2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

任天堂ソフトみたいにどうやってサードソフトが日本で多く売ることができるかようわかったわ

1 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:57:36.64 ID:pHZ4tC8L0.net
ステマだよステマ
あとメディア利用した洗脳
任天堂みたいにこれやれば普通にサードもかなり売れるよ
でもそのための費用が必要だよなぁ…

とりあえず
任天堂みたいにみんなが見るニュースとかで取り上げてもらおうぜ
あとは任天堂みたいに、公共の道にポスター貼りまくったり
電車をそのサードのキャラにしたり

一番手っ取り早いのは
任天堂がよくやるマスコットキャラクターの押し付けだよ

安倍マリオではなく安倍アイルーにしたりとか

まあこれは禁じ手だけど…そうだな
洗脳も大切だな
任天堂みたいに、「任天堂ソフトは大人気買わないやつは人ではない買わないやつは異端児だ」

ってなふうにすりゃいいのよ

2 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:58:53.22 ID:pR8BcogQd.net
単純に面白いゲーム作りゃ良いだけ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:59:00.40 ID:pHZ4tC8L0.net
つまりみんなにチャンスがあるのよ

でもなんでそれしねーのかって言うと…
任天堂が先取りしちまって
ステマ予約がパンパンなんだよなぁ

難しいなほんと

4 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:00:05.25 ID:b/uR/lXD0.net
ゲームの作りが丁寧
たまにクソゲーもあるが

5 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:01:24.96 ID:4qkXcV+j0.net
バカスレ、任天堂はむしろステマとは真逆

6 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:01:46.81 ID:HOJdOpMc0.net
売り方真似てもサードじゃ継続出来ないって妖怪が教えてくれただろ

7 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:02:07.15 ID:aB67iWcQM.net
汚物島を売る方法が見つかったのか
良かった

8 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:02:12.17 ID:nWlX2F9p0.net
ちょっとわざとらしすぎますね

9 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:03:09.02 ID:XaGUPYcD0.net
>>1
それをおもっくそやって失敗したソニーという駄目な例があるがな
なんでDQHやDQを獲得して駄目だったの?
そもそもそれ以前からクソ負けハードだったのに、何故DQを獲得できたの?
その付近にどうして演劇やら映画なんてやったの?
まるでどこかの会社から資金援助でも受けたようだが

さあ、答えろ

10 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:03:16.54 ID:dqPiahnj0.net
ステマって言葉はソニーのやらかした法規制のきっかけになったあくどいやり方にこそふさわしいのであって、
任天堂の楽しく遊べる空気のデザインとはまったく異なるものだよ

その区別すらつかないんじゃなに思考しても無駄

11 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:04:07.20 ID:4HSqN6R20.net
ガチであっても不思議じゃないのが最近のゴキちゃんという

12 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:04:19.47 ID:0dY50LrC0.net
ステマの殿堂入りソニーさんとこのSIEファーストタイトルが国内パケミリオン取れない不思議

13 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:04:32.68 ID:2BgURUl9d.net
メディア使ってトロ番組に出させたり
みんゴル売り込んだり
最近ではゴンジローで頑張ったのに全滅じゃんw

14 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:04:37.67 ID:SA+uKIBK0.net
西川が所属ミュージシャンにプレステ配られたって言ってたから
そうなんだろうな

15 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:05:42.03 ID:5zbPUwDAd.net
>>1
イマジナリー現実

16 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:06:26.76 ID:Frgcl5J80.net
丁寧で真摯で優れたお仕事を継続すればいずれは報われるよ

17 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:06:49.77 ID:m5YbmS5od.net
ステマしてたら信用を失うよ
ソニーがそうだったしそのソニーと組んでるサードも間接的に信用を失ってる

18 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:07:10.16 ID:pR8BcogQd.net
大体キャラクター売りするにも今のサードセンス無いし

19 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:08:40.17 ID:eAGD21YG0.net
その上で棚卸資産を売掛金すれば
完璧ですね!

