2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】セガのパッケージゲーム、20年3月期の営業益は41%減の48億円と大幅減!!

1 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:24:24.62 ID:/lI4w0WZ0.net
https://gamebiz.jp/?p=266598

2 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:26:23.82 ID:eAx8cIzda.net
ペルソナ5爆死したからな
スイッチにも出しとけば
まあ一番はサクラだろうがなw

3 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:29:35.44 ID:gToOPxL5a.net
龍が如く7→爆死
新サクラ大戦→爆死
アーケードアミューズメント→コロナで長期休業
パチスロ→コロナで大打撃

割と真面目にセガ本当に危ない

4 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:31:42.61 ID:XFhtWv3Na.net
新作販売全てで1000万って
ぶつ森一つでセガ全体を100万以上上回っとるやん

5 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:35:17.98 ID:McUlb1rB0.net
セガにはコロナ需要なかったか

6 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:36:01.89 ID:zVdBjTWed.net
龍が如くは海外で売れてるとか自慢してたのになぜRPGにしてしまったのか

7 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:37:21 ID:oN4t5Zdj0.net
ミクもマリソニもそうだろw

8 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:38:35 ID:+tikUynB0.net
そりゃ名越もパブリッシングと戦略の権限奪われるわな

新サクラの履き違えたリブートやP5Rと十三騎兵を無意味に
機種を絞って機会損失を招いた事や
贔屓にしている自分のプロジェクトは売上下がりっぱなし
Switchのマリソニやミクを宣伝する気ほとんど無し

こんなん明らかに戦犯だろと

9 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:41:48.44 ID:i07zbvCG0.net
かりんとうの置き土産がこれ

10 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:42:14.94 ID:l61ercAT0.net
vita向けにもリリース予定だったゲームをスイッチハブで出したのはさすがだよな

11 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:43:33.03 ID:vmQIFCW8p.net
名越独立待ったなし

12 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:44:27.38 ID:hQDZ5pKg0.net
サクラ大戦とか言うレトロゲームをゴリ押ししようとした時点で察した

昔のセガの方がまだ判断力が上
昔のセガはサクラ大戦はニッチ向けって理解できてた

13 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:44:33.27 ID:jbGo/40W0.net
名越さん降格待ったなし
え? もうされた?

14 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:45:12.13 ID:ok+5MoIlp.net
ソース読んでから語れよ
新規ソフトは前期631万本から1040万本と大幅増
収益率の高いリピート販売が1935万本から1636万本と300万本減
これに加えて開発費の償却で売上は伸びたけど利益が減ったと書いてるだろ

15 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:45:53.36 ID:4Ainuz1DM.net
やっぱり名越のような保身の為だけに生きてる奴が権限持つとこうなるんだな…

16 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:45:56.93 ID:CevwiQ3o0.net
何年時間掛けて作ろうが衰退機PS4に全振りしたらこうなる
MDミニぐらいか最近よかったの

17 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:45:57.61 ID:51Rw3eh8d.net
ペルソナ5Rと龍7のせいだな

18 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:46:29.06 ID:51Rw3eh8d.net
>>13
4月からソフト決定権剥奪されたらしい

19 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:46:35.63 ID:N6iPBNn0M.net
一番売れたのはマリソニかね

20 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:47:05 ID:58dQNoGV0.net
新作タイトルは薄利、リピートも売れてないってヤバイんじゃ

新作タイトルが多くリリースされ売上に貢献する一方で、
採算性の高いリピートタイトルの販売本数が減ったことが主な要因とみられる。
採算性の高いリピート販売については1636万本にとどまった。
前の期の1935万本から300万本減ったことになる。

21 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:47:05 ID:yrlih9J10.net
名越も箱に媚び始めたし
ソニーから金がほぼ流れなくなったんだろうな
出せそうなやつはどんどんスイッチに出そう

22 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:47:25 ID:K0vo9LmU0.net
マリソニアップデートして
オリンピック競技もっと入れてくれ

23 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:48:15 ID:cYYXLk3l0.net
セガの場合黒字なだけでようやっとる感ある

24 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:48:56 ID:eAx8cIzda.net
アーケードは今期ズタボロだろうな

25 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:49:03 ID:sT/jLCxa0.net
PCゲーマーとしてはtotal warとfootball manager手放して欲しいわ

26 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:52:06 ID:tUYlHcMpp.net
新作は600万も増えたって書いてあるだろ豚w
Switchに出なかったハードは意地でも認めないのなw

27 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:53:51 ID:WwQIT1Nz0.net
国内40万本突破したペルソナと龍をまだ失敗扱いするとか必死だな

28 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:55:13 ID:XS9M1Lbld.net
無印ペルソナ5の売上でも赤字だったしな

29 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:55:47 ID:eAx8cIzda.net
新作はほとんどはマリソニのおかげだしゴキブリがドヤ顔することじゃないぞw

30 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:55:52 ID:ubwya6Mwp.net
セガの決算でいつも思うんだけど、欧米で何がそんなに売れてるんだ?
年間で新作760万、リピート1500万ってそんなに売れるタイトルある?

31 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:56:04 ID:eAx8cIzda.net
>>30
マリソニ

32 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:56:29 ID:gToOPxL5a.net
>>27
龍が如く7は国内とアジア合算でたった40万本しか売れなかった

33 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:57:04 ID:B0NhY/7w0.net
ほぼほぼソニーのせい
任天堂にはあんまり出してないし、箱にはパッケージなんか出してたっけレベル

34 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:57:18 ID:YZMi3Ue3d.net
箱に海外含め如くが出るくらいだしなごっさん降りて海外セガとの蟠りも解消しつつある?

35 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:57:46 ID:G9iWFOB70.net
あれだけPSストアやsteamでセールやってりゃそりゃ販売本数は伸びなきゃおかしいレベル
まあ利益は出ないだろうなと感じてたが

36 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:59:21 ID:q1u2I3YN0.net
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 先の時代の敗北者じゃけぇ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/

37 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 14:59:22 ID:ySKRIsbYa.net
在日朝鮮監督が率いるソニーの犬サード
まさにソニーとゴキブリ朝鮮人に殺された話だな
愉快愉快

38 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:00:12 ID:QjrSz35ua.net
如く爆死
サクラ爆死

39 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:01:17 ID:hQDZ5pKg0.net
>>14
なんか安宅産業化してね?
どこでそんなに売れたんだよ

40 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:01:42 ID:l61ercAT0.net
名越の周囲にまともな奴がいたら
顔に負けない迫力のマッチョなガタイに見える肉襦袢とか着させて
ヤクザゲーのカリスマとしてのイメージを大事にしただろうに

41 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:02:15 ID:f8U5ax3I0.net
まあ東京五輪ソフトの売上は当てが外れたろうからなあ
五輪に向けて雰囲気が盛り上がってくればバカ売れするところが完全にすかされた状態だから

42 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:04:14 ID:z1krcSoq0.net
ソニーがまた殺した��

43 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:04:18 ID:uwQZJKur0.net
ヤクザゲーが看板タイトルで社長が貧相なチンピラみたいな見てて痛々しいゲームメーカーとしか思えんわ

44 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:04:34 ID:QsDymbDxd.net
ソフトごとの販促費と売上高の比率を見てみたいな

45 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:04:46 ID:Wy2y1B9Hd.net
CIをSEGAマーク+「セ〜ガ〜」から
目玉に写るSEGAマーク(なぜか反転してない)
に変えてから
どんどんつまらない会社になったよな

46 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:06:06 ID:cMnGg6+md.net
せが、知ろう。もクッソつまんないしマジでセガ終わってるな

47 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:07:19 ID:Oi5h38ItM.net
売上高は伸びてるのに、利益は半減ってのは
なんちゃら大戦辺りが戦犯だろう

48 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:07:27 ID:I/ip1fMO0.net
名越ちゃん、プライド捨てて
箱の日本版gamePassに、龍が如く0と極1を投入しちゃったからなw

まぁむしろ名越の勢力が衰退したから出てき始めたって言ったほうがいいな

49 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:08:09 ID:yrlih9J10.net
名越に責任押し付けて消すチャーンス

50 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:08:25 ID:NEC/lY6gM.net
ゲーム事業もそうだけどパチンコ屋の方が死ぬのがやばない?

51 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:08:25 ID:jbGo/40W0.net
>>30
フットボールマネージャーでしょ多分
サカつくの本格的なやつ
日本版は出ていない(PCゲームだし)

52 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:08:29 ID:58dQNoGV0.net
PS4の開発費償却で利益を圧迫ってのがなぁw

53 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:08:40 ID:qtEmY+evM.net
>>2
>Total War: THREE KINGDOMS』や『マリオ&ソニックAT 東京2020オリンピック』『龍が如く7 光と闇の行方』『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』など新作タイトルを複数発売した。
>新作販売は1040万本と前の期から631万本増えた。


豚だから人間の言語が読めないのかな?

54 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:09:12 ID:UA5kwwC70.net
意地でもマリソニの世界の数字出さないよな

トータルの売り上げでどのソフトが成功しててどのソフトが失敗してるのかわからんし
株主はつっこまないのかな?

55 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:10:42.89 ID:WxdN/FvB0.net
リピート販売減ってようはジワ売れしてないってことでいいのかな

56 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:11:22.11 ID:qV3RWTP60.net
なんにせよ儲からないんだよなCSは
スクエニみたいに他で頑張れ

57 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:11:24.25 ID:Q5ULEMx60.net
>>53
タイトルの種類は増えたけど全部爆死したんだろ

58 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:11:36.63 ID:N7+dUhK30.net
>>47
短信みたらリゾート系がコロナの影響出始めた感じ
https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/

59 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:11:51.24 ID:5xV7XheUa.net
サクラと竜新作出して減益って前期は何が莫大な利益出したんだ?

60 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:11:53.16 ID:yrlih9J10.net
マリソニはともかくPS4のゲームはリピートなんか微々たるものだろうし
さっさとスイッチに移植した方がいい

61 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:12:01.03 ID:0UCXvjKKa.net
サクラが如く

62 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:15:21.00 ID:Y6rzUdJ7a.net
里見 競馬で金かかるからお前クビ
カリントウ わかった小島みたいに独立する
sie 金ないから無理

63 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:15:26.47 ID:6uewMfxm0.net
そりゃかりんとうも降格されるわ

64 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:15:34.57 ID:PRMqt0pI0.net
でもセガには8億売れちゃうソニックさんがあるから

65 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:17:13 ID:fDhSXauor.net
ソニックは新作出なさすぎなんだが何やってんの?
別ジャンルの外伝ばっか

66 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:17:44 ID:lDvGRWUM0.net
この時期にぐるぐる温泉でもswitchに出せば50万いってたんじゃねーの
だらだら麻雀や大富豪やことりちゃん占いしたいわ

67 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:17:48 ID:I/ip1fMO0.net
>>53
龍が如く7もペルソナ5ロイヤルも爆死させた数字指摘されて顔真っ赤にしてたのに
それぞれの数字が出てないのをいいことに売れて無い物を売れた的な印象操作はどうなんだよw

68 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:19:40 ID:JNhKfxA5p.net
>>59
そりゃPSO2だろう

69 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:19:45 ID:aRUS4Erl0.net
だいたいかりんとうのせい

70 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:20:16 ID:5xV7XheUa.net
Q別利益のグラフ出てるじゃん

龍が如く7発売の1~3月全く利益出てなくて草
明らかに足引っ張ってるじゃん

71 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:20:40.81 ID:ZvgasLUjd.net
かりんとうをクビにしないとセガ復活は無いよ

72 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:20:55.05 ID:5xV7XheUa.net
>>68
パッケージゲームじゃないだろ

73 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:21:01.98 ID:I/ip1fMO0.net
>>66
これな、SNSの時代になんで出さないのかっていう話

それこそメガドライブからDCの時代は10年以上先の発想な物を出して
発売当時はウケなかった作品多かったのに

今のSEGAってマジで何なの?
龍が如くとか言う反社会ゲームを延々と繰り返したりアトラスのゲームに頼ったり
今残ってるのってまさに残りカスだけなんじゃないの?

