2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国教授「ワンピースは友情ごっこしてるだけの13歳未満相手の紙芝居レベル」

1 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:42:39.02 ID:F7SoJ2Sj0.net
「あれを日本人はいい年の人間が見てるのが信じられないね。
友情や絆が無条件で担保されている。大前提になっている。
仲間内でも常に大なり小なりの勢力争いや下克上の機会を窺うこと常な現実が
一切描かれていない。(中略)あれだけイイ男とイイ女が同船してて
何もハッテンしない。「男女」も存在しない。とても大人が耐えられる内容じゃない。
シンデレラやあかずきんちゃんと同じ棚に並べるべきの非常に
子供じみたコンテンツにしか思えない」

2 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:43:28.15 ID:javZ47Bq0.net
正論すぎて殺してくれ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:45:49.82 ID:+wzvkxVm0.net
少年ジャンプをなんだと思ってる
例えメイン読者が大人世代だとしても…

4 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:46:49.48 ID:CeDVXgrKM.net
そりゃ少年ジャンプだからね
あれをみて文句を言ってるおじさんが一番ヤバい

5 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:49:59.86 ID:FPXmRYNq0.net
少年ジャンプをなんだと思ってるんや

6 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:50:01.97 ID:f0QyVFcld.net
>>1
アニメや少年漫画はファンタジーだしあれでいいと思うけどな
なんか海外のゲームが以上にフォトリアルである事を求めてる理由が分かった気がする

7 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:51:06.23 ID:gpeWpwAU0.net
「お前金も女も名誉も目もくれないで一体なんで必死にテッペン目指してんの???」的なツッコミ普通に入るよねルフィ


8 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:52:31.13 ID:YrnlmHlbM.net
そうだな
じゃあワンピの正体と伏線全部教えてくれ

9 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:53:28.60 ID:qhPi62C30.net
女性の身体が気色悪いので人間らしく描く様にして欲しい

10 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:54:33.24 ID:MjpvvqJ+a.net
>>8
キミみたいな人にぴったりだと言ってるんだよ
良かったね

11 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:56:37.32 ID:7Acw4+RF0.net
アメコミもそうじゃん

12 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:56:45.85 ID:b7AMEFJg0.net
アーロン編まで
アラバスタ編まで
空縞編まで

13 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:56:59.64 ID:p4JkncdOa.net
痛くて勘違いした、過去の栄光にすがる自称クリエイターが嫉妬に狂って言いそうな、典型的負け犬のセリフだな

14 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:02:20.65 ID:MBUaT3os0.net
>>10
ワロタw

15 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:14:29 ID:30CAyHNad.net
ソース元くらい出せよイマジナリー

16 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:16:52.65 ID:wY1z9v4rd.net
みんなわかってるだろそんなこと

17 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:19:02.15 ID:TCovtBBo0.net
リアリティだけがエンターテイメントだけじゃねえんだよ

18 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:21:34 ID:GFG0xj600.net
そら少年ジャンプなんだから少年向けやろ

19 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:25:00.78 ID:pTF9gnZBp.net
男女が無いていいことだろ
おまえら外人はすぐ女性蔑視とか騒ぎたてるくせに

20 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:25:35.51 ID:79BK4f8z0.net
外国にも紙芝居ってあるんだな

21 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:33:30 ID:aF4O/fFV0.net
アベンジャーズとかを見て
「あんな超人的な力を持って悪党と戦うなんて
幼稚な妄想だしあんなのをいい大人が見て喜ぶなんて滑稽だ」
って言うようなもんか

22 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:34:15 ID:Neq9u8CCd.net
日本でもファンタジーに対して科学的考察する事を
売りにしてたバカな本が出てたから現実と空想の
区別がつかない人は一定数いるんだな
あまり>>1の頭の中の外国教授とやらの考えが全て
向こうの人の意見と考えるのも危険

23 :カツ丼マスター:2020/07/01(水) 09:43:17.98 ID:8SxCuac20.net
これはただお約束なだけだな
ランボーやシュワルツェネッガーがバッタバッタと敵をなぎ倒したり
ジュラシックパークで科学者は常に悪側で暴走して描かれたり
「現実はそんなんちゃうねん!」って言っても仕方がない

24 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:46:04.07 ID:Q78tVRDW0.net
>>1
半島に帰れチョン

25 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:47:01.96 ID:C5g7bvUP0.net
>>9
作者の女性観が相当歪んでるのは間違いないだろうな

26 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:47:30.79 ID:ekC9Fx/m0.net
>>11
アメコミはもっとドロドロしてるぞ

27 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:47:31.62 ID:ny+jzAGP0.net
またソース無し

28 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:50:00.00 ID:yh8w7TAh0.net
>>10
いい返しだw

29 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:50:36.33 ID:90r3YfKT0.net
最近いつも建つこの手のソース無し妄想スレって喜多嶋か?

30 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:55:40.71 ID:P9AfRLWS0.net
偉い教授なのに紙芝居レベルの漫画に噛み付いてきたってことは
ワンピースはそれだけの知名度と影響力を与えていることになる
今まで自分達で築き上げて来た方法とは全く違うやり方なのが気に入らないだけ
こう言う人を老害って言うんだな

31 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:56:24.34 ID:53i6yEcTa.net
単につまらないって言いたいんだよ
言わせんなよ

32 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:56:54.76 ID:eh5i4/ng0.net
>>3
ジャンプは青年漫画だろ???

純粋に少年漫画だったのはアラレちゃん時代だよ!

33 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:58:21.31 ID:eh5i4/ng0.net
>>4
>>5

だから、ジャンプは中高生をターゲットにした青少年漫画であって
少年漫画じゃないよ!

純粋な少年漫画はコロコロコミック!

34 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:00:09.09 ID:pNJulITC0.net
自社買い水増ししまくりで読んでるのおっさんばっかという地獄みたいな漫画
女作者の鬼滅にも負ける始末

35 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:00:40.08 ID:cxlRjiiwa.net
>>18
ジャンプは中高生向け
そこを勘違いしないで欲しいな

ジャンプが少年向けだったのは大昔の話

36 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:04:34.97 ID:Reux/wmU0.net
>>35
中高年と腐女子向けやろ間違えるな

37 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:08:20.22 ID:sjzCJ6+Sd.net
イマジナリー外国教授

38 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:13:11 ID:y6drj/cua.net
マーベルコミックやDCコミックと比べればわかりやすい
どう考えてもお子様向けだよな
ドラゴンボールにはしゃいでる大人とか痛々しい

39 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:16:08 ID:TRY8RcB3d.net
絵がとっ散らかってて読みにくい

40 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:20:39.53 ID:DZ1tN/bHd.net
男女?カマバッカ王国か

41 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:21:14.31 ID:P9AfRLWS0.net
この教授は日本の文化を学ばなければいけない
日本には武士道が根底にあり殿様に絶対的な忠誠を誓うことを美徳とする文化がある
本当は上下関係の存在しているクルーを仲間と言う船長の言葉の意味を額面通りに受け取る外人はアホ

42 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:24:34.16 ID:yh8w7TAh0.net
ワンピって、終わりのないFF15って感じだよな

FF15はつまんなかったら流石に途中で田畑を止めたけど、ワンピは周りにイエスマンしかいないからDLC○○編を延々出し続けてる感じ

43 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:24:59.02 ID:3kkUxvIh0.net
醤油もない作文に存在する価値とかあんの?

44 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:25:49.69 ID:aB67iWcQM.net
日本人でもつまらないと言う人は多い
だけどそれだけならただの愚痴だ
なぜ受けているのか考えないと

45 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:28:11.95 ID:eR21/7v6a.net
>>34
負ける始末も何も鬼滅に勝ってる漫画が存在しないじゃん

46 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:29:07.20 ID:5ph+vHqX0.net
何だかんだワンピース面白いけどな

47 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:35:39.08 ID:P9AfRLWS0.net
武士道を学べる漫画
作者の考えてる理想的な上司とカンパニーのあり方を読者の視点から判断すればいいけど
そもそもこの漫画には敵の仲間同士のいざこざもちゃんと描かれている
四皇にしかり元船員同士で派閥が出来て対立してるではないか
麦わら海賊団を統率しているルフィーの人間性を描くために敢えて触れない手法でしょ
リアルに描けば話しが面白くなるわけでもない漫画をもっと勉強するべき

48 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:37:38.47 ID:43wHwPn/0.net
海外でワンピがシェア無いなんて大ウソだった
ナルトに比肩するくらい売れてる

49 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:37:43.93 ID:nucnHZDs0.net
売れてるから良いんだよ、ワンピースを超える売り上げと知名度の作品を作ってから言えや教授さんよぉ

50 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:42:57.66 ID:r6FzUBii0.net
>>10
>>8の言動と1の内容がどのように類似点があるか詳しく

