2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

任天堂、幻影異聞録#FEの芸能事務所のページを開設するも誰も話題にせず・・・

1 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:14:16.60 .net
ほんま規制なんてするから・・・


[任天堂HP]芸能事務所「フォルトナエンタテイメント」公式サイトを公開しました。
#Kiria × #織部つばさ の新曲「She is...」ショートPVも解禁!
https://twitter.com/nintendo/status/1210110875140382721
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:17:58.71 ID:Cd1LY9cfa.net
本スレでは盛り上がってるんじゃないの
見てないけど

3 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:23:04.82 ID:KCATONyka.net
FE勢は元々興味ないし、アトラスファンはP5S待ち
ムービーみたけどハイネックのドレスの違和感酷い
誰が買うんこれ

4 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:23:26.35 ID:pfxS+aTRM.net
俺買うぞ
Switchにペルソナ5来ないので
代わりに買う

5 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:24:02.47 ID:9N75bpQv0.net
規制してなかったら盛り上がってたのかというと別に何も変わらないだろう
オリジナルの売上は4万本以下

6 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:25:58.04 ID:Xesvpuak0.net
なんで今後出るこれの主人公をスマブラに出さず
関係ないジョーカーさんを
「任天堂は参戦候補として桜井に示した」のか?

7 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:27:38.39 ID:pfxS+aTRM.net
任天堂にオーソドックスなRPGの傑作少ないんだよ
オクトパスとドラクエ、ゼノブレイドぐらい
WiiU版持ってないならこれはおすすめ
学園RPGがペルソナ
芸能事務所RPGがこれ
似てる

8 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:29:25.73 ID:pfxS+aTRM.net
桜井が これ遊んでないだけだろ
ペルソナシリーズはやってるんだろう

9 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:30:39.48 ID:yrBe5r7kr.net
このキャラをスマブラやFEHに出して最強の人権キャラにすれば盛り上がるぞ

10 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:30:59.76 ID:XdqNJDQja.net
風化雪月より売れるべき作品だよな
世間の連中は目がない

11 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:31:15.48 ID:9N75bpQv0.net
>>6
おそらくメガテンや世界樹を独占で出してくれそうだから一応囲っとくかという
それでペルソナを出さなかった以上もうこっちは確実に独占で出すしか無くなった

12 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:32:20.64 ID:Wdjz9pjV0.net
樹出しても盛り上がらないだろ
しかもクロムもう出てるし
屋根ゴミ出した方がDLC売れるに決まってる

13 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:33:40.08 ID:d9jBfHGYK.net
実家版じゃんww

14 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:34:30.36 ID:uDJzTaLx0.net
>>6
他がドラクエの勇者とか
餓狼だからねぇ

本当は女神転生のキャラ、と行きたかったけど
一応版権モノになってしまう+適当なキャラがいないから
Pシリーズからってことだろう

あとは剣キャラが増えすぎるってのもあるんかね

15 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:48:43.43 ID:Cd1LY9cfa.net
ホームページむっちゃ凝ってるな

16 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:49:29.05 ID:iI5Iowe30.net
WiiU版楽しめたから買おうかなと思ってたけど規制で想像以上に買う気しなくなってた
スタッフに昔のまま出すほど労力かける価値がないと遠回しに言われたことがモチベーション下がる

17 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:52:12.05 ID:4atrVNV50.net
先日のMー1の流れじゃないけどこのゲームみたいな優しい世界系は流行ってほしいな
キャラ全員がそういう程じゃなく本当に全員バトルに参加できたり、システム的にも好き

18 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:53:53.31 ID:+e3K6a0Sd.net
WiiUで買ったけどもう無理

19 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 17:57:17.29 ID:bqXJ0rwf0.net
>>10
両方やったけど風花雪月とは比べ物にならんわ
#FEは二度とやりたいと思わないレベルの駄作

20 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:01:33.49 ID:SZywQTwK0.net
風化雪月は良作よりの凡作
♯FEは駄作よりの凡作
やっぱちゃんとゲーム部分が練られてないゲームは駄目だわ

21 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:06:37.45 ID:i3SBuhiwH.net
普通にペルソナ5より面白いからな

22 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:07:02.03 ID:+QYQMEXur.net
これすげー楽しみにしてたのに実家版で萎えたから買えない

23 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:09:49.13 ID:vFQeRBo5d.net
追加曲とか楽しみだな
ライブも行きたいけどチケット取れるかな

24 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:13:45.12 ID:I5OSR4KMd.net
#FEは、戦闘は面白い
ストーリーは中二病満載で寒い
挿入曲はいい
追加はあるけど、wiiuからの実家版仕様になってる
追加分のために買う気持ちあったけど、実家版仕様でやめた

