2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜゼノブレイド2は偉大な前作を大きく超えることができたのか

1 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:46:33 ID:9xj6kORCM.net
前作のクオリティがあまりに高いと、続編は前作の壁を越えられなかったり、あるいは奇を衒って迷走したりするものだが、
ゼノブレイド2はなぜ1を真正面から超えることができたのか

議論しようぜ

2 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:47:33 ID:SfLHuODw0.net
超えたというのは売上的な意味で?
メタスコア的な意味で?
ユーザースコア的な意味で?

3 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:50:41 ID:o6PcP1+50.net
1より2の路線の方がモノリスにもモノリスファンにも合ってたんだと思う

4 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:09:28 ID:9xj6kORCM.net
>>2
全てにおいて

5 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:12:18.03 ID:KPAyBrK/M.net
>>1
金がなくてキャラクターデザイナーつけられなかったり、シナリオ面で任天堂に頭を押さえつけられて
キャラの描写を変更させられたり、ゲーム中で設定の説明を省略させられたりしなくなったから
高橋が2で好きに作った結果、1を超えることができた

6 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:18:48.08 ID:2SqaSoNS0.net
議論しようぜ(アフィ)

7 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:26:19 ID:QKHWNfBLd.net
キャラデザに尽きる

8 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:27:00 ID:nYAMEpS+a.net
2は特に表情の作り込みが半端ないな

9 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:30:16.18 ID:z+/VNUyX0.net
DE遊ぶと1はガワ以上にゲーム部分が地味だと感じた
今にして思えば、この時に作ったのは土台までだったんだな

10 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:32:48.15 ID:paDkKdA5M.net
コスチュームはひどかったな
キャラデザの発案だっのかモノリス側の発注だったのかしらんけど

11 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:34:42.08 ID:bP44auME0.net
ホムラヒカリニアが出てるだけで偉大

12 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:39:17.85 ID:R1hDCUQqa.net
>>2
大宣伝での売り逃げや投げ売りセールならともかく、ゼノブレ2のように初動が微妙でありながら、
地味な人気でジワ売れでゼノブレから倍増の世界200万近くまで伸びた場合は、
売上=ユーザー人気、ユーザー評価と同義になるよ

13 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:42:16.76 ID:B6+T87+ya.net
ネガキャンされまくったのとメタスコアで低評価付けられたのをゲームの出来だけではねのけ
ユーザースコア8.7
アマゾン評価4.3
と良作評価に落ち着き
値崩れ値下がりも全く無し

14 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:42:56.71 ID:KPAyBrK/M.net
>>12
その通り
もう2は1を超えてるんだよね
評価、売り上げ、ゲーム性、グラフィック、BGM全てにおいて

認めてないのは1信者だけ

15 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:46:20.60 ID:9NVuJWEId.net
ゼノブレイドクロス「あのぉ…」

16 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:48:39.19 ID:KPAyBrK/M.net
>>15
クロスは2より売り上げ低いからなぁ

17 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:56:25.65 ID:/TVHp5ZBa.net
ゼノブレシリーズそのものを潰したくて潰したくて仕方ない自称1信者

18 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:14:27.88 ID:KPAyBrK/M.net
>>17
ゲームの出来は2のほうが明らかに良いってプレイ済みならわかりきってるのに
1持ち上げてる時点でエアプの対立煽りなのバレバレなんだよな

19 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:49:43 ID:s9PmLqiHa.net
2はガチャが無理だったわ
3では絶対に無くしてほしい

20 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:06:32.50 ID:UwG3pJDca.net
そんな事言われても個人的には1のほうが面白かったしなぁ

21 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:19:08.53 ID:KPAyBrK/M.net
>>20
でも2より売れてないじゃん

22 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:37:14.10 ID:C1+9LKez0.net
総体の話に個人の感想の話持ち込まれてもね

23 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:44:08 ID:kgCthRtta.net
同シリーズで対立してるあたりめんどくさいヤツらが好むゲームだよな
といってもゲハ以外では話題になってる事すらないんだが
そこがまた面白い

24 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 15:03:31.49 ID:mzLnV3aka.net
>>23
お前オレオレ詐欺に引っ掛かりそうなくらい単純だな
どう見てもストーリーさえ理解できないゼノコンプがどっちかの信者を装って対立煽ってるだけ

25 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 15:44:50.85 ID:eCGXM6QD0.net
レックスがシュルクだったら超えてたな、ヒカリとシュルクは最高のベストカップル

26 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 18:02:06.88 ID:W1wVhdmRr.net
>>21
FF15はゼノブレ2よりずっと面白いよな

いやホントの話
ゼノ1>>>>>FF15>>ゼノ2だけど

27 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 18:47:44.37 ID:aj7QdKLlr.net
DEやってやっと2終わらせてどっちも気に入ったけど、ゲームのシナリオやキャラ、雰囲気は1のが好き
2はエロネタとかノリが気持ち悪かったわ 
ロボットのパロ?もなんだこれ…って感じで、ゼノブレシリーズで深夜アニメみたいなノリはいらない

28 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:10:25.68 ID:oKrIUiPi0.net
またゼノコンプ沸いてきたね

29 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:19:02.37 ID:as+RQvmla.net
2のキャラとかストーリーってどこの層にウケてるんだ?