20 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:09:17.05 ID:6BD8hxDQ0.net
それを全力でやってたレベルファイブって会社の話する?

21 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:09:40.44 ID:Ldtb28c9a.net
KPD

22 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:10:03.54 ID:jGn0MH3K0.net
ステマで簡単に売れるならなんでプレステが低迷してんだよ

ちったぁ考えろアホ

23 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:10:08.10 ID:+i7/x6Nrd.net
ステマでどうにかなるならPS4が世間から忘れ去られるなんて状況にはなってないよね

ソニーの十八番じゃん

24 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:11:23 ID:I8ugNEyc0.net
>>10
ステマという言葉自体を陳腐化させる為にわざとやってるんだよ
ステマが大きな問題になった頃に盛んだった手法
なんでもかんでもこれはステマあれもステマと言いふらすことでステマという言葉使ってる奴自体が変なやつみたいな風潮にする

25 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:11:50 ID:XaGUPYcD0.net
ソニーが信用失ったのって駄目なゲームを押し付けたからだよ
まあ、PS3以降クソゲーばっかり出してるメーカーも悪いんだけどな
FF13なんてPS3のローンチでCMやったじゃん?
そんだけ押してあの出来だからさ
ユーザーよりメーカーとの忖度でやってるからこうなる
任天堂は自信のあるモノしか押さないな。考えれば普通のことなんだけど

26 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:11:53 ID:5LxBB4Zj0.net
任天堂ソフトでよく思うのが、ちょっとしたエフェクトやSEが心地いいことかな
この辺の気持ちよさに慣れると、そうじゃないソフトはなんかイマイチに感じる

何が言いたいかというと、魂は細部に宿る的な?
これを積み重ねてるから安心感はあるよ
つまらんソフトもそこそこあるし、Wiiの頃のコントローラの無茶な使い方はどうかと思ったけど

27 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:15:11 ID:2xR/L3rXa.net
FF15かなり広告貼り出したりしてたよな
煽りみたいな広告だったけ結果は
やっぱつれぇわ

28 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:18:02 ID:DZ1tN/bHd.net
広告ならサードもやってんだろ
YouTube再生したらPSソフトの広告良く出るぞ

29 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:19:20.26 ID:gpqIMHIRp.net
そんな事が出来るならなんでWiiU爆死したの?
ソフトでもそんなに売れないのちょいちょい出てるし

30 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:19:37.54 ID:iMrQNHQ50.net
FC〜PS1までは売れてた

PS2でDVDに客を取られたところそこで
ゲーム離れを解決したのがDS Wii

でもpsp〜vitaにこもり忘れられてった会社たち

31 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:19:53.08 ID:pR8BcogQd.net
キャラデザ一つ見てもサードのは任天堂で言えば
インクリングの初期デザインをそのまま出してる感じだしな
全然ブラッシュアップ出来てない

32 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:23:31.29 ID:GwAm3OVbM.net
サードは失敗を糧にできてないどころか部署内での連携すらできてない

33 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:29:03.93 ID:2xR/L3rXa.net
SONY、発売前までは凄い面白そう最高だ、発売後クソゲーバグゲーつまんね値段暴落発売日にしか売れない
任天堂、発売前クソゲー面白そうつまんねーよ、発売後面白い口コミで広まりジワ売れ価格維持
まぁステマするタイミングは情報の少ない発売前しかないからな発売後だと客に実際に動画見られて判断されるからステマしても客自身で判断材料見つけられてステマの効果が無い

34 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:30:04.59 ID:l99Fry2G0.net
11月北米市場 広告費
ソニー 37.8億円
・デスストランディング 10.8億円

任天堂 7.9億円
・ルイージマンション3 9500万円

未だに世界売り上げがよくわかってないせいで
国内がすごく売れてるように見えるデススト

35 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:32:25 ID:8O4PZ0Gx0.net
ステマに金割いてるから利益少ねえんだよソニーはw

36 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:32:43 ID:l99Fry2G0.net
デスストはファーストだがね