25 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:16:26.75 ID:11vBQpN1M.net
>>6
こんなキャラを有料コンテンツで出して誰が買うんだ
デフォルトキャラとして参戦するのと訳が違うんだぞ

26 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:16:47.48 ID:1syJk7U30.net
新ハードに移植なのに劣化版とか馬鹿じゃねーの
ゴキはもっと叩けやくめでしょ

27 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:19:21.90 ID:YtYJxL870.net
だってセクシャルな規制関係ない日本の俺にまで劣化版与えるなんてことしたんだもん

28 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:19:27.54 ID:afTEvJeqa.net
>>2
盛り上がってない
例の炎上以来ファンも離れてる

29 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:21:25.05 ID:B60AvyIna.net
オリジナル見たこと無いのに「コイツ絶対この格好じゃなかっただろ」とわかるくらい規制が無理矢理感

30 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:22:01.74 ID:IoUsi/ox0.net
こんなん笑う
https://twitter.com/PizzaWithMyself/status/1210122856157200386
(deleted an unsolicited ad)

31 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:22:09.93 ID:Wdjz9pjV0.net
>>24
厨二…?
どっちかというと子ども向けアニメだろ

32 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:22:41.66 ID:/lDC1ucEM.net
未プレイだからチケットで購入済みやで😊

33 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:24:21.30 ID:ruCH+Mco0.net
WiiUの時と違って気合入ってるな
当時これくらいやってれば少しは売り上げ変わってたかな
規制版だし既にWiiUでやったからまたは買わないけど売れればいいね

34 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:26:57.92 ID:nNfe+6FYa.net
規制しても売れるという前例を作りたく無いので買わない。

35 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:30:11.14 ID:ivZiJH710.net
とりあえずハードルは前作超えなるかだな

36 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:33:30.45 ID:S69E1ShHd.net
>>2

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part495
勢い553
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1577233772/

【Switch】幻影異聞録♯FE part59【WiiU】
勢い8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576514828/

37 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:34:15.78 ID:v2+67kym0.net
規制で話の内容が変更されて話が繋がらなくなりぐだぐだになってるんだっけ

38 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:35:11.61 ID:9N75bpQv0.net
だから前作4万本以下しか売れてないんだから国内版を別に出す無駄な手間なんかかける価値無し
どっちにしろ規制で売上なんか変わらん

39 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:36:10.85 ID:9N75bpQv0.net
>>37
まあ未成年が仕事で水着撮影されるエピソードらしいから海外的には完全アウトなんだけどね

40 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:38:55.01 ID:ndgkNUXV0.net
ウェブCMでここぞとばかりに修正箇所流しててワラタ。

41 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:39:32.81 ID:q/W18HVT0.net
P5Rも積んでるし、劣化なら中古でいいやw

42 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:45:23.16 ID:INokedrv0.net
規制があろうが無かろうが売れない事だけは分かる
そもそもエロで釣られる層ではないからなFEもメガテンも

43 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:46:05.70 ID:afTEvJeqa.net
>>39
成人してるキャラも水着NGだから関係ないよ

44 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:50:28.26 ID:JjYwo6++a.net
Switchで待望の完全版かと思いきや
海外版と同規制で
味噌ついちゃったからなこれ
日本だけアプデで規制解放とかもやらんだろうし

45 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:51:48.68 ID:PRaUe+vj0.net
移植だしどうするかなぁ wiiU最後のゲームだったなぁ#FE

46 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:53:52.85 ID:p4QK96hld.net
内容はわかってるし、今更盛り上がりようがなくね?

47 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:54:17.65 ID:l4z5JWmt0.net
元は3万しか売れてないソフトだし5万も売れりゃいいほうだろ
ツイッターのウェブCMのほうは10万視聴ぐらいはされてるし3万は超えるんじゃねぇかな

48 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:55:07.04 ID:IgzVVjpv0.net
WiiU版はロードが長めって聞いたけどSwitch版は流石に改善してるんじゃない?
そうしたら購入意欲湧く

49 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 18:55:52.46 ID:zaWEk5Hh0.net
任天堂が爆死して死んだタイトルを復活させてどれだけ売れるのかが見ものだな
ゴキステでは軒並み蘇生失敗したけど

50 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:00:16.38 ID:afTEvJeqa.net
>>39
だいたいあの話ってグラビア撮影を恥ずかしがってるヒロインに「グラビア撮影だってプロが誇りを持って仕事をしてる立派な仕事だ」と説き伏せて
ヒロインもプロ意識に目覚めるという話だったのに、グラビア撮影は表に出してはいけない仕事なんで規制しますって
このシナリオを書いた奴の方がプロ意識がないのかって聞きたくなるんだがな
矛盾した話を書いてて恥ずかしくないのかね