74 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:22:14.69 ID:CCw9CZZB0.net
マリソニ←絶賛ジワ売れ中
それ以外←週販行方不明

75 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:23:38.88 ID:hQDZ5pKg0.net
>>71
いや内部ドロドロなんやろ
安宅産業みたいに
潰れる事でしか解決しないと思う

76 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:24:06.75 ID:k9ldt6h90.net
ワラタwwwww
もう「不調」は隠せないよなw
PS3→PS4の移行でさえ激減したのに、PS4で国内撤退的な負けっぷりの後
PS5時代はどうするんだろ?
名越はどこにむかうのだろうか…
PCで売れてくれくれってかw

77 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:24:08.69 ID:zihuj3Qep.net
>>54
出したらゴキステが爆死まみれなのがバレるからね

78 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:24:53.14 ID:6HgVqLMj0.net
もうどうにもならないな
セガはソニーに使い潰されてしまった

79 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:25:18.86 ID:N7+dUhK30.net
前年比

遊技機
売上 6.5%増
営業利益 84.8%増

エンタメコンテンツ
売上 12.7%増
営業利益 50.9%増

リゾート
売上 0.7%減
営業利益 37億弱のマイナス

80 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:25:23.59 ID:RBup3G0bp.net
売上は置いといて開発費高騰って完全に龍とサクラのせいじゃん
ペルソナも完全版のくせに開発期間かけすぎ
SwitchとSteamにもマルチしてゲーパスにも提供してロイヤリティもらっとけば良かったのに
サクラ評判悪いから伸びないだろうし全部名越のせいじゃん

81 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:25:35.99 ID:ywFiXo3C0.net
かりとう的に死んでもスイッチの真女神転生5出したくないんだろw

82 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:25:56.40 ID:LwwNGY6oa.net
恩義竜かりんとうを信じろ!

83 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:26:05.84 ID:dZEjjkKb0.net
タイトル毎の本数を出さないからつまらんな
あと、メガドラミニの詳細はついに出なかったか

84 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:26:16.70 ID:k9ldt6h90.net
>>30
サッカーの奴じゃね?
新作はともかく、旧作はセールの度に
タダ同然で叩き売りしてるし…
あれあんま面白くないけどな

85 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:27:16.26 ID:Oi5h38ItM.net
サクラ大戦はマリソニと同じ3Qだったから誤魔化せたな

86 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:27:25.14 ID:ywFiXo3C0.net
>>79
コロナ影響って次の決算だろ?次の決算まじでセガ死ぬんじゃないかこれ

87 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:27:26.14 ID:r90IEQX0M.net
あんなショボグラなのに何に金かかってんだ?

88 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:28:02.87 ID:/uedaCCf0.net
はいサクラ大戦 終戦

89 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:28:03.52 ID:6HgVqLMj0.net
サードは国内捨てて海外に活路を求めたが
自社のIPをすり減らしただけで終わりそう
バンナムのキャラゲーぐらいしか残らないかもな

90 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:29:05.02 ID:YneX5xqb0.net
こんな過去の栄光に縋ることしかできん勘違い企業潰れてしまえ

91 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:29:37.81 ID:ZvgasLUjd.net
パチスロは衰退
カジノはもう無理
ゲームはボロボロ

さよならセガサミー

92 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:29:44.60 ID:N7+dUhK30.net
>>86
海外(中華)旅行客分は春節止まったから4Q丸かぶりのはず

ぶっちゃけ今年度は見通したたんやろね
DL版とスマホゲーで凌ぎきらんやろし

93 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:30:31.71 ID:yKKljxCFd.net
>>1
マリソニのおかげで本数はなんとなったけど宣伝費かけまくって爆死した龍サクラP5Rのせいで利益は大幅に下がった

94 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:30:49.44 ID:yrlih9J10.net
>>90
そもそも栄光ってほど過去も成功してない気が…

95 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:30:55.68 ID:Oi5h38ItM.net
スマホだけ北斗のヒットで絶好調だ

96 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:30:55.81 ID:dZEjjkKb0.net
アジアは日本と好みが近いから
伸びるのは良いことだな
欧米向けはセガの買収方式が正しいわ

97 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:31:26.57 ID:6HgVqLMj0.net
このコロナで良くも悪くも身売りや再編がありそうだな

98 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:32:45 ID:dz7r4E3F0.net
新サクラ大爆死で終了か

99 :ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2020/05/13(水) 15:32:53 ID:vXo3ORtk0.net
2019/04/25:SEGA AGESバーチャレーシング→爆死
2019/05/19:チームソニックレーシング→爆死
2019/05/30:SEGA AGES

100 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:34:21 ID:DeFJqkMx0.net
おま国セガは反省すべし

101 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:34:41 ID:MyqSSOTS0.net
ミクのCM全然やらなかったな
売れるものがあっても売る気がなけれ売れる訳がない

102 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:34:47 ID:Oi5h38ItM.net
龍7がでた4Qが不調で
急にヤクザが箱に積極的になった理由が透けて見える

103 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:35:08 ID:k9ldt6h90.net
こりゃSwitchにゴキが発狂しそうなタイトルを複数移植してくるかもなw
別にいらんし日本じゃ売れないけど、海外で利益でるし
このままではセガは食っていけない、かっこつけてられない

104 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:35:28 ID:Bu71AAmb0.net
>>53
1040万本の内訳を知りたいな

105 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:37:04.88 ID:k9ldt6h90.net
あのおっさん、「生でカンパイ」の配信の度に
「好調」「好調」いってるけど

自覚ないのかな??
誰かつっこんでやればいいのに
「好調じゃないですよっ!」ってw

106 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:38:03.77 ID:FFJ+xSAid.net
>>104
トータルウォー三國とフットボールマネージャーで大半だろ。イギリスのPCデベロッパにおんぶにだっこ

107 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:38:15.91 ID:Oi5h38ItM.net
今期は緊急事態宣言でゲーセンやパチンコがもっとヤバいから
ペルソナやサクラ辺りはSwitchに身売りかもしれんw

108 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:38:49.63 ID:Pkqfpgy70.net
倒産間近

109 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:39:00.34 ID:Khq/0+340.net
メガドラ〜ドリキャスの頃まではよくセガゲームしてたけど今はそんなにやらんので潰れてどうぞ

110 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:39:09.34 ID:OSPEghJB0.net
名越は龍だけやらせとけ他の開発には口を出させるな

111 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:39:20.56 ID:SwZxpupN0.net
>>43
個人商店でやってるならまだしも
企業のトップがやることちゃうわな
会社全体がああいうアウトローイメージで見られてしまうわけやし

112 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:39:21.21 ID:Jb9Nh89c0.net
主な原因は「リピート販売の大幅減」によるもの
リピート対象の2019年3月期に出た主なソフトは
PS4
・ペルソナダンシング
・ソニックマニアプラス
・ヤクザ3リマスター
・ヤクザ4リマスター
・シェンムー1,2
・ジャッジアイズ
・ブレードアークス リベリオン from シャイニング

Switch
・シャイニングレゾナンスリフレイン
・ソニックマニアプラス
・戦ヴァル4
・ブレードアークス リベリオン フロム シャイニング

うーんどっちのはーどがわるいんだろうねー

113 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:39:51 ID:58dQNoGV0.net


Road to 2020振り返り(エンタテインメントコンテンツ)

KPI目標
営業利益率10%→6%
営業利益額300億円→148億円

達成
主力IPのシリーズ化
アジア・欧米での販売拡大

未達
デジタルゲームのヒット創出

114 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:39:57 ID:sxgpS2kMd.net
>>112
やめなよ

115 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:40:37 ID:bYRMiiwgM.net
セガやばくね?
パチンコもコロナのせいでピンチだろ

116 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:41:21 ID:pSEsC4hg0.net
巣篭もり需要はなかったの?
それとも来期になるのかな

117 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:42:29 ID:PLxWeqXo0.net
マリソニはオリンピック延びたのが流石に可哀想

118 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:43:35.67 ID:hQDZ5pKg0.net
ヤクザゲーはゲーム内容は遊べるんだが
題材がヤクザって部分で損してる

119 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:44:27.01 ID:DeFJqkMx0.net
>>48
龍が如くは前から日本Steamでも日本語入りでおま値なしで安く売ってくれるしバンドルも買えるしプラチナゲームスのセガ販売と同じく良対応やで

セガ自体は日本語抜いたりバンドル買えなくしたり嫌がらせしてくるけど

120 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:44:45.29 ID:KBBY47dW0.net
助けて任天堂!

121 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:45:22.21 ID:k9ldt6h90.net
こりゃ龍未移植作やジャッジアイズもSteamで金にしにくるの早そうw
龍0もあんまり売れてないけど(しょっちゅうセールしてるし、セール早かった)
キムタクの肖像権が問題なら、顔を差し替えてもブッこんでくるだろう
ピエールも適当にかえたんだしw

122 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:46:44 ID:7x9LG/D00.net
サクラ爆死だしな

123 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:46:47 ID:N7+dUhK30.net
>>117
ロゴ変更とか無いからIOCとJOCが
迷惑料代わりにリピート許可して
くれたらワンチャンw

124 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:47:10 ID:k9ldt6h90.net
売上的失敗作「龍7」は今年中にSteamで
初値3000円台スタートかなwww

早く換金しないとな
 

125 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:48:04 ID:A35Frn1g0.net
名越をクビにするだけで回復するよ
あんなのが他所に口出しするから売れなくなる
小島と同じ
あとは里見次第

126 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:48:21 ID:fcCKh7zBd.net
かつてのセガはゲーマーにはブッ刺さるゲームを出してた
今は見る影もない

127 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:48:41 ID:n3D7odGZ0.net
>>12
ミリオンタイトルかよってくらい広告出しまくってたな
旧サクラ大戦は2の60万がピークなのにSEGA勘違いしすぎだろ

128 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:49:25 ID:K0vo9LmU0.net
>>117
販売期間が1年伸びたんだから
ピンチをチャンスに活かすのもセガ次第だ。
どうせなんにもやらないだろうけど

129 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:53:51 ID:rCNKSx6n0.net
ヤリマンの電話番号
0568-93-6080

130 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 15:57:35 ID:zVdBjTWed.net
戦ヴァルとかサクラとかスイッチに出るのかな?

131 :ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2020/05/13(水) 15:59:44 ID:vXo3ORtk0.net
ミス

2019/04/25:SEGA AGESバーチャレーシング→爆死
2019/05/19:チームソニックレーシング→爆死
2019/05/30:SEGA AGES ワンダーボーイ モンスターランド→爆死
2019/06/27:SEGA AGES スペースハリアー→爆死
2019/07/24:東京2020オリンピック The Official Video Game™→爆死
2019/08/01:クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!→爆死
2019/08/08:SEGA AGES コラムスII→爆死
2019/09/26:イチダントアール→爆死
2019/10/31:たべごろ!スーパーモンキーボール→爆死
2019/10/31:SEGA AGES SHINOBI 忍→爆死
2019/11/01:マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック™→爆死
2019/11/28:SEGA AGES ファンタジーゾーン→爆死
2020/01/16:SEGA AGES ぷよぷよ通→爆死
2020/02/13:初音ミク Project DIVA MEGA39's→爆死
2020/02/13:SEGA AGES ソニック・ザ・ヘッジホッグ2→爆死
2020/03/26:SEGA AGES G-LOC AIR BATTLE→爆死

Switchでこれだけ爆死の山を築けばそりゃあな……w

132 :ルンファ君 :2020/05/13(水) 16:02:33.63 ID:vXo3ORtk0.net
>>131これだけSwitchにソフト出してそれが漏れなく爆死してりゃ、いくらPS4に出したソフトがちゃんと売れてても相殺どころかマイナスにもなるわな……w

こりゃセガが任天堂ハードから完全撤退するのも確定かなw

133 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:03:31.05 ID:N6iPBNn0M.net
>>130
戦ヴァルなんてとっくの昔に出てるだろ

134 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:03:35.72 ID:PmFvw9g70.net
>>132
龍が如くよりもマリソニうれてすまんなwwwwwww

135 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:03:39.84 ID:JONCbS7Id.net
龍7の大爆死は痛かっただろうな…
ゴキちゃんの購買力が年々落ちていってる気がする

136 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:03:54.60 ID:/UMcXTbkd.net
>>117
逆に売れそうな気もするがな

137 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:04:02.00 ID:7sbnspS/0.net
Mega39sの追加コンテンツ出揃ったけどおかわりアナウンスされるの期待してるわ
ゲーパスで久々にYakuza0やったけどつまんね格闘アクション部分すらミニゲームみたいな感触だな

138 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:04:13.20 ID:95Fgso+t0.net
ゲームパスで待ってる

139 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:04:17.72 ID:ZneHvDBhM.net
商売は下手でも尖ったおもしろいゲームを作ったのが昔のセガ
今のセガは両方ダメ

140 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:05:05.44 ID:bopElgP00.net
お笑い担当のセガが只の落ちぶれた芸人みたいになっとる

141 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:05:12.14 ID:K9+JSqWmM.net
セガエイジスとか小物タイトル並べて爆死言うてもなあ
サクラ大戦とか龍が如くとかの大型タイトルはどうなったんですかね

142 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:05:50.96 ID:fsfDA6yK0.net
責任追及

143 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:06:29.91 ID:ZneHvDBhM.net
>>27
重要なのは、目標に対してどれだけ売れたかじゃないの

144 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:06:55.61 ID:AFAG9ToMa.net
任天堂をはじめスクエニカプコン等コロナ需要で黒字伸びた会社多いのに
そりゃドリームキャストも失敗しますわ
商売のセンスが無い

145 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:06:56.13 ID:VqrDB1DN0.net
ルンファとか言う池沼に擁護されるセガとか終わったわな・・w

146 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:07:44.32 ID:wswU9sqU0.net
前期のサードはどこもウハウハなんだけどセガの一人負けすか?

