2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年間売り上げ ポケモン10兆円←すげえ マリオ4兆円←まあまあ ソニー1585億円←ショボっw

1 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:11:01.42 ID:npG7iSiCM.net
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)

ソース ( https://finders.me/articles.php?id=1492 )

番外編 ソニー売上高 1,585億円

https://i.imgur.com/WoWWQVX.jpg

2 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:12:03.68 ID:JH2Qq7OxM.net
少年ジャンプ意外とショボいな

3 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:12:17.96 ID:0oiw9nRpa.net
国内限定のアンパンマンがそこまで
売れてるのおかしくね

4 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:13:06.80 ID:PM7TDRZ20.net
USJにソニーランドつくったらどうなるか考えればわかる

5 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:13:35.55 ID:vioiUTWg0.net
>>3
幼児の覇権やぞ
視野狭いな

6 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:13:47.35 ID:9hArOh7KM.net
デイズニーを越える怪物・ポケットモンスター

7 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:14:02.60 ID:KBxA/c0td.net
俺の親戚すげえんだぞ!
的な

8 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:14:26.80 ID:4gUeAM1U0.net
知的障害捏造豚の世界じゃポケモンが年間10兆売り上げてんの?

9 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:14:52.73 ID:JH2Qq7OxM.net
>>3
アンパンマンの守備範囲を知らない愚か者
スーパーでも薬局でも玩具屋でも必ず売られてるという事がどういうことか分かるか

10 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:15:04.67 ID:kVBWP6eVa.net
売上と利益ごっちゃにしてるの?

11 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:15:05.67 ID:kVBWP6eVa.net
売上と利益ごっちゃにしてるの?

12 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:15:53.71 ID:kgDLam+v0.net
ここにしずえさんが割って入るにはどうすれば良いか
総合的にはまだ黄ネズミを超えられないんだな

13 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:16:04.92 ID:39VyhT5ha.net
突っ込みどころの多いランキングだな

14 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:16:21.03 ID:qcoongq10.net
>>10
ソニーの純利益しょぼいのに墓穴掘ってない?大丈夫か?

15 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:16:49.41 ID:5IyvUi920.net
豚ってすげーな
売上捏造するにしてももうちょい上手いことやれよw

16 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:16:55.85 ID:6azWmWmQM.net
>>3
そもそも国内の数字に決まってるだろ
世界的に見たらディズニーはもっと稼いでる

17 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:17:36.81 ID:CDstaOxR0.net
ソニーの売上がおかしいぞw
それ前年比からの減収額だろ

18 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:17:50.57 ID:39VyhT5ha.net
>>16
ドルって書いてあるけど

19 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:18:03.01 ID:7+zGFIdw0.net
ネタなのか迷うわ
たまに本気で言ってる人いるし

20 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:18:15.59 ID:6nLlwzc70.net
ドラゴンボールが入ってないのが意外だった

21 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:18:51.25 ID:vioiUTWg0.net
>>16
ちゃんとソース見て
世界やぞ

22 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:19:14.45 ID:Sl6uAj+l0.net
【ゲハの真実】

オラ!もっと
対立して叩き合え
     _
   _|_|_ _
    (^ア^)_|_|_
    / Vヽ (^ア^)
   |ステマ | / Vヽ
       アフィブロガー

  /⌒ヽ  /
 ( ;ν;)\/ /⌒ヽ
`// ⌒ヽ /\(;ν; )
(/L_\二) (ニ)  \
 / (_\  L人 ̄~)ニ)
/ / / ノ  < <\ \
ヒニフ (二)  (二) ヽニ)
  __
 |  | 家畜(ゲハ民)
_|__|_
( ^ア^)
`/運 ⌒ヘ  今日も
|用 | |  金になる
|家 ヽ \ 書き込みを
/ 族  \/) 頼みますね
L___|
| || |
(二)(二)

23 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:20:48.00 ID:CDstaOxR0.net
1585億円ってのは第3四半期決算の前年比の減収額な
要するに10月〜12月の売上が去年と比べ1585億円減りましたという事

