2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これからは開発費はクラウドファンディングで集めるのがいいと思う

1 :名無しさん必死だな:2020/06/24(水) 21:05:59 ID:fhn35vHTd.net
開発費で赤字になる事は少なくともなくなって
出資者もマスターアップ直後に早期プレイとか限定グッズで有益

2 : :2020/06/24(水) 21:20:58 ID:dV6Aspl3a.net
ときめきメモリアルでやってなかった?
シェンムーとか

3 :名無しさん必死だな:2020/06/24(水) 21:23:11.53 ID:i3hd3Pyy0.net
やめなよ

4 :名無しさん必死だな:2020/06/24(水) 21:35:20.22 ID:4PPGgoFda.net
クソゲばっかりで誰も金出さんくなるわ

5 :名無しさん必死だな:2020/06/24(水) 21:39:39.39 ID:mdFbkNjv0.net
まあ、初期費用集めて、本命スポンサーに「これだけ金払う奴がいる」って見せつけて、説得の材料にしたりすることはあるんじゃねーの?

6 :名無しさん必死だな:2020/06/24(水) 22:34:56.70 ID:qY9qxag30.net
話題になってないだけで、見てるとそれなりにあるよ。
誰が金出すんだみたいなのばかりだけど。

7 :名無しさん必死だな:2020/06/24(水) 22:36:46.90 ID:No8cJLYBa.net
>>1
クラファンだけで開発費がすべて賄えるほど世の中甘くねえよw

クラファンで集まるのはせいぜい数億円程度しかなく、
中堅規模のソフトでも一桁足りないし、大作なら下手すると二桁足りない

8 :名無しさん必死だな:2020/06/24(水) 22:39:15.78 ID:DEtE5Cq80.net
中堅規模のゲームでも実際にかかるお金をクラファンで募集したらみんなドン引きしそう

9 :名無しさん必死だな:2020/06/24(水) 22:40:33.80 ID:eCyU5IPW0.net
稲船がMighty 9で特典トラブル起こしてたな

10 :名無しさん必死だな:2020/06/24(水) 22:42:05.86 ID:JTcpXLmp0.net
令和納豆ゲーム会社

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200