51 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:02:41.94 ID:IgzVVjpv0.net
そもそもゲームキャラ如きを現実の規制状況を反映するのがおかしい
殺人は堂々と表現してる癖に

52 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:03:54.00 ID:PRaUe+vj0.net
>>50
日本の常識と世界の常識は違うから仕方ない
海外は水着写真集=ポルノ女優・ストリッパー・風俗職の仕事 それは絶対に二十歳未満にさせてはいけない仕事
むしろ日本だけだよグラビアアイドル(10代)が雑誌に乗るとか

53 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:04:35.28 ID:Cd1LY9cfa.net
>>36
勢い8www

54 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:05:49.06 ID:afTEvJeqa.net
>>52
グローバルってのは日本が海外に合わせるだけじゃなくて、海外が日本に合わせる一面もある
日本が舞台で日本の文化なのに隠してどうする

55 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:10:57.75 ID:Nj2TlkB4d.net
>>6
なぜかスピリットにヒロインだけだったりな

56 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:12:10.18 ID:1KOT0/So0.net
PV見るとバトルコスは普通に胸元出てたり、規制の基準がわかんねぇなコレ

57 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:17:46.95 ID:dZEfdD4pd.net
未成年に水着の仕事させるのがひっかかるのか
アメリカは面倒くせえな

58 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:21:21.36 ID:TPqybVQar.net
>>54
チャイルドポルノは日本の文化だと胸を張るべきだよな

59 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:22:24.46 ID:kD0D81Mq0.net
EUでティーンズアイドルが出始めてるので向こうが化石なんだろう

60 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:23:09.00 ID:afTEvJeqa.net
>>58
日本では問題ないからね
隠すことじゃない

61 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:30:50.66 ID:9ktM0gZw0.net
風花雪月のシリーズ最大の大ヒットと#FEの二度目の大爆死でもうFEシリーズの方向性は完全に決まったと思うわ
FEってのはシステムやギミックが最重要でそのための肉付けとしてストーリーや世界観を構築していくゲーム、ある意味究極的に任天堂らしいゲーム
#FEみたいなビジュアルやテーマ前提でそのためにゲーム部分を後付けしていくような作り方は壊滅的に噛み合ってない
風花雪月であれだけ凄いもの出した後に移植するような代物ではないわ、しかも規制版

62 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:30:52.42 ID:6CIcKnaHd.net
>>58
そういう定義が良く分からないカタカナ語使ってくる人たちいるよね

63 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:36:05.11 ID:IgzVVjpv0.net
#FEはベヨ1・2とかドンキーとか、単なるソフト発売の隙間埋めソフトでしょ
大層な期待は掛けてないかと

64 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:41:46.66 ID:4RnnsDMO0.net
こんなもん売れるわけない
任天堂はなんでこんなのリマスターしたんだ?

開発チームのヲタク趣味だけで作ってる同人ゲーム
こういうのやりたかったらスマホでやれ

65 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:45:09.47 ID:0cL0TzOt0.net
アイドル+変身ヒーローやりたいって発想が先行し過ぎてて、テーマをゲームとして落とし込めてないのは悪い意味でFEらしくないと思うんだよな
学園もの+三国志でシステムもシナリオもそれに合わせて作り込んだ風花雪月とは雲泥の差

66 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:46:17.27 ID:NaM6AZSO0.net
1 信者が煩かった
2 アトラスに仕事与える為
3 まさかのシリーズ展開
4 一応の穴埋め

どれだろ

67 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:50:22.36 ID:jJ2amHY+0.net
>>65
ゲームとして落とし込めてないか?

68 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:51:07.27 ID:INokedrv0.net
>>61
原作の押しキャラ出てたら嫌でも買ったけどね
それすらないもん。あの見た目じゃ

69 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:52:05.47 ID:9y+pjW8O0.net
アトラスに小遣いあげたんでしょ

70 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 19:54:50.54 ID:jJ2amHY+0.net
規制版と知って大荒れしてるのは知ってるはずなのに
無視決め込んでるディレクターのTwitterがムカつく

71 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:00:46.40 ID:6ilNKFVba.net
>>31
というより日朝の戦隊物
ライダーではない(ここ大事)

72 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:02:19.06 ID:jJ2amHY+0.net
>>71
歌って踊って解決という意味ではプリキュアよりアイカツとかプリチャンって言われてたな
当時はプリチャンじゃなくてプリティーリズムだったけど

73 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:11:54.72 ID:Gs4JtPaHa.net
凄い買う買う!はよ出て!

