2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイナポイントの申し込み受付が始まったわけだが

1 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:54:31.44 ID:6ymNCNrv0.net
マイナンバーカードを持っている人が物品の購入などをキャッシュレス
決済で行った際に、利用額の25%、最大で5000円分がポイントとして
還元されるものです。


安倍さんからのこのプレゼントを受け取るにはマイナンバーカード
をこさえる必要がある
ようやくお前らも重い腰を上げて行動に移るときがきたんだよ

2 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:57:25.55 ID:c3oOEK610.net
電子申告用に作ったけど、マイナポイントの登録作業は面倒でやってない

3 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:58:04.91 ID:ROH89qC50.net
これ、保険外医療費の支払いでもいいの?

4 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:59:02.84 ID:b/uR/lXD0.net
生活カテゴリーにポイント・マイル板があるからそっちいきな

5 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:01:49.89 ID:L2b9Hbaep.net
国とマスコミが必死に推そうとしてるやつなw
爺婆は素直に従いそうだが若い奴らには響かないだろうな

6 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:03:13.38 ID:jnfXYyqW0.net
とっくに作ってるわ

7 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:05:13 ID:kKBT3NMyp.net
>>6
給付金の申請以外で何か役に立ったことあった?

8 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:10:23 ID:cKQbDGVb0.net
>>7
住民票がコンビニで受け取れるのは楽だったわ

9 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:12:16 ID:n1mNUxVh0.net
マイナポイントの登録は7月から始まったけど
サービス開始は9月なの?

10 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:17:15 ID:1yuQPcqW0.net
これって金券に変えてもポイントバックの対象になるの?

11 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:19:20 ID:5a/yfxok0.net
>>8
結局それくらいしか役に立つことないんだよな
少額のバラ撒きよりきちんと物として使えるようにした方が余程普及するのに

12 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:27:14.09 ID:En4OdLk70.net
てか申し込んでも来ないんだよ
現場がやる気ない

13 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:27:30.76 ID:1ev/3ozb0.net
5000円ごときで登録するやついんの

14 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:31:41.40 ID:aeTWsvrG0.net
なんかゲハってなんj以上に中身のねえ逆張りガイジしかいないんじゃ

15 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:31:42.72 ID:vKFqeOgK0.net
子供のマイナンバーカード取得死ぬほど面倒でこれ実質15歳以上対象だろ

16 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:32:28.36 ID:k9O1Xhb4r.net
さっき登録したけど
カードの読み取りうまくいかなくてマイナンバーにログインするのに10分以上かかったわ

17 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:34:40.39 ID:aeTWsvrG0.net
自分はスマホがダメでPCからカードリーダーでやったけど
結構ID出すのもめんどくせえしあんまやる人いなそうだしトラブルも多そう

というかなんのために支払い方法を紐付けするんだ?

18 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:37:22.40 ID:IsBtlEWC0.net
更新が必要なカードは増やしたく無いんでイラナイです

19 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:44:34.84 ID:C+NX9DVI0.net
貧弱なサーバーだぜ

20 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:55:42.64 ID:qmr0EXhM0.net
このクソ面倒くささで5000円じゃなぁ

21 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:59:28.84 ID:52ZeRI8b0.net
イオンでSwitch買って7000ポイント貰えばいいぞ

22 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:00:05.81 ID:+qQJeDS90.net
対応してる機種なはずなのに(お使いのデバイスはこのバージョンに対応してません)とか出てくるし舐めてるだろ

23 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:02:22.51 ID:aeTWsvrG0.net
>>22
だろ?自分もそうだった

スマホでダメだとPCでカードリーダーになるわけだけど
こっちのがハードル高いし
普通の人はここでやめそう

24 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:06:16.43 ID:KtCtp/cN0.net
毎回25%還元されるんじゃなくて
トータル5000円まで還元されてそこで終わり…

マイナンバーカードは民間のほとんどの場所で身分証明書としてすら使えないクソカードなわけで
こんなもんのために市役所まで言ってクソ待たされてクソ対応されてクソがクソのクソという大糞

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:14:07.19 ID:93D4JUUko
早速WAONで申請しました。オートチャージ設定してあるから楽チン。
ポイントもパソリでダウンロードしてチャージするだけ。貰えるものは
ありがたくいただくよん。

26 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:11:09.48 ID:oDkib9OTa.net
>>24
クソ馬鹿はお前だよ

27 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:18:01.55 ID:F+HI1kB90.net
このめんどくささがマイナスポイント

28 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:28:38.58 ID:nYAMEpS+a.net
家買った時は役に立ったわ

29 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:42:00.93 ID:wfax9wGo0.net
>>7
確定申告が楽だよ

