2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋ゲー「ブス入れなきゃ…黒人入れなきゃ…障害者入れなきゃ…同性愛者入れなきゃ…」

1 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:08:25.02 ID:XDBfm9Bz0NIKU.net
かわいそう

2 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:11:13.65 ID:pNUeLL9O0NIKU.net
アサクリは現代編にポリコレ詰め込んで回避してたな

3 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:12:39.55 ID:YDp7CQ8D0NIKU.net
創作物に無理やりねじ込むのはなんか違うんだよなぁ
そういうことじゃないだろっていう

4 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:12:46.68 ID:VaY5EhZI0NIKU.net
面白さには1ミリも影響しないから自由にしてください
だからかわいそうとは思わない
和ゲーも配慮が求められるはずだからね?

5 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:12:54.31 ID:wsO4jbeH0NIKU.net
和ゲーの美少女とどっちがひどいん

6 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:15:22.90 ID:T5/tnmIO0NIKU.net
>>5
購買層の需要に対して入れるのが美少女
非購買層の横槍に対して入れさせられるのがポリコレ四天王

7 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:15:29.94 ID:fRaPCqnI0NIKU.net
洋ゲー終わってんな

Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/
【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/


【速報】EPICでARKが現在無料だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591887773/

洋ゲーはマジで買うと損だな
しかも古いのじゃなくて新作のARKらしい
このARK、PSストアだと7000円以上すんだな
洋ゲーは無料配布が当たり前になってきた

8 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:17:13.69 ID:Sxl8M+DmdNIKU.net
オカマで障害者のブスの黒人主人公がポピュラーになる

9 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:17:26.91 ID:FiDnKoJS0NIKU.net
つーても相手してる連中って色々枯れた奴等って印象でもあるしなぁ。
武器が無いから武器になる連中を装備してる見たいな

10 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:18:13.17 ID:6Ur8WYZ9pNIKU.net
あいつらそろそろ主役が白人なのはおかしいとかまで言い始めるぞ

11 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:18:34.54 ID:6WQlSEDQ0NIKU.net
>>6
スパイダーマンのユリが微妙にブサイクで困る

12 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:18:40.55 ID:brymO9EmrNIKU.net
ARKが新作とか笑かすなよ

13 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:21:04.20 ID:MAb9+GpKMNIKU.net
>>2


14 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:21:52.41 ID:QMHQ42iIaNIKU.net
今のあちらの現状見るとスレタイみたいな思考になってる可能性は高いね
少し可哀想

15 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:22:56.98 ID:iIpTpxC80NIKU.net
プレイヤーキャラを白、黒、女と複数選択できるようにしておけばいいだけ
ベアナックルやクレイジータクシーなど20〜30年前のセガでさえやっていたこと

16 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:23:36.27 ID:tWoYwtR10NIKU.net
オーバーウォッチはブスというブスがいないのが救い
APEXとかひどいな

17 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:23:54.41 ID:G8ErR9pwMNIKU.net
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

18 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:24:15.68 ID:V8uI2T/l0NIKU.net
日本は作るの遅いだけで後二〜三年したらポリコレ要素だらけになるぞ

19 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:25:50.19 ID:6kGLUF7r0NIKU.net
Hannah Hoekstraがアーロイになってるのを見るに
センスの問題じゃなくわざとブサイクにしてるからな

もうあっちはCGで美女は作れないだろ

20 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:28:01.40 ID:J5rAqToq0NIKU.net
ズートピアみたいに人間出すの止めたら解決

21 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:29:31.13 ID:o39Ax6/RdNIKU.net
そもそも入れずに好きなもの作って叩かれる位の方が良いんじゃね

22 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:30:53.26 ID:MAb9+GpKMNIKU.net
LGBTって表現の自由とどう折り合いをつけたいのか分からんのと
どう見てもフェミニストが自分らを大きく見せるために他をくっ付けて一番声を荒げてるようにしか見えないんだよな

LGBT自体は、自分達に理解さえあればよくて、
フェミニストみたいに暴れて表現内容に割り入りたい訳じゃなく、そっとしといて欲しいんじゃないかなと思うんだわ

23 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:31:38.76 ID:z9Manw96dNIKU.net
もうキャラを自分で作っていくゲームだけでいいよ
愛着のわかないキャラを操作する方が苦痛で仕方ない

24 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:31:38.82 ID:vGv515HNMNIKU.net
人間を出さないか
キャラメイクで全ての人種に対応するか
パワーアーマーなりマスクなり常時付けさせて人種を特定される要素を無くせば良いだけじゃね

25 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:32:41.48 ID:rzZYAFVfaNIKU.net
>>20
PETA「動物虐待!動物の性的搾取!」

26 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:32:51.08 ID:o42RYIPg0NIKU.net
もう作るの辞めちまえ、文句言ってた人は居なくなるぞ

27 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:33:00.82 ID:U3VKfA590NIKU.net
同調圧力が酷いからなあ
暴徒に家族殺されたり家燃やされてでも好きにやるってやつはいないだろ

28 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:34:39 ID:oJ5vhmGJ0NIKU.net
>>5
なぜ比べられると思うのか

29 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:35:18 ID:ro1aUy/baNIKU.net
>>22
俺はLGBTの者だけど
例えばギャルゲーとかなら最低一人は男と
結ばれるルートを作ってほしいと思ってる
これくらいなら謙虚なもんだろ

30 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:35:26 ID:DEut4kBf0NIKU.net
美少女が暴れる和ゲーとかもキモオタの妄想見せつけられてるみたいでこっちの方がきしょい
ポリコレ要素を入れるのはアリ

31 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:36:45.02 ID:UcDVoGcP0NIKU.net
>>25
うるせい博物館作ってる癖に!

32 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:36:55.08 ID:ro1aUy/baNIKU.net
あとRPGなら街に一人はLGBTのカップルが
いるとか
とにかくLGBTが当たり前のように存在する
世界であってほしいな

33 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:38:00.37 ID:J4wpY81UrNIKU.net
>>29
BLゲーやってればいいじゃんw

34 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:38:19.12 ID:h8hddRRXdNIKU.net
ゲームと現実の区別がつかなくなってるね

35 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:38:29.63 ID:VbwCyoir0NIKU.net
自由なんだから他人に文句言わずに自分らで好きなだけホモゲー作ってればいいのにそりゃダメなんですかね

36 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:39:31.61 ID:BFZMxrXjaNIKU.net
>>2
アサクリの現代編ポリコレのつもりならたいしたもんだけどな
女主人公が擁護出来ないくらいクズ過ぎて

37 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:40:16.51 ID:6kGLUF7r0NIKU.net
>>20
ポリコレはメスケモの人権も守ります!
https://i.imgur.com/nesSnqA.jpg
https://i.imgur.com/JfxFrje.jpg
https://i.imgur.com/UcBnuTb.jpg

38 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:40:48.37 ID:PrOYndnwpNIKU.net
>>35
それな

買わないやつは客じゃないんだから
関係なくね?
別にホモゲーをストアに並べるなとは言ってないで
本来済む話だわな

39 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:40:51.54 ID:e8MideyNMNIKU.net
創作物内で物語上全く関係のないアレもこれも一定数導入して「はい、理想の世界」てやられた所でそれが原因で現実ギスギスし出したら逆効果だな
要するに持ち込む奴の自慰行為

40 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:40:57.61 ID:h8hddRRXdNIKU.net
LGBTでメーカー作ってLGBTメインのゲーム出すのが1番だろうにね
騒いで圧力かけたり既存の作品にねじ込もうとするのが実に朝鮮メンタルで気持ち悪い

41 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:41:38.85 ID:jkK4ATRadNIKU.net
>>29
男と恋愛するのになんでギャルゲー買うんだ

42 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:42:15.68 ID:ETJN1NfodNIKU.net
欧米ではアファーマティブアクションって
到底理解できない事が平然と行われているって事を
日本人は知らなければならない

43 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:43:05.35 ID:8ADLVLerdNIKU.net
>>32
てめーは自身が異端だって自覚しろ
少数派は存在が認められてるだけで感謝すべきだ

44 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:43:22.38 ID:BN9oS0CqdNIKU.net
>>32
そもそも街に一人もカップルがいないパターンも多いのに贅沢過ぎるわ

45 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:45:03.51 ID:NX5Hky+j0NIKU.net
近代以前のヨーロッパを舞台にしてリアリティを追求した場合、障害者や同性愛者はかなりヒドい目にあうと思うんですけど

46 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:46:02.50 ID:YDp7CQ8D0NIKU.net
>>40
まあ日本でも原爆Tだの天皇の写真やいた云々で圧力かけたりで「朝鮮メンタル」とやらを発揮してるけどね

47 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:46:41.94 ID:jPyUnmyHdNIKU.net
>>3
ホントこれ
創作者の自由にやらせてやれよ、その結果ポリコレ寄りになるのも自由だし

美術品とかもポリコレ被害に遭ってるのかな?

48 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:46:46.01 ID:2Eh2IpEdMNIKU.net
元から棲み分けが出来ていた事に対して
強引に一般化しようとするな

49 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:48:03.22 ID:YDp7CQ8D0NIKU.net
>>43
まあ存在が認められるってことは作品内に普通にLGBTが出てくるってことだけどな

50 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:48:09.99 ID:Hzs8leSpKNIKU.net
「居て当然。蔑まないで」には一切異論はないんだけどね
「オイシイ役を独占させなければならない」じゃ同調されないよね

51 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:48:46.14 ID:srW65idm0NIKU.net
現実問題
ブサイクに生きている価値はない

52 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:48:46.78 ID:vGv515HNMNIKU.net
>>45
歴史モノのドラマでいるはずの無い黒人キャラとか出してる奴あった気がするから普通にねじ込んで来るぞ

53 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:48:49.44 ID:YxfGnody0NIKU.net
こうなってくると次のFFは白人の美男美女だけみたいな感じじゃなくなるだろうから少しは期待できるんかな

54 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:49:06.47 ID:ycSWN1430NIKU.net
イスラム教徒とユダヤ教徒とヴィーガンと地球平面説論者とインテリジェンスデザイン派を入れたうえで
ついでに中国市場向けに中国人も入れて障害者を入れる場合は目鼻口耳舌手足精神知能とバランス良く配置しないとダメだぞ
もちろん全員悪役や無能にしちゃいけない

55 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:50:46.87 ID:V89OQpJspNIKU.net
お姉ちゃんばら

56 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:50:47.96 ID:jmp3QvnYaNIKU.net
>>35
ホモは低能しかおらんからゲームなんて作れないんだよ
だから異性愛者が作るゲームに寄生するしかない

57 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:51:01.15 ID:qzuNV83l0NIKU.net
映画ならスポンサーとの兼ね合いでLGBTに配慮するのは分かるが
自社の資金で作るゲームなら関係無くない?

