2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nintendo directみたいな事を他のメーカーもやってみたが

1 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:42:53 ID:ChEZ3gHq0.net
何であんな下手くそってか酷いのばかりなの?

2 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:45:06.36 ID:ChEZ3gHq0.net
ソニー等ガッカリdirect、毎回やる度にレベルがさがる

カウントダウン、カウントダウンして盛り上げた結果スマホや特にカウントダウンする必要やない話ばかり

どうなっとるん

3 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:47:26.49 ID:jGn0MH3K0.net
フライハイエクスプレスは好きだぞ

4 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:56:08.45 ID:xEGTb/rsa.net
そもそもなんでメーカーが自ら新作発表する程度のことが最近までできてなかったのか

5 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:59:07 ID:qhPi62C30.net
昔だと宣伝する場所が無かったとか?
いまだと動画・生放送出来る場所が有るので
安上がりで作れるとか?

6 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:02:02.51 ID:E71/McKz0.net
昔はファミ通とかで発表してたんやで

7 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:03:17.93 ID:URc7CIhT0.net
日本一ダイレクトやってた頃は豚も元気だったなあ

8 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:05:57.29 ID:pHZ4tC8L0.net
>>2
いやいやwこの間ソニーのやつに文句つけてんのはもうやべーわ

9 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:07:03.19 ID:iADgW/ylp.net
結果にコミットしようとする意識が違うんじゃね?
ソフトの出来みてたらそう思うけど

10 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:07:45.75 ID:PnkJJ48u0.net
ネット配信に関しては、むしろ任天堂は後発やろ
株主とかに言われて、しぶしぶ始めたイメージ

11 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:53:08.63 ID:xCsRTudf0.net
ニンダイも初期は何のサプライズもないのかとか
テンポが悪いとか開発者の語りイランとか色々注文つけられて
今のクオリティだから一日の長がある

12 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:55:30.26 ID:90r3YfKT0.net
日本一ダイレクトは共感性羞恥を感じてしまい辛かったな

13 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:36:00.01 ID:NSpAkd+R0.net
ソニーのがひどかったのはびっくりした。資金力のある大企業でイメージ戦略もあるはずなのに、
大学のイベントサークル程度の素人くさい仕切りでグダグダ。
ほんとにびっくりした

14 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:22:35.84 ID:ChEZ3gHq0.net
>>10
そりゃ雑誌もだしてたからね

だがまとめやSNSの発展によりデマや嘘が流れまくってた上に、ファミ通とかが捏造、ヘイトやりまくりだから

自分達でダイレクトに発表しなければならなくなった

すると次はさっさとダイレクトしろだの、リークと言うなのデマが発生

本当ゴミしかいないな

15 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:23:35.91 ID:ChEZ3gHq0.net
>>11
ってかそれを直にみてるのに
何故リスペクトできないのか、いらんところやダメなところはパクるのにw

16 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:25:39.06 ID:ChEZ3gHq0.net
>>13
IP守気ゼロだしな
ダイレクトも失敗してもいいから定期的に続けるべきなのに
すぐに止めて、思い出したようにやったらひどい内容って

ゲーム会社って身内感がつよいせいか周りに発表するって意識ひくいよな

17 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:29:34.46 ID:ij7pXb9C0.net
ソニーってメディアや広告代理店に顔が利くイメージあるのに、なんで自前でやってんの?とは思ったな
任天堂は当時メディアすらまともに取り合ってなかったから自前でやらざるを得なかったんだし、そもそもスタート地点が違うと思うんだけど

18 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:31:52.32 ID:oBOuC+ucp.net
見様見真似でダイレクトっぽいことしてるとこはまだマシなんだよ、今だにディレクターやプロデューサーが芸能人だと勘違いしてご満悦で2時間くらいダラダラ話した後、最後にちょろっと新情報出すメーカーの多い事

19 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:35:03.80 ID:XaGUPYcD0.net
ソニーって骨の髄までただの中間マージン業者なんだよね……
自分で何か作ることがなく、AとBの間に割って入って中間搾取するだけの存在
その癖何故か偉そう

20 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:35:22.87 ID:10y5licoa.net
>>18
声優とか広報とか開発者だのがダラダラダラダラだべって
グダグダなテストプレイしてたまにプラカードで情報だして(キャラクターの設定画とか)
またそれについて声優やらがグダグダグダグダ感想述べて…
いい加減にせえよと試聴やめる

21 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:37:23.37 ID:woAKbVy4a.net
とりあえず誰がか知らんやつのインタビューはいらない
時間の無駄

22 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:39:52 ID:oBOuC+ucp.net
プロデューサーが声優呼んで、キャーキャー言わせてご満悦はキモ過ぎる。しかもゲームじゃなくて自身に対してだからな

芸能人の真似事が出来てさぞ嬉しいだろうな

23 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:43:07 ID:phoVmoXMp.net
そしてそれで発表されたゲームが自己満クソつまらないと

内容が少ないからと引き延ばしするなよな
短くてもきちんと詰まってたら評価されるんだし

24 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:44:25 ID:phoVmoXMp.net
>>17
その手のプロと繋がりあるんだから
任せればいいもの出来ると思うんだかな

宣伝が下手すぎるから余計に任天堂一強になるんだよ

25 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:02:13 ID:ghvR+eHE0.net
SMEに任せれば上手くいくんじゃね

26 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:22:40.23 ID:rlVcTSky0.net
Zoom会議を垂れ流すのはやめてほしい
そういうやり方で無理やり伸ばすより
もっと短く作った方が良いと思う

27 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:38:32.13 ID:Lb1vGesZ0.net
ニンダイの場合 操作していると解る映像がある
他のは新作映像だとしてもプレムービー 実機レベルで動いている映像だけど 操作しているとは思えない映像がおおい
全部が全部じゃ無いけど 操作している事が解る映像がないとゲームの中身が伝わらない
ムービー3割以下 操作映像7割以上が理想

28 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:55:38 ID:phoVmoXMp.net
>>25
上手くいかなかったから今があるんじゃw

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200