37 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:34:48 ID:M9XYkQAp0.net
任天堂は面白いゲームを面白いとPRし
ソニーのPSは面白くないゲームを神ゲーとPRする戦略
多くのゲームユーザーは任天堂ゲーで楽しみブームになり
実際のPSゲーに失望した結果がPS4%という現実なんだよね

38 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:41:52.13 ID:VuGz4edK0.net
こんなに追い詰められてたんだな

39 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:42:33 ID:c6vNl20IM.net
単純に任天堂より面白いゲームを作れないのが悪い
娯楽産業は非情なんでな おてて繋いでゴールなんてねぇんだ

40 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:44:37 ID:2KC29U0ZM.net
PRとステマの区別もつかないやつは何をやってもダメ

41 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:56:27 ID:bUXec/xH0.net
今は大規模な宣伝工作するのってスマホゲー屋じゃん
駅に行くとしょっちゅう半裸の女の子立ち絵飾ってあるぞ

42 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:02:51.03 ID:43wHwPn/0.net
客を総取りできる存在がいたら大衆機の多様性に決まってる
選民選別志向が勝てないのは当たり前なのに
相手は洗脳やってるんだとかどんだけおこちゃまなの

43 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:13:57.66 ID:100Uc3J3H.net
キチガイはPS独占を地で行くスレ

44 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:16:09.07 ID:mTMDJr2h0.net
ステマこそPSWのお家芸だろ

45 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:19:39.48 ID:BfAF7iby0.net
ゲハのニートに見破れる程度のステマはステルスじゃなくてダイマ

46 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:28:36.25 ID:GraH8pTb0.net
DQFFモンハンなどのAAAクラスは例外として、参入と撤退を繰り返すサードのソフトなんて買うわけないだろ

「すぐに徹底する」
逆の意味で積み上げてきた信頼があるからね

47 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:29:25.24 ID:GraH8pTb0.net
間違えた
「すぐに撤退する」

48 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:29:48.86 ID:bQ1AVVyed.net
お、ラスアス2のことかな?w

49 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:51:01.62 ID:ZB8sdX62d.net
海外メディア「ラスアス2の否定的なレビューを書いたらSIEから修正を促す連絡が来た」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593555046/


圧力かけて工作とかソニーさんの得意技だよね(´・ω・`)

50 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:18:58.43 ID:2BgURUl9d.net
デススト何をやっても売れない

51 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:20:20.48 ID:yPCOKX5kd.net
>>1
ほとんどがソフトが売れた後の事例じゃねーか

52 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:31:30.56 ID:OFyPoOaqd.net
日本で売れたって何の得にもならんから

NBOXが日本一売れてるのに赤字のホンダみたいになるだけ

53 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:59:03.70 ID:J4KwMNgBd.net
>>52
売れなくなったから
逃げ口上叩いてるだけだな

54 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:59:46.51 ID:i+q5HzemK.net
開発のオナニー丸出しで完成度も低いニッチなゴミをステマしても大衆が手に取るわけねーよ

55 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:02:11 ID:XaGUPYcD0.net
>>53
正に酸っぱいぶどうとはこのことだなあ

別に任天堂は海外でも売れてるし
日本でも独占したお陰で300万クラスソフトが4本くらいあるな
単純計算で1200万以上
これが美味しく無いわけがないやろが

しかも小売りに在庫売り逃げもしにくくなるなあ、これからは

56 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:25:27.67 ID:itDUrXXC0.net
安倍アイルーワロタ

57 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:32:49 ID:Pozh9cLE0.net
陰謀論とか好きそう

58 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 15:20:58.40 ID:BWCXSbpH0.net
サードが任天堂のセカンド化すればまともなゲーム作れるようになるだろ

コーエーとバンナム、アトラスな

59 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 15:22:40.70 ID:b4Lv2sWE0.net
あちこちで宣伝しまくったけどまったく売れなかったRDR2を見ても同じ事いえるのかよ

60 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:19:23.09 ID:wwf0jUVI0.net
わかってんじゃん

公道に貼ってもらえるように

グロとかスケベとか排除しないとね

総レス数 60
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200