2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】レジ袋、欧米は再び無料化の動き 新型コロナ感染対策で、一方日本は今日から有料😫

1 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:27:55 ID:sjdTpuG10.net
州内での感染の拡大を受け、客が再利用できる袋を持ち込むと店員が感染するおそれが高まるなどとして、ことし4月、一転してレジ袋などを無料としました。

また、州内のサンフランシスコでは、客が再利用できるバッグやマグカップなどを店に持ち込むことを禁じる行政命令を出しました。

東部メーン州ではことし4月から、レジ袋の提供を禁止し、再利用可能な袋や紙袋に5セント以上、日本円で5円余りで販売する法律が施行される予定でしたが、やはり感染リスクを考慮して来年1月まで延期されることになりました。

また、イギリスのイングランドではゴミを減らすため、2015年からレジ袋を1枚5ペンス、日本円で6円余りで販売してきましたが、感染の拡大を受けネットスーパーを利用する人が増えたことから、配送作業に遅れが出たりしないよう、レジ袋を一時的に無料で提供することになりました。

www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/k10012490321000.html

2 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:30:22 ID:+nrQezLM0.net
うぁぁぁぁ

3 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:30:51 ID:/i7BOUdma.net
まさにジャップって感じ

4 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:32:38.91 ID:ZsMXknmH0.net
アホすぎる…

5 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:34:44.27 ID:wBa71sNS0.net
キャッシュレス還元も終了だしなにがしたいんだこの国は

6 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:36:32.83 ID:6Q2tYOPc0.net
きったない袋をレジに乗せまくるろうぜ

7 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:41:04 ID:R1hDCUQqa.net
>>1
対応の遅い日本ではレジ袋廃止でコロナ再蔓延しそうだなw

レジ袋がきっかけでコロナ感染爆発www

8 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:42:09 ID:mVUEbz3d0.net
エコバッグは毎回洗ってるからいいんだけど
結局店員が素手で掴んでカウンターに置くから気にしても無駄なんだよ

9 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:44:02.23 ID:vgVcZAYV0.net
コンビニ店員はレジ横に手洗いあるから割と清潔だがスーパーや量販店はまじ終わってる

10 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:48:08.90 ID:lWRdfUQFM.net
>>1
マスクもせずに集団デモ、手は洗わない、風呂にも入らない
公衆衛生最悪レベルで感染酷い欧米未だに持ち上げるアホがまだいるのか…

11 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:52:48.07 ID:eHZ4zNj50.net
店員が可哀想

12 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:55:33 ID:ZQqnbUZx0.net
多分ゴネたら無料でくれるだろ
いちいち枚数なんて計算してないし

13 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:58:42 ID:ZY8lgF0G0.net
数円の袋くらいでぎゃーぎゃー言えるのが一番分からんが

14 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:05:25.41 ID:7sXDFYnl0.net
>>12

15 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:06:12.86 ID:kodSrS2Y0.net
早くから感染源の話が出てるのに、なぜこうしたのか分からない

16 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:06:53.32 ID:R1hDCUQqa.net
>>13
レジ袋程度の出費が気にならんのなら、
俺の分のレジ袋1日5枚×7円×12000日分の42万円くれよw

気にならんのだろう?

17 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:10:08 ID:RXik8xbj0.net
>>16そんな貧乏なの?

18 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:12:18.13 ID:aGg8wvlk0.net
>>16
乞食の気概を感じる

19 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:17:13.14 ID:t06gctph0.net
>>16
うわぁ・・・

20 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:19:14.78 ID:ZY8lgF0G0.net
>>16
いやぁ、お前に金やるなら1円でも惜しいかな

21 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:21:26.44 ID:kodSrS2Y0.net
>>16
レジ袋より役に立たない男に何で金を払う必要が…

22 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:22:29.25 ID:DdqyHkd30.net
奴らの手のひらクルクルも見事だが
日本の一度決めたらどんなことがあっても変えないも見事だ

23 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:26:10.76 ID:TKlnCSMm0.net
あと12000日生きるつもりなのも草

24 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:27:12.62 ID:4JSGcfs+0.net
小泉進次郎のオナニーにつきあわされる国民

25 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:35:43.51 ID:1CayBYyB0.net
そもそも日本のレジ袋は燃料代わりに生ごみと一緒に燃やしてるから
減らす必要がそもそもないだろ

26 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:38:38.36 ID:bnWveHvhd.net
しっかりした対策してる外国様はきっと日本とは比較にならんくらい感染者数少ないんだろうな

27 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:42:45 ID:KnECHW970.net
意味ねえ政策だよなーとは思う
有料無料どっちでも大差無いという意味で

28 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:56:12.49 ID:iI8XScV10.net
欧米はちゃんとエコバッグの危険性認識してる証拠
日本バカすぎ

29 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:57:19.94 ID:iX3nqtjq0.net
エコバッグよりも数千数万枚の小銭に触れてる店員の手のほうが汚いんでわ

30 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:32:33.10 ID:RCrRerdK0.net
日本の政治家や官僚は日本人が滅んでも永遠に税金にたかり続けてれば安心で安全に
のさばり続けて天下りで死ぬまで安泰と思ってるくずまみれだから

31 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:35:40.61 ID:c/7d62DRr.net
やってる感だけのジャップw

32 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:45:56.83 ID:VFELR0TLM.net
これじゃうちの進次郎バカみたいじゃないですか

33 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:15:25 ID:OQlKxCJuM.net
別に有料でいいけど必要かどうか確認はマジでやめてくれ
デフォで付けるで頼む