51 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:45:22.80 ID:P9AfRLWS0.net
ワノくにでのおでんに従える侍の心理描写を見ていても
作者の描きたいものは伝わってくるよね
海軍だって一枚岩でなく様々な思想とそれぞれの正義感で集まってる集団
日本の武士道を破ってでも身内を助けたガープに心を打たれる
そしていつものように喧嘩をした後は酒を酌み交わし仲直りする
これを理解できるようになれば平和な世界になれるのにな

52 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:51:11.09 ID:Jkw7hiBm0.net
矛盾を無視出来る低年齢層向けだよね
矛盾を解決するために設定やキャラがばんばん後付けされてゴチャゴチャしてるのも気にしない人向け

53 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:52:31.54 ID:3LhRyFtXa.net
>>52
そういうの1番気になっちゃうのって小学生高学年から中学生くらいだろ

54 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:54:45.46 ID:1ZqCgw7v0.net
ベースが任侠映画だもん、ハリウッド映画を馬鹿にしてるのと同じ

>>6
マウントとりたいガキと一緒だぞフォトリアル関係ない

55 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:56:12 ID:En4OdLk70.net
ハッテンをカタカナで書くのやめろw

56 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:57:21 ID:nc7oAkF/0.net
わかる
あれで感動できるのなんて小学生までだろ

57 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:00:01 ID:P9AfRLWS0.net
>>54
作者は任侠映画に影響受けてる可能性もあって
座頭市の勝新太郎や
仁義なき戦いの菅原文太だったり往年の俳優さんも登場する
自分の惚れた親分に従う子分達ってのは忠臣蔵だったり任侠映画にも共通する日本の武士道に関係してるのかもね

58 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:09:29.77 ID:EUPS7hpu0.net
実際もう人気無いだろ

59 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:09:46.49 ID:ONfd0nuC0.net
>>26
具体的に言えよ

60 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:10:21.85 ID:NKZr0M/rM.net
ワンピ好きだなんて言ってる大人はDQNか頭スカスカの薄っぺらい人間しかいないイメージ

61 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:11:31.64 ID:Y+Co9ICNd.net
>>58
映画が昨年50億越えてんだから人気があるよ

62 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:13:06.97 ID:Y+Co9ICNd.net
ワンピが嫌いって言ってる奴は高二病
いわゆる自意識高い系

63 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:18:07.81 ID:EUPS7hpu0.net
嫌いとまで言ってる人はおらんでしょ

64 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:18:33.10 ID:Y78IR8YF0.net
いい年こいて少年ジャンプ読んでる奴www

65 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:22:17.74 ID:IGKEc7zKd.net
尾田の世界観考察漫画だぞ
ラフテルの名前の由来は分かりやすかったけど冷凍された麦わら帽子とか謎はまだまだ沢山ある

66 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:25:26.73 ID:xFju40tGr.net
>>3
ONE PIECEのメイン読者層ってバリバリ大人だらけだぞ
40代が30%とかだった気がする

67 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:25:58.21 ID:1ZqCgw7v0.net
>>57
こういう仕事もしてる
https://natalie.mu/comic/news/56743

68 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:27:01.30 ID:IsBtlEWC0.net
いや普通に海外でもウケてるし
教授の個人的意見でしかないわな

69 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:28:25.35 ID:hJ5hFMyHd.net
日本では軽く10年弱は前に時代遅れになった話だな

70 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:30:28.75 ID:xFju40tGr.net
メイン読者層が酷すぎて草
そりゃ鬼滅に負けるわな


https://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/b/5/b57b30fe.jpg

71 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:31:23.98 ID:IGKEc7zKd.net
鬼滅は同じジャンプ漫画なのになぜ比較されるのだろうか
比べられるのがそれしかないくらいの漫画と言われたらそうなんだけどさ

72 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:32:04.37 ID:gseIXlTea.net
紙芝居のある外国ってどこ?

後、何処で何の教授してるヒト?

73 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:33:35 ID:aB67iWcQM.net
ワンピースを馬鹿にできるぐらい売れた漫画が最近だと鬼滅ぐらいしか存在しない

74 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:37:53.39 ID:6PYUYBGX0.net
まぁ売り上げは一つの指標に過ぎない
それに囚われてはいけない

75 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:41:15.84 ID:F6ClNCXTa.net
子供が楽しんでる漫画を真顔で批評するのは本当中年おじさんはマヌケにしか見えない

76 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:46:00 ID:BK024xxv0.net
仲間と冒険や!!
腕が伸びるとかすげえ!!

77 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:46:45 ID:XLI4V6GO0.net
少年漫画のアニメを指してティーンの欲望に媚びてるのがけしからんと非難してボコボコにされてるスレッドとか見たことある
釣りかもしれないが長々と主張していて本気で言ってる可能性があるのが恐ろしいところ

78 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:48:37 ID:FXD0xn1jr.net
イマジナリー外国人教授に自分の考えを言わせる事が幼稚じゃないとでもいうのか

79 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:51:34 ID:+bT/TagV0.net
子供向けの紙芝居をそうと分かって大人が楽しんでも別にいいじゃん

80 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:51:54.11 ID:BK024xxv0.net
確かに子供むけを真顔で論じるのも可笑しな話

81 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:57:31.60 ID:9EgNV/pad.net
わかったよ
ホモごっこでも見てろ

82 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:58:47 ID:eVfY6uKip.net
ワンピースはキャラ(特にルフィ)に全く共感できないから好きではないけど、
楽しんでる人達に向かって難癖を付けるような大人気ない真似はしたくないな

83 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:01:24.91 ID:ENnCMmo7d.net
子ども向けとは言うけれども少子化の為に最近は子どもだけではなく大人(2代)も狙っているコンテンツ多いよ

84 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:05:06 ID:zmiJbmxQp.net
仲間内の勢力争い
ゾロとサンジか
最近ゾロ強すぎてサンジかけ離されてるけど

85 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:16:06.46 ID:NHqVg6jP0.net
まぁ日本の文化を知らないんだろう

こんなの見てるから日本の大人は幼稚なやつばかりなんだよ!例えば〜
とか沢山の実例出されたら納得もするけど
別にポルノ見てればセックス依存症なるわけでもなし
この教授みたいなやつこそ、幼稚で歪んでるんだろう

で、この話の元情報は?

86 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:20:29 ID:IGKEc7zKd.net
サンジは昔から裏方や参謀みたいな所があったからね

87 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:23:26.48 ID:Rajsd5jqa.net
>>77
ティーンってのは13〜19の「少年少女」の年を指す意味なんだけどなあ
英語のサーティーン〜ナインティーンから取ってるんだけどなあ

88 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:27:57.61 ID:cmvYJCgC0.net
少年ジャンプに文句言っていい権利は
少年にしか無いんだぞ。
それ以降は文句言うなら卒業しろ

89 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:32:16.89 ID:zyVFHcDU0.net
ワンピ信者って伏線伏線発狂する割に
世界最強レベルの四皇の一人が序盤の糞雑魚に腕食われたのとか一切説明出来ないんだよな

90 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:40:19.89 ID:MpsRIpSpd.net
あれだけキャラ数いるのに好きなキャラいねーんだよなぁ

91 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:42:21.69 ID:yPCOKX5kd.net
主人公一行が頭悪すぎて無意味に話が長くなる点と、クソ長い回想が頻繁に入る点と、興醒めするお涙頂戴の押しつけと、ゴチャゴチャしすぎで戦闘が分かりづらい点と、スカッとするまでが長すぎる点を除けば良作だよ

92 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:43:16.12 ID:G/8wih9tp.net
>>50
幼稚

93 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:43:20.23 ID:yD7tz2eh0.net
ルフィがなんでそこまで頂点目指してるか謎になる
あまりに俗物性なさすぎて不自然

94 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:46:14.00 ID:ZnG0LjrvM.net
子供向けの物語にケチをつける大人は大人としてどうなんだろうな
セサミストリートやアンパンマンにストーリーに駄目出しする的な?

