2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY、ガチの黒人差別広告を出していた

1 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:17:52.59 ID:f09+5eow0.net
https://i.imgur.com/a32GhTR.jpg
やりすぎだよね

2 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:19:05.27 ID:VrdQP8nFa.net
割と本気で酷い広告だな

3 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:19:08.70 ID:Rfx9VWxu0.net
これはほんとにやべえよな

4 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:20:27.81 ID:4I1z87/4a.net
これ「逆パターンもある」って意味不明な擁護する奴いるけど
そこじゃないだろと

5 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:22:03.26 ID:VrdQP8nFa.net
こんな広告出して何の意味があるんだ
気持ち悪いなぁ

6 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:22:33.77 ID:gcZLTVTXM.net
ソニー「クロンボクロンボ♪(キャッキャッ)」
http://pbs.twimg.com/media/DUB81siWAAAR5Cb.jpg

7 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:24:02.35 ID:VrdQP8nFa.net
白黒になぞらえるのはギリギリだとしても(今だとコそれすらアウトだろうが)何で顎つかんでるような構図にする?
仲間が増えたって握手でもしてたら分かるがよ

8 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:24:47.57 ID:7aFjx5t/d.net
>>1
どうせ豚の言いがかりかと思ったらガチでヤバかったwww

9 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:26:45.18 ID:ayG4G3Qk0.net
>>6
いつの間にか死んでたけど
死んでて良かったな

10 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:27:38.46 ID:fIgAH2BX0.net
>>6
赤くなったからセーフ

11 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:28:39.95 ID:lDK3UrZYd.net
若い奴は知らんかもしれないがソニーは昔からだぞ
ウォークマンのCMでは日本人を猿になぞらえてた

12 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:29:14.04 ID:VrdQP8nFa.net
>>6の方が>>1よりだいぶ後だと思うが全く理解も反省してなかったってことになるな

13 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:29:37.44 ID:aGg8wvlk0.net
>>4
おまえイジメられてた奴か

14 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:32:47.69 ID:nIPdTmHda.net
うわあ

15 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:33:07.14 ID:nWlX2F9p0.net
当時でも黒人差別にはある程度厳しかっただろうによく出せたな

16 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:33:17.05 ID:2prVlsC70.net
>>6
こいつ急にスイッチカラーになってたな

17 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:36:13.00 ID:UgKijba30.net
懐かしいな
広告で炎上するのはお家芸かと思ってたわw

18 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:38:09.26 ID:VrdQP8nFa.net
カッコつけたオシャレっぽい広告出すことしか考えになくてこういう厄介な要素を避ける配慮が全然ないんだなSONYは

だから目の敵にされて、結果ゲームという文化に妙な奴らが入り込んでくる
ラスアス2とかそれの最たる例だろ

19 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:39:11.45 ID:SD1VPkupd.net
これなんで問題になってないの?
とんでもない広告だろ

20 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:39:47.65 ID:KwSuNkzU0.net
>>4
しかもただ嘘吐いてるだけっていうwww

21 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:44:11.88 ID:90r3YfKT0.net
>>6
ゴンじろー赤にしたからセーフみたいなこと言ってるのたまに見るけど
赤は赤でネイティブアメリカンだから人種配慮してやったならまだまだ配慮が浅いんだよな

22 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:44:21.71 ID:6FindU8K0.net
>>1
こういう暴走する企業があるから締め付けが厳しくなるんだよなぁ

23 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:46:29.80 ID:GwAm3OVbM.net
ごんジローってライバルが黒いのとか聞いたけど

24 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:46:30.32 ID:e6mnmRXeM.net
懐かしい、当時もこの露骨な広告は叩かれてたな

25 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:48:23.38 ID:UgKijba30.net
パッションの○×□△もやばかったけどなw
悪魔崇拝を連想させるPS専門誌の表紙とかw

26 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:50:58.95 ID:VrdQP8nFa.net
これでどうやって「白のPSP欲しい」と思わせるんだろう?
というかこれで欲しいと思ってもらえると考えてたのか??