30 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:44:52.16 ID:2/iasIyQ0.net
決済アプリ一つだけに紐付けらしいが、どのアプリがいいんだろ?
顧客を増やす大チャンスなので、各社独自にキャンペーンをやってるらしいが…

31 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:46:07.22 ID:E7e51306p.net
毎回ログイン時にマイナンバーカード読み込みが必要なのが糞

32 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:28:13.59 ID:nM260biq0.net
>>22
APKでダウンロードすればいけるで

33 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:36:56 ID:mb16kPYjd.net
>>32
リンク教えてケロ

34 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:01:51.15 ID:SwiLhhY00.net
クソすぎて腹立ってきた

35 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:11:04 ?2BP ID:VX/Tn37sa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
auPayで登録するよ〜

36 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 15:07:10.41 ID:a85tpTWrr.net
デバイス出来ないから、役場で紐付け出来るんかなと思ったけど楽天出来ねーじゃん
無駄な時間だったわ

37 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:18:55.37 ID:qJdymgDK0.net
マッマのマイナンバーカードでも自分のキャッシュ決済のアカウントに登録できるのか?重複は不可なのは知ってる

38 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 17:03:33.03 ID:FbNu3wuNd.net
QR関連付の最後のカード読み取りが反応しないんだけど

39 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 17:19:40.64 ID:tQ5LVj1N0.net
SUICAで手続完了

まだ対象サービスが少なく、自分の持ってるのだとSUICAと横浜バンクカードしかなく、
SUICAがマイナポイント用に登録しただけでマイナポイントとは別にJREポイントが
1000ポイント(\1000)貰えるのでこれにした。

WindowsPCから手続したが、いまどきEdgeもChromeもダメって・・・

40 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 17:33:44.09 ID:RdYHqg4P0.net
Etaxの時もカードリーダー買わせる為に3000円貰えたよね
今回も買わせようとしてるんだね
その当時住基カードで確定申告したが、マイナンバーは未対応
つまり次も何とかカード出て新しいカードリーダーかスマホ買わせるんだろ

41 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 17:46:29.77 ID:tQ5LVj1N0.net
>>40
その意味ではマイナンバーカードは接触式(住基カード用に買ったリーダーが使える)・
非接触式(スマホが使える)の両対応なんで、まだ良心的

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 18:50:30.16 ID:j6DjjucXc
いい商品ばかりを厳選して紹介しますので、気軽に見て下さい
http://fanblogs.jp/tosiwww/

https://tosi-3013.hatenablog.com/

http://tosi3013.livedoor.blog/
このブログから購入するといいことあるかも...

43 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 18:54:36.79 ID:SAldO+mrd.net
nanaco 追加キャンぺーン
https://www.nanaco-net.jp/cp/mynumberpoint2007.html

7月1日〜8月31日 nanaco・マイナポイント申込+期間内利用額累計3000円(税込)1口自動抽選
で2万名にnanacoポイントプレゼント

1等 50000P 500名
2等 10000P 1500名
3等 5000P 3000名
4等 1000P 5000名
5等 775P 10000名


後だしもあるんやな

44 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:53:17.90 ID:VC7mjFSfM.net
twitter

マイナポイント 非対応

被害者大杉ワロタ

45 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:55:57.19 ID:ypJnJ1tZ0.net
Firefoxでログイン→ご利用の環境に問題があります
Edgeでログイン→ご利用の環境に問題があります

・・・は?ブラウザをInternet Explorer11に変更してください?

46 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:56:58.40 ID:n1mNUxVh0.net
ieってもう存在していないんでわ

47 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:57:49.69 ID:T/V52ZOJ0.net
二万円分買い物しないとポイントすぐもらえないんじゃねえのこれ

48 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:00:27.68 ID:U894oWxwM.net
チャージで即時付与のところもあるよ
マイナポイントのサイトで決済ごとに詳しく書いてある

49 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:13:09.21 ID:J122feUv0.net
>>1
給付金にクソの役にも立たなかったやつだろ?誰が乗っかるのwwwww

50 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:22:43.76 ID:tQ5LVj1N0.net
>>45-46
Edgeの右上角の[…]をクリックで開くメニューの
[その他ツール]→[Internet Explorerで開く]

51 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:20:37.32 ID:V1FPkCtl0.net
マイナポイントってなんか名前がださいよな
あとマイナだけだと、若者がよく使う言葉で他の世代のよく思われてない「それな」に似てるし

52 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:26:41 ID:wfax9wGo0.net
マイナー感はあるな

53 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:28:45.68 ID:U2hJMaJOM.net
脱税民はマイナンバー憎しなの?

54 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 01:58:49 ID:CKlP2haM0.net
それぐらいで丁度いい

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200