2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5悲報】SSD や NVMe で絶対にやってはいけない『禁止行為』→SSDの仮想メモリ化

1 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:22:40.71 ID:+4gBfq2J0.net
https://www.arcbrain.jp/support/NVM_Express/Prohibited_acts/

>■仮想メモリの最小化
>Microsoft Windows PC の仮想メモリの容量設定は、デフォルトでは、
>「すべてのドライブのページングファイルサイズを自動的に管理する」
>という設定になっています。
>
>もし、PCのメモリ不足が発生した場合、仮想メモリを使い始めますが、
>大量の書込みが発生し、SSDの寿命を短くしてしまいます。
>そのため、本PCでは、最低推奨値(200〜800MB程度)に制限してください。

SSDをメモリ代わりにすると寿命が極端に短くなってしまうそうで、
PCでは絶対にやってはいけない行為らしい、当然PS5も・・・・((((;゚Д゚))))

2 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:23:26.46 ID:1t013DM5r.net
書き込みするからだろ
ゲーム機ではしない

3 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:24:06.41 ID:78MWhMDW0.net
>>2
仮想メモリとして運用するなら書き込みしないと使えないだろ・・・

4 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:25:02.02 ID:6gi0VrULM.net
ヤバいね箱尻

5 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:25:49 ID:PSvfS/Bxd.net
そこを解決するのが「魔法」なんだが?

6 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:25:53 ID:9tcJtNNT0.net
俺は寿命は3年と見てるけど下手したら1年かもしれない
交換用の魔法のSSDに毎年3万払うことになるかも
ロード時間短縮にそこまで金かけてられんよ全く
HDDに戻せ!

7 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:26:08 ID:BsjzEEq40.net
コンソールのSSDなんて5年保てばそれでいいじゃん

8 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:27:37 ID:K3Rigqp10.net
常時起動が前提のPCと違ってたかだかゲーム機の稼働時間程度で気にする問題じゃない

9 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:28:38 ID:GMWcQhvY0.net
3年で壊れたな

10 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:30:02.12 ID:+4gBfq2J0.net
>>8
そもそも普通のPCはSSDの寿命を削ってまでロード時間ゼロなんかにしないので・・・・。

11 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:30:31.94 ID:pdk5hD+la.net
流石にこれは常識に近いから手は打ってあるだろ

12 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:31:12.16 ID:9tcJtNNT0.net
とくにヤバイのがゲームのメモリ状態をまるごとSSDに保存しておく機能な
ゲーム中断して別のゲームにってなるたびに10GBぐらい書き込むことになるやん
使い方次第であっという間に寿命がくる

13 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:31:39.22 ID:EtmWGRgzM.net
>>1
お前バカだろ

キャッシュメモリじゃねーんだから
インストールとセーブ以外は
読み込みしかしねーだろ

14 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:32:51.89 ID:19Q5BXbe0.net
箱はレジューム機能で切り替え毎に10GB超は書き込むね
他は知らん

15 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:33:00.76 ID:mAQvzW1Z0.net
ゲーム機はpcと違って書き込み頻度が極端に少ないからpcほどは負荷は高くないつまり長持ちするつーか最近のは耐久性が上がってるからPC用でも10年は持つ

16 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:33:04.51 ID:t9XKeNIV0.net
ゲハ見てると何々がこうだからPS5は駄目ーとか言ってる人見かけるけど、ゲハに書き込んでる人間が気付く程度の事を気付いてないとは思えないんだけど

17 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:33:24.71 ID:ODXh+siS0.net
SSD重視で動かすなら寿命に問題ができるなんてのは誰でも考えられる
何もしないはずないだろ
ないよな?

18 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:33:40.36 ID:9tcJtNNT0.net
今回のハードに限って本体に予備のSSDスロットがあるのは
ゲーム機の寿命より確実に早くSSDの寿命が来ることを意味する

19 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:34:26.01 ID:1lxDIw1X0.net
>>3
PS5は超高速ROMとして使うだけっしょ

20 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:35:07.12 ID:1tG1LmCQd.net
SSD破壊で複数台購入させて台数稼ぐ狙いだろうな
ソニータイマーの系譜だ

21 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:36:00.49 ID:13hSYfPma.net
>>17
それ解決出来るならSSD自体の寿命問題も解決出来る訳で

解決されてないことを考えるとつまり

22 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:36:03.55 ID:tZ+0vJSE0.net
懐かしいな
今でも容量の半分までを守ってるやつおる?
ここにおる
メモリ32GB積んでるから仮想メモリ要らんだろと思って0とかにしとくと
起動時にいかんで言ってくるソフトあるからな
ALYXとか原因分からんかったわ

23 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:37:28.50 ID:OKuidqjf0.net
ゲームたくさんインストしてて容量カツカツだったら仮想もできないだろバカジャネーノ

24 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:37:43.90 ID:LN/ZunV10.net
箱の奴はレジュームで中断するたびにメモリの16G分を書き込むから寿命は短くなる

PS5は魔法のSSDに解凍不要の展開済みデータを全部置くから大丈夫
そんな事すると容量が数倍掛かると思ってたけど、HDDの時代と違って重複するデータを持たずに済むからむしろデータ量は減るらしいよ

たぶん癌にも効くし、空も飛べる。

25 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:38:02.79 ID:z/Ubq5LF0.net
そうかSSD書き換え限界あるから
例え初期安くとも後々高く付くのがPS5か
3年くらい様子見確定やな
ファンボーイくんガンガンゲームして人柱よろしくな

26 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:38:09.01 ID:Dj9cJxyb0.net
古い知識と思い込みだな

仮想メモリ(スワップ)は、どういうデータが書き出されるか?
SSDがどの程度の寿命となっているか?

最近の 高速なSSDはどうやって実現しているかのしくみ。

このあたりを知っていれば、スワップしても問題ないのでは? と判断できるようになる

27 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:39:27.57 ID:K3Rigqp10.net
ちなみに俺がPCで使ってる寿命が短いと言われてるTLCでさえ1万時間使っても寿命はちょっとしか減ってない
仮にこれの100倍寿命が早く縮むとしても家庭用ゲーム機なら必要十分だと思う

https://dotup.org/uploda/dotup.org2187007.png

28 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:39:57.66 ID:rjGlZapP0.net
>>16
初代PSはレンズのピックアップに致命的な経年劣化を抱えてるせいで
ほぼ全ての家庭でひっくり返して使われてたんだぜ?w

まーSSDについては書き込まなければ寿命短くならないから、
このスレのは杞憂だと思うけどね

29 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:42:05.86 ID:VFLYUycI0.net
短命の蓮舫…

30 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:42:37.42 ID:DoEm9lYK0.net
ゲーム処理の99.99%は読み込みなのに常時書き込みが発生する汎用OSの処理を同じものだと勘違いしてるアホがいると聞いて

31 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:42:59.55 ID:9tcJtNNT0.net
MSはOS屋だからそこら辺は重々分かってそうだけど
ソニーは門外漢だから数か月でSSDを殺してしまう可能性あるな
保証期間内に寿命が来ないように全力を尽くさないと無料修理で会社終わるぞ

32 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:43:00.71 ID:u6MU/hFV0.net
まあ、廉価版出たころにPS5買えばレンガにならずにすむな

33 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:43:28.67 ID:V+oRC8SZ0.net
最近のSSDは書き込みにも強くなったと言われてるけどPS5みたいな使い方だとどうなるんだろう?

少し情報読み込むだけでも書き込まれてるのは変わりない訳だし、その辺りは気になるね

34 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:44:05.31 ID:A2y6POP30.net
いやあ
PS5を擁護するわけじゃないが
今時のSSDはそこまでヤワじゃないぞ

むしろ積極的にテンポラリやキャッシュに使って処理を軽くすべき
消耗品なんだからどんどんやっていけ!

35 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:45:05.27 ID:X9Ttf6jH0.net
>>31
流石にガイジすぎる
いまのSSDの耐久性しらんのな

36 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:46:26.54 ID:1ulnzLDSM.net
たとえば、このテストで最短寿命だったIntel 335 240GBに、
連日100GBのデータを書き込み/書き換え続けたとしよう。
100GBのデータを1日で書き込むというのは
いろいろと現実的ではないかもしれないが、
たとえばそれぐらいデータを書きこんだとしても、
約7000日ぐらいは無事に稼働するわけだ。

 7000日というとザッと計算しても約20年近い期間になる。
20年後も大事にそのPCを使っているだろうか? と考えれば、
答えは自ずと出るだろう。
SSDはもはや寿命を心配する機器ではないのだ。

37 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:46:30.52 ID:K3Rigqp10.net
TLCじゃないわ、もっと寿命が短いと言われてるQLCだった
それでも1万時間使ってこれだからな

38 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:49:00.46 ID:9tcJtNNT0.net
>>27
1万時間も使ってて書き込み量が少なすぎるだろ
ほとんど立ち上げてるだけで使ってないパソコンじゃないのか

ウチはブラウザキャッシュをRamディスクに書き込むようにしたり、あらゆるSSD寿命対策をして
7000時間で12000GBの書き込みだぞ

39 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:49:04.91 ID:LN/ZunV10.net
>>27
使ってる容量が小さいからでは?
1T以下に300Gクラスのゲームを出し入れするんだぞ?
4Kテクスチャに対応するPCゲームはPS4より遥かにサイズがでかい

40 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:50:08.50 ID:t9XKeNIV0.net
>>28
ひっくり返して?そんな事した事ないぞ?
というかほぼ全ての家庭でってどうやってデータ集めたんだ?

41 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:50:35.27 ID:V6CFnB+g0.net
受け継がれるソニータイマーの伝統

42 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:52:58.40 ID:9tcJtNNT0.net
ちなみに動画サービスで毎日映画とか見てたらそれだけで100GBぐらい毎日かき込むからな
俺はそれが怖くてキャッシュをRamディスクに移したけど

43 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:53:03.97 ID:o2EdC2bJ0.net
仮想メモリやってんのって箱SEXだろ?

44 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:54:08.55 ID:X9Ttf6jH0.net
>>42
たとえ毎日100GB使っても20年くらい持つ計算だけど

45 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:54:10.92 ID:buv5zppW0.net
1年ちょいで壊れたら儲かるやん
名案やね

46 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:54:18.46 ID:K3Rigqp10.net
>>38
買ってからほぼ休みなく毎日このPCでネットとか見てるけどね

47 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:55:29 ID:SloPRWd60.net
揮発メモリの代用目的で仮想メモリ化するならSSDは短命だけど
そういう用途とは逆のベクトルだから大丈夫だと思うけどな

例えばこれまでのようにストレージが遅ければ
データの先読みが必要になってメモリ上にたくさん展開しなきゃいけないけど
必要なときに適宜読み込む、それに見合う速さのストレージがあれば話は変わる

48 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:55:48 ID:78MWhMDW0.net
>>46
ネット見る程度ってSSDに対する負荷はほとんどないのでは・・・

49 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:55:51 ID:KdxuLrOh0.net
SSDの100GB分くらいCPUGPUと直でつないで読み書きしまくる仕様にしてるって噂の箱SXさんどうなるの?(´・ω・`)

50 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:56:19 ID:zSlenpMqa.net
>>34
ファミコンのカセットみたいな感覚でSSD取り替えできるならまだしも、
ちゃんとバラして換装しないといけなさそうなガワだからなぁ
独自のアーキテクチャは外付けに対応するのかどうか

寿命の面だけでなく、シンプルに容量の面でも
ここはどうしてるのか気になる部分ではある

51 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:57:12 ID:9tcJtNNT0.net
>>44
動画だけでだよ
ハイバネーションとかSSDに大量書き込みする処理はいくらでもある
特にPC関係でヤバイのはVMwareの仮想化ディスクをSSDにした場合な
あれは数時間で1TBぐらい書き込む

52 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:58:25.06 ID:JTXKQHLL0.net
内部のSSDがヘタったら交換できる作りにしてるんかな

53 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:59:25.65 ID:0w66ONaw0.net
>>51
馬鹿すぎて草
頭おかしいわ

54 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:01:10.47 ID:XxslGQja0.net
CS機ならどのみち6年ぐらいで次世代機くるだろうし気にしなくていいんじゃないか
PCでもそのくらい経つと容量あたりの単価かなり下がって買い時だし

55 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:01:32.92 ID:pOK80uj8M.net
ssdはhddに比べたら寿命長いから気にするまでもない
昔はメモリ足りなくてスワップしまくりだったわけで

56 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:02:16.14 ID:ZJN9xCsZd.net
>>40
ネットの普及してない時代に
読み込まなくなったらひっくり返せばいい
という情報が口コミで届くくらいには

57 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:02:42.47 ID:DmFuBu7M0.net
>>19
天才の発想だな

58 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:03:58.80 ID:4RrpJhkx0.net
SSDの話になるとすぐ寿命がーいうあほが居るよな
HDDに比べたら全然壊れないよ
よほど変なことしない限り物理的に壊さないと壊れない

59 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:05:21.66 ID:DoEm9lYK0.net
SSDならNANDが書き込み制限で死ぬより先にコントローラーが熱で死ぬわ

60 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:05:26.87 ID:kLJqdzI60.net
仮想メモリと言ってるが書き込みなんてほとんどしないだろ
箱のクイックレジュームだけはヤバそうだが
あれも状態保存のために書き込むデータは
そんなに大きくないと思う

61 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:05:27.61 ID:DmFuBu7M0.net
>>39
頭おかしいんか

62 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:06:31.12 ID:y5wsuRJpp.net
>>56
聞いた事ないな
それとほぼ全ての〜って部分、どうやってデータ集めたんだろ?

63 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:07:11.34 ID:47Iz+Nvr0.net
>>8
書き込み頻度は通常のPCより圧倒的に多いぞ

64 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:07:58.44 ID:Dj9cJxyb0.net
>>60
使わないデータを追い出すだけだからな

というか使うデータをSSDをメモリ代わりにしたらそれこそ処理が遅すぎてOSやアプリが使い物にならん

65 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:08:11.52 ID:5CTKNNk00.net
>>56
聞いたことないけど

66 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:08:49.21 ID:fNbTqWe6r.net
>>1
そりゃ書き込みしまくったらあかんよ
だから読み込みのみに使うんじゃないかな
価格抑えるためにQLCにしてるだろうし、毎度書き込みに行くなんてアホなことせんはず
SSD普及初期のTLCのやつは、なから5年ほどもったから
QLCで書き込みにバンバン使ってたらこの半分くらいで死んでも不思議じゃない
技術者なら確実に知ってることだからまずそういうことせんだろう

不良セクタがあるかどうか見てれば死ぬのは予期できるけど
コンシューマだから死ぬときは突然死するんだろうな

67 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:08:51.49 ID:Dj9cJxyb0.net
>>63
ゲーム機を1日、何時間稼働して
その稼働中に、1分間平均で何GB書き込み

が発生する想定?

68 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:09:14.21 ID:DoEm9lYK0.net
PS5や箱がやろうとしてるSSDの使い方はバンクメモリであってワークメモリじゃないんだがバカには理解できない

69 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:10:41.10 ID:e1A0Qc+W0.net
そんなバカバカ壊れてたらSSDなんて普及しねーよ

70 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:10:43.89 ID:2Rztfv4cH.net
>>5
書き込みエラーを無視する「魔法のSSD」か。
フリーズするだろw

修理代稼ぎまくる魔法というか錬金術になるな。

71 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:10:57.08 ID:Dj9cJxyb0.net
今のご時世で買うような TLC や QLC には SLC も内蔵されてて

ベンチマークや普段使いで高速な読み書きが出来てるのは、全部このSLC領域を使ってるおかげだったりする

書き換えが発生しなくなった部分を TLC/QLC に書き込んで、SLCから追い出す そういう仕組み

72 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:15:39 ID:Dj9cJxyb0.net
>>69
MLC とか プチフリ とか言ってた初期は、
読み書きできるMAXで書き込み続けたら1年弱〜くらいで壊れるくらいだった

32GB とか 64GB とかの時代。 単純な計算で も512GB だと同じ速度で 16倍 くらい寿命が延びる計算

73 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:15:45 ID:93JLEUgS0.net
まぁPS5のSSDは魔法使いなんだから
凡人の常識なんて通用しないよ

冷却魔法でも遅延魔法でも錬金魔法でも治癒魔法でもなんでもできるさ

74 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:16:15.23 ID:Wm4zj+1o0.net
間違いなく故障は増えるだろうけどだからなんなの?儲かるだけじゃんw

75 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:16:20.15 ID:Qb5f2nlS0.net
自分が一番長く使ってるSSDですらこれだからな
HDDなんかと比べ物にならんくらい寿命が長い
https://i.imgur.com/yydG4tE.png

76 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:17:50.30 ID:3+f3tNfM0.net
確かGPUのページングファイルをSSDにとか最近MSがドヤってた様な気がしてならない(´・ω・`)

77 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:19:25.10 ID:6Z5uFGwY0.net
長寿命のSLC部分を多めにとっといてそこをスワップに使うぐらいのことはしてると予想してる、PS5のSSDってなんか容量半端だし…
でもPS5みたいなロードシステムあったらマジで表示する直前までデータをオンメモリする必要なさそうだから
PCゲよりはるかにメモリに余裕ある気もする

78 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:19:36 ID:f2rUExwK0.net
ssd買い換えで儲けようなんてことはさすがに考えてないだろうな

79 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:19:46 ID:+5B3QePVM.net
むしろ仮想メモリにするとか言ってんの箱の方じゃないの?
PS5はただ高速で読み出すだけでしょ

80 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:19:59 ID:G3Dkp7Et0.net
「読み込みが早くなって壊れやすい」とかメリットしかないじゃん
性能アピールしまくった上何台も買ってもらえる

81 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:20:28 ID:Dj9cJxyb0.net
>>76
半分正解で半分やってることが違う

まぁ、SSDにスワップは実際やることになるけど、いわゆるPCのスワップとはちょっと事情が違う

82 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:20:48 ID:B1gkrkovd.net
>>75
いやそれ位HDDでも余裕なんですけど…

83 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:21:13 ID:tZ+0vJSE0.net
EeePCの頃はシビアだったな

84 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:21:58 ID:Dj9cJxyb0.net
>>82
安価間違えてるのかもだけど、HDDの S.M.A.R.T. には寿命なんて項目は存在しないぞ

CrystalDiskInfo だと温度が表示されてた時代だな

85 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:22:42 ID:c3KUz4We0.net
SSDの寿命も知らないで言ってる奴はアホ

86 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:24:03 ID:WkdHIcb50.net
SSDの買い替え商法が捗るな

87 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:25:38 ID:Ff0P3+Q50.net
こういう数年後にウソがバレるスレ残しておくのも一興やねw

88 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:26:21 ID:K3Rigqp10.net
毎日10時間365日ゲーム遊びますみたいな人以外は心配しなくても良いぐらい寿命はあると思う

89 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:26:46.99 ID:6019kKGnd.net
>>84
SSDにも寿命の項目なんて無いが…?
お前何言ってんの?

90 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:27:32.35 ID:OqmZ69oT0.net
>>19
その読み込むデータはどっから湧いてくるんだよ

91 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:30:35.41 ID:9qi8Ki6td.net
CSに限ってはHDDの方が圧倒的に寿命が長いよ

92 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:30:42.22 ID:fpQ2hadH0.net
豚ちゃんが望んでるのは1年も持たずにSSDがイカれることだろうけどそんなんありえないのは健全な知能持ってれば誰でもわかることw

93 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:31:57.13 ID:vuBHIaSu0.net
こんなものはわかった上で導入するんだから
そこが魔法なんでしょ

94 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:34:06.35 ID:uuBbF2Nj0.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/616336.html

Oneでもゲーム以外のアプリを高速切り替えするための8GBのフラッシュメモリが入ってるが
それの寿命問題は聞いたことない

95 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:35:38.54 ID:s1+pCiDk0.net
仮想メモリに使うわけじゃない
実際のメモリを一定量予約しておいて
そのメモリにSSDから高速に読み込むだけ

やってること自体は今までと変わりないけど
SSDの読み込む速度が圧倒的過ぎて
今までだと、あらかじめ読み込んでおく必要があるデータが
必要無くなるって事

96 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:36:17.45 ID:Ff0P3+Q50.net
そもそもPS4初期にSSDに乗せ換えたやつの寿命がきてるのか?って話よなぁ
認識レベルでアホやん

97 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:36:31.63 ID:40+0PeP8H.net
書き込みで寿命が縮まるというより
SSDへのアクセス数だな

書き込み処理ロジック自体がアクセス数が多いから書き込みで壊れると言われるが読み込みでもアクセスは発生するから壊れる原因になり得る

98 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:36:55.19 ID:6JD/RiB00.net
魔法のSSDてSSDをメモリとして使用するみな感じだったけどキャッシュ否定する人が多いてことはいつのまにか仕様変わったの?

99 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:37:17.40 ID:2MYtfWpZa.net
気を付けるべきなのは寿命よりも残量カツカツな状態での運用だと思う
ホント動作が不安定になるからな

100 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:38:49.27 ID:Dj9cJxyb0.net
>>97
読み込みによる寿命は無いわけじゃないが
書き込みに比べたら超が付くほど微々たるもんだから、無視していいレベル いわば微レ存クラス

101 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:39:24.94 ID:bCfIsreH0.net
SSDにはプチフリがある

みたいな古臭い情報だな
そもそもゲハに来るような俺らみたいなカスが思い浮かぶことを
その手のプロが何も考えてないと思ってるのかよ

102 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:40:39.35 ID:OU0OTQlV0.net
>>99
だからPSのSSDは本当は1TBなんだろうと思う
ただギリギリで使うと著しく寿命が縮むから(これは通常のSSDも同じ)制限かけてるんだろうな

103 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:41:30.48 ID:Ff0P3+Q50.net
ていうか動画で検索しても寿命を迎えたSSDの具体症状すら見れんやん

104 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:43:33.71 ID:X/z2RY110.net
キャッシュとして使ったら寿命マッハなのは初期から言われてたろ
夢見てる連中は黙殺したけど

105 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:43:49.57 ID:FmanFEvAd.net
取り替えできるんやろ?
2年くらい持てば問題なくね?

106 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:44:01.34 ID:2HYyXsQN0.net
>>11
サポートセンターでお待ちしています

107 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:44:07.91 ID:l0N9OsUv0.net
アホすぎて草

108 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:45:06.77 ID:40+0PeP8H.net
>>100
PS5の示した使い方だと、ゲーム中絶えず読み込みすることになるから結構アクセス多いよ

休む時間がないな

109 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:45:07.27 ID:QkbXnPPCr.net
メモリたくさん積めばええやん

110 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:45:08.05 ID:4Xse1jg30.net
爆熱確定やん

111 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:45:31.70 ID:xC8+uQm80.net
仮想メモリとして使うわけじゃない
今までのHDDとメモリの関係と同じ
ただ早いだけ

112 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:46:03.93 ID:s1+pCiDk0.net
>>97
SSDの寿命は書き込み時にしか減らない
電圧をかけて膜を電子が通るときに少しずつ膜が壊れるイメージ
読み込み時にはそんな作業はない
電子がいずれ自然に抜けることがあるが、それは物理的な寿命じゃない

113 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:47:51.97 ID:l9b2sODn0.net
>>101
プロっつてもソニーはSSD初搭載じゃん
まさに素人では?

114 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:47:59.29 ID:40+0PeP8H.net
>>112
読み込みでも電気信号発信するだろ
それだけで磨耗するさ

完全ROM状態のCDやDVDとは違うさ

115 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:48:15.53 ID:Dj9cJxyb0.net
容量ギリギリまで使うと寿命が減るデマも相変わらず酷いな
このスレでも何人騙されてたままなんだか

何のためにTLCを使い始めたあたりからSLCキャッシュを積むようにしてるのかと・・・

OSが不安定(正しくは分散してI/O効率が極端に悪くなるだけ)になるのは事実だけど、ストレージ寿命そのものには関係ない

116 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:48:57.31 ID:ZUuyawg60.net
SLCで作れw

117 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:49:35.19 ID:wQlco0y7d.net


118 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:50:24.98 ID:v0fpGK3T0.net
容量ギリで使うとアクセス遅くなるって聞いたが

119 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:51:13.06 ID:40+0PeP8H.net
それはページングの書き換えが発生してるからじゃ

120 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:52:47.50 ID:s9ic6ipnd.net
SLCキャッシュってディスクの空き容量に影響するのに何言ってんの?

