2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 なぜゲーミングPCユーザーは「同価格での性能の比較」という当たり前の視点から逃げ続けるのか

1 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:06:05.63 ID:Q98zwhq/0.net
ふつう、100円のカップ麺の美味さを話してるのに
250円のカップ麺と比べようとしないでしょ
100円の別のカップ麺を比較として出さないと

2 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:07:55.70 ID:b0HjQ5q60.net
いやカップ麺の比較で同じ価格で比較してるの見たことないけど

3 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:09:04.55 ID:m9UHxUNGa.net
全角スペースアフィ君よろしく

4 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:12:50.11 ID:yHhpMXW4d.net
カップ麺でコスパの比較してるのも見るが?

5 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:15:38.69 ID:kvwTwUCFM.net
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ

6 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:21:56.48 ID:Q82RS2Y30.net
モンドセレクションで選ばれたしょーもないAAAしか出来ないのと世界で人気のタイトルができる&ゲームだけじゃないので比較する意味あんの?

7 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:33:35.50 ID:2LiOGZozr.net
それなら箱が最強になりそうだけど次世代

8 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:37:06.73 ID:M6Ls76gK0.net
PSハード=ペヤング

9 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:49:34.63 ID:fkDd2t1P0.net
そろそろアフィ用にエロゲーがどうとかレスが刺さる頃だな

10 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:55:50.80 ID:P6yEq6+A0.net
同じマクドでもハンバーガーじゃなくグランクラブハウス頼むだろ
ハンバーガーと同じ値段でチキンクリスプにしようかな
とか思うくらいならモス行こうかなと思うだろ
そーんなかんじ

11 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:01:54.24 ID:OyvMrc4X0.net
大衆車の話してたらスポーツカーの持ち主が割り込んで自慢をはじめた感じ

12 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:06:06.08 ID:P6yEq6+A0.net
まぁハンバーガーの値段くらいの差だと感じる人も居れば
車の値段の差だと感じる人も居るってことだな
拘り度合いや分相応でいいんじゃね?
スーパーカーなんかと違ってPCなんて買えない人は居ないだろうし買うか買わないかだけの問題だ
そこら走ってる車よりよっぽど安い

13 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:06:17.24 ID:MttFHnJFM.net
PCでゲームするなんて趣味に拘った結果なんだから
金額に対するプライオリティはそう高くないだろ

14 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:11:27 ID:P6yEq6+A0.net
PS5買うくらいならたぶん同じくらいの値段のコルセアの電源ユニット買った方が良いわ
って人もいるだろう
どっちも買うわって人も全部買うわって人も居るだろう
それがヒューマン

15 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:18:03.49 ID:ZM30ZZiG0.net
50万のロードバイクと100万のロードバイクでどっちが速く走れるかって話で
盛り上がってたら貧乏人のゴキブリが俺の10万で買った原付バイクの方が速い
とか言い出す感じ?

16 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:24:15.19 ID:P6yEq6+A0.net
俺のスペシャのS-WORKS CREO SL CARBONの方が速い
といってくるくらいならまだいいのにね
148万かー

17 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:29:05.36 ID:R13RSzaO0.net
本当に性能を第一に考えるなら価格差考慮しないでPC選択肢に入れるのは別におかしくない
コンシューマー機の中だけ限定で性能1番でも意味はないし…まあPS5はその枠組みでも別に1番ではないわけだが

18 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:30:53.30 ID:gg4/bOHd0.net
ゲーミングPCって存在が幻想で
高性能なPCが正しい

19 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:35:22.46 ID:P6yEq6+A0.net
みんな勝手に>>1をPSファンボーイだと思い込んでるようだけど
きっとたぶんこれからPS5と箱sXのどっちを買ってもらおうかな?と思ってる中学2,3年生だろう
そこにPC買えPC買えいうのはたしかに失礼だ
頑張ってお手伝いしてPC買ってもらえ

20 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:52:44.32 ID:39Q/lus+d.net
>>1
自作するPCユーザーはCPUとかGPUとか価格と性能見て比較して買うよ?

21 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:54:22 ID:0FAOBO3b0.net
あっちこっちから買い集めるから
自分のPCの値段が自分で把握出来てないわw

22 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:04:46 ID:wwf0jUVI0.net
ひのきのぼうと
はがねのつるぎを比べて

1Gあたりの攻撃力はひのきのぼうの方が優れている!
とか言っているようなもんだし

23 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:22:04.72 ID:odqKsX2G0.net
ps5出回るころには10世代のcore i5が同価格帯で出てるだろうから
性能はcore i5>ps5になってそうだけど

24 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:23:07.24 ID:Iq4x9Lfx0.net
>>23
そもそもPS5の頃は次世代Ryzen出てるからな

25 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:23:14.15 ID:odqKsX2G0.net
そもそもゲーム用途専用のPS5とその他たくさんの用途あるPCと比べるのもな

