2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】藤井聡太さん、とんでもない豪遊をしてしまう

1 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:43:56.63 ID:zLozrEjR0.net
おやつ
https://i.imgur.com/vgbzGAG.jpg
昼飯
https://i.imgur.com/XTlydgZ.jpg
おやつ2
https://i.imgur.com/pv7nbcO.jpg

2 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:44:39.67 ID:P6yEq6+A0.net
日本の宝だしええやん

3 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:44:55.12 ID:jGn0MH3K0.net
こういうの見てると予言者育成学園思い出す

4 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:46:00.81 ID:a4Qh3q0c0.net
頭脳労働者にとっては仕事のうち

5 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:46:36.90 ID:O/q9LhH+0.net
お前らたまたま将棋が強く生まれてきたら、こうなってたんやでw
運最強

6 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:46:52.03 ID:mMIRtefTa.net
豪遊???
日本てもうそんなに貧しくなってしまったのか(´・ω・`)

7 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:47:35.62 ID:BFxWI5IO0.net
獲得額2000万も稼いでるんだから何も問題ないだろ

8 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:47:57.25 ID:8i2xg3Ty0.net
>>5
いや多分藤井聡太ってガチで一日中将棋の勉強してるだろ
それ以外何もやってなさそう

9 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:48:02.40 ID:28MhKpbca.net
なんかダメな理由あんの?

10 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:48:17 ID:xj61vxq90.net
うまそう

11 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:48:54.73 ID:dly9j8aw0.net
関東関西の将棋会館で食う将棋メシとは別で
タイトル戦(≒地方巡業)で食うメシはご当地PRとか会場の宿・ホテルPRも兼ねてるから
これくらい当然らしいぞ
ってか分かっててスレ立てしてるだろ

12 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:49:08.18 ID:SA+uKIBK0.net
なんjで死ね

13 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:50:30.29 ID:7ZVL69lS0.net
そもそも全部スポンサー持ちだから本人は1円も出してないっていう
それにこういうのでケチるのはスポンサーの顔潰すだけだから逆に失礼なんだぞ

14 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:51:23.01 ID:6dm9T4mZ0.net
こんだけ食っても全部脳の回転でカロリー消費してしまうのが棋士

15 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:55:35.02 ID:hVSzBIyh0.net
別にいいじゃん!
将棋のプロ世界ですごいんだろ
いいじゃん!いいじゃん!

16 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:55:40.09 ID:sOw9e1a80.net
タイトル戦は食事は主催者持ちだし協力旅館の宣伝になるから高いもの食べる義務がある
(除ホテルニューアワジ)

17 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:57:36.68 ID:zvJ9XcTn0.net
明日の昼ごろには木村投了してそう
圧倒的だった

18 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:58:24.14 ID:Y78IR8YF0.net
やっぱりeスポーツとは格が違うな

19 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:58:53.30 ID:P6yEq6+A0.net
わいもチョコモナカジャンボたーべよ

20 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:58:57.97 ID:Oni8B7pv0.net
>>14
一日中座りっぱなしなのに、ホントよくこれだけ食えるなと思うw

21 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:59:00.13 ID:ib9Cs/ko0.net
税金で頼んでんのかよ…
このガキ
税金返してくれ……

22 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:59:35.24 ID:zvJ9XcTn0.net
>>21
税金?アホか

23 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:01:07.17 ID:mopprd41p.net
>>21
何をどう勘違いしたらそうなるんだ

24 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:01:16.04 ID:Y1An1pCf0.net
棋士って楽な仕事やな
よろしいなぁ
冷房効いた部屋で将棋するだけで金稼げて

25 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:03:50 ID:g8mxxyA50.net
アベや菅が食ってたらマスコミに叩かれるレベル

26 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:05:56.21 ID:dxYYoqH10.net
将棋やってるやつチー牛ばっかよな
気持ち悪い

27 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:06:05.54 ID:gcuC2INc0.net
食べ過ぎて対局中眠くなったりしないのかな?

28 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:06:53.27 ID:M6igLlrQ0.net
飯は1000円までつったろガキが

29 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:07:44.05 ID:k8gpV3yL0.net
値段知らんけど3000円超えるはないよね
普通に働いてたら週末の自分へのご褒美レベルですね

30 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:09:57.47 ID:Jt/Gd9Fc0.net
脳の燃費すごいんやろな

31 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:10:54.47 ID:pnoItRZCp.net
こいつ金稼いでるから分相応の飯やろ

32 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:11:03.58 ID:LECpeTU8a.net
この年齢で歴代最強棋士

33 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:12:46 ID:ZebyeidI0.net
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://tymistgeschhengpo.tk 136

34 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:13:02 ID:iK/fz02k0.net
お前らだってゲーム一本買うの我慢すれば
これくらいの豪遊できるだろうが

35 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:13:39 ID:AerXGYyj0.net
こういうのが成金って言うんだよな
将棋だけに

36 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:15:12 ID:Q/LpS24+0.net
あの年で爺臭いもの良くできるな即飽きそうだが

37 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:18:18.06 ID:e6svUVWhM.net
この人はまだ17歳だけど、去年は賞金と対局料だけで2108万円稼いでるからな
今はコロナで無理だけど、将棋関係のイベントに呼ばれれば
当然その分の金も別に入る
まあでもこの金額で賞金ランキング9位だからね
トップ10に入るような棋士でも2000万程度の世界なのよ
他の業種のプロと比較すればあまり夢のない世界よ

38 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:18:34.71 ID:PPaOUrUEp.net
>>20
脳みそぶん回すからカロリーは意外と消費してるんじゃないの

39 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:18:44.43 ID:KMHS3PWR0.net
世が世なら名軍師だろうなあ

40 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:21:13.54 ID:PxSr3qVP0.net
海鮮丼はボッタクリやわ

41 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:21:56.55 ID:PxSr3qVP0.net
>>39
ルールに囚われてる以上、三国志で言えば王允レベルだな

42 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:24:21.85 ID:36+IC5qu0.net
switchの藤井聡太の将棋トレーニングってゲーム神ゲーだったのに全然話題にならないな
将棋覚えたい人にこんなに親切に教えてくれるゲーム他にしらない

43 :名無しさん必死だな :2020/07/01(水) 22:25:59.27 ID:PL0vyDMo0.net
>>24
駒全落ちでも勝てないと思うよ。

44 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:28:04.23 ID:KJckDwiV0.net
江戸時代からあるプロゲーマーだな

45 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:32:22.40 ID:hYSDWs4O0.net
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < え?普通じゃない?
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

46 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:32:51.39 ID:U1hFU884p.net
おやつ2みたいのは昔の喫茶店とかパーラーみたいなのを思い起こさせるな

47 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:35:59.93 ID:U8zZwh72d.net
宿泊はホテルのスイートな

48 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:37:17.66 ID:K/gi4ozt0.net
おやつは知らんが昼食は自己負担じゃないんだよ

49 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:42:59.79 ID:vG2jRr4R0.net
メディア受けの良いものを撮ってもらってる感はある
普段はもっとジャンクなものも食べてるんじゃない?