30 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:47:08.50 ID:/ouwbQXz0.net
>>29
ド直球王道ストーリーを好む層とかアニメ好きな層とかソシャゲっぽいわちゃわちゃ感がハマった層…正直属性てんこ盛りゲーだからユーザーを「層」って括りにしづらいな

31 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:04:26 ID:ofidkpA0M.net
>>26-27
ゼノコンプ乙

32 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 01:42:58.69 ID:vWXP4cM+r.net
ワチャワチャというより適当な思いつきを
適当にぶっ込んだグチャグチャだな
まるで犬かブタの餌だが数だけは売れるわけだ

33 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 01:52:22 ID:fFacvDvi0.net
ゼノブレ2はJRPGの1つの完成形を示したね

34 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 02:18:53.88 ID:hJ2vxVQ70.net
散々言われてるけど1も2もクロスも名作だよ
どれもベクトルは違うけどね

35 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 02:56:55.68 ID:7w3FyQU30.net
ゼノクロ遊んだ連中が感動したからに決まっとるだろ

36 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 07:54:08 ID:3jVldkZRa.net
>>32
エアプのゼノコンプ乙

ゼノブレ2のシナリオは凄く練られた良シナリオだよ
2のシナリオだけでも上手いシナリオだが、そこに1の補完要素もきっちり組み込まれてる

本編⇒黄金の国イーラ⇒本編2周目とやることで見えてくる事実もある

37 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 07:55:27 ID:h0dHQqTba.net
いちいち煽ってる奴2信者のヘイト稼ぎゼノコンプな

38 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 07:57:12 ID:llmk4wEY0.net
これが全部遊べる任天堂ハードって凄いよな

39 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 07:58:23 ID:3jVldkZRa.net
>>29
2のストーリーは良い出来だよ

高橋の企画意図通り、ジュブナイル&ボーイミーツガールの王道ストーリーでありながら、
それだけに留まらない深みもちゃんとある上に、1の補完もしっかりしている

2は本編をクリアした後に、黄金の国イーラをやって本編2周目をやってみて、
シナリオの真の意図が分かるダブルミーニングも多用されている

キャラはというか、ブレイドはウルトラマンオマージュであるのは高橋も明言してる

40 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:00:24 ID:3jVldkZRa.net
>>38
ゼノクロDEが来れば全部なんだけどねえ

41 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:16:52 ID:fFacvDvi0.net
ゼノサーガから凄まじい進化を遂げたね

42 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 10:11:41 ID:S5ehD0/3M.net
>>37
これが煽りに見えるとかお前もゼノコンプだろ

43 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 10:30:40.02 ID:dpiMuugL0.net
釣れてますか?

44 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 10:43:29 ID:5cQCD81W0.net
>>29
ソシャゲとか好きな奴らだろ

45 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 11:25:11.34 ID:rbGRaBrHp.net
1の経験が2で生きてる部分はあるでしょ
あとマシンスペックが上がったのが大きい
Wiiは流石にゼノブレ規模のゲームを作るには色々と無理があったと思うわ

46 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 11:42:12.39 ID:zcbR3ytU0.net
クソガキミーツダッチワイフ

47 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 12:02:11 ID:rbGRaBrHp.net
ゼノブレ2のエロとかメイドネタとか叩く奴毎回出てくるけどさそういうのはウエイトとしてはわずかだろ

ちょっとでもそういうのがあるのは許せないって潔癖症ならそもそもゼノブレの時点で
スピード装備のフィオルンやおっぱい見せまくってるカルナに拒絶反応起こしてるはずだが

48 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 12:04:48 ID:ImMg1fIaa.net
>>47
1はムービーで強調とか無かったからなぁ
2は露骨にそういうところ多くて萎える
エロいのは好きだけど露骨過ぎると萎えるっての無い?

49 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 12:12:06 ID:1owaig2f0.net
勝手に萎えてればいいと思うが何故共感を求めるんだ?

50 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 12:14:16 ID:ImMg1fIaa.net
>>49
共感求めてるというか1でも拒絶反応起こしてるはずってところにそうじゃない人もいるってことを言いたかっただけなんだけどね
なんでそんな攻撃的なのかそっちのほうがわからんwwww
人によってそこらへんのラインは違うからな
ゼノブレ2が大丈夫でもコンパイルハートのゲームはダメだって人も多いだろうし

51 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:16:45.59 ID:1owaig2f0.net
攻撃的って攻撃されてると思ってるのか

52 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:17:32.58 ID:ImMg1fIaa.net
>>51
明らかに棘のある言い方だと思ったけど違かったの?
違かったら謝るわすまん

53 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:20:38.56 ID:1owaig2f0.net
そんなそう言う人もいる程度の話ならわざわざ強調して主張する話でもないだろ
個人の感想と言うだけの話