121 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:53:13.44 ID:UMzVs33z0.net
GPUでボロ負けしているPS5は無理だろうが何だろうがやるしかない

122 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:53:30.46 ID:9zpcZqkm0.net
https://i.imgur.com/DwhfkuO.jpg
PS5やばいな
これ見た感じ速攻逝きそう

123 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:53:51.55 ID:s1+pCiDk0.net
>>98
結果、メモリの容量が増えたような使い方ができるが
メモリとして使うわけじゃない

単純に超高速だから欲しいときに読めばよくなった
って事はメモリに置いておく必要があるデータが減って
今必要なデータ以外はメモリから消していい

124 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:54:31.31 ID:vdLyPhJz0.net
ほんまや糞箱逝きそう

125 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:55:14.60 ID:s1+pCiDk0.net
>>114
それならPCですでに問題になるわw
電荷を見るだけで寿命に影響はない

126 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:56:34 ID:V3JafvEt0.net
速攻ぶっ壊れた方がソニーは儲かるからな
昔からタイマーって言われるくらい不良品ばかりだし

127 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:57:55 ID:K3Rigqp10.net
PS4はソニー製品とは思えないぐらい頑丈だけどな
俺もPS4買うときどうせPS1〜3みたいにディスク読み込まなくなるんだろうなって思って
5年保証入ったのに結局使わないで保証期限切れてしまったわ

128 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:58:23.71 ID:VDMlOJ4v0.net
>>28
厨房の時流行ったというか解決法だったな
縦でもたまに読み込むが裏返すんだよな
故障早くて多かったし貧乏くさいやつは必ずやってるはず

129 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:59:15.92 ID:Dj9cJxyb0.net
>>108
読み込みによるダメージって書き込みのダメージからしたら 1/1000 くらいしかないから、
書き込み続けて4年!とかいう寿命だと読み込み続けて4000年みたいな単位になるで

130 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:59:21.47 ID:40+0PeP8H.net
>>125
PCでもHDDやSSDのアクセスランプが付きっぱなし状態にはならないよ(´・ω・`)

131 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:59:46.98 ID:s1+pCiDk0.net
>>127
ps4は完全にフルインスコだからな
ギコギコ読むことがない

132 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:01:03.07 ID:f26Q3w7aM.net
え、まじでゴミステてストレージをメモリとして使うの?
魔法のSSDって単にキチゴキの妄想で皆嘲笑ってるだけだと思ってたけどガチなん?

133 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:03:13.25 ID:s1+pCiDk0.net
>>130
SSDの寿命は半導体の膜が物理的に壊れることで起こる
それは書き込み時にしか起こらない
馬鹿が気にすることじゃないから大丈夫

134 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:03:29.86 ID:Kpszt5f20.net
読み込みでもちょっとずつ劣化して遅くなるぞ

135 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:03:50.41 ID:Dj9cJxyb0.net
>>130
容量ギリギリ(パーティション都合)で残容量1MBとかで運用してるとあっさり付きっぱなしなるで
そういう状態だと記録場所が分散されまくって効率悪くなるからそうなるんだけど

あとストレージエラー出してる時は8回エラー待ちでつきっぱなしなったりするけど(完全なOS/アプリフリーズに近い)
SSDだと8回リトライとかの回復なかったりするので電源落とすまで付きっぱなしなったりする

136 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:03:53.72 ID:8kV8dx8l0.net
>>28
「初期型PSは年期によってだんだんひっくり返っていく」って高校で知ったわ
最初悪くなった時は縦置きしたら良くなってたらしい、つうか何故そうしたのか…
俺は9000番だったから無縁だったけど

あからさまな設計ミスも『仕様』でゴリ押ししようとした前例があるし
何しでかしてももう驚かんぞ

137 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:03:58.72 ID:shDmJs1dM.net
>>129
んなこたない
読み込みによる破損は凄い大きな問題だぞ

138 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:05:08.27 ID:Dj9cJxyb0.net
>>134
寿命は(書き込みに比べたら)超が付くほど微々たる量で減るが、

速度には何ら関係ないぞ? 遅くなる原理があるとすれば是非知りたいところだ

139 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:05:54.33 ID:FmanFEvAd.net
>>123
一度に展開できる量を補うためにSSDつかってるみたいだから
常時読み書きしてるよこれ

140 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:07:33.89 ID:aRuXOUB9M.net
MLCになった時もTLCになった時も寿命で大騒ぎしてシステム用とデータ用に分けろーとやってたけど結局何の問題もなかったよな

141 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:07:52.74 ID:t9XKeNIV0.net
また妄想でネガネガか

142 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:08:11.99 ID:ZJN9xCsZd.net
>>65
友達いなかったの?

143 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:08:59.80 ID:2HYyXsQN0.net
PS5はサポートでぼろ儲けだなw

144 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:09:37.10 ID:7IPqYugX0.net
>>90
インストールするときに書き込むだけだろ

145 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:10:19.53 ID:Dj9cJxyb0.net
>>140
MLC初期(100GB〜120〜128GB)くらいだった時)は寿命マジで早かったで
1年くらいの酷使テストで終わり迎えるくらいには

というか酷使でSSD寿命を使い切れたのはマジその時だけやな
SLCは頑丈過ぎたw

146 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:10:33.26 ID:s1+pCiDk0.net
>>139
書き込む先がメモリなんだからSSDに書き込むことは無い
SSDに書き込む意味がない

147 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:11:27.92 ID:aRuXOUB9M.net
>>139
>みたいだから
>これ
何を見ながら言ってるん?
開発機かい?

148 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:12:22.36 ID:qb6gDcoXa.net
それどころじゃないぞ発熱量が多く冷却しっかりしないと機能停止でとんでもなく遅くなる

149 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:14:04.68 ID:Dj9cJxyb0.net
>>148
たかだか10W程度の発熱で80度くらいに抑えりゃいいんだから
フィン付けて風当ててれば何でもないレベル

150 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:14:18.28 ID:WmE0n3ll0.net
スマホのフラッシュが原因の動作不良はあまり聞いたこと無いし
昨今では問題ないレベルになってんじゃないの

151 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:16:45.16 ID:8kV8dx8l0.net
>>148
大企業が練りに練ったあの涼しげなデザインを思い出せ
…ほら、背筋が寒くなるだろ?な、大丈夫だって

152 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:19:32.15 ID:TbHHDLMI0.net
>>148
発熱するのはメモコンでSSDじゃない上
メモコンは本体側だぞ

153 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:19:53.97 ID:4kplemg30.net
過度な読み込みはデータ破損を引き起こすのだ
PS5がその辺をどれぐらいDRAMキャッシュで防いでるのかは気になる

154 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:21:20.42 ID:To/3yJJx0.net
まぁソニーは寿命なんて考えてないどころかさっさと壊れてくれた方が儲かるくらいにしか思ってない

155 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:22:59 ID:kV5Mw/N10.net
ウインドーズ笑とかいうゴミOSの仕様がクソなせいだろw
Macじゃそんな話聞かねーし

つまりウインドーズベースの箱だけオワタPSはUNIXベースなんで全然大丈夫という話

156 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:23:48 ID:Dj9cJxyb0.net
>>153
初期は書き込み量だけの監視だったけど、
読み込み量もカウント対象になってるのはウェアレベリングのため

同じデータ1000回くらい読んだらウェアレベリング対象にすりゃええだけさ
まぁ、それ以前に高頻度アクセス用のSLCやDRAMにキャッシュされるんだけどな

157 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:25:40.09 ID:s1+pCiDk0.net
あくまで作業するのはメモリ上だぞ
PCのスワップもそう
スワップなんてのはメモリ量が決まってるゲーム機で使う意味がないけどなw

例えばRPGで技を100個持ってるとする
で、そのモーションデータ、エフェクトなんかは
今までだとバトル前に全部を読み込んでないといけないわけ
そこに大量のメモリを開けておかないといけない
けどPS5だと一つ分のメモリを開けておけば、使うときになって
その一つの技のデータを読み込んでやれば済む

サターンのデビルサマナーはムービーでエフェクトを重ねてたよね

158 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:27:17.14 ID:MYZKqs8h0.net
>>149
80℃とかアホか高すぎるわ
高負荷時でも高くて70℃まで

159 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:27:52.07 ID:KdxuLrOh0.net
>>152
お前はなにを言っているんだ?

160 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:29:23.06 ID:MYZKqs8h0.net
>>157
メモリに展開せずその都度データをSSDから読むってのは発熱というデメリットも伴う

161 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:31:02.66 ID:s1+pCiDk0.net
>>160
冷やせばいいじゃんw

162 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:31:06.20 ID:x9Gqrdjp0.net
ううううううううううううううううううううううわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



>PCの知識しかない人がゲーム機を語るのは知ったかでしかなくおこがましいです。
>ゲーム機とPCは非なる物なのだから。

163 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:33:37.84 ID:S/cPfQI70.net
仮想メモリとして使うのはxsexの方じゃないの?

164 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:35:14.46 ID:19Q5BXbe0.net
PS5のSSDで仮想メモリなんかするわけないだろ百害あって一利なし
まあそれはどうでもいいが

ID:Dj9cJxyb0
ID:s1+pCiDk0
こいつらアホすぎて恥ずかしくなってくる

165 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:38:25.11 ID:s1+pCiDk0.net
>>164
詳しく

166 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:44:01.86 ID:TVEORED80.net
SSDを昔のゲーム機のカートリッジみたいな使い方をするんであって
メインメモリの代わりとしては使わんのだろ
たぶん

167 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:44:21.20 ID:MYZKqs8h0.net
1TBのSSDならよほど変なのでない限り数百TBWの寿命があるんだから
1日100GBの書き込みをしてもハードの寿命が尽きるまで位であれば余裕で持つ
やっぱりカギというかボトルネックはアクセス過多による発熱だと思う

168 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:45:44 ID:k3ucFhpt0.net
>>1
あのさソニーの天才エンジニア達がその程度考慮してないとでも思ってんの?
だから魔法のSSDなんだろJK

169 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:47:59 ID:kLJqdzI60.net
>>108
アクセス頻度で言えば今世代機も変わらんけど
SSD壊れたなんて話は聞いたことないな

170 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:48:18 ID:qF71Twiea.net
>>1
PS5にソニータイマーが搭載されてるだけじゃん

171 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:49:44.56 ID:4RrpJhkx0.net
>>108
読み込みで寿命が大幅にへるなら
とっくにPCゲームでも影響がでてるはずだが

172 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:50:10.78 ID:1APzetLV0.net
何でこんな馬鹿なスレッド立てられるんだろww

173 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:50:33.66 ID:MYZKqs8h0.net
>>169
PS4はメモリに展開するのを最小限にしてその都度データを引っ張ってくる方式じゃないからな
そもそもM.2SSDでもないし

174 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:52:43.09 ID:s1+pCiDk0.net
>>167
いや、だから尽きる尽きないじゃなく
書き込みしないって
インストールしたら終わり
コントローラチップ冷やせばOK

175 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:52:58.77 ID:qb6gDcoXa.net
しかもお値段SATAより15000円は高くなる
コスト発熱どちらも削減しなければいけないのにどちらも高くなる

176 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:54:15.42 ID:/7uui4z/0.net
SSDは書き換え回数による寿命より先に、
コントローラーの方が熱で死ぬ。

177 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:56:03.07 ID:SerHC0nia.net
>>161
PC以上の頻度で読み込みに行くなら
前よく言われてたヒートシンクじゃ間に合わないよ?
どうやって冷やすの?
それか やっぱりPC程度の読み込み?

178 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:58:20 ID:MYZKqs8h0.net
>>174
〉〉167は発熱に考慮すればスレタイのような使い方ををしても大丈夫って事が言いたかった

179 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:59:02 ID:KXIqhBSJ0.net
寿命よりも容量のほうに問題ある
高速SSDでも825GBじゃすぐカツカツになる
汎用SSDで2TB積んだほうが全然マシだった

180 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:59:13 ID:s1+pCiDk0.net
>>177
間に合わないの?
マジで?
よく知ってるねw

181 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 22:59:47 ID:0mOhWJpT0.net
SSD死にやすいだろ

今のSSDの寿命はHDDと変わらない

SSDの寿命は3年〜4年で交換すべき


そうかー・・・は?
短くねえか?

182 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:00:23.59 ID:SerHC0nia.net
>>180
じゃあ間に合うんだ
ヘ〜

183 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:00:51.89 ID:MYZKqs8h0.net
記号間違えた>>178
>>167

184 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:01:15.63 ID:zYKeEnXx0.net
>>90
840GB中400GBほどがキャッシュのシステム領域として確保される
これは起動するゲームを変えるたびに入れ替えが発生する
そのタイミングでそのシステム領域にのみ書き込みが発生するので頻繁に遊ぶゲームを変えるとヤバイと思われる

185 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:03:43 ID:DSozIMwpd.net
>>179
箱も1TBしかないだろ

186 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:04:54 ID:qHwRDv070.net
>>11
って思うじゃない?

187 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:05:29 ID:bCfIsreH0.net
>>113
ええw
なんかすごいな、お前
それってマジで書いてるんだろ

188 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:06:24 ID:WjBie1SA0.net
クライアントPCに使われてる一般型のSSDだと仮想メモリみたいな使い方は厳しわな
U.2のSSDとかなら桁違いに大丈夫なんだが

189 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:08:45 ID:SerHC0nia.net
やっぱり熱大丈夫ならたいした読み込み無さそうね

190 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:10:25.81 ID:Dj9cJxyb0.net
>>189
発熱=消費電力
冷却=風当てる量(&放熱効率)

の単純な仕組み、増やすも減らすも設計自体は楽

191 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:13:14.72 ID:MYZKqs8h0.net
あと、当然マルチタイトルではそのメモリ展開を最小限にしてデータを都度引っ張ってくるっていうロード爆速仕様にはできないと思う
1機種だけ根本の仕様が大きく異なる事になって、スイッチ以上にマルチ化に手間とコストがかかる

192 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:13:14.83 ID:/LWzD4q+M.net
OS入れてるSSDでも1日数時間なら10年近く持つ計算なんだけど
先に他のパーツがいかれるわ

193 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:14:28.08 ID:Dj9cJxyb0.net
>>192
えらく寿命短いね

250GBとか?

194 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:16:16.82 ID:nMpVexmXM.net
SSD黎明期は問題視されたけど今はもう気にする必要はない

195 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:16:58.92 ID:SerHC0nia.net
>>190
まだPS5の冷却システム公開されてないけど
その単純な仕組みとやらってなんなのかな?

196 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:18:02.24 ID:s1+pCiDk0.net
>>191
そりゃそう
まあ、読み込みそのものが速いんで
読み込みはさんでもすぐ終わるだろうけど

単純にメモリ量を無視したようなデザインのゲームは
専用タイトルにしかないだろね

197 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:19:47.22 ID:r0MAWyFB0.net
どんな顔しながらスレ建てたんだろ?
人の顔はしてたのかな?

198 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:20:30.45 ID:YymfC4Yta.net
まあ、PS5は問題ないって結論でよさそうね
糞豚赤っ恥w

199 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:20:37.33 ID:s1+pCiDk0.net
GPU、CPUに比べたらSSDのコントローラーの熱なんてどうにでもなるわw
マジで言ってんのか コイツ
さっきから

200 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:22:14.75 ID:s1+pCiDk0.net
逆に、SSDの熱に手こずるなら
PS3ですら手に負えねーぞw

201 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:22:24.59 ID:lYO3Psqw0.net
いつの時代のSSDだよ

202 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:22:59.44 ID:SerHC0nia.net
>>199
だってその根拠はPCの場合でしょ?
PCの真似できない未知の読み込みらしいし

203 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:23:02.19 ID:WuWzqPpD0.net
基本的に読み込みメインでしょ
書き込みはインストールやレジューム事しか使わん

204 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:24:05.98 ID:kPhotyWY0.net
今更そんな低次元で揚げ足とるとか無理すぎでは

205 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:27:00 ID:Dj9cJxyb0.net
>>195
物理の製薬なんで ヒートシンクの伝導効率 × 風当てる量 まじでこれだけ

206 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:29:39 ID:QoFBTBWFF.net
>>11
レンズが頻繁に移動するレールだし普通は摩耗しない金属で作るだろう
からのプラスチックだぞ

207 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:29:50 ID:/emRBdyZ0.net
>>2
これかなりの衝撃発言だろゴキブリどんだけ機械オンチなんだよw

208 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:30:43 ID:Dj9cJxyb0.net
>>202
処理量 = 回路に電力が流れた量 が発熱になるだけなんで処理の内容は発熱量に直接関係ないで

209 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:31:02 ID:EZS51ke20.net
>>202
じゃあお前は何を根拠に冷却間に合わないとか言ってんだ? 阿呆が
そもそもPS5にしろ箱SXにしろローディング速度爆上げの工夫部分はSSDそのものの読み込み帯域以外の部分に仕込まれてるってわかってる?

210 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:32:09.20 ID:zVQJ3tZ00.net
デスクトップにアイコン多いと重くなるとかそんな時代の話だぞ

211 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:32:54.68 ID:SerHC0nia.net
>>205
うん基本的構造はそうだね
PS5はどの位冷却効率出るんですか?

212 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:35:14.18 ID:s1+pCiDk0.net
下手の考え休むに似たり
馬鹿が難しいこと考えてもどうにもならん

ちゃんと頑張って冷やしてくれるから気にするな

213 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:36:00.79 ID:Dj9cJxyb0.net
>>211
設計次第

密な筐体の場合はエアフローが固定しやすいから風通るように誘導すればいいだけで
風当てる量が足りない場合はフィン増やせばいい

計算式で求められるから、設計する人がよほどの素人で、チェックする人も検証する人も ヨシ! しなければ実機で問題でたりはしない

214 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:36:32.99 ID:mKdM+lZQ0.net
このスレにいる半分位は仮想メモリのこと分かってないだろ

215 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:37:48.88 ID:9zpcZqkm0.net
>>202
【世紀の発明】PS5の魔法のSSD、熱力学的の法則を破壊し流した電流以上の熱量を生み出すことに成功する

216 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:38:09.98 ID:1APzetLV0.net
ガチモンで小学生が建てただろw

217 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:39:27.20 ID:CmN4BDfo0.net
複写みたいなもんだよね
例えでramのように使えるとは言っても

218 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:44:34 ID:XUDQuD2V0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2187160.png
うちのSSDも半年で7程度。寿命の360にはまだまだ遠いし、10年以上は軽く持ちそうだ

219 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:44:53 ID:Dj9cJxyb0.net
>>215
不可能と言われた永久機関のエネルギー供給源になれる可能性が出てきた!?

さすが魔法のSSDだ

220 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:56:48.87 ID:UgqfVLpF0.net
豚ちゃんの頭は低知能

221 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:57:06.64 ID:yOjlTKEb0.net
SSDは残り容量が少ないほど寿命縮まるからな
ゲームインストールしまくると寿命すぐ来るよ

222 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:57:59.41 ID:Dj9cJxyb0.net
>>221
このデマの浸透具合が酷すぎて怖いわ

223 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:59:17.25 ID:Hgf5xo3CM.net
そもそも825GBでは少なすぎてお話にならんわ
ゲーム3本くらいしか入らんだろ

224 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:59:20.87 ID:MhJbLfps0.net
豚って自分のPCにSSD積んでないの?

225 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 23:59:40.54 ID:SerHC0nia.net
このスレ不思議だよね
PC以上に読み込むのに
熱の話になると
PC程度の頻度が根拠になるんだよね

226 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:00:00.28 ID:k+MLcoxj0000000.net
>>222
PS9きめてんのか?

227 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:00:28.53 ID:k+MLcoxj0.net
「SSD 空き容量 寿命」
でググれ

228 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:02:42.35 ID:gRrg2+7B0.net
そもそもこのサイト自体嘘臭い

確かに寿命が縮まない事もないが、想定するようなハードの寿命に対して問題が出てくるようなものでもない

229 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:03:01.82 ID:LrJ3osNC0.net
>>223
あのデモて100GBだからワールド全部作ると一本でななりそう(笑)

230 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:03:24.09 ID:7lbmqT8B0.net
>>227
パフォーマンスが悪くなる のはSSDに関係なくHDDでも起きる事実の現象で、このスレでもそのロジックも自分が書いてるけど

「寿命が縮」む というのを正しい根拠をもって書いてる説明サイトなんかは1件も見たことないんだ

231 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:05:02.57 ID:fiS+CcOP0.net
少なくとも次世代XBOXはSSDを事実上virtual memoryとして使うとフィルスペンサーが言うとるねんから、それでいいだろ
SSDの寿命? 寿命が仮に来たとしてもSSD交換したらいいだけ
XBOXは追加でSSD入れることができるしな

232 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:05:37.14 ID:J3eU3ns90.net
ゲハ板だからネタとしてスレ立てしたんだと思うけど
マジレスするとコンソールで仮想メモリなんて使わないだろ
そもそもパフォーマンス落ちるし、
ストレージから引っ張る速度と仮想メモリに置いたデータが速度同じとか
なんとためにやるのかわけわからん

PS5のSSDは読み込みさえ速ければいいわけで
これまでローディング画面を挟んだエリア遷移などをノータイムでやればいいだけで
仮想メモリとして定義して分ける必要が全然ない

233 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:06:59.53 ID:K9w6b+OM0.net
>>224
積んでるよそして仮想メモリ化はしてない
今何の話をしてるか分かってる?

234 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:09:34.21 ID:7lbmqT8B0.net
>>233
32GB のメモリ積んでるけど、敢えて仮想メモリに2GB分割り当てて、わざとカーネルの一部を追い出してる自分もいる

まぁ8GBで組んでた時からの慣例としてやけど使わないメモリが無駄に存在してるので効率考えると・・・

235 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:11:07.93 ID:Y6R2iH42d.net
>>232
これだけの情報量を一気に出力するのに
メモリ16G程度じゃまったく足りないんだよ
だからSSDを使うってことやろ
それにSSD容量がおかしいのもそれを割り当ててると考えると納得できる

236 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:11:30.51 ID:goCf1bylF.net
>>230
容量埋まったの少ないスペースを使うことで書き込み上限に早く達するという話では

237 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:11:43.18 ID:1TqlslX6d.net
>>1
直に全てを読み込むのと
仮想メモリとは全然違うだろ

238 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:13:33.23 ID:vdbkF8R10.net
>>5
ここがファンタジーの世界ならな

でも魔法でSSDをなんとかするのではなく、SSDが魔法(のはず)なのだよ

239 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:14:04.12 ID:fg5xkBE/M.net
仮想メモリがどうのこうの以前に
SSDの寿命気にする前にファンの方が先に壊れるわ

240 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:14:33.98 ID:2Ol+ybBz0.net
魔法が 解けた
(愚地克己的な)

241 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:14:51.39 ID:7lbmqT8B0.net
>>236
書き込み総量は変わんないよ

242 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:14:59.83 ID:+EL6H6FO0.net
そもそも仮想メモリが必要だった時とは物が全く違う

243 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:15:25.03 ID:OesIPK1A0.net
昔ポケモンでセーブしまくると消えるってのがあったな

244 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:16:46.75 ID:3NNoO2CB0.net
スイッチの故障動画みたいに証拠がたくさん挙がれば信用できるんだけどね
SSDの寿命動画なんてほとんど無いだろ

245 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:17:05.50 ID:goCf1bylF.net
>>241
同じセルに書き込まないよう分散してるんじゃないのかい

246 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:17:21.90 ID:Y6R2iH42d.net
>>242
8千フル画像だと今のデータ量の8倍以上必要なんだけど

247 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:18:16.91 ID:fiS+CcOP0.net
てかここにいるやつら全員なんか勘違いしてるっぽいな

仮想メモリ云々いってる箱SXにしろ、正確には「読み込みを超速くする仕組みをつくったんでSSDが事実上仮想メモリみたいに使える」と言ってるだけだぞ
本体RAMにSSDからデータを引っ張ってきてから使うことは変わらんっつの

あくまで一部処理に関してはリアルタイムにCPUやGPUが使うデータをストリーミング的に流し込んで使っても間に合うくらいになったんだ、ってだけの話な

248 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:18:18.81 ID:J3eU3ns90.net
>>235
遅延してもクリティカルにならない部分は最初からSSDに置いたままでいいじゃん
仮想メモリなんて奇形なシステムにしないために
PS5はSSDと一緒にコヒーレンシエンジン入れたんじゃないのか

249 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:19:42.78 ID:uAqioXlH0.net
ゲームなんてほとんど書き込みないじゃん インストールぐらい
ネット見て巨大な映像ファイルが一時フォルダにかかれるとか無いだろう

250 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:20:17.80 ID:wq1xxeQC0.net
豚もPS5買ってカスタムSSDのTBW使い切るまで書き込みまくろうな
いつ終わるか知らねーけどw

251 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:20:19.92 ID:7lbmqT8B0.net
>>245
当然ウェアレベリングされるし
空き領域が充分にあるときでも書き込みの量自体は同じだよ

252 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:23:20.02 ID:7lbmqT8B0.net
>>247
箱SXのゲームチェンジはスワップとして使ってるから実現できる機能だよ
汎用なWindowsと違ってゲーム専用ハードだからこその仕組みができるから
小容量で複数のゲームの状態を記録できるようになってるけど

253 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:26:09.73 ID:uBgYKho00.net
ソニー社員「ほどよく壊れるからソニータイマー作る手間が減った!」

254 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:28:24.92 ID:J3eU3ns90.net
>>248
自己レス
PS5のコヒーレンシエンジンはGPUキャッシュの確認機能だわ勘違いしてた

255 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:30:57.83 ID:5Q+kVfIn0.net
SSD や NVMe で

このスレタイ見ただけで何もわかってない奴が立てたスレだってわかる

256 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:31:43.48 ID:haiH3T0S0.net
まずこの童貞が語るセックスみたいなスレタイが・・・・((((;゚Д゚))))

257 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:31:49.91 ID:goCf1bylF.net
>>255
どっちもSSDだもんな

258 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:34:52.35 ID:Zv02IPfnH.net
NVMeは接続規格でSSDじゃないのもあるよ
Optaneとか

259 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:35:04.87 ID:3dX1n/In0.net
>>251
量じゃなくて場所の話だろ

260 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:38:09.77 ID:4cIC7aVld.net
三年もすりゃproとかスリム型が出るから別にいいわ
箱も新型出るだろ

261 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:38:14.59 ID:7lbmqT8B0.net
SSDがらみの擁護は

備え付けの形状規格
コネクタの形状規格
データ通信の信号規格
ストレージとしての種別名
メーカーの商品名

ごった煮されすぎ・・・

>>257>>258 もモヤモヤがヒデぇ

262 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:38:55.89 ID:X2sg2Yw40.net
SSDは書き換え回数が決まってるから
メモリのように使うとすぐに壊れるのは事実

とはいえ開発者側もそんな事は分かってるから
ほとんど読み込みにしか使わないだろう

263 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:39:21.30 ID:7lbmqT8B0.net
>>259
多分そういう勘違いが発端なんだろうな

当時から説明しても理解されないのは説明が下手なのか、理解の及ばない高レベル過ぎる話なのか・・・

264 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:40:52.14 ID:vdbkF8R10.net
結局SSDのどの辺が魔法なんだってばよ

265 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:41:44 ID:2Ol+ybBz0.net
SONYはメモリもSSDも自社で出してねーくせにな
フラッシュ製品はあるけど

266 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:43:06 ID:GrVxtSMSH.net
火葬メモリ多用って
そもそもメモリ不足に陥ってる前提だから
それはそれでSSD以前の問題が

267 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:44:32 ID:iQDVsxUM0.net
揮発性メモリと組み合わせるんじゃね?
それが魔法なんだと思ってたが…?