50 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:46:05.69 ID:phO2tHQf0.net
明日なんか食べたくなったじゃん。。

51 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:47:52.00 ID:EoqLZ+U30.net
砂糖が必要らしいな。

52 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:55:36.71 ID:9VFKn9K20.net
タイトル戦なんだから良いもん食わんと。
金出してるスポンサーの面子が潰れるからね。

53 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:57:08.01 ID:zysQ/lVed.net
>>21

どんな思考回路してたら税金でとなるんだw

54 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:57:28.74 ID:iK/fz02k0.net
棋士が甘党のイメージなのはだいたい加藤一二三のせい
大山康晴は激辛カレーが好きだった。

55 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:02:19.54 ID:YQbS5Ewp0.net
ひふみんは単にメニューを考えるのが面倒くさいという理由で
昼も夜もうな重ばっかり食ってたら医者から健康に悪いから
辞めるように言われたっていうエピソードもあったな

56 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:05:23.74 ID:Q1jwccoF0.net
>>27
眠くなるからお昼軽食 おやつなしで飲み物だけ注目して人もいるみたい 試合終わったらがっちり食べるらしい 

57 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:10:42.76 ID:uM86WfAs0.net
>>42
気になってamazonのレビュー見たが将棋素人も絶賛の高評価タイトルだったwww

58 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:11:00.92 ID:KBd67v030.net
対局場として貸し出ししてる施設側の宣伝にもなるからね
ホテルニューアワジじゃなくて良かった

59 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:19:22.12 ID:7vc2jg2ap.net
>>42
Amazonに載ってるストーリーモードの写真が学園恋愛ゲームみたいで笑ったw
アソビ大全の将棋やってなかなか面白かったから、藤井聡太のも2000円くらいになったら手を出してみたい

60 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:20:03.12 ID:pi0dYUlI0.net
タイトル戦の会場になってるホテルとか旅館のメニューから選ぶだけだからな

タイトル戦レペルになるとメニューを選ぶのに脳のリソースを使うのすらもったいないから、棋士は大概決め打ちで同じもの頼んだりする

61 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:33:20.22 ID:lwrTMoued.net
タイトル戦の昼食とおやつは注目されてるもんな
佐藤康光とかキウイって呼ばれてた時期があったし

62 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:01:23.11 ID:A37Cky0Ra.net
むしろ金持ってる人ほど使ってくれないと困る

63 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:01:41.50 ID:GHJawMQSM.net
>>24
努力の果てでやってることだ
同じ生活したければ努力するしかない

64 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:13:25.84 ID:519fXn8Y0.net
>>60
なるほどぉ

65 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:24:51.35 ID:jKKWwpCG0.net
これで非童貞だったら君らに勝ち目はないわよ

66 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 00:27:00 ID:1vgfviCT0.net
洒落とる〜って思ったら最後のでほっこり

67 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 00:27:44 ID:5tSMIL9Rd.net
金持ってるやつらはガンガン金使って日本の景気を良くしてくれよ

68 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 00:27:51 ID:A37Cky0Ra.net
至宝レベルに勝てたらむしろ誇れる次元

69 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:30:07.77 ID:1vgfviCT0.net
>>42
見た目に反して内容がガチ過ぎる

70 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:31:23.05 ID:A37Cky0Ra.net
>>42
そんなに出来がええのか

71 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:31:39.25 ID:8Q6uCJBFM.net
これで顔が良ければな…
羽生クン並みの容姿なら写真集が即日完売するレベルまで盛り上がるのだが

72 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:35:00.55 ID:anHuX/EJ0.net
コンビニの高めのスイーツ買うのが精一杯だぜ

73 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:37:28.24 ID:kUs4XRv+0.net
藤井さんは戦争とかになったときは軍師になるんだろ?

74 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:38:32.78 ID:tYj3HXLT0.net
いいえ、最前線送りです
多分夜になったら海を見ながら対局の事を考えてるだろう

75 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:40:07.60 ID:A37Cky0Ra.net
別に賢い人が指揮取るわけではないからな
立場的に偉い人が指揮取るだけだぞ

76 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:45:54.36 ID:hokIz96f0.net
pc相当良いの買ってるだろうな

77 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:46:43.64 ID:SUwDbOqDp.net
>>73
羽生さんが昔同じような質問された事あったらしいが、実際の戦は将棋と違って、相手の持ち駒や配置が不明なので無理ですねと答えたそうな。

78 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:48:30.92 ID:+YRYhevb0.net
>>57
オンは無いし将棋知ってる人は楽しめるか分からないけど
駒の動かし方くらいしか分からない程度の人にはおすすめ
例えば囲いを教えてくれるステージではただ囲いの形を教えてくれるだけでなく
一手一手組み方の手順とその駒の配置の意味も教えてくれるし
その前段階では、防りの基本として飛車と王は離さないと危険とか、王の回りには金2枚、銀一枚置いて守るのが基本とか教えてくれた
将棋やる人には常識なのかも知れないけど

79 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:48:57.85 ID:eyuAHFbWd.net
しゃべり方がやばすぎる

80 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 00:51:21 ID:tyPinj2I0.net
今日のデザート
コンビニレジ横のみたらし団子

81 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 01:00:06.97 ID:UB15fF/g0.net
藤井七段もいい面構えするようになってきたよね

82 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 01:20:07.91 ID:b7HGlFuh0.net
ダルビッシュとか藤井とか本業以外で注目されすぎだろ

83 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 01:27:20.43 ID:LbCTsWeu0.net
女子っぽいなw
でも頭フル回転って考えるとこういうのほしくなりそう

84 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 01:30:03 ID:IyXVCq1r0.net
言うほど豪遊じゃない件

85 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 01:31:09 ID:cWiCSLbB0.net
仕事のうちやw

86 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 01:37:45 ID:rT80+b2g0.net
やっぱおやつ食わないと身がもたないのかな将棋って

87 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 01:43:44 ID:1vgfviCT0.net
そりゃ一局が長えからな

88 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 01:46:55 ID:4WMFAI030.net
>>1
数千万稼いでる人なら豪遊でもなんでもないし、そもそも庶民ですら豪遊じゃないだろ
ささやかな贅沢程度

89 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 01:47:55 ID:S45KbHsd0.net
割りとガッツリ食べてるイメージだけど細いなぁ

90 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 01:51:28.03 ID:/E7Or5WE0.net
>>8
高校勉強でも学年1桁位やぞ

91 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 01:56:04.57 ID:H0gl1fl60.net
>>77
軍師向きな回答だなw

92 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 02:07:18 ID:j6WUd3o8r.net
>>21
コイツにはうまい棒1本分の価値すら無えな

93 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 02:29:13.33 ID:w9JQ2rEL0.net
>>2
藤井は凄いしいくら贅沢しても構わんが
日本の宝だとは思わんな

94 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 02:53:21.86 ID:LeK/s58OM.net
>>71
顔がどうこうより喋り方が酷いよな
言い方は悪いけどガイジに見えるw

95 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 02:57:04.54 ID:LeK/s58OM.net
まあルックスは羽生のほうが明らかに上だな
藤井は天然パーマと歯並びを治すとマシになるかもだが

96 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 03:03:43 ID:XWUptQ4H0.net
わざわざおやつにフルーツ食いたいとか思うのか?

97 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 03:07:32.63 ID:UkHNfEhE0.net
>>96童貞のお前じゃ一生理解できんよ。働け

98 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 03:09:23.83 ID:eyuAHFbWd.net
俺は藤井くんが巨乳嫁になるとこまで読み切ってるよ

99 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 04:03:14.98 ID:MNZRsaPp0.net
>>5
通学途中も将棋のこと考えてて、電柱にぶつかったとかテレビで言ってたような気がする
一日中考えてるよな将棋のこと

100 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 04:04:36.45 ID:MNZRsaPp0.net
>>86
将棋って思考にかなりカロリー使うんだぞ意外と

101 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 04:07:52.53 ID:MNZRsaPp0.net
>>42
将棋のゲームってだいたい同じじゃね

102 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 04:33:15 ID:box5dPrYa.net
将棋はルール覚えるだけでも駒の動きやら詰んでるかどうかの判断やらオセロの比でない難しさだわプロは雲の上

103 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 05:28:24 ID:E0QMbrqa0.net
これおいくらするんです?

