2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビもVaioも思い出してみよう。 高精細だのスペックだの言ってどうなったのかな?

1 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 21:41:58 ID:LV13Iz5ZpNIKU.net
なんで同じ事を繰り返してるのかな?

無能なのかな?

2 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 21:44:49 ID:9EHxF3OP0NIKU.net
Vaioが高性能だったことって、あったか?
当時、他に比較対象がなかったUシリーズくらいしかピンとこないが。

3 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 21:54:41.83 ID:LV13Iz5ZpNIKU.net
VAIOシリーズの出荷台数は、1999年度に約140万台、2004年度に330万台、2009年度に680万台と徐々に増加し、過去最高となった2010年度は870万台となった[12]。ただしこれは、他の大手PCメーカーと比較すると出荷台数は圧倒的に少なく、2010年の最高台数で比較しても、法人市場でデスクトップPCのシェアを握るレノボやヒューレット・パッカードなどの世界的大手メーカーの1/6程度とされる[5]。

2009年にはVAIOブランドを活かし、新興国市場向けに低価格のネットブックを投入するなど、2000年代後半には個性よりも出荷ボリュームを増やす戦略を進めたが、単にブランド力を失墜させる結果に終わった。2011年度には新興国市場での拡大を見込んで1,000万台の出荷を目指したものの840万台に留まり、大幅な減収減益となった。その後も出荷台数の減少は止まらず、2013年度の年間見通しは580万台であり、低価格モデルが増えていたこともあってVAIO事業は赤字が続いており、ソニー本体の経営に影響を及ぼしていた[12]。




間違いなくPS5の辿る道で笑うwwwwwwwwwwww

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200