268 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:45:04.21 ID:2Ol+ybBz0.net
それ今のSSD一部製品で普通にあるから魔法じゃない

269 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:46:55.03 ID:iQDVsxUM0.net
>>268
まぁ確かにそういう意味ではそうなんだが
オプテーンメモリみたいなもんだと思ってたわ

270 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:47:08.20 ID:vbfrOvgy0.net
妄想でいいから具体的に何年毎日何G書き込めばTBWが来るのか
豚さんに教えてもらいたかった

271 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:48:45.18 ID:341b4P9V0.net
中古で買った本体はすでに寿命がガリガリ削られてるわけか

272 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:54:41 ID:2Ol+ybBz0.net
TBWより前に熱でプチフリ起こる問題

273 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 00:54:58 ID:bejpg6vTd.net
しっかり今回もソニータイマー効いてるんだから問題ないだろ

274 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:01:47 ID:kQajv0Wld.net
いつの時代のSSDの話してんの
令和だぞ

275 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:02:39.85 ID:2GGpBI+k0.net
いつの時代でも現状じゃ仕組み上変わんねえだろ

276 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:04:12.28 ID:+QRlSmaV0.net
SSDの交換で利益稼ぐビジネスモデルなんだろ

277 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:06:26 ID:7lbmqT8B0.net
>>274
低レベルなウェアレベリングしかなかったMLCが出回り始めた時期の古すぎどころじゃない情報と、当時の時点でもデマな情報が

278 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:14:44 ID:UWDTdj/z0.net
ゲーム専用にSSD使ってるけど、8000時間使って書き込み寿命の1%も使ってないわ
このまま使っても理屈からすれば100万時間、100年経っても使い切れない
書き込み寿命とかよりも先に確実に他の部分が壊れる、ってか自分の寿命が来る
SSDの書き込み寿命を気にするとか、お前らどんだけ生きるつもりなんだよ

279 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:17:22.73 ID:iQDVsxUM0.net
>>278
PCの話?
ゲーム専用ってほぼ読み込みじゃないの?

280 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:18:45.44 ID:lhzQTVti0.net
ゲーム機だと書き込み発生はインストール時だけで遊ぶ時は読み込みだけだよね。
セーブデータは頻繁に読み書きする可能性はあるけどソフトの仕様次第だしなー。

281 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:18:55.16 ID:4Qqp4lKVM.net
RAMとしてSSD使ってるやつなんていねぇだろ

282 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:19:51.31 ID:7BreA5M90.net
SSDもRAMだが

とか書いちゃうと泥沼化しそう

283 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:20:48.94 ID:pMLzhvw40.net
スレタイの「SSDやNVME」の意味が分からん

284 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:22:09.52 ID:gVk7XIbzd.net
馬鹿しか居ねぇなメモリ並みに速いってだけでメモリと同じ使い方する訳ねぇじゃん

285 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:22:39.18 ID:9gkgrWNvd.net
低スペスイッチも早くSSD積めるようになるといいね
eMMCとMicrSDじゃ速度も寿命も容量も辛いでしょ

286 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:25:15.32 ID:7BreA5M90.net
何でも横文字で扱うことの悪い部分が、特に理解・伝達に顕著に現れてるね

明治時代にやったように専門用語は新語で日本語化するべきだわ

287 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 01:31:11.72 ID:2Ol+ybBz0.net
海外のデータ読めなくなっちゃうぞ

288 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 02:02:27 ID:RlpoYF2h0.net
何が面白いってソニー製品に堅牢さを期待してる奴が大勢いるとこだな

289 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 02:17:41 ID:3NNoO2CB0.net
任天堂スイッチのクソみたいな故障率は期待ハズレだもんなぁ

290 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 02:21:46 ID:2Ol+ybBz0.net
PS4って故障報告妙に少ない気がするぞ
アプデで死んだとかはあるけど

291 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 02:31:00.51 ID:3NNoO2CB0.net
ぴょこたんのも発売日に買って問題無いらしいからな
任天堂っていつからこんなに故障ハード作るようになったんだろう

292 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 02:31:37.80 ID:U9FHxOMN0.net
チカニシ乙
魔法のSSDの寿命を縮めることにより買い替えさせて販売台数盛る策だというに

293 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 02:38:35 ID:EoFLonGR0.net
>>1のような情報を信じて仮想メモリを無しもしくは極端に小さくしてるやついるよな
そういうやつに限ってメモリ不足でクラッシュしてたりする

294 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 02:40:31 ID:7lbmqT8B0.net
何がクラッシュするの?

295 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 02:40:42 ID:GgIjQ6Il0.net
自動録画どうすんだ
ps4ですら10GB/h書き込んでるんだぜ

296 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 02:50:19.48 ID:tE0lmnB80.net
4Kになると外付けHDD対応でもないとキツイね
しかし動画フォーマットの世界って進歩ないな
いつまでH264やってくんだろ

297 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 02:53:39.27 ID:5efhjyN50.net
メモリ最適化実行したらおかしくなるのって仮想メモリ0にしてるせいだったりすんの?

298 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 03:12:24.63 ID:2Ol+ybBz0.net
>>296
新しいのあるよ
互換性とか気にする環境だと使わないけど

299 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 03:46:36 ID:cz7VcRPv0.net
今はh265の方が主流になりつつあるな
GPUを使ったエンコードならかなり早く済ませられる
AV1というGoogleの新しいエンコードもあるが、これは未だ使うの無理あるわ時間掛かり過ぎる

300 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 03:49:53.39 ID:iiNymnuh0.net
>>2
コンソールキッズすげえっ

301 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 03:50:45.11 ID:gxzABs1y0.net
>>295
市販品のM.2 SSD Gen4 1TBのTBWを見たらだいたい1800TB
PS5は1TBじゃなく825GBだが、超絶厳しい目で見てGen3 1TBに多いTBW600TBだと仮定

10GB*24*30=7.2TB (1ヶ月) 7.2*12=86.4TB(1年) 600/86.4=6.94≒7年

7年は書き込める(ただしTBWは理論値で毎日240GB書き込み続ける状況もそうそう無い)

302 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:08:52 ID:nQKD1bU+0.net
ぶーちゃんPCの知識無いからこんなスレ立てちゃうんだね…www

303 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:09:45.53 ID:JYQ4AylY0.net
>>1
10 名無しさん必死だな 2020/06/28(日) 20:30:02.12 ID:+4gBfq2J0
>>8
そもそも普通のPCはSSDの寿命を削ってまでロード時間ゼロなんかにしないので・・・・。

ガイジ豚の電波謎理論妄想スレで殿堂入りしそう

304 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:12:04.09 ID:HiZYmals0.net
このスレマジか
ゲハって小学生の溜まり場なのかな

305 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:12:45 ID:5kUYA9+q0.net
その前に他の部分が故障する心配しろ

306 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:18:55 ID:5s2luCP1M.net
タイトルおかしくね?

307 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:22:51.10 ID:3NNoO2CB0.net
PS5対応追加SSDの価格も気になるところ
1万円台で1TBあればいいんだが

308 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:28:14 ID:n8MIbWDU0.net
PS5は予めレンダリングしてSSDに置いておける
ってレスを見たときSSDの寿命が心配になったな

309 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:33:18.63 ID:K81Pa2oV0.net
「魔法」でレス抽出すると知的障害豚が結構出てくるのがゲハの怖い所だね
スレ立てた単独ぶーちゃんの多重人格IDである事を祈るよ

310 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:34:27 ID:aFo0XNwa0.net
>>290
我が家のPS4は
ゲームプレイ中 ピピピッと鳴ってディスク排出

ゲーム終了と成る事が頻発 

311 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:38:26 ID:bw4uQ3u3M.net
>>16
ファンを全力で回しておけば
回転数変動による煩さはなくなる
と言った天災サーニー
 

312 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:40:11 ID:BIlKMe8U0.net
1年持てば問題ないだろ(タイマー

313 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:53:34.00 ID:2Ol+ybBz0.net
>>310 静電気の関係でなりやすい不具合らしいよそれ
ネットの方法で対処できるかも

314 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:57:50.50 ID:aFo0XNwa0.net
>>313
こんな根本的な不具合は 論外
リコール対象の致命的な欠陥商品

315 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 04:59:20 ID:+V1ky3pg0.net
仮想メモリ使ってるならGTのあのふざけたプレイ動画になるわけないだろ?

316 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:03:34.08 ID:Pq+c08UF0.net
>>310
え?
今のPSってゲーム中にディスク排出されただけでゲーム終了しちまうのか?

317 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:09:26.39 ID:G+cA5amv0.net
32GB,64GB時代でSSDの知識が完全に止まってるPC自作経験無し豚
PS5のSSDを汎用OSの仮想メモリと同一視して書き込みまくってる豚
とにかく魔法のSSDがソニータイマー()で故障する事を望んでるだけの豚

318 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:20:35.62 ID:A6D4lKOx0.net
いくらなんでも無知すぎるスレ主
チラシの裏に書いとけよ

319 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:25:01.91 ID:JIhU5b520.net
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

320 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:26:00.99 ID:oGMZDr070.net
マジレスするとスイッチに刺したmicroSDの寿命の方が圧倒的に短いぞ

321 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:27:20.90 ID:5ZDWgXHBH.net
>>24
>PS5は魔法のSSDに解凍不要の展開済みデータを全部置くから大丈夫

日常生活大丈夫か?ぶーちゃん

322 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:33:10.95 ID:A6D4lKOx0.net
煽りじゃなしに、任天堂ファンって小中学生しかおらんのか?

323 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:34:22.30 ID:HiZYmals0.net
>>322
真面目な話任天堂ハードしか触ったことないんだろう

324 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:34:38 ID:4JA1jTSUF.net
>>283
(SATA接続の)SSDやNVMe(接続のSSD)だろ
行間を読んでやろうぜ

325 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:39:14.00 ID:T+txZ4cd0.net
無駄にゲーム単体の容量が多いゴミステは壊れる
面白さを追求した容量の少ないゲームの多いSwitchがまた勝ってしまったね

326 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:45:24.93 ID:9CGcHMoer.net
>>1
SXは仮想メモリ化してるんだよな
箱買ったらすぐSSD逝くぞw

327 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:46:08.32 ID:+3FzC8jgd.net
で、任天堂に負け続けてる国内週販は?ゴキブリ現実見ろよ

328 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:47:31 ID:+QPkGRSy0.net
プレステなんてキモオタしか持ってねーだろ

329 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:48:40 ID:6T8L0UwX0.net
>>1
やっぱりゴキステの魔法のSSDってすぐ壊れるんだな

330 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:50:13 ID:XfFqBTu7d.net
PS4(ソノタランド除く)6年で6000万台
Switch 3年で5500万台
今の世界の状況
https://i.imgur.com/htNrf1S.jpg

331 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:51:41 ID:1LFSRAN4M.net
魔法があるんだが?

332 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:52:03 ID:KZGIEVs80.net
2台目需要があるってことで売り上げアップ

333 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:54:31 ID:XfFqBTu7d.net
SSDが壊れたら交換できないクソニーと即交換できるMSの差はデカい

334 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 05:55:25 ID:3BPCQIDV0.net
やっぱりアンチソニーはキチガイだなぁ
自作板で書いたら笑われるぞ

335 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:04:26 ID:ahzCAPHaa.net
うちの黎明期のSSDですら余裕ある
SSDの寿命なんて気にする必要ないぞ
https://i.imgur.com/PKdefJn.png

336 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:07:33 ID:GldSw8hT0.net
アフィブログに転載するためにわざとアホなこと書いてるんだろ
対立煽りのアフィカスマジで死ねよ

337 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:20:41.28 ID:vjJMo9CM0.net
>>1
頭悪そう

338 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:21:32.53 ID:/AGyU0L+0.net
>>55
>ssdはhddに比べたら寿命長いから気にするまでもない

お前はどんな異世界に住んでるんだww

339 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:32:52 ID:2Ol+ybBz0.net
>>320
セーブは本体のみでほとんどリードオンリーだから理屈上は壊れない…はず
本体のフラッシュ信用できるかってのは怪しいけど

340 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:33:14 ID:cz7VcRPv0.net
>>335
メーカーが保証するTBWをとっくに超えているように見えるが
数年間使わないでもない限りデータが消えるとかは殆ど無いわな
まぁ油断はできないがね

341 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:34:23.36 ID:Yl0NBTqx0.net
>>75
HDDはSSDなんか比べ物にならないぐらい寿命長いぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2187301.jpg

342 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:34:44.39 ID:7yJPb/c00.net
ps4は常に動画を書込み続けてたから、ps5もやると思われる。

343 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:36:12.60 ID:Siggfnz90.net
流石にこれは叩いてるほうがアホすぎる
こんなんだから任豚もゴキブリと同レベルって言われるんやで

344 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:37:59.06 ID:Yl0NBTqx0.net
SSDでこんなことやってはいけないのは常識中の常識だから
まさか対策してないなんてことあるわけないもんな

345 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:38:22.49 ID:SUCB6CjW0.net
前例が少ない使い方ってことは前例が少ない壊れ方をするってことだと思うんだが

346 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:39:34.68 ID:1Q3XiIYS0.net
>>343
ゴキブリがそう思いたいのもわかるが
PS5はすぐ壊れるだろうね。。。

347 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:40:04.21 ID:MQsDsyro0.net
そもそもPSも箱も仮想メモリ化するわけじゃないからな
今ならそんなことするくらいな普通にメモリ増やしたほうがコストも安いしね

348 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:40:39.92 ID:Yl0NBTqx0.net
きっとソニー様ならSLCで作るぐらいの対策はしてるんだろ

349 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:41:21.96 ID:0LJk76mDr.net
ハード信者はいつも見当違いな叩き方するよな

350 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:51:46.39 ID:J7fMPd4J0.net
スティック壊れるSwitchよりマシ

351 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:53:22.52 ID:DtMzp2GN0.net
>>350
常識的に考えたらユーザーレベルで交換が可能なスティックと本体とじゃ雲泥の差だけど

352 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:56:06.72 ID:xMnZ58U20.net
そもそも壊れないからな
前提条件がおかしい
アフィの知恵遅れが立てたとしか思えないスレ

353 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:57:04.46 ID:KYbGM+T/r.net
ROMをRAMのごとく使うなと至極当たり前のことじゃん
PS5も箱SXもリードが占めるのに、難癖つけてるやつは頭大丈夫か?

354 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:58:15.20 ID:0LJk76mDr.net
箱もPSもGDDR6を16GBも持ってるのに不足する前提なのか??

355 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 06:58:15.82 ID:7lbmqT8B0.net
>>341
上にも書いたけど HDD には寿命という概念はない

HDD は SSD と違って寿命が減っていくタイプじゃなくて
MTBF(平均故障間隔) や MTTF (平均故障時間) という指標で
延べ稼働時間 に対して故障して使えなくなる割合・確率 という概念がスペックシートに書かれてる

356 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 07:02:38 ID:ox02R7DnM.net
どうせ3年はまともなソフト出ないんだからそのくらい待てば本体の値段も下がるし
初期購入のユーザーから評価も上がってくるだろ

357 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 07:02:44 ID:u3AgxisvK.net
>>16
そのゲハのトラップに引っ掛かるメーカーだしなぁ

358 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 07:05:21 ID:KYbGM+T/r.net
>>112
リード時もトンネル酸化膜を通過するから劣化していくだろ

359 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 07:07:17.12 ID:+2Y+BrdA0.net
自分はPCでページファイル専用の128G SSD積んでるけどね。
ページファイル容量は固定値で。

360 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 07:16:13.45 ID:qpsZMIPk0.net
この件に関しては議論するだけ時間の無駄
もっと違う角度で叩いたほうがいいよ

361 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 07:25:15.10 ID:1IZKniiJ0.net
やはり豚は発達障害

362 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 07:28:18 ID:ZmDUtarr0.net
>>1
むしろ書き込みの速さを売りにしてるのは箱なんだよなぁ…

363 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 07:42:15.38 ID:ArIOHIuNM.net
>>333
専用品で増設できるだけで交換できねーぞ
持ち上げたいならちょっとは調べろ

364 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 08:04:39 ID:kEkvTkSK0.net
昔はSSDだったらこういう設定にしろとか色々言われてたけど今はほっといても良いんでしょ?

365 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 08:12:34.78 ID:MAmNmhR/M.net
アンリアルエンジン5のデモだとすぐ逝っちゃいそう

366 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 08:32:13.00 ID:1Yo+iXbA0.net
SSDは消耗品
書き込めば書き込むほど寿命に近付く

367 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 09:01:04 ID:urdqtjDSa.net
ロード時間ゼロの魔法のSSDなんだし
仮想メモリで使うのは既定路線なんじゃねーの?

368 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 09:04:57 ID:jh3DQ/bWp.net
>>367
最高5.5GB/sなんだから、ゼロは難しいな。そんなことが出来るとしたらxsxの超魔法のssdくらいだろうな。

369 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 09:09:15 ID:msAh5fUh0.net
「おっHDD増量新色PS出るんだ 今のがヘタってきたから買い替えるわ」
これがデフォなPSユーザーイメージなんだが
もしこれがそのまんまなら耐久度のことなんて問題ない

370 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 09:13:11.85 ID:H5OvT2k70.net
>>351
欠陥商品は誰も喜んでないだろ

371 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 09:13:20.71 ID:SbJqQWIdd.net
らしいってお前らもしかしてまだHDDなのかよ、、、
俺はもう保存用ドライブすら容量大きいSSDにしてんのに

372 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 09:18:33.09 ID:+2Y+BrdA0.net
復旧が難しいSSDをデータ保存用に使うのはどうなんだ?

373 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 09:22:23 ID:hXCEasAbM.net
SSDを激しく消耗させて交換で儲ける商売だからヨシ

374 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 09:43:27 ID:Afow+5jed.net
インストールしてるデータを瞬時に取り出せるからメモリ代わりになるってだけだろ

375 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 09:50:21.00 ID:BIlKMe8U0.net
>>355
HDDは不良クラスタが増えていくのをみてればたいてい最悪の事態は避けられるが
SSDは調子悪くなると即完全死するから手に負えない

376 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 09:59:15.26 ID:fYwIa/hE0.net
>>65
うちの父親はロード止まったら蹴っ飛ばすとかやってたなw

377 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:00:12.56 ID:GnNVSOO8a.net
これマジで1年未満でソニータイマー発動ありそうだな
で、壊れたらまた新品買わせると


えげつねええええええwwwww

378 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:02:20 ID:O1+Rcnfk0.net
PS5やXSXで使うSSDのNANDは、3DTLCだと思う
さすがにQLCを使うことはないと思うしMLCは絶対にないだろう

TLCは書き込み速度が遅いため一部の領域を疑似SLCとして使い、
書き込み速度と寿命を稼いでいる

3DTLCは書き換え回数 3000〜5000回といわれているから
余裕を見て2000回、レベルウェアリングで20%と考えても
PS5 2000*768G*80% = 1228.8TBW
XSX 2000*931G*80% = 1489.6TBW
と、まぁ気にする必要はないね

379 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:06:03.00 ID:232zHpa90.net
>>375
メモリと外部ストレージの速度差は大きいので
メモリの代わりにはできないんじゃね
メモリの参照とロードは実装が違うし、奇跡的に100倍程度の差で収まるとしても
次以降の処理サイクル(内部実行フレームとか)で転送終了をみて利用になるでしょ
テクスチャやモデルデータなんかも当然無理

380 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:09:53.94 ID:GnNVSOO8a.net
まさか、デジタル版ってこのソニータイマーで全て吹き飛ばして
アカウント情報を追跡困難にさせて
休眠アカウントでぼろ儲けを狙ってるのでは?
えげつねええええ

381 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:17:09.92 ID:fp12JWH3d.net
>>379
キャッシュ用だからメモリと同じ速度なんか要らん

382 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:22:58.32 ID:2Eh2IpEdM.net
仮想メモリはまだメインメモリの容量が極端に足りてない時代の話だろ
言ってみれば苦肉の策

383 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:23:34.45 ID:3NNoO2CB0.net
統失すぎてこえぇ
ID:GnNVSOO8a

384 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:41:07.91 ID:ExTANRvCH.net
>>184
これまじ?
マジなら終わってるけど…

385 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:46:01.50 ID:TaoJ+oiCM.net
なんというか....
ネガにしろポジにしろマジでSSDしかネタがないのね
PS5って
 

386 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:46:16.51 ID:fp12JWH3d.net
>>384
嘘に決まってるだろ、インストールした時点で既にキャッシュされてるのと同じ状態

387 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:49:27.92 ID:DLOSiKe20.net
ときめきメモリ化

388 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:49:33.36 ID:IyrRDv9pd.net
>>93
毎日インストール→アンインストールを繰り返して

PS5壊れました!
エラー画面がこちらです

をやる糞ブロガーが出てくるのは間違いないな

389 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:52:19 ID:PqImuPU00.net
>>386
インストールしたらキャッシュデータ作るから結局容量使ってんじゃん

390 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 10:54:30 ID:fp12JWH3d.net
>>389
インストールデータがそのままキャッシュとして使えるんだが

391 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 11:06:19 ID:zpepZD6A0.net
>>2
うわあ、、、��

392 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 11:07:57 ID:iyN9byg20.net
書き込みしない記憶媒体って何のために存在するの

393 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 11:10:40 ID:fp12JWH3d.net
インストールした後ならアップデートかセーブデータしか書き込まん

394 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 11:16:30.19 ID:PqImuPU00.net
>>390
ついにPSはキャッシュデータだけでソフト立ち上げられるようになったのか・・・
圧縮展開なら百歩譲って分かるがキャッシュが虚空からデータ生成するとか

395 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 11:24:44.39 ID:V6MJpoDdF.net
>>394
何を言ってるんだお前は、2GBを0.27秒で読み込むからキャッシュしてる状態と同じって事だぞ

396 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 11:29:21.69 ID:V6MJpoDdF.net
例えばPCで鉄拳7のゲーム中ロードを無くそうと思ったら50GBのメモリと初回起動10分が必要になる
PS5だとキャラもステージもカーソル合わせるか決定した瞬間にコンマ数秒でロード完了するから8GBのメモリしか要らない

397 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 11:53:44 ID:dvtqhDvMa.net
>>341
っていうかSSDはSLCのころに長寿命って広まって
最近はQLCで寿命が1/100くらいになってる詐欺なんだよ

398 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 11:54:41 ID:PqImuPU00.net
>>395
それってキャッシュじゃないじゃん

399 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 11:59:22.41 ID:6OMppkUCd.net
>>398
最初からSSDをキャッシュのように使えるからメモリを有効に使えると説明されてた筈だが

400 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 11:59:37.26 ID:wsO4jbeH0.net
マインクラフトみたいなゲームは無しだな

401 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:13:37.52 ID:7lbmqT8B0NIKU.net
>>398
ただの二次記憶だな

402 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:21:33.74 ID:kA3GowKH0NIKU.net
PS5のSSDは今市場に存在していない数年先の技術で作られたもの
PS5のSSDに寿命なんて存在しない
PCや糞箱は骨董品の化石みたいなSSDを使うことしかできない産廃

403 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:21:39.84 ID:cKFHYz6o0NIKU.net
>>400
マイクラは実質無限にセーブデータ増やせるけど
実際はそんなにワールド広げてたらどんどん重くなるよ

404 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:22:18.52 ID:jh3DQ/bWpNIKU.net
普通にps5もxsxもQLCだよ。SLCとして利用する領域がどれくらいあるかは様々だろうけど。

405 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:32:37.87 ID:Q8dostcMaNIKU.net
最終的には物理法則を超えた処理が可能になり
ハード自体がなくなり寿命という概念も消失する
鼻からキメる方式になる

406 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:34:03.02 ID:1ive9SbQMNIKU.net
仮想メモリとキャッシュメモリは意味合いが全くちがうんだよなぁ

407 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:39:39.36 ID:nMiXOsaXdNIKU.net
書き込みで寿命迎える前に熱で逝くから安心しろ

408 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:39:42.21 ID:7lbmqT8B0NIKU.net
>>406
そもそもCSにディスクキャッシュという概念自体がナンセンスなんだよな

そんなメモリアルならメインの処理に使わせろとw

409 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:46:36.44 ID:0oEuhW+TFNIKU.net
825GBしかないSSDを載せたゲーム機がDL専用モデルを設定しているのはマジでヤバい
廉価版と考えて設定しているのだろうが200GB使うゲームを4本入れたら終わりなのだ
5本目を遊ぶ度にいちいち200GBアンインストール→200GBインストールされ
プレイ頻度が低くなったゲームを消すと再度遊びたくなったときにまた200GB書き込まれるのだ


見当違い
フルインストールだからドライブがあろうが無かろうがSSDがすぐ死ぬことには変わりない
つまり安いモデルを買うべき

410 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:56:28.83 ID:jh3DQ/bWpNIKU.net
>>409
外付けhddへのアプリの移動、復帰がhddの転送速度律速でやれるような機能は欲しいな。
100GBだと、100MB/sでも1000秒かかるが、ダウンロードし直すよりは格段にマシ。

411 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 12:59:36.22 ID:FqcXS+J70NIKU.net
使わなければ寿命なんて来ないので大丈夫

412 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:21:48 ID:iQDVsxUM0NIKU.net
んでPS5は噂のSSDをどう使うの?
キャッシュとして使うんか?