104 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 05:31:54 ID:3dLakWwJ0.net
>>8
お前が藤井聡太と同じだけ将棋してても藤井聡太の能力には到底追いつかないよ
やっぱり才能が一番重要

105 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:07:34.54 ID:tjqBCD/m0.net
普通に会場で用意されてる飯とサービスでしょ

106 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:14:04.22 ID:MfFZbNVn0.net
こんだけカロリーとっても太らないんだろ
頭使うのってすげえエネルギー消費するんだな
Lのセリフもわかるわ

107 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:14:20.81 ID:6mLZdkNR0.net
飯はともかく、将棋用のパソコン以外に金使ってるの?

108 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:37:47.35 ID:K3IN1MRp0.net
脳を酷使するから糖分が必要なんだろう

109 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:11:49.21 ID:+s1wXvDP0.net
デスノートのエルもいつも糖分採ってたな

110 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:47:53.79 ID:mxe6fy8P0.net
だれも見てないeスポーツに高額賞金は許されんの?

111 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:21:05.75 ID:NE1V8YvXp.net
一般人とは次元が違うレベルで思考してるだろうから
甘いもの食いまくらないと追いつかないんかな

112 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:22:39.71 ID:4hoA1FcP0.net
ハチワンダイバーの師匠がシュークリーム中毒みたいになってて笑った

113 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:26:14.72 ID:Fqy4+wSX0.net
結局、食うものくらいしか報道しないのが
マスコミの低レベル化というか、愚衆というか。

どんなアホでもわかるのが食い物の話だもんな

114 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:37:56.63 ID:A37Cky0Ra.net
一応AI越えの一手の話してたけど
すぐ昼飯の話になったのは草だった

115 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:45:43.13 ID:5cMcKkU00.net
>>107
ほとんど交通費じゃね? 翌日に学校あるからすぐ帰らないといけない交通費だけでも相当使ってそう 

116 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:53:02.85 ID:ogXjOA+T0.net
どこかの高級ホテルに泊まったとか女買いまくったとかそういうレベルかと思いきや

安心したわ
たまの食事すらも贅沢出来ないゲハ民の妬みで

毎回勝負前に勝負メシの報道してる方もどうかと思うけど
¥2600の鰻重とか飯テロや〜と思って観てた(貧民感

117 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:55:06.62 ID:A37Cky0Ra.net
今年は鰻安いらしいね
期待してます

118 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:55:51.28 ID:ZsQDYBqcr.net
将棋興味ないからどうでもいいが10代でこんな食事ばかりしてたら20代で重病で即死しそう

119 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:56:57.74 ID:TyN3c5gq0.net
サラダあるし毎回鰻重食うよりは体によさそう

120 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:57:41.53 ID:w69dOTMXa.net
そもそも一手刺すのに何時間かけたりしながら丸2日対局したり
解説するのも大変なんだよ
昼飯とかの食べ物は良い話ネタ

121 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 09:07:35.93 ID:CcHLM4Ljd.net
プロ将棋ってメチャ腹減るんだぞ

122 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 09:10:34.51 ID:sUxr6SOgd.net
PCで長時間フルベンチしてるみたいなもんだしな。そりゃ電気くうよ

123 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 09:13:19.72 ID:A37Cky0Ra.net
高性能PCの本気とかオーブン並の消費電力だしな

124 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 09:18:18.38 ID:pQhKhkTTM.net
アフィのスレだろこれ

125 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 09:23:23.10 ID:B3b5Ud2j0.net
まだ童貞だろwガハハハハァーーーーーw

126 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 09:57:17.28 ID:Xu1AEJj90.net
なにげに藤井くんのスイッチのソフト評判いいんだよなぁ

127 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 10:04:08.64 ID:oCeiZrCur.net
>>21
お前の何十倍も納税してると思うが?

128 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 10:20:55 ID:oCeiZrCur.net
>>37
他の業種のプロは引退も早いでしょ
ひふみんくらいの歳まで危険も無く稼げるなら上出来

129 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 10:23:18.93 ID:ubRtQZOsp.net
>>24
その特権を得る為にお前の何十倍も努力し続けているけどな。

130 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 10:26:55.63 ID:qESnuHwHH.net
>>128
最年少記録でひふみんを破った藤井聡太、最後に立ちはだかるのも最長プロ期間でのひふみんってのが面白いよな

131 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 10:27:39.45 ID:A37Cky0Ra.net
>>130
確かに面白いな

132 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 10:35:05.65 ID:DRbI76vQd.net
将棋のルールすら知らない俺からすれば神よ

133 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 10:37:18.12 ID:w69dOTMXa.net
むしろ将棋が好きで良く知ってる人にとっての次元の違う神

134 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 11:04:47.76 ID:kIdjHXcIM.net
ある程度出来るからこそわかる凄さってあるからな

135 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 11:14:11 ID:Xu1AEJj90.net
ひふみんの生まれ変わり

136 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:14:14.80 ID:5cHenCv5K.net
>>126 >>135はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している

IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171

ID:Xu1AEJj90
http://hissi.org/read.php/ghard/20200702/WHUxQUVKajkw.html?thread=all

昨日
ID:622kRSKK0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200701/NjIya1JTS0sw.html?thread=all

137 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:14:45.18 ID:5cHenCv5K.net
>>126 >>135のレス傑作集をご覧ください

任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力

138 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:17:03.57 .net
>>126 >>135
お前知ってるぞ
過去の藤井スレで
エロサイト探すのが得意とか自慢してた
50間近の無職だろ
口調の気持ち悪さで分かるぞ

139 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 15:00:46.09 ID:fwR++nJZ0.net
基礎代謝の2割が脳だから結構カロリー使うのかも

140 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 15:46:50.12 ID:C1OsZ+mud.net
オーラが違うもんな
和服姿とかもはや偉人

141 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 15:56:45.54 ID:HVhxqzMX0.net
>>78
アソビ大全で将棋にハマりつつあるから興味出てきた

142 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 16:03:05.36 ID:gnMkQSoZa.net
ん?昼食の前におやつがあるって事?
頭使いっ放しだと糖分入れないとダメなのかな?

143 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 16:05:30.71 ID:FCFQV/8w0.net
満腹になったら頭働かないんじゃないか?と言う気もするけど

144 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 16:06:54.40 ID:f0DHFkpW0.net
>>1
こんなの見せつけられたら
対戦相手はまともに将棋打てないやん・・・

145 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 16:12:52.31 ID:f0DHFkpW0.net
>>77
戦国時代も将棋のプロはいたからな
そいつらが軍師になってないんだからまあ関係ないだろw

146 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 16:15:11.88 ID:f0DHFkpW0.net
>>107
将棋盤とか駒とか
マジもん揃えると数百万らしいよ
今はいいけど弟子取ったらそいつらも養わないとだめだし

147 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 16:15:32.67 ID:Nhs5luZKM.net
タイトル戦だからスポンサー持ちでしょ
藤井は金出してないから豪遊とは言わんぞ間抜け

148 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 17:08:11.79 ID:Xu1AEJj90.net
藤井君勝ちそう

149 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 17:12:27.20 ID:QtRahvwk0.net
>>24
お前なんて親のスネかじってニート生活してるだけやん。そっちの方がよっぽど楽だと思うがな。

150 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 17:30:14.19 ID:PmZLquTY0.net
これから何億も稼ぐんだから女共がたくさん狙ってそう

151 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 17:54:56.96 ID:lp9UiZCm0.net
17歳なのにレベルが超高い

152 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:12:00.39 ID:tr0edgIX0.net
羽生さんが言ってたそうだが対局終わった後3、4kg痩せてるらしいぞ

153 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:34:03 ID:AE2NLXa00.net
まずは1勝
おめでとう!
それより来週のほうが気になるわ

154 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:41:10.67 ID:IpX38bKp0.net
強すぎる

155 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:32:48.76 ID:auoCQmCka.net
さすがAI越えの頭脳を持つ神童

156 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:58:56 ID:dYzzlNrh0.net
脳が欲する栄養の量がとんでもなさそうだよね

157 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 21:00:29 ID:dYzzlNrh0.net
>>152
水分も相当抜けるらしいね

158 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:19:49 ID:lnt5DAJv0.net
>>21
仕事して税金納めろや。

159 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:38:04.47 ID:4YseKWph0.net
>>98
どんだけ改造するんだ

160 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 03:04:38.42 ID:B/zigqbW0.net
9日、きっとニュース速報流れるぞw

161 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 03:31:42 ID:NOODzV000.net
普通に見えるけどお前らどんだけ・・・

162 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 03:41:53.40 ID:u9kGiu8YK.net
>>160のレスをご覧ください

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力

163 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:25:31 ID:E20wZn2B0.net
Switchの将棋トレーニングどれくらい売れてんだ?