147 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:07:45.53 ID:+tikUynB0.net
セガエイジスはそもそも爆死してんのかあれ?

たまにDLランキング見てるとゲイングランドとかアウトランとか
何本か顔出してて地味に需要あるんだなって印象受けたが

148 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:07:46.09 ID:WrxLvnor0.net
かりんとうを更迭せい

149 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:07:52.79 ID:/UMcXTbkd.net
>>131
どれもSwitch版のが余裕で売れてるわなこのタイトルだと

150 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:08:04.34 ID:eAx8cIzda.net
>>130
ヴァルキュリア1と4はスイッチに出てる

151 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:08:52.55 ID:hQDZ5pKg0.net
>>135
流石に飽きたんやろなあ
題材ヤクザであんまり大衆に受けるジャンルじゃないから
延々と同じ様な層が買ってるんだと思うし

152 :ルンファ君 :2020/05/13(水) 16:08:59.86 ID:vXo3ORtk0.net
ちなみに>>131に挙げたタイトルで私が買ったのは初音ミクのみ

153 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:09:20.90 ID:d412/wC80.net
ソニー セガ仲良く減収減益

154 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:09:31.69 ID:lDkI/zPyp.net
>>152
初音ミクと結婚された方?

155 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:09:39.87 ID:Pmk+Up+J0.net
ペルソナ、サクラ大戦、龍が如くだしてこれな
十三もステマしまくったのに売上しょぼいし
売れたのSwitchのミクとマリソニだけやんけ!!
PS4の主力が全滅とかあかん

156 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:09:47.46 ID:K9+JSqWmM.net
>>147
そもそも爆死してるならこんなに続けないよ

157 :ルンファ君 :2020/05/13(水) 16:10:04.24 ID:vXo3ORtk0.net
>>147
AGES担当チームが「売れなさすぎてこのままじゃシリーズ終了する……頼むから買ってよSwitchユーザーさん!!」って公に嘆くほどだぞ

158 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:10:10.92 ID:fsfDA6yK0.net
新サクラが原因か?

159 :ルンファ君 :2020/05/13(水) 16:10:41.81 ID:vXo3ORtk0.net
>>154
違うわwww

160 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:11:00.65 ID:N7+dUhK30.net
>>143
どっちかっつーと掛けたコスト(開発費)に対する売上・利益

161 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:12:33.02 ID:ySKRIsbYa.net
任天堂にも任天堂ユーザーにも特にセガはいらないし
ソニーには絶対に必要だし
今後のセガが本音を出してくれるよ

162 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:13:10.91 ID:532hwpzsp.net
箱に龍がでてるけど今後もswitchや箱にどんどん流れてきそうだね

163 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:13:34.71 ID:wswU9sqU0.net
ペルソナはDLCレベルのをパッケージで買い直せとかぼり過ぎでな
いくらコアなファンがついてるメーカーだからってあれはファン減らすぞ

164 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:14:30.97 ID:+tikUynB0.net
>>157
それならさっさと終わらせればいいのに
M2に何作分って契約してるんだろうけど
もうかれこれ二年くらいやってるだろあれ

165 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:15:01.72 ID:N7+dUhK30.net
>>162
さすがに箱に7流してくるのは早いよw
oftheEND辺り流し込むと思ってたのにw

166 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:15:20.07 ID:Dll4xSHD0.net
>>128
https://www.olympicvideogames.com/sonic/jp/
いや、なんか一応やってるみたいなんだけど、マリオどこいったんだろう?w

167 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:15:26.01 ID:WHHZI8RD0.net
任天堂の子会社になった方が有意義に使えそう

168 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:19:01.45 ID:g860pl6eM.net
switchで売りたいならJSRやクレタクくらい持ってくりゃいいのに
いつまでもメガドラレベルのレゲーばっかり持ってきて「売れない」なんて言われてもな
3DSといい何回焼き直ししてんのよ?

169 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:20:55.40 ID:G9iWFOB70.net
龍が如く7発売後の決算IRで目標下方修正した途端に
既存のDL販売ゲームのセールしまくってたからセガ苦しいだろうなと思った
まあソニックにしても龍が如くにしてもシリーズ長期化の問題で新規は入りにくいし
50万狙ったP5Rと新サクラは目標半分ぐらいで終了
AGESみたくまともな移植じゃない奴何回売っとんねんって話だし
それで売れない売れないとボヤいてるんだから頭悪い

セガのフラグシップ龍が如くを脅かすような新サクラやミク等の新規IPは潰すが
かといって既存のIPは頭打ち気味だし正直セガ詰んでるね

170 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:22:30 ID:2Ieggu1m0.net
名越は権力争いに負けたしどう修正してくるのかな

171 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:22:37 ID:tKSAnea10.net
ありがとうさようならかりんとう

172 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:23:00 ID:H5fdcfL30.net
セガが再浮上する為にはかりんとうをパージしないと

173 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:24:54 ID:H5fdcfL30.net
>>170
ハードを選択できるポジションは手放したけど
ゲームの制作には首を突っ込めるポジションは握ったままだからなあ

174 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:25:13 ID:avHAKo46a.net
サクラはアニメ込みでジワ売れ予定だったんだろうな
さっぱりだけど

175 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:25:46 ID:/uedaCCf0.net
かりんとうが好き勝手やって爆死したんだから
当然、かりんとうが辞任するべきだよなー

176 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:25:52 ID:JbUdKAqkr.net
モンキーボールとかソニックレーシングとか正気で作ってんのかなって感じ
セガのレトロゲーム部門はある意味浮いてるし

177 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:26:18 ID:ics+PpJMa.net
>>168
その二本も売れるとは到底思えないけどな

178 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:26:36 ID:+tikUynB0.net
新体制で気になるのは松原CEOが元SCEアメリカの人間って事
名越が実権を剥奪されても松原がソニーびいきだとあんまり変わらんw

179 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:26:57 ID:ySKRIsbYa.net
かりんとうが消えたとしてもパチカス反社朝鮮繋がりでソニー優遇は変わらないだろう

180 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:27:52 ID:7sbnspS/0.net
シリーズ継続できそうなIPやチームは冷や飯食わせてあらかた潰し終わったし未来は明るい

181 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:28:04 ID:eI9q3lIHa.net
>>178
前のマベといい元ソニーの人間がサードに入り込みすぎじゃね?

182 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:28:32 ID:11kiqBzJ0.net
ZUMBAの発売日が6月中旬とかどこまで持ってないのかこの会社…

183 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:29:35 ID:8MRekRlNa.net
ソニッくん国内で死んでる
時代はライラックちゃん

184 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:30:47 ID:uk6fP9omd.net
一族一族愚かな一族

185 :ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2020/05/13(水) 16:31:15 ID:vXo3ORtk0.net
自分で>>131書き出して思ったが……

2019年度にセガがSwitchに出したソフトって、まともなのがマリソニと初音ミクしかねぇなwww

186 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:31:33 ID:bGSZmgyud.net
>>162
しかしそんな微妙なもん流れてきてもな…

187 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:32:00 ID:TmMZSwos0.net
サクラで制作総指揮を務めてたボンボンはどうなりますか

188 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:32:21 ID:kkXFXbK+a.net
>>1
名越の影響で、ろくに宣伝してもらえてないマリソニは好調だったのになあ

189 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:33:01 ID:H5fdcfL30.net
>>181
ソニーはそういう政治的な戦略が上手いよね

190 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:33:10 ID:n3D7odGZ0.net
>>187
名越くんが責任を負うんでしょ

191 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:34:35 ID:58dQNoGV0.net
ミクさんみたいにサクラもswitchにくるかもな

192 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:34:37 ID:d412/wC80.net
セガのソフトが出なくなっても任天堂はまったく困らないという
どうぞ他のところでやってくださいってねw
何の影響もないのでw

193 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:34:47 ID:bopElgP00.net
かりんとうもかなり弱ってきてるな、どんどん白くなってるし
https://i.imgur.com/4v9CW8k.jpg

194 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:35:20 ID:zVdBjTWed.net
セガってヲタク向けが龍以外死んでるよな

195 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:35:23 ID:XCAHuJGg0.net
>>193
日サロいけないからでは?

196 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:35:28 ID:JbUdKAqkr.net
かりんとうじゃなくてらっきょうになってんな

197 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:35:54 ID:UaJYtPrB0.net
広告費注ぎ込み過ぎで、利益が吹っ飛んでるのね

198 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:36:54 ID:mRfZb6daa.net
>>194
龍はオタクじゃなくてパリピ向けだぞ

199 :ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2020/05/13(水) 16:37:34 ID:vXo3ORtk0.net
ちなみに初音ミクもSwitchへの追加曲が出し終わって、これからはSwitch版の新曲パックをPS4版に出す段階
もちろん「完全版」とか「思い描いてたまんまの出来」とかSwitch版をディスるのセットで配信開始だぞ

200 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:37:50 ID:eAx8cIzda.net
>>191
サクラはいらんな
ペルソナはくれ

201 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:38:20 ID:QJoz7hU10.net
新サクラ&龍7の大爆死で相当ダメージ受けたな
コロナで今年は年末発売できなそうだしマジで名越もこれまでか

202 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:38:32 ID:tUTX/bcTM.net
新サクラプロジェクト全失敗が原因の大きな要因派確定
ゲーム憤死アニメも失敗中華に売り渡すのが正解じゃね?

中華は金に物言わせてるけどスマホラングリッサーコラボ
ここ数年で一番まともなサクラ大戦と言えたし

203 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:38:45 ID:fsfDA6yK0.net
>>178
これやね

204 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:38:55 ID:+3t5XDQLa.net
>>199
PS4版のモデルキモいから完全版どころか劣化版だぞ
既存曲も追加曲も

205 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:39:26 ID:WrxLvnor0.net
サミーのパチ事業が今後どうなるかだな

206 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:39:32 ID:7sbnspS/0.net
皆さんメガテン新作おぼえてますか?白けちまったよ

207 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:40:11 ID:+tikUynB0.net
>>181
バンナムでクタJrがアイマスのPやってるし
カプコンUSAも社長が元SIEの人

そうやって社内に要人を送り込むのも
任天堂を兵糧攻めするのが戦略なんだろうな

208 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:41:29 ID:w3E+2ZOe0.net
パチは回復したけどその分CSが下げて横ばいか
コロナの後の来年度はひどそう
そりゃ名越も権限はく奪されるわ

209 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:43:09 ID:se8bPzgA0.net
>>166
スマホとアーケードはソニックだけだって最初から言われてただろ

210 :ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2020/05/13(水) 16:43:16 ID:vXo3ORtk0.net
>>204
セガの配信開始に際してのアナウンスの方向性としてはSwitch版ディスしかないだろ
PS4ユーザーに「Switch版は有料β!PS4に出るのがちゃんとした完成版です!!」って優越感を与えないといけないんだから
実際、DIVAスレでも「新曲はちゃんとしたのがPS4にも配信されるんだから、有料βの出来損ないSwitch版なんて買わねーよwww」って奴が少なくない

211 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:46:35 ID:hQDZ5pKg0.net
>>207
逆にソニーに無能送り込まれて
サード側の兵糧が大量に消費されて尽きてるんですけど

212 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:51:15 ID:Khq/0+340.net
>>131
セガエイジスなんて900円くらいで出してるレトロゲームで爆死とか有るのか?こんなのセールの度にジワジワ売れるやつでしょ

213 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:52:18 ID:QEWnkNrW0.net
豚パイセンがソフト買わないからー(´・ω・`)

214 :ルンファ君 :2020/05/13(水) 16:54:05.45 ID:vXo3ORtk0.net
>>212
その900円ぐらいのシリーズ開発者が「Switchで売れない、これじゃシリーズ打ち切るしかない」ってメディアインタビューで公言してるんだよ……

215 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:55:25.51 ID:ygsd2d620.net
サクラも龍もゴミだったな

216 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:55:32.04 ID:1dJd/ydM0.net
ゲーム屋としては何の魅力も無くなったな
最後に買ったソフトなんだったかもう憶えてない
多分DCの何かだと思うが

217 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:58:19 ID:bnuoYdj90.net
マリソニは2021大型アプデで挽回のチャンスだな

218 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 16:58:57 ID:WrxLvnor0.net
>>213
龍買えよゴキ

219 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:02:18 ID:rgxzFG54a.net
一番売れるソフトが他社キャラのマリオというとても可哀想なメーカー

220 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:02:35 ID:3vJtMaDY0.net
今の子にセガとか言っても通じるんかな

221 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:02:41 ID:9s0M0zcO0.net
>>213
何を買えと?

