2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伝説の神グラFPS「Crysis remastered」のSwitch版とPC版の実機映像が公開

1 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 05:44:50 ID:z2cgdAxM0.net
PC
https://youtu.be/1WexlUA2neI

Switch
https://youtu.be/XKbsJgnYbQk

PCオリジナル版との比較
https://youtu.be/O8Pyca8KOwk

2 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 05:50:17.34 ID:CMyOAI8c0.net
昔PC版クリアしたけどswitchは720p30fps草木ポップイン祭りやろな

3 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 05:53:54.36 ID:1mV1Awt/M.net
>>2
性能違うんだから当たり前だろ

4 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 05:53:59.03 ID:i8bSzHU80.net
当時はGTX285の3waySLIで動かしてたけど
それで最高設定1080p 60fpsギリって感じだったかな
スイッチだと設定落としてるのかもね

5 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 05:54:57.06 ID:G+nSW92JM.net
オリジナルとほぼ変わってないやん
ちょっと良くなったかな?程度
買う人いるのか

6 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 05:57:26.08 ID:u9pLzVZ+0.net
鳴り物入りで登場した割に、普通のゲームだった記憶

7 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 05:58:00.47 ID:Ci+3UKwSd.net
crysis1とGta4はCPUのコーディング周りがカスだったせいでやたら重かったな

8 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 05:59:03.44 ID:XkHMc2eod.net
発売して2年くらいたってからやったけど2007年にあのグラで出せたのが信じられん
その後2と3は違う方向にいってしまった
続編希望

9 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:00:57.76 ID:Ci+3UKwSd.net
サイコが主人公のwhはグラフィック周りパワーアップしたのに1より快適だったな

10 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:04:57.35 ID:tjqBCD/m0.net
これ知ってる、ファークライ外伝ってやつでしょ

11 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:09:15 ID:XkHMc2eod.net
>>10
Farcry初代はCrytekが開発

12 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:13:10 ID:cv/lL5br0.net
クライテック経営傾いてすっかり存在感無くなったな

13 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:13:42 ID:3jVldkZRa.net
>>4
つーか、その構成だとPS4より普通に上だろw

それ基準にしたら、PS4でも設定落としてるわww

14 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:21:40.62 ID:5XL6L0620.net
>>5
13年前の最新ゲーム()が遜色なく遊べるとおもえば評価に値するか

15 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:49:01 ID:WYMgWMNMd.net
木が減ってるんだが
https://i.imgur.com/9Pzxii0.jpg

16 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:49:53 ID:rZ1GGC5t0.net
懐かしい
敵の宇宙船内で凄まじい3D酔い経験したなw

17 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:53:40 ID:GncCJUzyM.net
>>15
減ってるだけでなく岩肌も木そのものもテスクチャがのっぺりしてるな
Switch版Arkを思い出すwww

18 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:59:03 ID:sK2LFquNp.net
Switchにも出そうとする心意気や良しだな
出来はアレだろうけど…

19 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:05:26.83 ID:q8ul/XRf0.net
まあゲーム自体はそこそこ面白いぞ
50円で買って遊んだ記憶

20 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:09:32.30 ID:+s1wXvDP0.net
>>18
元々PS360時代のゲームに何いってんだ

21 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:22:19.45 ID:3jVldkZRa.net
>>1
そういえば、これ何でPC版と比較してるんだ?
箱とPS3にも出てるんだかから、そっちと比較すりゃいいと思うんだが?

PC版なんて、高負荷設定ならPS4よりずっと上の必要性能だから、
そういう比較に何の意味があるのか分からんな

22 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:25:19.23 ID:xQ2oBor60.net
ところでRemasterに謎の憎悪を抱いているゴミ箱信者は買い直すの?
買いなおしするくらいなら自害するの?

23 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:26:21.76 ID:PRifjPXa0.net
全てのゲームが汚くなって集まって来るwwww

24 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:33:03.29 ID:bLKk8KjP0.net
あのいい加減な吹き替えどうすんだろ
そのまま使うのかな

25 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:13:38 ID:PpK7N+PdM.net
クラシックに片足つっこんでるけど2Dものと違ってノスタルジーもあんまない微妙なところ
もう20年寝かせとけ

26 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:41:40.77 ID:CJa+X/Omp.net
これベンチマーク的なソフトだったな
ゲームとしてはイマイチだった

27 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:44:29.69 ID:bcWXWCwAM.net
これに限らずだけどHD世代のゲームをリマスターって需要あるの?
せめてネイティブ4Kレイトレがフルに実行できるレベルまで進化してからでよくない

