2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軌跡シリーズ最新作のデモムービーが公開!モーションがめちゃくちゃ良くなってる件

1 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 15:43:26.61 ID:pAvKxLo40.net
PS4 「英雄伝説 創の軌跡」デモムービー
http//youtu.be/ZaGuhMIDA6s

2 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 15:45:51.88 ID:Kc18rK/yM.net
これは爆売れ間違いなしですわ

3 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 15:49:25.20 ID:JqwZJRuH0.net
これでめちゃくちゃ良くなってるのか・・・

4 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 15:53:10 ID:YoNTKhKIa.net
モーションといえば
https://i.imgur.com/XfydsyW.gif

https://i.imgur.com/anJkwBN.gif

5 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 16:07:09.38 ID:6u7rOF+V0.net
楽しみだな、発売日に絶対買うわ

6 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 16:08:52.23 ID:n2kt72Ga0.net
半年後に2980円
一年後に1980円で買えるんだろ?

7 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 16:29:35.70 ID:a5Fmr3OD0.net
>>6
軌跡は改がない閃3〜4とか今でも尼だと7000円くらいすんぞ

8 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 16:33:34.72 ID:kkNtWiSk0.net
軌跡ってまだやってたのか
もう信者でも話把握してないんじゃないか

9 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 16:37:19.09 ID:6u7rOF+V0.net
>>8
たまにyoutubeで新規のプレイ動画とか見て忘れないようにしてるわ

10 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 16:41:57 ID:PNZ5MT+HM.net
良くなってるかこれ

11 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 16:42:31 ID:CsXnsp3W0.net
こどおじ専用メーカーとゲーム

12 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 16:48:48.60 ID:rviv4jNA0.net
相変わらず古臭いキャラだなw
青緑ピンクと色分けでしか個性を演じられないやつな

13 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 16:51:18.38 ID:NFrdONWWd.net
次の次くらいならゼノブレ1のイベントムービーと較べられるかも

14 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 16:52:36.65 ID:Jie0LsxP0.net
キャラデザがイマイチ垢抜けないんだよな
サンデーの漫画みたいな
陰キャには安心感があってウケるんだろうけど

15 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 16:55:32.28 ID:tVrWg/9C0.net
>>14
特徴のないライトな萌中二オタ向けの絵って感じだな
空気過ぎる

16 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 17:04:08.72 ID:UEXAM9Qo0.net
英雄伝説とかかび臭いタイトルでいつまで続けるのこれw
もうタイトルがイメージダウンでしかない

17 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 17:24:52.26 ID:lpi9jXeKa.net
>>14
お前も陰キャだろ(笑)

18 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 17:31:44 ID:6u7rOF+V0.net
というか空と零碧と閃でキャラデザの人違うんだけどな
次の軌跡でもまた変えてくるんじゃないかな?

19 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 18:16:02.56 ID:kEotbBHp0.net
>>14
個人的にその垢抜け無さが好き
ペルソナとかオサレ風で手が出ない

20 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 18:22:57.79 ID:rgsFjgBY0.net
PV見続けるのしんどい

21 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 18:25:58.27 ID:aQP1QpA6a.net
モーションキャプチャー導入後初の軌跡だもんな

22 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 18:28:41.52 ID:rgsFjgBY0.net
マジか
全くモーキャプ使われてる感じせんかったわ

23 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 18:33:55.57 ID:qgIluIMv0.net
>>4
そりゃ「!?」ってなるわなw
1枚目なんてゲーム?

24 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 18:40:01 ID:/qv2UK4S0.net
>>4
毎度貼られるこの軌跡のgifは、どうしてもアイーンをしながら横にスライドしてるように
見えるせいで笑ってしまうw

25 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 01:18:49 ID:jDw+yOQ/0.net
>>24
俺はつべで見てるからもうBGMだけで失笑を禁じ得ない
https://youtu.be/3m3zGTZ32_g

26 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 08:24:14.06 ID:dV6BfiGo0.net
>>4
本当に酷いのはこの後だよな>軌跡
途中で終わらせてあげる>>4は優しい

27 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 12:00:05.43 ID:nOh/Om51p.net
低空飛行に助けられた後、駆け寄ってきた女の子がなぜか「笑い事ではありません!」とかブチ切れるのなw
脚本書いてるのはプロの脚本家じゃないよな?
人物描写の底が浅すぎる

28 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 12:17:51.00 ID:FXcKoBXS0.net
>>27
ストーリーの流れからして別におかしいことは言ってないと思うけど?