222 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:02:42 ID:Khq/0+340.net
セガで最後に買った新作ゲームが龍が如く7になりそう。全額ヤマダ電機のポイントで買ったので意外と楽しめた

223 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:03:58 ID:3MFySqJC0.net
>>214
3DSの時にユーザー馬鹿にしたパッケージ販売なんてするからだろ
挙句の果てに追加要素とかとても売ろうという姿勢が無いのが悪いんだろ
勝手に打ち切れよ

224 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:04:49 ID:IyweeIOra.net
>>14
去年は100万本売れるソフトを5種類出しました
今年は10万本売れるソフトを100種類出しました
開発費はどのソフトも1億円です

これで売れた本数倍になって利益ダダ下がるぞ?
極端な例だけど本数伸びて利益下がるのはこういうことだろ?w

225 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:05:29 ID:Q+3OMyjg0.net
AGESって3DSの3D復刻みたいに売りが見えんから売れないよ
値段も追加要素あるからって高過ぎるしラインナップも被ってるの多い
というかセガゲーって体感シリーズ以外は別にそんなに興味ないというか・・・
ぶっちゃけアケアカに丸投げしてくれた方が買いやすいわ

226 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:05:49 ID:hQDZ5pKg0.net
>>215
ゴミって言う程酷くはない、むしろ普通以上はあると思う
けど問題点はそれを何本売るつもりって話
マーケティングおかしくないか?
サクラ大戦をまるで大衆向けミリオンソフトの様に持ち上げる不自然

昔のセガはそこまで頭悪くなかった

227 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:06:21 ID:IyweeIOra.net
>>160
そのあたりを加味して目標たてるのであなたも含めて両方合ってる

228 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:06:55 ID:SwZxpupN0.net
セガエイジスはネット対戦できるバーチャ2とバーチャロンを出せば
オッサンやお父さんユーザーにそこそこ売れるだろ
任天堂ハードにはバーチャ出したらアカン社内制約あるんならしらんけど
一部のセガファンが持ち上げてるだけで
スイッチユーザー層にマッチングしてないゲームばっか出すから売れんのやろ

229 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:07:08 ID:XCAHuJGg0.net
>>226
龍はともかくサクラはゴミだろ

230 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:08:03 ID:XJ0c9z4a0.net
今期はアーケード部門が死ぬことが確定してるので
次の決算もズタボロでしょうな

231 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:10:44.37 ID:hQDZ5pKg0.net
>>229
その感覚だよ
まるでサクラ大戦が凄く立派なゲームって錯覚
そこからスタートしてるからゴミに見える

いやもともとこの程度です
期待しすぎて反動でゴミってのが持ち上げすぎた錯覚

232 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:11:51.96 ID:1L1FFRLF0.net
サクラが普通以上?

233 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:12:48 ID:ecd4aYfta.net
>>231
いや
サクラは普通にゴミだろ
新規は入らず旧作ファンは総スカン
元々大した事無いのハードルすら
全く越えられてない

234 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:14:16 ID:tFBJYuiP0.net
>>230
今回はよかったけど?

235 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:14:28 ID:hQDZ5pKg0.net
>>233
だから期待しすぎだって
そういうとこだぞ
マーケティング間違う原因

236 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:15:02 ID:WyzB/KZp0.net
DIVAって昔はテレビCM打ってなかったっけ?サクラ宣伝するよりこっちの方がまだいいだろ

237 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:16:50 ID:1L1FFRLF0.net
>>235
いや君の感覚が持ち上げにたいしての反動で狂ってる
元々たいしたものじゃない中でも出来が悪いのに普通以上はないわ

238 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:17:30 ID:rBshgxQ2a.net
>>234
今期の意味も判らないのか

239 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:18:55 ID:MH5fGzXLd.net
サクラ大戦はCSでもハーフミリオン超えの人気タイトル
アニメ、舞台、グッズ販売の専用店舗まで出店して映画まで制作する大人気コンテンツ

それなのに、新サクラ大戦であんなゴミにされた

240 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:19:27 ID:1dJd/ydM0.net
>>237
何が何でも人と違う見方しないと気がすまないんだろうな

241 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:21:07.20 ID:fkfYVogS0.net
龍はジャンル変えちゃったからRPGコーナーにポツンと7だけ置いてある

242 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:24:46.68 ID:hQDZ5pKg0.net
>>239
昔は良かったってか
その手の人って相当美化入ってるから
復活させない方がいいんだよ

FF7Rも売り上げ激減
美化した思い出には勝てない
だから「ゴミ」
あっこいつ旧ファンだなって直ぐわかる

新規はゴミまで言わない 思い出補正がないから

243 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:26:22.64 ID:hMDtxpyqa.net
あれれ?
名越が龍7はじわ売れするとか言ってたけどw

244 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:27:03.72 ID:1L1FFRLF0.net
いや新規はごみとは言わなくてもあれを普通以上とは表現しないわ

245 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:27:25.07 ID:26zX4xMAr.net
3月期に出たタイトルって何が含まれるの?
龍が如く7とかペルソナ5Rは入らんよな

246 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:27:25.37 ID:Q+3OMyjg0.net
美化というか売れてた当時と今とじゃ何もかも違うしね
ゴミと思う人間が居れば普通と思う人間も居る、それだけ

で新サクラはというと客観的に売れたとは言えない
それだけですね

247 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:28:44.43 ID:RM99jMGqM.net
新サクラはアニメは面白いのに
ゲームはなんであの出来なんだ?
ほんと悔しいよ

248 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:29:24.18 ID:26zX4xMAr.net
そういや十三騎兵団のステマ凄かったよな
ソニー贔屓の雑誌での特集多かった

249 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:29:24.51 ID:tFBJYuiP0.net
>>238
次の決算もズタボロ?嘘つきだよね

250 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:30:20.14 ID:N56REmC+0.net
KBTITにキャラデザ頼んだバカも戦犯

251 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:30:22.75 ID:Rx11Wph80.net
せやから龍7は失敗したゆうたやろ?
値段安く盛って販売して数の実績つくったろやったやんか

252 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:30:23.95 ID:/uedaCCf0.net
サクラ、龍、十三
まじでセガのPSゲーのステマ率ものすごかったよな。
しかもどれもこれもクソゲー そりゃ信頼もされなくなるわ

253 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:31:16.03 ID:EbFco25T0.net
日本ゲーム企業で一番落ちぶれたな

254 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:32:22 ID:hQDZ5pKg0.net
>>246
スマホゲーに客が大移動した今の時代売れた方に入るだろ
もともとハーフレベル
FF7ですらミリオン割り込むんだから

255 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:32:44 ID:UM/hvIK+0.net
名越out 鈴木裕inの方が100倍マシそう

256 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:33:07 ID:iorN2hyo0.net
サクラ大戦は思い入れなくても、アクションゲームとしては単純に出来が悪いし
ギャルゲーとしてはモデリングが駄目で今時パートボイスというありえない仕様
古参じゃなくてもゴミの範囲内だと思う

257 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:33:14 ID:becJj2O6p.net
>>212
マリソニ爆死にしてるし嫌味じゃね

258 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:33:29 ID:wQfq3aLe0.net
ペルソナ5RとSと乱発したけど思ったより伸びなかったんだろうな

259 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:33:29 ID:XLKrVHSzM.net
何でソニーと龍にここまで会社全部ぶっ込んだんだろうな
俺はそこが理解できん
だってソニックの会社だったじゃん
ソニーはライバル企業だったじゃん

260 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:33:30 ID:1L1FFRLF0.net
単に普通の基準が低い人なだけか

261 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:33:54 ID:n3D7odGZ0.net
>>237
旧サクラが60点くらいだったら新は30点みたいな感じだよな

262 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:33:54 ID:6d0CZhsG0.net
ぶっちゃけバーチャ復活させてEスポ力入れた方がまだましな気がする

263 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:36:14 ID:iorN2hyo0.net
CSギャルゲーってPS2時代にはフルボイスになってたからね?
声重視のジャンルでもあるギャルゲーで据置機で今時フルボイスじゃないとかマジありえないから

264 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:36:50 ID:WGze1gIMa.net
>>252
ステマ頑張ったソフトに限って尽く爆死してるのが凄い

265 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:37:42 ID:n3D7odGZ0.net
>>256
出て間もない頃はフルボイスは邪魔とか訳わかんない擁護あったけど
普通に考えたら今の時代でパートボイスでしかも意味不明なタイミングで声が途切れるとかクソにも程があるわな

266 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:38:10 ID:zihuj3Qep.net
ぷよテトの人使えばいいのに
ヤクザなんか何本出してもさっぱりなんだから

267 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:38:42 ID:5iGMrK5ud.net
何回も指摘されても理解しないゲハ脳すごいな

2020年3月通期の決算で、パッケージゲーム分野の業績について、売上高が前の期比で43.2%増の782億円と大きく伸びた

268 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:38:47 ID:2H9s6OII0.net
>>3
龍が如く7の売上はセーフだろ
セガ生で認められる売上は出せた見たいな事を言ってたし

269 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:39:10 ID:58dQNoGV0.net
>>245
ソース読んでこいアホ

2020年3月期の主なタイトル
チームソニックレーシング
ペルソナ5 ザ・ロイヤル
龍7
Total War: THREE KINGDOMS
マリソニ
Football Manager2020

270 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:39:17 ID:hQDZ5pKg0.net
>>260
まあ低いんだろうね
普通と良ゲーの差って対数グラフみたいなもんだと思ってるから
かつて組長が言った一強皆弱
これは思った以上にとてつもない差なんだよ

俺はここの弱に入るのが普通
いわゆるサードのB級がここで言う弱って思ってるからね
弱は普通
たぶん偏差値で言ったら60でも弱
ゲームはごまんとあるが売れるってなったら本当に一握り

271 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:41:19.97 ID:Q+3OMyjg0.net
ようは龍もサクラも大したIPじゃねえんだから過剰に持ち上げるなって事か

272 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:41:49.41 ID:O5tah1s+0.net
これはわかっていた事だなw
スイッチに注力とかしてない限りは来年はもっとひどいかと

273 :ルンファ君 :2020/05/13(水) 17:43:36.86 ID:vXo3ORtk0.net
とりあえず原因がSwitch向けに出したソフトが売れなさすぎってのは確定だな

274 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:45:22.12 ID:58dQNoGV0.net
ってか減益の主な原因は開発費と3月期以外のタイトルが売れなかったからだぞ
さーて、なんでしょうかねー?

>新作タイトルが多くリリースされ売上に貢献する一方で、
>採算性の高いリピートタイトルの販売本数が減ったことが主な要因

275 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:45:58.77 ID:26zX4xMAr.net
ここからSwitchにソフト集める、みたいな流れは絶対にやめて欲しい
PSに傾倒したまま死んでくれて構わん
SEGAはアトラス抱えたまま倒産しろ

276 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:46:25.34 ID:cm3D6I8D0.net
キングボンビー名越本当にクビ切れよ

277 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:46:49.06 ID:BuVJ5pE/0.net
カステラじゃね

278 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:47:00.61 ID:poemp0ly0.net
リピート販売低調はともかく開発費の償却が響いたってのは完全に龍のせいでしょ
名越さんまた倒れないか心配

279 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:47:59.12 ID:Re6/BCV90.net
>>247
ゲームはかりんとうが指示していたからだろうよ
それでサクラ大戦なんて知らないとか言うからな

280 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:48:05.43 ID:26zX4xMAr.net
>>274
採算性の高いリピートタイトルって何を指すの?

