2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

速報、XBOX Game Studio、The InitiativeのタイトルはUE5で決定

1 :名無しさん必死だな:2020/06/25(Thu) 23:23:02 ID:Ty27kQZXM.net
New Xbox Series X exclusive is an action-adventure with photorealistic graphics

https://www.altchar.com/game-news/new-xbox-series-x-exclusive-is-an-action-adventure-with-photorealistic-graphics-a0ChL9h9K9NW/amp?__twitter_impression=true

アクションアドベンチャー
没入型の楽しいゲーム体験
写実的でインタラクティブな環境
高精細アニメーション
FXと優れた視覚効果
オンライン機能
アンリアルエンジン5
まだリリース日はありません

Xboxとイニシアチブが異なる方向に進んでいる可能性があり、潜在的に一人称視点ではなく三人称視点で行われます。

2 :名無しさん必死だな:2020/06/25(Thu) 23:24:23 ID:jnZyGbXd0.net
MSが開発ツールで他社に負けてどうするんだ

3 :名無しさん必死だな:2020/06/25(Thu) 23:26:01 ID:9nrA3OOg0.net
UE5は汎用エンジンだぞアホw

4 :名無しさん必死だな:2020/06/25(Thu) 23:31:45 ID:YlRPRI/b0.net
ローカライズされないゲームでスレ立てんな 能なし

5 :名無しさん必死だな:2020/06/25(Thu) 23:33:32 ID:O9CHfKkV0.net
噂ではパーフェクトダークの新作を作ってるらしい

6 :名無しさん必死だな:2020/06/25(木) 23:36:19.75 ID:5t4DDrYAM.net
MSって特別必要じゃない限り自社エンジン作らんよね
Forza専用のForza Tech Engineとマイクラ専用Bedrock Engine、
Halo専用のSlipspace Engineの3つぐらいか

7 :名無しさん必死だな:2020/06/25(木) 23:37:27.25 ID:Lt1rspPPd.net
ゼノブレ2みたいなrpgがない限りゴミ、低性能PS5もしかり

8 :名無しさん必死だな:2020/06/25(木) 23:40:35.02 ID:OOlvKvnY0.net
まぁUE5でもUnityでもCRY ENGINEでもゲーム機じゃXbox Series Xが一番いいグラフィックとパフォーマンスになるんだから
目的にあったエンジンなら何を使ってもいいんじゃない

9 :名無しさん必死だな:2020/06/25(木) 23:41:58.39 ID:8LOIqDc+0.net
>>6
多分自社エンジン作るよりUEの方が開発しやすくてコスパいいんだろうな。
現にEAのフロストバイトっていい噂聞かないし

10 :名無しさん必死だな:2020/06/25(木) 23:47:22.04 ID:W8b/nOrt0.net
つか買収した会社がUE使い多かったからね

11 :名無しさん必死だな:2020/06/25(木) 23:51:10.96 ID:yoGo3wV20.net
XSXのヘルブレイド2もUE5だったな
Halo新作はスリップスペースエンジン

12 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 00:16:56 ID:azH8aOfFp.net
低性能糞箱尻やとポップアップ多発にロードめっちゃ長そうwww

13 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 00:27:56.69 ID:PltvaZgt0.net
>>12
ps5もどうせ長いよ。まあ出てないものは比較しようもないけどな

14 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 00:46:13 ID:necpuaSbH.net
もとからMSは普通にUE使ってるじゃん
っていうかUEは汎用エンジンだし

15 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 00:53:56.75 ID:PltvaZgt0.net
UE君ps民に気に入られすぎていつの間にかps5用エンジンと勘違いされてるのくさ

16 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 00:54:36.11 ID:mkvR1QWH0.net
>>14
ギアーズもだよな。

17 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 01:04:09.35 ID:ZPCwXObGM.net
>>16
ギアーズは常にMS謹製のエンジン使ってるぞ
あんな安っぽいエンジン使うわけねーだろ
デマ流して訴えられても知らねーぞ

18 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 01:04:48.38 ID:PltvaZgt0.net
>>17
ギアーズはUEエンジンタイトル代表作だったくね?

19 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 01:12:08 ID:m8YAfnA1a.net
んんん?
ギアーズが最初エピックのゲームだって知らないゴキちゃん手を上げて

20 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 01:52:17.48 ID:v35+cotm0.net
ギアーズはUEのデモソフト的なタイトルでしょ

21 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 01:59:04 ID:V1xdKu900.net
ギアーズってアンリアルエンジンの使い方のお手本みたいなゲームよな

22 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 11:14:15.35 ID:U+EwdKxgM.net
>>2
馬鹿そう

23 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 11:37:38.49 ID:W0WhZucgd.net
これフェイブルか?

24 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 11:44:47.00 ID:V/gRaxkF0.net
このスタジオ スタッフの半分くらいが元ソニースタジオの人間という
劣悪な環境から脱出して、かつての仲間達にこっちのが方がいいぞと助け船出してるんやろな

25 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 11:58:44.97 ID:U+EwdKxgM.net
>>24
ノーティから離脱した負け犬ばかりだというのに
離脱後のラスアス2の高評価からもそれが分かる

26 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 12:07:07.76 ID:5km2nNGpa.net
これが例の裏切りリスト入りってやつかw

27 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 13:30:16.03 ID:TqMYgBbpd.net
7月発表会でこのゲームの映像が一部公開されるみたい

28 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 13:33:19.80 ID:wqK3jS6b0.net
>>17
お前はゴキブリでも猫も食わねぇ足の部分だろ

29 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 18:37:31.32 ID:viztwFBN0.net
UE5はPS5用にチューニングされてて他のハード対応は適当らしいからな
Epic自体がPS5に魅了されて他のハードなんて眼中にない

30 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 18:47:07.69 ID:U+EwdKxgM.net
>>29
なおソースは脳内

31 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 18:57:03.36 ID:Z97mAEMy0.net
ゴミ箱独占+鼻くそみたいな金しか落ちないゲーパス前提
だから必然的にしょぼい予算としょぼい作りになっていくのが辛い
ゴミ箱信者が全くゲームやらなくなったのはMSのせいでもある

32 :名無しさん必死だな:2020/06/26(金) 21:21:03.53 ID:Saa6tEkF0.net
>>30
クオリティに差が開きすぎるので下を底上げすることでマルチ展開しやすくする方向性

33 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 05:33:42.48 ID:Zzl1Nru+0.net
>>31
GTっていつからForzaに敵わなくなったんだろうね

34 :名無しさん必死だな:2020/06/27(土) 05:39:23.59 ID:8Q1l9ho+0.net
>>21
UEはギアーズ見習わずにテキトーに材質作って無駄にギラギラヌラヌラ光らせるゲームが多すぎる

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200