95 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:49:08.20 ID:80Ct6wtY0.net
いや、仲間内の葛藤は割とあったと思うが…

96 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:49:25.60 ID:G/8wih9tp.net
>>47
この作者会社勤めしたことないんだなと思ってしまうが

97 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:51:22.41 ID:No0Z18H4d.net
やっぱ帰国子女でいいわ

98 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:52:42.05 ID:G/8wih9tp.net
>>57
キャラクター同士がマンセーしあってるだけで任侠映画のような格好いいキャラは出てこない
おでんみたいなダメ男に勝手に周りがヤンデレて崇拝してる不気味な漫画版

99 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:15:39 ID:SixcTMwG0.net
仲間とか友情と言いつつ
実情は全員ルフィの手下って関係だからな

100 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:18:49.11 ID:U/BzB5pNM.net
ディズニーといっしょで安心して見れるのがいいんだよ

101 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:20:25.49 ID:uqb7/8smd.net
日本の漫画で育ってる日本人向けなんだから大きなお世話
少年漫画特有のニュアンスや雰囲気を外国人が理解するのは難しいと思う

102 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:25:24.10 ID:622kRSKK0.net
鬼滅に負けたカス

103 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:44:18.06 ID:1Ehw0+tm0.net
向こうの雑誌には少年ってついてないんか?
日本にはいろんなジャンプがあるの知ったら驚きそう

104 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:16:07.41 ID:VZfenD8ep.net
教授って設定だけどその辺のおっさんが言いそうなdisしかしてないのな
それがなぜ大人にもウケてるかの分析くらいしてる振りくらいしろよ

105 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:41:39.91 ID:a4Qh3q0c0.net
女が入れ墨いれてるのは良くて男声優がチンボに入れ墨入れたら降板とかおかしいよな

106 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:43:10.81 ID:K8kVnQl20.net
>子供じみたコンテンツ

少年誌に何をドヤってるのか

107 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:45:20 ID:8Hq8c383d.net
読んでた子供がおっさんになるくらい続いてるのが悪い

108 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:51:25.75 ID:+JH2y+00a.net
>>35
中高生は少年だろ

109 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:54:09 ID:wnKObUFnK.net
>>102はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している

IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171


ID:622kRSKK0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200701/NjIya1JTS0sw.html?thread=all

昨日
ID:pC+WzFvH0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200630/cEMrV3pGdkgw.html?thread=all

110 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:54:38 ID:wnKObUFnK.net
>>102のレス傑作集をご覧ください

任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力

111 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 17:48:24.66 ID:to367uyz0.net
30巻くらいで終わってくれれば良かったのに、長くなるとだんだんむかつくようになる

112 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:13:42.17 ID:/LizG8cip.net
ダサいコスプレおじさんが友情ごっこしてるのはいいのか

113 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:26:44.15 ID:bxgrZ//10.net
その肝心の子供は勿論、中、高生もワンピースなんてコミックス買って読んでるのがほぼ皆無だからなぁ

ダラッダラ無駄な描写の引き伸ばしで、ターゲット層からは、とっくの昔にソッポ向かれてる

114 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:04:57.20 ID:/Bj/0oG+0.net
日本人って精神レベルが幼稚だから海外行ったらすぐに詐欺とか会うよな

115 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:00:08.79 ID:prTRIBRr0.net
しかもだまされるというより断れずハメられるみたいな感じはある

116 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:03:55.58 ID:oD595oxFd.net
ハッテンは発展と書けよ

それはともかく、少年誌はそれでいいだろ

117 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:37:51.89 ID:hf68cEWPd.net
対象年齢は13歳未満でまあ合ってるな
大人が読んでも物足りない

118 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:57:42.72 ID:lftltgAa0.net
>>102
鬼滅に負けたカスに負けてる全てのカス漫画(´・ω・`)

119 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:58:35.07 ID:qk8+Eamia.net
ドラゴンボールは鬼滅に負けたカスに含まれますね

120 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 02:15:06.64 ID:ZO9PaMGpd.net
これでもう、仲間や

121 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 05:17:12.90 ID:XxiUUE6n0.net
>>33
俺が子供の頃はジャンプなんかよりはるかにエロいマンガが載ってたけどなコロコロ

122 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 05:46:54.87 ID:5XL6L0620.net
>>116
だからシンデレラや赤ずきんと一緒に並べるジャンルといってるじゃん
これを読んでる大人に問題があるってのが本命

123 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:49:29.93 ID:9aTFuqsxd.net
>>1
ディズニーも良い年した大人が見とるやろ

124 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 10:36:57.18 ID:6GJBDmLkd.net
もう100巻近いんだろ

125 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 10:50:12 ID:n68oxomu0.net
まあワンピースはドラゴンボールなんだけどね
何がだよと言われると異能云々よりもパワーバトルであること
キャラの強さや勝敗は可視化されない戦闘力で決まり、能力やオーラの共有概念は飾り気味
ウソップでも十分ムキムキだし、もやしがご都合でハメ勝つ意外性の展開を全然やらない

126 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 11:07:55 ID:B9PJTZ8/0.net
キリスト教、イスラム教、ワンピース教
どれも大差ない人類の妄想

127 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:26:23.67 ID:ySXomMAkd.net
>>125
いやウソップは意外性の塊だろ
シュガーを変顔で気絶させたり
ペローナ戦とかハッタリだけで勝ったし

128 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:31:03.98 ID:zk28zYA5a.net
>>127
めっちゃ鍛えた筋肉もデカい玉を撃つのに使って肉弾戦は極力避けてたり
ハッタリ利かせた話術が自業自得になるどころか有言実行に向かうとこが彼らしさである

129 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 14:56:51.35 ID:BbDCgRx40.net
少年ジャンプだからそれでいいんじゃw

130 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 14:59:02.05 ID:gnMkQSoZa.net
少年なんだからピッタリじゃん?
先生はビジネスジャンプでも読んだら良い

131 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 15:02:39 ID:fNESng7x0.net
幼児の大人が必死に養護してるなw

132 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 15:05:44.74 ID:19TOzyZTd.net
>>22
空想科学読本のコトならアレは真面目に大バカやってんだからアレで良いだろ、真に受けてるほうがハズカシイレベル

133 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 15:06:24.01 ID:HuPEKWKVa.net
>>127
変顔で倒したのだけは納得いかない

134 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 15:17:50 ID:4HmUHph50.net
>>89
どんな言い訳してもあれはショボいエピソードだよな
まだ出てない実力魚人にそっと変えないと
ルフィーも雑魚にしかどやらない残念主人公になってきたからなんとかしろと

135 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 16:13:31.66 ID:gGWT/4o4a.net
少年ジャンプ

136 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:40:52.31 ID:VekMQJMra.net
おじ

137 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:53:28.92 ID:22CqvvLWa.net
>>132
あの本すごく面白いぞ、 ちゃんと迎合している理論も話すし
人型巨大ロボットを 動かすための移動式外部電源を火力発電所でになったら、 その外部電源を体当たりさせた方がロボットより強い理論は、 パトレイバーのレイバーキャリアですでに実践されている
合体して人形巨大ロボットになるよりもビッグモス最強理論もダンクーガで実践されてるし
丸太最強理論は科学的に考察されていて、丸太がとんでもなく強い武器であることを科学的に証明している、が、 丸太を自在に使える人間そのものが、丸太よりさらに強いという科学的な考察もされている
そういう理論が好きな人は、 ドクターストーンを見よう

138 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:04:27.89 ID:cV7Vl1j20.net
なろうの人気作読ませてみたい

139 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:28:45.51 ID:JfKKMj6r0.net
マジレスすると他人が好きなことやってて、とやかく文句言ってくるいい大人が一番ウザいよ
何?どんな趣味ならあなたに叩かれないの?
仮にあなたに認められる趣味だったら、世界的に表彰でもしてくれんの?

140 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:56:49.96 ID:DlitH8tqM.net
ワンピースの主人公はウソップだからなあ

141 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:27:43 ID:b4etQaWu0.net
少年ジャンプだからねえ
実際メインの読者層は小中学生から連載始まった奴らだろ

142 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 22:48:13 ID:CPOxGQJk0.net
作中で仲間仲間言ってるのに
二年後になったら明らかに顔が違う偽物の一味に騙される滑稽さ

143 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:48:03.38 ID:WGXT6eDpd.net
話ひっぱりすぎだよ

144 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:37:50 ID:m4nqhOan0.net
>>121
何が連載されてたんだよ…

145 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:44:11.90 ID:rkfyIsZga.net
>>144
確か仮面ライダー BLACK が普通に・・・

146 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:47:27.71 ID:pj115l2h0.net
アラバスタ編くらいまでは面白かったけど、それ以降は何でもありで面白くないから読むのもアニメ見るのも止めた。

147 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:58:15.86 ID:9JsrYtQ+d.net
>>145
少女が敵に裸で捕らえられて
口から怪人出産させられるシーンがトラウマ

148 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:55:36.20 ID:qIV+r/PF0.net
>>121
おじゃまユーレイくん

149 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:58:09 ID:INUIDUhea.net
ドクターストーンってアンケ高い割りに
単行本売れてない人気じゃなく
消去法で選ばれてる感ある漫画でしょ

150 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:00:14 ID:+TZAT8+N0.net
任おじだってポケモンやってるんだぜ・・・

151 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:25:22.34 ID:1bQcB5Tja.net
ルフィと仲間たちって実は
対等な関係じゃなくね

152 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:28:18 ID:GM43qz1ga.net
好きに楽しんだらいいじゃん

153 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:28:58 ID:Te8ExM/L0.net
>>1
これの言う通りな漫画だったら五千部売れずに一巻で終わる
内容よりその意味を考えなさい

154 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:34:51.26 ID:3IwuDWTW0.net
>>153
読解力無さ過ぎね?
こんな子供じみたコンテンツに大人が夢中になってる事にが信じられないって話だよ?
子供が読む内容として文句付けてる訳じゃない