281 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:48:16.76 ID:Q+3OMyjg0.net
特定のハードメーカーに恩義があるって公に発言する人は
要りませんわ、普通にきもい(心の中で思うなら好きにしてくれだが)

282 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:49:02.10 ID:xvsmHBMi0.net
PS5で巻き返せそうか?
カリントさんよw

283 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:49:23.99 ID:UIyhLv7JM.net
ちょっと待て
すっかり忘れてたがサクラ大戦や龍7だけじゃなく十三機兵もあっただろ

284 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:49:27.03 ID:N7+dUhK30.net
>>249
施設の売上1ヶ月分丸々飛んでるのは
さすがにキツイ
機器販売も製造ラインやらの影響もあるだろうし

285 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:51:04.09 ID:n3D7odGZ0.net
>>248
持ち上げ記事が出るのは他のゲームでもそうだろうけど十三は持ち上げ方が過剰だった
こういうのは販促には繋がらないと思うけどなぁ

『十三機兵防衛圏』が狂気的に傑作すぎたので、思ったことをちょっと書く
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/200111a

286 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:51:20.18 ID:58dQNoGV0.net
>>280
すでに開発費を計上しているタイトル全部
だから来期以降にマリソニやら龍7やらペルソナが売れれば利益に直結するってこと
特にDLとかで売れてたら利益率は高いんじゃね

287 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:51:25.30 ID:afoHOliB0.net
>>284
セガサミー自体は大幅増益だから次「も」ズタボロは違うんじゃない?

288 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:51:28.78 ID:Mh58W2wM0.net
セガは相変わらず“正しい選択”をしない会社だよなああ
その結果としてあつもり一本に全社売上で負けるという偉業を成し遂げちゃった

289 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:52:17.62 ID:DPaRh0Ij0.net
大手サードで真っ先に死ぬのセガだと思うわ
サミーも含めて何一つ好材料がない

290 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:52:44.47 ID:N7+dUhK30.net
>>287
大元の>>230なら今期「は」なんだ

291 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:52:59.99 ID:4n5eZmXv0.net
戦ヴァル4に関してはDLCなしでもボリューム結構あるんだけどな
今時のゲームとしては頑張ってる
このシリーズ共通の課題でヒロインが人気ないのがあれだが

292 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:53:52.18 ID:N7+dUhK30.net
>>287
あぁ、ちなみに「も」の否定自体は
そもそも俺が>>79でしとるしw

293 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:54:36.44 ID:nx35aj300.net
セガにはロードトゥ2020ってのがあって
2020年までに主力タイトル投入しまくってセガ復活させますよというもの

その第1弾的なものが新龍が如く(龍が如く7)と新サクラ大戦とマリソニ東京五輪

この中で一番売れたのがマリソニ東京五輪、次に龍7、次に新サクラ
龍7は龍6より売れなくなってるし新サクラは名越がもう少し売れて欲しいと言及するくらいには物足りない売上

294 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:56:48 ID:Z4Nkv8dUM.net
目標半分なのは笑う
名越降格の原因はこれだろうなw

Road to 2020振り返り(エンタテインメントコンテンツ)

KPI目標
営業利益率10%→6%
営業利益額300億円→148億円

達成
主力IPのシリーズ化
アジア・欧米での販売拡大

未達
デジタルゲームのヒット創出

295 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:56:48 ID:xk75cfvZa.net
買取保証はセガには無いんだな

296 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:57:53 ID:546jd3z70.net
全部かりんとうが悪い

297 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:57:56 ID:Pkqfpgy70.net
MSに買収してもらえ

298 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:58:33 ID:k68+rBjv0.net
P5Rの大げさな大物感だしてあの売り方
そりゃユーザー舐めすぎだわ

299 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 17:59:10 ID:8ij/8MO70.net
サクラを台無しにしたかりんとうに全責任を負わせたい

300 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:00:44.26 ID:nx35aj300.net
セガ第1CS:龍が如く7
セガ第2CS:マリソニ東京五輪
セガ第3CS(第2に統合):新サクラ大戦
アトラス:ペルソナ5R、ペルソナ5S

各部門から主力を投下したのが2019年度で当然コストも高く目標も高い
今年のセガはTVCMや広告も打ちまくりだった
新サクラや龍7のCMも発売前だけでなく発売後しばらくしてからもやってたしね

301 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:01:28.49 ID:ywFiXo3C0.net
大体プレステに注力してるセガなのに
肝心のプレステユーザーがセガのゲーム全く買わないんだからこれもうどうしようもないだろw

302 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:02:06.85 ID:11kiqBzJ0.net
>>207
食糧自給率8割の国を兵糧攻め…戦略ミスだろう

303 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:02:20.18 ID:GmPpNMyz0.net
アトラスの親会社つぶす能力凄すぎる
ガチでお払いした方がいい

304 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:03:03.84 ID:UIyhLv7JM.net
格下だったカプコンに決算で負けてるし
そろそろ大手から中堅に格下げかもしれんな

305 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:03:34.69 ID:1L1FFRLF0.net
いやお祓いじゃなくて開発ペースあげろよ

306 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:04:41.72 ID:6rPETiWBa.net
なぜカプコンは買取保証してセガやアトラスは見捨てるのか
ソニーは名越にひどいことしたよね

307 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:04:44 ID:tFBJYuiP0.net
>>303
どこがつぶれるの?

308 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:05:28 ID:Q+3OMyjg0.net
マリソニは季節もの?だからともかく
龍やサクラは既に使い古されたIPで元からこれ以上伸びる芽なかったのに
何がRoad to 2020だよ、笑わせてくれる

309 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:06:49 ID:9s0M0zcO0.net
>>297
日本市場の拡大を狙うなら
アトラス込みのセガはそれなりに旨みはあるかもしれない
ペルソナ箱独占できたら大きいだろう

310 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:06:55 ID:546jd3z70.net
ていうかヤクザみたいなショボい売り上げのタイトルが主力って普通にやべえだろ

311 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:09:55 ID:zg5YhrpZ0.net
>>131
エイジスは3DSで出たし相当なマニア以外買わんだろ
更にメガドラミニ出たし相当なマニアの中でもジェネシスミニ揃えた方が満足だろ

312 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:11:12.63 ID:TQ4P1hcF0.net
まあ主力の売り上げではないな龍は
まあゲーセン文化が衰退してセガ自体存在意義が薄れてきてるんだろうが

313 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:11:21.58 ID:ykZb51kj0.net
PS4の日本人が最近ゲーム全然買わないから海外頼みでヤクザシリーズをXbox Oneでも出したんだろうな
Xbox でヤクザ7も発売決まったしな
多分PS5とXbox がでたら小遣い稼ぎでリメイク版龍が如く極み(ヤクザ極み)3 4 5 6出すんだろうね
PS4の龍が如く7中古買ったがやっぱり自分にはあのコマンド式の戦闘スタイルは合わないから最初少しやってやめたわ
ストーリーはいいらしいからPS4版龍が如く7は売ってXboxの完全版ヤクザ7が出たら買い直して頑張ってやることにするわ
ヤクザ0と極みほんとXbox OneXでやるとグラフィック綺麗

314 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:11:32.93 ID:9s0M0zcO0.net
>>310
ていうかヤクザより大きなIPたくさん持ってるはずなのにどこに行ったんだ
塩漬けにしてるのか?

315 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:11:57.51 ID:DPaRh0Ij0.net
>>310
ショボい売り上げの癖に3〜7って今の所PSオンリーなのが笑う
7は今度箱に出るみたいだが

316 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:12:04.51 ID:1L1FFRLF0.net
>>309
FFがマイナーになっていったようにペルソナマイナーになるだけってオチだぞ
おとなしくPCマルチしろ

317 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:13:04.47 ID:lAB78+2a0.net
割とマジで大手のメーカーでは一人負けだよな

318 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:13:30.68 ID:nx35aj300.net
ちなみに2月に発売したSwitchのミクはTwitterでプロデューサーが喜んでるくらいには売れてる
リピートかかって日本アジアで15万本出荷
2018年末にはまだ社内で作る気配はなかったと生放送だかで言及してたくらいには開発期間も短い
実質半年〜1年未満くらいじゃないかな

319 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:14:57.90 ID:7sbnspS/0.net
アトラスもそれなりの身請け人に養われてきたけどいよいよ駄目かな

320 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:18:36.84 ID:Kqmt6QxW0.net
スクエニもバンナムもコエテクも好調なのに大手でセガ一人負け状態じゃん

321 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:19:40.93 ID:oSLytZ1m0.net
セガがヤバイのは次の決算から
コロナでパチ屋が新台導入出来る余裕なくなるだろうしここが一番デカイ

322 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:20:51 ID:X5WpB93G0.net
名越は責任取って辞任しろ
こいつがPS4に拘るからこういう結果になった

323 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:22:53 ID:3Dp/ufUTd.net
>>14
つまりゲームの価値下げてるメーカーってことじゃん
ゲーマー怒れよ

324 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:24:42 ID:2H9s6OII0.net
>>291
戦ヴァル4はやればコマンドSLGと大差ない戦闘システムで
アクションに付いて行けない人でも長考型のコマンドSLG好きでも
初心者でも誰でも分かり易く遊びやすいゲームだが
見た目がTPSのガンシューティングにしか見えないから
誤解されて敬遠される

325 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:25:02 ID:QCVT8GsL0.net
セガには今世代のPS4に続いてPS5にも力を入れて欲しい
そしてSIEと共に沈没してくれ

326 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:25:52 ID:zg5YhrpZ0.net
>>297
ソニックのIP以外いらんやろ
レア社に新作作らせろ

327 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:29:16 ID:1L1FFRLF0.net
>>324
それが誰でも分かりやすかった時代はもう昔なんだよ

328 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:31:26.99 ID:5MePiGc+0.net
あれ?
目玉ソフト連発した期だったよね?

329 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:32:56.35 ID:hqtC8elFa.net
ゲーセンもオワコンにコロナだしどうすんだろうな
パチ屋は自粛終わったら客戻るだろうけど

330 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:35:21 ID:yA8TzLpU0.net
かりんとうなんとかしろ!

331 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:37:09 ID:zKUhjVRe0.net
P5RもP5Sもクソだったから、大してリピート無かったんだな

332 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:37:11 ID:sAXffctR0.net
ざまー
おま値おま語おま国したまま死ね

333 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:38:24 ID:Khq/0+340.net
新規タイトルのジャッジアイズに期待してたら中身まんま龍が如くでここにはもう何も期待できない

334 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:38:47 ID:TQ4P1hcF0.net
スチムでも最近それはやめてきてる
昔やってしまったのはそのままだが

335 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:40:35 ID:Rx11Wph80.net
>>327
それな
昔売れてたコマンドゲームがまだ売れる思うてたらアカンねんな

336 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:41:19 ID:afoHOliB0.net
セガサミー自体は営業益大幅増なのは見ないふりしてるの?

337 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:49:26.79 ID:5MePiGc+0.net
>>336
会社全体で好結果だと
沈んでるセグメントは肩身狭いよね

338 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:51:26.24 ID:7vCtTKBoa.net
利益無さすぎて草
名越クビにしろや

339 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:52:05.89 ID:zg5YhrpZ0.net
>>324
サクラや13にかけるステマ費用を戦ヴァルに回せばよかったのに
ゴミよりは少しでもマシ

340 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:52:33.30 ID:afoHOliB0.net
>>337
もっと沈んでるのがあるからへーきへーき

341 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:52:56.95 ID:JrMwnQolM.net
十三やたらステマしてたのはやはりこういう事だったんだね

342 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 18:57:48 ID:fsfDA6yK0.net
戦ヴァルは面白いのにもったいない
SRPG+アクション

343 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:01:11.07 ID:zg5YhrpZ0.net
>>342
コエテクとかがシステム真似てそっちがヒットしそう
セガのいつものパターン

344 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:03:38.94 ID:l7rnCmRnM.net
開発費は発売まで資産扱いで発売時点で計上する

新作15億売れました。開発費10億、流通製造費3億です→利益2億円
リピート15億売れました。流通製造費3億です
→利益12億円

なので同じ売上だとリピートの方が遥かに利益になる


開発中止とかになると、それまで積上げた開発費は役に立たないモノと化すので、赤字計上される

345 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:04:17.42 ID:+PSUH6bx0.net
ゲーム事業は置いといてアケ事業は大打撃だろうなぁ

346 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:05:30.03 ID:fimtvpY7a.net
>>157
ロクなもん出ないから早く終わらせて欲しいくらいだよ。
何回買い直しさせるんだよ

347 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:08:31.37 ID:wxVGZh+60.net
>>19
マリソニはオリンピックが近づいてからが本番だから
その前に名越の権限奪ったのは朗報
マリオファミリーがいるだけでライト層に好感度高いし
舞台も東京だから、ちゃんと宣伝すれば今の数倍売れるソフトだよ

348 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:08:36.21 ID:G9iWFOB70.net
>>341
十三もだけど新サクラと龍7もエグかった>ステマ
特に新サクラはアニメやってるからか現在進行形でステマ続いてる
新サクラと龍7の共通ステマ擁護で
「不満や叩いてるのは旧ファンだけで新規には好評」
このワード言ってる奴は100%セガのステマ部隊
はっきりいってそれは無いからな

ほんとステマのセガだとつくづく感じたわ

349 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:10:58.98 ID:7ohH5DWq0.net
>>348
龍7発売前の龍が如くのスレなんか今までのシリーズの時には明らかにいなかった奴らが批判意見を叩きまくってたからなw
今なんか平和なもんだよ

350 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:11:16.91 ID:TAqyoMvh0.net
キャラデザ人選に大失敗してるからな
はっきり言って絵下手糞

351 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:12:42.50 ID:Q+3OMyjg0.net
しかし今時ステマが通用するのなんてTV新聞みたいな古いメディアしか
情報源のない老人だけじゃないか?
そしてその層にはセガゲーなど全くと言って刺さらないから金の無駄なんでは?