164 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:58:40 ID:4H0uHK62r.net
やっぱ将棋棋士って単純に頭がいいんか?
なんか棋士になれんかったやつが仕方なく東大行くとかいっとったの聞いたことあるし
藤井てIQ180くらいあったりするんかな

165 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:02:56 ID:0jeKHL630.net
>>41
三国志の一将になれれば相当だがね

166 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:03:28 ID:CalBiUIla.net
先の先まで考える空間認知能力だし
IQテストは将棋と似たようなテストになるだろうから
かなり高いと思う

167 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:06:46 ID:4H0uHK62r.net
>>82
藤井は本業こそ最も注目それとるやろ
ダッシュビルはアレやけど

168 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:07:00 ID:+DTRSjWrr.net
こんなので豪遊ww
>>1は心が貧しいね

169 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:09:32.31 ID:4H0uHK62r.net
>>71
クセッ毛丸出しの髪型が田舎くさいだけで
そこらへん気を使えるようになってシュッとしたらそれだけでイケてるようにならんか?
ブサメンではないと思うんやがなあ

170 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:25:21.35 ID:/aNUIbSRd.net
本人自体はコンビニのおにぎりとカロリーメイトが好きそう

171 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:29:45.00 ID:CalBiUIla.net
スイーツが好きとか言ってたような

172 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:42:00.67 ID:B/zigqbW0.net
いきなり2冠チャンスか
マジで8冠取ってしまうんではなかろうか
さすがにな…ハハハ…

173 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:44:05.15 ID:dGogMEln0.net
対戦スケジュールキツすぎないか?

174 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:55:17.51 ID:tYBlf+bBa.net
漫画三月のライオン読んでてこんな天才も漫画だから許されるんだよなあ
と思ってたら現実に漫画を遥かに超えた天才出てくるんだから凄すぎ
漫画だったらリアリティ無さすぎて許されないレベル

175 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:10:02.40 ID:K0GxQTQG0.net
>>173
羽生もこんなタイトなスケジュールこなして7冠やったんやぞ

176 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:13:56.08 ID:Xg+h66RqM.net
ここにも嫉妬民おるの?
まぁチョンモウから出張してきてるやつも居そうやしな

177 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:18:10 ID:Meh9gLFQa.net
ゲームしてるだけできついもあるかよw

178 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:26:40.43 ID:mBkv0hVn0.net
>>8
お前が一日中勉強しても学力で届かなさそう

179 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:27:04.34 ID:Eb/t9KSYd.net
https://youtu.be/qD-xSqWlRco

藤井はすげえよ
目の前でこんなのが繰り広げられてるのにブレナイなんて

180 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:31:59.46 ID:cUP49ZiR0.net
>>179
盤外戦術ってやつ?
不審者にしか見えなかったw

181 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:34:22.75 ID:LqkPvCGt0.net
タイトルを獲ったら獲ったで今度は金があるのにケチすぎとかいちゃもんつけられるんだろうな

182 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:38:49.20 ID:V3lU0S630.net
>>174
3月のライオンにはそこまですごい天才出てないだろ
宗谷だって全盛期の羽生以下だし

183 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:05:47.80 ID:YcKWTdrE0.net
頭脳労働とは言うが糖質摂り過ぎだろ周りも止めろよバカか

184 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:12:21.97 ID:tYBlf+bBa.net
>>182
ああいや藤井聡太が三月のライオンに出てきたら、漫画のリアリティ無くなるレベルのチートキャラって話
あの漫画に藤井聡太ぶっ込んだらバランスブレイカーすぎて漫画にならない

185 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:50:14 ID:CalBiUIla.net
>>181
そういうの考えるとノイズは聞くだけ無駄って結論になるよな

186 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:02:45.84 ID:iR5c7LJm0.net
りゅうおうのおしごと(ラノベ)の作者が現実に勝てないって匙投げたからな

187 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:53:57.11 ID:ThZAjhykM.net
>>173
最年少タイトル挑戦の記録達成のためにスケジュール無理やり調整したから

188 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:58:00.23 ID:KrCLU4lN0.net
大人のお風呂に行くのももうすぐだな

189 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:00:55.62 ID:kmtiEfyi0.net
フィクションでもギリギリ許されるのが女性の女流でないプロ棋士

190 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:20:51 ID:H3HV85UQ0.net
>>189
それも今年あたり実現しそうだからな
流石に女性がタイトルまで絡んできたらフィクションだが

191 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:36:46.72 ID:4UxUdrH0H.net
>>179
くっそワロタ

192 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:42:47.93 ID:TD0b3BI60.net
棋士のカロリー消費やべえからな

193 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:44:53.05 ID:s62QxVV20.net
>>78
ただの神ゲーで草
赤ちゃんに歩き方教えるようなゲームってそうそうないよ

194 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:02:22 ID:ThZAjhykM.net
>>190
西山は強いAI(技巧など)がスマホで動くようになると
同じタイミングで別人のように急に強くなったからな
スマホと同じ終盤力の西山は確実に藤井聡太よりも強いし
将来はスマホで史上初の女のプロ棋士になれると思う
女流じゃないプロのほうのタイトルも獲れるよ

195 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:15:40.29 ID:DRz7VZqA0.net
>>24
5歳から毎日受験勉強みたいなことしても25歳で夢破れて去る奴が9割超える世界のユニコーンやぞ

196 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:21:15.04 ID:IKwxoeP80.net
>>78
良さそう

197 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:09:59.83 ID:B/zigqbW0.net
>>24
エリート中のエリートだからそのくらいは当然や

198 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:14:35.30 ID:4u5O6C5Tp.net
西山はソフト前から女流で一番強かったし別人は言い過ぎ

199 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:26:06.07 ID:ThZAjhykM.net
>>198
西山は女流で1番どころか女流で弱かった時代があるのよ
西山はけっこう長いこと女流棋戦に参戦してるのでわかる
本当は女流の中でも大して強くないと思ってる

これらはあくまで個人の感想でしかないので
本当は西山が別人のように急成長した可能性もあるが

200 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 06:34:35 ID:r/BhV8bl0.net
>>118
やっすいラーメンとかファストフードとかスーパーの油物惣菜ばかり食ってるようなやつのほうが問題ありでは

基本、安いものしか食えない、選択肢がない人間のほうが、不健康で哀れで虚しい人生になるかな

貧乏だけど健康に〜なんて、昔の日本だとよく言われてたんだがなぁ…

201 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:21:08 ID:SYhqdR0Fa.net
プリン体取りまくるとかでもないし
不健康な食事ではないよな
ましてや対局がない時のふつうの食事は違うもの食べてるだろうし

202 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:53:42.31 ID:LKTC1DYW0.net
ほんとリアルはじめの一歩だなぁ

203 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:56:33.59 ID:r7JAHFDMa.net
脳をフル回転するのはカロリーめちゃくちゃ消費するからな
糖分取らなきゃ何時間も対局できない
まあゲハにいる底辺は脳を使ったことないからわからんだろうけど

204 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 08:58:21.08 ID:Pv4pyaFU0.net
とりあえずマスゴミは滅べ

