2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム半額になるの早すぎないか?

1 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:00:53 ID:rYlrMPPo0.net
糞ゲーだから、とかの冗談は抜きにして
それだけ売れたということだから問題ないと考えていいのか?
それだけ売れたのにすぐ売られて、売られたものがすぐ需要なくなるってことなのか?

2 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:02:20 ID:USyP8Y5A0.net
クリアすることしか価値を見出してない奴が多すぎるのと
糞ゲーだからだろ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:02:21 ID:iVi64HO00.net
定価で売れる時期を過ぎたから値下げしてるんだろう

4 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:02:37.78 ID:u/wNLs4qp.net
Switchに関しては
 
「任天堂のソフト以外全く売れない」

から安くはなりにくいよ

5 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:13:00.98 ID:+4H3lFzy0.net
>>4
全く売れてないソースは?

6 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:15:03.98 ID:JURNmYB+d.net
スノーランナーはまだ半額にならないのか?
家ゴミ版は要らないから

7 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:22:28.21 ID:Neq9u8CCd.net
早く売れば高く買い取られる
→速攻クリアで実質2000円で新作を体験
→3週目ぐらいまでに在庫過多
→値崩れ

たぶん元の価格を3000円ぐらいまで価格下げるか
手放したくないぐらい面白いゲームにしないと
状況は変わらんのだろうな

8 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:31:40 ID:cmvYJCgC0.net
手放したく無いゲームって言っても
手放して後で買い直す方が賢いのがね。
出荷絞って、DL版の割合増やしていくしか
無いのでは?

9 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:32:17 ID:Z25OyFVyK.net
スーファミくらいからずっとある問題だよね
今は良作は値崩れしにくいだけまだましになったんじゃないか?
俺なんかスーファミのゼルダ神トラ新品を1000円で買った覚えあるし

10 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:36:12.07 ID:MWOQvqtI0.net
>>9
そんな値段になるのは何年後の話だよ
みたことねーよw

そもそもSFC時代は掛け率が低いから30%オフでも黒字余裕
現代は掛け率が高いから15%オフにしたらもう利益が消し飛ぶレベル

そしてPSソフトは三カ月で30%オフはほぼ確定行事、6-10カ月以内に50-70%オフまで踏み込むのもザラ

これを基準に小売店も在庫処理をするだけだ

11 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:37:59.64 ID:h001dQSGd.net
>>4
売れてる任天堂のソフトも安くならんのだが・・・

12 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:38:56.48 ID:UNjxEfVM0.net
ラスアス2の値下がりっぷりが…
アマゾンで☆2.9ってのもあって
メルカリで4200円で落札されてる
間もなく3000円台に突入…

13 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:46:36.67 ID:MWOQvqtI0.net
約束されたフリプだからなぁ
リマスターもあるだろうし、廉価版もあるだろう、本体同梱の実質年率無料版もあるだろう

買ってしまった人でもサッサト手放すのが正解でしょ
クリアしたらどーせもうやらんよ

14 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:49:54.46 ID:vfKBO3sHM.net
>>5
おまえが把握もしてないタイトルを調べて検索してみ

15 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:50:02.45 ID:1EmQpv+Z0.net
8000〜9000円とか高すぎるから初値3000円ぐらいで売り始めたほうがいいんじゃね?

16 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:54:46.64 ID:+4H3lFzy0.net
>>14
それをやる意味すらないのわかる?

17 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:59:33.82 ID:Sni0Toe/a.net
客が求めてない必要ない物は値段が直ぐ下がるのは当たり前の事だから

18 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:08:17.94 ID:b1YivS2a0.net
半年でベスト版
一年でフリープレイ

19 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:13:36.03 ID:jPPNwpXF0.net
昔時オカを1000円くらいで買ったな
そう思うと今時は値段が維持されてる方じゃないかね

20 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:30:09.36 ID:MWOQvqtI0.net
FF15が1年かからずに980円になるのが維持されてるねぇ
時岡が1000円とか何年後の話だ、みたことねー

さっさから嘘くせぇこというやつは具体的な経年言わねーのがとくちょうか?

21 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:39:46.06 ID:zXYSSKe20.net
ラスアスが発売後1週間くらいで5000円切ったのはもはや伝説だなw
モンハンWも3か月で2000円になったし

宣伝でさも物凄い対策のように見せて小売り騙して売り抜けてるからこうなるんだ

22 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:33:38.27 ID:iYXa4stI0.net
>>16
名前も知らないタイトルが半額になってるSwitch
有名タイトルが半額になってるPS4
うーんこれはPS4の勝ち!w

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200