2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出せば売れそうなタイトルがなかなか出ない理由ってなんなの?

1 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 12:40:25 ID:TNXRCdSLd.net
素人目にはクソみたいなゲーム出すぐらいならリソース注ぎこめばいいのにって思うんだけど

2 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 12:42:03 ID:E9fI0/0qa.net
なんのタイトルか挙げろ

3 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 12:45:15.71 ID:gfsmEHIL0.net
ユーザー側からは売れそうに見えても、会社側の持ってるデータでは利益が見込めない。

4 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 12:46:58.28 ID:8CCWj7B50.net
リズム天国
出ない理由:つんく♂

なお今既に動いている模様

5 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 12:47:20.22 ID:gfsmEHIL0.net
SNSなどで求める声が大きくても。
会社の製品を購入してくれたユーザーからのアンケート結果では求められていない。

6 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 12:48:07.85 ID:ikS/L0ZGa.net
>>4
前々が神ゲーすぎるからな、どうしてくれよう、 とりあえず応援団出して

7 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 13:03:17.45 ID:jzaWykLw0.net
「絶対神ゲーだ」と思ってたゲームがクソゲーだった時の不快感は、「ふーんそういうゲームか」なゲームがクソゲーだった時より遥かに大きい
そうやって失った信用は今後長々と他作品の足を引っ張り得る

8 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 13:07:37.35 ID:uQQdToTz0.net
46億年物語を今のレベルで作ったらすごそうなんだけど今のスクエニじゃ無理か

9 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 13:24:10.52 ID:OQuCHcCx0.net
・そもそも当時のスタッフがいなかったり開発会社が無くなってたりして作れない
・試しに作ってみたけど納得いく物になりそうもなかった
・もっと売りたい押したいタイトルがあるからそんなマイナーなもん求める奴には泣いてもらう

10 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 13:29:07.27 ID:CK1aZKU50.net
声だけ大きくて金は出さない>>1みたいなのが大勢いるからなw

11 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 13:29:25.20 ID:ADkFEQ0n0.net
>>8
エニックスはスーファミ時代はドラクエ以外もゲームの販売をちょこちょこしていたよね。

12 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 13:49:02.94 ID:IyQhSyaja.net
20万本売れても
開発費がそれ以上にかかるならやらん方が得だからな
収支トントンくらいならリスク考えればやらないだろう

13 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 14:14:34.96 ID:1XXjxkou0.net
前作が売れてないなら、売れる根拠を企画段階でお偉いさんに示さなきゃならない
説得ができなきゃGo'サイン貰えないし予算も無い

14 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 14:22:26.63 ID:kQPuxhlQ0.net
>>1に具体性がなさ過ぎて話が膨らまないけど
>>13はよくわかるなあ

そんななかで出てきたクラウドファンディングは良かったと思うよ
>>1みたいなのが想像する売れそうなものに直接金を払えるんだから
上手くいかなくてもそういうもんだって学習もできる

15 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 14:44:07 ID:6MPoCC/d0.net
売れないから。働かないゴキちゃんにはむずかしいかな

16 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 15:03:52.41 ID:3VQhP0ub0.net
まぁゲハだと陰謀論だなw
マルチとかローカライズだって合算じゃなくて機種や国ごとの採算だとちゃんと説明してたりするのに

17 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 15:34:16.75 ID:hFjglAQM0.net
続編出せ出せ出れば絶対買うって言われてていざ出たら大コケなんてタイトルいくらでも例があるだろうに

18 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 18:04:51.99 ID:1XXjxkou0.net
一部の声でかい人が買う買う言ってるだけだからな

いきなり新作だすのは無理だからリマスターで様子みたりしてるやろ
リマスターが売れなきゃ新作の企画は通らない

19 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 20:46:35.58 ID:6IDKuzYca.net
>>11
エニックスは基本的にゲームの販売しかしなかったぞ

20 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 20:47:45.33 ID:6IDKuzYca.net
ゲームのタイトルではないがマインクラフトほど、ダウンロードコンテンツとの相性のいいゲームはないぞ
まあそんなことやってたらこんな大ブームにはならないんだがな

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200