29 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 12:32:01 ID:nOh/Om51p.net
>>28
低空飛行があの場でハハハと笑ったのは空元気、仲間に心配させないため(責任を感じさせないため)のやさしさ
その状況で助けてもらった側が説教とか頭おかしい

もし「笑い事じゃありません!」を活用したいなら、例えばあのシーンからある程度時間経った別の場所で、低空飛行が「だいじょぶだいじょぶwwwwwおまいら心配し過ぎてて草」みたいな態度を取るような演出が必要

理解できた?

30 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 12:33:32 ID:XsDKwFjO0.net
ゼノブレにいつになったら追い付くんだろうな

31 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 12:44:17 ID:FXcKoBXS0.net
>>29
ちゃんとストーリー知ってる?
リィンの鬼の力がどういうものかちゃんと分かって言ってるの?

32 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 12:49:47.37 ID:FXcKoBXS0.net
それ以前にリィンとアルティナの関係性ちゃんと分かってる?
ユウナやクルトが仮に説教したら???だけどアルティナが怒るのはちゃんとストーリーを知ってれば当たり前のことだと理解できるはずなんだけどな

33 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 12:52:20.67 ID:nOh/Om51p.net
>>30
無理だろ
ストーリーからして無茶苦茶だし
ファンもそれに気づけないくらい質が低いからコンテンツが育たない

34 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:01:50 ID:FXcKoBXS0.net
なんだやっぱりエアプか
ちなみに俺はゼノブレ2とイーラは遊んだけどやっぱり軌跡のほうが面白いなぁと思った

35 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:03:21 ID:D44uIyr70.net
ファルコムキチガイ一人には世界は変えられないよ

36 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:08:54.82 ID:jDw+yOQ/0.net
買ってるよガイジもエアプ乙で思考停止せずきっちり>>28を論破したらいいと思う
論破できるものなら

37 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:09:06.03 ID:ungwFCAMd.net
>>34
確かにどちらが面白いかと聞かれたら軌跡だよな>>4

38 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:09:48.93 ID:jDw+yOQ/0.net
安価ミス
>>29

39 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:11:47.18 ID:FXcKoBXS0.net
>>38
ちゃんと>>31>>32に書いてるじゃん
ストーリーちゃんと分かってれば別にあの場面でアルティナが怒るのはおかしくないし
むしろ起こって当然だろって流れなんだけど

40 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:13:04.27 ID:FXcKoBXS0.net
ぎゃくになんで怒ってるの?って書いてる事自体がエアプの証明になってるから

41 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:14:58 ID:ungwFCAMd.net
※過去作品の知識をキャラ設定レベルで要求されます

42 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:17:35.53 ID:FXcKoBXS0.net
>>41
このシーンに関しては別に3単体で遊んだとしても怒る理由はわかるけどね

43 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:19:10.00 ID:nOh/Om51p.net
盛り上がってて草
クソリプには反応しないつもりだったけど一言だけ

駆け寄り「笑い事ではありません!」
低空飛行「……すまん、鬼の力?なんか発動せずみんなで死ぬべきだったね……」

44 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:19:42.28 ID:ungwFCAMd.net
反論のつもりで>>41を補強してしまう買ってるよであった

45 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:24:11 ID:FXcKoBXS0.net
>>44
軌跡の楽しみ方ってそういうもんだからな
今youtubeで閃の軌跡から始めてハマって空の軌跡も遊びたくなって始めて
丁度いいタイミングで発売された零、碧もクリアして最初にやった閃の軌跡のストーリーをより理解したから
また閃の軌跡をやり直してる人がいるんだけど一つ遊ぶと他の作品のストーリーをより理解できるようになって
雪だるま式に世界観にハマって楽しむってタイプのゲームだし