155 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:38:12.90 ID:Te8ExM/L0.net
>>154
そうじゃない
世界中で売れてるコンテンツの中には馬鹿げた夢物語が多いがその意味(求められる理由)を考えろということだよ
子供っぽいといえばスパイアクションで美女といちゃつくみたいな定番も十分ガキっぽいおバカな展開なわけで

156 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 22:07:17.74 ID:+wkAQfPya.net
主人公のキスシーンすらないというね
子供向けアニメでもあっちはその辺くらい描くしな
あんま現実と遊離しすぎたもんいい年の人間見ててバカされてんだろ
単純に

157 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 03:11:25 ID:9oHXw2aZd.net
いるかそんなの

158 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 03:16:11.30 ID:7Zte/HRK0.net
日本で発展した少年漫画の文法に矜持を持った上で、
その文法の発展でどこまでやれるかってことを追求した漫画だろ

159 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 03:16:53.75 ID:DQA2DuTC0.net
作者自身も学生時代の頃の自分が楽しむような漫画にしたいと語ってたので間違った解釈じゃないな

それだけに経年の劣化には耐えられんだろうが

160 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 03:21:42.03 ID:7Zte/HRK0.net
>>89
いやまだシャンクス一度も本気出してないし、絶対これからその伏線回収するだろ
なぜ「あえて腕を食わせたのか」考えてないはずがない

161 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 03:36:16.75 ID:Uw802Ze20.net
>>1
ルフィハーレムだからみんな船長のお手つきだろ

162 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 04:28:53.26 ID:6eM7VU7Xa.net
いや全然みえんわ
子供みたいに性欲全然興味ない感じの不自然キャラだし

163 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 05:47:13.74 ID:e5qQBWPS0.net
>>156
サンジの姉ちゃんとキスしてるぞ

164 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 05:56:26 ID:PXvc8Mrx0.net
自分が18になる頃にはくだらなく感じて全く読まなくなった
ただ辛かったのがワンピの話を振られる時初期の話しか出来ない事だった

165 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 06:00:51.49 ID:r/BhV8bl0.net
俺もワンピース嫌いだが、こんな風に批判されるのはなんか違うと思ってしまうな
別に大人が子供向け作品に接するのもおかしくはないしな
ただその場合はこっそりやる感じになるが
ワンピはメディアが持ち上げすぎなのがキモい
エバも同じく、キモいオタク(良くも悪くも)向けでしかなかったはずなのに、妙にメディアが持ち上げたのが嫌だった

趣味なんてわかる人がこそこそ楽しめばいいんだよ

ワンピやエバは取り上げるなとは言わないが、持ち上げすぎ

166 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 06:11:52.94 ID:YanDkW8q0.net
もう中年しか見てないから若者人気獲得した鬼滅に負けたんだぞ

167 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 06:51:17.16 ID:SiMNPyHh0.net
結局中年も主人公じゃない悪役だろ見てるの
いつまで不自然なも高齢童貞みたいな主人公達に感情移入してる高齢ファンいたらやばすご

168 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 11:20:45.80 ID:0mNDac70p.net
>>155
>子供っぽいといえばスパイアクションで美女といちゃつくみたいな定番も十分ガキっぽいおバカな展開なわけで
男と女がたらし合うのがガキっぽいてどういうこと
オトナのテーマだろ
上手く描けていれば良いスパイスになるし
下手なら陳腐と笑われるだけ
テーマ自体がガキっぽい思われてるんやでワンピスは

169 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 11:53:56.17 ID:avWT8U900.net
どうみてもママゴトやしな
ハンコックみたいなイイ女にその気なられて
主人公のどうでもいいみたいな態度とかリアルのその辺の身の処し方
全くしらんジャパニーズ童貞がいかにも描いたみたいなアレやしw

170 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 11:59:00.92 ID:BTeRwp930.net
>>59
アメコミは友が暴走するし
主人公さえダークサイド落ちて世界破壊する
パラレルワールドも多いし

171 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:16:55.70 ID:Q9tgipxI0.net
ああいう作品って結局やればやるほど作者の地ていうか作者の人間がそのまま
作品モロ出しなるけど、尾田ってやっぱあの程度なんやな
男女の性愛そりゃ子供向けの建前あるから露骨にかけんにしても触りだけ匂わす
みたいなことも一切しきらんし。嫁も金にあからさま金に寄ってきた女乗っただけだろうし

172 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:52:57.36 ID:0zg4Yte8d.net
>>10
クソワロタ

173 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 12:54:41 ID:0zg4Yte8d.net
>>123
洗脳されてんだろw

174 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:05:03 ID:XwM7qwKN0.net
ルフィやゾロみたいに異常に女相手にツッパルかサンジみたいにデレまくるかみたいな
どっかこっかで見るテンプレでしかキャラの女対応描けてないよねこいつ
本人からのアプローチの経験みたいの全然ないんやろなあいつ
まああのツラ見りゃわかる

175 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:36:23.94 ID:LONzXaUKd.net
>>32
ジジイ乙

176 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:38:01.06 ID:LONzXaUKd.net
>>174
童貞乙

177 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:47:05.99 ID:5k5zNnkZ0.net
>>66
連載やアニメが始まった頃の読者がそのまま高齢化してる奴やん
プレステと同じで世代交代失敗してる

178 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 13:56:58.92 ID:n1GGX+Ika.net
別に読者はワンピースに恋愛要素を求めてないからなぁ

179 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:01:17.33 ID:e5qQBWPS0.net
ラスアス2の脚本家に「架空のキャラに何マジになってんの?」って言われそう

180 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:11:44 ID:Jmo5tp3G0.net
途中から読むと人多すぎて目的も敵味方もさっぱり構造がわからんくて
読むのやめた

もう知らん作品

どうでもいいや

181 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 14:15:07.19 ID:lqgr7PsC0.net
勘所突かれてワンピ信者発狂してるのが草
いい年で幼稚なもんはまってるの認められないガイジやろな

182 :名無しさん必死だな:2020/07/04(土) 20:05:36.78 ID:0LfcUaMo0.net
今日から俺はやワンピースをおっさんが楽しむ国だからな
幼稚だよ

183 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 01:45:34.03 ID:+QSmnKzzd.net
あきた

184 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 02:12:01 ID:x0HfQRQH0.net
>>1
ソニー社員の在日チョンがこういうスレ立てまくってるな

185 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 02:36:00.72 ID:MjVPNNV00.net
>>2
文化空白世代ことゆとりジジイの時代に流行ったものや価値観って今ほとんど否定されてるからなあ

186 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 05:12:43.55 ID:Oa5++Wx/0.net
友情が無条件とはいうが、ウソップとルフィが喧嘩して決闘するシーンは屈指の名シーンだと思うがなぁ
ゾロとサンジのいつも喧嘩している関係も面白いし
100巻近いといっても作中の時間経過は数年程度、
ルフィには海賊王になるという確固たる目標が1話からブレずにあるわけで、
色恋が始まるのは海賊王になってからでも遅くはないだろう

187 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 05:21:56.27 ID:w3TG27es0.net
漫画の中でバカみたいに仲間仲間連呼してるのに
明らかに顔が違う偽者に付いていくのとかワンピ信者はどう思ってるんだろう

188 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 05:24:10.57 ID:L25MVrf50.net
だからまあ100個くらいセット覚えて描き続ける
それはそれですごいんじゃないか

189 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 06:14:25 ID:bWlXvOY/0.net
どんっ!!!()

190 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 07:36:12.51 ID:G3Q3r0CAa.net
一瞬「少年漫画なんだからそりゃ子供向けだろ!」ってツッコミ入れそうになったけど
海外って日本の少年漫画を15禁とか18禁とかで販売してるケースがあるから
この教授が日本じゃ年齢制限無しで売られている事を知らずに勘違い発言しちゃった可能性もあるかと思った

191 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 08:13:33.21 ID:DaV2DubI0.net
まあイイ男とイイ女がずっと一緒いるのになんも起きんって
やっぱツッコミどころっていうrか7歳未満むけ言われてもしょうがないわ
小学生同士でもそれだけの男女いたらなんか起きるもんやで
ワンピはその辺から逃げすぎ

192 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 08:14:51.43 ID:uc9lAl9B0.net
>>190
内容的には子供向けなんだが今の子供は誰も読んでないと思う

193 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 09:06:47 ID:wHLSd4koa.net
ジャンプ本誌で堂々とすけべフィギュアの写真載せてるの笑う

194 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 12:37:14.72 ID:LvN1MwB00.net
https://i.imgur.com/wKmrafm.jpg

195 : :2020/07/05(日) 14:01:47 ID:w+6LXWldM.net
>>1
思ってた
義務教育終えて楽しんで読める奴は池沼

196 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:04:15.49 ID:4285v41q0.net
少年漫画なんだから別にそれでいいんじゃないの
初期の読者層が少年でなくなる
20年以上連載が続いてるのは感心できんと思うけど

197 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:07:56.69 ID:E+sWmZAN0.net
>>174
童貞が女語ってて草