413 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 13:36:33.62 ID:6OMppkUCdNIKU.net
キャッシュしなくてもその都度読み込めばいいだけ

414 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:16:01.31 ID:7lbmqT8B0NIKU.net
高速なオンデマンドそのものや

415 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:16:20.52 ID:YGDqKfgcMNIKU.net
SSDの寿命が短いとか
何年前の知識で止まってるの?
やっぱりintelじゃないと!とか言ってそう

416 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:26:49.02 ID:mHBI2bl+dNIKU.net
壊れたときは壊れたとき!
気にしてたらゲーム楽しめないよ!

417 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:28:29.59 ID:7lbmqT8B0NIKU.net
壊れても損失って再インストールする時間だけだよ

セーブデータはオンライン
ゲームデータはインストールやアップデートしたまま

録画とかは貯めてたらいちおう損失ではあるのか

418 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:30:07.19 ID:VurSSWgyaNIKU.net
本体SSDはユニット化してないので修理期間と、更に修理費まで取られる可能性ある

419 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:34:32 ID:RKz9zEhRdNIKU.net
墓石として使っても違和感の無い秀逸なデザイン
https://imgur.com/hTJV0SR.jpg

420 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:39:04.02 ID:xQM179cbdNIKU.net
殆ど読み込みだけのゲーム機で死ぬならPCで使えないだろ

421 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 14:56:48.72 ID:uzg3RPAcaNIKU.net
>>420
そうだよねPCのアクセス頻度超えるなんて無理だよね

422 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:19:39.09 ID:M8061xyqaNIKU.net
ゴキ悲 MS「PS5は数値だけで実行性能は低い。XSXはSSDがメモリとなり最適化なしで旧作のロードが0」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593409609/


ネガキャンする方向くらい決めとけよ

423 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:42:43 ID:KYbGM+T/rNIKU.net
>>404
さすがにTLCだろ

424 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 15:56:49.64 ID:S9XcNU0wMNIKU.net
>>422
理解してないのに無理言うなよ…
そもそもMSは詳しい機構を何ひとつ説明してないしゲームプレイ映像も出してないし何してるのか誰にもわからん

425 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 16:24:17.97 ID:kxzmk4ML0NIKU.net
>>16
ソニーの開発者は皆バカだから、俺が指導してあげよう
って気分だと思う

426 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:26:26.24 ID:rHovW8ll0NIKU.net
>>423
今の量産品だと3DのQLCだと思う
キャッシュ部分はわからんけど

427 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 17:53:01.16 ID:K1cV7Oay0NIKU.net
SSD直読みとかゴキブリぐらいしか信じてないだろw
ロードゼロ秒とかPS5程度のスペックじゃ到底無理だし

428 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:11:09.88 ID:S9XcNU0wMNIKU.net
>>427
サーニー公演もMSの解説HPも読んでなさそう

429 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 18:31:27.95 ID:0kXtjzF00NIKU.net
アホ「SSD直読みとかゴキブリぐらいしか信じてないだろw
ロードゼロ秒とかPS5程度のスペックじゃ到底無理だし」

Epicのボス「ばーーかwwwww >>427

https://i.imgur.com/WwHeFBg.jpg

430 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 19:17:08.44 ID:m9mPOx/DdNIKU.net
そういえば例の社長さん、もうPS5の話なんにもしなくなっちゃったね
ソニーお金振り込んでないのかな

431 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:54:24.81 ID:b3Y2xRKo0NIKU.net
PCの仮想メモリは使用しないにしてる
ま、今まで異常出たことないし大丈夫っしょ

432 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 20:54:36.91 ID:6IS2Zccb0NIKU.net
比較動画を出せばいいんじゃないかな

433 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 22:06:43.93 ID:EDr6o/vFdNIKU.net
豚「ゴキブリは7SSDメモリ化で寿命マッハを持ち上げる馬鹿www」

ゴキ悲 MS「PS5は数値だけで実行性能は低い。XSXはSSDがメモリとなり最適化なしで旧作のロードが0」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593409609/

豚「うわあああああああ!!!ゴキブリ死亡おおおおおおおおおお!!!www」

控え目に言ってキチガイだよね

434 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 23:20:05 ID:UBEcp5hR0NIKU.net
>>430
早くアベシンゾーに10万振り込ませよう

435 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 04:51:32.98 ID:Hh0zmL7k0.net
寿命もあるけど高速化するとSSdでも発熱がすごいことになるんだけど
そのへん指摘する人居ないね

436 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:00:06.45 ID:KqpSzkUd0.net
仮想メモリってのは揮発メモリが足りなくなった時でもなんとか動かせるようにするための機能で
なんでそんなものがあるかというと
PCを様々な揮発メモリのサイズと用途で動作させるため

用途も揮発メモリサイズも決まっているゲーム機では
そもそも揮発メモリサイズを超えないようにゲームや
その他のシステムを作るため仮想メモリは不要

したがって仮想メモリなんて機能はゲーム機には付いていない

437 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:07:42.59 ID:eeyGddV80.net
そのメモリサイズが足りないんだから使うしかないだろ
仮想メモリという名前ではないだけだ

438 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:37:33.12 ID:m/lTz+NB0.net
こどおじが喚いてて草

439 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:46:27.30 ID:kEv9vS8G0.net
高いSSDって書き込み性能を期待して使うもんだと思ってたんだが
インストール時以外は読み込みしかしないような用途に高価なSSDを用意したのか?

440 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:46:41.01 ID:T44p7yPl0.net
>>437
コンシューマで搭載メモリを超えて読み込みさせてストレージに対比させる意味がないだろ。そもそものデータがストレージにあるんだから。そんなことさせても高速化にもならんし。

441 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:49:20.83 ID:pKl4n9uz0.net
氷河期の底辺が釈迦に説法するスレ

442 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:54:37.91 ID:T44p7yPl0.net
>>435
未だにゲハでは誤解されてるんだけど、SSDの発熱が凄いのはヒートシンクレス、もしくは紙みたいなヒートシンクしかついてないからで、発熱自体はmax10w分くらいの発熱でしかないよ。しっかりしたヒートシンクつけてやれば大丈夫なくらい。

443 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 06:55:53.66 ID:eeyGddV80.net
>>442
それは従来のSSDの話
PS5に載ってるのはロード0を実現する魔法の超高速SSD

444 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:03:46.32 ID:/hYVIuux0.net
>>436
ばーかw

445 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:04:26.04 ID:T44p7yPl0.net
>>443
魔法のSSDが倍の消費電力でも20wでしかない。
200w超のGPUを空冷でふつーに冷やしてる時代だぜ。

446 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:07:43.66 ID:eeyGddV80.net
>>445
倍程度でロード0を実現できるとは思えないが?

447 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:07:52.20 ID:T44p7yPl0.net
>>444
436は概ね正しいぞ。PCは搭載しているメモリを気にしてわざわざコードを書かないが、コンシューマは搭載しているメモリが決まっているからそれをオーバーするプログラムなんざ書くわけないから仮想メモリを扱う必要がない。

448 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:09:11.36 ID:T44p7yPl0.net
>>446
ロード0にするためキャッシュ積みました、コプロセッサ別につけました。レーン数12(だっけ?)に増やしましたってのが売りだが、そんな消費電力増える要素あんのか?

449 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:26:54.96 ID:1SEekKGW0.net
仮想メモリって簡単に書いてるけど、万能薬のようなアルゴリズムがあるわけではないぞ。
ガベージコレクションとかいまだにプログラマの間であーでもないこーでもないと議論が続いてるからな。
googleも万能薬があるんだったら今すぐにでもChromeに使ってメモリの馬鹿食いを止めさせてるわな。

450 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:38:06.27 ID:/hYVIuux0.net
>>447
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーかw

436の言ってることは「PCでの現状の」仮想メモリの「使われ方」

仮想メモリの技術、思想、使われ方が「それしかない」と思ってるからヴァカと言ってるんだよ
そしてお前も436と同じく低能だ、発想力、応用力というのが致命的に無い無能

451 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:42:15 ID:KqpSzkUd0.net
>>449
何の話をしているんだ?ちゃんと言葉の意味をググって整理した方が良いと思うが

仮想メモリは揮発メモリが足りなくなった時にクソ遅いストレージを代用してまで動かす機能で
ガベージコレクションはプログラマーの揮発メモリの開放ミスを防ぐための機能だぞ

そして Chrome がいくらメモリを食おうが揮発メモリが足りなくなって
仮想メモリを使う所まで行かなければ動作が遅くなる事も無く
何も問題は無い

452 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:44:25.91 ID:ph2m6LOK0.net
魔法のSSDとか言い出すやつは例外なく馬鹿か無知だから真面目に相手しなくていいと思う

453 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:44:49.25 ID:YyEdXwNjM.net
>>450
えっ?現状のコンシューマで仮想メモリみたいなストレージの活用の仕方ってあるか?

454 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:44:52.98 ID:KqpSzkUd0.net
>>450
具体的な事を何も語らないお前がばかだw
仮想メモリが実際俺らにとってどんな役に立つ使われ方してるのか語ってくれよ

455 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:48:32.96 ID:YyEdXwNjM.net
コンシューマのストレージを仮想メモリ的に扱うことでできる活用方法がまーったく思いつかん。なんなんだいったい

456 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:48:49.63 ID:eeyGddV80.net
せっかくコストかけて超高速SSD採用したのに
仮想メモリとして使わないんだったら
最初から普通のメモリを沢山積んでSATASSDでいいじゃん

457 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:51:43.53 ID:YyEdXwNjM.net
PS5のプレイヤーの背景は読み込まず、振り向いたときに読み込むってのはSSDに負荷をかける手段ではあるけど仮想メモリ的な手法ではたいからなあ。うーん、わからん!

458 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:53:23.95 ID:eeyGddV80.net
PS5ってメインメモリの容量がPS4の倍しかないからね
メモリが2倍にしかならない次世代機なんて今までなかったからな

459 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:55:35.64 ID:YyEdXwNjM.net
>>456
PS5のGDDR6は448GB/s
SSDは7GB/s

SSDがどんなに早かろうとも仮想メモリとして扱うと一気にボトルネック化するよ

460 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:55:44.77 ID:o11Um5rKp.net
>>456
SATAとでは1桁違うからな。8GB読込として2秒で終わるか、20秒かかるかではかなり違う。

461 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:58:30.15 ID:/hYVIuux0.net
>>454
具体的なことなどPS5や箱SXのこれまでの情報のなかでサーニーやフィルなどによってとっくに語られている(そもそも ”事実上” 仮想メモリみたいにメモリ空間を多くつかってる”ような”ことができるっていうものだがな)
高速読み出しによってそこそこのデカさのブロック単位のデータを、高速に退避&読み出しでストリーミング的にデータを流し込んで既存のCS機ではできないデータの使い方ができるというもの

それを知らずに馬鹿な事いってるのがお前

>>453
なんで「現状のコンシューマ」という言葉がでてくるのか、本当にこれだから低能は困るw

           

462 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 07:59:42 ID:eeyGddV80.net
PS4の倍程度のメモリでしかないのに
ロード0の4Kゲーミングを仮想メモリを活用せずにどうやって実現するのか
興味あるよなw

463 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:03:56.87 ID:YyEdXwNjM.net
>>461
ストリーミングはストリーミングであって仮想メモリ的手法じゃないだろ。仮想メモリはストリーミング的にデータを読み込むのが目的か?

464 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:04:21.59 ID:/hYVIuux0.net
>>459
ああ、お前はPS5や箱SXの仮想メモリ(的使い方)で、シェーダープログラム走らせたりーの レンダリングのフレームバッファ用につかったりすると思ってんだなw

やっぱり 糞馬鹿だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

465 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:04:53.44 ID:eeyGddV80.net
SSDを仮想メモリのように使う前提であえてメインメモリの容量を削ったんではないのかな?
そうでないならメモリ16GBじゃ少なすぎてやばいよな

466 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:05:22.68 ID:/hYVIuux0.net
>>463
うん、お前の頭脳じゃそのあたりの理解で限界なんだなw
もう無理すんな、 アホは黙って消えてろ

お前はここの土俵にあがれる最低限の知識すらない

467 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:08:05.22 ID:zE1DhWs4F.net
>>465
じゃあXSXはなんなんだよw

468 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:10:40.74 ID:eeyGddV80.net
>>467
XSXも同じ思想で高速SSD積んでるじゃん

469 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:13:25.33 ID:o11Um5rKp.net
ps5もxsxも大して変わらんよ。ps5で1秒ロード出来るならxsxでは2秒とか、せいぜいそんなもんだ。

470 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:14:42.44 ID:Ex7DNc6Y0.net
まあ普通に箱のほうが早かったみたいな事になりそうだけどな

471 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:21:52.14 ID:zZMKtE4Dd.net
>>465
いやいや、そもそも仮想メモリなんてそんな素晴らしいものではなく
例えば揮発メモリ2GB使い切った状態で1GB追加で必要になった場合に
揮発メモリの1GBのデータをHDDなりSSDに移動して揮発メモリを1GB空けるってだけの機能だぞ
仮想メモリに夢見過ぎだよ

472 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:22:49.17 ID:/hYVIuux0.net
馬鹿にもわかるように改めて簡単に説明するとだな、

”既存のハイエンドPCと比較しても圧倒的に上な高速の読み書き”ができる機構をつくったことにより
「リアルタイムに、十分に大きいブロックデータでのRAM←→SSDのデータの入れ替えができる」ようになった、ということを言ってるんだよ
データなんかは様々、 キャラモデリングのデータだったりモーションデータだったりなんでもいい
今までだったら数秒now loadingが必要なようなものがコンマ数秒で済むようになるから可能になったわけだ


その上でこれをなんと表現するか?っていったら一番適しているのは「PCで言うところの仮想メモリのような使い方」というのが適しているだろ?w
やることは「必要に応じて、今やってる処理(ゲーム)を止めずにリアルタイムにRAMとストレージのデータをやりとりする」ことなんだから

473 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:27:55.23 ID:eeyGddV80.net
>>471
たかが合算16GBしかないんだから空ける必要あるだろ
今まではHDDだったからスワップは致命的だが高速SSDならかなり軽減されるわけだ

474 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:28:56.93 ID:o11Um5rKp.net
windowsでは仮想メモリも使わせない、つまりスワップを起こさない環境を作るのが全てと言っても良いくらい。

475 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:33:28.41 ID:tIwyH1QFd.net
Windowsのゲーム用PCは10年前でもメモリ16GBぐらい積んでたからな

476 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:37:06.48 ID:zZMKtE4Dd.net
>>473
何をもって16GBだと足りないと言ってるんだ?
4K表示するなら4K分の画素が揮発メモリ上で確保出来れば良いので
800万画素*4バイトで3.2GB位だろうから十分なんじゃね

477 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:37:59.69 ID:tIwyH1QFd.net
>>476
それできるの表示だけだろ
馬鹿か?

478 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:52:56.91 ID:zZMKtE4Dd.net
>>477
いやいや、発想が逆だろw
16GBで発売するって言ってるんだから足りるのが大前提だろ
だから考える方向性としては何故足りるのかなわけで
まさか発売直前にやっぱ足りなかったからHDで
なんてなると思ってるのか?w

479 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:55:12.94 ID:zZMKtE4Dd.net
>>472
コンマ数秒 now loading が入る程度の速さのものメインメモリに使ったら駄目だろw
メインメモリ舐め過ぎじゃね

480 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 08:59:59.10 ID:zZMKtE4Dd.net
PS5のスペック見てみたらメモリ帯域 448GB/s だってよ
どう考えても SSD でサポート出来る速さじゃないでしょ
みんな目を覚ませ
速くなっても SSD はストレージだ
揮発メモリにはなれないよ

481 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:17:52 ID:kF/mKZqnr.net
仮想メモリはゲーム用だけじゃないだろ
PS4でサブCPUのDDR3に任せてた役割をSSDにやらせるんだろう
ノンゲームアプリのスワップアウト・イン程度なら7GB/sで十分だし

482 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:25:58 ID:s33uXAZv0.net
>>480
SSDと100倍くらい差があるからな

483 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:27:17 ID:zZMKtE4Dd.net
>>477
メモリを消費するのはあくまでデータであり
逆に処理には画像データなんかと比較すると桁違いに消費しないからな
例えば3Dモデルを動かす場合も1フレーム毎にそれ程サイズの無い3Dモデルの値を変更して動かして
サイズの大きい2D画像に変換して画面に貼り付けて画像を捨てるの繰り返しだろ
というかそんな感じじゃないと成り立たんでしょ

484 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:33:44.95 ID:tddCXKGZd.net
>>479
何で常にメモリ内のデータ全てを描画してると思ってんだ
PS5なら0.27秒で2GBのデータを取り出せるから1秒先に必要なデータなんかメモリに置かずに余裕でSSDから取り出せるって話だぞ

485 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:37:46.19 ID:78Qz3wryd.net
>>1
つOptane

486 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:38:07.55 ID:78Qz3wryd.net
>>258
NANDじゃないだけでSSDだぞ

487 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:38:31.97 ID:tddCXKGZd.net
SSDの速度=アセットをメモリに送る速度
メモリの速度=アセットを使って描画するのに必要な速度

描画は60fpsとかで表示するから速いだけでSSDにそんな速度必要無い

488 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 09:44:34 ID:78Qz3wryd.net
>>38
システムドライブに録画でもしてんの?
わけろよw

489 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 11:35:55.65 ID:Rdpy6ykB0.net
魔法のSSDならメモリ化もできGPUでダイレクトに仕事することができる!!

PC民 「それ爆熱で寿命マッハ確定じゃん」

そんなことはない!!

PC 「wwwww」

490 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 11:38:19 ID:WB/0mG5I0.net
>>489
PC民とは 500MB/s 製品や 1500MB/s 製品使うことで、熱暴走させないアセンブリできる俺カシコイ! みたいな思想なのか?

491 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 11:46:07.64 ID:tddCXKGZd.net
>>489
熱気にしてたらPCもスペック意味無くならね?
どんだけスペックあろうが設定下げて遊ぶんだろうし

492 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:03:31 ID:c/edqTMXM.net
M2が熱で騒がれたのはそもそもストレージに風当てる文化がなかったせいだからな
2.5インチやめてサイズが小さくなったのも原因

493 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:12:13.38 ID:o11Um5rKp.net
現行のSSDコントローラは最新のでも28nmプロセスで作られてるんだろうけどps5は12nm以下のものを使ってるってだけじゃね?
まあ、そろそろps5に匹敵、あるいは超えた転送速度を持ったssdも普通に発表されると思うけどね。

494 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:14:18.67 ID:/hYVIuux0.net
>>493
現状PCに於いてはSSDの転送速度だけはやくなってもあんま意味ないんだけど…
それ以外の部分でのボトルネックが多すぎる

495 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:26:40.21 ID:+bxClDf+d.net
>>484
いやそういう問題ではなく
ハードウェアの原理的にモニタはリフレッシュレート毎に
接続先に用意された画面(画素)データを表示してるわけで
その4kだと3.2GBにもなる画面データをいちいちSSDから読み込んでたら間に合うわけないよな

なので少なくとも揮発メモリ上に一枚完全な画面データが無いとハード的に成り立たないわけで
で、揮発メモリ上に一枚完全な画面データがあるなら
それを中心に描画処理を構成するのは必然でしょ

496 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:32:45.36 ID:/hYVIuux0.net
>>495
横だが484は、RAM内のデータは、お前の言う「画素データ(フレームバッファに書き込まれたデータ)」だけじゃない って言ってるんだと思うぞw

497 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:35:01.15 ID:1xDCXnrTM.net
SSDの耐久性は本体で実際に毎日ゲームを何時間もプレ続ける人が大勢実験しないとソニー自身も分からなそう
最初に台数絞る宣言したのも本当は故障のリスクを抑えたいからだと思うわ

498 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:38:32.87 ID:+bxClDf+d.net
>>496
あー、そういうこと
いやどっちみち >>484 の使い方は速いストレージでしかなくて
メインメモリと同等の用途ではないわな
メインメモリでは一秒先のデータの先読みなんてわざわざしないからな

499 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:44:26.98 ID:/hYVIuux0.net
>>498
まだお前いまいち理解してないっぽいな…てか前提となる知識が無いのか
出直してきな

500 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 12:57:59.33 ID:+bxClDf+d.net
>>499
あとコンピューターの大原則の1つで
CPUはメインメモリ上のデータしか操作出来ないってのがあったと思うがそれは解消されたのか
それがそのままだったらSSDがいくら速くなろうがそのデータをCPUが扱うには
一旦メインメモリにコピーしなくてはならないから
絵空事にしかならんと思うが

501 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 13:51:41.77 ID:5wfbf96A0.net
メインメモリをコントロール出来るのはCPUだけという化石のような知識だから理解できないのだろう
CPUを介さずSSDからメインメモリへデータを送り込むためのコントローラーが実装される時代が来たんだよ

502 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 14:20:37.93 ID:sFYtQ4yFd.net
>>500
MSがメモリ〜ストレージまで一元管理しようとしてる
多分ゲームよりクラウドサービスとかそっち向けの技術だと思う、クラウドゲーミングだと数百本のタイトルを即座にロードする必要があるからな

>>501
それはDMA転送、前世紀からPCが使える技術
MSにとっては常識だけど、SIEにしてみれば画期的な新技術なんだろ

503 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 14:23:33.45 ID:vBescUPrM.net
>>500
DMA転送ってのがありまして

504 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 14:24:11.84 ID:P8XaAd7tM.net
うわあああああああああああ(´・ω・`)
ゴキブリ逝ったあああああああああぁぁぁ(´・ω・`)

ゴキ悲 TomWarren「ロックハートはPS5より高性能。CPU低速レイトレVRSなしPS5こそ次世代の足枷 」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593487185/

Tom Warren
「ロックハートは次世代を抑制する」群衆に:

•Lockhart CPUはPS5より高速
•Lockhartはレイトレーシングをサポートします
•ゲーム開発者は何十年もの間、複数のGPU用のPCタイトルを作成してきました...