58 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:51:09.97 ID:YDp7CQ8D0NIKU.net
黒人の主人公がいない、LGBTが出てこない、ブサイクが主人公になれないことが
不自然じゃないかという指摘はある意味正論でもあるんだけどさ
最近はそう言うのが意識されて猫も杓子も意識的にそう言うのをねじ込もうやろうとしてる空気がある
それもそれで過剰だからな

59 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:51:47.07 ID:cgOrPlaTaNIKU.net
つまり全員ケモキャラにすれば丸く納まるということ

60 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:52:47.66 ID:S/+634kF0NIKU.net
フォトリアルによる弊害

61 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:53:09.56 ID:TtKpb7OK0NIKU.net
>>37
これは酷いよな
考えが歪んでるわ

62 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:53:34.75 ID:s+9PKwADaNIKU.net
全員人外でいいな、と思ったけど
ダークエルフにイチャモンつけてきてるからな
もう@でいいよキャラなんて

63 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:53:48.12 ID:zinBsQdddNIKU.net
ゲームというか創作においての足枷になってるのが一番ゴミ
ディレクターやシナリオライターが本当に出したくて出したならわかるが、でできて面白くなったゲームが特に思い付かないんだが

特にゲームやっててブスみたくないから、現実世界と家の鏡でみんな満足だろ

64 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:53:51.00 ID:BN9oS0CqdNIKU.net
つかさあ
今度は逆に美人やイケメンを主人公に設定できなくなるんだろ?
それこそ差別じゃね

65 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:55:03.34 ID:6kGLUF7r0NIKU.net
>>54
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教を入れないとか宗教弾圧かな?

調べたらこれ「インテリジェント・デザイン説」を
公教育に持ち込むことを批判するために創始したパロディ宗教だったわ

66 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:56:54.24 ID:KerrueFidNIKU.net
黒人入れなきゃ差別の意味がわからねえ
てめえで黒人ゲー作ってろやボケ

67 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:58:03.59 ID:Vd5jwYkT0NIKU.net
違うよ
ポリコレ配慮できてる俺もすげぇええええええ454545
って感じでポリコレオナニーしてるだけやで

68 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:58:34.70 ID:YmR54tRV0NIKU.net
ホストがボロクソに叩かれるからな

69 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:58:58.07 ID:tWoYwtR10NIKU.net
>>51
俺もまぁブサイクだけど
ブスは嫌いだね

70 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:59:29.86 ID:lXMiCm07aNIKU.net
LGBT向けゲームみたいに黒人向けゲームが必要な時代

71 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:59:37.91 ID:mBuF3DWgHNIKU.net
ダークエルフ禁止は衝撃的だった
俺がやってるカードゲームは「黒のカードを破壊する」という白のカードが禁止カードになった

72 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:59:45.40 ID:SpzWbT/R0NIKU.net
実在のモデルありですら不細工にしてるから好みなんやろ

73 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:59:57.67 ID:vhR+Thm8rNIKU.net
>>1
現実見ろよ

74 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:00:22.38 ID:6kGLUF7r0NIKU.net
アフリカが舞台のゲーム作ったら
敵が黒人なのは差別だ!って怒ってたって話だからなー・・・
(もちろん自分も味方も黒人)

出しても出さなくても厄介

75 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:01:16.48 ID:qeoRWOwV0NIKU.net
まあこうなったのは散々差別してきた白人のせいだけどな
因果応報よ

76 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:01:28.75 ID:VUrSW5wU0NIKU.net
横槍いれるよりも自分たちで黒人主人公のゲーム作ればいいのに

77 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:01:51.24 ID:tWoYwtR10NIKU.net
>>74
バイオハザード5か?

78 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:04:41.57 ID:iahqBRYz0NIKU.net
ブスが自ら嫌われる行為やって更に醜態晒してく流れ

79 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:04:42.25 ID:DEut4kBf0NIKU.net
美少女が暴れる和ゲーとかもキモオタの妄想見せつけられてるみたいでこっちの方がきしょい
ポリコレ要素を入れるのはアリ

80 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:05:13.95 ID:Z38CyTDr0NIKU.net
>>5
和ゲーの萌え美少女は金になるから童貞ユーザーの足元を見て入れてるだけ
洋ゲーの黒人は義務なんだよ。企業の評価に関わってくるから

81 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:05:49.27 ID:FatePmKL0NIKU.net
障害者雇わないと会社の税金高くするぞって脅してくる日本政府みたいなもんだな

82 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:05:50.82 ID:gfKlsyeC0NIKU.net
日本にスタジオごと引っ越してこりゃいいのに

83 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:06:38.60 ID:khSpge4udNIKU.net
ブスと黒人はアメリカ舞台ならほっといても普通に混じるだろうけど同性愛者はなあ
海外ドラマも必要もないのに絶対一組以上出してわざわざ同性愛者アピールさせるのほんときらい

84 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:07:33.27 ID:I4virXpB0NIKU.net
黒人やポリコレ配慮はいいが、当人たちは本当にこれで満足するのか?
変に触れて配慮され過ぎで、なんかかえってバカにされてるような気はしないのかな
言い方は悪いが鬼ごっこにおけるままっこみたいなもんだろう

85 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:08:46.21 ID:ycSWN1430NIKU.net
>>59
全員ケモキャラだとロボット萌え・鉱物萌え・植物萌え連合から
訴訟沙汰にされた挙句発禁処分になりそう
下手を打てば同じ動物界の魚類萌え・昆虫萌え・軟体生物萌え辺りすら敵に回りかねない

>>65
インテリジェン「ト」が正しかったわ
すまんな

86 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:08:54.45 ID:k+jQsRO7aNIKU.net
>>15
これな、今後主人公はエディットタイプを主流にすれば問題ない。

87 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:09:13.46 ID:OTEU7sn00NIKU.net
スカイリムは最初女キャラあんなブスじゃなかったらしいな どっかの馬鹿が批判しまくって
ああなったらしい

88 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:09:33.37 ID:O1DRV1lF0NIKU.net
すっごい気持ち悪いゲームになりそう

89 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:10:14.29 ID:i2/4ecmq0NIKU.net
和ゲーはポリコレには屈しないで欲しい

90 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:10:35.11 ID:PpC9zM/z0NIKU.net
普段、和ゲーをああだこうだと批判しまくってる洋ゲー厨はダンマリか

91 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:11:49.90 ID:QXEg4hjOaNIKU.net
ゼルダもポリコレでブスになってたな

92 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:14:38 ID:YDp7CQ8D0NIKU.net
>>87
海外はリアリティ志向だからってのもありそう

93 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:17:10 ID:yNfQ5Yn5HNIKU.net
2B、ティファ、エアリス、リース、アンジェラ
スクエニ最強説
任天堂もアクアネキやエガみたいなゴリラですらちょっとかわいい

94 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:18:05 ID:JlfjI3IBFNIKU.net
ブス黒人で同性愛者しかも障害者のキ共通キャラを作って、マップの片隅に配置すればOK

95 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:18:44 ID:6kGLUF7r0NIKU.net
>>92
リアリティ志向ならアーロイのモデルを忠実に再現しろよ

96 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:20:34 ID:IrNyLZTK0NIKU.net
インド映画でアーリア人はヒンディー語圏の映画に出て
ドラヴィダ人はタミル語圏の映画に出てるように
アメリカでも黒人州作ってそこに製作者登場人物オールブラックの黒人のためのゲーム会社を作ったらいいんじゃね?

97 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:20:39 ID:/v/ZRGvMdNIKU.net
>>91
モブはブスだしリンクは女装するしカマ大工も出てくるしこう見るとポリコレ対策はしっかりしてたな

98 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:21:27.11 ID:eu3AnTSb0NIKU.net
劣等民族日本人を起用するゲームが流行るんじゃない?
日本人起用するだけで立場の弱い人への配慮ってことになるだろうし
黒人、ブス、LGBT、日本人みたいな並びで

99 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:21:47.02 ID:fDi6djyZ0NIKU.net
ポリコレって誰が流行らせたの?

100 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:22:14.83 ID:j16T/jfi0NIKU.net
>>94
それ業界の共通資産にして誰でも使えるようにすればいいじゃん

101 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:24:48.87 ID:fIdN473uaNIKU.net
実際どうでもいい
アミダくじで決めて

102 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:25:58.14 ID:tXJxY4qDaNIKU.net
洋ゲーはFOしかやらないがFOに美人や美少女は求めてないから好きにしたらいいさ
和ゲーとスマホゲーに首突っ込んで来なけりゃ何でもいいよ

103 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:28:03.33 ID:60NMSrIu0NIKU.net
「この作品は、異なる信仰、信条を持った人々からなる様々な文化的背景を持つチームにより製作されました」

104 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:28:28.23 ID:HkbbS0tC0NIKU.net
>>32
RPGなんていうのは脳内補正して楽しめるようにならなきゃ
見聞きするんじゃない
感じるんだ
ほらいたるところにいるアイツらはLGBTなんだ
同じゲームの同じ街でも別のユーザーの街にいる女性はみんな処女でウンコもしなかったりする

105 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:29:51.37 ID:xmAAcBpyaNIKU.net
>>99
女ガーから始まり同性愛者ガーになりクロンボガーになったって印象

106 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:33:58.51 ID:cflKJLt+MNIKU.net
>>46
何言ってんだこいつ?
ああ、そうかお前チョンかw死んでよw

107 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:34:45.67 ID:P9VIJWm6rNIKU.net
俺囲碁派だけど将棋ゲームに囲碁モード入れて欲しい

108 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:35:24.50 ID:oyqmun1E0NIKU.net
>>107
将棋の駒で囲碁やるのか

109 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:35:49.89 ID:6+bpR/YyrNIKU.net
ザ・コーブの頃と何も変わってないな、西洋人は

110 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:36:07.14 ID:UlNZFeQCpNIKU.net
>>40
app storeでLGBT ゲームで検索したら既に幾つかガチムチがいっぱい出て来そうなゲームがあったw

111 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:36:30.59 ID:VK9LwrI10NIKU.net
>>33
これだよな
薔薇族なり野獣先輩なりで楽しめばいいのに
なんで他人の嗜好物に自分の性癖を混ぜたがるんだろうな

112 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:36:53.71 ID:oyqmun1E0NIKU.net
超兄貴とかその手の先駆けなのかな

113 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:39:49.23 ID:zHCgfrmopNIKU.net
そのうちAVまでブスや黒人が入ってないのはおかしい!必ず入れろ!とかなりませんように

114 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:45:41.07 ID:cgOrPlaTaNIKU.net
>>87
子供の顔がみんなジャガイモなのもどこかのアホが横やり入れたせいなのか…

115 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:48:03.77 ID:GHUYmPIzdNIKU.net
ところで本家IGNのロゴが正にレインボー🌈に変わってたんだがお前ら気付いた?