198 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:10:47.62 ID:u+4W9Okla.net
※ドラゴンボールとかいう池沼漫画好きな奴がワンピースを叩いています

199 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 14:54:36.23 ID:3WdkeBUxa.net
尾田本人かな?ってレベルでなんか発狂してるのいるなw
このスレが突き刺さる奴なんかお察しだな
しょうもないマンガから薄っぺらい人間観学んでないでリアルの女と関わって色々学べよ

200 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 16:54:30.98 ID:vcJZwXW9p.net
>>198
まあ確かにワンピースに飽きてドラゴンボール読んでみた奴は叩きたくもなるわな
昔の看板やし思い出補正間違いない思ってたから想像以上に没入感高くてワロタ

ワンピースはキャラ演技が嘘くさくて没入できんのよ
まーた鼻水ダラダラかよーとかげんなりしてまう
ドラゴンボールはキャラ演技が自然で押し付けがましくなかったのは良かったわ
他の漫画にハマるとルフィが池沼にしか見えなくなる

201 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 17:19:18 ID:+pMqS00J0.net
エレン:長身イケメン
ルフィ:ガイジ

後者はゴミ

202 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 18:26:36.31 ID:mD8Nk0gZa.net
>>200
マジ!?
完全版最初から読んでたらブルマが股間に隠してた宝石をクリリンが嗅いでるあたりで
つまんねぇ糞漫画だなーて思って読むのやめたんだけどガイジなら楽しめるもん?

203 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 18:42:30 ID:E+sWmZAN0.net
>>199
ダダ滑りのヒカキン糞スレ即dat落ち(しかも2回)してる人かっけぇ……

204 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 18:46:55 ID:pIWV3lmra.net
>>199
ソクミン発狂すんなよ

205 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 21:13:48.37 ID:BTAlRNsz0.net
そうなんだよな
ルフィが目キマってる池沼にしか見えない
金も名誉も女も興味ない、悟空みたいにバトルそのものが好きってわけでもない
「一体なんのためにテッペン(海賊王)目指してんの?お前」みたいな感じなるわ

206 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 21:15:06.93 ID:wVDz5G890.net
連載長いんじゃ

207 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 21:32:34.54 ID:iWjgwx/1a.net
>>199
フェラしながら書き込んでそう

208 :名無しさん必死だな:2020/07/05(日) 21:35:08.15 ID:jnKLGOaOa.net
ワンピースを叩いてる奴は憎しみや悔しさが尋常じゃないくらい溢れてて
たかが漫画一つにここまで追い詰められてるの見てるとgmみたいな人生送ってるんやろなと思ってしまう

209 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 00:54:41.60 ID:5FkMJr7l0.net
>>192
20年以上やってるからな
読んで追いつくのも無理に近い

210 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 06:28:12.20 ID:KYzxPmSR0.net
>>208
どちらかっつーと尾田様と自分を重ね合わせてるような奴の方が色々危ない

211 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 08:47:47.79 ID:l5oSCLLVd.net
話が長いのにあらすじにしたら数行ですむ作品は例外なくテンポが悪い

212 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 08:55:11.42 ID:pN3Xvj3wa.net
たしかロボットアニメも似たような突っ込みを日本の文化人に言われて
富野はキッツい戦争の現実をガンダムに入れたんじゃない?
例えば大人が子供の食べものスリとるシーンとか

213 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 09:23:09 ID:0wR1Kk4ja.net
>>210
そんな奴おらんで^^;

214 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 13:46:41.63 ID:0wR1Kk4ja.net
ドラゴンボール(笑)

215 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 18:37:33.88 ID:HYBAIkA+d.net
20年だよ?

216 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 23:09:10.93 ID:lLoaP/m3p.net
>>202
いくらなんでも無理がある
ドラゴンボールの主人公が大人になってることも知らないってどんだけだよ

217 :名無しさん必死だな:2020/07/06(月) 23:16:55.32 ID:lLoaP/m3p.net
>>208
みんな飽きてるだけなのに憎しみ溢れてるって、、空気読み力なさすぎじゃね

つか漫画に悔しいってどういうことだ
鬼滅ならまだわかるけどワンピースのどこをみて悔しがればいいのかもわからない

218 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 01:02:15 ID:27mmQSAX0.net
気にはならない

219 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 01:37:44.47 ID:3pZ1MKn70.net
>>160
普通に最初は作者もこんなに続くと思ってなかったから良い話にする為にやっただけだと思うぞ。
シャンクス1度も本気出してないって言うか、
話が大きくなりすぎて、初期に出した登場人物がそのままだと今の登場人物の足下にも及ばないくらいに強さのインフレが激しいけど、ルフィの憧れの人物だから作中最強クラスの設定で出さなければ納得されないだろうしでシャンクスは登場させるのが難しいキャラだからあんまり戦闘シーンを出してないだけだと思うぞ。

220 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 01:42:29.26 ID:3pZ1MKn70.net
>>205
海賊王を目指しているんだから一応は名誉には興味あるんじゃないの?
懸賞金が上がったら喜んだりしているし。

221 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 01:45:01 ID:3pZ1MKn70.net
これは昔から思っていたんだけど。
ルフィのやっている事って海賊王って言うより冒険王だよね。

222 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 01:49:08.89 ID:3Uz7I/VM0.net
そりゃこち亀が100巻とか行ってた頃の印象と同じようなもんだぞもう
なんか昔からやってる古臭い作風の漫画だけど時事ネタ盛り込んでて面白いからまあ読めるって感じ

こっちは続き物なだけに余計読者の高齢化も進むだろ

223 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 02:48:45.33 ID:HwtRORwN0.net
日常系でキャラも最初からおっさんのこち亀はともかく
いつまでもさわやか三組みたいな小学生のなれ合いで固定されてる
ワンピはまともな年取り方してたら普通にキツくなるのはわかるわ

224 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 04:59:29.26 ID:4+LJdBbh0.net
鼻水垂らしながら大泣きする描写が多すぎるのがちょっと冷める
ゆーてもルフィ・ナミ・ゾロ・サンジ・ロビンあたりは滅多に泣かないんだが
毎巻誰かしら泣いてるので「またか・・」って気分になる
特に何かしら感動的な出来事があった後に無関係のモブキャラが感極まって号泣して
「いい話だ〜」みたいにセリフで説明しちゃってるのは完全に蛇足で
せっかくの感動を削いでると思う

225 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 05:16:24.67 ID:4+LJdBbh0.net
>>219
初期に深く考えずに作った設定であっても忘れずに
のちの設定の伏線として回収するのが上手い作家だからさ
ジンベエだって初期にアーロンと並んで名前だけ出てくるけどそんな重要人物にするつもりなかっただろうし。
最終章までの道のりがここまで長くなるとは作者も予想してなかっただろうけど、
ワンピって第1話の伏線を最終章で回収するってのを一つの目標に始めた漫画だから
シャンクスの真の実力は最終決戦を盛り上げるためにまだまだもったいつけるつもりじゃないかな
おそらく「腕をあえて食わせたことでさらに強くなったんだ」という話に持っていくと思う
最終章ではシャンクスの回想話をまたコミック1冊ぐらいやるんだろう

226 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 12:31:17.58 ID:HwT4d0Hia0707.net
言葉にしたり、オーバーなリアクション取らないと
餓鬼には伝わらんということだ

227 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 12:34:40.75 ID:DW17dP4b00707.net
>>217
こういう憎しみと悔しさ全開のおっさんな

228 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 20:43:42.01 ID:lIXxUlc4d0707.net
冒険はいつか終わるものなのに

229 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 20:49:26.47 ID:vD6JBzpv00707.net
>>205
海賊王になった先の目標?夢?はあるらしい
発言するシーンは過去にあるけど内容は明かされず聞いたエースとサボは呆れていたという事だけ
ロジャーのそれを聞いた白ひげも似た反応してたからロジャーと同じ目標なのはほぼ間違いない

230 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 21:26:54.49 ID:YdZbyGkfp0707.net
>>225
それ伏線じゃなくてチラ見せとか布石とか前振りという方が正しい

231 :名無しさん必死だな:2020/07/07(火) 21:27:26.81 ID:YdZbyGkfp0707.net
>>227
お前が空気読めないだけかと

232 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 01:06:40.61 ID:McG1R8fHd.net
回収しきれない前振りはあると思う

233 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 01:23:01.55 ID:j6MVSDbr0.net
セックスさせる同人誌が大人向け

234 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 01:50:06.06 ID:vFHvpzUG0.net
セイロン諸島

235 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 07:56:58 ID:mxZVbdIf0.net
>>231
???w

236 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 19:53:32.54 ID:aC+PtZMi0.net
サンジが美形に見えない ルフィと同じ顔じゃね?

237 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 22:42:03.79 ID:yWx9nqVqd.net
美男子を描けない漫画家だからね

238 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 23:26:57.92 ID:Qq9DViNy0.net
>>237
女は全員が巨乳だしな。
作者の趣味かな?