74 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:12:08.32 ID:6ilNKFVba.net
>>72
ああ日曜はそっちの選択肢もあったか
ないない。歌って踊ってれば絶対正義で解決なんて話はしてない

75 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:12:20.57 ID:xxLWd7Rp0.net
>>58 窓から飛び降りろよ 急げ

76 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:25:48.95 ID:jJ2amHY+0.net
>>74
幻影異聞録はバトル部分が歌って踊って解決って感じだよ
ストーリー面の話じゃない

77 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:27:19.33 ID:WvXEEYe60.net
せっかくの復活なのに
規制と規制隠しで萎える

78 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:28:56.53 ID:Bzu6Jeb+0.net
>>66
間違いなく4だろ
来年早々にダイレクトやると思うが1月これで2月はなしで3月はぶつ森でしょ
ソフト足りないから移植という名のあんまり開発費が掛からない物を用意しただけ

79 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:29:25.85 ID:6ilNKFVba.net
>>76
樹とエリーは?

80 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:35:58.91 ID:jJ2amHY+0.net
>>79
バトルの話?
セッションの意味を調べてみたら?
剣や斧を振ったりしてるけど、あれ自体が演技をモチーフにしてる訳だし
歌って踊って解決ってのはあくまでもモチーフな

81 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:36:53.90 ID:cE9MUh6Wa.net
買おうと思ったけどクロム達がゾンビみたいになってるからやめた

82 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:40:42.43 ID:NaM6AZSO0.net
開発費があまり掛からないって
わざわざ書いてるけどそこに何か意味あるのか?

83 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:47:20.61 ID:Bzu6Jeb+0.net
>>82
昔と違って今のソフト作りは金も時間もかかるから
移植の方が完全な新作より早く出せるって意味だよ

時間も人も有限だからね

84 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 20:58:14.39 ID:ZBXFiyQk0.net
出来はいいけど特段面白いってゲームでもないしな

85 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:01:02.33 ID:88veA9Rpa.net
>>6
桜井が勝手に任天堂が決めた扱いにしてるだけだろ
あいつの作品どころか会社の私物化舐めんなよ

86 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:04:53.39 ID:wImuToK10.net
オリジナル持ってるからスルー

87 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:05:57.86 ID:vFQeRBo5d.net
規制って騒ぐ人は元々買う気なかったろ

88 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:08:51.60 ID:S69E1ShHd.net
>>81
ゾンビでも屍兵クロムみたいな厨二を極めてるみたいなデザインならまだ格好良さもあったと思うんだけどな
外国人から下着泥棒とか馬鹿にされてるあのクロムはねーわ

89 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:10:41.11 ID:jJ2amHY+0.net
>>87
そういうレッテル貼りはやめとけ

90 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:11:03.21 ID:vFQeRBo5d.net
日本は規制関係ないとかいうけど
最近の海外でも出してるゲームは
日本の販売数だけじゃ製作費ペイできないから
海外での売り上げ見込みで作られてる
だからもうどうしようもない
日本だけでミリオン行くか低予算なら別だけど

91 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:12:17.64 ID:CCNEoZfCr.net
>>22
これ

92 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:12:43.03 ID:PMXmxnDx0.net
>>87
前々からペルソナより面白いと必死に言ってくるうるさい人たちが多いゲームだなとは思ってたけどね
CMとかで見たけどとてもそんな面白そうなゲームには見えなかった
アレどこが面白くてあんなキツイファンが付いてんの?

93 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:13:05.10 ID:wImuToK10.net
戦闘前クッッッソ微妙な引っ掛かりロードが無くなってるなら未プレイにはまぁ勧められるよ
ダンジョンギミックが行ったり来たりめんどくせえとかあるけど
RPGのくせに戦闘の爽快感はあるからね
アイドル設定を生かせて悲壮感が少なく明るいとこも良い

94 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:13:05.37 ID:hW+qwQlN0.net
ユーザーは何もしてない、詐欺行為をやって裏切ったのは任天堂

95 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:14:23.89 ID:PMXmxnDx0.net
>>93
悲壮感が少ないって聞こえはいいけど要するに思考停止のゆるーい感じのヌルい雰囲気なんだろ?
それはそれで何が面白いんだ?