352 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:13:32.58 ID:zg5YhrpZ0.net
>>348
アニメとかステマじゃなくダイマだろ
ダイレクトに金の無駄遣いしてるけど
ヒーローバンクから何も学んでない

353 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:14:40.10 ID:DVGXUkUt0.net
既存のファン切り捨ててでも
子供受け狙いで頑張ってかつてのラブandベリーみたいなヒットを出してほしい

354 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:15:37.84 ID:DPaRh0Ij0.net
>>322
ここに限らず責任者が責任取らん会社はどんどんダメになってくな
まあそういう所が泡吹いて倒れてくサマ見てるのは面白いから頑張って欲しいが

355 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:15:48.10 ID:8eTYpwWk0.net
こんなしょぼいメーカーがハードメーカーだったってマジかよ
カプコンやスクエニでもハード出せそう
セガですらやれたんだからなー

356 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:16:33.70 ID:0jlztkRn0.net
アニメも魔法科二期に転スラ二期とか大物が今年は結構あるからゲーム崩れのサクラアニメなんか見ねーだろ

357 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:17:29.47 ID:Rx11Wph80.net
>>349
平和になったんやない
もう見捨てられたんやて

358 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:18:04.11 ID:8eTYpwWk0.net
龍、桜、十三、ペルソナ
束になっても任天堂の二軍にすら勝てなさそう

359 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:19:21.80 ID:5xV7XheUa.net
サクラアニメは失敗
プリコネは大成功

同じゲーム出身なのにね

360 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:19:40.12 ID:DPaRh0Ij0.net
>>358
スイッチにはスペック的に無理でも海外考えたら
箱やPCにも同時発売しないのが本当アホだと思うわ

名越の恩義()が会社を殺す事になるとはね

361 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:19:53.03 ID:zg5YhrpZ0.net
>>351
まるで昔はセガのステマが成功していたみたいな印象

362 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:24:39.03 ID:becJj2O6p.net
CEOが元ソニーってマジ?

363 :ルンファ君 :2020/05/13(水) 19:28:34.98 ID:vXo3ORtk0.net
東京が開催地なのにマリソニをSwitchにしか出させない任天堂……
他ハードでも出せればもっと良くなるのに

364 :ルンファ君 :2020/05/13(水) 19:30:01.81 ID:vXo3ORtk0.net
東京オリンピックの時ぐらいマリソニの任天堂ハード縛りを解除するぐらいの心意気はないのかね
やっぱり自分のハードの儲けにしか関心はないか、任天堂さんは?

って名越は言い回ってそう

365 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:30:32.45 ID:Ym2uCE/q0.net
>>360
龍くらいだろ あとは出そうと思えば出せるわ 恩義とやらで出さないだけ

366 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:31:09.05 ID:EOTtKg/90.net
セガは倒れたままなのだ

367 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:33:43 ID:2WRi7snx0.net
新サクラプロジェクトは清々しくコケたな

368 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:35:30 ID:afoHOliB0.net
10年続いてるミクが新IP?

369 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:37:10.65 ID:4saIN3n9a.net
ミライ3やってくれんかなー

370 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:39:34.92 ID:1wTi0Skm0.net
>>367
ま、まだ・・・コロナに負けてないアニメが残ってるから・・・(震え声)

371 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:39:49.84 ID:Rx11Wph80.net
古IPひっぱりはダメやんな
新IP勝負せなクジ引く好機は生まれてこんて

372 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:42:46.06 ID:1wTi0Skm0.net
龍が如くのファンだけどGWにあたりに出してた7の満足度96%とかいう触れ込みのWEBCMは
流石にうさんくさすぎたわw
今どきあんなのに引っかかる奴いるんか?

373 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:47:42.64 ID:Lv+Nu5ZO0.net
totalwarの開発と版権だけ他社に売ってくれねーかな
テンセントとかでもいいわ
あそこはおま国しなさそうだし

374 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 19:48:07.05 ID:goQEnUxKK.net
セガを応援したら裏切られるからちょっと待つ

価格改定するから後で安くなってから買えばいい

完全版発表で様子見

そんなんあったな〜、もういいや

375 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:09:25 ID:VNUNCckO0.net
ハードやめてゲームのみの会社になったらヤクザだけになってた

376 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:11:47 ID:VNUNCckO0.net
>>363
何言ってんだこの基地外

377 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:14:03 ID:zg5YhrpZ0.net
>>371
旧IPは原型なくなるくらい萌えキャラぶっ込んでソシャゲでも出せるレベルにしないとダメって任天堂とスクエニが教えてくれたな

378 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:16:01.24 ID:52d1BY+50.net
オリンピックゲーならマリソニじゃないやつをPS4にも出しただろ
なんかロリコン向けみたいな選手作れるとかで一瞬だけ話題になってた

379 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:17:21.94 ID:RsDDny7X0.net
>>377
シャイニングのソシャゲ出せばいいのにな

380 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:19:17 ID:Khq/0+340.net
>>355
ナムコはハードやろうとしてたのでは。丁度PS出たのでPS行ったけど

381 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:21:11 ID:zxV0n9M90.net
前回はっきりと日本で爆死した言うたからな
サクラと十三は間違いない
ゴキブリが買わなかったせいやね

382 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:23:03 ID:XRbaI5RId.net
サクラはアニメ前にしんでるのが悲しい

383 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:25:18 ID:1L1FFRLF0.net
>>377
原型なんてシステム側で対応すりゃいいんだよ
キャラ原作のままでカードゲームとして売るよりはましだろう

384 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:29:53.24 ID:SmPJkoXq0.net
利益のほとんどがパチンコだからな。

385 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:32:57.63 ID:Khq/0+340.net
サミーもお先真っ暗だろう。カジノの夢が無くなった

386 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:33:04.49 ID:YDa8thHP0.net
セガは原型崩壊させた萌えソシャゲに関しても
戦ヴァルとか普通に死なせてたろ

387 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:37:58 ID:Wr3i8CkkH.net
売り上げあったけど
ボクソンしたか

388 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:45:50.83 ID:gT4uqJIap.net
P5R→無駄にSwitchを外す
新サクラ→無駄にSwitchを外す
十三機→無駄にSwitchを外す

すげえなあ

389 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:54:58 ID:wYMWdfzed.net
カリントウさんは権限剥がされたし、今後どうなるかやね

390 :ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2020/05/13(水) 20:56:49 ID:vXo3ORtk0.net
>>389
かりんとうは開発部門のトップに移されたが、戦略担当はSIEの息の掛かった人物が就いたみたいだから、より一層任天堂外しは加速するんじゃね?

391 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:57:17 ID:XDQJPGeg0.net
ソシャゲもやらかした時にわざわざお知らせで逆ギレとか煽り入れて飛ばしちゃうからな

392 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 20:59:03 ID:afoHOliB0.net
アトラスはともかくセガのPS4とスイッチソフト数って去年あたりだと発売した本数1つか2つ位しかさがなかったはずだけどな

393 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:03:35 ID:E3/57kvD0.net
次世代は全部PCマルチにするやろなペルソナもメガテンもセガは全部やるだろう
生き残るにはそれしかない

394 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:04:42 ID:zg5YhrpZ0.net
ペルソナもメガテンもどうせ中々出ないだろ
どんな開発計画してんだよ

395 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:06:15 ID:E3/57kvD0.net
>>394
過去作も全部だよ
んでGamepass steamなんかで糊口をしのぐ

396 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:07:53 ID:1dJd/ydM0.net
メガテン5とか後2年は出ないんだろうな

397 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:08:53 ID:zg5YhrpZ0.net
>>388
サクラと13はスイッチで出ても結果変わらなそう

398 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:10:14.40 ID:3vR55yn50.net
名前すら出ない新サクラさんw

399 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:20:19 ID:XXJjHAxva.net
MSに身売りすりゃ良かろう、日本独占ソフトごっそり取れるぞ

400 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:24:10 ID:/UlhiUGN0.net
ペルソナの前にペルソナチームが作ってる
PROJECT Re FANTASYはどうなってんだ
2016年の発表から何の音沙汰も無いけど

401 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:24:55 ID:McUlb1rB0.net
いまのセガはゴミゲーしか出してないから「採算性の高いリピートタイトル」とかいうのも年々減っていくのでは?

402 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:26:35 ID:5p2eaiPk0.net
ヴァニラゲー
ジャッジアイズ
ライドウ
メガテン3、4、4F
ペルソナ1〜5R

この辺りをswitchに出せば少しでもプラスになるのに名越の個人的な感情で減益するセガワロタ

403 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:29:46 ID:wxVGZh+60.net
>>397
まあ新サクラは見るからに地雷だったし
13は値段をどうにかしないと候補の段階ではじかれる
Switchユーザーは子供か家庭持ちが多いから一か八かで高額ソフトを買う奴は少ない
安値で面白いインディの情報がいくらでも入ってくるしな

404 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:30:58.01 ID:KzFx/ZZWa.net
名越の恩義で会社が傾いてたら世話ねえや
大体、総括してる人間であろう人が利益を度外視して片方のファーストを贔屓してる時点でな

サクラはチャンスだったのに勿体無い
騙し売りするならPC、xbox、switchにマルチにすりゃ良かったものを
名越って馬鹿だよな
PS4独占で忖度するより任天堂の下請けでFzero作ってた方が絶対に潤ったはず


バンナム原田もはよ失敗しろ

405 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:33:24.07 ID:zg5YhrpZ0.net
>>402
殆どセガエイジス以下の売上しか出なそう
ヴァニラゲーとかインディーに粉砕されるだけだし
どうしようもないよ

406 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:36:26.00 ID:FPrX9qVo0.net
マルチにするより単独で出した方がコストがかからん場合もあるし
最初からマルチ前提で作っていたら、とは思うけどね

407 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:47:06 ID:inTm5HEp0.net
>>404
それでクソゲー出してプレステの印象悪くしているんだから、本当に手に負えない。
恩義云々って良く聞くけど、そういう名目でサターン時代の仕返しでもしているんじゃないのか。
そう思えるくらい酷いゲームばかりだよ。

408 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 21:55:52 ID:DPaRh0Ij0.net
>>388
ペルソナはあそこまでお膳立てして貰ってPS4のみですは笑う
ゴキブリに言わせりゃクレクレなんだろうがスマブラに出て最大の勝機だったろうに

409 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:04:25 ID:972EULjLM.net
今思うと中国開発のシェンムーオンラインとか
タッチパネル格闘のサイファイとか先見の明あるよな鈴木裕
セガに戻ってきて欲しいな

410 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:05:44 ID:cpUlJ7L2d.net
>>3
コロナ問題でどこの国も出国抑えてくるようになったから、長年赤字出してノウハウ積んでた虎の子案件カジノがヤバイ

411 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:09:46 ID:0H1Km1se0.net
新サクラは…なぁ
どうしてああいう方向に

412 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:14:58 ID:/T6zckWY0.net
名越は初音ミクでも開発妨害に収録曲数減らしたりやってたんでしょ?