239 :名無しさん必死だな:2020/07/08(水) 23:29:33.64 ID:s4wak0Z40.net
あのノウハウで箱ごと捨ててるというな
なんかふざけてないっすか?今回の選挙4秒やで、何か地味にコロナ対策で開き直ってとことか嗚呼ロスジェネなのかもな

240 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 07:11:42.21 ID:GDebxapu0.net
基本的に「俺の仲間をバカにするなー」とか「俺の夢をバカにするなー」とか叫びつつ
謎パワーアップしてドン! ってのを繰り返してるだけの漫画だからな
ワンパターンピースと言われるだけの事はある

241 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 09:26:32.41 ID:S0+mZlaVa.net
ドラゴンボール好きそうなガイジに嫌われてる漫画のイメージ

242 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 09:27:28.72 ID:S0+mZlaVa.net
>>240
読んでないの丸出しのガイジで草

243 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 10:51:26.57 ID:Mrn1J2Z9d.net
いや、だいたい合ってる

244 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 11:03:29.55 ID:MyJc7uIc0.net
最近、電車の中で少年マンガ見るサラリーマン減ったね
あれ、大人がおしゃぶり咥えてるみたいで情けなかったけど、今はスマホで見てるのかな?

245 :名無しさん必死だな:2020/07/09(Thu) 13:48:51 ID:svEjWlMQr.net
友情とか言いながらいつもバラバラで行動してるように思えるし
口だけな感じ薄っぺらいよなあ

246 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 17:19:05.57 ID:WKcMrfRu0.net
仲間大事にしてるように見えないんだよ

247 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 18:10:45.28 ID:zaMfzpioa.net
全漫画で一番アンチの頭が弱いと言われている漫画

248 :名無しさん必死だな:2020/07/09(木) 20:31:55.17 ID:MfKKP8j3a.net
>>243
謎パワーアップしたシーンいくつあるか言ってみー?^^

249 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 00:14:29 ID:u8meqR1td.net
外国教授に言われてはおしまいだな

250 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 00:24:14.04 ID:MZwjgavzr.net
低IQ以外こんな幼稚な漫画に耐えられる奴おんの?
チンピラがマンセーしてるんだろ

251 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 00:47:37.98 ID:gRwcCElPa.net
>>250
なんか育ちの悪さが浮き出てる煽りレスだな

252 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 00:53:57.15 ID:EN64uQ3a0.net
いや子供じみたコンテンツなんだが
ワンピに求めすぎだろ

253 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 00:57:02.28 ID:6lFzhKr/0.net
ワンピースをバカにしてるんじゃなくて、それを読んで感動なんかしてる大人をバカにしているんだ
ちなみに俺はただの一話も読んだことがない!

254 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 01:12:01.26 ID:ejWjJdfp0.net
手が伸びるみたいだけど、設定では人間なの?
妖怪の類?

255 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 06:18:43 ID:bWwJMV7e0.net
>>250
この文章から滲み出る低IQ

256 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 08:23:29.01 ID:Xr5dhvSxd.net
>>253
俺は子供のころ読んだよ

257 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 08:27:05.62 ID:XFnkgVHP0.net
ワンピース必死に叩いてる奴こそ
少年漫画にこだわってると思うんだがな

258 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 12:04:10 ID:DjEwguGwM.net
馬鹿にすることが拘ってるってことならそうなのかもな

259 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 12:11:24 ID:9WQgi/loM.net
ドラゴンボールですら悟空とチチ中出しセックスしまくりなのにな

260 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 12:14:36 ID:72Wdx9+7a.net
>>259
そりゃあ子供二人いるっていう事実に基づけばそうなんだろうけど言い方ってものが

261 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 12:14:44 ID:9WQgi/loM.net
そもそも海賊王になるとどんな特典があるんだ?
世界征服?

262 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 13:57:01.68 ID:V1GckV9tr.net
>>251
>>255
いいや育ちは悪いがIQは高いぞ

263 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 13:58:10.38 ID:V1GckV9tr.net
言うほど海賊じゃねえしな
海賊とか賞金首とかカッコイイと思っちゃう中学生なのかな

264 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 14:30:05.37 ID:7BXwXXg8a.net
>>1
そもそも海外版は描写変更されまくりで別作品になってるじゃねーか
ベルメールなんかアーロンに射殺されてねーし

265 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 14:33:16.86 ID:TDFROGoH0.net
>外国教授「ワンピースは友情ごっこしてるだけの13歳未満相手の紙芝居レベル」

そこにいく?w
まともな一般人は

「いつになったらルフィとシャンクスは再会するんだよ」
「なげーよ!長くてダラケるわ」
「いつになったらワンピース見つかるんだよ」
「いつ終わるの?」

だろw

266 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 14:36:21.76 ID:PjpPMJ0P0.net
>>4
あんなの読んで喜んでるさんまとか木村拓哉みたいなのがおるから俺は大人だけど
ワンピースはクソみたいな漫画であると言い続けるよ

267 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 14:41:56.68 ID:cx7guwVo0.net
>>257
その通りだな
興味ない大人は、あぁ、子供が読む漫画ねって程度の認識しかないから、必死になって叩いたりしないw

268 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 14:47:01.80 ID:PjpPMJ0P0.net
>>267
ワンピースという漫画が過大評価のクソであることは認めるよね?

269 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 17:49:50 ID:GYu/gm4Wa.net
2018年3月25日 視聴率

ワンピース 6.6% ←ただの会議回
ドラゴンボール超 最終回 5.7%wwwww ←なにこのゴミ

      , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   ドラチョンボール信者の発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

270 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 18:28:23 ID:La7BH4Eg0.net
そのあたりのこともはっきりしないんだよな
もう連載始まって随分たつのに

271 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 18:30:07 ID:byI9SiGc0.net
外国教授 帰国子女 このワードでスレ立ててるの同じ人間だろ

272 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 22:59:12.11 ID:jFQtzHoU0.net
気がするわ

273 :名無しさん必死だな:2020/07/10(金) 23:03:55.70 ID:bUHRL94Qd.net
その通りだな
わざわざ言うような事でもないと思うが

274 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 02:00:47.94 ID:PAspsHTJr.net
>>267
そしてお前のように歯ぎしりしながら擁護しにきたりもしないわな

275 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 02:08:18.39 ID:TXQKYgGN0.net
>>1
海外に紙芝居という文化はないらしいで

276 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 02:09:15.73 ID:mKhs7bcSd.net
外国教授(という妄想)

277 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 08:41:58.07 ID:sqO2+2qb0.net
>>274
必死になって少年漫画叩いてる奴を気持ち悪いと言ってるだけで
少年漫画自体に興味があることになるのか?

278 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 09:51:14.65 ID:2NXnlbW7a.net
>>274
お前が歯ぎしりしてるのはひしひし伝わるけど擁護派はお前みたいなガイジ見て笑ってるよ

279 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 10:31:36.94 ID:PAspsHTJr.net
>>277
ほれ素早く擁護しにくる

>>278
これまた陳腐な勝利宣言だこと
ワンピース信者が差別主義者だと思われるからそういう自爆は避けたほうがよさそうだぞ

280 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 11:41:49.28 ID:f1WBu4p+p.net
>>247
全漫画で一番信者の頭が悪いイメージがある

281 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 13:09:48.63 ID:iDio2jQo0.net
ギャグセンスが酷すぎるんだが、東の人はあれが笑えるの?

282 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 13:15:43.72 ID:PAspsHTJr.net
東の人に刺さるギャグじゃないけど
さんまとか西の人じゃないのw

283 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 13:37:25.16 ID:GVaHer3D0.net
>>280
見本登場

284 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 13:42:45.31 ID:cABrfhxKa.net
>>280
ドラゴンボールとか好きそう

285 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 15:46:15.79 ID:FYTutVVn0.net
ギャグセンスというかセンスは全体的に進撃の方が上

286 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 16:01:40.14 ID:+2ZMRDwE0.net
まあワンピは少年ジャンプで連載中だし、12歳以下がメインターゲットで間違いないだろ
”少年”ジャンプにはまっていいのは小学生までだろうし

287 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 16:44:09 ID:ZdcFkRyx0.net
ワンピースはちょっと登場人物増やし過ぎたと思う
もう誰が誰だか分らないし感情移入も無理

たくさん出して商品化でもしたいのかな?

288 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 17:56:47.90 ID:nTBHTsL80.net
連載開始時に生まれた子供が成人してるぜ

289 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 18:24:55.78 ID:sqO2+2qb0.net
>>279
都合の悪い話だとそうやってごまかすんだな
少年漫画を必死で叩いてる事が気持ち悪いっていう内容には全く反論できないんだろ?