96 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:15:07.46 ID:wImuToK10.net
>>95
文句言うくらいならやれ
つまんなかったら売ればいい

97 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:15:21.14 ID:UipnuRD70.net
ちゃらちゃらしたイメージだな本編は割りと明るい雰囲気のゲームなんだが

98 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:17:46.90 ID:PMXmxnDx0.net
>>96
釈然としないモノを買う趣味はない
Youtubeで実況でも漁ってどんなもんか確かめるくらいはするかもしれんが

99 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:19:04.29 ID:wImuToK10.net
>>98
じゃあレスするなよ

100 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:20:38.84 ID:6ilNKFVba.net
>>80
モチーフって言えば何でもむりやり結びつくのがわかった

101 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:21:50.59 ID:PMXmxnDx0.net
>>99
面白いかわからんから面白いと認識してる奴にその理由を聞いている
そんなはぐらかし方をファンがするならクオリティを疑われるぞ
理解しない者を拒絶しかしないファンは信者でしかない

102 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:23:10.58 ID:PMXmxnDx0.net
仮にもペルソナより上だとファンが豪語してるゲームだぞ?
なんかズバッと言えそうだと思うんだけどな面白いポイントが

103 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:32:57.55 ID:IgzVVjpv0.net
他人の意見をここで聞くより、既にあるWiiU版のレビューなり動画なりをみて
自分で決めれば良いじゃん
傍からみると単なるアンチに見える

104 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:36:50.64 ID:PMXmxnDx0.net
>>103
ファンからするとだろ?
一般人とかいう線の後ろに下がってどうこう言い出すのはダセェぞ

105 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:37:52.22 ID:jJ2amHY+0.net
>>95
娯楽なんだから暗い気持ちとかなりたくないし

106 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:39:15.05 ID:jJ2amHY+0.net
>>90
国によってローカライズをしろって言ってるんだよ
リージョンフリーだからとか言ってる奴もいるがゼノブレイド2が分けてるんだからその理屈は通用しない

107 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:42:08.93 ID:9N75bpQv0.net
>>106
最近の任天堂は国内と海外を分けないで世界同一バージョンで出す方針に変わったようだ
夢島リメイクも人魚のブラジャーイベントが変更されてる海外版準拠になってるだろ

108 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:42:20.36 ID:PMXmxnDx0.net
>>105
そういう感性じゃないからわからん

109 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:45:43.23 ID:tvxxm/xe0.net
規制なんぞあろうがなかろうが関係なく売れないゴミだろ

110 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:48:32.32 ID:S69E1ShHd.net
>>100
これだよな
FEとかペルソナの本編が作品のテーマとか作風まで合わせてるのに比べると、
#FEはドルオタのスタッフの自己満足を「モチーフ」とかいう言葉でこじ付けしてるだけにしか過ぎない
そこが本編と#FEの評価の差か出てる理由だわ

111 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:49:25.32 ID:9N75bpQv0.net
FEもifは国内版と海外版が別で海外ファンから文句言われてたが
風花雪月は同一バージョンでサウナとかあっても露出無しになってるわけだろ
やっぱり方針が変わったんだろう

112 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:50:12.76 ID:vXmUMGzS0.net
残飯が通用するのはマリオとゼルダとカービィまでだろ

113 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:51:39.18 ID:URn/6Dubd.net
>>105
そう言う暗い気持ちになりたくないって理由だけで忌避する奴は全体としてはマイノリティな奴がネットで声だけデカいって話だろ
ネットで「本編より面白い」ってマウント取ってるペルソナとか風花雪月の方が作風としては全然シリアスだけど評価もセールスも桁違いに格上なわけだし

114 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:51:53.73 ID:jJ2amHY+0.net
>>107
ソフトによって分けてる
ポケモンは3DS時代からそうやってるしゼノブレイド2みたいに国によって分けてるソフトもある
というか全世界共通の仕様にして不満が出てるんならそれは失敗だろうに

115 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:53:35.43 ID:jJ2amHY+0.net
>>113
ペルソナ5がシリアスってギャグで言ってる?
つーかその理屈だとポケモン剣盾は底なしに明るいけどペルソナや風花雪月とか比べ物にならないほど売れてるでしょ

116 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:54:18.36 ID:9N75bpQv0.net
>>114
風花雪月もそうなってるんだからゼノブレも次は共通になると思うけどね

117 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:55:18.72 ID:HSFiiihLd.net
これ買うなら
P5S買ったほうがまだ楽しめそう

118 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:56:01.08 ID:PMXmxnDx0.net
>>115
それ言ったらRDR2 とかめちゃくちゃ暗いのに2300万売れてますし

119 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:56:27.85 ID:jJ2amHY+0.net
>>116
不満が出てるんなら普通は改めるけどね

120 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:57:53.43 ID:jJ2amHY+0.net
>>118
RDR2って暗いか?
結局作風と売上は関係ないんでしょ

121 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:58:12.25 ID:9ukS4vhv0.net
任天堂の残飯商法がムカつくから不買しろ

122 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 21:59:43.40 ID:PMXmxnDx0.net
>>120
おいおい...
人殺しなんでもありな上に冒頭で裏切り者はぶち殺すは仲間は死んでいってギャングも崩壊して主人公は死んでしまうゲームに明るいとか言っていいのか?
しかも主人公は途中で結核に侵され段々と弱っていく様まで描いてるというのに