205 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 09:46:54.42 ID:fhx1Bcq80.net
gggkl、

206 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 10:02:10.45 ID:YG8sN7m4K.net
>>202の過去のレスをご覧ください

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力

207 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 10:28:17 ID:0LfcUaMo0.net
中学生の頃普通のもので我慢してたからええやろ

208 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:37:36.78 ID:6Y3qFQWxp.net
>>199
意味が分からないから文章の意味伝わるように書いて

209 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:15:15.95 ID:H9Cku7160.net
そもそも西山は女流棋戦に参戦し始めたのがわりと最近な上に参戦して速攻でタイトル取ってる上に女流歴で遥か上の里見に次いでレート2位
これは里見と並んでブッチギリの1900超え

勝率は悪くて6割 参戦2年目で8割弱

>>199は詳しい人の少ないゲハであることをいいことに嘘しか書いてない上に結論を自分勝手な空想で締めているだけ

過去レス見ても嘘ばかり書いて将棋をsageたいだけのクズであることが分かるw
藤井聡太の対局はコロナ規制で遅れて詰まってるだけだ
スポンサーの半期予算に合わせてな

210 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:22:37.04 ID:Uj11U5nL0.net
>>24
こんな馬鹿を久々に見た

211 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 16:53:27.71 ID:A9iSG9Sh0.net
対局先の旅館でちょっといいもん食ったくらいだろ

212 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:15:24 ID:gggQDXh10.net
>>202
俺の特技はエロサイトを探すこと
で有名な人だよねあんた

213 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:39:22 ID:urRRhTnhp.net
将棋の子というすごい評価高いドキュメンタリー小説があるんやが
それ読むとどんだけ将棋のプロになる道が厳しくて残酷か分かる
小さな頃から地元の段持ち将棋爺さんたちにも無双してた生意気な天才少年が上京してプロを目指す実話
羽生善治と同期くらいで奨励会に入った少年
その子の話を中心に色んな棋士の奨励会時代やや夢叶わなかった奨励会員のエピソードが散りばめられてて
10年に1度も泣かない非情なワイでさえ何度も涙腺緩んだわ
野球やサッカーもプロ入り厳しいと思うが将棋は部活とかでワイワイやれない個人競技ならではの孤独感とか焦燥感すごい
藤井君みたいに超圧倒的天才ならともかく、才能努力はもちろん幸運も孤独耐性も全てないとプロになれんのやな
amazon評価半端ないし興味あったら読んでほしい
ワイが将棋はじめたきっかけのひとつ

214 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 17:45:40.26 ID:ejFsLbMs0.net
将棋みたいなゲームで稼げて周りからちやほやされてほんま羨ましいで
このクソガキ痛い目に合わんかな

215 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:15:07 ID:LKTC1DYW0.net
ここにおわすお方をどなたと心得る

216 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:15:16 ID:0LfcUaMo0.net
将棋よりスパ2X強い方が凄い

217 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:29:31.92 ID:anhHebw10.net
でも将棋ってあれでなんでメシ食えるんだろう?
スポーツなら観客とか沢山いるし判るけどさ

218 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 19:31:57.85 ID:wtgyLkOS0.net
中継はあるし紙媒体で観戦というか棋面を追うことは出来るだろ
伝統あるeスポーツだよ

219 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 20:06:23.45 ID:4wpvyzCh0.net
スポンサーの新聞社が金出してくれるから
新聞社にとってはいいコンテンツ
何だけど昔はともかく最近ではどんだけメリットあるんだか
現代ではアベマTVにとっても良いコンテンツだから金出してるだろうけど

220 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 20:12:04.10 ID:TAWHS8q8a.net
エレクトリックでもスポーツでもなくて草

221 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 20:12:57.52 ID:jj2vFudhM.net
>>209
お前は将棋ニワカにもほどがあるな
西山が弱かった頃も知らないのか?
西山が女流棋戦に参戦してたった2年って嘘をつくな
西山ははるか昔の何年も前から女流棋戦に出場してるぞ
そして唯一まぐれでタイトルに初挑戦できたマイナビの女王で
加藤桃子女王(当時奨励会1級)に手合い違いのストレート負けした
それに西山は過去に弱めの女流棋士を相手でも何度も負けてる弱さ

西山の経歴を捏造してるのはお前だ
将棋に詳しい人の少ないゲハであることをいいことに
嘘を書いて捏造すんなよアホ

222 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 20:25:41.98 ID:2/G5Qexk0.net
魚さばいたまな板からコロナ出たのにこんな時によく生魚とか食えるな

223 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:00:13.51 ID:CDrAmZN6p.net
西山ともか
調べたら三冠
レーティング2位
めっちゃ強いじゃん

224 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:28:25 ID:GwC/9LYqa.net
藤井ファンはゴミだが
藤井は神なのでどれだけ豪遊してもいい

225 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:30:37 ID:Aj+sOVkG0.net
今までの将棋プレイヤーもこんな感じで飯さらされてたのか?
なんか異常じゃね

226 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:33:50 ID:f307ugqD0.net
レモンティー好きなんだ一緒だって嬉しくなったりするやん?

227 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:52:07.84 ID:tD7pt5LD0.net
>>14
いや無理でしょ

228 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 01:04:12.67 ID:ZIQyEV9e0.net
明らかにブクブク太ったひふみん

229 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 01:40:08.07 ID:C1mqjF4fa.net
>>216
スパ2好きだけど、さすがにそれはねーな

つーかスパ2最強ってだれ?
持ちキャラ的にジャイアンとかか?

230 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 06:13:26 ID:6q1WegkN0.net
>>217
スポンサーがいるから

231 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 06:54:39.34 ID:fEEv//2L0.net
>>221
タイトル初挑戦で加藤にストレート負けしたのはマイナビじゃなくて女流王座で両方とも奨励会初段な
めっちゃ適当な奴だな

232 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:48:14 ID:CRHib5KB0.net
藤井のクソガキファンが嫌い
こいつらコロナで死なねぇかな

233 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:50:55.22 ID:t5XQUaIpp.net
昼飯こんなに食べたら眠くなるやろ

234 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 13:52:21.91 ID:LO0RbZfJ0.net
また左翼がアホみたいなスレ建てたのか

235 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:05:52.13 ID:zdxrXiQIa.net
成功者を叩いてる俺かっけぇは中学二年生にみんな通る道だから仕方ない

236 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 15:09:55.71 ID:U8a7W0Gw0.net
>>1
自分が貧しいって言ってるようなものだぞ

237 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 16:44:08 ID:6q1WegkN0.net
9日が近づいてまいりました

238 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 01:49:22.85 ID:Y8eZjOuJ0.net
いやあ9日が楽しみだな

239 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 02:31:02.72 ID:b9lQj0rJ0.net
まあマジレスすると将棋っていうのはものすごく頭を使うゲームだから糖分の摂取は必須
プロ棋士で特にタイトル戦ともなればスイーツを二個三個食べた所で全然贅沢でも何でもない

240 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 02:32:43.81 ID:x8adHp6B0.net
師匠「聡太もういい…もう千円以上頼んでもいいんだ…」藤井「でも師匠みんなが…」師匠「いいんだ!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593576865/

241 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 02:33:32.88 ID:x8adHp6B0.net
師匠「高いものを頼んでもいいといいました。」
https://i.imgur.com/bJtUYUa.jpg

242 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 02:39:45.69 ID:b9lQj0rJ0.net
>>241
プロ棋士とか年収すごいって聞くのにまだまだ小遣い制なんだろうなw
ただ昼食代が主催者持ちってわかった途端エビ天重を頼む所が何か逆に微笑ましいw

243 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 03:48:44 ID:dTQY6RIVK.net
でも藤井はチーターやん
俺達が必死に自分の知識でもじぴったんやってんのに、マップと入力出来るテキスト全データ見ながら一番効率の良いのはこれだからwwとかやるようなもんでしょ?

