2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大ゲーム歴史を変えたソフトといえばグラセフゴとRDR2と?

1 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:05:32.41 ID:EbM4Dx5p0.net
ラスオブアスか?

2 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:07:31.46 ID:IT6Rf2TN0.net
マリオ
マリオ
マリオ

3 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:08:43 ID:72YS2tuy0.net
トンチンカンなスレだな。
マリオ、インベーダーレベルのものはそうそうない

4 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:09:53 ID:D7PF2npdp.net
グラセフ3じゃないのか?

5 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:09:58 ID:EbM4Dx5p0.net
>>3
それはゲームの歴史を作っただけ
今までの何かを変えたわけじゃない

6 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:10:35 ID:72YS2tuy0.net
>>5
えええw

7 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:12:36 ID:D7PF2npdp.net
>>5
あー

8 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:12:42 ID:2oUfbdpq0.net
歴史とは変化の積み重ねだ

9 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:12:44 ID:YMr8JO0c0.net
デカイ釣り針だなw

10 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:13:23 ID:Ex7DNc6Y0.net
マリオ64
グラセフ3
BotW

11 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:14:22 ID:YMr8JO0c0.net
COD4はかなり重要だった気がするけど
FPSが一気に大衆化したのあそこから

12 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:15:26.66 ID:72YS2tuy0.net
>>11
それならHALOもやな。もちろんCOD4もあるが。

13 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:15:38.94 ID:Ex7DNc6Y0.net
じゃあDOOMも

14 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:17:07.72 ID:hUqzHtJs0.net
>>5
これは馬鹿面白いw

15 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:17:52.54 ID:Tb3p+8X80.net
ロードモナーク
DOOM
リトルビッグプラネット

16 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:18:06.79 ID:E/CM9reI0.net
シェンムーをパクったのがGTA

17 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:18:30.67 ID:TQVVkprP0.net
マリオ64
シムトランス
シムシティ

この辺りかな

18 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:20:24.87 ID:dFvic/H60.net
大切なのはグラじゃなくゲームとしての面白さだと教えてくれた任天堂全般

19 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:21:19.50 ID:1N6M+nzVr.net
スーパーマリオブラザーズ
マリオ64
FF7

20 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:22:02.54 ID:RZAljx3ta.net
オプーナ

21 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:23:35.81 ID:72YS2tuy0.net
TPSFPSだったらバイオ4あるな。
ここ最近のアクション周りだと、ダクソも中々影響あるね。

まぁ時代とジャンル区分けしないと多すぎて大変。

22 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:24:50.77 ID:Tb3p+8X80.net
エポックメイキングな要素があったものを推したいが
歴史に残るのは売れたものなんだよな
どの分野でも

23 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:25:48.00 ID:72YS2tuy0.net
>>22
歴史を変えた、だからいいんじゃないw
1の挙げるものが、1つもエポックメイキングじゃないのは面白いけど。
スレの題材としては好き

24 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:27:36.53 ID:iYvcqBYEd.net
三大じゃ収まらんだろ

25 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:28:39.58 ID:ZMtpavwT0.net
割と真面目にFF7

26 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:31:08.54 ID:912O/pXo0.net
そもそも3大じゃ収まりきらんけど
マリオ
3Dアクションのマリオ64
オープンワールドのグラセフIII

じゃなかろうか

27 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:36:17.78 ID:LY/ejSYP0.net
TF2
マイクラ
ポケモンGO

28 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:41:50.06 ID:CoexzO4i0.net
スト2

29 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:42:12.58 ID:s7nGo09Ba.net
>>5

30 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:51:40.54 ID:A79DfS6L0.net
>>5
!?

31 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:53:15.33 ID:VXcJFC+QM.net
嘘じゃないぜ!宮本HALO

32 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:00:13 ID:DB3bsBwr0.net
ポケモン Wiiフット DSの脳トレ
他のはゲーマーしか知らんしやらんから世間的には存在しないのと同じ

33 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:01:29 ID:TH7XW82Up.net
ys2

34 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:01:59 ID:ADciS8ia0.net
時オカ グラセフ3 モロウィンド

35 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:02:38 ID:RZAljx3ta.net
ゲーム歴史、という単語が日本人らしくない

36 :びー太 ◆VITALev1GY :2020/06/30(火) 07:05:23 ID:MqmPvdlu0.net
スーパーマリオブラザーズ
テトリス
マインクラフト

みたいな感じかね

37 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:08:53.81 ID:M9zxYhL2r.net
>>27
サンダーフォース!!