116 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:48:47.36 ID:JejYAHnb0NIKU.net
ラスアス2は冒頭とラストだけ動画サイトで見て
あと補足でネタバレ解説読めば

物語自体は全然悪くない、ただし1への想い入れなしで

「一番怖いのは人間」「復讐とは」そこらによくあるテーマに
余計な物を入れ過ぎた
吹き替えの声優さんたちの演技は見事だぞ

117 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:55:40.79 ID:WvP+gcM60NIKU.net
和ゲー「キモオタに媚びなきゃ…」

118 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:02:06.71 ID:6ZgaByddMNIKU.net
ブサイクのほうがマジョリティだろ
マイノリティな美人イケメンを差別するな

119 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:02:31.02 ID:rm8E202K0NIKU.net
>>105
そして真面目にやってるそういう人たちにとっては甚だ迷惑ってのがね

120 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:08:59.36 ID:zlNS4LtQ0NIKU.net
なんでゲームにリアル要素入れないといけないんですかねぇ…
フィクションじゃないんですか?

121 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:10:29.78 ID:M673wISl0NIKU.net
そもそもそんな闇深系リアリティはラスアス1で既にやってるし続編でやる内容でもない、

122 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:10:59.75 ID:ZvzI90V30NIKU.net
(´・ω・`)ポリコレ云々は共産主義者が隠れ蓑でやっているって話はよく聞く
(´・ω・`)既存の文化の支配と破壊って所で一貫しているな

123 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:14:26.24 ID:wtlIQm0N0NIKU.net
ボダランは共産主義者

124 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:16:31.94 ID:r/QOOlbk0NIKU.net
海外の映画やドラマでは何年も前からやってたけどセカイセカイした結果日本のゲーム業界まで巻き込まれるとはね

125 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:16:56.13 ID:xQ9qXSGAMNIKU.net
バレットは不細工で黒人で障害者(腕が無い)

126 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:17:16.72 ID:I8oI9YiU0NIKU.net
ホライゾンの主人公変えて?🥺

127 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:22:36.19 ID:RDqUE6hk0NIKU.net
まあコロンブス像などが各地で破壊されてるのは悪いことではない
元々奴隷商人だったわけだし
歴史の再認識運動だと思えばよいんだよ
白人どもをこらしめる運動は大歓迎だ

128 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:24:57.38 ID:+qbc+wQl0NIKU.net
【ゲーム】PS4ゲームの「The Last of Us Part II」が大炎上 / 購入者が激怒した3つの理由「見たくないものを見せられた」★2 [しじみ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593330492/

129 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:29:26.64 ID:nqxRx7D30NIKU.net
白黒で潰し合ってる分、アジア人は気楽なもんだ

130 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:29:51.91 ID:F6BXVq2zrNIKU.net
和ゲーはどうするんだろうな、特に日本だけじゃなく世界でも販売するソフト

♯FEのSwitch版は規制があったりと影響の片鱗が見え隠れするけど

131 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:31:53.10 ID:W6rXLhYJdNIKU.net
ゼノブレDEはそういう規制はないよ

132 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:32:37.43 ID:eVwOlQBraNIKU.net
オーバーウォッチのトレーサーとか
後出しでレズにしてて笑える

133 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:33:46.26 ID:IUnWQ128MNIKU.net
APEXのオクタンは障害者枠?
ジブラルタルはホモらしいね

134 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:34:17.26 ID:nqxRx7D30NIKU.net
MGSVはポリコレが激化するギリギリで出せたな

135 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:35:32.15 ID:O0KXJ3if0NIKU.net
主人公に全部請け負わせてFPSにすれば解決

136 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:37:33.12 ID:eVwOlQBraNIKU.net
KOFのアメリカチームとか
時代を先取りしぎたな…

137 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:38:35.60 ID:7cJLR9fRrNIKU.net
表現の自由バリアで戦っていけ

138 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:38:38.99 ID:6kGLUF7r0NIKU.net
むしろ#FEみたいに日本版を先に出すことで
海外規制を避けてくれる方がいいけどな
最近の和ゲーは初動の数字に拘って世界同時発売
とかやるから規制も世界共通を満たすラインに流されてる

再輸入版が海外規制準拠なのは仕方ないというか当然だろう

139 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:38:40.42 ID:Doauv1mtaNIKU.net
海外の同調圧力は日本の比じゃない

140 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:38:53.28 ID:XIjDUZbf0NIKU.net
ドラマの主役が美男美女ばかりなのは、差別だ。ルッキズムだ。

141 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:40:12.11 ID:mqYG7Sh9dNIKU.net
まあ、アサクリは男だろうが女だろうがブサイクだろうが平等に容赦なく撲殺していくからまだ好感が持てる

142 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:40:25.36 ID:F6BXVq2zrNIKU.net
>>138
なおSwitch版は日本版でも見事に規制版がベースな模様

143 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:41:47.49 ID:dOSgLMjSKNIKU.net
ていうか白人なにやってんの?立場弱くね?白人ww

144 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:42:12.99 ID:y/s4YB050NIKU.net
和ゲーもラスアス2に見習おう
有名人俳優、アイドルを使ってフォトリアルのゼノブレイド3だそう
腹切った内臓どゔぁー、いぬ噛み付いてきた魔法ボウッ丸焼きにして食った
リアルコミカルファンタジーを目指そう

145 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:43:26.00 ID:Mx7ekQrG0NIKU.net
ミラーズエッジは早すぎたんだ

146 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:44:49.38 ID:575bYAhk0NIKU.net
日本の女はブスに厳しい
日本の女は「女は顔」だと思ってるからな

147 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:45:39.78 ID:owX4XCXDdNIKU.net
>>8
きちーなw
FF16は、
オカマで障害持っててブスの黒人
男で障害持っててブスの黒人
女で障害持っててブスの黒人
から主人公選択か

148 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:47:45.38 ID:rb+k38cKpNIKU.net
>>37
はいはい杖は女性を蹂躙する男根の象徴男根の象徴

149 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:50:55.27 ID:y/s4YB050NIKU.net
https://i.imgur.com/aU7xA2l.jpg
いま和ゲーに求められてるのは、こういう変化だ

150 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:51:39.92 ID:MFYpgHKf0NIKU.net
>>32
などと意味不明な供述をしており

151 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:54:33.76 ID:bid0IsJg0NIKU.net
ラスアス2を心理学専攻の俺が推察
・アビーが筋肉質な一件
 これは実際の男性へのコンプレックスを示している
 女性の筋肉を盛り上がらせることで男性への支配欲を強調している
・凶器がゴルフクラブ
 これは明快
 ゴルフは長い間男性支配のスポーツで女子プロができたのはごく最近
 その男性支配のスポーツの道具で男性を撲殺することによって男性支配の終わりを示している
・複数人で押さえつけて撲殺
 これは誰かの意図による自己実現の象徴
 ようするに今までは多勢だったが多くの味方を得て今までの主人公を処刑する
 あくまでメインはストーリーではなく処刑であり前後の整合性より誰かの思想による処刑である
・復讐の中断
 製作者の意図として前述したとおり処刑は善である
 よって復讐は許されないということを物語で明確に表した
 これは承認欲求に基づくものであくまであなたの物語への承認を強制する組み立てである
・主人公の指飛ばし
 これは処刑が善である観点に立てば主人公にもその全を認めさせるための儀式のようなもの
 大多数の人に同意してほしいという願望の現れ

152 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:55:01.03 ID:IUnWQ128MNIKU.net
ff8の車椅子は衝撃だったな
主人公は皆美男美女だけど

153 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:55:25.92 ID:q5mNoJzspNIKU.net
>>32
んー、町でゲイカップルが並んでるのを見て家族と車の中で笑ってた

154 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:56:36.81 ID:NHSjqiyDaNIKU.net
もう全員黒人でいいよ
ドンパチやるのに人種とか関係無いしみんな黒人なら文句ないんだろ

155 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:56:46.17 ID:HVi5hT6CaNIKU.net
むしろアーティスト差別だよなと常々思う
マイノリティだからと言ってアーティストの自由を奪う権利はあるのか?

156 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:58:30 ID:zV5TTakPpNIKU.net
スターウォーズとかは完全にポリコレ

157 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:58:55 ID:bid0IsJg0NIKU.net
要するにノーマルの否定なんだよね
彼らからするとノーマルこそが敵その概念を破壊しないといけないという思想でやってる
ノーマルという思想を破壊するにも世の中はホモとレズだらけだと世界に訴えないといけない
世界人口の半分がLGBTになるまで彼らは叫ぶだろう

158 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:59:23 ID:T2gxZcgNMNIKU.net
>>155
まじこれ。嫌なら買うな、やるな、見るな。べつにマイノリティの人たちがいないからって気にしてないし、いるのも構わないけど、いなければならない、いないのは悪って風潮がもう許せない。

ほんと近いうちに消費者立ち上がるじゃねぇかな?

159 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:00:07 ID:BWm/gbpJ0NIKU.net
>>1
洋ゲー「だが豚は無理」

160 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:00:13 ID:T2gxZcgNMNIKU.net
スター・ウォーズは黒人とか関係なしに活躍してるけどね。ランド超好きだし。

161 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:02:35.46 ID:VbErHMeMaNIKU.net
>>152
ff8に車椅子のキャラいたっけ

162 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:02:49.43 ID:WqSRZbC20NIKU.net
最近のハリウッド映画とか、白人黒人アジア人まんべんなく入れてるよな

163 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:02:51.44 ID:BWm/gbpJ0NIKU.net
お前らみたいな
オタク系
幼女好きが一番気持ち悪いのに

164 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:04:09.47 ID:5pjsMaGE0NIKU.net
洋ゲーでもパッと見いいなって思うと大抵アメリカ以外の会社だしアメリカが別格に酷いだけだと思う

165 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:05:10 ID:WaI1jeAZ0NIKU.net
>>155
別に優遇しなくても法には裁かれないんだからアーティストの好きにしたらいいんだよ
現実問題上から金が降りてこないから仕方なく優遇してるだけで

166 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:05:47 ID:6kGLUF7r0NIKU.net
>>142
だからSwitch版は再輸入版だって話な

167 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:08:05.84 ID:WoGI6BjM0NIKU.net
>>32
こういう訳わからんやつがおるから世の中おかしくなるんだよな

168 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:08:32.08 ID:yNfQ5Yn5HNIKU.net
feは同性婚できないのは差別ってクレーム来てたからな

169 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:10:00.59 ID:yQl/bPad0NIKU.net
>>163
気に食わなければ買わなきゃいいだけじゃん

170 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:12:33 ID:IUnWQ128MNIKU.net
>>161
ガーデンに車椅子の生徒がいた

171 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:23:00.88 ID:HVi5hT6CaNIKU.net
そもそも仕方なく登場させただけ感あるのは当事者達はそれでええのかな
主役の映画を作って欲しいとかなら分かるけど

172 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:25:31.39 ID:WaI1jeAZ0NIKU.net
>>171
その場合は奴らも強く出れないから

173 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:25:38.63 ID:41rI/vf70NIKU.net
全部詰め合わせすればいい

174 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:26:34.47 ID:wiy9rTtC0NIKU.net
>>16
APEXは開発にスキンヘッドフェチがいるだけ
ポリコレとはまた違う

175 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:28:03.15 ID:MDbnUWdZ0NIKU.net
通貨発行権があるグラサンがやってんだよ
自分の肖像画使うところが大胆だよね

176 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:30:47.76 ID:VD5Z+pTsdNIKU.net
>>157
何でそう言う発想になる?
最近こう言うノーマルの被害妄想が多くない?