PS5こそがあなたの世界で次世代のゲームを遅らせることについて心配する必要があると思います



うわあああああああああああ(´・ω・`)

505 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 14:28:41.88 ID:tddCXKGZd.net
>>498
お前オープンワールドのシームレス移動どうやってると思ってんだよw

506 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:31:44.45 ID:+bxClDf+d.net
>>505
メインメモリに読み込まれてるマップの端付近にきたら
ストレージのデータを先読みしてメインメモリにコピーしてるんだろ

507 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:33:38.12 ID:pbgrVAxLM.net
>>1
ゴキ悲 MS「PS5は数値だけで実行性能は低い。XSXはSSDがメモリとなり最適化なしで旧作のロードが0」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593409609/

だそうですよ?
まあ引用そのものに>>1の盛大な勘違いがあるのは置いとくとして…

ちなみにPS5はSSDを仮想メモリとして使う訳ではないです
「SSDのデータに直接アクセスできる』というだけ

508 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:38:03.15 ID:JN8m/T9D0.net
PS5の魔法SSDって仮想メモリ的な使い方じゃないでしょ

SSDから見れば多少読み込みの頻度が上がるだけだし

509 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:38:41.21 ID:+bxClDf+d.net
>>501
メインメモリをコントロール出来るのがCPUだけって話をしてるんじゃなくて
CPUが処理出来るのがメインメモリ上のデータだけではないかと言っている
そうだとすると SSD がいくら速くなろうとそのデータを CPU で処理する直前には
メインメモリにコピーしないといけないので
メモリの節約にはならんだろうという話

510 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:41:36.17 ID:xhS8Zsg9M.net
まぁ新型が出たら旧型をヤフオクかメルカリで売れば
SSDの劣化なんて気にせんでもええやろ。

511 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:47:10.80 ID:tddCXKGZd.net
>>509
自分で答え言ってるじゃん、ロード時間が速くなれば先読みしとくデータが減らせるから描画に使えるデータが増やせる

506 名無しさん必死だな 2020/06/30(火) 15:31:44.45 ID:+bxClDf+d
>>505
メインメモリに読み込まれてるマップの端付近にきたら
ストレージのデータを先読みしてメインメモリにコピーしてるんだろ

512 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 15:56:14 ID:tddCXKGZd.net
あと絶対にやらないけど今までだったら鉄拳7からロードを無くすには50GBくらいのメモリが必要になる
それがPS5では16GBの半分も使わずに可能になる

513 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:38:16.04 ID:0r7ffBgm0.net
4x16GBで3万切るしやってやれないこと無いんだな

514 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:41:13.60 ID:qeUtu0uYa.net
データ転送が速いのでメモリに数秒〜数十秒先のバッファを持つ必要がなくなり、
メモリ制約がなくなった分を描画用データに割り当てられるので画面がリッチになる
そして大量のデータ入れ替えが間に合うのでデータの使いまわしなどのゲームデザインの制約がなくなり、
常に表示したい画面の描画にGPUのピーク性能が割り当てられるのがPS5

515 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:44:19.90 ID:KmvUUGDkd.net
>>512
RAM64GB載せればよくね?
うちはメインノート64GBに換装、デスクトップは128GB載っけてるよ
だけどゲーム側があればあっただけ使う仕様になってないから遊んでる
NLEとかフォトショとかだと設定であるだけ使わせられるけど

516 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 16:50:25 ID:17W//1Lea.net
>>515
いくら大量にメモリ積んでもストレージから転送遅いと足りなくなる
ストリーミングが追いつかなくなる
初回ロードも長くなる

517 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:07:01 ID:tddCXKGZd.net
>>515
起動する度に10分待たないといけないからメーカーもそんな仕様にしない

518 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:46:47.13 ID:+bxClDf+d.net
>>515
その通りだよ
ただRAMがまだ高いからやらないだけ

519 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:57:03.04 ID:o11Um5rKp.net
cities skylinesとかアセット増えると普通に32GBないと辛いが、こういうのも視点に近いものだけフルでデータ持つことで、16GBでも高画質で遊べるのかな。

520 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 17:58:46.32 ID:+bxClDf+d.net
>>517
何見当違いな事を言ってるんだ?
今より初回起動が遅くなるわけがないだろう
今と同じ様にストレージからロードして動かして
残りをバックグラウンドでロードしてけば良いだけなんだから

521 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 18:03:48.59 ID:/hYVIuux0.net
>>500 
どこの誰がSSDをそのまま直でCPUやGPUが扱うって話してんだよ、阿呆
やっぱお前は根本から理解できてない

522 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 19:29:50 ID:x60q0DmV0.net
>>514
CPU-L1~L3キャッシュメモリ制約、メモリ-CPU間のバス制約無視できるとか
どんな魔法使ってんだよゾハルかよ

523 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:17:03 ID:eeyGddV80.net
>>517
メモリが多いほど遅くなるゲームなんてあるわけねーだろwww

524 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:19:57.61 ID:6wjm8KWx0.net
いや使用メモリが多いほどロード時間は伸びるだろ

525 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:26:33 ID:eeyGddV80.net
使用メモリの多いゲームを少ないメモリで動かしたら当然もっとかかるが?

526 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:30:15 ID:+bxClDf+d.net
>>521
だったら SSD をメインメモリのように扱った所で CPU が触る時には
メインメモリにデータコピーしないといけないから意味ないだろ
メインメモリの節約にもならんし仮想メモリとかいうのにする意味がわからん
ストレージのまま使ったので良いだろ

527 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:31:27 ID:+bxClDf+d.net
>>524
ゲームを起動するのに必要な所までロードが出来たら
ロードを続行したままゲームを起動しちゃえばいいんじゃないかな

528 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:42:13.04 ID:kF/mKZqnr.net
>>509
メモリマップドIOまたはメモリマップドファイルで直接いじれるだろ

529 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:46:23.20 ID:J+StApjJ0.net
ゲハって専門板なのになんでこんな浅いの?
他のオタクは良くも悪くも知識の偏りが半端なくて門外漢からすると圧倒される造詣の深さを感じるけど、
ゲハはゲーム好きだけど一般人より知識がないことが多い
>>526
こんなことをしたり顔で言ってるんだからやべーよな…
何回同じことを説明されても理解できてないのに自分は他の人間より賢いと思ってる
これぞまさに「そもそもバカは説明を聞かない」ってことなんだろうな

530 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:50:27.49 ID:2pMS7Iqa0.net
リスナー 「​PCのIOでもPS5の様にPCI-e最適化は可能ですか?」
ゼンジー 「
PCの場合はそれより今度の XBox Series X とちょっと近いようなメインメモリとストレージが同じアドレス空間に存在するような
ちょっと想像しにくいかもしれないですけれどファイルが今ストレージにあるんではなく全てのファイルが広大なリニアなアド
レス空間に配置されるみたいな考えかたのほうに進もうとしていますよねPCのアーキテクチャは〜
だから別空間にあるデータをメインメモリに持ってくるのではなく、もうメインメモリとストレージが同じような概念であるという考え方
ある種読み込みが無くなるというのはPS5とはやり方は違うけどそういう概念を入れようとしている
」(https://youtu.be/KsHPN-e3sBg?t=8132)
https://mobile.twitter.com/akahmiii/status/1261158544419680262
Digital Foundryは、Xboxのベロシティアーキテクチャにより、シリーズXが100 GBのデータにリアルタイムで瞬時にアクセスできるようにし、
Hell Blade 2トレーラーが非常に詳細に見える理由と、SSDソリューションが非常に効率的なSFSがメモリとSSDのパフォーマンスを2x-3x以上に
向上させる方法を説明しています。つまり、シリーズXは、効率的なGPUレンダリング技術により、
実質的に9.6 GB / s〜14.4 GB / sのデータストリーミングを実行できます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

531 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 20:52:09.64 ID:+RWh67RF0.net
>>526
> だったら SSD をメインメモリのように扱った所で CPU が触る時には
> メインメモリにデータコピーしないといけないから意味ないだろ

そのデータコピーがこれまでの常識とは一線を画するくらい超速になったから…っていうのがこの仮想メモリ的扱い云々の話なんだけど(苦笑

> メインメモリの節約にもならんし仮想メモリとかいうのにする意味がわからん
> ストレージのまま使ったので良いだろ

なんというか全てにつっこみどころ
なんもわかってねーじゃん、こいつwwww

532 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:02:51.14 ID:+RWh67RF0.net
>>530
XBOX SXで100GBのデータに瞬時にアクセスできるように〜って話がなんか、SXのSSDの内100GB分だけ完全にRAMと同じ状態になっている…つまりCPU・GPUから直接参照できる〜みたいな話をする人いるけど
そんなソースあるか?
100GBっていう数字はおそらくSX世代での一本のゲームの素のデータの容量の平均値を指しているだけだろう?

>別空間にあるデータをメインメモリに持ってくるのではなく、もうメインメモリとストレージが同じような概念であるという考え方〜

改良されたDirectStorage APIにしてもCPUオーバーヘッドを極限まで減らしながらメモリにバックグラウンドでデータをストリーミング的にロードするAPIなんだし、ゼンジーも勘違いしてんのかな?

533 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:06:01.58 ID:vq62xIWE0.net
>>532
知らんけどCPUが直接触るのはキャッシュなんだから
キャッシュに対してメモリとストレージが同じように振る舞うんじゃないの
速度が速いか遅いかの違いがあるだけで

534 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:06:54.35 ID:+bxClDf+d.net
>>531
そもそも仮想メモリの意味わかってる?
仮想メインメモリだぞ?
つまりそう名乗るならその超速SSDとやらがメインメモリと同等に扱えないといけないわけだが
メインメモリの転送速度は 448GB/s だよ?
どう見ても無理筋じゃね?
超速SSDなら1TB 2秒でいけると見込んでるの?

535 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:09:31.74 ID:vq62xIWE0.net
>>534
釣りかもしれんと思うが
HDDですら仮想メモリとして使われてるぞ

536 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:13:19.88 ID:+RWh67RF0.net
>>534

こいつお触り禁止だな

537 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:13:44.63 ID:2pMS7Iqa0.net
1名無しさん必死だな2020/06/23(火) 17:25:17.99ID:muZBkU+n0
https://i.imgur.com/DwhfkuO.jpg
XboxシリーズXは、AMDのRadeon Pro SSGテクノロジーを大きく進化させたものです。メモリとして動作するSSDストレージの分割されたプールは、XboxシリーズXが仮想メモリとしてSSDを使用して実行するものとまったく同じです。これが、開発者が即座にアクセスできる100GBのゲームアセットの出所です。


参考URL

AMD、ビデオカード上にSSDを載せた「Radeon Pro SSG」

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1012128.html

一般的なビデオカードは数GBのビデオメモリを持っているが、このメモリ上に表示するデータがない場合、CPUにデータをリクエストして、CPUがメインメモリ上を参照する。そこにもなければ、ローカルのHDDやSSDを探すことになる。このため大きなオーバーヘッドが生じ、GPUの性能を引き出すことは難しかった。

Radeon Pro SSGでは、1TBのSSDをフレームバッファとして使う。GPUとはPCI Expressで接続され、GPUはそこのデータを直接参照できる。GPUはまずこの拡張されたフレームバッファを参照し、そこにもない時にだけCPUにデータをリクエストする。これにより、大幅な速度向上を実現できるという

これより発展系となるので参考までに

538 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:20:44.24 ID:VtozOtCc0.net
>>537
これ読んだ限りだと、XSXの方こそSSDを仮想メモリに使うんじゃないの?

539 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:27:00.31 ID:+RWh67RF0.net
>>537
それ元発言ではフィルスペンサーはseries XではSSDを仮想RAMとして使えるぞ、としか言ってないっぽいんだよね
Radeon Pro SSG の発展型では!?っていうのは、このフィルの発言をうけたDigital Foundryが勝手に推測しただけのもの

https://wccftech.com/spencer-on-xsx-ssd-can-be-used-as-virtual-ram-i-like-that-sony-is-investing-in-ssd-for-ps5-too/

540 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:28:45 ID:eeyGddV80.net
仮想メモリに使わないならこんな大きなコストかけてまで高速SSDなんか積まずにメモリ増やすわ

541 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:32:25.13 ID:2pMS7Iqa0.net
FuzeDrive 知らないんですか

542 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:35:37 ID:+RWh67RF0.net
>>538
SXもPS5もやろうとしてる事は同じなんだよね
SSDからメモリへの高速配置を実現させたことによる、ゲーム中のバックグラウンドでのアセットの高速ストリーミング

これまではテクスチャやBGMくらいしかストリーミングできなかったけど(それでもテクスチャの貼り遅れなどがたまに発生していたが)、それがもっといろんなアセットでも可能になったというだけのこと

543 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 21:52:10.72 ID:VtozOtCc0.net
>>542
同じ…なのか?
XSXはSSDを仮想メモリに使うらしいけど(>>537
PS5はSSD(及びその周辺)がクソ早いだけでしょ
仮想メモリ"的"ではあっても仮想メモリではないと思うのだが…

544 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:03:25.74 ID:eeyGddV80.net
>>543
仮想メモリと呼んでるのはMicrosoft Windowsの話だからな
別のOSなら別の名称だし

545 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:03:35.60 ID:KqpSzkUd0.net
>>535
そうだよ
あれは本当にHDDを利用してメインメモリの動作をさせてるから
発動したら超絶重くなる、というかPCほぼ固まるからな
そんなパフォーマンスを犠牲にして成り立つような機能が
ゲーム機で許されるわけが無いだろうと

546 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:05:41.90 ID:eeyGddV80.net
>>545
やってたじゃん
PS3スカイリムで

547 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:12:27.45 ID:+RWh67RF0.net
>>543
それを言うならXBOX SXでも、フィルは英語では“Thanks to their speed, developers can now use the SSD practically as virtual RAM,”としか言ってないからw

practically に注目な!

548 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:13:48.97 ID:vq62xIWE0.net
>>545
スワップ知らんのか
発動したらも何も普通はデフォルトでオンだよ

549 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:18:51.88 ID:vq62xIWE0.net
>>547
use A practically as B
はAをBとして「実際に」使用できるって意味
理論上とかではなく、実際に、実用できるって意味な

550 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:22:26.76 ID:VtozOtCc0.net
>>547
いやXSXはどうでもいいんだ
PS5が仮想メモリを使ってるのか知りたかった
まあいいや

551 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:23:25 ID:0ivMQlbn0.net
だから「仮想メモリ」っていう言葉をつかったからってPCでの使い方と同じものしか駄目だと何で思い込むやつがいるんだ?
応用的な思考力が皆無かよ

箱SXやPS5ではPCでのメモリスワッピングのようには使わないだろうが(使ってもいいっちゃいいけどな、これまでならOSに常駐させておいたソフトなどはスワッピングできるものはそうしてメモリ空けたほうがいいし)
箱SXでは皆が何度も言っているようにアセットのストリーミングをすることを仮想メモリ的使い方ってフィルスペンサーが説明しているだけだ

552 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:27:54.68 ID:vq62xIWE0.net
>>551
Of course, the OS must allow developers access that goes beyond that of a pure storage medium.

こう言っているからただのアセットストリーミング以上のことを意味していると思われる

553 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:28:56.97 ID:0ivMQlbn0.net
>>550
PS5というかマークサーニーが仮想メモリという言葉つかってないだけで説明聞く限りそれこそ”practically”に同じだからな
仮想メモリ的につかうんだよw

554 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:30:35.99 ID:0ivMQlbn0.net
>>552
そら応用は無限だからな
基本がアセットストリーミングなのは変わらんだろうが
https://hidebusa1.com/2020/05/18/epic-ceoのティム・スウィニーが、ps5のssdおよびi-oアーキテ/

555 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:35:09.89 ID:0ivMQlbn0.net
LOAD TO PS5でもサーニーが説明した通り、「必要になったときに」ゲームを止めずに(LOADING画面を挟まずに)必要なデータを一瞬でストレージからRAMに持ってきて処理できる、っていうのを
ストレージをRAMのように「実質的に」扱えるといい=故に仮想メモリと同等だ、ってこと

556 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:36:01.94 ID:0ivMQlbn0.net
あ、LOADじゃない、ROAD TO PS5だw

557 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:36:51.35 ID:vq62xIWE0.net
>>553
だからお前の言葉の解釈は間違ってるってば
箱のは実際に使えるって話であって
PS5がどうかは公式のアナウンスがない限り分からん

558 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:39:47.19 ID:vq62xIWE0.net
>>554
いやだからその応用があるから
ただのアセットストリーミングの意味合いでの発言ではないでしょ

559 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:44:20.18 ID:KqpSzkUd0.net
>>548
そうだな
厳密にはWindowsはメインメモリが足りなくなった時にHDDとデータをスワップして
メインメモリの容量を確保するためにメモリを仮想化させてるわけで
スワップが発動したらPCが止まる位遅くなるな

560 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:46:40.68 ID:VtozOtCc0.net
>>555
つまり技術的には仮想メモリではない、ということだろ?
>>1はデマじゃん
それさえ分かればOKだよ、レス有難う

561 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:51:52.18 ID:KqpSzkUd0.net
>>555
なんで仮想メモリが速いものな扱いなんだ?
仮想メモリは遅いものだぞ?
最も速い揮発メモリ以外の物をメインメモリとして扱えるようにする技術だからな
誰だそんな見当違いな事を言ってる奴は
RAMディスクのようだって形容するならわかるけどな

562 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 22:55:05.38 ID:amfuewzJ0.net
プチフリしないかちょっと心配

563 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 23:11:46.94 ID:0ivMQlbn0.net
>>558
今ん所その応用について具体的な使い方とか誰も何も言ってないんだからどうしようもない
ただ常識的に考えて、なんかやれないことはないわなっていうくらいだろ

>>560
は?
どんなIQしてたらそんな結論がでるんだ?
失せろ

>>561
>なんで仮想メモリが速いものな扱いなんだ?
>仮想メモリは遅いものだぞ?

…こいつこれだけ頭がマジで悪かったら日常生活おくれないだろ

564 :名無しさん必死だな:2020/06/30(火) 23:19:33.71 ID:8ThhmpSfF.net
>>541
某散財兄弟がゼンジーに教えてもらいながら生放送で1台組んでたな

565 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 00:16:22.23 ID:rCj98LFv0.net
仮想メモリにしたところでSSDの帯域が増える訳でもなしHDDと違いデータ並び替えても意味なし
結局のところPS5とXsXでやってることは大して違いなんてないんだから言葉の定義を巡って争っても不毛でしょう

566 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 01:36:14.95 ID:850PT4wu0.net
なんで正確な知識もないのに偉ぶれるのか

567 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 05:02:24 ID:cvvmsO580.net
>>555
なに?これメーカーのセールストーク真に受けて勝手に仮想メモリとか言っちゃってるって事?
SSDとメインメモリで速度差100倍あるのに?

568 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 05:46:59.32 ID:M9UHXrN6d.net
>>66
QLCだとあんなに速度出ないよ

569 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:06:45.74 ID:QCgGPRya0.net
>>568
読込はqlcでも何とかなる。書込みは無理。

570 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:45:59.74 ID:wvOD44ee0.net
>>567
> SSDとメインメモリで速度差100倍あるのに?

なんでメインメモリがどうとかでてくるんだ?
もしかしてSSDと直にCPUやGPUがつながってて、直にSSDをワークメモリとしてつかうって思ってる恥ずかしい人?

571 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 07:49:53.09 ID:cvvmsO580.net
>>570
仮想メモリのメモリがメインメモリの事を指すから
仮想メモリってメインメモリを仮想化する技術の事だよ?
1回ググって見たほうが良いと思うぞ

572 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:14:25.30 ID:wvOD44ee0.net
>>571
ああ、お前が馬鹿なことだけははっきりわかった

573 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:15:26.60 ID:N5VWWrYBM.net
>>537
ゴキ悲 MS「PS5は数値だけで実行性能は低い。XSXはSSDがメモリとなり最適化なしで旧作のロードが0」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593409609/


やっぱXSXのがロードも上みたいだね

574 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:29:20.13 ID:etQOlPpx0.net
>>571
CSの仮想メモリの定義はそうじゃないと言ってる奴だから何言っても無駄や

575 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:36:26.18 ID:Go7QbCSod.net
>>572
本質的に仮想メモリってのはメインメモリが足りなくなった時に
クラッシュする代わりに動作を遅くさせつつ動かす事と
複数アプリによるメインメモリの共有をしやすくする事を目的とした技術であって
ゲームやアプリが素晴らしくなる技術じゃないからな

ちゃんとしたゲームを作るならメインメモリやストレージについて
それぞれ速度に見合った使い方をゲーム開発者がするしかないわけで

悪い事は言わないから最低限仮想メモリのウィキペディア位は読んで
例えを仮想メモリではなくRAMディスクとかにしとけって

576 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 08:57:57.76 ID:0ed0fcNOd.net
メモリに対してSSDの速度が遅すぎるとか言ってるのアホでしょ、SSDはアセット送るだけで描画しないんだからメモリより遅いの当たり前じゃん

577 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:07:37.79 ID:qX0fXQ6td.net
>>576
それを仮想メモリと称してメインメモリと
同等に扱おうとするのは無茶だろうと言っている

速度に見合った使い方をするのであれば
それは単なるメインメモリとストレージの関係性に過ぎず
仮想メモリなんて言い方をする意味は無いという話

578 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:07:46.61 ID:+HuRPvRAM.net
>>576
よくわからないけど画面に表示する情報✕fpsのGB/sがあればそれ以上はVRAMの速度はいらないってことでいいのかな

579 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:22:49 ID:0ed0fcNOd.net
>>577
無茶でも何でも無い、サーニーが説明してたように2GB単位を0.27秒で読み込むんだから実質825GBのメモリを余分に積んでるのと一緒

>>578
そう、メモリはフレーム単位の速度が必要になるからSSDに比べて圧倒的に速いと言ってるのはバカ

580 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:30:44.60 ID:qX0fXQ6td.net
>>579
そのお前の言うメモリっていうのは1秒間に448GB読み書き出来るんだ
0.27秒でも100GB位だな
だからSSDは全然メモリではない

581 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:32:39 ID:jdUWwBkla.net
画面に表示されるのは、フレームレート、解像度、アセットの詳細で構成されています。

フレームレートと解像度は、処理能力によって大きく制限されます。

アセットの詳細は、主に「データアーキテクチャ」(ストレージとバス)と処理能力によって制限されます。

582 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:33:19 ID:0ed0fcNOd.net
>>580
アホ過ぎて何を言いたいのか分からない

583 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:38:55.82 ID:etQOlPpx0.net
>>582
お前がアホすぎて理解できないだけだぞ
ある程度知識ある人は分かってる

584 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:42:06.02 ID:0ed0fcNOd.net
>>583
だからアホはレスすんなよ、メモリ内のデータが常に全て表示されてるとでも思ってるのかよw

585 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:46:46.17 ID:L+F3TBqgd.net
殆どレイテンシ無しでSSDにアクセス出来るから従来のSSD/HDDと比べるとメモリと同等に扱えるって話だろ
書き換えるって訳じゃないから寿命は関係ない

586 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:52:06.58 ID:mc/cthXL0.net
仮想メモリって単語を「テクスチャキャッシュが少なくて済むから結果的にメモリが多く見える」って意味で使ってるのに誰かさんだけは仮想メモリって言葉そのままの意味で捉えて、それは仮想メモリジャナインダガーなんてくだらない言葉遊びしてる
PS5がPC的な仮想メモリでSSDを使うなんて誰も思ってねーよ

587 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:52:10.91 ID:etQOlPpx0.net
>>584
やっぱアホだな

588 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:54:33.85 ID:0ed0fcNOd.net
>>587
お前アホしか喋れないのか頭悪そう

589 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:57:19.75 ID:BvKROn+Q0.net
これから豚の韓国製のsdカードがガンガン壊れそう

590 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:59:09.23 ID:BvKROn+Q0.net
そういえばもうスイッチのせいで壊れる不具合が

いっぱいあったね

591 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 09:59:18.78 ID:1sMbtoWV0.net
SSDを実際にワークメモリとして使うって思い込んでるやつは何度指摘されてもずっと理解できずに出てくるのな
多分同一人物なんだろうけど

592 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:01:17.77 ID:etQOlPpx0.net
>>588
自己紹介お疲れ様です

593 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:01:32.28 ID:1sMbtoWV0.net
>>586
>PS5がPC的な仮想メモリでSSDを使うなんて誰も思ってねーよ
ほんそれ
てか、そこらを込みで、だから「仮想メモリ”的に”」っていう言葉をつかってるし、フィルスペンサーもそう言ってるのにねぇ…

594 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:04:48 ID:0ed0fcNOd.net
単純計算でSSDから0.27秒で送られてきた2GBのアセットを60fpsで描画するのに120GB/s必要
448GB×0.27秒=120GB

よく考えられてるな

595 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:06:43 ID:BvKROn+Q0.net
また任豚が全方位にケンカ売ってるな

596 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:06:50 ID:Q9V/zXAP0.net
SSDにしたら最初にやるのはハイバネを切って
仮想メモリをHDDに設定し直す事だしな

597 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:14:25 ID:PsB7gqgy0.net
16G積んでたからssdにしたときに仮想メモリは切ったな
・・・が、古いソフトだと仮想メモリを設定して無いと
不安定なものがあったからRAMディスク上に仮想メモリを設定しておいた

598 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:28:12 ID:0wbupg/Z0.net
段々PS5のメッキが剥がれ始めたな
PS5もリリースされたらPS4の時みたいに不具合動画が大量アップされるのかな

599 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 10:51:30.04 ID:0ed0fcNOd.net
頭の悪いのが騒いでるだけだろ

600 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:03:41.13 ID:8cePg4f00.net
段々PS5のメッキが剥がれ始めたらしい

MS Mixer終了 Facebook Gamingへ移行
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592852212/

Xbox Live責任者Dan McCulloch氏が退職を発表
https://www.gamespark.jp/article/2020/06/30/100215.html

601 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:39:51 ID:0wbupg/Z0.net
>>600
現実から目をそらしちゃ駄目だよ
そういえばホライゾン2はレイトレ無しらしいね
残念だなぁ

602 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:43:37 ID:6PYUYBGX0.net
>>16
そもそも大元がホラばかり言ってるからなw

603 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:44:26 ID:lGG64Jr50.net
現実から目をそらしちゃ駄目だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

MS Mixer終了 Facebook Gamingへ移行
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592852212/

Xbox Live責任者Dan McCulloch氏が退職を発表
https://www.gamespark.jp/article/2020/06/30/100215.html

604 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:47:29 ID:0wbupg/Z0.net
>>603
だいぶ効いたみたいだな
コピペレス始めるなんて

605 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 11:48:35.39 ID:lGG64Jr50.net
効いてるw効いてるw

606 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:22:09.08 ID:qX0fXQ6td.net
>>593
"的に" って事からわかるのはSSDを仮想メモリとしては使わないって事だけで
表現として何も伝わらないから仮想メモリの文言を出す意味が無いと思うけど

それにその仮想メモリ的に使う使わないって誰が決めるんだ?
ゲームの開発者じゃないのか?
仮想メモリとしては使わないって事はその仮想メモリではない何かをOSが提供するわけじゃないんだよな
仮想メモリは普通OSが提供するけど

607 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:26:18.29 ID:qX0fXQ6td.net
>>596
そんなにメインメモリ少ないのか?
仮想メモリってメインメモリが潤沢となった昨今ではお飾りのような機能かと思ってたが

608 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:38:44.09 ID:qX0fXQ6td.net
>>594
その計算もよくわからん
その0.27秒ってゲームにおいて何の意味があるの?
60fpsの1fは0.17秒間だから 1f超えてるし

609 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:40:32.96 ID:+cf8MkoUp.net
>>608
サニーが2GBは0.27秒で読めるって言ってたとこからでは?