244 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 04:00:40.07 ID:dTQY6RIVK.net
そういう奴嫌いだわ〜

245 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 13:03:52.33 ID:Y8eZjOuJ0.net
>>243
ゲームをゲームで例える愚行

246 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 21:03:12 ID:Y8eZjOuJ0.net
藤井くんはまさにスター

247 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 03:17:18.67 ID:hRtFLrhH0.net
スターでも穴に落ちたら死ぬんやで

248 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 08:48:19.44 ID:r9+Ibyjc00707.net
>>247
また1-1から甦るよ

249 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 09:04:00 ID:jCxrkS8Wa0707.net
>>241
むしろ庶民的じゃねーか

250 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 17:01:58.52 ID:r9+Ibyjc00707.net
GO!you

251 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 17:08:18.28 ID:5JTX6U0P00707.net
>>24
おいおい、だいぶドサ回りしてるんだぜトップ棋士でもよ

252 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 17:09:20.45 ID:5JTX6U0P00707.net
>>217
江戸時代からトノサマが棋士を養っていたんだよ
近代にはいるとそれが「新聞」になった
紙媒体と相性がよいコンテンツだからなぁ

253 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 17:22:03.39 ID:C/4MzBi600707.net
パソコンのほうが強いんでしょ

254 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 17:40:46.48 ID:brdj4F0e00707.net
>>253
ボードゲームの分野なんてとっくにAIが人間を超越してるからな
囲碁が最後の砦だったけどGoogleが参入してからあっという間に制圧された

255 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 17:42:35.71 ID:PucmbPEP00707.net
人同士が打つことに意味があるんだろ

256 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 17:42:56.13 ID:rU9JRonY00707.net
たぶん協会の費用だろ?

食え食え

257 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 17:47:59.13 ID:rU9JRonY00707.net
>>253
外部電源無しなら人間は勝てる
長時間2日連続勝負だ

条件は一緒にしないと(´・ω・`)

258 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 17:55:14.80 ID:rxtYhZGh00707.net
じゃあバイク乗って陸上選手に勝つわ

259 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 17:58:18.32 ID:oIjduF/2r0707.net
稼いでる額が違うんだよ

260 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 18:10:12.15 ID:rU9JRonY00707.net
>>258
レギュレーションで人間と同じカロリー量で勝負しようぜ(´・ω・`)

261 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 19:05:02.00 ID:dhjT3rQWa0707.net
まあ今回はAIの戦局評価システムが
疑問手だったのを最善手に評価変える
AI越えの一手で話題になってるんだけどな

262 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 19:31:18.67 ID:gHdq2zQ700707.net
藤井ちゃん、カツが多いな
縁起でもかついでるんか?

263 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 02:59:11.23 ID:DxNGPRkMK.net
>>261
いや、AIの手をパクッただけだろ
>>258
それをやってるのが藤井なんだよなあ…

264 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 02:59:52.21 ID:DxNGPRkMK.net
>>257
じゃあ両者に電気流しながらやろうぜ

265 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 03:15:44.27 ID:2pInBJFW0.net
AIと棋士の関係は
陸上におけるカール君みたいなもんで全く違うもんでしょ

266 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 06:24:09.47 ID:hk7JMQpC0.net
柯潔「人類が戦略を向上するために何千年もを費した後、コンピュータは人間が完全に間違っていたことを私達に教えた。 囲碁の真理の端に触れた人間は誰一人としていないと言わざるを得ない」

李世ドル「(引退を決めた理由)AIの登場で、死に物狂いで第一人者になっても最高ではないことがわかった。どのみち勝てない存在がある」

267 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 06:37:00.99 ID:Yl1rhFIj0.net
電卓

268 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 06:49:37.00 ID:hk7JMQpC0.net
将棋はまだAIコンプレックスに陥ってないだけ救いがある方なんかな

269 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 07:27:40 ID:Ge54MHmya.net
囲碁はシンプルに指し続けるだけ、チェスは盤面の駒を動かすだけ
これらとは違って、将棋は盤面の駒を動かして、更に取った駒を自由に指せるからな
選択肢が掛け算で増えていくゲーム
そういう意味で将棋が上だと思うけど実際どうなのかは知らん

270 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 11:32:17.37 ID:2pInBJFW0.net
走るより自動車の方が速く走れるって言ってるのと同じことですよね
だけど人々は早く走ることを止めようとはしないと

271 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 11:55:54.09 ID:6lrWGMnud.net
誰が何食おうと僻む必要も比較する必要もないと思うが

272 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 14:33:53.78 ID:U5g+m7UU0.net
>>270
車の登場でほとんどの人は脚で走るのをやめたでしょ

273 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 17:00:19 ID:g7VoUtFPd.net
AIの登場で人は考えるのを止めるのか?

274 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 17:35:18.36 ID:BLUSjwAk0.net
競技やゲームってのはどれもルールやレギュレーションの中でやってるから成り立ってるわけで
レギュレーション無視すれば勝てる!なんてのは試してみるぶんには勝手だけど競技の意義とは関係ない話だ

275 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 18:05:14.04 ID:U5g+m7UU0.net
>>273
もちろん考えるのをやめる人が増える
人間が下していた判断をAIが肩代わりするようになる
じゃあ人間は別のことを考えればいいって話になるけど、
大部分の凡人はむしろ考える必要がない単純作業に従事する

276 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 19:49:43 ID:hk7JMQpC0.net
>>269
終局までの手順の比較だと、チェスは10の120乗、将棋は10の220乗、囲碁は10の360乗と言われている
ALPHA ZEROが独学で最強AIに勝利するまでに掛った時間を考えても、やっぱり将棋よりは囲碁の方が打ち方が複雑なんじゃないの

277 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 20:05:43.43 ID:2pInBJFW0.net
>>272
競技でですよ?

278 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 21:59:43 ID:2pInBJFW0.net
さあ明日、歴史が変わる

279 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 22:01:17 ID:cMt/FDNEa.net
>>263
いやAIは打った段階では疑問手で評価してたんだよ
AIの手ならこの時点で最善手評価しないとおかしい

280 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 22:05:34 ID:tqt0wcvt0.net
去年の収入が対局料だけで2200万ぐらいなんだろ?
それに見合った豪遊とはなんぞや

281 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 22:13:11 ID:cMt/FDNEa.net
将棋囲碁テニスゴルフは正直大変さに見合ったお金を貰えてるとは言えない
どれも精神削り続ける競技だからな

282 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 22:58:14.82 ID:d11Inrb00.net
>>278
これお前でしょ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力

283 :名無しさん必死だな:2020/07/09(Thu) 00:55:37 ID:MHoQxNBb0.net
AlphaZero>>>>>>>>>>>>>>>>elmo>>>>>>>Ponanza>>>佐藤天彦(名人在位時)
人間ェ・・・

284 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 02:56:10.57 ID:AieiTUwA0.net
人間がどこまでいけるかって勝負なんですよ

285 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 04:59:14.75 ID:VLSANJiS0.net
>>276
たぶん囲碁も将棋もやったことないんだろうけどその数字は手順ではなく局面可能性の話だからゲームの複雑性とはまるで話が違う
盤面が囲碁は19×19で将棋は9×9であるために生じる差

286 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 05:46:20.80 ID:PqsHWl0a0.net
>>277
車が開発されたから
競技なんて超狭い世界しか残らなかったんでしょ
そんなの動物園にいる絶滅危惧種と同じ

287 :名無しさん必死だな:2020/07/09(Thu) 05:59:43 ID:Og+qaNDpK.net
>>284
機械vs人間に関してはどっちが勝とうが何も問題ないんだよ
問題は
人間vs人間において、機械の技がそのまま使えるということ