177 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:31:37.33 ID:vrmuurjhaNIKU.net
黒人とかブスとかはいらんからフタナリキャラ入れよう
もしくは既存の女キャラにちんぽとキンタマつけよう
任天堂はサムスアランにちんぽつけてゼロスーツをもっこりさせるべき

178 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:33:29.93 ID:0jj/9c5gdNIKU.net
恋人がいない人もいるんだから、ゲーム内で恋愛するのもやめろ!
とか言い出しそう

179 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:35:14.98 ID:yQl/bPad0NIKU.net
創作物と現実の区別ついてない奴が多すぎなんだよなぁ

180 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:43:34 ID:bid0IsJg0NIKU.net
>>176
ノーマルの被害妄想ではなく文化の違い
日本的発想だと平等になったらそれでOK
アメリカ的発想だといままで差別されていた分を優遇で返してこそフェアという発想
だから日本的考えだと理解できないかもな

181 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:48:08.43 ID:FdIT3y6FaNIKU.net
映画は既にコレだし

182 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:50:02 ID:nxukTy7r0NIKU.net
リアル描写に拘ってゲームの自由さを失った
まさにフォトリアル化の弊害やね

183 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:54:12 ID:QXEg4hjOaNIKU.net
要するに世界にオタクが増えすぎた

今までは1割くらいの弱小勢力でポリコレは無視出来たけど
今は無視できない存在になったからポリコレ界がオタクを徹底的に叩き潰しに来てる

184 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:59:22.11 ID:dxEYdGsxaNIKU.net
日本もアメリカを見習うべきだよね

185 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:02:05.94 ID:W2SMYTlXaNIKU.net
>>177
男キャラのおっぱいも大きくしよう
あっ貧乳は人じゃないからね

186 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:02:10.89 ID:Iqer/G5F0NIKU.net
ブスに配慮する必要なくね?整形すればいいんだし

187 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:04:25.09 ID:BTIV1vmuaNIKU.net
>>32
お前偽物だろ
本物のLGBTはそんなこと言わない

188 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:07:32.40 ID:8Xv1Ryud0NIKU.net
次回作のファイアーエムブレムは半数が黒人とかだったら豚発狂しそうだな

189 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:08:31.29 ID:dxEYdGsxaNIKU.net
>>187
そんなステレオタイプで語るなよ
LGBTと言っても多種多様だからな
漫画やゲームの中に出てくるカップルが
男女の組み合わせばかりなのにイライラ
してる人も普通にいるさ

190 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:09:09.18 ID:z95eRN24aNIKU.net
アメドラとかもうヤバイよな。配慮しすぎて異常に思えるよね

191 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:11:37.02 ID:BTIV1vmuaNIKU.net
>>189
そんなのでイライラするやつが普通にいてたまるか
極々極々一部の糞ゲイリブだろうが

192 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:13:37 ID:2k702AFL0NIKU.net
>>80
>洋ゲーの黒人は義務なんだよ。企業の評価に関わってくるから
義務???
それっておかしくない?表現の自由の侵害じゃん
企業なら義務で個人ならOKってケースもある
洋ゲーでも黒人一切でないゲームもあるぞ。最近だと話題になったヘルテイカーとか

193 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:14:08 ID:dxEYdGsxaNIKU.net
個人的に引っ掛かるのは
本屋に行ったとき、BL本が女性向けコーナー
に置かれてることかな
男同士の愛は男性の物で、別に女を
楽しませるためのものではないんだがな

194 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:15:19 ID:Via5XpvY0NIKU.net
アトリエ、聖剣伝説「とりあえずキャラをエロくしたろ!」→前作から売り上げ大幅アップ

こういうのでいいんだよ

195 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:15:19 ID:ZVo8i7F20NIKU.net
日本に持ち込まれるの勘弁して欲しいけど無理なんだろうな

196 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:16:10 ID:h1Xe4Wr5aNIKU.net
買わないって選択肢はないの?

197 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:16:16 ID:B4ab2x580NIKU.net
「黒人出せ!LGBT出せ!」
「ハイハイ出しますよ」
「これはステレオタイプ!クソクソクソクソ」

こんな奴らにどうしろと?

198 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:16:28 ID:GHUYmPIzdNIKU.net
日本みたいにアングラでやればいいのに
そういった文化がないのか

199 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:17:43.42 ID:TD3BLEvF0NIKU.net
>>192
何言ってんだ。
あらゆる権利は黒人の福祉に反しない範囲でしか認められないんだぞ。

200 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:20:04.90 ID:GgIjQ6Il0NIKU.net
無いなら自分で作ろう!って気概のある組織が一つもない件

まじ寄生虫みたいな連中

201 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:20:41.20 ID:T5/tnmIO0NIKU.net
>>194
ドラクエとかは10と11とウォークでエロ基準全然違うのほんと意味不明だと思う
10→スリットの入ったドレスすら不可能と公式で明言
11→水着はダメだったがマルティナ用でまあまあ際どいやつあり
ウォーク→10でズボン着用の同型装備を生足化、4の女勇者装備やカンダタ装備などかなり力が入ってる

202 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:22:07.59 ID:bEAWFa03dNIKU.net
>>29
「俺はパン食の者だけど
 店でコメを売るなら最低1割は小麦に変えて欲しいと思ってる
 これくらいなら謙虚なもんだろ」って言われて納得するか?

ゲームは商品なんだよバーカ
コメを食べたい客がコメを買い、女と恋愛したい男がギャルゲー買うんだよバーカ

203 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:22:21.10 ID:/vI0mhxW0NIKU.net
気に食わないなら買わなくていいのにクレーマーに負ける企業

204 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:22:43.72 ID:YDp7CQ8D0NIKU.net
>>106
はい「朝鮮メンタル」

205 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:24:20.04 ID:yQl/bPad0NIKU.net
>>196
クレーマーにとっては自分の気に入らない物が存在している事自体が許せないんだと思う
ゾーニングしろと言いながらゾーニングされた物まで自分から調べに行ってキレる人とかが正にそう

206 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:25:04.86 ID:UfZFYPx2rNIKU.net
アメ村、横浜、沖縄行きゃ分かるが白人黒人てアジア人に対してイキリまくってるよな近づこうものなら力で捻じ伏せられるし
白人〉黒人〉アジア
これどうすんの?
アジア=黒人=白人がいいんだけど

207 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:26:15.68 ID:O1DRV1lF0NIKU.net
http://may.2chan.net/b/res/749402687.htm
だまっておっぱい見せてりゃいいんだよ

208 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:27:51.89 ID:WAPqM2Ul0NIKU.net
洋ゲーは昔からブスが基本だがw

209 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:28:11.06 ID:2k702AFL0NIKU.net
>>199
黒人が不幸と感じたらNGか
手塚治虫の漫画で(タイトル忘れた)
鳥人間が主人公で、人類を滅ぼそうと行動するが、黒人は同じ人間に沢山差別されてるから、鳥人間は助けようと思い
黒人のみを殺さず助けるが、最後はその黒人は生き残った白人の女の子をレイプする

こういう毒が無い作品はもう欧米では作られないかと思うと悲しいね
黒人やポリコレの機嫌を伺う作品だらけになって中国みたいなモノになる

210 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:29:40.36 ID:iyN9byg20NIKU.net
軍隊の上司は必ず黒人

211 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:30:29.45 ID:YDp7CQ8D0NIKU.net
なんかもう黒人やLGBTは悪者だと思い込みたいやつどうしでエコーチェンバー状態になってるなこのスレ
それこそ追い込まれた差別主義者の蛸壺みたい

212 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:32:32.58 ID:DBWtawu10NIKU.net
>>1
任天堂「そもそもキャラメイキングだけ用意して、人種や生い立ちなんてなくせば良くね?」

213 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:35:09.93 ID:erMGMjomxNIKU.net
最近はゲハで毎日ポリコレ叩きの工作スレ立ててるぞ
デマやチェリーピッキングばっかりなんだけど

214 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:43:10.29 ID:+EHiQVUFMNIKU.net
フォトリアルの代償やね。
あつ森ならポリコレも何も言えないやろ。

215 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:50:32 ID:yQl/bPad0NIKU.net
>>214
ファンタジーRPGモノでも現実世界の法律当てはめて批判する奴は昔から居るからどうだろうなぁ

216 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:53:39.12 ID:elifKP9d0NIKU.net
黒人ポリコレも結局白人の偉い奴等が認めてるから成り立ってるんだぞ

217 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:57:41.16 ID:erMGMjomxNIKU.net
法律による規制と業界の自主規制とtwitterでなんか極論言ってる個人をひとまとめにして表現規制者でオタクの敵!みたいに言うのが工作スレのテンプレね
オタク自体が萌え叩きやらBL叩きやらやってきたのは見なかった事にして

218 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:58:31.23 ID:8Xv1Ryud0NIKU.net
>>216
いいなりだから黒人も甘えてるだけだしな

219 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:05:18.99 ID:bEAWFa03dNIKU.net
>>214
トモコレにホモ婚入れろってゴネられたじゃん
あつ森は人間関係の描写がゼロだから難を逃れてるけどそのうちカップルがRパーカーズの男女カップルしかいないのは差別とか喚き出すぞ

220 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:16:30 ID:72Pqg+n60NIKU.net
全部の要素を併せ持つ勇者を主人公にすれば解決するだろ

221 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:18:46 ID:kmx+xSYk0NIKU.net
the crew2もストーリー進行役に車椅子のおっさん出してたな

222 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:18:52 ID:elifKP9d0NIKU.net
ブサイク黒人を登場させると差別なので無理