セガの末端社員は名越のソニーへの忠義(笑)のために家族と路頭に迷ってくださいね(笑)

413 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:16:20 ID:cpUlJ7L2d.net
>>45
あれ変えたのは名越だな
一応理由はあってあのCMをきちんとしってるのはもう40以上が中心になるとか、今の商品に合わないとかだそうだ

https://www.google.co.jp/amp/s/mantan-web.jp/amp/article/20170729dog00m200014000c.html

414 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:27:02 ID:YOSraY+c0.net
>>388
あの枕大戦が本気で売れると思ってるなら
セガのCS部門は幹部入れ替えたほうがいいレベル

415 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:30:51 ID:uLFPudhA0.net
>>404
バンナム原田は発言はアレだけどもなんだかんだソフトに合ったハード選択はしてるから名越よりは遥かにマシ

416 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:32:02 ID:M/fGzYvr0.net
サクラて正月休みテレビで昼間っからCMめちゃ見たけどどんだけ金かけたんだろうな?
確か正月って売り上げパッタリ止まってたと記憶してたんだが

417 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:32:58 ID:/T6zckWY0.net
名越以外のセガ社員の皆さん



求職活動頑張ってくださいねw

418 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:33:41 ID:I/ip1fMO0.net
>>415
やめとけ、クソステ版の激おそロードのせいで
PC版はダミー読みさせられてるんだから

419 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:35:25 ID:BRLz1Kn20.net
クリエイターは経営に口出しするべきではないと思う

420 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:36:48 ID:1nopFv+9d.net
名越は生放送でSwitchのミクが売れてるという話題に
心底興味なさそうにさっさと話を流そうとしたのが強烈だった
買ってくれた人へのお礼すら無いって異常

421 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:37:19 ID:WrxLvnor0.net
かりんとうは根本的に無能なのに口だけは出すから

422 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:37:50 ID:5zQjI6mR0.net
熱き血潮にとVがいまいちなのに更に斜め下を行く新サクラ
本当に売れると思ってたのか?
企画書を見たいよね

423 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:37:58 ID:9+dm8/x20.net
でもあれだな、今丁度ニュースでやってたけど
公表では純利益5.3倍でゲームソフト好調ってやってるんだな

424 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:49:14.53 ID:/lGKc8450.net
>>14の言う通り何が深刻なのかよく分かりません

425 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:54:13 ID:eMV1g6710.net
セガが深刻じゃない時期が無い

426 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:54:38 ID:5zQjI6mR0.net
>>423
爆死スマホゲーの精算で特損60億計上した前年と比べて純利益5.3倍って聞いてもふーんって感じだが
しかも一番伸びてるのはパチンコ台

427 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:57:35 ID:wxVGZh+60.net
>>404
どちらかというと利益度外視というより損失度外視という感じ
売れずに会社に大きな損失与えることが目に見えてわかるのに
それでも恩義とかいう名目で突っ込んでるからもっと質が悪い
まあ新サクラがあれで売れると本気で思っていたのなら
名越にはそもそもセンスがないってだけだが

428 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 22:57:55 ID:9cpn2UVJ0.net
数字は悪くてもセガとサミーの柱の事業はなんとか持ちこたえれるが、問題なのが韓国のパラダイスリゾートと宮崎のフェニックス、あと今後のIRの見通し、ここら辺の事業が重荷になって支えきれなくなる可能性あるよ。
今回のコロナでギャンブル依存性問題がまた目立ってきたから、更なる規制あるかもだし、IRが進まない可能性もある。

429 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 23:01:39.11 ID:dx0SIAEl0.net
この業績のセガだったら
マイクロソフトが買収できそうだよな

430 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 23:02:07.14 ID:961pOlja0.net
>>176
ソニックレーシングは海外で調子が良いらしいが、デイトナソニックレーシングとか言うタイトルにして、デイトナ的挙動とコース入れ込んだらもっと売れたりしないかね

431 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 23:08:41.23 ID:5t5SXamn0.net
コロナはゲーセンにも大ダメージ与えてるのが不安だ
ゲーセン自体が傾いたら筐体も売れんしな

432 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 23:19:33.47 ID:Q+3OMyjg0.net
むしろコロナで大赤字になったやつらが損取り戻そうとより必死に
IR進めてくる可能性あるんじゃないか

433 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 23:23:13.12 ID:5zQjI6mR0.net
外国人客メインのカジノはコロナ後まで無理じゃないかなぁ

434 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 23:35:19.74 ID:cgabvFTC0.net
さっさとPSO2畳めよ

435 :名無しさん必死だな:2020/05/13(水) 23:36:30.66 ID:9+dm8/x20.net
>>432
丁度これ取り上げてた日経のニュースでやってたけど
アメリカのカジノ最大手が「今の日本で商売とかバカだろ」って事でIR事業から撤退したからね
それでも自民ならこれ幸いと中国資本全開で推し進めるかもしれないが

436 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 00:12:30.81 ID:B1s1TtbU0.net
ゲーセンは大量に消えるんじゃね
コロナ以前にメーカーが虐めすぎた
セガだって酷かったろ

437 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 00:15:20 ID:hbZy45380.net
中国資本のIRって元のマネロン場になるだけじゃん

438 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 00:16:44 ID:Bmlk21Hd0.net
今の政権が中国寄りというか拝金主義だからなぁ

439 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 00:18:29 ID:wmR7NJc8r.net
>>125
これですな誰もが分かってる事

440 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 00:19:29 ID:lqkKDhCcM.net
【速報】EPIC GAMESの配信でPS5のリアルタイム実機映像が披露される!!!!凄すぎてワロタンゴ…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589382767/

441 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 00:21:56 ID:wmR7NJc8r.net
>>167
どこもんほ〜したいしょうもないPばっか社内政治上手でのさばってて実際の開発者を運用してちゃんとしたゲームを作るためのDが全く存在してないからな

任天堂は黎明期からD重視で充実しているから自然とほんとにそうなるな

442 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 00:27:17 ID:l91D0MVs0.net
>>193
しわが全く無いCGモデリングですねぇ、常に美化したCGを見てると自分自身もそうしたいって欲求が出るものかも

443 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 00:27:57 ID:wmR7NJc8r.net
>>302
音楽業界や映画業界とは違ってゲームはユーザーが受け身なだけでは済まずコントローラで操作するインタラクティブコンテンツだからな

ソニーやハリウッドのやり口なPを送り込んで乗っ取るっまたはしょうもない奴を利益誘導で無理やり出世させるって手法が
ゲーム業界では通用しない

かといってほんとに効くDを送り込むのはちゃんとしたプロフェッショナルとして事前に自前育成しておかないとならないからそれが出来りゃ苦労は無いわけだからそんな事は無理だし
仮に育てられたら外に出すはずもないしで
ソニーやハリウッド的な手口(ついでに結局似たことしか知らないMSも)ってのがゲーム業界と根本的に相性が悪い

444 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 00:48:34 ID:UTQRnwne0.net
サンバでアミーゴとかスイッチで出せばヒカキンとか踊って売れそうだけどなぁ

445 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 00:52:32.59 ID:x+2x8z+30.net
ソニーに擦り寄った末路なんだ��

446 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 01:08:08 ID:O0IX9Ukad.net
ファルコムのPS7ではこれくらいになるという目安

447 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 01:13:50.02 ID:QvUQzRIU0.net
>>318
switch版ミクやってるから分かるけど
手抜きというより開発期間無かったんだろうなあって部分がいくつもある
新曲部分は結構しっかり作ってあるけどかずが少ないのは残念
多分実質開発期間半年くらいじゃね?
その割には結構売れたほうだろ

448 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 01:29:47 ID:p6aRkHIW0.net
社運を賭けたサクラ大戦が爆死したからな

449 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 01:39:16 ID:K5SARxEH0.net
セガはサミーのパチンコも今後は厳しいだろうし
結構厳しそうだな
競馬もいまいちだし
カジノには入り込めるんだろうか

450 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 01:45:08.81 ID:I6rMoZPN0.net
もうセガって何かゲーム作ってたっけ?って感じ

451 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 01:47:07.30 ID:bK9Jwujtx.net
アトラスの呪い

452 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 01:47:44.16 ID:z0JhjWD+0.net
セガって定期的に死ぬな

453 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 01:54:02 ID:dbAEM6xI0.net
マリソニをユークスに外注したのが運の尽きだな
あれは売れれば売れるほどユーザーのセガに対する信頼が無くなってくという悪魔の商材w
早く死ねクソ会社

454 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 02:41:02 ID:V8AqNj4t0.net
>>449
カジノは横浜狙ってたアメリカの最大手が断念したな
流れ的にカジノは出来ないだろう

455 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 04:04:37 ID:3RX7uGaZ0.net
セガで最も知名度があるキャラはソニック
特にアメリカでの人気が高い
セガが手っ取り早く復調するのはソニックの傑作を作ること
だがセガはソニックに対してやる気が全然感じられない

456 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 04:13:48 ID:YP3ocbBA0.net
セガとコナミはMSが買収するという噂やな
任天堂はマーベラスとファルコム辺りを買収して欲しいかな
ファルコムは技術力がないだけで面白いダンジョンを作ってると思うし、グラフィック、挙動、モデリングはうんこだがアクションRPGとしてはクオリティ高い

457 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 04:14:41 ID:9I/CqbA2a.net
>>455
マルチだからSIEに恩義を果たせないからな
名越次第なんだろ

458 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 05:20:06 ID:XbZY6apd0.net
よし 龍が如くを全部Switchに出そうか

459 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 05:37:00.07 ID:2pEHiU/+0.net
せっかくWiiUで1と2のセットを出してやったのに爆死させたろ
豚の記憶力は10秒くらいしかないのか

460 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 06:05:32 ID:n8/KHJVr0.net
営業利益50億って中小企業かよ

461 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 06:47:56 ID:A6a9SMrea.net
戦犯は名越かな?

462 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 06:50:56 ID:A6a9SMrea.net
>>456
ファルコムには任天堂が投資する価値が無いよw

ファルコムは基本的にコアファン相手に商売してるだけで、
開発ラインに投資してないのを株主から責められてるレベルだよww

面白いソフトを作る能力なら任天堂には人材はいくらでもいる
ぶっちゃけ、大き目のインディーレベルのファルコムに投資をしても無駄

463 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 07:01:20.59 ID:7pxutOOl0.net
マリソニがあれだけ売れててこれだけの減益になるんなら、
PSWに出してるソフトはどれだけ儲かってないのかって話だな
ミクも売れてるのに何故か品切れさせてたりとか、まぁアホな事ばかりやっていた印象

464 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 07:09:09 ID:EONecXl1K.net
>>459
あれ岩田からしたら本気だったろうな
わざわざダイレクトに名越呼んで岩田と変なポーズまでやらせたんだぞ
過去そこまでやらせたサードのクリエイターがいたかよ

465 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 07:13:43 ID:4LqPMAU50.net
今のswitchを読めてないのはセガだわ

466 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 07:26:36.91 ID:HbsbpNED0.net
パンドラのリメイクにはガッカリした
浮いたグラに糞みたいなSE
センスの欠片もない
新サクラと良いコレジャナイ物しかもう作れないんだろうな
純粋なパチンコ屋になった方が良いんじゃないの

467 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 07:51:37 ID:0.net
>>2
シリーズ売上歴代1位が爆死はすごいな
PS2時代200万売れてたのに、世界累計50万割れしたメガテン4のがよっぽど深刻だと思うが

468 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 07:56:30.56 ID:QOlHrpGl0.net
PSの落ち込みっぷりパネェもんな
今年はもっとヤベェだろ
逆に任天堂は勢い乗りまくりで明暗分かれたな
セガの明日はどっちだ

469 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 07:57:31.92 ID:NkSeiLUB0.net
使えそうな物出しつくしてこの結果だからな……
もうなーんも弾残ってないぞ

470 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 08:03:43.98 ID:uB/dRNMja.net
ロイヤルなんて新作ほどリソース割いてないだろ

471 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 08:09:17.02 ID:CED+QSFO0.net
ゲーセン・芸人出演ゲー・アトラス
赤字になりそうなもんばかり抱えてりゃいずれは詰む

472 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 08:15:48 ID:WyVaCGkX0.net
1を見るとソフト売り上げは631万本増えたけど
リピートが減ったって書いてあるやん
龍7とペルソナ5R大成功ww

473 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 08:22:16 ID:e/57AEcOd.net
営業益ってそんなに減るもんなんだな

474 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 08:28:05 ID:wy8ECftq0.net
名越が過剰宣伝すれば売れるから開発費抜いたクソゲー作れとふんぞり返った結果だからな
サクラに至ってはもう過去作コンテンツ需要すら吹き飛ばしたし

475 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 08:59:43 ID:4qMca4Fx0.net
>>474
もう名越が関わる限り過去のセガのIPを復活させても
騙し売りすら出来ないだろうな