26 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:37:20.09 ID:itkTOVfG0.net
いろいろできるPCとゲーム専用機を価格で比べるほうが間違ってるな
フルコースと単品料理の比較みたいなもんだ

27 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:39:21.93 ID:iX79TyC50.net
和ゲーも洋ゲーも過剰なエロ規制が入るこどおじのおもちゃとPCを一緒にすんなカス

28 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:53:48.84 ID:FNawBT0M0.net
ゲーム機買うのはそのゲーム機でしか出来ないゲーム買うためなんだよ
最近PCマルチ多いけどなんだかんだでPS買っておけば大体出来る

29 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:58:57.67 ID:yRwfKldS0.net
次世代機戦争はやる夫&やらない夫が自爆確定してるから
ますますPCが伸びるのは確実
家ゴミは今のうちにマウス&キーボードの練習しておけよ
https://i.imgur.com/OAwGO2F.jpg

30 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:02:25.99 ID:7DQihSKhF.net
>>15
結局はエンジンの差でしかない

31 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:03:28.06 ID:efcWqdwt0.net
switchとPCで事足りるだろ
日本だけ規制まみれにされるポリコレ企業の表現規制ハードなんか買う価値無し

32 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:15:14.74 ID:CZWtFImDr.net
ラーメン屋でラーメン食ってる時に横でこっちのカップ麺の方がコスパ高いって言われてもなあ
好きだからその値段出してそれを買ってるんだし

33 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:50:26.85 ID:iHOZsb2y0.net
>>28
PSで出るゲームはほぼ全部PCでできるんだよなあ
PCで出るゲームの大半はPSじゃなできないし
PCでヒットしてから数年後にブーム終わってからPSにやっとおさがりが来るんだよなあ

34 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 00:53:10 ID:iHOZsb2y0.net
あと今時のPCゲーマーとか使ってるパソコンなんか10万もしないよ
6万くらいのPC使ってる奴が大多数じゃね
ウルトラハイスペ目指して何の用途に使うのかわからない自作厨は知らん
自作厨はPC組み立てるのに満足してゲームやらんからな

35 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:54:49.40 ID:8Lz5TKP90.net
家庭用ゲーム機じゃPCの代わりにならんもんなぁ

36 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:55:11.22 ID:AZ2spmbb0.net
自作ユーザーは買い替えるパーツ代で考えるけど
>>1みたいな奴はフルセットで考えるから話が噛み合わない

37 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 01:01:00.20 ID:SL1eW5uJ0.net
今はまいふぇいばりっどゲームでもメモリ32GBも使うことないんだけど
次組むのは64GBくらいにしといた方がええんかの
解除めんどそうなFuzeDriveでもしたりして
CSあるしまだメモリ積んでるだけ使ってくれるようになるのはずっと先か

38 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 01:04:42 ID:5YErKNKl0.net
家ゴミがPCと戦おうとすると
Switch担ぎ上げて性能全否定するか
足し算できないふりをして買い替えでトータルいくらかかったかを一切無視して
ハード単体の価格で勝負するかしかないのが辛い

39 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 01:06:46 ID:5rL2BYEf0.net
>>1が言ってるのはコスパだろ
カップラーメンでコスパとかで比較なんて聞いたことねえわ

40 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 01:10:49.01 ID:bLKk8KjP0.net
アフィゴキ

41 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:14:38 ID:f1zar00P0.net
PS4は3万だし
3万のPCじゃセレロン メモリ4ギガ グラボなしぐらいか
相手にならんわー

42 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:32:34.87 ID:b0tk7rKn0.net
PC
イタリアンのフルコース
もちろんパスタ(上海ガニのクリームパスタ)も含まれる

CS機
喫茶店のナポリタン
粉チーズは好きなだけかけていい

この二つを比べてパスタ単体での価格満腹度を語るのが>>1

43 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:16:35.74 ID:ennRKMAO0.net
とりあえず中古PCの市場を見ればいいんじゃね
結構良いスペックしている奴がいっぱいあるぞ

44 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 20:36:07 ID:CKlP2haM0.net
なんだっていう

45 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:38:01.45 ID:SpYGkH/20.net
PS方面はどっちかってーとチェーンの居酒屋
お通し(ネット代)が笑えんし料理の名前こそレストランと同じだが味は数段劣る
大衆受けを狙いすぎて定番しか無い
一見安く感じるけど、レジで払う時には結構な額になっている

46 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:40:10.41 ID:efcWqdwt0.net
何で国内のゴキブリはPSの糞規制を受け入れてるの?
こどおじだから?

47 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:34:25.03 ID:ogXjOA+T0.net
ps等がpcと同じ機能を持ったら同じ土俵で比較できるだろうけど
んなわけないよな

総レス数 47
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200