223 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:21:32.30 ID:baO1CUw/dNIKU.net
好きな洋ドラがシーズン入れ換えで不細工と黒人ばっか増えていったのきつかったわ

224 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:23:31.57 ID:be9d7itO0NIKU.net
別にこれからのゲームがそうなるのはええけど既存のゲームを叩くのに使われるのがムカつく

225 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:23:35.52 ID:JTMG0Xv2pNIKU.net
要素がばらけると整合性とるの面倒だからって全部まとめるのやめろ

226 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:25:35.13 ID:yQl/bPad0NIKU.net
>>217
ポリコレ側オタク側関係なくそう言う一部の声のデカい過激派は困ったものだわな
また、それをもって批判したい相手が全てこうだ!と決めつける主語を大きくする人にも辟易するよ

227 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:27:30.44 ID:Mm1cOm6v0NIKU.net
多様性があるのは素晴らしいことだ
わかる

多様性が無いのは糞、差別!
わからない

228 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:29:25.53 ID:be9d7itO0NIKU.net
ほんと「多様性」とか言うなら美形白人だけの創作物にイチャモンつけんなやって思う

229 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:32:33.34 ID:VpLZx5M00NIKU.net
野獣先輩〇〇説並のこじつけが酷すぎる

230 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:32:48.22 ID:6ZgaByddMNIKU.net
>>222
好みの問題だろうけど、黒人って男も女も全員ブサイクに見えるわ
カエルに見える

231 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:33:12.13 ID:u1Zb/DQA0NIKU.net
社会正義の絶対主義が負けたら根絶される生存競争にしてしまってるから手段を選ぶ余裕がないね
本当に重要なのは住み分けだと気がつくまでは自分の首を絞め続ける

232 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:36:18.23 ID:ycEF9thb0NIKU.net
>>112
超兄貴だってコイツらにとっちゃ叩く要素山ほどあるだろ

233 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:38:50.17 ID:c5hYUkq50NIKU.net
こういう不自然なねじ込みが普通になるぞ
https://i.imgur.com/fmicUO3.jpg

234 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:40:30.28 ID:TD3BLEvF0NIKU.net
>>233
いや、虹の垂れ幕からして、そういう場所だろ。

235 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:42:50.23 ID:lFbB3lee0NIKU.net
黒人入れないといけないってのも人種差別のあるアメリカだけでやってろと。
日本じゃ黒人も黒人差別もないんだから日本のゲームにまでそういうことを要求するな。

236 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:43:16.95 ID:c5hYUkq50NIKU.net
そんなの分かってるよ
なぜゲームにねじ込むのか
いらねえだろこんなニッチな店

237 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:44:26.34 ID:T5/tnmIO0NIKU.net
ゲーミングハッテン場

238 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:45:34.57 ID:dxEYdGsxaNIKU.net
お前らが許さないとかどうでもいい
許そうと許すまいと、ポリコレは続く。

239 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:47:16.73 ID:NAZdkazLaNIKU.net
>>29
男の娘で我慢しとけ

240 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:52:48 ID:iIpTpxC80NIKU.net
パワーレンジャー(戦隊物の海外Ver)なんて約30年前から、
面子がクロンボ、白人、イエロー、女などと平等にされてるのに
ジャップの差別的なコトといったら
ほんと遅れた土人ですわ

241 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:55:02.91 ID:/OYfU0j60NIKU.net
まあ日本にとっては好都合なんだよな
洋ゲーがより売れなくなるだけ
一方ソシャゲは夏を迎えて米国企業の林檎の承認を得た水着ガチャが始まるw

242 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:56:29.49 ID:zgpOKWwmpNIKU.net
日本も職場に障害者を入れるような要請あるよね。
メンタルだけは勘弁してほしい

243 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:01:54 ID:NNTp8jPU0NIKU.net
>>240
こいつらたぶん朝鮮人
日本人で黒人に怒りをぶつけてるのなんてここで初めて見た
美少女にうるさいガイジは昔からよく見かけたが黒人にヘイトぶつけてる日本人は珍しいわ

244 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:04:08 ID:9UsD7JhL0NIKU.net
無関心だったのに自分の領域に入ってくるなら
余計差別が増えるだけだろに

245 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:04:09 ID:be9d7itO0NIKU.net
>>240
性的マイノリティと障害者がいない!差別!差別!差別!

246 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:04:49 ID:f6cl/PkB0NIKU.net
「ブサイクに配慮するためブサイクな役者が必要なんです」というのも
その役者さんに対する配慮が足りない気がするんだけど

247 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:05:25 ID:HVi5hT6CaNIKU.net
差別差別うるさい人たちの方が差別してるのが現実だよな
ナチュラルな扱いを受けたいのじゃないのかと

248 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:06:04 ID:+hhZVXkdpNIKU.net
>>246
まあ、個性的な容姿も俳優としてウリにはなるし

249 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:07:44 ID:gVpyIrVW0NIKU.net
ポリコレ配慮要素入れても自分等は非差別民だ!って主張してる奴等が買う訳じゃないからな
意味がわからない

250 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:08:55 ID:5yDi+OcWMNIKU.net
>>24
ダークエルフにケチつけだしてるからなあいつら
人間じゃなくてもダメだぞ

251 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:09:24 ID:3NFuqbZ80NIKU.net
>>249
ブスだってイケメンや美少女が主人公のゲームを普通に買うよな

252 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:09:47 ID:MAb9+GpKMNIKU.net
>>62
Nethack草

253 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:09:50 ID:6ZgaByddMNIKU.net
>>240
はいバトルフィーバーJ

254 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:10:52 ID:0lQMOH/60NIKU.net
金を残すのが下、仕事を残すのが中、子供を残すのが人間として上等
むかし偉い人が言ってたが果たしてポリコレ教はどこに入るんだ
やつらは本当に人類かね

255 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:12:33.83 ID:Cw9KVLvm0NIKU.net
プロスポーツでも黒人やホモを必ずスタメンに入れなきゃいけない時代が来るのか?

256 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:16:01.07 ID:WFFK1VPP0NIKU.net
>>234
虹よりも右のポスターがモロじゃないか

257 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:17:46.33 ID:f6cl/PkB0NIKU.net
>>248
それを強みとしてそれで食ってる役者側としてはその通りなのかもしれないけど
「ブサイクに配慮するためブサイクな役者を使おう」っていうのは
何かものすごく傲慢に思えてモヤモヤするんだよなぁ

258 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:18:23.84 ID:Hzs8leSpKNIKU.net
>>254
経済活動を拒否し、業務を妨害し、子孫が産まれる恋愛を憎む
ただ認めてほしいだけの物言わぬ弱者たちさえ嫌われるように仕向けて、人類を滅ぼしたいのかな

259 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:19:10.55 ID:nqxRx7D30NIKU.net
美形化のMODがずらりとあるのを見ると
敢えて不細工で作り続ける心労は計り知れないな

260 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:25:59.43 ID:C1HEihuj0NIKU.net
日本人の方が面白い黒人キャラを作れていると思う
あっちって汚い部分まで表現しないとダメじゃん

261 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:27:14.26 ID:gSLnvwn30NIKU.net
そしてまともな人間がいなくなるんだな

262 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:28:16.14 ID:erMGMjomxNIKU.net
ポリコレ教とかいうのは架空の脳内敵だからな
SNSで「〇〇も規制するのか」とか「あいつらはこれも規制しろというのか」みたいな発言が
いつのまにか「規制派がそう言った」事にされてデマ拡散ってのがここ連日ゲハで拡散されてるデマの流れ

263 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:31:52.08 ID:erMGMjomxNIKU.net
ピラミッド破壊発言とか大統領像爆破発言とかダークエルフ規制とか全部デマだからな
ゲハで連日工作スレ立ててるのはそういうデマ撒いてる連中

264 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:38:55.56 ID:yQl/bPad0NIKU.net
>>262
じゃあポリコレ棒でぶっ叩くポリコレは居ないんだね??

265 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:42:51.66 ID:ne488jQw0NIKU.net
ブスを出すのはいいけどブスしか出さないSIEは頭おかしい

266 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:43:35.01 ID:erMGMjomxNIKU.net
>>264
例えば白人至上主義発言はトランプが言って問題になったけど
ポリコレ教とやらの発言は誰が言ったか不明でしょ
多くがポリコレ叩きの脳内だったり実在してもなんの立場もないSNSアカウントだったりする
これを同列にして藁人形と戦ってるのがポリコレ叩きの手口でしょ

267 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:44:19.93 ID:ne488jQw0NIKU.net
SIE=ポリコレな

268 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:44:53.80 ID:hrlQ/t2A0NIKU.net
>>3
ほんそれ
全員桃太郎の園児とやってること同じ

269 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:47:07 ID:yQl/bPad0NIKU.net
>>266
そのSNSアカウントが誤解を生む原因になったりしてやっかいじゃないのかな
そういうのに限ってフェミニストとか差別反対とか勝手に立場名乗ったりしてるし

270 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:47:49 ID:erMGMjomxNIKU.net
ダークエルフ騒ぎにしてもダークエルフと黒人を絡める描写のあった作品が自主回収されたって話を
黒人がダークエルフ表現を規制したってデマに変換されて拡散されたんだよ

271 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:48:07 ID:TD3BLEvF0NIKU.net
https://i.imgur.com/nesSnqA.jpg
https://i.imgur.com/JfxFrje.jpg
https://i.imgur.com/UcBnuTb.jpg
https://i.imgur.com/JRTxlrX.jpg

アニータなんて存在しない。
いいね?

272 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:48:38 ID:u08zP+3q0NIKU.net
洋ドラマもクソみたいな配慮のせいでキャラの設定が似たようなの多すぎ
女か黒人の上司、クールで天才タイプの黒人、天才身体障害者、一応いるアジア人サブキャラ
舞台がアメリカだとメキシコ系と白人女性のカップルとか

273 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:53:09 ID:yQl/bPad0NIKU.net
>>272
男と女の数は必ず均等か、もし奇数なら大抵女の方が多い
アジア人は男の場合は有能でも見た目がどことなくオタクっぽかっりするが女はそうでもない

274 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:55:26.30 ID:C1HEihuj0NIKU.net
>>271
面白い、正気か

275 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:00:14.44 ID:Cw9KVLvm0NIKU.net
>>272
でも日本のドラマの何倍も面白いんでしょ?