290 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 18:59:44.28 ID:FYTutVVn0.net
少年は読んでないだろこれ 昔から読んでるおっさん向け

291 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 19:04:04.25 ID:GVaHer3D0.net
自分の好きな漫画(しょうもない糞漫画)がワンピースより売れてないから私怨でワンピースを叩く

これがマジだから困る

292 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 19:05:39.35 ID:GVaHer3D0.net
そして、おっさんが読んだこともない鬼滅を使って、ワンピースを煽るという現象が起きている

293 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 21:09:15.13 ID:PAspsHTJr.net
>>289
俺は少年漫画を必死になって持ち上げてる気持ち悪い大人をなじってるだけで
ワンピース自体は序盤は絵もいいし面白いと思ってるが?

294 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 21:14:38.20 ID:FYTutVVn0.net
オードリー若林
「ワンピース好きじゃないって言うと非国民扱いされません?」

この発言が全て

295 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 21:34:06.44 ID:ZdcFkRyx0.net
>>292
都合の悪い意見はすぐエアプ認定したがるw
まさか本気で今のワンピが鬼滅より面白いなどと思ってるのか

296 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 22:30:16.25 ID:GVaHer3D0.net
どっちが面白いとか主観だし、今のワンピースおもろいっす^^

297 :名無しさん必死だな:2020/07/11(土) 22:34:39.32 ID:2jDsraBpa.net
進撃がブームの頃は進撃使ってワンピ叩きしてたのにオワコン化した途端に一切名前出さなくなったの草
現在はコバンザメのようにDB厨のおっさんが鬼滅に寄生するようになりました

298 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 01:19:27 ID:8naGvlKTr.net
こういうとこなワンピ厨のキショさ

299 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 01:53:46 ID:1dpFY4YLp.net
>>283
 >>>247
 >>全漫画で一番アンチの頭が弱いと言われている漫画

信者の真似しただけ
いかに頭の悪いレスかわかったろ

300 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 02:00:16.50 ID:1dpFY4YLp.net
>>297
そしてちょいちょい気になってたが唐突にドラゴンボール出すのなぜ
ワンピースが対抗できる漫画じゃないと思うが
知らんけど

301 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 08:37:30.19 ID:rcQkN1uja.net
2018年3月25日 視聴率

ワンピース 6.6% ←ただの会議回
ドラゴンボール超 最終回 5.7%www ←なにこのゴミ

      , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   ドラチョンボール信者の発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

302 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 09:38:39.53 ID:ppliRHpJp.net
>>301
なお現在のワンピ…

303 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 11:06:11.18 ID:Xl5AW3r80.net
末雄尾aのワンピ信者DBに発狂してるけどもう永久に追いつけないくらい売上に差ついてんだよな
このゴミ本当に現役か?

DB 1349億
ガンダム 781億
ワンピ 349億

304 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 12:40:28.38 ID:PrYKcHlD0.net
■ドラゴンボール超 視聴率推移
     DB超  ワンピ
(07/05〜09/06まで省略)
09/13 *5.1%● *8.1%○
09/20 *5.0%● *7.7%○
09/27 *4.7%● *7.8%○
10/04 *6.6%● *7.6%○
10/11 *5.5%● *8.8%○
10/18 *6.5%● *8.7%○
10/25 *5.5%● *8.4%○
11/01 *5.6%● *8.1%○
11/08 *5.8%● *7.9%○
11/15 *6.6%● *9.8%○
11/22 *5.5%● *8.3%○
11/29 *5.0%● *7.3%○
12/06 *5.8%● *8.0%○
12/13 *4.7%● *8.6%○
-----------------------
平均  5.804%  8.174% 差2.370
勝敗   0勝23敗 23勝0敗

305 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 13:10:54.74 ID:PrYKcHlD0.net
発行部数
ワンピ 4億7000万部
DB 2億5000万部(完全版、新装版含)

最高初版部数
ワンピ 400万部
DB 220万部←なんやこのゴミ

ゲーム最新作売上(ファミ通)
海賊無双4 24万9269本
カカロット 11万5206本←ざっこ(´・ω・`)

映画興行収入
ワンピース スタンピード 56億
DB ブロリー 40億←どうやったら勝てるんこのゴミ

306 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 13:42:44.80 ID:Xl5AW3r80.net
今までDBに寄生してたワンピの実力

20/7/05(日) ワンピース 3.9%

307 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 13:47:21.29 ID:Xl5AW3r80.net
アニメ放送しても連載してもここまで差がつくんだから永久にDB売上抜けないな


ドラゴンボール、『ゼノバース2』が累計600万本、『ファイターズ』は累計500万本突破!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590038035/

ブロリー 世界興行140億

東映アニメ 版権売上(国内版権 海外映像 海外版権)合計 単位/百万円
   DB  ワンピ
2000 *648 ****
2001 1710 *205
2002 2015 *663
2003 3177 *992
2004 2931 *791
2005 1489 *556
2006 3000 *741
2007 2495 *523
2008 2682 *550
2009 2844 *794
2010 3097 1092
2011 2007 4110
2012 1295 5789
2013 1060 6186
2014 1174 5289
2015 1913 5537
2016 5091 6654
2017 9170 7713
2018 14536 8412
2019 19942 8693 
2020 14841 7519 3Qまで(2019/4?2019/12)
-----------------------
合計 97117 72809 

308 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 14:11:26.05 ID:ppliRHpJp.net
>>304
いつの集計だよ
胡散臭いなあと思ってたら

>>306
マジかw
鬼太郎の方が上じゃないのこれ

309 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 16:23:52.01 ID:6KK6jEmYd.net
鬼太郎に勝てるアニメなの?

310 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 16:26:12 ID:fWPTBfBJ0.net
>>1
対象年齢6歳からの子供向けやぞ…
ドラゴンボールも鬼滅もおなじやで…いい大人が夢中になってるのがみっともなく見えるんだろうが。

311 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 17:41:31.53 ID:PrYKcHlD0.net
>>308
自演するほど顔真っ赤になってて草

312 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 17:52:50.14 ID:PrYKcHlD0.net
>>306
これより視聴率は上はサザエさんコナンドラえもんとかの定番しかなくて草

最終回が惨敗した証拠張っとくなw
https://www.videor.co.jp/tvrating/2018/03/9492.html

313 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 17:54:06.70 ID:oj8JXc1Wa.net
            ,-─ 、
           /DB命.\ 
         /|/-O-O-ヽ|\ 
        / .6| #)'e'(# |9. \
      /  |\`‐-=-‐ '/|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \   鳥山信者の   /  \
  /  < スイッチが入る表現が>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    |
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー─────────── ´

314 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 18:18:27.18 ID:ppliRHpJp.net
>>311
自演なんてする意味もありませんが
視聴率調べて自分で貼ればいいだけでしょ

思ったけどここ別にドラゴンボールスレでもないしワンピースのアンチスレでもないんだよ
なのにお前が一人でドラゴンボールうんたら煽って醜態晒してるわけ
そんなことしなきゃワンピースの視聴率が爆落ちしてるってことも最新映画も売上もドラゴンボールに大負けしてたって事も上でやたら擁護してる奴が大嘘つきの基地外だってこともばれなかったのに

315 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 19:56:41.20 ID:8EN22CWEa.net
ワンピース 初版400万部
進撃 初版275万部
鬼滅 初版300万部

DB
19巻 初版140万部
23巻 初版160万部
26巻 初版190万部
28巻 初版200万部
33巻 初版200万部
35巻 初版220万部
36巻 初版200万部
37巻 初版200万部
39巻 初版180万部
40巻 初版180万部
42巻 初版150万部

DBざっこ(´・ω・`)

316 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 20:00:33.39 ID:PrYKcHlD0.net
発行部数
ワンピ 4億7000万部
DB 2億5000万部(完全版、新装版含)

最高初版部数
ワンピ 400万部
DB 220万部←なんやこのゴミ

ゲーム最新作売上(ファミ通)
海賊無双4 24万9269本
カカロット 11万5206本←なんやこのゴミ

映画興行収入
ワンピース スタンピード 56億
DB ブロリー 40億←どうやったら勝てるんこのゴミ

317 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 20:31:35.20 ID:XZNvCwWfa.net
信者がくそうぜぇDBを擁護したくもないけど現行作品でもないのにそれだけ行くのは大したもんじゃないかな
一応、同人続編やってるみたいではあるけど

318 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 21:04:51.34 ID:Xl5AW3r80.net
DBに寄生出来なくなったゴミの実力
20/7/05(日) ワンピース 3.9%

ドラゴンボール、『ゼノバース2』が累計600万本、『ファイターズ』は累計500万本突破!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1590038035/

ブロリー 世界興行140億

東映アニメ 版権売上(国内版権 海外映像 海外版権)合計 単位/百万円
   DB  ワンピ
2000 *648 ****
2001 1710 *205
2002 2015 *663
2003 3177 *992
2004 2931 *791
2005 1489 *556
2006 3000 *741
2007 2495 *523
2008 2682 *550
2009 2844 *794
2010 3097 1092
2011 2007 4110
2012 1295 5789
2013 1060 6186
2014 1174 5289
2015 1913 5537
2016 5091 6654
2017 9170 7713
2018 14536 8412
2019 19942 8693 
2020 14841 7519 3Qまで(2019/4?2019/12)
-----------------------
合計 97117 72809 

319 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 21:05:32.42 ID:Xl5AW3r80.net
末雄尾aのワンピ信者DBに発狂してるけどもう永久に追いつけないくらい売上に差ついてんだよな
このゴミ本当に現役か?

