2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS5がPCユーザーをかっさらう

1 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:48:52.68 ID:dnv2eM2k0.net
笑いが止まらん

2 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:49:16.82 ID:dnv2eM2k0.net
ここまで大きくしてくれてありがとよ

3 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:50:23.06 ID:okTg1sqq0.net
まあ見てなって

4 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:50:27.66 ID:Ex7DNc6Y0.net
ミドルタワーくらいでかくすればもっと感謝されんな

5 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:02:03.56 ID:UaRqjbQfM.net
PS4どころか箱One以下の性能のPCユーザーがごまんといるから
家庭用ゲーム機の性能がどれだけ高くても移行しない人はせんよ

6 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:02:44.51 ID:2O7ehHjaa.net
XSXより劣化するタイトルしかプレイできん蓮舫の白い悪魔なのに無駄金にしかならんでしょ…

7 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:04:02.05 ID:bNksZ8YV0.net
vitaが収穫…だっけ?あれを思い出す>>1

8 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:06:08.51 ID:/uTYJAUxp.net
必死にPC上げしてたらCSより高性能なPCが5%程度しか無かった衝撃がね

9 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:08:38.47 ID:3AITbxkW0.net
>>1
それはシンプルに無いと思うぞ
PCで遊ぶ人はスペックは勿論の事、
マウス+キーボードの方が操作しやすいから選ぶ人も結構居るから
実際FPSはマウスの方がエイムはしやすい

10 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:09:37 ID:byLyWaAF0.net
FPSは特にマウスキーボード味わったらパッドなんか戻れねぇわ

11 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:12:58.21 ID:uDLNm2ry0.net
掻っ攫うまでは無いにしてもそういう需要はあると思うよ
PS4が最初の頃ブースト状態で売れてたのはコスパの一点突破だったわけだし

12 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:13:46.21 ID:gBI7Bzvr0.net
マウサーを容認できない内は無理だわな

13 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:17:15.33 ID:STSuVwfZ0.net
PCでゲームしかしてないと思ってんのがマジで気持ち悪い

14 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:17:19.12 ID:7pbW2M6Oa.net
PCで満足してる人達が
わざわざPS5買うとは思えんなぁ

15 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:19:35.56 ID:EnzxGRyYd.net
そら全体で見たら割合が少ないが台数すくない訳じゃないが
まあ大抵ゲーム機で十分だろ

16 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:20:34.91 ID:wU3CBQBYa.net
一般大多数は任天堂がかっさらって行ったけどね………

17 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:21:08.10 ID:w8qe668fd.net
>>13
2台持ってるがスペック高い方は完全にゲームしか使ってないわ

18 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:22:17.99 ID:syAqkGcy0.net
スペック厨だがベンチマークなしに語る奴はゴミクズだと思ってるよこのゴミクズ

19 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:23:41.44 ID:pYTi45hB0.net
サイバーパンク2077なんてPC版一択だろうしなぁ
規制かかるものはCS版は避けたいね

20 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:24:14.50 ID:STSuVwfZ0.net
>>17
逆にドローツールやソフトウェアを低スペックでやる意味がわからない

21 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:25:23.29 ID:STSuVwfZ0.net
てかその自称ハイスペックはどうせゴミスペなんだろ

22 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:27:56 ID:keLDaouA0.net
epicすら無料でゲーム配りまくってもsteamに勝てないのに

23 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:32:37.95 ID:w8qe668fd.net
>>22
その勝ち負けって何の勝ち負けなの?