34 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:26:27.34 ID:CFT8qSmB0.net
>>25
ゴミとして回収されていればな

35 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:10:26.65 ID:aA4Zpfj10.net
たかが数円だし有料はいいけど、いちいち袋いるか聞かれるのがウザいんだよな
もう黙って付けろや

要らない人は申告してくださいって張り紙でもしとけばいいだろ

36 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:12:56.02 ID:fFRl3y5Md.net
汚い買い物バックに詰め込んでも
レジ打ち手袋の消毒しないんだよな

37 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:14:10.30 ID:XdkwiK5lr.net
ジャップさぁ

38 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:15:08 ID:fFRl3y5Md.net
エコバック
肉や魚の汁や野菜や果物の汁が腐って汚いよな

39 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:16:00 ID:U72fART6p.net
有料と言うからには購入意思を示される必要がある

40 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:17:41 ID:ZU38U+vP0.net
俺は当初から
他の先進国がコロナ終息したのに日本だけ永遠に終わらないと思ってる

41 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:59:10.14 ID:KnECHW970.net
>>40
ワクチンできなきゃどこも終わらねえよ
感染症をなんだと思ってるんだ

42 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:28:11.85 ID:ZU38U+vP0.net
だからそれでもまだ続くのが日本だって事だろ
誰が他は今年中に終息するなんて言った?
勝手に解釈するなよ

43 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:30:40.03 ID:FhmpkqldK.net
ゴム無しで

44 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:19:32.94 ID:PJAzoYlWp.net
>>40

45 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:20:36.05 ID:i0pvBgC70.net
>>40
>>41
アホ

46 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 00:26:29 ID:zcbR3ytU0.net
>>1
小泉マジ無能wwwww

47 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 00:28:38 ID:ItUOn3Sh0.net
レジ袋有料にする意味あんの?

48 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 00:30:21 ID:bmxbhyeZ0.net
>>12
商品になったからいちいち計算しなきゃならなくなったよ
マイバック云々よりそっちの方が面倒

49 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:34:46.39 ID:tnPanj1v0.net
>>47
店の赤字が減るし、
客もエコバッグ持ちが増えるから環境的にも良い
そういう理屈なわけだが

サンフランシスコの理屈がエコバッグで感染助長、ねえ
ちゃんと洗濯すりゃ良いんじゃあねえのかい?

50 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 00:54:09 ID:LHio4kvbd.net
エコバッグとかあんなもん使い回して相当汚いぞ
また訳の分からん病気にかかりそうwww

51 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 00:54:45.09 ID:iPc+DcBY0.net
>>47
消費税の対象になる

52 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 01:36:21.73 ID:cV7Vl1j20.net
>>17,18
政治家って汚ねえよな

そうやって、ちょいちょいちょいちょい
お前のサイフから金抜いて行くんだぜw

53 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:00:47.59 ID:3jVldkZRa.net
>>49
コンビニのレジ袋は、本来、法律上は有料化が必要のないものが多い

つまり、単なる便乗値上げ

54 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:03:43.16 ID:XbpvH1qS0.net
何をするにしてもタイミングが間違ってる

55 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:07:37.37 ID:/GWP3G2y0.net
臨機応変さがないのが日本人が一番無能なこと
融通が効かない

56 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:15:05.21 ID:ErSqiXDX0.net
日本の場合水商売が主な感染ルートになってるから
有料であろうが無料化しようがどうせリスクは変わらんよ

57 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:17:33.80 ID:/GWP3G2y0.net
水商売の奴ほどコンビニ行きそうだからリスク高いけどな

58 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:18:51.76 ID:ErSqiXDX0.net
水商売の人間がいちいちエコバッグ持ち込んで買い物するか?って話

59 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:21:50 ID:8kZhLRCw0.net
そもそも高いコンビニで日常的に買い物する奴が
数円のレジ袋代気にするのも変な話だ
気になるなら買ったレジ袋再利用すればいいじゃん

60 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:22:15 ID:u9pLzVZ+0.net
また出た
欧米を見習え(笑)

61 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:24:09.14 ID:ClrqYPHV0.net
>>59
ほんこれ
1円でも全力で妥協しない層なんか元からエコバッグ使っとる

62 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:29:03.00 ID:pm7L0KYt0.net
水商売の女ほどケチだろ

貢いで貰ってばっかだし

汚い親父から汚いブランド物のバック貰ってエコバックとして使い回してんだよ

全く知らない童貞キッズ多そうだなここw

63 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:29:23.64 ID:DRbI76vQd.net
欧米が正しい!ってアホか

64 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:32:11.14 ID:XLTh+BP10.net
>>62
ほんとこれ
水商売の仕事は基本不衛生だからコロナが蔓延してる

65 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:38:53.79 ID:Q6n11es/0.net
4月からコロナ予防のためにエコバッグを禁止したカリフォルニア
いま絶賛感染爆発中

66 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 07:48:32 ID:3jVldkZRa.net
>>60 >>63
是々非々で判断すべきことだから、欧米でやってるからダメってことにもならんな

この件に関しては、袋詰めを店員がするコンビニでエコバッグの使用は、
客から店員への感染確率を大幅に上げるのは確かたから、
コロナ対応でエコバッグ中止ってのは間違ってないな

67 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 07:49:30 ID:3jVldkZRa.net
>>65
アホ杉

エコバッグを禁止したから感染爆発を起こしたとでも言いたいの?
そうじゃないなら、その話は頓珍漢だな

総レス数 67
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200