2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学生服に日本刀の組み合わせってなんでオタク臭くなっちゃうんだろうね。

1 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 20:58:58 ID:sqCQYB360.net
まだ学生服にビームサーベルの方がオタク臭くない気がする。

2 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:00:00.18 ID:AZa4Ckdfd.net
日本刀は正直サムライ以外誰が持ってもオタ臭さ出そう

3 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:02:31.03 ID:DfFUlQvE0.net
銃のほうがヲタ臭いよ

4 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:04:55 ID:yr2A3WDC0.net
学生(子ども)が刀一本で
銃火器やら備えた大人の武装組織相手に無双するってファンタジー展開になるからじゃないの

5 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:05:00 ID:q9EvtjYEa.net
セーラー服は男の軍服

6 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:05:57 ID:weSxArT00.net
シャナのせい

7 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:07:40.59 ID:sqCQYB360.net
ブシドーブレードは主人公は学生だったけど

なぜかストーリーモードではダサい服になってたな。

8 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:07:45.35 ID:plHq2znK0.net
包丁にしましょう

9 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:09:26.70 ID:SHUyiWLb0.net
今は絶滅したけど昭和のおっさんの世代では
学ランにドス持つのが流行したから何とも言えない

10 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:16:01.09 ID:QjoBnxum0.net
刀が真っ直ぐ細長いからガチムチとか迫力がないと全体的にヒョロっこいイメージになるんじゃない

11 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:16:57.03 ID:raP1Zuun0.net
スーツに日本刀が一番臭い

12 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:19:02.39 ID:qYRfNN6z0.net
スーツは銃と警棒くらいしか合わん

13 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:19:29.87 ID:C6ySk5+1a.net
学生服という奴隷の象徴

14 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:19:34.79 ID:nv3xRLFB0.net
月華の剣士の刹那とか好き

15 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:22:51.16 ID:ZVMvXLPM0.net
まったくイメージが沸かないなぁ

魁男塾の主人公とか?

16 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:23:34.37 ID:yREqGKu40.net
修学旅行で京都行って木刀入手するのが定石

17 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:25:38.79 ID:if2P3TFI0.net
武器として使ってたのは明治初期までだからね
それ以降は軍服以外の格好で合うはずがない

18 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:33:48.46 ID:yziw5Ek+M.net
学ランのベースは軍服だけどな

19 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:56:26.14 ID:F5W06Lyha.net
これのこと?

http://www.capcom.co.jp/dai-gyakuten/images/topics/cam_ninki/dl/asougi_1440x1280.jpg

20 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:04:56 ID:jsMH0jde0.net
婦女子が好きそうなイメージ

21 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:11:23.49 ID:if2P3TFI0.net
>>18
だから何、水兵服や学生服に刀帯なんてつけないでしょう

22 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:16:13.87 ID:yziw5Ek+M.net
そもそも軍服自体に馴染みがないから学ランを学生服としか見れないってだけでしょ

23 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:17:38.45 ID:1P5gVTg6M.net
学徒兵かよ

24 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:21:08 ID:Y1ig4Yg8K.net
学生服が黒だとな
白だとそうでもない

25 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:23:39.05 ID:k6HCErE1a.net
終わりのセラフとかがドンピシャだな

26 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:26:14.25 ID:if2P3TFI0.net
>>22
陸海軍の士官服をいくつか持ってる身としては学生服は学生服ですね

27 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:28:16.47 ID:5p/L/z3Zd.net
BLOOD(寺田版)って言うほどオタク臭いか?