DB 1349億
ガンダム 781億
ワンピ 349億

320 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 23:46:42.25 ID:Yq4sTWSR0.net
今終わっても惜しまれないんじゃない?

321 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 23:51:55.99 ID:PrYKcHlD0.net
発行部数
ワンピ 4億7000万部
DB 2億5000万部(完全版、新装版含)

最高初版部数
ワンピ 400万部
DB 220万部←なんやこのゴミ

ゲーム最新作売上(ファミ通)
海賊無双4 24万9269本
カカロット 11万5206本←なんやこのゴミ

映画興行収入
ワンピース スタンピード 56億
DB ブロリー 40億←どうやったら勝てるんこのゴミ

322 :DB厨フィーバーしてて草:2020/07/12(日) 23:54:15.05 ID:4w+U8ZDLa.net
            ,-─ 、
           /DB命.\ 
         /|/-O-O-ヽ|\ 
        / .6| #)'e'(# |9. \
      /  |\`‐-=-‐ '/|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \   鳥山信者の   /  \
  /  < スイッチが入る表現が>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    |
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー─────────── ´

323 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 23:55:05 ID:4w+U8ZDLa.net
3/25 視聴率
ワンピース 6.6%
ドラゴンボール超 最終回 5.7%wwwwwwwwwwww ←なにこのゴミ

      , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   ドラチョンボール信者の発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

324 :名無しさん必死だな:2020/07/12(日) 23:55:45 ID:4w+U8ZDLa.net
ワンピース 初版400万部
進撃 初版275万部
鬼滅 初版300万部

DB
19巻 初版140万部
23巻 初版160万部
26巻 初版190万部
28巻 初版200万部
33巻 初版200万部
35巻 初版220万部
36巻 初版200万部
37巻 初版200万部
39巻 初版180万部
40巻 初版180万部
42巻 初版150万部

DBざっこ(´・ω・`)

325 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 00:01:49.42 ID:bHdzLDB60.net
ワンピースのスレなのになぜかドラゴンボール信者が顔面真っ赤になってて草
ワンピースに対して劣等感があるから刺さるんやろな

326 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 02:08:33.64 ID:V+C/XSsDr.net
こりゃワンピ()が白い目で見られるわけだ
信者の質が悪すぎる

327 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 02:24:34.44 ID:Rk/9OFPx0.net
末雄尾aのワンピ信者DBに発狂してるけどもう永久に追いつけないくらい売上に差ついてんだよな
このゴミ本当に現役か?

DB 1349億
ガンダム 781億
ワンピ 349億

328 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 03:06:09.05 ID:Kuwzg2uAa.net
            ,-─ 、
           /DB命.\ 
         /|/-O-O-ヽ|\ 
        / .6| #)'e'(# |9. \
      /  |\`‐-=-‐ '/|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \   鳥山信者の   /  \
  /  < スイッチが入る表現が>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    |
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────

329 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 03:18:53 ID:bHdzLDB60.net
現実突きつけられて壊れたレコード化しちゃったドラゴンボール大好きおじさん

330 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 13:19:04.44 ID:2pG9aCLxp.net
末尾a見てると幼稚ってのは納得する
一番売れてる漫画と思うなら鬼滅やDBやスラダンなんて無視すりゃいいじゃんよ

331 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 13:27:29 ID:V+C/XSsDr.net
今時AAはやべえわ
20年前の2ちゃんで流行ってたことまだやってる痛いおじさん

332 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 17:33:39.62 ID:oeG58I3Qa.net
ワンピース 初版400万部
進撃 初版275万部
鬼滅 初版300万部

DB
19巻 初版140万部
23巻 初版160万部
26巻 初版190万部
28巻 初版200万部
33巻 初版200万部
35巻 初版220万部
36巻 初版200万部
37巻 初版200万部
39巻 初版180万部
40巻 初版180万部
42巻 初版150万部

DBざっこ(´・ω・`)

333 :名無しさん必死だな:2020/07/13(月) 17:36:36.46 ID:oeG58I3Qa.net
加齢臭漂わせてるDBおじ「今時AAは無いわ」

334 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 05:34:11.57 ID:5jIdytvzr.net
友情が最もサムい漫画
突出しているのはおしつけがましさ

335 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 06:11:35.27 ID:35krvofB0.net
>>293
結局おまえもワンピースにこだわってんじゃないか

336 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 06:49:33.56 ID:dU/Qp1vKa.net
            ,-─ 、
           /DB命.\ 
         /|/-O-O-ヽ|\ 
        / .6| #)'e'(# |9. \
      /  |\`‐-=-‐ '/|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \   DB信者の   /  \
  /  < スイッチが入る表現が>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    |
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────

337 :名無しさん必死だな:2020/07/14(火) 14:15:49 ID:5jIdytvzr.net
>>335
ワンピース自体は特に面白くもなければつまらなくもない凡 興味の対象ですらない
信者が気持ち悪いだけ

338 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 00:55:46.50 ID:4yncWEjmr.net
こういうのとかるろうに剣心とかは中学で卒業しないとね

339 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 01:06:05.54 ID:tZQ+E8KO0.net
全漫画で一番アンチの頭が弱いと言われている漫画

340 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 08:05:02.83 ID:Ze6SVzQU0.net
>>337
「ワンピース」はそれほど気にしないけど「ワンピース信者」は気になるっていう方が
よっぽど変な奴だと思うんだが

コンテンツより信者論争が好きってソニーハードファンみたいな思考だな

341 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 08:24:23.04 ID:5SwBjkEOa.net
>>340
悪目立ちしてたり色んな所にしゃしゃり出てくるからウザいとかってのはわからんでもないけどな
ワンピもDBも大して面白いとは思わんし作品自体には大した感情も湧かないが、5年ほど前の
メディアでのワンピゴリ押しうぜぇなと思ってたし、事ある毎にDBを推すDB信者も大嫌いだし

342 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 13:29:41.61 ID:4yncWEjmr.net
メディアのワンピゴリ押しがな
ああいうことやられると

343 :名無しさん必死だな:2020/07/15(水) 22:34:07.84 ID:Clf1AEQe0.net
ゴリ押しはキメツも大概

344 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 00:51:40.16 ID:Em4MHe9f0.net
拒否反応があるので

345 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 01:12:39.00 ID:WAeZ9029a.net
ドラゴボが叩き出した売り上げは
全部で何千億?
偉大なコンテンツだよな−

346 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 07:36:34.95 ID:kluCaT4K0.net
ごり押しだったら数年で消えるよ
VR元年みたいにな

347 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 13:48:59.31 ID:sTgle9C2a.net
ワンピース 初版400万部
進撃 初版275万部
鬼滅 初版300万部

DB
19巻 初版140万部
23巻 初版160万部
26巻 初版190万部
28巻 初版200万部
33巻 初版200万部
35巻 初版220万部
36巻 初版200万部
37巻 初版200万部
39巻 初版180万部
40巻 初版180万部
42巻 初版150万部

DBざっこ(´・ω・`)

348 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 14:21:16.04 ID:wBZp1QlQp.net
初版がどうしたというのだろう
わからんので気になる

349 :名無しさん必死だな:2020/07/16(木) 14:26:37.63 ID:nSeFXCC6r.net
>>348
ワンピは外国で石ころ扱いだけど
DBは外国で売れ続けたから累計じゃ困るんちゃう

350 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 01:17:57.82 ID:+vHQaaQU0.net
優れたのがあれば

351 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 12:41:50.16 ID:r25o+go3r.net
友情が薄っぺらいよな

352 :名無しさん必死だな:2020/07/17(金) 23:12:14.25 ID:m7bjmE1q0.net
最初のころは台詞にキレがあったんだけどな
絵も丁寧だった

353 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 03:42:59.04 ID:AWdyLHuAa.net
発行部数
ワンピ 4億7000万部
DB 2億5000万部(完全版、新装版含)

最高初版部数
ワンピ 400万部
DB 220万部←なんやこのゴミ

ゲーム最新作売上(ファミ通)
海賊無双4 24万9269本
カカロット 11万5206本←なんやこのゴミ

映画興行収入
ワンピース スタンピード 56億
DB ブロリー 40億←どうやったら勝てるんこのゴミ

354 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 08:03:15.69 ID:gHAcY6G+p.net
海賊無双4 25万
カカロット 200万

ワンピース スタンピード 93億
ドラゴンボール ブロリー 140億

>>353 ←どうすんだこのゴミ

355 :名無しさん必死だな:2020/07/18(土) 14:41:08.24 ID:cC5CaRU80.net
まあ、ルフィがバカみたいってのには同意

総レス数 355
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200