46 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:27:10 ID:FXcKoBXS0.net
エアプのこと否定しないってことはやっぱりエアプってことなんだね
まぁエアプじゃなかったらそんな的はずれな指摘するわけないから最初から分かってたけど

47 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:30:16 ID:ungwFCAMd.net
>>1のPVの話をしてるんだからエアプに決まってんだろ
馬鹿じゃねえのコイツ

48 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:31:32.18 ID:FXcKoBXS0.net
>>47
話の流れからしてどうみても>>4の閃の軌跡3の内容の話なのに何言ってるの?

49 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:32:49.26 ID:FXcKoBXS0.net
っていうかやっぱり軌跡のネガキャンするやつってエアプしか居ないんだな
このスレ見てよく分かったわ

50 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 13:40:55.07 ID:FXcKoBXS0.net
>>43
このスレはエアプで軌跡をバカにするスレです
正論で反論してくる人はレスしないでください
ですか?

51 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 14:01:51.11 ID:ungwFCAMd.net
>>1
TOVの闘技場イベントくらいには動くようになったかな?

52 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 14:05:13.55 ID:ungwFCAMd.net
>>48
すまんPV見返したら飛行云々は3のイベントなのか
ごめんね

53 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 14:08:53.72 ID:FXcKoBXS0.net
>>52
分かってくれたのなら良し
っていうかアンチもいつまで3の話してるんだってね

54 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 14:13:00.51 ID:ungwFCAMd.net
>>53
そりゃあゼノブレより凄いと言って例のアレを出されたインパクトは凄まじかったからな

55 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 14:54:36.72 ID:FXcKoBXS0.net
>>45
しかもこの配信者視聴者にやってくれって言われて最初はあんまり面白そうに思えなかったらしくて
本音を言えばやりたくなかったらしいんだけどリクエストに答える形でしぶしぶ実況始めて激ハマりしたんだよな

56 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 16:22:20 ID:FXcKoBXS0.net
大手じゃないからファルコムってだけでなんとなく敬遠してる人も
実際やれば面白さがわかるんだよなぁって感じたね

57 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 16:47:55 ID:DNfYKI9h0.net
もうPV見るだけでキツイ
なんか共感性羞恥的なものを感じる

58 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 17:01:20.28 ID:BDu7S3qF0.net
もうキャラ増えすぎてワケワカラン
声優も使い回しだらけだし

59 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 17:01:52.53 ID:FXcKoBXS0.net
>>57
アニメ絵のゲーム全般がだめな人なんだね
そういう人もいるのはわかるからしょうがない

60 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 17:04:57.84 ID:DNfYKI9h0.net
>>59
絵というより見せ方やモーション
アニメ絵自体は大好物

61 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 17:08:47.32 ID:FXcKoBXS0.net
まぁ軌跡はストーリーで引っ張って世界観に没入する事で面白さを感じるゲームだからね
派手なアクションとかそういうのが見たいのなら軌跡は向いてない

62 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 17:24:46.10 ID:d1HFRn6G0.net
派手なアクションとかそういう次元の話じゃないだろ
ドット絵のゲームですら移動時は足踏みくらいするのに構えのポーズでスライドするだけは笑うわ
間を通られた二人が微動だにしないのがよりおかしみを増す
刀のスイングも溜めも何もなく豆腐でも切ってんのかって感じだしね

63 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 17:31:51.83 ID:FXcKoBXS0.net
>>62
何度も言うけど軌跡はモーションを楽しむゲームじゃないから
そりゃあ良いに越したことはないけどそこの優先度はかなり低いから
それにいつまで3の話ししてるんだよ、もう4が出て最新作が2ヶ月後に出るっていうのに

64 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 17:36:55 ID:FXcKoBXS0.net
昨日の生放送で社長がモーションについて語ってるから

https://youtu.be/8zSFZfs83-A?t=1800

総レス数 64
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200