38 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:15:01.16 ID:72YS2tuy0.net
それこそ歴史で100年後も残ってそうなのは
三大ではないけど、

マリオ
テトリス
DOOM
時オカ
FF7
GTA3
マイクラ

あたりか。

39 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:17:10.36 ID:U4V+8mAo0.net
任天堂のゲームなんて結局信者しかやってないんだからゲームの歴史変えたとは言えんだろうが、ボケ

40 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:18:54 ID:zmnrqSA50.net
ゲームの流れを変えた歴史と言えばやっぱりFF7だろうなぁ
FF7一本でセガは終焉真っ逆さまになってプレステが飛躍的に爆売れ、FFが海外で爆発的ヒットの流れを作った

41 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:20:02 ID:hjcB0Mtua.net
>>1
ぶっちゃけ、GTA5もRDR2もラスアスも、
ゲームの発展にはほとんど寄与してないよ

42 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:20:10 ID:PyRTpk9R0.net
だな任天堂帝国の崩壊もFF7から始まった

43 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:31:51.74 ID:ZG8rIGZ50.net
FF7FF11FF13でええなw

44 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:34:48.67 ID:RTAKpdudp.net
ジョジョASB デススト ラスアス2な

45 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:41:02.66 ID:jeHAD9o70.net
DOOM
Diablo
Civ
TES
かな

46 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:43:48.25 ID:VXcJFC+QM.net
>>41
ゼルダは貢献したて言いたいんだろ?

47 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:44:22.50 ID:2p5WunNs0.net
PUBG

48 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:45:10.03 ID:w8qe668fd.net
スーパーマリオ、FF7、ランス

49 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:46:27.82 ID:VXcJFC+QM.net
奇形コントローラーを振り回す宮本茂「このコントローラーを振るとヨッシーが跳ねたりして凄く楽しいの!革命だよ!おで天才!」
マスターチーフが宮本の頭にゲンコツをして、コントローラーを取り上げ地面に叩きつけ破壊する
怯える宮本茂「うわ〜ん!マスチーがまたいじめたよ!新しい革命起こすのにいじめたよ!」

50 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:48:39.56 ID:QIljeKiia.net
もちろんデススト、FF7R、ラスアス2だよね

51 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:48:47.32 ID:VXcJFC+QM.net
TITANRTXを振り回す宮本茂「これなんだかわかるか?ああああああああああ!?雑魚共が!ゲームよりもこっちのほうがスカッとするわ!」

52 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:52:10.09 ID:0oaHAPxa0.net
これは間違いなくパックマン、ドンキーコング、テトリス辺りじゃないの?

53 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:56:52.90 ID:sGJJSyILd.net
ラスアス2も入れていいか

業界が完全にポリコレに屈したという分かりやすい指標になったね

54 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:59:54.12 ID:HwjGyDFd0.net
テトリス
インベーダー
スーパーマリオブラザーズ

55 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:13:04.70 ID:vbZBE9F10.net
スーパーマリオ
バーチャファイター

と、あと1つ

56 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:17:53.85 ID:3AITbxkW0.net
>>1
その3つはどれも無いな
最近過ぎて歴史を変えたというほど影響が無い

「このゲームが出たから、
それ以降のゲームの多くはそのシステム/流れを後追いした」みたいな
ゲームじゃないと歴史を変えたとは言えんと思うぞ

だからこそ結局ファミコンとかPC初期とか
そっちのゲームが歴史的に重要という意味で
選ばれるんだし

57 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:17:59.66 ID:QaGcD5Wd0.net
PUBG

58 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:21:21 ID:ZtovQK2t0.net
>>56
最近だとマイクラはその後に影響与えてるから入るかね。

59 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:21:40 ID:3CjaNkBA0.net
大衆にゲームを認知させたと言う事でテトリスかな

60 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:26:13.10 ID:T8PqagTpp.net
ウィザードリィ
バーチャファイター
あと一つは何だろうなぁ

61 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:33:49.59 ID:8KahqgOZ0.net
覚えておきな。歴史ってのは、とんだアバズレだぜ。

62 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:43:21 ID:pYTi45hB0.net
一昔前からげゲーム業界のトレンドはあまり大きく変わってないから最近のソフトでは皆無だろ

GTA5とかRDR2とかはこれまであったオープンワールドやシネマティックなゲームを高レベルに発展させただけだから流れを変えるようなソフトじゃない

こと日本においてゲームビジュアルをシネマティックに大きく変化させたのはFF7やバイオハザードやメタルギアソリッド
集まって遊ぶ文化を広げたポケモンやモンハン
モーション入力の導入で体感ジャンルを大きく変更させたWiiスポーツやWiiFit
このあたりが業界に革命と呼ばれるほどの変化をもたらしたソフトじゃないかね

あとはそれぞれジャンルの始祖となるソフトとかね

63 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:22:10 ID:8pfr77my0.net
RDR2 デススト ラスアス2

64 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:26:56 ID:Jknnk4tq0.net
>>5
出来が良かった。それだけだよな。