24 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:49:03 ID:W7ZP8bHAp.net
>>19
でもPC版は解像度フレームレート低下、ロード激長の劣化版だよ(´・ω・`)

25 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:06:14.76 ID:3lpgLNR0d.net
PS5なんていう規制まみれの低性能ハードを買うのは情弱だけだろ
ラスアス2も規制まみれで国内版は別ゲーになってたしな

26 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:18:14.30 ID:s33uXAZv0.net
ポリコレ強化がどんどん進むPSとMODで自由なPCって時点で話にならないよ

27 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:21:45.01 ID:ZB+6Atmkd.net
ポリコレが嫌ならPCに逃げましょう

28 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:23:30 ID:ho8CPYIUF.net
ないない

29 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:24:01 ID:Ft8ApZzod.net
まあ見とけって2020

30 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:30:17.62 ID:5OG1Postr.net
逆やろw

31 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:36:29.87 ID:EwCsUpFq0.net
かっさらう?カッサカサの間違いじゃね?

32 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:59:31.51 ID:EnzxGRyYd.net
また4%か

33 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:05:30 ID:TH7XW82Up.net
エイムアシスト前提の家庭用機のFPSは自己満足感がないんだわ

34 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:13:08 ID:56qwIJZYa.net
好きなようにカスタムできない
Steam他、買い込んで山のように積み上げたゲームが無駄になる
MODへの対応、許容度も不明(予想ではPS4と同等)

何をかっさらうのかな?

35 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:22:22.88 ID:OLCGbkl10.net
国内だと下手したらPC以下のニッチ産業になると思うからソノタランドで頑張ってきてね

36 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:25:43.93 ID:hkhed/LP0.net
pcゲームの良いところは
MOD入れると更にゲームが
楽しくなるところだ

37 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:40:44.41 ID:95OCJHDY0.net
>>35
流石に日本のPCは箱程度の市場しかないから
PS5がPC以下になる事はないだろう

世界で見ても
PS5以上のゲーミングPCは全体の3%程度だ

Digital Foundry「PS5はSteamに登録されたPCの内の97%より高性能である」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592390281/l50

38 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:44:32.09 ID:tddCXKGZd.net
>>35
次世代基準のPCならロンチで追い抜くよ

39 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:50:08.46 ID:keLDaouA0.net
>>23
ユーザー数やろ?

40 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:54:44.25 ID:tddCXKGZd.net
>>39
Fortniteだけで3億5000万だけど何の勝ち負けなの?

41 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 11:35:03 ID:TyTERl/r0.net
>>1
ほんとに見てくれしか見てないって感じ。
パッドがマウス&キーボードに敵うか

42 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 11:56:13.45 ID:MxjGrJgm0.net
まずファーストが糞つまらないのをなんとかしないと

43 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:25:43 ID:cK5wgWQN0.net
俺ならまずXSXでサイパン遊んで、3〜4年後血相変えて真面目に作り直したPS5proまで待てる。

44 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:30:47.24 ID:i2WbD70Y0.net
むしろPSからPCに移行してる人の方が増えたでしょ

45 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:35:32 ID:mDSLrZOtx.net
PS5で一太郎は出来んぞ

46 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:37:41.38 ID:0/VTAVFD0.net
ネット代がかかる時点でないわー

47 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:38:34.89 ID:RTa1YGGap.net
そもそも何故次世代性能基準では勝つって限定勝負なんだろう
PS5が出た途端前世代のPS4が世界から消えて無くなるのか?

48 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:41:20.30 ID:Rjrnh1X+d.net
PCメインなのは変わらんだろな俺は
当然と言ったら当然なんだが、やれることに差がありすぎる
仕事とか絵描いたりとかエロ同人やったりとか色々使ってるしな

49 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:43:51.47 ID:PCzzq5mGp.net
>>24
PS5だとロード短いんか
実際発売されたらわかるね

50 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:49:19.84 ID:Z43AkoHQ0.net
>>43
多分それが正解。ゲーム業界は
いつも2回に一回失敗するから

51 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:31:39.08 ID:/X8XgaAN0.net
ソニー副社長が、「PSは低スペック化するので、PCに逃げるユーザーを取り戻したい」
と発売したのが、PS4 proだったわけだが・・・結局、流出は食い止められんかったね