54 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:24:03.79 ID:S5ehD0/3M.net
ゼノコンプは何かと誇張してネガキャンしようとするからな
まぁエアプだから大袈裟に言わないと説得力出せないんだろうけど
プレイ済みなら1も2も似たようなもんだってすぐわかるのにな

55 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:25:42.35 ID:h0dHQqTba.net
わざとやってるとしか思えんな

56 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:26:55.56 ID:+Ru5CE0nd.net
例の問題作のせいでメタスコアが叩き用の棒として役に立たなくなってユーザー評価でもアンチ側が見放されたからかすっかり叩きも勢いが落ちちまったな
アマゾン評価を持ち出して糞ゲーだと言い切ってた頃はこれこそが世間の声みたいな言い草だったのに今やそんな奴らが組織票による陰謀論を語り出すとは

57 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:28:34.39 ID:8/iXK8wQa.net
個人の感想ですから主張すんな!普通はこう思わなければおかしい的な押し付けになってない?

58 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:08:54.52 ID:fFacvDvi0.net
ワンパターンなゼノコンプだなこりゃ

59 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:10:53.57 ID:Nt0GHsWq0.net
1より売れて
中古にも溢れない出来

60 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:29:48.36 ID:SVQVoBLN0.net
>>48
2の朝起きたらヒカリの爆乳が目の前にありましたよりも
DEでフィオルンにキスするシーンの方がちょっと抵抗あったな

思うにゼノブレWii版はローポリのマンボウ人形だったから
そういったものがある種見えにくかっただけで
ゼノブレイドというゲームは元々こういうゲームなんじゃね

61 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:49:57.88 ID:ClrqYPHV0.net
まあ人によるんだろうな
絶対に許せないポイントみたいなのは
ブレイド3作全部楽しませて貰ったけど
システム面でもれなくダルくね?とか
やめたくなる部分あったり
多少の不満はあったからどれかを神格化する気にはならん

62 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 14:14:27.18 ID:o/4ysCt/M.net
>>60
その通り
それがわからないのはエアプのゼノコンプだけだわ

63 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 14:32:13.52 ID:AFrAiCCU0.net
1はストーリーの都合で後で行けなくなる場所が多いのが嫌だった
2はそういう場所は少なくなったうえ、あっても大したアイテムは置かずクエストもほぼ無し
こうやってちゃんと改善してるんだよね

64 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 14:47:12.21 ID:5cQCD81W0.net
>>60
それお前がキモヲタってだけじゃん
2はそういう人種向けってことだろ

65 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 15:42:42 ID:o/4ysCt/M.net
>>64
ゼノコンプは対立煽りいい加減にしろよ

66 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 15:45:42 ID:xUspoHJg0.net
俺は2のほうが好き

67 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 15:57:48.08 ID:yOUD9yaP0.net
どっちも欠点あるけど面白い、でいいのにな
なんで争いたいがるのか

68 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 16:00:31.92 ID:5cQCD81W0.net
2を叩くのはゼノコンプ
1を叩くのは綺麗なゼノコンプ
これがポルノブレイド2が大好きなキモヲタの思考回路

69 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 17:58:51.45 ID:fFacvDvi0.net
ゼノコンプ焦りだしたかね

70 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:35:45.08 ID:D6NpM0PCM.net
ゼノコンプイライラで草

71 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:40:23.69 ID:CuXr04Cx0.net
ID:o/4ysCt/M
皮肉上手すぎてクソワロタ

72 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:30:39.93 ID:CueTdeml0.net
高橋が「ゼノブレ2が売れたのは亀頭のおかげ!」と勘違いしないためにも叩き続けるべき
イドは密かに実らせるもの

73 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:31:24.80 ID:Duxfi5g70.net
ゼノコンプはやはりズレているね
エアプ故か…

74 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:27:38.30 ID:KTPxR6wi0.net
>>72
叩き続けた結果がこれか

 「ゼノブレ2はAMAZONで★3.6のゲーム。1は★4.3だった」という事実についてどう感じますか?

【悲報】ゼノブレ2がいつの間にかAmazonで☆3.6まで低下してクソゲー評価に……

【悲報】ゼノブレ2のAmazon評価がいつの間にかがた落ちして☆3.6まで低下してた・・・

 二ノ国とゼノブレ2は両方Amazonで☆3.5だけど、ゲームのデキは

【悲報】ゼノブレ2のAmazon評価が☆3.8まで下がる・・・

ゼノブレイド2 amazon評価で3.8に低下

Amazon 二ノ国II☆3.8 ゼノブレ2☆3.8



現在尼評4.3

75 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:09:08.92 ID:mp9AK8GQa.net
PSにはゼノブレ2を超えるJRPGは無いからなぁ

76 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:28:32 ID:VV86CaYx0.net
相変わらず1sage2ageのスレは伸びないななんだかんだ1には敵わないってのは皆の共通認識なんだな

総レス数 76
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200