123 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:00:42.37 ID:9N75bpQv0.net
>>119
国内版だけ規制無しなら海外ファンから不満が出ますが?
毎回そういう不満が出てめんどくさいから今後は全部世界共通になったんじゃないかという気がするが
それならもう根本的な方針が変わってるから何言おうと無駄だろ

124 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:00:53.97 ID:POzMPgHv0.net
ペルソナ3以降のペルソナよりは敷居が低いJRPGなのは間違いない

つーか、そもそもペルソナ(3以降限定)が言うほど面白くない信者ゲー、絵を好むファンゲー

♯FEは絵柄で買うもんでも無い
toi8は人気あるけどモデリングがゲームに向いてないのか、アトラスが悪いのか

二周前提のやりこみ要素やら、無駄な寄り道要素とか、同じ的を繰り返し倒してドロップ集め
モーションがPS2時代みたいなフィールドモーション

FEが好きでもメガテンが好きでも物足りないストーリーとシステム

キャラに深みもないのならポンポン出てくるメインキャラや敵キャラ

褒められるのは歌の部分だけだな
lineみたいなのも要らなかった

1周は頑張ってクリアしたけど二周目はやらんかったな
DLC付きの限定版を買ったけど、あのDLCダンジョンはもう少しボリュームだせや
マジで経験値とかのアイテムが手軽に手に入るだけの狭いダンジョンをうろついて、敵が強くなりすぎないうちに帰るだけ

幕間の寒いADVパート?芸能活動?
テンポ悪いだけだったわ

ペルソナもそうだけど、褒めすぎなんだよ

初期案にあったMMOにでもした方がFEにはあっていたかも知れない
まぁメガテンとあわせるのに無理があった

あわせるのなら独りで複数のFEキャラを使えるようにして、もっとミラージュ増やして、メインキャラたちもクラスチェンジとかちゃんと実装して欲しかったわ

ま、厳しいこと言ったけど、気になってるなら動画見るなりして自分に合ってるかよく考えてみなさい

セッションとか歌の部分はまぁ好きだったわ
練り直して根本から変えてくればもっとよくなるかもな
町も無駄ばっかりだったし

125 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:01:09.61 ID:PMXmxnDx0.net
とは言ってもクライムモノと謳ってるけど超絶バカやってるGTAV とかは億売れてるから言うほど作風だけで決めるのも問題だというのもわかるけどね

126 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:02:30.23 ID:HSFiiihLd.net
まず、戦闘の設定がよくわからん
なんで客いるの

127 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:03:09.89 ID:jJ2amHY+0.net
例えばワンピースなんかは、世の中に対してどうこうと言う難しいメッセージは作品に込めない。
テーマは、物語をまとめるための道具であって、受け手に何かを考えさせようという意識はない。
あくまで娯楽作品として描いているというのが作者のポリシーであって、この思想は幻影異聞録に通じるものがあるよ
現にワンピースはニチアサでやってるわけだから共通点はあるし、それでギネスに載ってるほど売れるんなら
娯楽は明るく能天気が正しいってなるでしょ

言い出すときりがないんだから声が大きいだけとかマウントを取る必要なんてないんだよ

128 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:03:24.54 ID:JZbxXjkBd.net
結局#FEを持ち上げてFEとペルソナの本編に噛み付いてるドルオタ・特撮オタがノイジーマイノリティだってだけなんだよな
誰もそんなの求めてねーよっていう

129 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:05:07.56 ID:PMXmxnDx0.net
>>127
そこはドラゴンボールにして欲しかった
ワンピースなんて所詮は国内だけだし

130 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:05:17.52 ID:tvxxm/xe0.net
ゴチャゴチャわめこうが100%売れねえよゴミが

131 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:05:51.17 ID:jJ2amHY+0.net
>>123
だから規制なんてするななんだよ
北米はレーティングさえしっかりやってれば乳首出してセックスだって許容するんだし
つーかペルソナ5だって未成年の水着だのレイプを示唆するような描写だってあるのに普通に海外で出せてるんだから
未成年がとかチャイルドポルノがとかは言い訳

132 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:06:50.65 ID:WvXEEYe60.net
今回の規制は単に手抜きでしょ

133 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:07:35.47 ID:PMXmxnDx0.net
明るいのでも暗いのでも結局それ面白いの?って話よ
明るい話でもつまんない明るさってあるよ
主人公以外のキャラがいない同然とか空気とかね
それでハッピーエンドとかされても制作のオナニーだけ見せられてる気分になる