610 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:43:54.26 ID:okJ6d6f4r.net
>>1
ソニーがハードの寿命とか1ナノでも考えてると思ってるのか?
壊れなければ即死アプデで壊せばいいとか本気で思ってる方があり得る。

611 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 12:51:44.29 ID:qX0fXQ6td.net
>>609
そうなんだろうけど

0.27秒で送られてきたアセットを60fpsで表示するのに必要なメモリ転送量
という計算までしてるから
その値にゲーム的に何の意味があるのかとね

612 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:13:35 ID:UWHzNX1bd.net
>>611
極論で言うと2GB垂れ流しでストリーミング出来るって事だな

613 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:25:49.35 ID:3+sMT3Y3d.net
PS3スカイリムでHDDをSSDに換装すると劇的に改善するだろ?
メモリ不足でHDDをキャッシュにして無理やり動かしてたからだ

614 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:27:44.82 ID:zGgqqu0ua.net
メモリにバッファ貯めこんでから表示するゲームは旧世代になるということだな
次世代はストレージの高速化でストリーミングで読み込んでメモリ効率を上げる作りになる

615 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:32:24.77 ID:9s8L3yHha.net
>メモリ容量に収まる全てのものをレンダリングするのと、数十GB(ギガバイト)規模のゲーム世界を持っていることは全くの別物です。

>Naniteが実行することの1つは、実際に必要な三角形だけをメモリに保存することです。
>数百億もの三角ポリゴンがあるシーンでは、全てのデータを一度にメモリに置くのは現実的ではないからです。
>視点の移動に合わせ、動的にストリーミングできる必要があります。

616 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:35:35.29 ID:AjwrtLmy0.net
>>612
60fpsなら1フレーム30MBほどしか送れんけどな

617 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:36:19.53 ID:n5z8acbgr.net
>>614
その理屈だとファミコン世代は最先端になるな

618 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:57:43.47 ID:UWHzNX1bd.net
>>616
0.27秒で2GBだぞ
てかSSDから送るのは素材データなんだからフレーム関係ない

619 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 13:58:53.17 ID:mc/cthXL0.net
>>617
計算機の理想はそういう仕組みだからね
大昔はそれが実現できてたけどCPUに比べてストレージの速度が全然上がらないからどんどん階層が増えてストレージの速度を隠蔽してきたのが計算機の歴史だし
だからPS5は革新というより、原点回帰とも言えるかも

620 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:03:32 ID:aZMp3HXSr.net
>>618
理論値の5.5GB/s超えてんじゃん
どんだけ机上の空論だ

621 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:12:33.39 ID:UWHzNX1bd.net
>>620
それ無圧縮データの場合だぞ
クラーケン使って9GB/s、Oodle Texture+クラーケンで22GB/s

622 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:23:59 ID:5FwY5dye0.net
箱sxのクイックレジュームも結構やばいんじゃね?

623 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 14:38:42.91 ID:mc/cthXL0.net
>>606
「従来に比べてテクスチャキャッシュが少なくて済むから仮想的にメモリが増えたように扱える」この機能を一言で説明するのに仮想メモリ以外でどういう単語が適切だと思う?俺はパッと思いつかないから参考に教えてくれない?

>仮想メモリとしては使わないって事はその仮想メモリではない何かをOSが提供するわけじゃないんだよな
みんな何度も説明してるけどPS5のSSDはテクスチャストリーミングができるようになるって言ってるんだよ
で、そのテクスチャストリーミングのおかげで
「従来に比べてテクスチャキャッシュが少なくて済むから仮想的にメモリが増えたように扱える」からこれを便宜上、仮想メモリって言ってるだけで誰もPC/AT機の仮想メモリとは言ってない
仮想メモリって同じ発音同じ表記だけど関連性は全く無い

624 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 15:10:47.58 ID:mcH367NrM.net
>>623
仮想メモリが必要ないんだよ
わかんねえ奴だな

625 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 15:44:25.50 ID:UWHzNX1bd.net
モンハンワールドなら1つのフィールドしかメモリに置けないからフィールドを移動する度に長いロードが発生する
高速SSDでそのロードが無くなるから全データをメモリに置いてるのと同じって事だ

626 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:09:13.70 ID:qX0fXQ6td.net
>>623
それは単に「メモリの節約になる」と言ってるだけじゃないのか?

627 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:12:13 ID:qX0fXQ6td.net
>>612
0.27秒はどこいった??この数字の意味を聞いてたんだけど

628 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:12:22 ID:qzW4SJps0.net
ゴキ君も割と糞ヤバいって自覚してるのに擁護やめれないとかマジで辛いな
こんな苦行を押し付けてくるSONYはもうすでに日本切り捨ててるのにw

629 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:13:30 ID:retACEwj0.net
ほんとこれ大丈夫なの?
これのせいで実機公開遅れてんじゃないかと思ってるんだが

630 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:18:24.29 ID:qX0fXQ6td.net
>>618
素材でフレーム関係無いならストリーミングの意味も無いだろ
ストリーミングは時系列で前に必要になるものから順に処理出来ることがメリットだろ?
一体何がしたいんだ??

631 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:19:28.67 ID:h4Mcf2nQ0.net
まじで?やばいの?

DF、XBOX series Xは100Gのデータに瞬時にアクセス出来る。PS5には不可能
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589534943/

632 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:20:25.63 ID:qX0fXQ6td.net
>>625
ロードが無くなるかはマップのサイズ次第だろ?

633 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:23:02.12 ID:h4Mcf2nQ0.net
箱やばくね??

634 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:44:07.22 ID:cJGLZnVOd.net
>>567
SSDとメインメモリって相反する概念じゃないからその言い方はどうかと
サーバーとか3d-xpointをメインメモリとして使えるしDRAMがNANDに100倍差があると言うべき

635 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:49:40.91 ID:jVbHADh5d.net
>>634
メモリの階層化は箱1の時点でもMSが説明してたしPCではどんどん高度化していってるのに
今になって散々叩いてたSIEがアピールするってのがなぁ

636 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:52:33 ID:UWHzNX1bd.net
>>632
マップがどれだけあろうが移動演出中にロード終わっとるだろ

637 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 16:56:10.00 ID:UWHzNX1bd.net
SSDがメモリ代わりになるって理解出来ないやつどんな頭してるの?
速度ガーって頭悪過ぎだろ

638 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 17:01:58.16 ID:1sMbtoWV0.net
まだ馬鹿が暴れてるのか…

>>637
ID:qX0fXQ6td なんかは真面目な話、学習障害児かなんかだと思われ
言葉を自分が覚えたただ一つの意味でしか捉えられず、”〜のような”みたいな”例え”だったりが理解できないんだろう
そして自閉症気味に他の人の説明がまるで頭にはいってこないとかの

639 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 17:17:26.77 ID:a4UXfHlKa.net
今まではハイポリ+高精細テクスチャを十分メモリ内に保持できなかった
SSDの速度が上がったことにより随時入れ替え可能になりメモリ内に持っておくべきモデルおよびテクスチャデータ容量が軽減
ジオメトリ性能が上がったのと随時ハイポリからリデュースかけてもストリーミングが間に合うようになったというのが大きなブレイクスルーなんだろうね

5GB/sって多いように見えて60fpsだと1フレームあたり83MBまでしか読めないから
ストリーミングで使うなら中々シビアな量だと思う

640 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 17:26:02.42 ID:UWHzNX1bd.net
>>639
PS5は2GB単位でデータを読み込む、それに掛かる時間が0.27秒
その2GBのデータをメモリがフレーム単位で処理するだけなので2GBのデータはあくまでも2GB

641 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 17:33:22.60 ID:UWHzNX1bd.net
例えばキャラ1体のデータが2GBでそれを60fpsで動かしたら表示するのに120GB/sの速度が要るってだけで120GBのデータを送る必要なんか無い

642 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 17:47:12.26 ID:qX0fXQ6td.net
>>634
いや PS5 の公称スペックでメモリバンド幅が 448GB/s で
ストレージのシーケンシャルリードが 5.5GB/s だって言うんだから
少なく見積もっても速度差100倍位でしょ

643 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 17:55:21.20 ID:K/gi4ozt0.net
今のSSDは仮想メモリに設定しても問題無い

644 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 18:18:02.41 ID:GwnCnLRud.net
SSDで描画する訳じゃないのに100倍差があったとして何なの?

645 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 18:18:07.68 ID:feXY3yx9d.net
仮想メモリなんてHDDでも行けるんやで

646 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 18:25:35.06 ID:nwWNUEJFd.net
仮想メモリ的な使い方せずに
PS4のたった2倍でメモリ足りると本気で思うのか?
解像度4倍でゲームの規模も大きくなるんだぞ

647 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 18:27:17.60 ID:MtpYyHku0.net
あ、もしかして速度ガーとか言ってるヤツってモンハンワールドで西の端に居るのに画面外の東の端まで常に処理してるとか思ってるの?w

648 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 18:29:04.22 ID:shqXuTwVd.net
>>647
なるほど
移動速度が遅いままのスローモーションゲームなのはそういう理由か

649 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 18:32:30.28 ID:zIZ0kdg60.net
リッチテクスチャは至近距離による寸前までオンメモリする必要ないから
PCゲよりは圧倒的にメモリにやさしそうだな
というか1,2フレームぐらいはリッチテクスチャでなくてもバレんだろうし、必要になってから読み込みに入っても平気そう

650 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 18:32:40.43 ID:MtpYyHku0.net
>>648
それは全く関係無いね、ストリーミングじゃないんだからw

651 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 19:03:26.56 ID:QCgGPRya0.net
>>646
仮想メモリって言葉を使いたいだけにみえるな。
SSDが速くなったおかげで必要なデータを必要な時だけ読み出せるようになっただけだろ。
ゲーム機は次世代でも原則単一アプリのみが動くわけで、仮想メモリにする必要がない。ハードの仕様もソフトが要求する容量もはっきりしてるんだから尚更。

652 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:10:56.54 ID:UeqO07Sad.net
>>651
マルチが当たり前の時代にそんな手間かけねえよ

653 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:19:16 ID:ifx4QXWa0.net
ボクの考えた最強のストレージ使用方法をド素人がごちゃごちゃ言ったり、仮想メモリに関して定義だなんだ言葉遊びしてケチつけたりしても
フィルスペンサーが読み込み速度を超速にできたお陰で次世代機ではSSDを仮想メモリ的に使うのだってはっきり言ってるんだからそれ以上でもそれ以下でもない

654 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:21:54 ID:UeqO07Sad.net
次世代の大規模化したゲームで
仮想メモリとして使えなかったらデバック大変すぎるわ
不足の事態でメモリ溢れたらハードごとフリーズすんぞ

655 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:35:11.08 ID:qX0fXQ6td.net
>>654
本気でそんな事思ってるのか?
仮想メモリにしたらデバッグが楽になる理由がわからん
普通のメモリの読み書きが状況に応じて速度が100倍変化するほうが
よっぽどデバッグも実装も大変だと思うが

656 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:38:25.46 ID:qX0fXQ6td.net
>>654
そもそもその不足の自体っていうのを洗い出すのがテストで潰すのがデバッグって言うのな
不足の自体が起こったのにクラッシュしてくれないんじゃテストもしにくいわ

657 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:45:51 ID:qX0fXQ6td.net
>>645
そうだよ
実際にメインメモリが足りなくなってHDDとメインメモリでスワップが発生したら
PC止まるけどな
PCだからそれでも許されるけどゲーム機で許されるわけがないし
始めから使えるメモリサイズが決まってるんだから
そのサイズ内でゲームを作れば良いだけ

658 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:47:56.10 ID:ifx4QXWa0.net
ID:qX0fXQ6tdは一人だけ違う世界で戦ってるのか?

 

659 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 20:56:05.80 ID:qX0fXQ6td.net
>>653
そういやこれ何処で言ってるの?

660 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:00:03.41 ID:Xa8vLNlH0.net
>>333
無知って怖い
ちゃんと調べとけよ

661 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:02:08.09 ID:Xa8vLNlH0.net
>>368
最高じゃない最低

662 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:03:30.43 ID:ifx4QXWa0.net
>>659
そんなことも知らないでなんでここで次世代機における仮想メモリ云々でごちゃごちゃ言ってるんだ?
最低限の前提知識すら持ち合わせていないってことなのに

https://wccftech.com/spencer-on-xsx-ssd-can-be-used-as-virtual-ram-i-like-that-sony-is-investing-in-ssd-for-ps5-too/
>Spencer: SSD Can Be Used as Virtual RAM in XSX

663 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:04:05.27 ID:aqYr83uR0.net
ホームメニューを導入した以後のゲーム機でもスワップなんかしないしフリーズしてゲームだけ再起動させる仕組み

664 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:07:37.73 ID:Xa8vLNlH0.net
>>662
素人が知ったか知識でごちゃごちゃ言いたいだけなんだよ、察してやれ

665 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:12:03.14 ID:ifx4QXWa0.net
>>664
なんか独りだけPCのおっそいHDDの仮想メモリを頭に思い浮かべてごちゃごちゃ言ってるみたいだしなぁw
素人以前の問題だろw

666 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:25:00 ID:atHwuwMQd.net
あちゃー
https://i.imgur.com/i0PAeZ0.png

エンジニアリング担当副社長
PS5版のUE5デモは60fpsで動いてるコンソール版Fortniteと同じ負荷です。

UE5デモ=1440p30fps
Fortnite=2160p60fps

oneX以下?

667 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 21:39:53 ID:eeENpyDQ0.net
SSDからストリーミングしながらでも描画が間に合うのならなんてGTはあのザマなんですかね…?

668 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:06:13.48 ID:etQOlPpx0.net
>>667
開発中だから(キリッ

669 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 22:45:11 ID:MtpYyHku0.net
>>667
そもそもGTってストリーミングじゃないだろ

670 :名無しさん必死だな:2020/07/01(水) 23:48:54.05 ID:etQOlPpx0.net
>>669
じゃあGPUのスペック不足と言うことでよろしいか?

671 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 02:11:33.59 ID:bm0SvGZPa.net
読み書きが頻繁なデータはGDDRに置くだろ
読み込みがメインで書き込みが殆どないテクスチャデータをSSDに置くのがゲーム機なんだが

672 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 04:00:08.93 ID:HiBShh9B0.net
>>657
バトロワで全員画面内に入ることを想定してゲーム作れと?
めちゃくちゃグラしょぼくなるけどいいの?

673 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 04:26:06.29 ID:6YO4iRlZ0.net
>>672
当然
逆に考えてみろって
もし今PS4のバトロワでそうなってないとすると
仮想メモリで使われるのはゴミHDDだぞ?
動くわけないだろ?

674 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 04:54:18.47 ID:HiBShh9B0.net
動くだろ
普段ありえないことをわざと実行するとめちゃくちゃカクカクになるけどな
速度さえ無視すればSSDでできてHDDにできないことなんてないよ

675 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 05:51:01.47 ID:6YO4iRlZ0.net
>>674
メインメモリとHDDの速度差は100倍以上だぞ
それにメインメモリは通信にだって使うわけだからな
それこそバトロワで突然100倍も速度が遅くなる奴がいたら
同期とれずに即切断されるだろ

仕組みを考えるなら何故あのメモリ量で100人動かせるのかを考えた方が良いと思うぞ

676 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 05:54:32.19 ID:HiBShh9B0.net
>>675
HDDユーザー混じったら切断されるバトロワなんかゲームになんねえだろ

677 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:04:39.49 ID:6YO4iRlZ0.net
>>676
だから今のゲーム機で仮想メモリなんて仕組みを使ってるわけが無いという話

678 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:10:39 ID:urD9g5f70.net
絶対にやってはいけないってレベルではないよな

679 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:12:40 ID:6YO4iRlZ0.net
>>676
メモリが足りなくなった時に仮想メモリで超低速で動かす位なら
開発段階でメモリが足りなくなった時にクラッシュさせて
メモリが足りるように設計した方が建設的だと

単純な話バトロワのキャラの3Dモデル100人分とマップを足しても
PS4のメモリサイズの8GBには満たないって事だろ

680 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:13:52 ID:HiBShh9B0.net
>>679
開発段階で全ての状況を想定できてDLCで追加したりしないならな

681 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:17:43.58 ID:6YO4iRlZ0.net
>>678
?もし PS4 に仮想メモリのシステムが入ってたら >>675 みたいな事が起こるって事だぞ?

682 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:23:03.46 ID:HiBShh9B0.net
メモリ不足でゲーム動かせばカクカクになるの当たり前でしょ
メモリ不足でも高速SSDで補うからそうならないのが次世代機の仕組みだろ

683 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:24:33.05 ID:6YO4iRlZ0.net
>>680
そんな事も想定出来ない奴はプログラミング出来ないって
いや、マジでそんな難しい話じゃないから
例えばDLCでキャラ追加するにしたって
あらかじめキャラの3Dモデルは10MB以内で作るってルールを決めとけば良いだけだからな
10MB*100キャラで1GBで余裕で8GBに乗るだろ?

684 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:27:53.04 ID:0oh52IfA0.net
滅茶苦茶遅くなるから禁止事項てよりやらないのが常識

685 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:31:38.83 ID:ErSqiXDX0.net
>>1
ゴキ悲 MS「PS5は数値だけで実行性能は低い。XSXはSSDがメモリとなり最適化なしで旧作のロードが0」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593409609/

PS5よりSSDを仮想メモリとして利用するXSXの方が遥かにやばい

686 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:33:36.01 ID:HiBShh9B0.net
コストの制約が厳しいCSで
ただロードを速くする為だけに超高速SSDを使うなんて
無駄コストもいいとこだからな
当然そうでないから採用したわけよ

687 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:33:52.77 ID:ErSqiXDX0.net
>>684
仮想メモリをなしにするとWindowsの挙動が不安定になったりするから
形だけHDD上に設定しておくけど
実際仮想メモリを利用するようになったら負け
みたいな認識だなぁ

688 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:37:49.66 ID:6YO4iRlZ0.net
>>684
そんなのだったらゲーム機側がわざわざ仮想メモリなんて
機能提供する必要ないよねって話
タダで出来るものでも無いんだから

689 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:40:12 ID:ErSqiXDX0.net
>>686
SSDはメインメモリに比べて1000倍程度遅延がある
最新のお高い技術3D XPointを使っても遅延は200倍程度までしか縮まらないから
仮想メモリを利用するような状況に追い込まれたら格段に遅くなる現実は変わらないんだよなぁ

690 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:42:32.05 ID:HiBShh9B0.net
ゲーミングPCみたいに20万で買う奴いるなら仮想メモリは使わないだろうよ
でもCSは4万以内に抑えなきゃいけないんだよ

691 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:43:28.65 ID:ErSqiXDX0.net
>>688
仮想メモリというのはOSにデフォで組み込まれてる安全装置みたいな意味合いが強いよ
仮想メモリを利用しまくるような状況に陥ったなら実メモリを増やすべきなの

692 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:45:05.07 ID:6YO4iRlZ0.net
>>682
PS4や昨今のゲームでメモリ不足でカクカクになるようなゲームあったか?
メモリ不足って事は一瞬カクつくとかいうレベルでは無いと思うけど
昔のゲームではよくあった気はするけどな
あれはあれでHDD積んでないから仮想メモリってわけでも無かったんだろうけど

693 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:52:07 ID:ErSqiXDX0.net
ゲーム用途でメモリを利用しまくる状況というのは
読み込みに時間のかかるストレージでは処理が間に合わない場合に
読み込み性能の高いメモリ上に前もって時間を掛けてデータを読み込ませておいて
必要になった時にメモリから瞬時にロードする
こういう形で使うわけ

さてここで仮想メモリを利用して↑の機能を実現できるか考えてみてほしい
ストレージでは処理が間に合わないからメモリにロードしたいけど
メモリが足りないからストレージを仮想メモリとして利用してストレージ上にロードする???
これって意味不明じゃないですかね?
むしろ遅くなるんじゃないの?

694 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 06:53:08 ID:6YO4iRlZ0.net
>>691
その通りだよ
なんでPCのOSにはそんな安全装置がついてるかというと
搭載するメインメモリのサイズと同時に動かせるアプリの数が決まってないからな

アプリ開発者は当然自分のアプリがどれ位メモリを消費するかはわかっている
まあ、わかってない奴がいたとしても実装から計算する事は出来るが
わかったところでそれを動かすPC側の環境が定まってないから
メモリを溢れさせないように作る事は不可能だからな

695 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 06:56:25.71 ID:HiBShh9B0.net
CS機の少ないメモリでは
最悪の事態を想定して普段から常にメモリを開けとくより
最悪の事態では仮想メモリ使ってそうでないときにメモリをフルに使った方がよほどいい

696 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 07:02:27 ID:ErSqiXDX0.net
PS5はストレージを従来より大幅に高速化したことによって
事前にメモリ上にロードしておくデータが少なくて済む
って話だったと思うけど
XSXのSSDを100GBの仮想メモリとして使って処理を高速化という話は情弱を騙してるだけ
あんなの8Kくらいの解像度でグラフィックデータが実メモリを常に大幅に超えてるような状況じゃないと意味ないから

697 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 07:03:30 ID:6YO4iRlZ0.net
>>695
だから、それだと例えばバトロワゲームだと仮想メモリのスワップが発動した時に
通信を含めた酷い処理落ちが発生して他の人と同期がとれなくなって切断しちゃうだろ?

698 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 07:04:42 ID:HiBShh9B0.net
>>697
HDDユーザーも普通に混じるPCのバトロワではそれが発生してるの?
してないでしょ
ただ本人が重いだけでしょ

699 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:05:26.13 ID:RQtiVS9Or.net
>>681
ゲーム実行時にバックグラウンドに回るアプリを仮想メモリのSSD領域にスワップアウトさせるだけなら何も問題ないだろ。

何故、みなゲーム用途に限って使うと思ってるんだ?

