに誘導することに本当に価値を感じているなら
それはゲーム内で誘導するなり、ゲーム内実績をつくりこむべきで
実績だけでそれを実現しようというのは、手抜きの上に信用性が低く副作用もデカイ。

フレンドと一緒にというのも同様だし、わざわざ非談合って書いてるあたり自分自身でも負の側面があるのを自覚してるみたいね。
そういう煩わしさや複雑さ、ゲーム外の要素のために遊ぶ不純さがそのままデメリットになる


メリットに関してはそこそこ書けてるのに
デメリットにふれるといきなり発狂して支離滅裂な極論になるのなんなんだろうね。
実績中毒者は確実にいて、経度の悪影響は広い範囲であるのは妥当って指摘されてるんだから
そこに反論を書かないと議論にならないよ

625 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 13:52:20.27 ID:EqJ9J4Qc0.net
>>624
普段やらないプレイをするから不純ってのは論理が弱いだろ
「普段やらないプレイ=大して面白くない」という決めつけがある
普段やらないプレイをしてみたらすごく面白かったという可能性を無視している

626 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 13:55:26.35 ID:UdXw6Yeap.net
全ての武器を手に入れるとかいうのは蛇足だわな
不必要な使えない武器まで作成したり買ったり

627 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 14:08:18.74 ID:EqJ9J4Qc0.net
>>624
例えばハードをクリアしたらトロフィーを貰えるとして、
普段ハードで遊ばない人が
トロフィー目当てにハードを遊ぶのは不純なのか?
意外とハードの歯ごたえを楽しめて大満足しても?

もうひとつ、トロフィーはないけど
ハードをクリアでエンディングが変わるゲームは純粋なのか?
エンディング目当てにハードを遊んでウンザリしても?

ゲーム内のご褒美目当てにイヤイヤ遊ぶ方が不純じゃないのか?
トロフィーはゲーム内で何のメリットもない
その強制力が弱さこそゲームの遊び方に自由度をもたらすんだよ

628 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 14:30:03.46 ID:+dZVXBIG0.net
>>625,627
外的報酬に頼らずしっかり魅力的に誘導して純粋なモチベーションで楽しませる、というのが純粋とした場合の不純ね。

普段やらないプレイが面白くないなんて話はしてないよ、あとは書いたとおり
>普段やらないことに誘導することに本当に価値を感じているなら
>それはゲーム内で誘導するなり、ゲーム内実績をつくりこむべきで
>実績だけでそれを実現しようというのは、手抜きの上に信用性が低く副作用もデカイ。


普段、難易度ハードを遊ばない人にたいしても、外的報酬に頼らず魅力的にみせて挑戦させるのが正攻法であって
遊んでみて満足が得れたかは結果論で運でしかないし、
逆にいえば乗りかかった船でついやってしまったけど時間の無駄だったということもありえる。
ちょっとしたポップアップだけでユーザーを誘導できるというのはコスパとしては優れているのだけど、
全ゲーム強制のせいで実績に対する信用度は低くなりがちで、正攻法と比較すると手抜き的になる。


ゲーム内報酬やEDについてはいい着眼点で、
実際のことをいうとどこまでが外的報酬でどこからが内的動機なのかの境界は曖昧。

それでもゲーム内の報酬であればあくまでそのゲームを楽しんでるという範囲におさまるのに対して、
ゲーム外の虚栄心や収集欲が絡む実績の外的報酬は、ゲームを楽しむのではなく実績解除作業という枠になりうる落とし穴がある。
ソシャゲとかにハマる人がいるようにわりとソーシャル的な欲望の強制力は弱いとは言えないし、
信用度が低い手抜きとしてコスパがいい誘導にはなりえても、自由度という表現はしっくりこない

629 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 17:45:18.89 ID:BXpnvwdb0.net
いい加減2行でまとめろバカ

630 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 18:51:15.37 ID:EGRZM+r80.net
ハード側で画一的に管理される味気無さを
そろそろファンボーイは疑問に思ってもいいもんだがな

631 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 19:44:08.73 ID:jqYdzHjz0.net
実績なんてゲームいっぱい買ってる程度の証にしかならない
チャロナーなんてオラタン以外ほとんど遊ばないから実績めっちゃ低いしアイマスやシュタゲのアイコンだからカジュアル勢だと思って対戦してボッコボコにされたなんてのは山ほど聞いた

632 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 22:59:01.64 ID:KJFjwfXN0.net
>>591
実装前、実装後で180度態度が変わったPS3ファンボーイというのがいまして

633 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 23:27:50.20 ID:YyAnB5G3F.net
> ゲームの消費を促進させる
そのゲームに飽きてないけど実績は埋めたからもうプレイしない
こういうのは実際あるだろうな

634 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 09:19:00 ID:7yv6c2x/00707.net
ゲーム内でやってくれ
なんでゲームの外のシステムにしちゃうんだよ

635 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 09:53:59 ID:2XsopBu8p0707.net
ゲーム内で解除したご褒美でゲーム中得する還元になったら一番いい

636 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 12:44:18.75 ID:rIsUcYtI00707.net
>>635
それが一番良いとは言い切れない
ゲーム内で得するからって面白くもない作業を
延々とやってしまう可能性がある
だからゲームの難易度で報酬に差を付けないゲームが主流だろ

トロフィーは何の得もしないけど称号だけは得られる
そのバランス感が一番良いことだってあるんだよ

637 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 12:50:37.72 ID:2XsopBu8p0707.net
称号なんていらんなあ

638 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 12:53:47 ID:SXBsuKpJ00707.net
>>590
バッカおめぇ任天堂は2019だか2018だと8位に上がってるだろ

639 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 14:02:32.85 ID:AMb+bw8G00707.net
優越感の象徴みたいなもんか

640 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 18:09:50.80 ID:3IbNoSny00707.net
ゴキちゃんから優越感を取ったら何も残らんよ

641 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 19:31:06.92 ID:tEH0V/K300707.net
その手のやつは受け手が判断することだけど
あいつはマウントを取ってる
とそいつがおもったのなら

そいつがなんかしらコンプレックスを抱えてるだけの話だよ

642 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 00:04:45.02 ID:b96QkHFs0.net
そういや昔PSチャレンジとかいう特定のゲームのトロフィーとって応募したら抽選で記念品かPSNチケット1000円分プレゼントとかあったな
あとはプラチナ取ったらPSN用のアバターとかダイナミックテーマをDLコードを送ってくれるゲームもあったけ
ゴッドオブウォーでPSNアバターのセットを貰ったわ

総レス数 642
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200