134 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:08:30.23 ID:6t1hntQe0.net
WiiU版未満になりそう

135 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:11:26.27 ID:POzMPgHv0.net
つーか、規制云々とか騒いでるバカはなんなの?
んなもんどっちでも関係ねーよ

問題はそんなことじゃねーから
規制がーとか言ってるのは叩きたいだけのエアプカスだろう

136 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:11:52.96 ID:tvxxm/xe0.net
尼ラン326位ww

137 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:14:12.05 ID:Fuo2dikG0.net
任天堂の残飯商法に止めをさせや
wiiuユーザーを舐めすぎなんだよ
残飯ばっかり出しやがって

138 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:14:45.71 ID:6t1hntQe0.net
まぁ、少なくとも規制が無い方が売れるだろうことは確か
500本くらいの違いかも知れんが

139 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:15:48.87 ID:9N75bpQv0.net
>>131
世界共通なら規制も何もあったもんじゃないけどな
どっちにせよ今後もう任天堂の自社タイトルでは露出度高いものは一切無くなるんじゃないかね
ソニーと違ってサードに規制かけたりする気は無いと明言してるが

140 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:16:27.79 ID:POzMPgHv0.net
規制なんてだれも購入動機にしねぇっての
謎の光が、バシバシ入るPSの実家版じゃあるまいし
そんなの求めてこのゲームを買ってない

141 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:18:20.95 ID:PMXmxnDx0.net
>>140
実況動画とかサラッと見た率直な感想言うけどドルオタ以外がこのゲームを買うのは極めて難しいと思う

142 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:20:08.93 ID:6t1hntQe0.net
>>140
それなら返金とかしなくてよかったんだよなぁ

143 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:20:25.83 ID:jJ2amHY+0.net
>>139
ベヨネッタは?

144 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:24:23.31 ID:PMXmxnDx0.net
>>143
スマブラはCEROに合わせたし、2も前作に比べるとそこら辺減ってるからな
ジョイみたいな敵はやり過ぎだったのかもしれんが2になって小綺麗になった感は否めない
3ではもっとクリーンになってる可能性は普通に高い

145 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:24:55.18 ID:9N75bpQv0.net
>>143
ベヨネッタはOKだが不知火舞はダメというスマブラ基準です

146 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:25:52.99 ID:WvXEEYe60.net
求めてないとか言ってる奴
DLCが水着だったことどう思ってるんだろう
水着で買う層がいたことを表してるだろ

147 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:26:46.50 ID:POzMPgHv0.net
>>142
するのが誠実な対応なだけだろアホかい
無視するのはSONYのPSNお漏らし次元の記者会見での一幕だけだ

148 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:27:40.86 ID:PMXmxnDx0.net
>>147
そもそも誠実な対応しないといけないくらい不誠実な事したのが問題なのでは?

149 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:27:52.26 ID:WvXEEYe60.net
ファン代表面するなら最低限設定資料集くらい持っててくれ

150 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:29:27.23 ID:POzMPgHv0.net
>>146
水着があったから買ったなんて理由の奴をたっぷり連れてこられるなら連れてこいやw

水着コスがあったら、ぜんいんそれめあてで購入者が増えると思ってるならお花畑だな
グラドルとか題材にあってる要素にすぎん

叩きたいだけの奴の理屈はほんと雑だな
内容で十分に議論できるソフトなのにエアプで出来ないんだろうけど

151 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:31:21.48 ID:POzMPgHv0.net
>>148
は?それが規制云々の話と関係が?

しなければ良かったで済んだら警察も法律も道徳もイラねーんだよ
した後の対応が全てだろーが

SONYはできなかった
任天堂は出来た
これが信用につながるんだよ

152 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:32:15.62 ID:6t1hntQe0.net
悪いことをしたという自覚はあるんだな

153 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:32:40.98 ID:PMXmxnDx0.net
>>151
最初から商品説明説明しとけよで済む話なんだよなぁ
こういう逆ギレしちゃう厄介信者困っちゃうわ

154 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:32:44.57 ID:FqoeE/66M.net
「任天堂様にケチを付けるやつは許さない」が原動力で振り上げた拳の引っ込みがつかなくなる奴

155 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:33:47.62 ID:POzMPgHv0.net
>>152
オマエは自分がバカだと言う自覚は無いみたいだな
日本語が通じてねーしw

156 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:34:25.71 ID:jJ2amHY+0.net
>>145
それはただのCEROだろ

157 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:34:54.62 ID:PMXmxnDx0.net
>>155
悪い事かどうかしっかり考えてから行動するのが最善だと思うんだけどどうだろうか?
後先考えずでヘマしてから誠実に対応はそれ不誠実でしょ

158 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:35:57.51 ID:KV0OpEb80.net
買うつもりだったけど完全版かと思ったらまさかの削除版とか萎えたから買う気失せた

159 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:36:03.05 ID:POzMPgHv0.net
>>153
最初からしておけば良かったかどうかの話なんて無駄だけど?