「黒人より勝ってる白人」というイメージと繋げる事で購買意欲を刺激できると考えていたんなら、素の黒人差別じゃないか

27 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:52:10.50 ID:nIPdTmHda.net
ひっでーなこれ

28 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:53:10.29 ID:TWfjU6ej0.net
むぎゅ

29 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:53:13.52 ID:h/1suAef0.net
>>19
問題になったよ当時
アメリカの議員がPSPの広告は黒人差別だって言ってた

30 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:55:05.11 ID:Aj23950Ta.net
>>6
途中で赤に変えたけどそれなら一般公開前に変えとけよと

31 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:55:23.89 ID:UgKijba30.net
>>4
そう、白人が襲われるパターンもあるんだよね
確かにそこが問題じゃないという

32 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:58:31.77 ID:Pwujxw9Da.net
>>4
何が意味不明なん?
片方だけ取り上げてぎゃーぎゃー騒いでる豚共がアホすぎだろってことだけどw

https://i.imgur.com/EAhKV5g.jpg

33 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:08:30.01 ID:S0/RuGVla.net
当時も問題になったけど今これやったらアメリカのSIE本社が瓦礫の山になったかもだよ

34 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:08:43.23 ID:uUwMW5l/0.net
https://i.imgur.com/1uJr5FX.jpg

35 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:09:51.67 ID:hoBzjXrT0.net
また懐かしいネタを
海外のソニーは変な広告が多かった

36 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:10:41.14 ID:En4OdLk70.net
人種差別に変わりはないが
黒がもともとあって白が出たってだけのことでしょ

37 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:11:12.05 ID:8WRmUWUi0.net
こんな事言っちゃいけないんだけど最初右の人しか見えなくて何が問題か分からなかったです

38 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:20:44.90 ID:c8i+UsIG0.net
ビータオワコンだからセーフ

39 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:20:57.02 ID:MWOQvqtI0.net
これはヒドイ、南アメリカのサイトに貼り付けよう

40 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:36:30.12 ID:hxWFHvMQM.net
任天堂はマリオを黒人ブラザーズにするべきだぞ

41 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:39:58.57 ID:i+leKVH9a.net
そもそも白人黒人て白くも黒くもないし
薄ピンク人と茶色人に名前変えたら?

42 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:49:52.15 ID:iHxmmsqg0.net
>>32
どっちにしても尖りすぎだわwww
懐いネタだけど考えた奴アホなんかね?

43 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:54:04.75 ID:Xa8vLNlH0.net
これ当時結構話題になってたけど知らねえ奴多すぎない

44 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:55:04.85 ID:qED37Boj0.net
ソニーだから差別意図がないって分かる奴は分かるけどな

45 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:02:06.74 ID:0ILMUYKK0.net
やるにしても何で全身タイツマンでやらんかったんだろな

46 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:06:32.94 ID:+RV//yj10.net
>>4>>32
ソニー「争え...もっと争え...!」www

47 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:31:04.12 ID:fc6r4L+i0.net
これ当時大問題になってたからセーフ

48 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:37:33.94 ID:eZtcAVTn0.net
ゲーム機戦争とか言ってユーザーの諍いを助長させる企業だからな
そりゃ人種差別や民族対立も平気で煽るだろ

49 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:43:47.38 ID:eZtcAVTn0.net
ソニーも本気で
逆パターンもあるからセーフ!
とか思ってたんだろうな・・・

50 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:03:33.20 ID:eh67dcqt0.net
そういやパンツの匂い嗅いでる広告もあったけど、あれは何を表現したかったんだろか

51 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:07:52.46 ID:i2iYCOxV0.net
>>32
まあわざわざこんな広告にする必要はないわな

ゴンじろーはなんで色変えたんだ

52 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:14:17.87 ID:V5BovRbU0.net
ゴンじろーはヤバいと思って赤くしたのかと思ったら
悪のゴンじろー(ハデス)が黒くて
前よりヤバくなってたのは謎の動きだった

53 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:52:10.15 ID:LosH5vay0.net
>>1
ソニーのマーケティングはこれだから

54 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:21:38.86 ID:8Q5J/TXi0.net
優越感って要するに選民思想であってレイシズムだからな
そういう人間を集めたのがPSユーザー

55 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 05:57:30.88 ID:N/HA+89/0.net
>>32
>>1の広告だけを目にした人がどう思うか

56 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:15:41 ID:ddj8O9h60.net
白い人と黒い人が戦う時点でアウト