276 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:01:24.24 ID:DrzdAfDv0NIKU.net
>>275
日本のドラマよりは面白いけど
ちょっと古めのやつには完敗してるな

277 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:01:24.41 ID:u08zP+3q0NIKU.net
>>275
それはそうね

278 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:02:57.99 ID:ne488jQw0NIKU.net
>>271
PSの女神兼ポリコレの女神アニータ

279 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:06:08 ID:dsJlMmkT0NIKU.net
和ゲーもポリコレで雁字搦めになったら普通に業界滅ぶだろうな

280 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:08:09.69 ID:erMGMjomxNIKU.net
ちょっと前までは萌えはマニア向け!一般人を遠ざけて業界を滅ぼす!
って大演説がゲハでは流れてたんですよ
ポリコレ叩きはSNSからの輸入工作だからそういう経緯と断絶してる

281 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:10:32.45 ID:nqxRx7D30NIKU.net
>>279
歴史物に逃げればいいんじゃないか
当時活躍しなかった存在など出しようがないってね

282 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:14:26.94 ID:ne488jQw0NIKU.net
SIE=ポリコレ=業界の敵
ソニーチェックで和ゲーにまで過剰なエロ規制を入れるポリコレ企業

283 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:15:49.39 ID:DrzdAfDv0NIKU.net
戦国舞台だと三浦按針と弥助ださないといけなくなりそう

284 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:17:11.02 ID:HsUNN6ao0NIKU.net
架空の世界を舞台にすればいいだけやん

285 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:20:43.97 ID:5SbhIsXX0NIKU.net
いい加減、他人との距離を弁えんとな
人類みな兄弟とか妄言も甚だしい
相容れない奴とは距離を置くか潰し合うしかないんだよ

286 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:21:49.77 ID:ne488jQw0NIKU.net
PSの勢いが弱まればポリコレの勢いも弱まると思うからPS不買すればいい

287 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:37:19.56 ID:YQw+mQUq0NIKU.net
製作者はどんな気持ちでホモセックスシーンを作ったんだろうな
リアリティを出す為に参考として沢山ホモビも見ただろうし…

288 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:39:42.53 ID:/qkhjDQBaNIKU.net
男の娘主人公はよ

289 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:45:13 ID:V8uI2T/l0NIKU.net
ラスアス2にはホモセックスなんてなかったけどな

290 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:45:26 ID:DBWtawu10NIKU.net
>>233
PS5のロゴの虹だよ

291 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:57:00.91 ID:tXdTijuS0NIKU.net
>>280
それはちょっと前までPSにばっか萌ゲーが出てたのを
嫉妬した任豚が叩きまくってただけだから・・・

今はスイッチでギャルゲーが出まくってるから
任豚がすっかり萌え擁護に回っただけで

292 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:01:41.01 ID:gOmfS/4ZdNIKU.net
差別だのなんだの大人の方がよっぽどガキだな

293 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:14:01.92 ID:fpmDn6Hk0NIKU.net
パピーゲート待ったなし
SF界で起こった時は起こした奴らはただのレイシストだったから失敗したけど
今の状況にウンザリしてる奴からカウンター喰らってもおかしくないだろ

294 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:17:41.07 ID:AaF6efVj0NIKU.net
アメリカにはフィクションと現実を分けて考える文化がないのかね

295 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:19:54.00 ID:Vak3X7zl0NIKU.net
FF7リメイクが海外でそれなりに売れた理由わかったわ

296 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:20:05.61 ID:C1HEihuj0NIKU.net
今までは同性愛とか黒人を出してもキャラ付け重視で面白いキャラが多かったのに義務感で出したらそりゃクソになるだろ

297 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:20:51.90 ID:be9d7itO0NIKU.net
こんな流れのストレスを投票所でトランプに投票することで解消する人らが大勢出てくるんだろうな

298 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:20:57.47 ID:5OxcmcXo0NIKU.net
コロコロのギャグマンガでいいだろこんなの

299 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:21:18.67 ID:/AV/MJWL0NIKU.net
そんなにポリコレ言うなら自分で作れよ、ま〜ん

300 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:21:52.08 ID:/qkhjDQBaNIKU.net
>>296
面白いと言ったってそれネタに出来るから
面白がってただけでしょ
そういうのは差別だからね

301 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:22:04.72 ID:LchCPlZmaNIKU.net
>>299
まんさん達が作るとFF15みたいになるよ

302 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:24:27.05 ID:C1HEihuj0NIKU.net
>>300
うんちw

303 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:25:14.77 ID:be9d7itO0NIKU.net
理想
色んな人種、マイノリティが出るゲームで社会の多様性を知る

現実
ポリコレ白人「んほ〜黒人、性的マイノリティ〜障害者〜ポリコレェ〜(ブリュリュリュリュ)」

304 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:28:36.46 ID:WF4++XF10NIKU.net
コンプレックスがあるから差別って感じるんだろ。

305 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:29:01.94 ID:EVBfXeaC0NIKU.net
フルメタルジャケット見せたら発狂すんじゃね?w

306 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:35:47.41 ID:7n/nLdhkaNIKU.net
>>305
あれは差別はしないだろ

全 て 平 等 に 価 値 が 無 い !! 

307 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:53:44.83 ID:ne488jQw0NIKU.net
>>301
おっさんみたいなマッチョ女が主役のゲームよりイケメンが主役のゲームのほうが100倍マシ

308 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:54:30.98 ID:c3xp4dvS0NIKU.net
めんどくせえ世の中になってきたよな
差別だ平等だの騒ぐ前に経済的格差をなんとかせえ

309 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 21:01:45 ID:rK+pX5qDMNIKU.net
ブスで黒人で障害者を出したら差別と騒ぎ出すからか

310 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 21:11:23.10 ID:DBWtawu10NIKU.net
>>291
そうなのか?
吉田社長がPSユーザーは社会から離れたニッチな方々
って言ってたからてっきりそういう層が主要なのかと
ゲーム白書のユーザー層調査がPSユーザーは半数が未婚無職の成人男性
って調査結果出してたからてっきりそういう層が主要なのかと

311 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 21:15:07.61 ID:1nylpPjC0NIKU.net
そして出来上がるゲームは暴力、殺人、レイプ、略奪、ホモセックスwww
ポリコレさんもニッコリですね

312 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 21:22:34 ID:ZWlT5VLGaNIKU.net
「『遊んで不快に感じている』『つまらない』『苦痛を感じた』という感想はこちらの狙い通りです。『面白い』とか簡単に言う人はちょっと教養足りてない。」的な事を言い出してる時点で
今回のラスアス2は他とは少し違うと思うけどな
www.indiewire.com/2020/06/the-last-of-us-part-ii-interview-neil-druckmann-halley-gross-spoilers-1234568597/

313 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 21:23:58.26 ID:FrUxqCS50NIKU.net
ポケモンじゃん

314 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 21:54:13 ID:TtKpb7OK0NIKU.net
黒人と結びつけてケチつけたり黒人の特徴をとらえた表現に過激に反応したり
黒人がいない事に文句言ったり美形だと不満垂らしたりと滅茶苦茶じゃない?

315 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 21:56:58.49 ID:vdbkF8R10NIKU.net
まずこの騒動に黒人がどんだけ関わってるの?

あの暴動だけは本当なんだろうけどな

ゲハの訳の分からんカスが何で黒人教にハマってるんだよ

316 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 22:05:21.51 ID:M673wISl0NIKU.net
でもこの作品でわかることなんて、シナリオライターはメスゴリラが好きってことだけだぜ?

317 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 22:20:41 ID:vTt5nuT/0NIKU.net
美人がだめってのがマジでワケわからん

318 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 22:49:02.17 ID:8t/VoYMF0NIKU.net
大元は金を持ったブスの嫉妬

319 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 23:11:27.95 ID:erMGMjomxNIKU.net
表現規制だって騒いでる人
日本で地震とか津波表現が自主規制された事も忘れてそう

320 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 23:27:34 ID:xFL142H40NIKU.net
津波さんは
「津波差別だ!」って暴動を起こしたわけじゃないからな

321 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 23:31:29 ID:erMGMjomxNIKU.net
暴動を起こしてなければ表現規制してもいいのか
すさまじいウルトラ理論だな

322 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 23:50:01.62 ID:kVyTr8Or0NIKU.net
人権も人格もないからじゃね

323 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 23:54:14 ID:xFL142H40NIKU.net
>>321
まず主語がねえから、意味不明な文章になってるんだが
いったい「誰が」規制してるのか

「自主」規制は好きにすればいいと思いますよ
津波さんに表現の自由を奪われたのなら問題だけど

324 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 00:12:47.10 ID:ZHiP9HF50.net
洋ゲーはもう終わりだな
あとは日本でしか売ってないソフトに文句つけにこなけりゃいいよ

325 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 00:14:13.20 ID:UYKqbXm30.net
>>312
なんの目的で「遊ぶ」のか一度考え直してこい

326 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 00:15:43.52 ID:1VcIwiRax.net
>>323
黒人表現も自主規制だろ
暴動は黒人の「命」を守れって運動で表現規制しろって内容ではない
黒人が表現規制を煽動してるってのは
津波が表現規制してるって言ってるのと同じ事を言ってる

327 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 00:17:27.88 ID:LssIFAVE0.net
規制しろって騒いでなくても自主規制するのは自主規制しとかないと規制しろって騒ぐ輩がいるからだぞ

328 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 00:24:11.29 ID:uaIYoj0N0.net
apexは完璧

ブス・・・ライフラ
黒人・・・半数近く黒人
障害者・・・オクタン
同性愛者・・・ジブおじ

329 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 00:27:31.74 ID:1VcIwiRax.net
たとえば海外の掲示板で「津波規制とか日本の表現規制アホすぎ日本アニメを輸入するのはやめるべき」とか毎日スレ立ってたらどう思うかね
このスレのやってる事はそういう事だよね

330 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 00:34:59.92 ID:WX6AcFwf0.net
津波どころか海すら映すなって話なんだよなぁ

331 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 00:37:47.39 ID:1VcIwiRax.net
差別問題に関しては黒人の賃金格差や裁判での量刑差別みたいな問題が明らかになってて
アニメやドラマにちょっと気にくわない表現があったとかの問題で騒いでる訳ではないんだけど
これを矮小化してちょっとした事でギャーギャー騒ぐ表現規制の手先みたいに話をすり替えてるんだよね

332 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 00:43:59.28 ID:WpclBB4C0.net
サッカーのイングランド・プレミアリーグは29日、黒人など人種的少数派のプロ指導者を増やすための計画案をプロ選手協会(PFA)、2〜4部を管轄するフットボールリーグ(EFL)と合同で発表した。

指導者資格などの条件を満たすPFA会員を対象に、年間最大6人までEFLクラブで23カ月間、指導者に就く枠を設ける。

 プレミアリーグとEFLでは、監督の大半を白人が占めていることが指摘されている。(ロンドン共同)

6/29(月) 23:03 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/453dd7b426d66cfc4aa52e4b06582db23ea0cd01