24 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:24:12 ID:vQMvSYFN0.net
サブカルはアメリカがディズニーあるとはいえ日本勢頑張ってるな

25 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:24:16 ID:0DYQpBGS0.net
>>1
流石にこれはゴキのなりすましがひどい。

あいつら常に任天堂の国内の初動と、世界のマルチ合算の累計を比べるという
ハンデ戦に躊躇がないからこんなことをやらかす。

26 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:29:34 ID:Cl+ah/vq0.net
ポケモンがいかにマルチメディア展開に成功してるのかがわかるね。

カテゴリ別だとどれもあまり高くないのに1位だもんな。

27 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:29:37.25 ID:GHXgcKGt0.net
>>5
ディズニープリンセスもその口かな
買い物のたびにドレス欲しいって言われるのキツくて母親にそれっぽいの作ってもらったら
クラスメイトの親から同じの頼まれたわ

28 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:30:06.97 ID:0DYQpBGS0.net
1位〜10位の収益は、今までそのキャラクタービジネスが生み出した収益の総計。
オールタイムで世界累計。

ソニーの方は2019年の第三四半期までの前年同月比での減益分という、何がしたいのかわからないほど
しょぼくした数字。


こういう誰でもすぐ気づくわかりやすい捏造数字で同情を引いて、敵を非難しようという
やり方は、普段からGTA5が1億!モンハンw1500万!switchのモンハンは8万!と
世界も国内も累計も初動もマルチも独占も全てごっちゃにして優位に立とうとする
ゴキブリのお家芸。

29 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:30:48.84 ID:kyBDUDbe0.net
>>20
15位だから十分すごいよ

30 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:33:25.81 ID:lh4UE1ZLM.net
任天堂陣営 合計14兆
(ポケモン10兆、マリオ4兆)

PS陣営 合計32兆
(プー8兆、ミッキー8兆、スタウォ7兆、ディズニープリンセス5兆、ジャンプ4兆)

任天堂ざっこ

31 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:34:29.76 ID:DHU0oCnt0.net
>>30
それだよそれ
その乱心が任天堂派にはねえ
まさにキチガイはPS独占

32 :shosi(@`^´)凸 :2020/06/28(日) 14:41:28.91 ID:0hrxmck70.net
>>28
スレタイだけしか見ない人だらけだし
任天堂信者にとっては印象操作して騙せればかちなんだよ

33 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:45:51.78 ID:0DYQpBGS0.net
>>32
任天堂信者は 任天堂の売り上げが1兆円台、利益が2000〜3000万円代、
ソニーの売り上げはそれより上だけど、利益はそれより少し下と
頭に入ってるから、騙せないんだよね。

34 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:46:26.17 ID:0DYQpBGS0.net
2000〜3000億円だいなw
万円なわけないw

35 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:50:26.27 ID:cJ98DHZNr.net
>>4
潰れる

36 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 14:57:42.53 ID:zN1xasTK0.net
>>4
USJの敷地内にぽっかり空いた休憩スペースでも作るのか

37 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 15:05:26 ID:39VyhT5ha.net
>>29
つうかなんで
ジャンプとドラゴボを分けるんだ
ドラゴボはジャンプ違うんか

38 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 15:10:10 ID:LIrLVjrUa.net
年間10兆は嘘すぎるだろ

39 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 15:33:23.57 ID:KvwshS6RM.net
>>38
まじだぞ?
だか世界中から尊敬されてるの知らんのか?

40 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 15:47:18 ID:jg9W3IMX0.net
>>39
累計ではなく?

トヨタが売上30兆で肝心の当期純利は2兆辺り

41 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 15:52:05 ID:Fi1LIH9U0.net
こんなアホなスレ立ててるのが40過ぎたおっさんだって思うと頭痛くなってくるな

42 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 15:52:11 ID:cWPOmcQAr.net
前にも見たしアフィちゃうか??