57 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:18:30.39 ID:bLYF6FRA0.net
こりゃひでえ
襲撃されてもおかしくないレベルだわ

58 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 10:58:19.03 ID:jI71FcQd0.net
これ女同士だからまだみれるけど
黒人女性vs白人男性だったり黒人男性vs白人女性だったらどうなってたんだろうか

59 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 11:06:51.71 ID:HDJ1IIPp0.net
>>32
それも酷いやん
犯られてるやん

60 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 11:21:20.03 ID:EIiRByfPM.net
これがあるからソニーのポリコレは嘘くさい

61 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 11:23:52.97 ID:EIiRByfPM.net
ポリコレが〜ゲームにブサイクが〜ってうるさいのもゴキのマッチポンプと思ってるよ、普通の任天堂ファンなら中身が面白ければそれでいいが大多数だから
ゲームキャラが美人かどうかを気にするなんて本心ではパンツゲーが大好きなゴキにしか思い浮かばない発想

62 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 11:27:10.46 ID:EIiRByfPM.net
任天堂「いろいろな人種性別の方に楽しんでもらえるよう選択肢を増やします」
マイクロソフト「少数派の方も昇進しやすくなるよう努めてまいります」
ソニー「強制ホモセックス!男のケツ!これがポリコレ配慮だ!文句言うやつは差別主義者!」

63 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 11:51:33 ID:KrZwCPer0.net
>>50
パンツゲー当時出ていたからそれ込みでの表現じゃね
あとはPSユーザーはこういったの好きなのが多いみたいなやつ

64 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:02:43.37 ID:7YlxfdB+r.net
>>58
え、これ黒人女だったの?

65 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:06:44.02 ID:VChwS2eUM.net
ソニーが黒人も白人も差別してるっていう最も酷い結果に

66 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:57:53.94 ID:FCFQV/8w0.net
チビクロサンボすらNGな時台に、ごんじろーが平気で企画として通る企業だぞ

こんなもん社内じゃ
「スタイリッシュ!」
「さすがSONYの俺達が考え出すハイセンス!」
「素人には思い付かない!」


こんな感じで決まってても不思議では無い

67 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:00:33.36 ID:OugXNBEEa.net
これをセーフとか言ってるゴキブリが、任天堂のゲームには黒人キャラが出てないから差別してる!とか難癖つけてるのほんとクソだよな

68 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:36:19.21 ID:vG3EgFgLd.net
>>66
はちまやまとめブログのSONY持ち上げみたいやな

69 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 04:45:47.26 ID:2QeFqTVW0.net
ゴキブリが都合が悪すぎて寄ってこないw

70 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 04:49:13.25 ID:JxnaosI10.net
>>1
考えすぎ

ただのデザインだろ

71 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:42:51 ID:oaV8NtDCa.net
>>21
アメリカ人「私は差別とネイティブアメリカンが嫌いだ」

72 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:04:13.71 ID:2QeFqTVW0.net
>>70
ただのデザインで済めばシアトルは無法地帯の自治区になってねぇw

73 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 01:28:01.79 ID:esvikThp0.net
これは酷いわ
ソニーは黒人差別企業だったんだな

74 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 01:33:10.98 ID:QvrljPuDr.net
WWEの動画で普通に見る光景
どこが差別なのか謎

75 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 01:34:10.70 ID:esvikThp0.net
はいゴキブリの擁護来ましたw

76 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 01:42:05.81 ID:H1hvvoyw0.net
>>32
ばーか

77 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:03:46 ID:Uj11U5nL0.net
>>32
テメーはゴキブリだから黒だな

78 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:15:50.34 ID:yLHY7l+Ba.net
今と当時じゃ世相も違うのにそんな10年以上昔の広告引っ張り出してまで叩きたいのか
病気だな

79 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:23:39.29 ID:ULfid/2g0.net
今と昔で人種差別が違ったなんて聞いたことねぇんだが

80 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:23:57.03 ID:QvrljPuDr.net
どこが差別なのか謎

Alexa Bliss (白) vs Sasha Banks (黒)
SmackDown 2020.5.29

https://youtu.be/G_5rLjTMXyw

81 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 02:28:12 ID:yLHY7l+Ba.net
>>79
差別の話じゃなくて表現の話もなんだか