333 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 01:56:56.37 ID:EwuC6QJLM.net
差別問題の根源は欧米人の頭の中の問題だからなぁ。

334 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 02:35:37.66 ID:4HC+FhZx0.net
>>193
描いてる方は女に読んでもらう為に描いてんだからそれで合ってる
一度腐女子のコミュニティの前でそれ言ってくればいいよ

335 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 02:41:13 ID:GlI207YT0.net
>>1
ブサイクなガイジホモ黒人一人出しとけ

336 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 03:20:34 ID:lIHo32Rb0.net
チュートリアルでブス黒人障害者LGBTアジア人並べて射殺してから本編入ればいい

337 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 04:36:27.23 ID:XDFteRap0.net
インディーズで登場人物全員ネズミに変身
っていうゲームがあるけど関係無いなたぶん

338 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 04:46:38.12 ID:YaPT2ENJ0.net
日本昔ばなしにも黒人出さないといけなくなるのか?w
そりゃひでーわw

339 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 04:47:05 ID:Nc8CcLVG0.net
CNN「苦痛だ!旭日旗揚げるな!」河野太郎「嫌です」CNN「あああ!!!(ブリブリュリュ!!ブツチチブリイブゥ!!)」
https://twitter.com/AMATlls/status/1270406242872070144

アメ豚のリベラル勢力は韓国と連携しているし、日本にとって最大の敵だとよくわかる動画
そしてハリウッドはアメリカのリベラルの巣窟
ハリウッドは日本の敵だと知るべき


けっきょく韓国を助けてるのは米国。韓国がなかなか経済破綻しないのは米国が韓国を守っているから

日本人は米国は日本の敵だとちゃんと認識した方がいい
(deleted an unsolicited ad)

340 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 05:09:55.73 ID:YMr8JO0c0.net
ポリコレって何きっかけっどこから始まったんだろ

341 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 05:20:33 ID:F3Bkv51W0.net
ついにキリストまで黒人化するそうじゃん
日本神話の神様達が黒人化するのも時間の問題だろうな

342 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 05:22:48.48 ID:DEEQGT8s0.net
昔のゲームは差別だって言われるからわざと入れなかったよな

343 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 05:54:23.80 ID:PUQpRd2za.net
>>195
日本国内だけで賄えるならいいけど少子化が進んで開発費も高騰していってるからね

344 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:03:21 ID:qmsTrcRs0.net
ポリコレ連中の言いたいことも少しは分かるんだけど、可愛い、綺麗、かっこいいってのは商品性の一部だからなぁ

仮に、鬼滅の刃のスタメンが半分ブスブサイクだったらあんなに人気出たかよ?って話
自腹で金を落として(もしくは広告を見た上で)読む、観る、プレイするものにそんな忖度は要らんわな普通の人は

345 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:05:19.06 ID:t9TbJRZKp.net
ロスオデがリメイクという噂があるがMS製だし今の基準だと女性キャラブサイク化されそうで心配

346 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:07:32.99 ID:E/CM9reI0.net
米国にいるチョン
在米チョンが糞

347 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:09:16 ID:brnrHP4j0.net
>>344
美しい物に惹かれるってのは本能だからね

348 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:11:24.95 ID:DEEQGT8s0.net
ヒロインがブス、黒人弁護士、重度障害者、LGBTQのサクラV

349 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:20:47.18 ID:z53U1kzaa.net
>>329
それが作品をつまらなくしていると感じてるなら見ないのは賢い選択だと思うよ
とりあえずこちらのサブカルまで干渉してくるのだけは避けて欲しい

350 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:31:00.91 ID:kEv9vS8G0.net
>>291
Vitaにはパンツしかないって言われてたんだよ
嫉妬じゃなくてバカにされてたんだけど
なんでこう平気でうそをつくんだろう

351 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:32:34.06 ID:m/lTz+NB0.net
つまんないとか面白くないって思われたくて作ったとかそれ言い出したらもう無敵やん

352 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:37:07.58 ID:13Uwt8FX0.net
自由の国(笑)

353 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:13:47.48 ID:sl3VOoBjd.net
>>209
今、ネットで探して買いました。
「鳥人大系」ですね。
改めて手塚治虫の世界は深いね。
良い作品を紹介してくれて、ありがとう。

354 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:18:42 ID:Os/xjE2I0.net
キャラメイクで100kg超えデブ作れるようになるまでは
配慮とか自由度高いとは認めたくないなぁ、

355 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:24:09.42 ID:K4Ny7Oln0.net
超ニッチな需要向けに作らされる流れになってくのかね、マジョリティが楽しんでた娯楽ブッ潰して満足するのはマイノリティな連中…

356 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:33:30.83 ID:L0n+6qKT0.net
何かダークエルフが問題になったらしいけど
黒人とダークエルフって全然違うよなw

何を思い上がってんだか

357 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:35:30 ID:r3W5WOIu0.net
そのうちスカ○ロ性癖の人がうん○こ出せないは差別だーとか言うかも

358 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:54:42.45 ID:9w6H8W1g0.net
>>347
と言うか、惹かれるものを美しいと定義してきたんじゃないかって視点すらある訳で

359 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:06:51.34 ID:42HxAHsj0.net
ポリコレも満足な仕上がりでも面白い物は面白いからまあ

ただなんか件の暴動に便乗して表現狩りしてオラついてる感は否めないよなあ
ここ最近の神経質な流れは

360 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:15:52 ID:xNx8xZ6ea.net
>>358
少なくとも、傷がなく若く恐らく病気でも無さそう≒美しいと感じるのは
繁殖に有利だから惹かれる→美しいと定義したんじゃないかと想像つくよな

361 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:24:08.28 ID:0Pzjz5DYd.net
>>29
ホモwきめーwwwwww

362 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:25:46.46 ID:ho8CPYIUF.net
世界が人種問題で騒いでいる時
日本は非実在青少年で騒げる
うーん平和w

363 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:27:04.17 ID:XPSQ7C2h0.net
>>356
まぁその通りだが、黒にネガティブイメージを付けるのが許せないって意味のほうが強いんだろうな
最後は人類の本能として闇を嫌ったというあたりまで遡らなくちゃいけない話だろうと思うぞ

364 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:50:27.76 ID:78Qz3wryd.net
>>50
独占してる例を挙げてくれる?

365 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:58:11.70 ID:XDFteRap0.net
>>342
ハル研のゴーストバスターズ、タイトーのクライムシティは黒人がいる

366 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:04:23.46 ID:DSbavZFNM.net
>>364
クロンボとアジア人デブスのロマンスには非常に感銘を受けたね
しかもクロンボは特別な力も無いのに滅茶苦茶強いの
しかもデブスは愛のため(笑)にクロンボを救うんだけど、そのせいで味方の基地は壊滅するんだよねw
スターウォーズエピソード8っていうんだけど

367 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:06:16.78 ID:9fJW2J2l0.net
フォトリアルなキャラ路線ばかりのところは大変だな
ポケモンやどうぶつの森などはほぼ影響ないだろ

368 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:10:47.46 ID:DSbavZFNM.net
フィンとローズだけじゃ無くて、レジスタンスの紫ババァも大概だったな
オペレーターまで女で統一する、これぞ理想の女社会
最後には何か自己犠牲で活躍した風な見せ方をしてたけど、
お前が最初から作戦伝えてたら良いだけという無能にご都合を塗り固めた糞キャラだった

369 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:14:43.24 ID:21hjcx0Ia.net
>>367
嘘か本当か知らないけどな…
「ポケモンは子供向けの闘犬ゲーだ!悪影響だ!」とか言ってる奴が居るって話もあるぜ…
旧64ドリームにそんな話があったのを覚えてる

370 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:18:25.23 ID:IiZ9GO9o0.net
動くな、俺はホモで黒人で前科持ちで五体不満足でユダヤ教だ

371 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:41:48.91 ID:x12l5lNUd.net
>>366
で、"独占"してたの?

372 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:42:58.33 ID:1VcIwiRax.net
>>356
ダークエルフが問題になったってのはデマな
デモに便乗して「ポリコレがアレに難癖を付けた」ってデマが毎日流されてる

373 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:46:27.13 ID:eP/uBn7ya.net
チェスの「白先攻」は人種差別的!!!

374 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:46:44.78 ID:1VcIwiRax.net
黒人のせいで表現の自由が脅かされている!とヘイト煽ってる人たちは
「デマを撒く自由」を行使してる人たちだという事は知っておいたほうがいい

375 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:47:32.98 ID:eP/uBn7ya.net
頭おかしい

「チェスの白先行は黒人差別ではないか?」ルール改正を求める声浮上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593433232/

376 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 10:49:28 ID:mEIORGTt0.net
>>375
どっちかを先にせざるを得ないのに差別もクソもあるかw

377 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 11:08:51.08 ID:1VcIwiRax.net
ほらまた息をするようにデマを書いてる
ソースのどこにもルール改正を求めるなんて書いてないし
勝手に「黒人がそう言った」事にして脳内敵に激怒してるだけ
こいつらの言うる「表現の自由」は「デマとヘイトの自由」なんだよ

378 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 11:12:31 ID:1VcIwiRax.net
デマ撒いてる人たちの脳内では「次は○○を要求するに違いない」が「要求した」に脳内変換されるんだよね
ピラミッド破壊デマもダークエルフ規制デマもそう

379 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 11:15:12.89 ID:0r7ffBgm0.net
心にも無い事を

380 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 11:22:14.56 ID:1VcIwiRax.net
記事の中で「チェスを人種差別競技扱いする意図ではない」って書いてあるのに
嘘翻訳嘘見出しに書き換えて「黒人がルール変更を要求した!」と嘘を書き散らしてるんだよ
そもそも記事自体が2015年の話題でデモと関係ないし
黒人叩きデマを流してる人たちの手口はこういう事なんだよ

381 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 11:33:46 ID:9kk/BqrFa.net
【悲報】黒人「黒人キャラなのに声優が白人なのはおかしいよね?」 白人声優降板
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593253961/

382 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:21:01.46 ID:sthVwP+9a.net
もうさ、出演全キャラメイクしないとゲームできないようにするしかねーな

383 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:24:55 ID:UIxlUHqsa.net
全員黒人のゲームを作るしかねぇだろ

384 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:30:41.97 ID:Rjrnh1X+d.net
もう無理だな
どうやっても黒人が嫌われるようにしかならんわ

385 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:37:55.61 ID:1VcIwiRax.net
【黒人デマの手口】
「黒人は次は○○を要求するんじゃないか」→「えっ黒人はそんな要求までしたんですか!」という形式のデマをtwitterで拡散する
デマスレを立ててデマ指摘には一切反論せず「もうこれ〇〇だろ」とスレタイを事実誤認させるレスを自演で付ける