65 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:31:27.41 ID:cxij3L+ra.net
FF7は以降のムービーゲーの流れを作った諸悪の根元とも言えるので、歴史を変えたのは間違いないな

66 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:59:28.15 ID:4V2oFGOI0.net
>>39
ソニー朝鮮人可哀想w

67 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:00:57.37 ID:EnzxGRyYd.net
インベーダー
マリオ
マイクラ

68 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:03:36.05 ID:kwryAd1Ra.net
マリオ64
時オカ
FF7

この三つでいいよ

69 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:17:15 ID:npsvlQey0.net
ラスアス2とか言ってる奴はゲハ臭くて堪らん

70 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:28:10.00 ID:8VSknAGo0.net
スーパーマリオブラザーズ
スーパーマリオ64

71 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:31:29.28 ID:chbEbZ+E0.net
>>44
ジョジョ、デススト、ラスアス2でしょ
歴史変えるどころか業界ねじ曲げそうだしな最後のは

72 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:39:03.31 ID:Knk/UyCz0.net
オープンワールドの長GTA、シングルFPSの発明ウルフェンシュタイン、アクションRPGの到達点ダークソウル

73 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:45:10.00 ID:jqS+NEGD0.net
コンピュータRPGの世代なら

第1世代 Wiz ウルティマ

第2世代 ダンジョンマスター
      (リアルタイム概念)

第3世代 ディアブロ
      (オンライン)

第4世代 オブリビオン
      (オープンワールド)

って線引きはある。
(実際は他にも作品はあるが広めた決定版って意味で)
この世にある全てのコンピュータRPGは必ず、この4つのどれかの発展形に属する。

ちなみに「JRPG」 は非常に特殊な進化で、
基本構造は第1世代のままで、時代に応じて第2〜4世代の要素を
誤魔化し誤魔化し取り入れてきたっていう手法で今まで来ている。

ただ現在はそのやり方が限界に達してるので
強制的な完全第4世代への移行を余儀なくされている事で、各社苦しんでる現状かな。      

74 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:24:16 ID:5SoZTHKPd.net
>>73
まあ人それぞれ考え方はあるわね

75 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:27:20 ID:H7d49qUmd.net
サイバーパンク
汚物島
バイオ8

とかで

76 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:27:20 ID:H7d49qUmd.net
サイバーパンク
汚物島
バイオ8

とかで

77 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:56:58.47 ID:sFDrnkWZd.net
マイクラはサンドボックスの集大成って感じで転機にはなんてない印象

78 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:03:46.72 ID:8L8pj9N+M.net
ポン、ウィザードリィ、ディアブロだな
次点でスーパーマリオとGTA3

79 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:07:50.43 ID:PCzzq5mGp.net
パワーモンガーの別機種版同士のクロスプレイには度肝抜かれた
FM-TOWNSとPC-9801とケーブルで繋いで対戦してた
10代のガキだったから本体両方揃えるのも大変だったが
同じゲーム2本買うのもキツかった思い出

80 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:36:58.22 ID:M9zxYhL20.net
バイオハザード
FF7
グランツーリスモ

海外がこの辺に刺激受けかつ技術の進歩で躍進したと思ってる

81 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:44:21.48 ID:8lYsHaeu0.net
>>77
マイクラはバトロワ誕生にも一枚噛んでるので
10本指どころか5本指に入る

82 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:19:48 ID:sFDrnkWZd.net
>>81
そうだったのか!
それは影響大きいね

83 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:20:38 ID:cxij3L+ra.net
>>80
バイオで一番評価高いバイオ4がゼルダ時オカの影響受けてるんですよ

84 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:34:54.06 ID:NbQ6E7ls0.net
>>73
オブリビオンはおかしい
モローウインドかダガーフォールじゃないと
あと現在の洋ゲーRPGの主流になってるRTS風味RPGの
バルダーズゲートが無いのもおかしいな
オープンワールドRPGなんて殆ど数ない傍流だし今はこっちのが主流でしょ
あとローグ系も入れてないのはおかしい

今の欧米RPGを見る限り純ファンタジーオープンワールドは皆撤退して
バルダーズゲートの亜流かローグ系作ってるかFPSRPG作ってる
ようにしか見えないが

85 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:36:03.31 ID:NbQ6E7ls0.net
マイクラ挙げるんだったらその元ネタのドワーフフォートレスの影響のが
大きいような気がするが
売れたかどうかはともかくとして

86 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:36:22.70 ID:wKJx89XUM.net
doom
starcraft
個人的にはdiablo推したいがやっぱマイクラが入るのかな

87 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:37:42.20 ID:SH65kraC0.net
>>5
マリオ、インベーダー以前にゲームがなかったと思ってる方ですか?

