2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絶望】赤松健「スマホアプリは表現規制に抵抗できない」「文化PFを外資に支配されてる」

1 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:07:47 ID:8tZ3ltTY0.net
赤松 健
@KenAkamatsu

19時間
アニメの「声」も「人種」どおりキャストせよ……俳優も謝罪。過剰反応? 今のアメリカでは当然の流れか(斉藤博昭) -
Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20200629-00185620/
★日本の作品プラットフォームも、WEBは既に外資系企業に寡占化されているので、「外国の話だ」と思っているとすぐ日本にも適用されそうで怖い。
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1277562674331582464


ただし、どうやってもアップルとグーグルの「(海外の価値観による)エロ表現でのアプリ一発リジェクト」には抵抗できません。
・・・やっぱ文化プラットフォームを外資に支配されたらイカンですね。
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1277569186349252608
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:09:45 ID:KZLcBp0+M.net
AppleもGoogleもCEROよりは緩いだろ

3 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:10:56.76 ID:8tZ3ltTY0.net
Renta!とかniconicoとかe-Shopとか色々言われてる所もあるけど国産ってだけで大事って事やね
特に今は

4 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:11:32.56 ID:UTEumdLJa.net
comicoとか韓国だからな

5 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:13:14.63 ID:5OG1Postr.net
>>2
なわけねーだろ

6 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:14:18.47 ID:ZvD69uLca.net
>>4
ライン漫画もピッコマも韓国な
ほんと邪魔な奴ら

7 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:17:51.31 ID:zKi8ZJLm0.net
規制基準が明示されてるだけどっかのCEROやお気持ち独自規制よりマシでは?

8 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:18:12.89 ID:LnEoenzc0.net
まぁアップルとGoogleは有無を言わさずに配信停止に出来るからなぁ

こういう流れが海外で当たり前になるととんでもねぇ規制が適用されて、それが日本にもやってきますよ

と言う未来への警鐘だろう

かと言って日本企業に何か出来るほどの強い物が無い
ガラケーの通った道がまんま98やタウンズなんかの規格争いの歴史書だからだ

内需で食えてたから、んなことしてる間に海外では半ば統一された規格がどんどん当たり前になってビジネス分野まで埋め尽くされていってしまった

官公庁の脱MSも失敗したし

9 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:19:32.06 ID:iUeVK8zf0.net
元々appleは厳しいだろうに

10 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:19:43.77 ID:h0amHLIKa.net
表現規制されて困るのってエロやグロに
たよらないとやっていけないマヌケだけでしょ
むしろ成長を促されたと感謝するべき
いつまでもエログロにたよっているようでは
成長はないからな

11 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:22:14.73 ID:+TGnGhHmd.net
自分は絵も小説も書けるからもしエロ表現規制されたら自家発電するわ
グロはそもそもいらん

12 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:25:06.23 ID:xqcLH9ej0.net
チャイナ製だけは大丈夫だぞ LGBTとかポリコレ連中はなぜか中国には文句言えないからな

13 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:25:06.53 ID:jxvVALoT0.net
iPhone使ってる時点で規制まみれなんだが
スマホでエロゲやらんからどうでもいいが

14 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:25:37.28 ID:h0amHLIKa.net
そういや任天堂はエロやグロ
規制されても何も困らなそうだな
さす任やね(さすが任天堂の略)
やっぱ人間、真面目に生きてるヤツが
得をするもんだな

15 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:26:04.33 ID:DnjBAPZT0.net
漫画アプリってちょっと下着見えるだけのシーンでも黒塗りされてたりするよね

16 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:26:22.41 ID:+TGnGhHmd.net
チャイナはプーさんにモザイクかかるからなぁ

17 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:26:55.37 ID:PwWm+nrHd.net
>>2
草むしり定期

18 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:27:22.26 ID:kMAeXKer0.net
そもそもエロは18禁という檻が用意されてるんだから
スマホみたいな万人が見るメディアにまで出張ってくるなっての

19 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:27:52.22 ID:hOGY6El30.net
DMM上げか

20 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:31:13.28 ID:8rD5Vw3o0.net
次か次のAndroidでサイドローディング(apkインストール)が不可になる可能性がある

21 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:32:27.05 ID:JMI7R8Rrd.net
ゲハでスマホアプリw

22 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:33:26.30 ID:pTtZaaTRa.net
>>2
ceroBかC辺りの軽い美少女で17歳以上いくぞ

23 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:33:49.82 ID:7+OjcsXEa.net
>>1
こいつらは著作権という悪法で消費者を減らしておいて何心配する真似事してんだw
ずっと前から起きてた外資寡占状態のほうがよっぽど創作の危機だろうが

24 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:34:11.27 ID:XPyjSkl60.net
そういう意味では
CSの主流プラットフォーマーが
日本企業である任天堂とソニーであることは
望ましいことなんだけど
ソニーはなんか規制入れてるのがなぁ……

25 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:34:13.94 ID:VKGEfDr20.net
これ差別の問題とさ
差別問題ではあるんだけど、職業の人種間での奪い合いの問題とが絡んでんだよね

どっかにも書いたが、以前攻殻機動隊の草薙素子を白人が演じたことで
アメリカ在住のアジア人が「文化の盗用」と声を上げたことがあったが
日本在住日本人はほとんど怒らなかった
何故かっていうとアメリカ在住アジア人は俳優として端役しかやれないのに
アジア人が主役のはずの物語すらも白人が演じる事に怒ってたんだよね

なので別に他人種が演じる事が問題なのではなくマイノリティの仕事が奪われるところが問題という話

26 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:35:08.54 ID:rQt2dpyj0.net
>>24
ソニーはもうカリフォルニア主導です

27 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:35:57.35 ID:yAaoh6QS0.net
https://pbs.twimg.com/media/DfvT-TRVAAEYKuG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfvUAjOV4AAqYQe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfvUA21VMAA9udO.jpg

28 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:43:12.37 ID:AHNdMrC5M.net
浅野真澄と結婚したのこの人?