288 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 06:04:03.14 ID:sYZRGL3U0.net
>>275
今のAI()ですら妄信してるのが居るからな
将棋や囲碁のボード『ゲーム』ですら考えなくなる馬鹿が居る

289 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 06:15:44.83 ID:UtZpXZGkp.net
将棋は鎌倉時代までは盤面も駒の種類もいまの倍くらいのが主流だったらしい
そんなん富岳でも計算無理やと思うわ

290 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 06:22:25.42 ID:Q5qLsyAw0.net
ハゲそうな予感がする
髪とか見て

291 :名無しさん必死だな:2020/07/09(Thu) 06:38:05 ID:Og+qaNDpK.net
>>290
ハゲAIかお前は

292 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 06:46:42.74 ID:cuMn1hcv0.net
て、これくらいで豪遊なんていうなよ

293 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 11:12:25.95 ID:pJEO3ELTa.net
「将棋の神様にお願いするなら、何?」
藤井聡太「せっかく神様がいるなら一局、お手合わせ願いたい」
そら歴史上最強の棋士だわ

294 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 11:30:34.94 ID:TgEibjNB0.net
豪遊許すマジ

295 :名無しさん必死だな:2020/07/09(Thu) 12:32:28 ID:AieiTUwA0.net
>>287
今も昔も100mは陸上の花形なんですがw
藤井くんも50m5.6秒で走るとか聞いたことありますよね
そこに自動車で走ればいいじゃんって言ってるのが君だよ?何言ってんだって思うよね?

296 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 12:33:43.52 ID:RScMAPYKM.net
とうとうタイトルホルダーになるのか…

297 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 12:39:05.58 ID:M1HOPMSc0.net
暗記暗算大会優勝で威張っていいのは小学生までだと思うわ
専業プロとかもうすぐ消えるよ

298 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 12:41:21.29 ID:AieiTUwA0.net
>>286だった

>>287
みんな使ってるよAIは
同じ条件なその上で、だーれも藤井くんにかなわないと

299 :名無しさん必死だな:2020/07/09(Thu) 12:42:54 ID:k3awCzNYM.net
はよ高級ソープで筆下ろししてこいや

300 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 13:10:18.77 ID:5KCxpNjQ0.net
今日は何食ったの?
>>1の言う豪遊ですか?ww

301 :名無しさん必死だな:2020/07/09(Thu) 16:28:07 ID:PqsHWl0a0.net
>>295
だから陸上競技自体が
動物園にいる絶滅危惧種でしかないと言ってるの

車の登場により人間が走るという行為はほとんど滅びて、
ほんの少しだけ残ったのが陸上だということ
俺やお前が生まれた時点でその変化はすでに終わっていた

302 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 17:14:56.74 ID:hqCQo4L90.net
>>299
そんなとこいかなくても食い放題だろ

303 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 19:27:48.33 ID:wD6SPtaza.net
まあ年寄りとAIで蹂躙されてるし
スマホ不正とかどうしようもない。ゲームとかと客層についてもは真逆だしな

304 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 20:13:08.00 ID:Efi5Qv8P0.net
師匠が勝負飯当てるから負けワロス

305 :名無しさん必死だな:2020/07/09(Thu) 22:07:39 ID:AieiTUwA0.net
>>301
あの、陸上競技が絶滅危惧種だなんて話一ミリも聞いたことがないんですけど
新説?w

306 :名無しさん必死だな:2020/07/09(Thu) 22:09:44 ID:ZHiEpEj+0.net
藤井とボザAIどっち強えーの?

307 :名無しさん必死だな:2020/07/09(Thu) 22:16:51 ID:v8cZST9N0.net
>>305
ゴキブリ「PSWはサードが売れる」
現実
PSWはどれも前作割れだった

2020年発売サード売上累計
PS4 2,465,413
Switch 612,470

2020年発売サード
PS4
1位 ファイナルファンタジーVII リメイク 931,165
2位 バイオハザード RE:3 258,676
3位 龍が如く7 243,769
4位 仁王2 156,772
5位 ペルソナ5 スクランブル 149,898
6位 ドラゴンボールZ KAKAROT 149,654
7位 聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ 133,593
8位 ワンピース 海賊無双4 131,315
9位 グランブルーファンタジー ヴァーサス 111,094
10位 三國志14 33,644

Switch
1位 ワンピース 海賊無双4 117,954
2位 聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ 100,451
3位 初音ミク プロジェクト ディーヴァ 78,558
4位 ペルソナ5 スクランブル 65,653
5位 僕のヒーローアカデミア One’s Justice2 26,915
6位 ことばのパズル 文字ぴったんアンコール 25,487
7位 ブリガンダイン ルーナジア戦記 15,242
8位 ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション 14,205
9位 遥かなる時空の中で7 14,062
10位 ナムコットコレクション 11,850

308 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 03:57:29 ID:JjlsjE2u0.net
>>305
みんな世の中が変わった後に生まれてるから
そりゃ聞いたことないだろうな
仮に原始人を現代に連れてきたら、
ほとんどの人が自分の脚で走らなくなった世界に驚くだろう
さらに未来から見れば、今の俺たちが原始人の立場になる

309 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 08:26:09.96 ID:UJ05YpRs0.net
>>308
これが糖質か

310 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 09:08:27.56 ID:G5nd5h4BM.net
>>308
極論は何も生まない。
そろそろごめんなさいしよう

311 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 09:12:26.80 ID:l6KeA5ht0.net
>>308
土下座すれば許してあげるよw

312 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 10:02:10.68 ID:JjlsjE2u0.net
>>310
自分の生きてるたかが数十年のスケールで考えて
人間の文化は変わらないとか言ってる方がアホに見える
自分が生まれる前、
自分が死んだ後まで含めたスケールで考えないと
文化の変化は語れないだろ

313 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 10:20:06.57 ID:UUwUL43+a.net
昨日の対局は500万再生超えてたからなあ
AI同士の対局でここまで盛り上がる訳が無い
人間の限界頂点、最強の対局だからこそ面白い

314 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 11:05:38.89 ID:7G/iQcwup.net
>>301
箱根駅伝というドル箱コンテンツもあるのに
陸上競技が絶滅危惧種はねえよ。

315 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 11:08:37.90 ID:JjlsjE2u0.net
>>314
動物園のパンダと同じじゃん

316 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 11:17:22.54 ID:8WOwqMBr0.net
>>11
選べるメニューが全部こんな感じのホテルかレストランディナーなんだな
メニューにカツどんかも入ってるらしいがどんなカツどんでてくるのやら

317 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 11:20:08.99 ID:7G/iQcwup.net
>>315
どう同じなのか、詳しく

318 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 18:19:43.59 ID:l6KeA5ht0.net
もう駄目だな
自分の間違っている論に固執してなんとか逃げようと時間稼ぎとか

319 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 19:39:56.41 ID:JjlsjE2u0.net
>>317
珍しいものだから人気があるという点が同じ
見世物として人気があるということは、
逆に言えば日常で見ないほど廃れているということ

320 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 21:13:28.99 ID:7G/iQcwup.net
>>319
その理屈だと人気のあるプロスポーツは全て廃れている事になるが?

321 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 03:41:12.86 ID:vCy2xE4Z0.net
パンダは人気あるけど犬や猫も人気あるじゃない

322 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 05:33:36.42 ID:yNpQUU7u0.net
>>319
日常生活で走らないのか?

323 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 06:21:25.61 ID:Uu4JBxbu0.net
>>3
あれスイッチ出てからスマホとマルチでやって欲しかったわ

324 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 15:04:38.96 ID:yNpQUU7u0.net
そういやフジゲルはどこ行ったんだ?

