2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高精細、高性能、高価格、大型化←これって本当に時流に乗った商品だと思う?

1 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:10:36 ID:jt8hULM2p.net
スマホでYoutube見るんじゃなく4kテレビで見る世界線じゃないとなあ

2 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:12:04 ID:3yKkKOtiM.net
>>1
そもそも性能で売れてるならPS4がある時点でSwitchは絶対に売れてないんだよなぁ

ゴキにはそこがわからないのよね

3 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:12:14 ID:jt8hULM2p.net
テレビとVAIO
高精細、高性能だのって結果がどうだったかね

なんでまた同じ事繰り返すの?

4 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:14:29.92 ID:rveMN+8lM.net
高性能にしないと世界で箱にシェア取られるし、日本のライト層は全く振り向いてくれないし
そういう茨の道を歩んでるんだから仕方ないだろ

5 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:14:44.61 ID:3yKkKOtiM.net
PCだってデスクトップよりノート→surfaceみたいなタブレット、どころかスマホで大半がPC要らんという現状

デカいものは駆逐されてどんどんパーソナルな小さなものに移行してるのにあんなクソデカいハードに4k TVを一人一台ってw

6 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:15:32.09 ID:tGfW52OK0.net
PS3は小さかった3DSより売れたし
PS4はUちゃん+スイッチより売れた
となるとPS5が売れるのも確定的といえるのでは

7 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:19:53 ID:3yKkKOtiM.net
>>6
そもそもPSユーザーが望んでたのはPSPであってPS3ではなかったんだよ

年間総合売上TOP10に入ったPSタイトル数
2000年 3本(PS1)…PS2発売
2001年 6本(PS2)…GC発売
2002年 6本(PS2)+1本(PS1)
2003年 6本(PS2)
2004年 7本(PS2)…NDS,PSP発売
2005年 4本(PS2)
2006年 2本(PS2)…Wii,PS3発売
2007年 1本(PSP)
2008年 1本(PSP)
2009年 1本(PS3)+1本(PSP)
2010年 1本(PSP)
2011年 2本(PS3)+2本(PSP)…3DS,VITA発売
2012年 2本(PS3)…WiiU発売
2013年 1本(PS3)
2014年 0本…PS4発売
2015年 0本
2016年 1本(PS4)+1本(VITA)
2017年 1本(PS4)…Switch発売
2018年 1本(PS4)
2019年 1本(PS4)

8 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:22:22 ID:iPKJL6lk0.net
>>6
PS3と比べるなら3DSより発売日の近いDSと比べるべきじゃね

9 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:23:46.41 ID:8zRERBHOa.net
>>6
Wiiとかいう化け物ハードは比較対象にするのも恐ろしいよね

10 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:31:19 ID:U6OiiOys0.net
この状況だと>>6のようにPS3、PS4は売れた、大成功!って、騒ぐしか無い。そのレベルでいいなら売れるかもしれんが、現行PS4と比べて上向くよりも下がる要素の方がずっと多いんだよな。。
それは次の打つ手が性能向上以外の策が無ければSwitchも同じだけど。

11 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:53:17.80 ID:r3W5WOIu0.net
もうライトユーザーのこととか考えてない

12 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:54:38.00 ID:zQ/RY77HH.net
>>10
PS4は全サードが主力タイトル全て注ぎ込んだハードだからな
モンハン、DQ、FF、KH、ペルソナ、MGS、バイオ、龍が如く、鉄拳、エスコン、テイルズ、無双、ガンダム、ストリートファイター、DMC

ここからMGSが抜けてDQ12がSwitchマルチならPS5はPS4以下確定

13 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:03:04.87 ID:r7S9OCkNr.net
>>1
据置ゲーム機は時流に逆らってるから
ある程度の強みがあるんだよ

14 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:37:36.95 ID:g0nt8DczF.net
高性能で時流とやらを作りたいんだろ。価格と大きさは好きでデカくしてるわけじゃないと思いたい。

15 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:46:21.49 ID:jMD6of6Vd.net
お前は何で5インチ超のポケットにすら入らないクソでかいスマホなんて使ってるんだ?

16 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:05:11 ID:mEIORGTt0.net
ここまで大きくするならモニタを内蔵したほうがいいんじゃないかな。
冗談でなく、そうすればリビングでプレイしないで済むって子供は欲しがるんじゃね?
親と住んでる子供にとって、Switchの絶対的な長所の一つやぞ。

17 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 11:32:35.68 ID:5nofKCszM.net
典型的な大艦巨砲主義だね

18 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 11:35:26 ID:ZHiP9HF50.net
コロナで世界経済がガタガタになってるのに値上げ路線は裏目ったな
予想しろ、ていうのも無茶だけど運も実力の内ではある

19 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:14:57 ID:quDs+n0+0.net
アメリカの会社になってアメリカ人が設計して、アメ車の発想だなと思う。
コンパクト、小綺麗さは全くないし、大きくて、野暮ったさを強調されていて、あまり所有欲が湧かないな

20 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:18:18.14 ID:56qwIJZYa.net
>>19
バカデカいアメリカンピックアップより
日本の軽トラだよなー

21 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:42:47 ID:V8D4LGLNp.net
高性能、高価格はバブル時代ですら成功しないからなあ。
それをやるなら、スマホみたいに分割払いにしないと…

22 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:49:54 ID:quDs+n0+0.net
PS5が初期設計されてた時期は、アメリカが好景気でバブル状態だった頃だろう。
コロナでここまで景気が落ち込むとは予想出来て無かっただろう。
コロナワクチンが開発され、経済が回復する頃(2年先かな)にPS5は軌道に乗りそう
いずれにしてもソフトが揃うには、早くて2年はかかるだろうし

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200