82 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 03:57:58.61 ID:dqwDIgAU0.net
ジョージフロイドが英雄視されてるけど
ただの犯罪者なんだよな

白人の高圧的な態度も意味分からんが

83 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 04:19:53.22 ID:iLOQ1XH30.net
けどさリポートの動画見てて思たけど要は黒人であり続けることが差別だって話だろ
持たざるものの妬みとか

84 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 04:21:47.32 ID:iLOQ1XH30.net
それこそアメリカなら入り口無い特権階級の写経場で独占的に儲けてるんなら
出てくるわけで

85 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 04:30:09 ID:iLOQ1XH30.net
大阪なおみはそんな変わらんもんな、あんなんが日本のマサイ系の潜性遺伝子だろうな
なんか久米宏も動画見てたら辿ったらロシアだってな、だから正教徒の記憶もすっかり消えていく日本の恐ろしさを知ればいいんじゃないか

86 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 04:33:10.94 ID:iLOQ1XH30.net
止めでいうと日本アマゾンとかなベルメゾン系無くして成功してないとかやっぱあるんだろうな、そんなんで朝鮮とかとの協議も通るわけないのはわかるよね

87 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 04:36:31.84 ID:iLOQ1XH30.net
だからアメリカの黒人の本音は南北戦争での敗戦を暗にいってるだけだろ
対局のカナダがあるし

88 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 04:48:57.01 ID:iLOQ1XH30.net
香港?もそうじゃん、支援から遠い方が大抵負けるという。朝鮮戦争も似たようなもんじゃねえの
イギリスでも支援から遠い方が負ける

89 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 11:42:52.88 ID:/J+Eu0EP0.net
Facebookへの広告やめたってよ
どの面下げて

90 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 11:50:00.46 ID:JtRgzuPja.net
>>82
あの問題で暴動起こしてる人はほんのごく一部でよそからやって来た人で
みんな信号もルール通りにちゃんと守ってデモしてるとかなんとかw
ソースはTwitter

91 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:15:47.22 ID:ULfid/2g0.net
>>81
たった10年前と表現の自由が変わったなんてきいたこともねぇわw
そんなに簡単に人の意識なんてかわんねーよw
変わったらこんなにおおきく長い社会問題になるわけねぇ

92 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:13:35 ID:OCLQnjVga.net
>>91
日々刻々といろんな物事が変化してんのに10年もあれば変化がないわけ無いだろ
そんな昔の画像を今の社会情勢に照らし合わせて叩こうっていうのがおかしいのを自覚したほうがいい

93 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 21:33:39.25 ID:ULfid/2g0.net
>>92
アホか10年で変わったソースだせやw

94 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 22:24:04 ID:D1y6QmhC0.net
>>92
当時も問題になってすぐ取り下げたんですがwww

95 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 23:52:56 ID:T6ieaQ6J0.net
>>92
当時の経緯も知らずに偉そうにドヤるの最高に笑えるな
お前最高にバカだわ

96 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 06:38:59.73 ID:jZIKG2uP0.net
だってつい最近もゴンジローを真っ黒で出して怒られて渋々赤に変えてたじゃないですかSONYさんはw

97 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 07:57:18.13 ID:R2jHcdfr0.net
>>92
10年前は人種差別問題が無かったってマジ?
お前小学校行かなかったの?

98 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 08:05:07.41 ID:jILR7wl20.net
>>30
逆に、安直に赤に変えてしまったことで
完全に意味不明な生物になってしまっただろう
やはり、そもそものキャラデザが時代に合ってなかった

99 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 08:08:16.46 ID:jILR7wl20.net
>>79
「今と昔で人種差別が違う」ってこと自体は間違いではない
人々が「何を差別に思うか」は、時代によって移り変わる

キングの小説で
50年代から80年代に来た黒人女性が
「ニグロのことをブラックって呼ぶだなんて、侮辱的じゃないかしら」ってセリフがある

100 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 16:05:31.32 ID:3NRPvlK/0.net
>>99
お前はなにいってんの?
人種差別。特に黒人の話をしてるのに会話もできんのか?

10年前は黒人差別が無かったのかあったのかだろーがw

101 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 16:34:46.55 ID:utW07SGv0.net
黒→Bronze(彫像的な光沢)
白→out of focus(ピンボケ)
とか別の名称に変えちまえよ

総レス数 101
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200