28 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 09:16:59.64 ID:GjamGz9i0.net
夏予定だったはずだけどいつになるだろと思ってたら7/23予定だったのが微妙に延期か
8月末から9月ぐらいか

29 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 10:05:12.64 ID:AZHQSWnK0.net
これが出た時代みたいに現状の最高性能のパーツですらフル設定で動かすのは無理みたいな作りのゲーム減ったな

30 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 10:25:21.92 ID:lbpFRotzd.net
私は災いを恐れません

31 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 10:46:58 ID:tWoddI5W0.net
このゲーム雪のシーンがシェーダ実装でゲロ重だったが
リマスターも同じ方法なのかな
葉っぱへの雪の乗り方までデザイナーじゃなく計算でやってた

当時の最新は8800GTだったっけ?

32 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 11:01:52.01 ID:+6oczAkh0.net
13年前でこれか・・・
サイコ主人公の未プレイだからセットがよかったなぁ

>>13
PS5なら行ける?

33 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 11:24:46.46 ID:d6VZN5cs0.net
360でやったけど、ゲームとしては大した面白いものでもなかったなあ。
基本透明化して近寄って殴るだけで終わるからなあ

34 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:00:10.35 ID:CJa+X/Omp.net
PCで無闇に木を銃撃して折ったり、亀を海に投げたり
建物の壊して瓦礫を波に浮かべてニヤニヤした思い出w

35 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:05:16.97 ID:CJa+X/Omp.net
>>31
うちの8800GTにクライシスのシール貼ってあったなパッケージもクライシスバージョンだった

36 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:04:26.06 ID:Ga3Zas/70.net
今となっては、なシリーズ
“あの時代にこれだけの”みたいな産業遺産的な価値は分かるけど、個人的に1番面白かったのはCSに合わせて妥協が多かったであろう3だった
圧倒的に他者を引き離すくらいにならないと、映像としては弱いかなあ

37 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 14:14:02 ID:g5sNIY5yd.net
保証が欲しければ電化製品を買え

38 :ルンファ君 :2020/07/02(木) 15:14:33.14 ID:klYDN6BI0.net
凄いな、Switch版
ここまでハッキリとオリジナルから大幅な劣化が認識できるとかwww

39 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 15:23:40.32 ID:Ybs9RGpx0.net
汚いのはスイッチの専売特許やね

40 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 15:47:34.69 ID:ol2dOkE+0.net
携帯機だししゃーない
携帯できるロマンだけでダクソ1買ったときからこの路線は無理だってわかってた
ほぼ2Dのオメラビでも画面いっぱいに花畑できるだけで処理落ちするんだぞ

Switchは任天堂ゲーとちょいエロゲーだけのゲーム機でいい

41 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 16:02:36.15 ID:ULwmNjgXM.net
今回のリマスター版はがっかりすぎるな
旧世代のままやんけ

42 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 16:19:57.19 ID:YyBCb+9aM.net
13年前のゲームでもSwitchには無理だったか

43 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 17:21:56.14 ID:VYkQIiKbd.net
宇宙人出てくるまではめちゃくちゃ面白かったのに
宇宙人出てきた途端クソと化した意味不明なゲーム

44 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 17:56:18 ID:CJa+X/Omp.net
懐かしい
https://i.imgur.com/SEovhR5.jpg

45 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:39:08.64 ID:7xMiQjks0.net
オリジナルファンカバーシール
ってビデオカードに貼るからケース内に隠れて見えないんじゃないの

46 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:11:28.32 ID:7jhwB3aqp.net
>>43
前作もそうだったし
人間ばっかだとワンパターンで飽きるからじゃね?
まあエイリアン戦はつまらんかったけどw

47 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:51:51.59 ID:OZ2dAIf60.net
今見るとしょぼいな

48 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:34:13 ID:ARlQ9RFP0.net
クライシスって確かPS3/360でもでてたよな? 確かクライシス2だか3だかのエンジンをつかってPS3/360に1を移植したとかいうやつ
今回のリマスター版ってそれのリマスターなのか? それとも一番最初にでたPC版のほう準拠?

49 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:50:32.22 ID:M0/JBBsda.net
>>36
クライシス3は時期が悪かったわ
グラフィックの見本として数年使えるという触れ込みだったものの物理シェーダー移行直前の作品だった
物理シェーダー移行後は価値が無くなってしまった

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200