29 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:47:51.92 ID:XPSQ7C2h0.net
アメリカは二次元規制するよりも先に自国の三次元の性犯罪を問題にすべきでは
警察の利権でわざと取り締まらないだけかもしれないが

30 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:53:23.83 ID:6nLKddJha.net
ソニーは外部レーティング機関審査+独自の無基準規制っていう1番の害悪やぞ

31 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:54:31.42 ID:21X1vbHa0.net
グーグルとリンゴに取られてる時点で終わりやろ

32 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:58:57.05 ID:VKGEfDr20.net
大体人種通りのキャストなんかにしたら日本語吹き替えなんてほぼ無理だし
海外原作の物語を日本人キャストで演じる事すら差別になってしまうから
そんな事が問題にされてるわけではない、と思う

33 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:20:34 ID:eJHyRdMJ0.net
物語から黒人を排除したらだいぶ楽になりそうだな

34 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:32:21.61 ID:38HXBbKc0.net
日本は他の人種を奴隷化もした過去もないから正々堂々と好きなもの作れ

35 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:32:41.82 ID:uOagHhGfr.net
アプリにしなきゃ問題無いだろ
エロは専用のサイトでやってくれってことだろ

36 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:34:16.63 ID:XUes64dd0.net
>>28
それはハヤテのごとくの畑健二郎

37 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:34:47.74 ID:G4au8cOU0.net
まぁ、ブラウザ使ってエロゲはできるけど、それでも金払う人は少ないんだよな
Steamみたいに公式サイトからエロパッチDLぐらいは黙認すりゃいいのにな

38 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:48:44.63 ID:rQt2dpyj0.net
DMMのブラウザゲー一般版を林檎のアプリでやると規制のクソさがよくわかる
谷間とお腹のガードが無駄に固いw

39 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:49:39.95 ID:ssXiUbBUa.net
>>9
エロに厳しくなったのはジョブス復帰以降

40 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:54:53.39 ID:0lSu+H/10.net
リンゴだとchromeとかでエロブラウザゲーまで規制するのがカスやわ

41 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:01:28.99 ID:CKfzrwP7M.net
>>39
そもそもiPhone誕生前は規制されるiOSアプリが存在しないだろ。ジョブズ復帰は1996年、iPhoneのAppStoreができたのは2008年だ。
頭ん中にどんな年表入ってんだか。

42 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:02:25.52 ID:jWzwSDqd0.net
>>2
アップルかなり厳しいぞ
グーグルが許可だしたパンチラ表現とかもアップルは却下されるからな

PCとかででてるやつもスマホはカットされてるのおおいし

43 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:06:16.18 ID:CKfzrwP7M.net
マンガなんかアプリにするから規制されるんだよ。AppleのDeveloperガイドラインにもアダルトやりたかったらBookにしろ(意訳)って書いてある。

44 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:15:01.85 ID:85nr66VqM.net
自民の犬赤松が吠えてるけど意味ない虚言でしかない
コイツ表現の自由云々でかいこと言ってるのに
何一つ出来てないからね

45 :びー太 :2020/06/30(火) 18:23:16.52 ID:MqmPvdlu0.net
>>1
スマホはグーグルとアップルが神だかんね
逆らえない

46 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:25:34.94 ID:jwIjFBzD0.net
>>14
きも

47 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:39:37.21 ID:4qtdy/0Y0.net
>>31
25年前にPC-98下げAT互換機上げやった時点で既に金玉握られていた

48 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:45:22 ID:8rD5Vw3o0.net
>>42
googleは後審査でリジェクトなだけで、リジェクトされたあとはほぼ復帰はない
レビュアーと話が出来るだけappleのが少しマシ

49 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:07:46.15 ID:gFNX+xk/0.net
>>2
appleはめちゃくちゃ厳しい
しかも一切理由も教えないし、基準も毎年変わる

50 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:30:10.85 ID:ahf8ZA0r0.net
>>49
それじゃまるでソニーみたいじゃん

51 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 23:51:43 ID:ZqH8JEfe0.net
だからアマゾンの電子書籍に金だしたくないんだよ

52 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 00:16:17.35 ID:qIS/Enjm0.net
自前で作るしかない

53 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 00:53:59.59 ID:GUs+CtLc0.net
>>44

児ポ改正、TPPの知的財産権、違法ダウンロード改正
どれも委員会に呼ばれてたはずだが?

54 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 06:14:38.29 ID:2LiOGZozr.net
psもムリだぞ
まあスイッチや箱やpcに移ればいいだけだが

総レス数 54
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200