43 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 15:55:30 ID:7nQ4qRWn0.net
>>1
スレタイ基準だと
ガンダムが年間2兆円稼いでる事になるんですがそれは

44 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 15:56:32 ID:pEaOPOeAa.net
>>3
ありゃ日本人が最初に入信する宗教みたいな存在だぞ

45 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 15:58:22.31 ID:qrkEb43q0.net
ミッキーってあれだけ関連商品出しててマリオに届かないんだ

46 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 15:58:46.32 ID:7nQ4qRWn0.net
>>39
ソースちゃんと見てくれ
英語読めないなら勉強してくれ
ネタなら死んでくれ

47 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 16:00:36.67 ID:cWPOmcQAr.net
>>46
寧ろコレでネタじゃなかったらヤバ過ぎ

48 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 16:01:14.24 ID:KQqkwUtN0.net
少し待って欲しい
この順位ならばポケットモンスターではなくピカチュウ単独で出すべきではないか

49 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 16:02:05.45 ID:pEaOPOeAa.net
>>26
ポケモンは任天堂のIPとしてもミュータントの部類かと
てか実際、「ポケモンって任天堂だったの?」みたいなのも見たことある

50 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 16:04:22.71 ID:OIR5pkgk0.net
ミッキーやプーさんはこんなに稼いでるのに何で新作映画作らないんだろうな

51 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 16:18:42.95 ID:9GdMVBSoa.net
そんなに売り上げてても任天堂と株ポケの取り分が少なかったら意味ないだろ

52 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 16:19:39.72 ID:/NKNUKBi0.net
>>50
ハローキティで映画作っても仕方ないのと同じ

53 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 16:37:02.63 ID:9GdMVBSoa.net
1位、ミッキー→年9000億
2位、ハローキティ→年7500億
3位、プーさん→年7000億

ミッキーもプーさんもキティも新作ないしどんどん知名度落ちてるけどまだこれだけ売り上げがある

54 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 16:39:02 ID:KvwshS6RM.net
>>46
例え累計でも凄い事わからんの?

55 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 17:13:59.19 ID:ef3RIttSa.net
アンパンマンの位置ヤベェ

56 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 17:19:18.86 ID:pvcLaTqc0.net
危機に備える!キャッシュリッチな会社TOP50
無借金のキーエンス、手元が1.2兆円ある任天堂
https://toyokeizai.net/articles/-/359108?page=3

57 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 17:26:53.00 ID:Do98FR/Ar.net
前年同期比1585億円の減益であって売上高は6321億円と書いてあるんだが
キャラクターの方は今までに上げた総収益だから比較する項目も期間も全くの別物
>>1は言葉が理解できないのか

58 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 17:29:01.00 ID:6nLlwzc70.net
キティちゃんほど色々仕事してるキャラはいないと思う

59 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 17:53:57 ID:w1ZCpNjG0.net
どこいつ好きなんだけどトロ以外のキャラは可愛いは可愛いがどこか地味だし
クロとかいう可愛くないのが出しゃばってきてから離れちゃった

60 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 18:11:56.87 ID:TPC7vyq+d.net
>>37
ジャンプ(集英社)とグッズ(バンダイ)は版権別ってことでしょ

61 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 19:02:38.24 ID:YymfC4Yta.net
結局PS4の勝ちってことか…

62 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 20:12:20.25 ID:9GdMVBSoa.net
なんでIPと会社で比べてるの?
あぁ、ソニーはキャラコンテンツ持ってないんだったね

63 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:19:28.91 ID:BS0KpkLQ0.net
ソニーの圧勝か…
おもちゃやが大奮闘した所でたかが知れてるわな

64 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 21:35:57.62 ID:zN1xasTK0.net
>>58
大体どこ行ってもなんか被り物したキティちゃんが土産屋に居るよな

65 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 09:06:10 ID:HkU8ZLEDd.net
>>62
ポケモンがソニーのコンテンツでないことが間違ってる
任天堂ごときには身の丈に合わないコンテンツだ

66 :名無しさん必死だな:2020/06/29(月) 09:53:36.25 ID:FqJ5/jTla.net
>>65
ポケモンがソニーならとっくの昔にほろびてるわwww
任天堂のIP維持力は異常だからね

総レス数 66
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200