386 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:40:14 ID:I8CPKNrNd.net
サージ2は主人公が障碍者じゃ無くなってちょっとがっかりしたな
インプラント技術のSF感が薄れてしまった

387 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 13:07:21.08 ID:p3VqgOQ6a.net
黒人ってなんでブサイクしかいないの?
肌の色以前に顔の造形が壊滅的なのしかいないよね

388 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:26:58.44 ID:1VcIwiRax.net
最近建てられているデマスレは「現代レイシズム」って呼ばれていて
黒人差別は賃金差別や人権差別の形で明らかに存在しているのに
「差別はすでになくなっていてその上で黒人は特権を要求しているのだ」
っていう事実に反した風説を撒いてるんだよね

389 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:32:10.69 ID:1VcIwiRax.net
特に日本では創作物でしか黒人を見る機会がないから
現実の差別よりも「創作表現の敵」という目先のデマに飛びつきやすい下地があってそれが悪用されている

390 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:35:05 ID:0r7ffBgm0.net
しょーもないいちゃもんを付け続けてきたお隣のせいだぞ

391 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:57:40 ID:WX6AcFwf0.net
差別に過激に抗議するやつが元気なうちは差別はずっと無くならないね
そいつ自身が差別の象徴だもの

392 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:02:14 ID:1VcIwiRax.net
差別反対が気に入らないから差別していいんだって
永久に差別できる無敵論法だよな

393 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:08:27.59 ID:1VcIwiRax.net
黒人が差別反対運動によって白人を超える特権を享受しているかといえば
もちろんそんな事はないんだよね
ただ日本にいると実生活での差別なんて知らないから
黒人は表現規制を狙う利権団体みたいなアホな珍説に乗ってしまう

394 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:05:51.34 ID:4Al3sHJbd.net
金払ってなんでワザワザブス見なきゃなんねーの?
意味が分からん
マイノリティの声がデカ過ぎるっつーか、みんな正直頭おかしいんじゃないかと思うわ

395 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:40:24 ID:W1vhkNgQ0.net
>>393
そもそも日本で暮らしてたら黒人に触れる機会など無いだろ
だから好きとか嫌いとかの感情を持ちにくい
朝鮮人とかなら悪行が知れ渡ってるから日本人なら嫌いにならない方がおかしいんだがな

396 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:47:35.23 ID:GeqA0bQd0.net
めんどくさいのには近寄らない方がいい、ってだけの話だよな
・・・だけの話なんだが、そう上手く行かないのが世の常人の常
あぁ、めんどくさいめんどくさい

397 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:48:20.42 ID:4At5bQfH0.net
スレタイでサクラ大戦5が思い浮かんだわ
黒人とホモと車椅子の奴がいたはず

398 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:52:06.28 ID:DBR9aB1C0.net
日本は黒人って言うと身体能力が高いとかのプラスイメージの方が強いからな

399 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:30:33.31 ID:bHiu0LaL0.net
ブスで黒人で障害者で同性愛者を入れたら一発クリアじゃん

400 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:50:42 ID:BZvGlcSkM.net
黒人が規制どうのこうの騒ぐ
      ↓
 白人キャラも出せなくなる
      ↓
日本メーカーは和風ゲームしか出せなくなる
      ↓
がんばれゴエモン新作が発売される

401 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:11:23.17 ID:44wAHy930.net
>>400
弥助が出せなくなる

元々出てなかったわ

402 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:12:20.91 ID:DEEQGT8s0.net
おもしろ黒人を出すよりもライトニングがヒアルロン酸注射やボトックス注射や脂肪吸引やリフトアップや二重整形の肉体改造中毒で金は風俗や援交で働いて稼いだ設定にしとけば良いんだよ

403 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:25:18.10 ID:9w6H8W1g0.net
>>400
たぶん和風ゲーより人外ゲーが増える
にゃんこやカービィより売れる和風ゲーないし

404 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 00:38:10.81 ID:shRDXCU2d.net
>>400
ヤエちゃん不細工にされてしまうん?

405 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 04:13:44 ID:vu2l2Zpt0.net
自分らで作れよ
まさかあの大所帯で下っ端しかおらんのか?

406 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 04:21:13.51 ID:Rs7mxN5qp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
マツコデラックスが主人公

407 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 04:56:06.32 ID:OYzQcmSq0.net
割りかし認めてる

408 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 05:08:24.97 ID:jl+GT+LH0.net
>>42
日本でも2000年くらいは推進してたんだよ
当時自衛隊幹部候補の試験にアファーマティブ
アクションについて述べよって問題出るくらいに

409 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 06:20:20 ID:ppZAMbEpd.net
ポリコレは自分達で同性愛者がケツ掘り合ってる街で黒人が集団で白人をリンチ・レイプする傑作ゲーム作ってご満悦してりゃ良いじゃん
他者に要求すんな

410 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:19:43 ID:jGn0MH3K0.net
ほんと日本人で良かったと思うわ

411 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:34:15.31 ID:bnkxX6cqd.net
逆に和ゲーチャンスだよな
口うるさい暴力略奪好きな黒人まわりにいないし
差別しないのが正義だと思ってる花畑白人もいない

412 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:32:36 ID:itDUrXXC0.net
和サードさん達は日本は捨てて海外で頑張るのでは?
頑張ってポリコレ取り入れて海外ファン楽しませてあげてな

413 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:55:41 ID:wwf0jUVI0.net
>>392
気に入らなければ差別にできるお前の方が無敵だよ

414 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 15:04:08 ID:tjTofXDMx.net
こういうバカの理屈って
表現規制は差別解消に繋がらない
じゃなくて
表現規制が気に入らないから差別をしてもいい
って理屈なんだよね
差別するほど得になるキチガイ理論

415 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:52:45 ID:jGn0MH3K0.net
あも別にブス入れなきゃじゃなくてあれが美人だと思って入れてるんだよ

416 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 02:13:53.55 ID:44bRs5Fj0.net
>>131
つなみらには黒人のハイエンターが出てきて隊長やってた

417 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:33:29.13 ID:XC2EYpGc0.net
>>372
ダークエルフの物真似をして肌の色を黒く塗ったら、それは黒人差別だって問題になったんでしょ
デマでもなんでもない事実じゃん

418 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:54:58.80 ID:+nPrHUSFx.net
洋ゲー「でも黄色人種はいれませーん」

419 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 09:22:38 ID:AA3nU/d00.net
オプションで肌の色変更できるようにしとけよ

420 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 09:56:13.43 ID:7Jg+A/csd.net
マリオテニスに大坂なおみさん出さないのは差別では?
猿やゴリラがでてるから?

421 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 10:14:10 ID:QS+YPAVO0.net
結局日本のゲームがいいわけだ

422 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 13:55:20 ID:Ds5vo8cq0.net
アメリカ映画は規制規制でつまらなくなってしまったからな。
近年日本アニメが海外で拡大している理由の一つがそれだろう。
ゲームも同じで、洋ゲーが規制にガチガチでつまらなくなったら
日本のゲームが勢力を拡大していくだろうな。

423 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 14:01:06 ID:cV7Vl1j20.net
そこの規制に合わせられるに決まってるじゃん…

424 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 14:54:46.54 ID:Ds5vo8cq0.net
法的な規制なら無理やり現地規制に合わせられるだろうが
ほとんどは法的な規制ではなく業界の自主規制だろ。
法律で「フィクションの登場人物に黒人や同性愛者や障碍者を一定割合入れろ」なんて
規定している国は聞いたことがない。

だから日本のアニメの多くなんてもう西洋では自主規制でそのままの内容では作れないんだよな。
だが法で明確に禁止されているわけではないから西洋で流すことはできる。

425 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 15:35:39.01 ID:cV7Vl1j20.net
だからポリコレ警察の目に触れたら同じ事よ

426 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 16:55:28.73 ID:fbk3TGrP0.net
日本のゲームであるバイオ2はヨウジヨブスだったな
エイダは美人だったが
黒人はちょい役
これくらいがちょうどいいしみんな望んでる

427 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:27:46.69 ID:CKlP2haM0.net
印象あるな

428 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:30:47.24 ID:AToJ7KGZ0.net
Netflixが出資して作った聖闘士星矢はアンドロメダが女にされた
金を出されなくても「後々北米資本の配信プラットフォームに拒否られると困るから」って理由で創作に横槍入れられるケースは増えるだろう
アメリカでもこれだから中華資本が幅を利かせ出したら尚更だぞ

429 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:39:36.36 ID:3dLakWwJ0.net
ブス、黒人、障害者、同性愛者のパーティー組めるRPG作ってくれ

430 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:50:54.64 ID:p5d5QJGR0.net
架空の人外までケチつけてるのはやり過ぎ
それに現実でもフィクションでも元々の存在を否定してるのはおかしい

431 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:03:52.65 ID:0H8U2llM0.net
全部まとめたキャラを一人出せば終了

432 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 22:12:08.86 ID:efcWqdwt0.net
SIE=ポリコレだからどうすればいいかわかるよね?

433 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 00:29:33 ID:ibZFPDBZ0.net
SFやファンタジーだったら何でもできそうだけどなあ
義手や義足は発達してるのに顔や肌色だってね

…足が治って車椅子から立ち上がるだけで批判あるんだっけ?
ブッコロされそうだな

434 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:41:09 ID:DMaqoYMz0.net
しかし差別問題をいいことにやりたい放題やってる黒人見てると最早民族浄化したほうがいいとすら思う

435 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 01:50:29 ID:w34UTqNf0.net
彼らには優秀な指導者が必要なだけ

436 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:42:52.41 ID:c4rfi2PL0.net
ダイナマイトデカは先取りしていた

437 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:26:44 ID:o/Da5nPwd.net
ドラクエの次回作は黒人の不細工な障害者で同性愛アッー!!!

438 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:55:27 ID:4H0uHK62r.net
>>418
日本人ですら欧米のゲームで小さいツリ目の黄色キャラがでてくると萎えるからな

439 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:57:46 ID:MpyijwDx0.net
>>435
指導者になれるレベルのやつがテドロスとかムガベだし…

440 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:31:20 ID:CalBiUIla.net
向こうが描く日本人って標準的な日本人ですらないからなー
それぞれの人種的の人がデザインした方がいいんじゃないか?

441 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 11:48:24.53 ID:MpyijwDx0.net
日中は顔近いけど韓は全然違うし(東)南アジアまで行くと黒人に近付いて来るのに
そんな事お構いなしに日本人役に韓国人だのタイ人だの使うからなあいつら

442 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:47:12.26 ID:w34UTqNf0.net
自由の国とか言ってるわりには偏見ばっかだし
外国人にはステレオタイプなキャラ付け多いからねドラマや映画でも

総レス数 442
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200