そもそもゲーム新作やジャンルの豊富さが桁違い過ぎるよ
ゲーマーは多くのゲームをプレイしたい、快適にプレイしたいプラットフォームに逃げるわけだから

PS5も、どうせ1年すれば低スペPCの仲間入りでしょ

52 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:33:54.95 ID:/X8XgaAN0.net
Steamで2019年にリリースされたPCタイトルは8396本を記録
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20200107024/

せめて半分の4000本くらい確保しないと・・・・





ここ数年、世界規模で大ヒットし話題になってる革新的ゲームって
ほぼPCゲーム市場から生まれたインディー&早期アクセスゲーばっかじゃん

53 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:36:55.26 ID:p6SNiRkld.net
低性能PS5がゴミハードで笑いが止まらないwww

54 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:00:16.51 ID:vabj04jC0.net
昼休み近くにある所謂「町のオモチャ屋さん」を覗いたら、3DS版モンハンで大盛り上がりの小学生男子数名がいた。
「大タルおいたよ」「おれが爆破する!」みたいなやり取りを見て、フっと思ったのは
「あれ?この折角蒔いた種は3年後くらいにvitaが刈り取っちゃうんじゃないの?」って事。

55 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:05:14.71 ID:tGfW52OK0.net
モンハンWが刈り取っちゃたね
3DSちゃんの客

56 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:08:11 ID:8KahqgOZ0.net
epicストア乗っけりゃもしかしたら?

57 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:11:17.45 ID:vabj04jC0.net
なおツイートした本人もあつ森に刈り取られた模様

58 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:16:31.64 ID:idpqicFe0.net
PS5がほぼロードなしなら
何十万もPCに投資してロード待ちするのが馬鹿らくしくなるな

59 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:27:02.03 ID:gGAAp3N20.net
規制入りまくりのゴミで遊ぶほうが馬鹿らしいわ

60 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:39:10.52 ID:qmsTrcRs0.net
規制は入りまくりだわ
MODはマトモに使えないor全く使えないわ
貯め込んだPCの資産はソフトハード共に全部無駄になるわ
ほんと、ゴキブリって上っ面しかみてないのな

61 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:55:04 ID:6Z65mkvQ0.net
くだらん表現規制をやめて、ネット周りを使い物になるレベルまで改善して、箱コンが
使えるようにしてくれたら安くなったら買ってやらんでもない

つまり買う気無いッス

62 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:55:22 ID:quDs+n0+0.net
なるほど、PS5はエロゲーハードになるんだな🤭

63 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:52:44.69 ID:idpqicFe0.net
なるほどロード待ちしてまでPCでゲームをやる理由はエロゲか
パパパパッドでFPSwww
と煽ってても本当の理由はエロゲ卒業できないからか

64 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:20:57 ID:gGAAp3N20.net
ゴキブリはGTA5のストリッパーの乳首が見れなくて体の欠損にも厳しい実家版でもやってろカス

65 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:33:15.54 ID:33+91zy8p.net
ストアのUIと機能

具体的にはアカウント紐付けたレビュー等々を書き込める事
掲示板等の情報交換コミュニティ
ビッグデータを用いたゲームのキュレーション
インディーゲームのアーリーアクセス支援
多様な情報公開、開発にも直で意見

ようするにSteam同等のゲームのための機能をストアが持つこと

ゲームマニア/ゲーマーとして満足できるゲームストアでなくてはならない

ただロードの速い大作信奉主義のゲーム機なら、それはあまり常時使うようなものではない

66 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 06:11:33.22 ID:xO0VxtY60.net
ウィッチャーで女性型クリーチャーにまで不自然な下着を着せて乳•股間を隠してるのを見て
規制って本当にクソだなぁと思った
とは言っても思春期の少年じゃあるまいし、何がなんでもエロが見たい!って訳じゃないんだぜ
絵的にすっごい間抜けで興醒めなんだわ

総レス数 66
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200