88 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:44:50 ID:NbQ6E7ls0.net
3大って難しいね
スペースウォー ポン インベーダー パックマン スーパーマリオあたりが
1つでもなければ今のゲーム業界自体が存在しなかったという意味では
その辺だと思うけどね

89 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:09:26.30 ID:NbQ6E7ls0.net
あとはそれぞれの元祖的存在(最初に知名度を出した)かな
シューティング・・・スペースウォー
ストラテジー・・・スタートレック
アクション・・・ポン
パズル・・・ブロック崩し
アクションアドベンチャー(ゼルダとかアサクリのジャンル)・・・アドベンチャー
RPG・・・ダンジョンクエスト1−3もしくはビーニースアップルマナー
プラットフォーム・・・スーパーマリオかドンキーコング
FPS・・・doom
対戦格闘・・・スト2
ソシャゲ・・・怪盗ロワイヤル
ガチャソシャゲ・・・パズドラ
この辺じゃね
あとは「凄い売れた」を重視するならマイクラ、テトリスとか

90 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:12:10.19 ID:tCTFZazzH.net
>>84
RPGに関して少なくとも日本人ゲーマーの視点では
>>73でだいたい合ってると思うぞ
細かく言えばキリないが

91 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:20:38.01 ID:NbQ6E7ls0.net
>>90
日本人ゲーマーなら当時を生きてればというかPCゲーム板にいれば
オブリビオンはモローウインドの後継作扱いだった
当時はバルダーズゲート、オブリビオン、ディアブロ2で
どれが最強か3大RPGバトルとかしてた
CSで考えるならオブリビオンもディアブロも空気だったからありえない
日本人的視点なら
ハイドライド(ザナドゥ)⇒ドラクエ⇒FF⇒テイルズ⇒ゼノブレイド
あたりじゃねーの?
ゲハでも全てのRPGの始祖はドラクエだと本気で思ってる奴たくさんいるくらいだし

92 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:27:27.69 ID:NbQ6E7ls0.net
なぜTESの中でオブリビオンが特別扱いなの?
そもそもオープンワールド作った⇒ダガーフォール
売れてTESを広めて日本にも入ってきた⇒モローウインド
日本のCSでもそこそこ売れて知る奴も出てきた⇒スカイリム
だからなあ
いやオブリビオンはいいゲームだけで大好きだったけどエポックメーキングな
ゲームだったかというとそれは違うと思う

93 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:32:29.07 ID:NbQ6E7ls0.net
あとローグライクゲームを知らない日本人RPGゲーマーなんかいないんじゃないか?
トルネコやシレンくらいやったことあるだろ
今だって順ファンタジーオープンワールドRPGなんかより余程息してるぞ

94 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:33:56.87 ID:m7ewVSAJM.net
アケだと、ゼビウス、ストツー、ビーマニかな

95 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:41:20.36 ID:suva3CCC0.net
ゲームだと
セネト(古代エジプトのボードゲーム、紀元前3500年頃)
チャトランガ(将棋やチェスの起源)
ダンジョンズ&ドラゴンズ(テーブルトークRPG)
になるか
ここまでくるとゲームの歴史そのものだな

96 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:49:46.80 ID:q5AW2e0U0.net
>>56
>「このゲームが出たから、
>それ以降のゲームの多くはそのシステム/流れを後追いした」みたいな
>ゲームじゃないと歴史を変えたとは言えんと思うぞ


その意味ではフロムゲーが入らないのはおかしいんだよね
世界中の開発会社に影響を与えて「ソウルライク」なる言葉まで生み出したけど
>>1 みたいなニワカゲーマーは知らんのやね

97 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:53:09.10 ID:4HnHA9AA0.net
なんも変わってないような
てか似たようなソフトあげて何がしたいのかと

98 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:59:34.79 ID:4IOngnba0.net
個人的にはファンタシースターオンラインも入ると思うわ
アレがなかったらモンハン無かったんじゃない?・・・言い過ぎか?

99 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:08:29 ID:lgmKLJnO0.net
>>73
リアルタイムの概念自体はダンジョンマスターよりハイドライドの方が早い。

100 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:09:15.90 ID:SB6/bwk3p.net
日本ならデススト、ASB、DQ9辺りかな?

101 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:18:24.81 ID:lgmKLJnO0.net
>>73
よく考えたら、オープンワールドもハイドライドの方が先。

102 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:32:37.65 ID:jqS+NEGD0.net
>>99
いわゆるリアルタイム系と
日本独自の発展をしたARPGの系譜は概念自体別物だと思う

103 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 23:31:18.87 ID:lgmKLJnO0.net
>>102
具体的に何が違うの?

104 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:42:38.80 ID:Pozh9cLE0.net
略称が全部きもい

105 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:49:02 ID:+6EeiCkL0.net
マリオ、スト2、DIABLO

総レス数 105
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200