2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本でニンジャラとかマリオデみたいなフォトリアル寄りが流行ってきてることに危機感を感じる

1 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:43:25.79 ID:1e1sy93lM.net
日本人が好きだったのはクロノトロガーとかスト2みたいな漫画とか劇画を元にしたものだったけど
最近現実の舞台(マリオデやニンジャラはニューヨーク)だったり
スプラだったら原宿とか現実の舞台になってて
画風も日本古来の漫画やアニメではなくピクサーとかマーベルみたいな雰囲気に近づいてる気がする
ファミコンの頃のマリオの雲とか絶対今の画風に合わないのでは

2 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:45:02.21 ID:1e1sy93lM.net
今、純粋な日本人向けやってるのってゼノ、ペルソナ、FEくらいか
あとはアークも良いと思うけどどんどん体型が日本人好みから外れてるんだよなあ
ジャンプフォースも気持ち悪かったし

3 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:45:19.02 ID:iVoTUmdCa.net
フォトリアルなのは背景だけ

4 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:46:44.30 ID:su6BeJH9d.net
頭おかしい

5 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:48:31.00 ID:2Ln7hp33d.net
ニュードンクシティみたいなのを出すことも出来るのがデフォルメされたデザインの良いところ

6 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:48:35.82 ID:WPuCxZIJ0.net
漫画がニューヨークを描いたことがないという思い込みを訂正するところからがスタートだな

7 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:49:49.19 ID:1e1sy93lM.net
>>3
マリオサンシャインあたりまでトゥーングラフィックだったでしょ?
アニメのように影を段階的に描いたり、影を省いたりするのが日本文化だったはず
今じゃ影を強調して海外のCGアニメに寄せてしまっている

8 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:50:16.69 ID:NgxLyqfB0.net
どこがフォトリアル?

9 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:51:14.10 ID:et5N6FrvM.net
>>7
それはマシンパワーが上がってきたからであって、そこに制作力を注いでる訳じゃないと思う。

10 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:51:43.97 ID:s4KtXrC6d.net
料理の国の前でも同じこと言えんのか

11 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:51:50.62 ID:ZN7CtLHIp.net
そうか
今日の分の薬ちゃんと飲むんだぞ

12 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:03:03.60 ID:hDTryiQX0.net
クロノトロガーってw

13 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:09:26.40 ID:zfFgkR8g0.net
ニンジャラは流行ってないです

14 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:09:26.59 ID:oHrIcySo0.net
>>7
https://i.imgur.com/j4C1D7H.jpg

15 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:12:06.40 ID:AdVBSWUXa.net
サンシャインがトゥーンとか前提とか解釈とかもろもろ知識の更新しないとやばいぞw

16 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:18:44.86 ID:v0nJp/id0.net
言う程フォトリアルじゃねーよ
ffとか洋ゲーの方がもっとフォトリアルだわ

17 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:39:02 ID:ILkAIIVk0.net
フォトリアル=高精細とか思ってないか?

18 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:43:35.57 ID:PF4erOJwa.net
マリオは基本的に海外アニメ方向だよ
日本のオタクに媚びたことはない

19 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:45:01.64 ID:yRMm3OPR0.net
ニュードンク自体デフォルメされまくってる上に
他9割の国が完全ファンタジーワールドなマリオデが
現実に基づいてるとか草生えるわ

20 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:46:01.43 ID:8DpD6EW40.net
ビルが出てきただけでリアルとか言い出しそう

21 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:51:51.46 ID:EAGl1Ack0.net
髪の毛一本そよぐだけで楽しかった神ゲーム機PS3

22 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:56:06.49 ID:X8jgsShV0.net
最近は原神系のアニメ絵のオープンワールド物量産されてるやん

23 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:00:11.70 ID:ktk2AoeI0.net
遂にコミック界からのスレ立てが来るとはな

24 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:01:21.48 ID:4E4JN/j30.net
まあシェーディングの意味でのフォトリアルと
リアル頭身の写実って意味でのフォトリアルが
ごっちゃになってるからそろそろ意味を確定する意味があるんだが

ゴキブリが任天堂ゲームをガキゲーと叩くための棍棒で使われるフォトリアルは論外だからなぁ

25 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:03:35.92 ID:8DpD6EW40.net
最近はむしろフォトナとマイクラって洋ゲー2大巨頭がフォトリアルとは真逆の方向なんで
フォトリアル信仰みたいなのは海外含めても限界に来た感じする

26 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:06:13.60 ID:wi0t2nz50.net
ジジイはアーカイブスに篭ってろよ

27 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:07:56.54 ID:2e51VVn20.net
でもマリオデってちょっとつるっとしすぎだったよな
NY出したのは失敗だと思う

28 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:09:46.78 ID:iUeVK8zf0.net
深夜アニメでも顔くらいで他は身体とか背景含めてリアルだからな

29 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:15:08 ID:5Yll1Rwi0.net
>>18
ガキの頃は割と本気でマリオを「外国で生まれたキャラ」とか、「ディズニーとかセサミストリートとかの系統かな?どっちにしろ日本っぽくない」って思ってた

30 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:36:34.82 ID:H7sH9of5p.net
マリオデのグラはフォトリアルと同じ技術で描画されてるけど、
ステージが全部フォトリアルになったわけじゃないだろ

31 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:37:49.86 ID:GqyWtv2N0.net
>>3
言うほどマリオを実写化したいか?

32 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:15:41 ID:7pbW2M6Oa.net
最近覚えた単語を使いたかったんだろ

33 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:50:40 ID:9bl93pN10.net
豚のフォトリアルハードルが低すぎて草

34 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 01:31:05.00 ID:TcNxxbfcM.net
マリオ好きな奴は半日

35 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 01:41:28.23 ID:s6XSXKMX0.net
>>29
そう見えて実は日本的だけどね、スプラもだけど

36 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 02:07:57.88 ID:ZU5YsJrg0.net
キノピオのデザインは日本的

37 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 02:43:09 ID:HvvjcGs10.net
>>1
エアプジジイうるせえよ

38 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:27:01.38 ID:Dcgo9K8Sr.net
>>33
フォトリアルにハードル???

39 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:18:17.94 ID:Ffw/WlF+M.net
もっとアニメ調のゲーム増やしてほしい
マリオのスプラもバタ臭い

40 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:19:48.15 ID:P8MlSh2r0.net
>>1
フォトリアル寄り…?
>>1が住んでる世界ってどれだけデフォルメされてるんだ…

41 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:41:10.48 ID:NHqVg6jP0.net
ドット絵しか認めないとかなのかな

42 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 17:29:43 ID:PINJEJjrM.net
3dsの頃の方がアニメ絵ゲー豊富だったな

総レス数 42
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200