700 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:11:54.80 ID:6YO4iRlZ0.net
>>698
発生してないだろ?
だからPS4には仮想メモリなんてものは無くて
ロードが終わったら後は全部メインメモリ内のデータだけで動いてるんだろ

本人が重いってメインメモリが遅くなるって事は通信を含めた全てが遅くなるって事だからな
当然そんな事になったら重くなった当人は切断されるだろう
つまりバトロワゲームにおいて仮想メモリで遅くなる位だったら
クラッシュしても変わらないって事
どうせそのゲームは続行出来ないんだから

701 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:13:14.44 ID:HiBShh9B0.net
>>700
クラッシュしても変わらない?
そんなわけあるかいwww

702 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 07:19:01 ID:ErSqiXDX0.net
>>699
スリープ機能を使わず中断&復帰する場合
?起動
SSD→メモリ上にロード

?中断して終了
メモリ→SSD上にセーブ

再開する場合は?に戻る


仮想メモリを利用してスリープ機能を使って中断&復帰する場合
?起動
SSD→メモリ上にロード

?スリープ状態に突入
メモリ→SSD上にセーブ

?スリープ状態から復帰
SSD→メモリ上にロード

?と?は一緒
?と?も一緒
仮想メモリを使ってる段階でスリープ機能を使うメリットが皆無なことに気付こう

703 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 07:19:45 ID:6YO4iRlZ0.net
>>699
PS4でバックグラウンドに回るアプリって何?
あのホーム画面の事?
で、根本的におかしいのがその特定のアプリを特定のタイミングでSSD領域に明示的にスワップアウトさせるなら
そうプログラミングすれば良いわけで
逆に仮想メモリってのは何かを選んでスワップアウトは出来ないようにする機能だろ
システムがメモリが足りなくなったら勝手に何かをスワップアウトする機能なんだから

704 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:24:11.57 ID:HiBShh9B0.net
>>702
スリープって電気代削減の為にすることだろ
電気代気にしないなら電源常時ONでいいわ

705 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:25:39.00 ID:ErSqiXDX0.net
>>704
Aの作業状態を保持したまま中断して終了でいいじゃん?
再開する時はどうせSSDから読み込むんだから瞬時に復帰なんてできないんだからさ

706 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:26:03.96 ID:6YO4iRlZ0.net
>>701
どうせ切断されてゲームは続行出来ないんだったら
重くして動かす意味が無いだろう

よく考えてみ
一人用のマリオだったら一時期重くなってそのうち軽くなる場合
ゲームは継続出来るから重くしてでもゲームを継続する意味はあるだろうけど
バトロワは重くなった時点で他者と同期がとれずに切断されて終わりだろ?
つまりバトロワゲームにおいてはそんな事は絶対に起こってはいけないって事

707 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:29:29.51 ID:HiBShh9B0.net
>>705
中断して終了した後どーすんの?
ホーム画面で放置すんの?
結局スリープするわけだろ

708 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:33:05.49 ID:ErSqiXDX0.net
>>707
>>699を前提として話してるから
普通のスリープ機能を否定してるわけじゃないよ
ゲーム用途で仮想メモリ領域まで利用するスリープ機能なんて必要か?って思うだけ

709 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:34:02.57 ID:HiBShh9B0.net
>>708
結局スリープするんだから必要だという結論にしかならないじゃん

710 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:34:22.15 ID:6YO4iRlZ0.net
>>698
あー、PCユーザーで起きてるかと言われたらこれもまた起きてない
何故かというと最低スペックって書いてあるだろ?
あれに書いてあるのが仮想メモリを使わずに動作出来るスペックって事だからな

711 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:36:10.80 ID:HiBShh9B0.net
>>710
PCゲームで言う最低スペックってのは
仮想メモリをバリバリ使って歩くのもやっとなレベルで一応起動するスペックのことだぞw

712 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:40:25.31 ID:6YO4iRlZ0.net
>>711
それでどうやって他者と同期を取るんだ?

713 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:41:37.70 ID:glEEJwIUd.net
PS5はロード自体が超高速だから仮想メモリなんか使いませんよ

714 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:43:36.61 ID:ErSqiXDX0.net
>>709
全体のスリープから復帰しようがしまいが
バックグラウンドに廻したデータをスリープ状態から復帰させるのも
SSDにセーブした中断状態を参照して一から起動させて復帰させるのも
SSDから必要なデータを読み込むという点では一緒だから所要時間は変わらないと思うのよ
ならSSDに作業状態をセーブして中断終了でいいじゃん
わざわざSSDを仮想メモリとして利用するメリットって何よ?

715 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:43:53.50 ID:6YO4iRlZ0.net
>>713
そう言った方がわかりやすくて健全だよな
仮想メモリ的に使うとかオリジナル言語出されるより

716 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:47:48.61 ID:HiBShh9B0.net
>>712
最低スペックのメモリ8GBとGTX960でPUBG遊んでみればわかるんじゃね

717 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:55:00.34 ID:ARlQ9RFP0.net
>>715
お前のような馬鹿が「そうであってほしい(PS5や箱SXではSSDを仮想メモリとして使う)」と願っても現実では使われるのだよ
その為に既存のPCと比較しても次元が違うレベルでの低レイテンシ&高速でSSDとデータのやりとりができる機構を用意したのだから

718 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 07:55:38 ID:ARlQ9RFP0.net
X 「そうであってほしい(PS5や箱SXではSSDを仮想メモリとして使う)」
○「「そうであってほしい(PS5や箱SXではSSDを仮想メモリとして使わない)」

719 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 07:59:24.51 ID:1IU3aDDG0.net
https://thinkcomputers.org/unreal-engine-5-rtx-2070-super-nvme-ssds-performance/
PlayStation 5と同等のハードウェア要件
Epic Gamesは、PC上で実行するためのアンリアルエンジン5の要件についてWorld Today Newsに確認を行いました。
デモは、Nvidia RTX 2070 SuperとNVMe SSDを搭載したPCで実行できました。

720 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:01:07.97 ID:glEEJwIUd.net
仮想メモリは使わないけど仮想メモリのように使える
てかゲームデータが何百GBあろうが全部メモリにぶち込んでるのと同じような状態って言った方が分かりやすいか

721 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:08:35.66 ID:DYqxaVsO0.net
いつまでも言葉遊びしてて草w
仮想メモリ的に使うはPCの仮想メモリと同様の使い方を指してるわけじゃない
って散々暴れたんだから
そもそも表現がおかしいって気付けよ

722 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:10:27 ID:Od3BUnDpr.net
消耗品として高値で売る予定なんだろ

723 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:13:46 ID:jHvoM2Tpd.net
PCの仮想メモリと違うなら何の仮想メモリと同じなんだっていうね

724 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:13:52 ID:HiBShh9B0.net
仮想メモリのように使えるストレージのことを仮想メモリと呼んで何が悪いのか
これが判らないw

725 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:16:12 ID:ErSqiXDX0.net
わざわざ特別な領域として設定しなくても
SSDから直読みするだけで十分高速なのに
どういうわけか余分な読み書きが必要と思わせたがってる人がいるよね

726 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:23:38.23 ID:jHvoM2Tpd.net
>>720
ロードが超速いんだから
何時でもロードして使えるでいいじゃない

速いから仮想メモリのように使えるって言ったって
今まで仮想メモリが速かった試しが無いでしょ?
今までの仮想メモリはクソ遅いHDDか特に速くもないSSDでしか使われて無かったんだから

727 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:28:17 ID:ErSqiXDX0.net
>>724
それを言うなら実メモリのように使えるストレージな
仮想メモリって中身はHDDやSSDで一般に低速だからイメージが悪すぎる

728 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:33:45 ID:HiBShh9B0.net
>>727
要するに名前が嫌だから呼ばないで欲しいだけか?

729 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:37:29 ID:hOezzOG4d.net
825GBを描画に使える訳じゃ無いから実メモリって言うのは語弊があるから仮想メモリのようにって言ってるんじゃないの

730 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 08:38:03 ID:x+zFLK6cM.net
486の時代からずーっとramdiskが出ては消えを繰り返してかてだな
まあ内部三次キャッシュみたいなもんなんだが
何故消えるのかは察しろ

731 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:41:03.56 ID:ErSqiXDX0.net
>>728
メリットのように呼称してるつもりかもしれないけどメリットになってませんよってこと
分かってて使ってるならどうでもいいけどw

732 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:43:06.89 ID:ErSqiXDX0.net
>>730
RAMDISKはキャッシュ置き場として利用するなら最高
ただOSが変わったりすると不安定になりやすいから長寿製品ってのがないんだろうね

733 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:50:03.55 ID:RQtiVS9Or.net
>>703
根本的に知識不足だろ
ゲハにいてPS4proのメモリの仕組み知らないのかよ

https://www.4gamer.net/games/990/G999024/20161103002/

"PS4 Proではこの「ノンゲームアプリケーション向けに確保した,約1GBのメモリ空間」を,サブCPU管理下に設けた容量1GBのメモリへとスワップアウト"

そもそもスワップアウトはOSの仕組みなんだからアプリは特別な何もプログラムはしない。

734 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 08:50:46.25 ID:hOezzOG4d.net
まぁスレタイに沿って言うと実際に仮想メモリ使ってる訳じゃ無いから寿命に何の関係もねーよっていう

735 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 09:01:18.59 ID:jHvoM2Tpd.net
>>733
根本的に知識不足だろ
仮想メモリが何なのかも知らんで仮想メモリって言葉を使ってるのか?

そのメモリからメモリへスワップアウトする事が
メモリ管理の仮想化と何の関係があるんだ?

俺は一言もアプリにそれをプログラムするなんて言って無いぞ

いやマジで1回ウィキペディアの仮想記憶のページ読んどけって

736 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 09:05:30.62 ID:jHvoM2Tpd.net
>>735
あーしくった
メモリからメモリにスワップアウトすることでは無く
メモリからSSDに明示的にスワップアウトする事だな

それは仮想メモリとは関係が無い

737 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 09:20:14 ID:xIAutwOi0.net
>>28
あったなぁ
縦置きに始まり終いには裏返った
結局動かなくなって初代PSは兄弟で合わせて3台くらい買ったわ

738 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 09:48:03.72 ID:qESnuHwHH.net
>>735
DMA転送や仮想メモリは昔からPCで使われてた定番技術だよな
なのきテク民は「PS5独自技術!」と信じてる、話は通じないと思う

739 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 10:42:43.00 ID:zV/UrnKj0.net
>>685
こりゃゴミ箱逝ったな

740 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 11:27:22.15 ID:RQtiVS9Or.net
>>736
仮想メモリとは、
物理的な主記憶装置に加えてハードディスク装置等の補助記憶装置を併用すれば、物理的な主記憶装置よりも大きな仮想メモリを提供する事ができる。
またアプリケーション・プログラム側は、物理メモリ上のアドレスを意識しなくて良い

で、どこが間違ってるって?

741 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 12:11:28 ID:jHvoM2Tpd.net
>>740
「またアプリケーション・プログラム側は物理メモリ上のアドレスを気にしなくて良い」

仮想メモリは仮想化したメモリのアドレスを使用するのが定義なので
使う側は物理アドレスを気にする事は出来ない
つまりアクセス先をメインメモリかSSDか選べないと言う事

書き込み先をSSDだと指定するのであればそれは仮想メモリでも何でもなく
単にSSDに書き込んでるだけ

742 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:16:24.37 ID:c63bO3xg0.net
ゲームにとってOSが勝手に行うスワップアウトは百害あって一利なし
メモリーが足りないなら、ゲーム側が都合の良いタイミングでデータの入れ替えを行う

XSXの仮想メモリーは、16GBを超えた領域を低速だけどメモリーのようにアクセスできる機能じゃないの?
0GB〜10GB … 560GB/s
10GB〜16GB … 336GB/s
16GB〜 … 2.4GB/s
で、メモリーが100GB分くらい確保されているイメージ

743 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:20:54.70 ID:6+5sATfY0.net
他の作業ならともかくリアルタイムゲームには遅すぎて、どうやっても実メモリの延長にはならないなあ

744 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 12:48:28 ID:mXIcJRSUd.net
>>743
それが現実なんだけど知識無いのと盲信が合わさって聞こうともしないのが今の状況

745 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 12:49:32 ID:jHvoM2Tpd.net
>>742
メモリのようにって言っても
そもそもストレージとメモリで扱うデータもアクセス方法も大差無いだろうからなぁ
仮想メモリのようにっていうのが単なるセールストークで
言葉の綾だったんじゃないかと思うんだけどね
実体は速いからストレージがロード画面無しで使える機会が増えるよってだけで

実際ストレージをロード画面無しで使う事が自明な機能って言ったら
仮想メモリ位しか浮かばないってのはある

746 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:34:26.23 ID:B7RaVcFMr.net
仮想メモリーって単語だけ先行してるけど
要点はランダムアクセス速度の向上じゃねぇの?

747 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:57:16.66 ID:1IU3aDDG0.net
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-inside-xbox-series-x-full-specs
The form factor is cute, the 2.4GB/s of guaranteed throughput is impressive, but it's the software APIs and custom hardware built into the SoC that deliver what Microsoft believes to be a revolution
- a new way of using storage to augment memory (an area where no platform holder will be able to deliver a more traditional generational leap). The idea, in basic terms at least, is pretty straightforward -
the game package that sits on storage essentially becomes extended memory, allowing 100GB of game assets stored on the SSD to be instantly accessible by the developer.
It's a system that Microsoft calls the Velocity Architecture and the SSD itself is just one part of the system.

参考
https://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170101002/
AMDの解析によれば,PCゲームに代表される現在の主要なGPUアプリケーションでは,テクスチャや各種バッファなど向けに確保したメモリのうち,
実際にレンダリングパイプラインが一周するまでに使われる容量はその半分程度に留まるという。
言い換えると,実際のレンダリング時に高速性が要求されるメモリアクセスは,確保した容量の半分で足りると言うわけだ。
「であれば,レンダリングパイプラインが一周する間に必要なデータだけを高速メモリに載せておけば,それ以外のデータは,
ゲームならメインメモリ,オフラインレンダリング用ならSSDといった具合に,高速メモリ以外に置いておいてもいいのではないか」
という考え方も通用する。

748 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 14:01:18.60 ID:v0pz+FOJd.net
>>743
アセット取り出すだけで描画はメモリ使うんだから1秒先読みですら余裕で間に合うだろ

749 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 14:36:29 ID:RQtiVS9Or.net
>>741
噛み合ってないぞ
こっちはOSがアプリを仮想メモリのSSD側にスワップアウトさせるとしか言ってないだろ

750 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 15:46:56.26 ID:jHvoM2Tpd.net
>>749
仮想メモリのメモリを管理するOS側であれば尚更
書き込まれたデータによってスワップするしないなんて
判定するものでは無いわけで

メモリに書かれてる内容を見た時点でメモリの管理ではなく単なるデータの処理にしかならない

つまり単にOSがアプリのデータをSSDに書いて元のメモリ上のデータを消してるだけ

>>733 にだって仮想メモリだなんて事は一言も出てないだろう

751 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:29:50 ID:dYzzlNrh0.net
換装した後1ヶ月の間最適化切ってなくてゾッとした

752 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:31:40.48 ID:dYzzlNrh0.net
>>12
一気に書き込む分は問題ない
同一アドレスに何回も書き換えを行ったら悪いんだ

753 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 18:51:42.68 ID:nfVQcHCad.net
まあソニータイマー分は保つよ
絶対に保つ

754 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:44:02.47 ID:4YseKWph0.net
その点はリング箱より信用できる

755 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:48:16.50 ID:RQtiVS9Or.net
>>750
こっちは今までDDR3にスワップアウトしてたのをSSDにするんじゃないのか、と言ってるだけだよ

756 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 19:59:57 ID:jHvoM2Tpd.net
>>755
本当にそれを言うだけだったら何も問題ない
仮想メモリのSSDとかわけのわからん事を言うから何を言ってるんだ?となる

757 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:03:39.31 ID:jHvoM2Tpd.net
>>755
まあ何も問題ないといいつつPS4のメモリ178GB/sでやってた事を
PS5ではSSD 5GB/s でやるようにしたら単純に劣化するんじゃないかとは思うが

758 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:16:59.03 ID:jHvoM2Tpd.net
>>752
いやウェアレベリングがちゃんとされてれば
SSDの寿命は総書き込みバイト数で決まると考えて良いと思うけど
なので具体的にはSSDの寿命は SSDの容量*書き込み回数限度 で考えて良いと思うけど
PS5 のは何回書けるんだろうね

759 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:28:00.86 ID:ARlQ9RFP0.net
>>757
> >>755
> まあ何も問題ないといいつつPS4のメモリ178GB/sでやってた事を
> PS5ではSSD 5GB/s でやるようにしたら単純に劣化するんじゃないかとは思うが

まだこの馬鹿ねばってるのか… 

どこの誰がSSDをそのまま実際のワークメモリとして使う、なんて言ってんだよ ド阿呆が

760 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:35:20.61 ID:jHvoM2Tpd.net
>>759
ワークメモリも何も >>755 で DDR3 にスワップアウトしてたのを SSD にする話だと言ってるだろ
どう考えたって書き込みは30倍遅くなると思うけど

逆に178GB/s の物にスワップアウトしてたものを
代わりに 5GB/s の物にスワップアウトするようにして遅くならない理屈ってどういう理屈なの?

761 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:40:42.59 ID:ARlQ9RFP0.net
>>760
だから?
お前はそれを実際そのままSSDをワークメモリとして使うのと同義だと思ってしまっているんだろ? 馬鹿だから

762 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:02:25.42 ID:jHvoM2Tpd.net
>>761
スワップアウトの意味わかってる?
書き込みの話だよ?
書き込みに時間がかかるんじゃないかって話
まあセカンダリチップの話みたいだから
178GB/s って事は無いみたいだけど
5GB/s より速かったら劣化する可能性があるのはかわらんわな

763 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 23:10:32 ID:ARlQ9RFP0.net
>>762
バックグラウンドって知ってる? おバカさん

764 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 04:44:12.10 ID:pLr0TdVx0.net
>>763
それで誤魔化せるものなら良いけどな
ただ根本的な話遅いならバックグラウンドで誤魔化せば良いって発想なら
対象は激遅HDDでも変わらないじゃんっていうね
そう考えると高速なSSDは低速なメモリとして考えるより
高速なストレージとして考えた方が建設的だと思うけどね

765 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:51:26 ID:WIwZ2O/Or.net
>>760
根本的に分かってないだろ。
DDR3x16の3.2GB/sがSSD5.5HB/sになるんだから帯域だけなら大幅増向上だろうが。

766 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:52:47 ID:WIwZ2O/Or.net
>>714
異なるメモリ(DDR3)をわざわざぶら下げなくて良くなる

767 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 07:23:48 ID:5YfhEQwM0.net
>>764
> それで誤魔化せるものなら良いけどな
> ただ根本的な話遅いならバックグラウンドで誤魔化せば良いって発想なら
> 対象は激遅HDDでも変わらないじゃんっていうね

馬鹿かこいつ…
763でいう書き込み云々のバックグラウンドは、とりまRAMをすこし空けるためにすぐに使わないデータを退避させるのにバックグラウンドで余裕をもって処理しておくってことだろ
その後、重要なのはSSDからRAMへのデータの書き込みだ、アセットをストリーミングしたりのな
ここが十分以上にレイテンシや速度が超速になったからSSDを実質メモリのように使える(仮想メモリのように)って話だぞ
HDDじゃ今のハードの縛りと同等になっちまう

根本的に理解してなさすぎるわ

768 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:45:18 ID:n2R/oWm2d.net
>>767
元々の話である >>733 読んであげて
ここでスワップアウトするのはすぐに使わないデータとかではなく
ノンゲームアプリケーションのデータって決まってる話なのな

769 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:47:50.73 ID:n2R/oWm2d.net
>>763
よく考えるとこの処理をバックグラウンドにするのは無理じゃね?

バックグラウンド処理ってのはユーザの操作に影響が出ない様に処理するって事で
処理自体は全く終わって無いよな

だから例えばメインメモリから1GBスワップアウトする処理をバックグラウンドにすると
そのメインメモリの1GBは使えないまま
ゲーム画面を表示する事になる
当然メモリ16GBフルで使う事を想定してるゲームはそんな事されたらクラッシュするだろう

770 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:51:30 ID:e5/QVlsBd.net
>>768
魔法のSSD信者さんはPSの仕様について何も知らないんだよな

771 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:53:42.23 ID:5YfhEQwM0.net
>>768-769
そもそもノンゲームアプリの話ならもっと問題ないだろ
今までならyoutubeアプリとかゲーム中に一旦停止してたまに使うがその際に待ち時間発生させたくないようなアプリはシステム領域をおおくとってそこに常駐されているわけでな
それをPS5や箱尻では使用時にスワップアウト、スワップインしても待ち時間がほぼ無くできる

>だから例えばメインメモリから1GBスワップアウトする処理をバックグラウンドにすると
>そのメインメモリの1GBは使えないまま
>ゲーム画面を表示する事になる
>当然メモリ16GBフルで使う事を想定してるゲームはそんな事されたらクラッシュするだろう

アホか
んなもん設計次第だ

772 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 08:55:15.57 ID:5YfhEQwM0.net
あとPS5や箱尻の仮想メモリ云々をノンゲームアプリだけに限定する意味もわからんわ
何度も何度も言われてるだろ? アセットストリーミングが主だって

773 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:00:24.52 ID:n2R/oWm2d.net
>>771
設計次第って何を言ってるんだ??
ゲームが使用するためにメインメモリを空ける話をしてるわけで
メインメモリが空く前にゲームを動かしたらゲームがクラッシュするに決まってるだろ

解決策はバックグラウンドなんかにせずちゃんとメインメモリが空くまで待ってから
ゲームを起動すれば良いだけの話

774 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:03:51.88 ID:n2R/oWm2d.net
>>771
システム領域ってのは揮発メモリの事か?
だとしたら俺はその通りだと思うよ

それをわざわざ PS5 では SSD にスワップアウトするとかいうからそれ大丈夫なの?
と突っ込みどころのある話になる

775 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:05:12.99 ID:Xg+h66RqM.net
>>2
キチガイはプレイステーション独占

776 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:08:16.48 ID:n2R/oWm2d.net
>>772
そのアセットって例えば3Dモデル等の事だよな?
3Dモデルをストリーミングで転送して良いことあるの
3Dモデル1個の10%コピー出来ても何の意味も無いよな?
動画だったら1%でもコピー出来れば即時再生出来て意味があるけど

777 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:09:33 ID:5YfhEQwM0.net
>>773
>メインメモリが空く前にゲームを動かしたらゲームがクラッシュするに決まってるだろ

アホか…
そのメインメモリの空けたい部分ってのは空けるまで使わないようにするのが当たり前
それをさしてゲーム設計次第って言ってるんだよ 低能
大体今でもこれくらいはやってんだよ、オープンワールド系はどれもかならずやっている
だが今までは退避も、そしてアセットのストリーミングもあまりに遅いからオープンワールドでも移動速度が限られたり、フィールドのアセット(建物や木々など)が数少なくなったりなど厳しい制限があるんだ
とても「仮想メモリ的につかう」と言えないくらいに遅くて制限がでまくり

それがPS5・箱尻で制限がかなり緩和されることになるのよ
SSD→RAMへの超速度展開のお陰でな 
レイテンシも短いから、ようやくSSDにあるデータも使いたい時にすぐにRAMにひっぱてきて使えるようになるんで、これをして「仮想メモリ的につかえるようになる」ってフィルスペンサーは言ってるわけだ

わかったか? 低能

778 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:09:54 ID:cTy80YJ10.net
PS5の初期型買うのって本当ギャンブルだなぁ

779 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:11:04 ID:Xg+h66RqM.net
>>778
ひと夏越すまで様子見したほうがいいと思うね

780 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:21:50.24 ID:HCfviqSkd.net
>>776
今までもストリーミングは使ってるだろ、ただし速度が遅いからゲームに使える5.5GBのメモリ内の半分くらいしかレンダリングに使えなかったんだよ

781 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:26:39 ID:n2R/oWm2d.net
>>777
だからそのメインメモリ内のゲームが使う領域を空ける処理を
バックグラウンドにすれば良いと >>763 が言っているようだから
それは無茶だろうと言ってるだけ

782 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:27:42.43 ID:n2R/oWm2d.net
>>780
いや使ってるかどうかではなく
ストリーミングにすると何のメリットがあるのか聞いてるんだけど

783 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:31:32.39 ID:qBmNcbf50.net
>>776
ノーティドッグなかの人の解説読めばわかる
https://twitter.com/_ArtIsAVerb/status/1240390141232939012


あと
https://youtu.be/ph8LyNIT9sg
ここでサーニーが言っている
>SSDが非常に高速であり、プレイヤーが向きを変えている間にストリーミングを終わらせるができる。 向きを変えている一瞬で、プレイヤーの背後にあるすべてのデータをロード可能なのだ(日本語訳)

現世代機では「次の30秒間」に必要なデータをメモリに入れていて、多くの部分がその瞬間には必要でなくアクティブでない状態なのに対し
PS5の場合「次の1秒」のために必要なデータをメモリに入れておくことでメモリの多くをアクティブに使いまくれる、と
言ってみればSSDをまるでRAMのように扱ってデータを読み込みまくるということ 
(deleted an unsolicited ad)

784 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:31:49.60 ID:HCfviqSkd.net
>>782
メリットも糞もオープンワールドゲーは全部ストリーミングだが

785 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:32:58.93 ID:qBmNcbf50.net
>>782
>ストリーミングにすると何のメリットがあるのか聞いてるんだけど

それがわからないとか、問題外どころのレベルじゃないぞw

786 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:34:57 ID:e5/QVlsBd.net
>>784
やってるのは単なる裏読みだよ
つか単なる3Dフィールドをオープンワールドという時点で何も理解してなさそう

787 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:35:59 ID:qBmNcbf50.net
>>782
一応サルでもわかるように解説してやるけど、783で言ったとおりにな
多くのアセットをストリーミングにできると、「(現世代機では必要になっている)すぐには使わないが次の30秒間に必要なデータ」をRAMに事前に置いておかなくて済むようになるんだよ
その分だけRAMが空くだろ
これがメリットでなくてなんなんだ

788 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:37:03 ID:qBmNcbf50.net
>>786
その「裏読み」がただの裏読みのレベルじゃなくなって、まるでSSDを仮想メモリのようにつかえるレベルの裏読みになるのが次世代機のすごいところなんだよ

789 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:40:20.03 ID:HCfviqSkd.net
>>786
だからその裏読みってストリーミングで取り込んでるだろ!