28 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:30:12.48 ID:6KCZnnDJa.net
職人以外で刀持ってる現代人なんて100%ヲタクだからな

29 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:30:31.19 ID:jo6oWukC0.net
学生服には機関銃

30 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:31:47.67 ID:yziw5Ek+M.net
そこまでならまず軍服にはサーベルくらい言えよ

31 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:33:20.01 ID:i2JTHMuUM.net
やっぱり木刀 阿修羅じゃないとな

32 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:34:18.39 ID:if2P3TFI0.net
>>30
軍服のスレじゃないし突然サーベルが出てくる発想はない

33 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:35:39.55 ID:yziw5Ek+M.net
面倒くさいオタクに当たっちゃったわ…

34 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 22:52:36.54 ID:89l+FITC0.net
気持ち悪い軍オタだな
鉄オタと変わらん

35 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 23:08:28.33 ID:5vHMNoOO0.net
>>18
だったらサーベルだろ

36 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 23:25:46 ID:hIlrVQj90.net
ゲハってこういう方向にキモいのも飼ってたんだな

37 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 23:32:54.01 ID:oliL1kwy0.net
大体、風魔の小次郎のせい

38 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 23:37:00.32 ID:XKgHSqhN0.net
大正時代の軍人はオタク臭かったのか

39 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 23:42:49.30 ID:jzaWykLw0.net
>>38
戦争で馬鹿自爆特攻して最悪の爆弾食らって惨敗した日本史に基づくミリタリ忌避風潮あってのオタ扱いじゃね

40 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 23:43:38.74 ID:if2P3TFI0.net
最後に一言言っておくと大正期はサーベルが正式だよ

41 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 23:48:44.70 ID:XKgHSqhN0.net
>>40
昭和〜WW2まででしたね
失礼しました

42 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 00:27:08.54 ID:qTXAXHn10.net
男塾

43 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 01:04:25.05 ID:YWciwWDK0.net
リアリティがゼロだからだろう

>>42
そういえば桃とか学生服だな…
改造しまくりでそうは見えないが

44 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 01:05:04.99 ID:4U3w2w0W0.net
戦前の軍人→あのツバサ付きの帽子&勲章のイメージで偉い人はすぐわかる
今の軍人→キャップ帽&迷彩色軍服で偉い人も下っ端も同じ軍服

45 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 01:08:10.24 ID:rC1eL5YSa.net
学生服+日本刀がヲタくさいという感覚がよく分からん

今どき、そんな古いファッションのヲタ系作品あるか??

46 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 03:56:45 ID:K7N0Bh6J0.net
白ラン+ポン刀なら覚悟のススメ
あれは理屈抜きでかっこいい
後継作のエクゾスカル零では更にスタイリッシュ

47 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 06:59:10.81 ID:HyW2Iz660.net
屋上で授業サボってたらテロリストが学校を占拠しやがった
動けるのはオレしかいない!

みたいな妄想がオタク臭いと思う

48 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 08:21:30.91 ID:/I4aF9p0M.net
バンカラに日本刀なら漢臭さスゴくね

49 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 08:49:24.75 ID:F8ruN0IAa.net
>>47
そういう作品で、日本刀が出ることはまず無いだろw

今のその手の作品なら、学校に普通にある色んなものを工夫して使って、
主人公が頭脳戦で立ち向かう感じになるわ

テロリストに日本刀で立ち向かうなんて頓珍漢な作品見たことねえよ
少なくとも、商業レベルにのるようなものではな

50 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 09:14:12.48 ID:K4xnLe8r0.net
サーベル拵えの日本刀はどっちに区分されるのかな

51 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 14:53:01.31 ID:7z6vhhRd0.net
男塾とペルソナ4くらいしか思いつかない

52 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 15:46:06.55 ID:+5gIVzZ3a.net
かっこいいよな

53 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 16:29:05 ID:hXxOVzGE0.net
×学生服に日本刀がオタク臭い
〇学生服で戦うやつがオタク臭い

これだろ

54 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 01:22:41.37 ID:ajethk+e0.net
>>49
やっぱ粉塵爆発だよな!

55 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 02:07:25.05 ID:oQ0ASxrP0.net
い状況作られてきてる

56 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 03:18:14 ID:r9dZuxied.net
斎藤一的な?

57 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 03:43:43.61 ID:B8RptM500.net
木刀土産ヤンキー

58 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 04:03:31 ID:3ZEoauVy0.net
木刀だったら魔界都市ハンター

59 :名無しさん必死だな:2020/06/28(日) 10:21:41.11 ID:NJDvguCP0.net
葛葉ライドウ

総レス数 59
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200