476 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 09:08:59 ID:VukQXifgd.net
里見のジジイってもはやIRとしか言わなくなってきてるんだってね

477 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 09:13:40 ID:Ayy9gwQZM.net
セガの国内箱に対しての嫌がらせのような仕打ちの数々。今更箱に媚びても受け入れられない。PSと一緒に沈め

478 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 09:14:38 ID:byDJrvDv0.net
名越の代表作だったモンキーボールの新作が昨年末に発売されたけど、SwitchPS4両機種とも爆死してたな

479 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 09:20:10.48 ID:1O5cDPLJd.net
>>456
ファルコムに技術ないなら買う価値なくね?w

480 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 09:34:26 ID:G6bmwwec0.net
>>474
サクラなんて新発売前から馬鹿信者の脳内以外は過去作需要なんて無かっただろw
グッズを出しても駄目、ゲーム移植しても売れないのに口だけは他の奴らより出す障害者がサクラ信者だ
ぶっちゃけサクラよりシャイニングの方が需要あるぞ

481 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 09:38:28 ID:3D+AoSUP0.net
セガってマジでつまんないよな
アーケードだと違うのかな

482 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 09:49:29 ID:qK9OHJLlr.net
バーチャコップとかラストブロンクスとかファイティングバイパーズとか
テクスチャ新規おこしで売ればいいんじゃね

483 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 10:28:16 ID:jW9X1t0V0.net
セガのゲームひとつも唆られない

484 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 10:51:34.94 ID:FZ2Nbg39M.net
アトラス脱出すればそれで満足

485 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 10:56:11 ID:XscC2CDD0.net
>>456
ファルコムとか冗談だろ
なんの価値があるんだよあんな時代遅れのメーカー

486 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 11:50:30.67 ID:kKDm9x/Z0.net
>>472
任豚の脳味噌は都合の悪い情報を総て無かったことにする朝鮮人仕様だから仕方がないw

487 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 12:01:32.18 ID:1oQHGwyZM.net
>>484
呪いのアイテムじゃ…

488 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 12:04:05.22 ID:9vARHxy3M.net
>>456
ファルコムは過去の因縁が強すぎて
任天堂側ではまともに働かないと思う
広報からして任天堂ディスり続けてるとこだし

489 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 12:04:54.39 ID:VwNvlQs+a.net
新作出して利益減ってるならつまり
その新作出さなければ良かったって話では

490 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 12:05:57.99 ID:4LqPMAU50.net
>>487
黙っていた方がいがヵあLさ

491 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 12:08:00.15 ID:/xBody5r0.net
>>480
ファンの発言だけ聞いてると1〜4までは横ばいか右肩上がりだったのがVでコケたように錯覚するけど
実際は彼らが絶賛する3で売上激減して4、Vも連続減だからな
3とVでハード変更してるとはいえ減ってる事には変わりないからそこが分水嶺だった
Vの後に出たのも爆死してたな
買わなかったのはファンいわくPSPのは劣化移植だったからとかDSのは大神も出てるのに知らなかったとからしいけど

492 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 12:11:42.94 ID:108itr5m0.net
あれ?名越君、龍めっちゃ売れてるって言ってたよね?

493 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 12:33:20 ID:NkSeiLUB0.net
想定より出てるよ! → 口コミで売れるから…… → 音信不通

494 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 12:55:51 ID:hbZy45380.net
>>454
中国がどや顔で手を上げる予感が

495 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 13:31:44 ID:6Isa6KkhM.net
ファミ通週販だとペルソナも龍7も消えてマリソニだけ居続けてるんだよな

496 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 13:33:14 ID:96Am9Vy10.net
セガはシシャゲも爆死し続けてるからな やってるやつ見たことないだろ?

497 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 14:29:40 ID:9wF5HZfPM.net
>>480
旧作信者が転向した新アンチなんてこういう事平気で書くしな

513 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2020/05/13(水) 22:48:45.55 ID:FE3XOuUv
新規だろうが古参だろうが
新サクラを好きな時点で頭おかしいと思うわ

アンパンマンとかドラえもんでももう少し起承転結ちゃんとしてるだろ
児童書とか絵本も読ませて貰えなかった小学生なら新鮮に思えるのかね

498 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 14:46:57.98 ID:vdzfEAIg0.net
>>6
マンネリをなんとかしたかったんだろう。
方向が間違ってるけどな。

499 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 14:58:32 ID:rtRLVcQk0.net
>>496
コトダマンは久々に当てただろ
他社に売り飛ばしたけどw

500 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 15:00:49 ID:htfo9SsX0.net
パチンコ関係もやばいだろうしIRも頓挫だしでセガ潰れるんじゃね
つーか潰れろ

501 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 15:01:50 ID:Bg1Jli6Fd.net
ソニックのIPをレア社に渡せよ

502 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 15:03:03 ID:CYMstiYn0.net
潰れる前に予算全ツッパしてソニック&ライラック出セフィロス

503 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 15:03:26 ID:CYMstiYn0.net
誤変換したわ

504 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 15:03:56 ID:fSIQViIg0.net
別にSEGAがなくなっても特に問題ないしな

505 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 15:10:11 ID:gYTsnIx90.net
>>501
任天堂の間違いでは?

506 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 15:27:15 ID:z3g6ZO+J0.net
レア社はもう任天堂とは何の関係もない会社になっちゃったからな

507 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 15:35:45 ID:4LqPMAU50.net
アトラスをもらう前はどうだったっけ

508 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 15:40:20 ID:YP3ocbBA0.net
>>458
まだジャッジアイズの方がいいんじゃね?
ママがsmapど真ん中世代だろうし

509 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 15:41:17 ID:YP3ocbBA0.net
>>462
コアファンだからいいんじゃね?
ライト向けは十分に足りているし

510 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 15:45:34 ID:KveeZqxU0.net
このままじゃ家庭用ゲームから撤退しそうだよな
アミューズメント系は続けるだろうけど

511 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 16:29:43 ID:TyNSBy4ir.net
switchに本気じゃない感じはそんな売れないだろうって予想だったのかな

512 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 17:20:15 ID:duRYz79x0.net
>>508
ヤクザが目玉をくりぬかれて殺される
連続殺人事件の話を親子でやるんか

513 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 17:47:11 ID:VeigOBXF0.net
名越みたいなのがいる会社で働きたくはない

514 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 18:51:21.15 ID:AYyv4fWdd.net
またソフト作る費用削られそう

515 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 18:55:12.27 ID:WcD2uYHN0.net
セガってこれいつ出すの?
メガドラミニの時にこのゲームの存在知って面白そうだからずっと待ってるけど出ない
SEGA AGES ヘルツォーク ツヴァイ
https://archives.sega.jp/segaages/hz/

516 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 19:02:15.42 ID:6FBu3FX00.net
名越の歯はどうしたんだあれ
ヤブ歯科医にやってもらったのか

517 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 19:03:41.87 ID:TyNSBy4ir.net
>>515
先進的なゲームだっただけで面白いわけじゃないぞ

518 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 19:04:24.48 ID:S01KcLVqa.net
>>512
switchは親子でやらないといけない決まりでもあるん?
意味わからん

519 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 19:40:30 ID:z3g6ZO+J0.net
>>511
かりんとうがそもそもソニーとべったりだから選択肢すらないんでね

520 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 20:00:51.54 ID:Ayy9gwQZM.net
>>517
当時は面白くてめちゃ遊んだ。
今だとそこまでないかもしれんが。

521 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 20:01:52.82 ID:Ayy9gwQZM.net
セガは定期的にAGESとテクノソフトのタイトルを移植するだけで良い。
新作には期待できない

522 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 20:16:16 ID:FFeoLS+R0.net
セガだけでなくコナミタイトーバンナムのナムもだな
カプコンもレトロゲー良いの多いんだから外注丸投げで良いから出して欲しい

523 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 20:34:40.25 ID:l+FJz+k0a.net
家ゲーじゃないけどみんなワンダーランドウォーズをやるんだ

524 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 22:18:57.53 ID:OnFaxGb+0.net
今やヤクザゲーが主力だもんね、セガ
ソニックは映画こそ大賑わいだったようだけど、ゲームは人気無いし

525 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 22:42:20.12 ID:n8TXZXhn0.net
>>511
買い上げで利益安定させる事が上策だって思ってたんだろ
実際今のSIEはセガを手放すつもりはまだ無いだろうし、SIEが生きてる限りはクズ連発しても一定の利益確定してのんびりとやっていられる

526 :名無しさん必死だな:2020/05/14(木) 23:05:54.18 ID:8qNi6c930.net
ゲーム屋なのに面白いゲーム出さないっていう

527 :名無しさん必死だな:2020/05/14(Thu) 23:36:55 ID:wyhQSPUC0.net
>>523
ワンダーラーン♪とかいう奴だっけ
チュウニズムでコラボしてたからそれで許して

528 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 05:57:18 ID:+xJE2p/D0.net
>>515
早ければ来月じゃない?
で、これが最後のセガエイジスになるかもしれない

529 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 12:33:59 ID:1nkPLTXcp.net
とりあえず旧作のバーチャ関係でも
スイッチに移植したらええんちゃう
カプコンはよくやってると思うよ

530 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 12:42:57.38 ID:OCW9oVKV0.net
>>516
あれはセラミック。シャブ中清原と一緒

531 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 12:52:07 ID:/i5TxAPy0.net
スペチャン5とか移植まったくしないよな

532 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 13:06:54.10 ID:oQmD6hy90.net
>>531
PS3とXbox360で出てる。売れなかったんじゃないの

533 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 13:24:52 ID:WUDy0B4D0.net
>>228
GCでバーチャファイターのなんか出してた
アクションRPGとかで別物だけどもw

534 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 13:30:28 ID:aeCDMq0x0.net
今のクソ化したセガは死んでも何とも思わないが
真メガテン5だけは完成させてからにしてくれ

535 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 18:23:57 ID:DjLYnRFg0.net
AGES売れないって言われてもあんなものが売れると思う自体
間違ってる
何度も移植された奴がほとんどだし希少価値もないんだし

536 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 18:48:17 ID:NKZQA0Bya.net
そもそも当時ですらヒットしなかった作品を復刻されてもなってのはあるから単品売りには限界があるんだよ
今G-LOCやりたい奴なんか日本に10人もいないだろ

537 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 18:54:54.93 ID:+xJE2p/D0.net
で、日本人がたらたら文句言ってる時に海外はしっかり買ってるから次があったとしたら日本人ガン無視で海外主体のソフトのオンパレードになると

538 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 18:57:32.55 ID:DjLYnRFg0.net
アケアカがやっていけてるんだからあの方式でやりゃいいのに
まあ体感ゲーメインのセガでは厳しいか・・・

539 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 19:03:48 ID:lavcBn0+0.net
>>537
いつまでそれを寂しがって貰えると勘違いしてるんだろうな
セガの本社がソウル移転とかになったってゲハですら大草原だろもう

540 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 19:10:21 ID:Oq60MYdF0.net
>>531
1はムービー背景で素材もないから作れない

541 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 19:15:27.92 ID:H+mpGS850.net
かつてのセガはもう死んでしまったからなぁ

542 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 19:18:40.45 ID:+xJE2p/D0.net
>>539
セガの方もどうとも思ってないでしょ
なんせゲハの連中は出ないとアナウンスしてたSSやDCのソフトに期待してた猿の集まりだから

543 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 19:44:04 ID:sr/N1x0c0.net
>>540
それが定説になってた後でPS3/360版が出てもうとっくに瓦解してるのにまだそれを言うか(呆れ)

544 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 19:54:20 ID:+xJE2p/D0.net
リマスターされたのは2じゃなかった?

545 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 19:55:36 ID:Oq60MYdF0.net
>>543
part2の背景はムービーじゃなくてポリゴンだし
リメイクもムービー素材の部分はSDしかなくて悲惨なことになってただろ

546 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 19:55:56 ID:NjPYfqxTM.net
そりゃそうだろうな
クソゲーしか作らなくて売れないハードにばっかだしてるんだから
それで売上伸ばそうとするのがどうかしてる

547 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 19:58:08.04 ID:y0wy7GC5F.net
今年中に名越は追い出されそうね

548 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 20:11:23 ID:otz69CrY0.net
>>547
あいつ今ってどんなポジションなん?

549 :名無しさん必死だな:2020/05/15(金) 20:29:40.63 ID:HQG4bJGl0.net
もともと人気がなくてドリキャスで破産したのに過去のIPに価値なんかあるわけないだろ 頭おかしいのか

総レス数 549
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200