790 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:44:31.71 ID:HCfviqSkd.net
今まで1GB取り込むのに20秒掛かってたのが2GBを0.27秒で実行出来るようになるのに違いが分からないとかアホやわ

791 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:47:40.27 ID:e5/QVlsBd.net
>>788
仮想メモリの意味分かってないだろ
それにMSもAMDもメモリとSSDも一元管理する方向に行ってるから、わざわざ仮想化とかボトルネック

792 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:48:22.64 ID:A0mNVoFN0.net
いつものサーニーなら過剰に盛った事を口走っていて全く信用ならないんだよなぁ
毎度毎度スペック詐欺のPSシリーズだしローディング速度も眉唾だわ

793 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:49:21.57 ID:HCfviqSkd.net
>>791
仮想メモリなんか使わないぞ、マジでバカだろこいつ

794 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:53:16 ID:n2R/oWm2d.net
>>787
なんでストリーミングの説明にストリーミングって単語が出てくるんだ?

795 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:53:41 ID:e5/QVlsBd.net
>>789
ストリーミングって意味を理解してる?

1/10だけ読み込んだモデルデータ、256x256分だけ読み込んだ4Kテクスチャ、これで画面のレンダリングをスタートするの?w
必要なモデルデータやテクスチャが揃った時点でレンダリング始めるなら、昔ながらの裏読みだよ

796 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:53:57 ID:qBmNcbf50.net
>>792
サーニーだけでなくXBOX のフィルも同じ事言ってるし、実際のゲーム開発者たちも言ってることなんですがw

797 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:54:40 ID:e5/QVlsBd.net
>>793
仮想メモリを言い出したID:qBmNcbf50に指摘せずに俺に噛み付くって事は、2垢だから?

798 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:54:51 ID:n2R/oWm2d.net
>>787
ああ、すまんストリーミングのメリットについて聞いてるレスだったな
そのストリーミングってのはなんなんだ?
3Dモデルとかじゃないのか?

799 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:58:32.02 ID:n2R/oWm2d.net
>>783
そうそうこの人みたいにSSDをRAMの様に使えるって言ってくれればわかりやすいのにね

800 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:58:35.58 ID:HCfviqSkd.net
>>795
何を言ってんだこいつ

801 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 09:59:02.84 ID:qBmNcbf50.net
>>795
そうよ、必要なモデルデータやテクスチャが揃った時点でレンダリング始めるのは同じだよ?

でもね、
その 「必要なモデルデータやテクスチャを(裏読みで)揃えるのにかかる時間が一瞬で済むようになった」のよ
今までなら十数秒かかってたものがね、一瞬で済むようになったの

つまりSSDをまるでRAMのように扱ってデータを読み込みまくれるようになったの
それを「仮想メモリのように」とフィルは表現しているの

ボクちゃん理解できまちたか〜?

802 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:00:01.08 ID:A0mNVoFN0.net
>>796
それもいつものPSじゃん
今回もまたスペック詐欺を披露する前触れ状態だわ本当に

803 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:01:01.90 ID:qBmNcbf50.net
>>798
> そのストリーミングってのはなんなんだ?
> 3Dモデルとかじゃないのか?

3Dモデル、テクスチャ、モーションデータ、その他諸々
それらを全部ひっくるめて「アセット」って言うんだよ
assetっていう英単語の意味、CG分野での意味を知らなくて理解できなかったんだね…かわいそうに

804 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:04:44.95 ID:A0mNVoFN0.net
>>801
それを理解するとPS5の言うように0.27秒で2G分を映像に映し出す事が可能なのかどうか
本当のボトルネックはGPU側にあるんじゃないかってやっぱり不審な点が残る訳だ

805 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:05:17.53 ID:n2R/oWm2d.net
>>803
それをストリーミング(流れ)にするメリットはなんなんだ?

806 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:07:22 ID:qBmNcbf50.net
>>805
つ>787 (二度目)

なぁ…理解できるだけの知識がないなら無理するなよ?
背伸びしたい年頃なのかもしれんがあまりに無様すぎるから

807 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:12:57.08 ID:A0mNVoFN0.net
>>805
そもそもストリーミングというものが一般的になったのはネット上の動画再生だな
長時間再生する動画の容量がめっちゃでかいから分割して小さく連続させるように、待たせず継続的な仕事を行う

このストリーミングをゲームのローディングに応用すれば開始時間をゼロに、プレイヤーには待ち時間を無くせるようになる
ただまぁラチェクラにはストリーミングも間に合わず劣化映像を映し出したり
グランツーリスモではスペック不足を見せ付けて来たりしていたけどな

808 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:13:51.89 ID:RJ5bkfC+0.net
壊れても有償修理(数万円)すれば良いだけだから(震え

809 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:15:36.22 ID:hEda2OYCd.net
そもそも裏読みってストリーミングの事だろ

810 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:21:01.05 ID:A0mNVoFN0.net
ラチェクラが1秒ロードとかでPS5の凄さを披露とか言っていたが
あれも結局は裏でロードしているよな。主人公の居るステージを出力している裏で次のステージはロードして
ロード完了した時に次のゲートを出現させて潜っている瞬間はロードを演出しているだけって感じに

811 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:23:15.06 ID:Ir6EVAdy0.net
視野角内のアセットが瞬時にロードされていく

背面から正面へ延びる影とかのレイトレが出来ないんだなぁ〜とふと思う
細かいことが気になってしまうのが、僕の悪い癖

812 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:26:44 ID:hEda2OYCd.net
>>810
それ一本道しか出来ないから絶対違うだろ
ゲート入る直前に一瞬カクついてるのがロード時間だぞ多分

813 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:30:26.65 ID:rMULPO/n0.net
そんな作りかたをしても開発費高騰は避けれないという



XSX/PS5世代に向けて各社ゲームの値上げに動いている
https://www.gamesindustry.biz/articles/2020-07-02-idg-other-publishers-are-considering-raising-game-prices-for-ps5-and-xbox-series-x
・NBA 2K21の次世代機版は現世代より10ドル高くなる
・次世代機ではコストが2��3倍に膨れ上がる可能性が高い
・値上げは適切な判断だが、10ドルの値上げでは追いつかない

814 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:30:49.50 ID:A0mNVoFN0.net
>>812
何故一本道? ロード始める前に次の場所をランダム決定でも良いじゃん
まぁ近付いてゲート出現した時からでも潜る時までには間に合う程度に速いかもな

815 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:38:04.95 ID:hEda2OYCd.net
>>814
そもそも開発者が瞬時に切り替えれるようになったって言ってるだろ

816 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:51:49.10 ID:A0mNVoFN0.net
PSの言う事はまじで真に受けん方が良いぞ
何度も何度も詐欺をかましてくれたからな

まぁSSDの仮想メモリ云々は、これまでのメモリに近い速度で読み込めるからメモリと大差無いっていう話で合っているんだろうな
それでも実際仮想メモリとして使うのもまぁ1日100GBの書き込みが有ったとしても普通なら1TBのQLCでも10年以上持つぞ

817 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 10:56:04 ID:hEda2OYCd.net
拡張ストレージに遅いSSD使えないって言ってるんだからスペックに近い速度出るでしょ

818 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:06:16 ID:n2R/oWm2d.net
>>806
ああ、質問が悪かった
その3Dモデル等をストリーミング(流れ)にするってどういう事だ?
動画と違って必要になる順でSSDに配置されてるわけではないだろ?

819 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:13:34 ID:hEda2OYCd.net
ストリーミングっての読み込みって裏読みの事だぞ

820 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:15:06.03 ID:hEda2OYCd.net
おかしくなった

ストリーミングの読み込みって裏読みの事な

821 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:15:15.67 ID:n2R/oWm2d.net
>>807
いや、動画のストリーミングはそうではなく
動画の構造上ファイルの途中までのデータでも再生可能だったから
ダウンロード途中の動画ファイルでも再生出来るようにしたのがストリーミングだろ

一方で3Dモデルなんかはファイルの途中じゃ使い物にならないわけで
ストリーミングのメリットというかそれをストリーミングするってどういう事なのかがよくわからんのだが

822 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:25:22 ID:hEda2OYCd.net
裏読みのメリットとどう使うか分からないってマジで言ってるの?

823 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 12:46:26.88 ID:n2R/oWm2d.net
>>820
ああ、うん、まあ実体はそんな感じなんだとは思ってるけど

だとしたら今までにあった用法だしセールストークにのせられて
そんなに複雑な言葉に言い換えるようなものでも無いだろうとね

確かに >>783 で言う通りかなり速くはなるから用途は増えるんだろうけど

824 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:12:26.66 ID:hEda2OYCd.net
>>823
今まではロード遅すぎて地続きでしか出来なかったシームレス移動も桁違いの速さになったから全くの別空間に飛べるようになったんだけどね

825 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:15:35.72 ID:Hy2BTd5iM.net
>>821
理屈は全く一緒だよ
PS3のグランツーリスモ5がコースと車の読み込みに2分ぐらいかかってたのが
同じPS3の6で半分以下になったのは、ストリーミングで自分の周りのマップと車だけを読み込むようになったから
常にロードしてるからHDDのアクセスランプは点滅しっぱなしだし
ターゲットの周囲しか読み込んでないから離れた車にカメラを移すと数秒暗転するけど

826 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:31:39.03 ID:APN9bAH10.net
CGの知識とか以前に基本的な知能がヤバいな
一つの単語をひとつしか認めず、それ以外の用途に使われると途端に文章が理解できなくなる
単語に応用が全く効かない
アスペルガー症候群の一種とかかね?

827 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:50:40.70 ID:e5/QVlsBd.net
ストリーミングは裏読みとは違う、PS5独自技術!

ストリーミングの中身は裏読み!判らない奴はアホ!

もう何が何だか

828 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:50:59.14 ID:hEda2OYCd.net
今までのストリーミングは常に2〜30秒先に使う可能性のあるデータをロードし続けてメモリに置いとかなきゃいけなかった
PS5では必要になったら必要なデータを瞬時に取り出せる
そりゃ開発者が口を揃えて革新だって言うよ

829 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 13:53:08.97 ID:HjQXY+TlF.net
>>827
ストリーミングを只の裏読みとか言ってケチ付けてるのがアンチ

いや裏読みってストリーミングだぞと教えてるのがまともなヤツな

830 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 14:50:33.64 ID:n2R/oWm2d.net
>>825
いやストリーミングというか
単にロード画面使用せずに読んでるだけでしょ
まあ逆にここで言う「ストリーミング」って言うのは
「ロード画面を使用せずに読む」って事とほぼ同義って事なんだろうけど

本家の動画のストリーミング再生はそんなチンケな話じゃないだろ?

831 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:05:45.74 ID:H/Bqq/69d.net
動画のストリーミングなんかデータサイズ小さいだけだろ

832 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:14:32.35 ID:APN9bAH10.net
自分の定義に合わないからってそれはストリーミングジャナインダガーってか
なんかほんと生きるの大変そう…

833 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:17:35.77 ID:x52Hky1Fp.net
>>783
振り向きに一秒もかかるもっさりゲームでしかご利益ないって事か
競技性の高いゲームにはご利益なさそうだな

834 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:21:35.91 ID:H/Bqq/69d.net
>>833
アホ過ぎて草、1秒先読みすればいいだけなのにw

835 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:26:38 ID:x52Hky1Fp.net
SSDの読み込みがメモリと比べるとゴミのように遅いので特定の行動の入力受付が60F遅延します
こんなの対戦ゲームでやれるわけないよな
昨今爆死しまくってるレールプレイングゲーム専用の無価値な機能だな

836 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:28:59 ID:H/Bqq/69d.net
まぁ正確に言うと16フレームで2GB読めるので格ゲーの強攻撃発生するまでにSwitchの殆どのゲームロード出来るw

837 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:30:43 ID:H/Bqq/69d.net
>>835
カーソル合わせて16フレームでキャラデータ読み込めますがw

838 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:39:58 ID:x52Hky1Fp.net
>>837
カーソル合わせるみたいな予備動作がないと行動すらさせてくれないのか
ゲームやってる人間が設計したとは思えない機能だな

839 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:46:49 ID:H/Bqq/69d.net
>>838
格ゲーでカーソル合わせないでどうやってキャラ選択するんだよw
アンチはヤベー頭したのしか居ないのかw

840 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:51:51 ID:x52Hky1Fp.net
何もしなければ4秒後にultが溜まるので3秒後に演出読み込み開始
のはずがプレイヤーが活躍した事で0.5秒で溜まって即発動する為にボタン連打
PS5のゴミ機能の所為で演出の読み込みが足らなかったので発動が間に合わずにやられてしまった
こんな事になったらクソだよね
フレーム単位で調整入る対戦ゲームで一秒とかアホかと

841 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:53:31 ID:H/Bqq/69d.net
>>840
対戦中に読み込む必要無いけどアホ過ぎだろお前w

842 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:54:40 ID:x52Hky1Fp.net
>>841
だから最初に競技性の高いゲームにはご利益ないっていっただろ
お前は老人しかやってない格闘ゲームみたいのしか想定してないけどさ

843 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 15:58:03.15 ID:H/Bqq/69d.net
>>842
いや何を言ってんだお前、マジで頭悪過ぎだろw

844 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:14:17.62 ID:H/Bqq/69d.net
あぁこのバカは振り向きながら同じ向きの描画をすると思ってるのかw
向きを変えてる間に背後のデータを読み込むんだぞw

845 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:45:49 ID:x52Hky1Fp.net
0.1秒だけ振り向いて向き直るとか普通にやるぞ
短距離ワープできるキャラを使っててたり使われたりした時とか
サーニーとかって池沼の言う振り向き1秒とかなんもわかってない奴が設計したんだなってのがよくわかる

846 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 16:53:23.28 ID:7G+6Vg3Ud.net
>>845
思考能力0だなお前w

847 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:00:20 ID:7G+6Vg3Ud.net
ID:x52Hky1Fpの思考能力

100円でジュース買えますって言われたら100円でジュースしか買えない

848 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:04:20.45 ID:APN9bAH10.net
実際全フィールドが数秒で視認できるようなゲームだとテクスチャストリーミングはあんまり効果ないだろうな
まぁそれでも遠景を低テクスチャでロードしておいて数フレーム後に8kテクスチャロードなんてこともできるから作り方によってはクオリティアップするだろうな
RPGなんかは容量の制約で8kテクスチャ多用は難しいだろうけど格ゲーとかなら実用的な容量に収まりそうだし

849 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:07:22.84 ID:x52Hky1Fp.net
120fpsに間に合わせるためにSSDから60MBちょっとのデータしか読み込めないと
こんなので何を節約するんだろうなぁ

850 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:10:52.64 ID:x52Hky1Fp.net
あっ!PS5は30fpsハードだったな
すまんそりゃもっさりゲーム前提に考えるはずだわ

851 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:12:03.19 ID:7G+6Vg3Ud.net
>>849
何も理解してなくて草w
60MBって何処から出てきたのw

852 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:16:45.20 ID:x52Hky1Fp.net
>>851
>>836
16/60秒で2GBなら1/120秒なら60MBちょっとだろ
それとも低性能ハード民の頭だと16/30秒のつもりなの?

853 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:22:12.69 ID:7G+6Vg3Ud.net
>>852
SSDから読み込むのは1秒後に使うデータなのでfpsは一切関係ありません
レンダリングに使うデータは既にメモリにあるので448GB/sです
お分かり?

854 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:25:42.45 ID:x52Hky1Fp.net
>>853
だから1秒とかいう果てしない未来を予測できるもっさりレールプレイングゲーム前提でフレーム単位でカメラ操作して振り向くようなゲームじゃ意味ないってことだろ
低性能ハード信者の想定するゲームが低レベルすぎて堂々巡りなんだよなぁ

855 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:29:29.36 ID:bVyoLr/m0.net
>>854
今は1秒どころか30秒くらいの先読みしてるんですがそれはw

856 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:30:50.78 ID:APN9bAH10.net
>>849
ストリートファイター5とかの視点変更できない格ゲーとかならロード以外はなんの効果もないっていうのは同意するわ
ただ120fpsだから60MBしか使えないってのは暴論じゃない?
1フレームごとに場面"転換"するゲームなんて"癲癇"誘引装置だよ
一秒後に5GB以上のテクスチャが使えるんだから充分期待できる機能でしょ?そう思わない?

857 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:31:41.20 ID:x52Hky1Fp.net
>>855
10分から1時間先のも予測してるぞw要は全部メモリに載せてるだけ
馬鹿じゃね?長くなるほどSSDの意味ないじゃん

858 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:35:22.73 ID:Hju6/8/XM.net
>>854
>>855
あーあ墓穴掘っててワロタww
自らPS5が革新的だって認めてるやんwww

859 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:36:14.55 ID:bVyoLr/m0.net
>>857
オープンワールドゲーが全部メモリに乗ってる訳がないだろw
何なんだこの池沼w

860 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:38:37.37 ID:x52Hky1Fp.net
>>859
だから競技性の高いゲームって最初に言ってるだろアホか
振り向き1秒もかかるFPSで対戦なんてしてられねーっての

861 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:39:36.31 ID:bVyoLr/m0.net
>>860
それロードもストリーミングも一切関係ないじゃんw

862 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:41:10.57 ID:GfXXRiHaM.net
>>860
つまりそれ以外には未来予測が一秒後だけで済む革新的なハードってことねwww

863 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:41:54.54 ID:n2R/oWm2d.net
>>831
動画のストリーミングはファイルという単位に縛られずに
ロード出来たデータから処理してるのが売りだろ

一方でここで言われてるストリーミングは結局
ファイル単位でロードし終わった物を処理してるだけなんだろ?
つまり極普通のロードであって
それの何がストリーミングなんだ?

864 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:46:06.80 ID:bVyoLr/m0.net
>>863
普通のロードってエリア切り替え式の一括ロードの事だぞ
ストリーミングはゲームプレイ中に都度必要データを読み込みながらレンダリングしてる

865 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:49:57.58 ID:bVyoLr/m0.net
>>863
ちなみにストリーミングでロードしてるのはフィールド全体じゃなくてフィールドの一部を読み込みながら描画してるので動画のストリーミングと同じ事だぞ

866 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:51:42.20 ID:A0mNVoFN0.net
120fpsでの仕事はSSDじゃなくてGPUの仕事だからローディングはあまり関係無いかもな
まぁメモリの容量はかなり食うから大事にはなるがね

867 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:52:41.25 ID:APN9bAH10.net
>>865
その人、言葉や発想の応用ができない人だからどう説明しても一生理解しないと思うよ
多分「それ結局ファイル単位なんだから普通のロードでしょ?ストリーミングの定義は〜」とか言ってくるよ

868 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:52:59.60 ID:bVyoLr/m0.net
高画質の動画ストリーミングが糞回線だとブツ切れになるようにハイスペゲーをSwitchでストリーミングすると移動中にローディングで固まるのであるw

869 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 17:55:59.11 ID:n2R/oWm2d.net
>>865
SSDからロードしてるのはフィールドの一部の生成に必要な3Dモデルのファイルじゃないのか?
それがロード出来次第CPUだかGPUだかでレンダリングしてるんだろ?

870 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:01:31 ID:t7U7CjEf0.net
ID:n2R/oWm2dってガイジ?

871 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:01:50 ID:bVyoLr/m0.net
>>869
当たり前だけどメモリ容量に限りがあるから例えば30秒以内に使わないデータなら削除して常に必要になる可能性があるデータと入替えてくんだよ

872 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:02:10 ID:n2R/oWm2d.net
>>865
因みに動画のストリーミングだとロードするのはそのままフレーム毎の2D画像データだろ
だからそのままほぼ加工なしで再生できる
ゲームで表示するデータは状況を反映する必要があるからそういうわけにはいかないだろ?

873 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:05:40.01 ID:bVyoLr/m0.net
>>872
あのね、加工するとかしないとか一切関係無いの
データを取り込みながら描画するからストリーミングなんですよ

874 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:28:51 ID:eJR0uCVL0.net
>>863
なんで知識が無いのにそんなに必死なの?
訳わからん

875 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 18:36:30 ID:t7U7CjEf0.net
さすがにここまで理解力が無いと引くな…

876 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:04:06 ID:KRbLe2Eed.net
理解すると負けだから単語を拾ってレスを返しているだけなのだと思う
相手のレスを理解しようとしていないのは間違いない

877 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 19:56:43 ID:Hy70cb20p.net
>>872
普通動画圧縮は時間軸でも圧縮するからちょっと違う。
映画館はJPEG2000の静止画の集まりを連続表示しるからそれに該当する。
転送レートは250Mbpsね。ちなみにUHD BDの転送レートの最大はその半分。

878 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:20:51.12 ID:n2R/oWm2d.net
>>873
もうちょっと具体的にSSDで何やってるか考えたら?
その取り込むってのは、3Dモデルのファイルをメモリにコピーする事で
描画するっていうのはそのメモリにコピーした3Dモデルに対して
状況の値を設定して2Dイメージを出力する事でしょ
つまりSSDに対して行っている事は3Dモデルファイルを泥臭く1個1個ロードしてるだけ

879 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:37:37.33 ID:n2R/oWm2d.net
>>877
まあ確かにそうだけどストリーミング動画のデコードの場合は
ファイルかどうかもわからないデータの一部分だけで完結するからファイルを処理するとは言えず
ストリーミングを処理するとしか言いようが無いよね

880 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 20:53:19 ID:Hy2BTd5iM.net
プログラム書いた事無さそうだな
ファイルなんて単なる枠組みであって
扱うのは特定のレコードだけなんて大昔のフロッピーディスクの時代から普通によくある事だぞ
てかファイル処理なんてそれが基本じゃん

881 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:07:02 ID:fI6REDvP0.net
>>878
> つまりSSDに対して行っている事は3Dモデルファイルを泥臭く1個1個ロードしてるだけ

いや、あの…その”ロード”をゲームを止めずに(NOW LOADING画面にせずに)ゲームを動かしながら裏でつぎつぎにやることを(データ)ストリーミングって言うんですケド…(苦笑
加工する(レンダリングしたり)しないは特に定義には関係ないね (ストリーミングしたデータが全部レンダリングにつかわれるとは限らんし)

882 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:20:22 ID:APN9bAH10.net
ほらね。言ったとおりになった
元々の言葉の厳密な定義以外には認めないから何言っても無駄だよ
>>878
ゲームが重いって表現使ったことない?
あるだろ?この一連の流れはそういうことを説明してるんだよ

883 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:24:46.11 ID:Hy2BTd5iM.net
数少ないど素人の皆さんの為に一応説明しとくと
処理に必要なデータをまとめたものがレコード
レコードをまとめたものがファイル
ファイルの中のレコードは必要に応じて好きなものを読み込める

884 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:26:36.55 ID:VvObAckI0.net
プラスチックに溝を刻んだ円盤じゃなかったのか…

885 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 21:58:27.34 ID:jlscKNmNd.net
>>884
ビニールだよ

886 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 23:14:36.22 ID:bVyoLr/m0.net
>>878
お前の言い分だとストリーミング動画もダウンロードしてるだけになるな

総レス数 886
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200