325 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 01:31:38.96 ID:AnVkJITY0.net
16日か

326 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 10:39:39 ID:AnVkJITY0.net
焦らすねえ…w

327 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 11:42:54.85 ID:XXfwUmNR0.net
AIに本気で勝つつもりでいた人達の末路
https://web.archive.org/web/20170313050057/http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/09/2017030901620.html

328 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 19:46:25.29 ID:AnVkJITY0.net
将棋は相手の出してきた手をじっくりと考えて対策を練るのでコミュ障解消に効く
この宣伝文句でいける

329 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 20:56:21 ID:sb38jE4J0.net
>>328
今日で3DS発売8周年!【2011年2月26日発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1551134183/

27 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/02/26(火) 11:00:08.50 ID:2w8ef0wp0
キミにはほんと世話になったなぁ
キミが出てきた当初、キミは自信なさげだったけど頑張れっていつも応援してた
裸視3Dというのに世界中が驚いていたんだ

ボクは任天堂の術中にはまり呆れるぐらい遊んだよ、キミでね

DSというマシンからの期待もすごかったけど
ボクは確信してたんだよ、これは世界を獲るって
そしたら見事達成してくれたよね 当然だよ任天堂のマシンだもの

そして、いま8年たって、後続機も出ておじいちゃんとなった
心から言える。キミの残したものは本物なんだって

もう新鮮味はない言葉で、世界中の人から何度も言われたと思うけど、ぴったりだから言うよ
3DS、愛してるよ 誕生日おめでとう

41 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 17:37:35.27 ID:dCvYHPYs0
>>27
このクソキモポエムまさかオリジナル?w

56 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/02/26(火) 22:40:55.46 ID:1dNfnfuf0 [1/2]
>>27


330 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 02:15:47 ID:zdvig2lw0.net
わずかに低い

331 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 06:31:04.29 ID:i8vg9cI30.net
スイッチの藤井くんソフト売れてる様だね

332 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 16:14:55.44 ID:i8vg9cI30.net
中華セットランチいただきました

333 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 17:01:11 ID:7gKJQudL0.net
>>174
将棋世界は現実のほうが漫画より嘘くさいこと多いからなw

334 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 01:40:07.12 ID:kv4615Cd0.net
ならなくなったな

335 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 01:53:18.73 ID:I0Tx9LND0.net
対局相手の先輩棋士より高いものを食べてはおけない
暗黙のルールがあるのじゃなかった?

336 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 02:16:28.16 ID:Mj0uI42B0.net
暗黙のルールというか先輩を立てての礼儀だね

337 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 06:54:25.42 ID:StwpZ9No0.net
こういうのって高い物注文しないと駄目な決まりでもあるのかな
毎回ハンチャンラーメンとか頼んだら怒られる?

338 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 12:20:17 ID:/7nNNKvBp.net
タイトル戦の食事はスポンサー持ちだし
良いもの頼まないと逆に失礼。

339 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 12:25:10 ID:DPf4/1qX0.net
こうして公開されたらそれ自体宣伝になるんだから提供するほうも良いもん出したいわけだ

340 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 12:51:46.02 ID:Mj0uI42B0.net
>>337
そもそも一流ホテルで安いメニューなんてないだろうしなぁ

341 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 13:07:36.07 ID:XwZgLRc70.net
月下の棋士に混じっても天下獲れそうなのがすごい

342 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 13:10:27.46 ID:eeCHu8XRp.net
多数の視聴者に見られてるぶんホテルも格とかあるから気にするだろう
藤井君が頼んだスイーツとか通販でも速攻売り切れてるし

343 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 14:17:04 ID:fNj8b17R0.net
こいつの昼飯ニュースうぜぇ
コロナにでもなれば面白いのにな

344 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 14:18:30 ID:rt/UHqhG0.net
直接ブドウ糖食い始めるような末期症状棋士になってないだけましw

345 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 14:19:29 ID:iNk8xtbd0.net
本当に貧乏人増えたな
お金のマネジメントが出来ない奴も
悲しい

346 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 14:21:13 ID:JlRxIXqr0.net
いちいち他人の昼飯なんかを記事にしてるメディアが悪いんだろ
ストーカーかよ

347 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 14:26:33.95 ID:rt/UHqhG0.net
>>345
まぁこんな貧困化してる状態でPS5をいくらで売るんだよっていう話だからなw

348 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 14:32:15 ID:Mj0uI42B0.net
>>341
昔ゲーム出てたよな月下の棋士の
新しくやらんかなぁw

349 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 20:25:19.11 ID:Mj0uI42B0.net
しびれたなぁ

350 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 20:27:24.18 ID:gbkGAEuD0.net
師匠が、タイトル戦は主催者持ちだから遠慮せず頼めと言ったがばかりにw

351 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 21:09:35.99 ID:H6sC8T9s0.net
マジで二冠見えてきたし頼むから豪遊してくれ

352 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 06:40:17.57 ID:SNuc5INo0.net
29連勝の頃と似てるんだってな

353 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 06:43:37 ID:FkPHxKon0.net
ゲーム化決定だな

354 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 14:53:51.85 ID:uKWIi6xV0.net
>>337
ないよ
バナナしか食わないってやつもいるし

単純に金はあるわけだから
豪華なおやつのほうがテンション上がるじゃん?

355 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 14:55:44.26 ID:rdtE5XRY0.net
とりあえずトリュフかけましたっていう馬鹿料理でこそ豪遊

356 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 16:47:09.26 ID:SNuc5INo0.net
>>353
もうある

357 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 16:58:11.88 ID:31buLZf00.net
儲かってんならいいじゃんべつに
汚い金でもあるまいし

358 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 17:27:13.30 ID:4yncWEjmr.net
>>42
今日バイキングで特集されたな

359 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 00:59:49.28 ID:Em4MHe9f0.net
あると思ったのか

360 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 02:34:56.15 ID:ptnNLzR70.net
さあ歴史的な一日がやってくる

361 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 02:38:12.25 ID:qGGVj0HZa.net
>>42
ゲハで話題になってないだけで世間では普通に話題になってるよ

362 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 14:10:31.58 ID:nSeFXCC6r.net
悔しかったら藤井総太くらい稼いでみろって

363 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 15:19:01.50 ID:RD/UgrmL0.net
流石におおい

364 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:13:10.69 ID:ptnNLzR70.net
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
藤井棋聖爆誕や

365 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:13:31.47 ID:wEtPFI43a.net
頼むから豪遊してくれ

366 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:17:55.93 ID:hIGTXlgs0.net
未成年でタイトルホルダーってこれから悪い顔になっていくわ

367 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 19:26:25.74 ID:nSeFXCC6r.net
>>1
これから藤井棋聖と言え!

368 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 22:29:42.38 ID:QA3olNMS0.net
>>364
ゴキブリ「PSWはサードが売れる」
現実
PSWはどれも前作割れだった

2020年発売サード売上累計
PS4 2,634,852
Switch 715,654

2020年発売サード
PS4
1位 ファイナルファンタジーVII リメイク 932,821
2位 バイオハザード RE:3 258,676
3位 龍が如く7 243,769
4位 仁王2 156,772
5位 ペルソナ5 スクランブル 149,898
6位 ドラゴンボールZ KAKAROT 149,654
7位 聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ 133,593
8位 ワンピース 海賊無双4 131,315
9位 グランブルーファンタジー ヴァーサス 111,094
10位 パワフルプロ野球2020 91,547


Switch
1位 ワンピース 海賊無双4 117,954
2位 聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ 100,451
3位 パワフルプロ野球2020 94,876
4位 初音ミク プロジェクト ディーヴァ 78,558
5位 ペルソナ5 スクランブル 65,653
6位 僕のヒーローアカデミア One’s Justice2 26,915
7位 ことばのパズル 文字ぴったんアンコール 25,487
8位 ブリガンダイン ルーナジア戦記 19,418
9位 ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション 14,205
10位 遥かなる時空の中で7 14,062

369 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:35:04.84 ID:+vHQaaQU0.net
流れを作ってる

総レス数 369
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200