次から気を付けることだろ
SONYはや約束したのにおもらししたけどなww

これが対応の差ってやつよw
ゴキクンには認められんわなぁww

オマエは生まれてこなれれば良かったよね?w
どうしようもなくね?w
ってことだよw

160 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:37:44.00 ID:6t1hntQe0.net
あちゃー、めんどくさい奴だったか

161 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:37:47.37 ID:PMXmxnDx0.net
>>159
じゃ次から気をつけて欲しいけど行長いから一行で終わらせて

162 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:38:06.93 ID:POzMPgHv0.net
>>157
それが出来る完璧な人間も組織も世の中に無いんだが?
だから後始末の重要性を説いてるのに、アホにはまだ理解できない

つか、ゴキクンは一生理解しないから無駄なんだよね、この議論って。

だってゴキクン、同じ事しか言わないんだもの
壊れたラジオの方が会話が成立しそう

163 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:39:28.15 ID:PMXmxnDx0.net
無駄に改行する人って健常な感覚とはズレてると思う

164 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:41:14.30 ID:POzMPgHv0.net
>>161
>>163
オマエが1回で理解すれば1行どころか、1レスで終わるんだけどなw
バカの相手は大変なんだよ?
余計な手間を取らせないでくれるか?

165 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:45:06.90 ID:jJ2amHY+0.net
>>164
下二行を書く必要もないし改行する必要もないだろ

166 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:46:19.59 ID:PMXmxnDx0.net
頭悪いんだろうね

167 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:46:50.95 ID:POzMPgHv0.net
>>165
スマホの専ブラだと改行しないと見づれーんだよ

168 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:48:13.87 ID:jJ2amHY+0.net
>>167
パソコンじゃなくてスマホでポチポチ10レスもやってるの?????

169 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:48:24.84 ID:IgzVVjpv0.net
>>104
ごめん、全くファンでもなんでもない
FEは好きだけどやった事ねえしな

ただ興味はある、アンタと同じ立場

170 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:49:15.22 ID:POzMPgHv0.net
>>166
おやおや、オマエはまーだ自分のノータリンを理解せずに無駄な罵り合いがご希望なのか?

もう理解したんじゃねーの?
自分のマヌケぶり引けなくなったのかい?
ちゃんとプレイしてゲームの中身で議論できねーの?
なんで動画エアプがここに居るの?

無駄じゃない?頭悪いんだろうね

171 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:51:46.64 ID:POzMPgHv0.net
>>168
風呂にいるからな
そんなつまんねーレスしてなにがしてーの?
無駄なレスしてくる人が居なけりゃーレスなんてしねーんだがw

叩きたいだけのアホが、専ブラだって言ったら、今度はポチポチガー!ですか?w
専ブラのことも頭にありませんでした、ごめんなさいはどーした?

172 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:53:09.24 ID:jJ2amHY+0.net
>>171
1時間も風呂入るなよw

173 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:53:45.71 ID:POzMPgHv0.net
>>172
そんなもん人の自由だろ

174 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 22:59:44.56 ID:oXU4O4pL0.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!

175 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 23:00:56.01 ID:POzMPgHv0.net
>>172
67 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/26(木) 19:50:22.36 ID:jJ2amHY+0 [1/19

172 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/26(木) 22:53:09.24 ID:jJ2amHY+0 [19/19]

おまえはこのスレで3時間もPCの前でカタカタやって20レス近くもしてるのか?
そんなお前の風呂の時間をとやかく言われたくねーわww

こうですかわかりません

176 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 23:34:15.92 ID:nxAhC8Wg0.net
FE×女神転生を期待してたファンにオナニーゲー突き出し、受け入れてくれた数少ないファンすら規制で殺した自爆IP

177 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 01:58:45.90 ID:ANVS1O/Ed.net
未成年をsex symbolとして搾取する日本人がglobal standardからずれたcultural savageだってことを理解しろよ
日本人はpolitical correctnessが欠如しすぎている

178 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 02:03:35.44 ID:whxwKWpC0.net
アラサー社長は未成年だった……?

179 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 03:15:47.43 ID:51qgyEZha.net
主人公な
他のアトラス系のRPGと違って普通に喋るんだけど
何でか他のアトラス系RPGの中で屈指の影の薄さなんだよ
初めはモデルでもやってみっかみたいな雰囲気一瞬だけ醸し出すんだけど
いつの間にかマネージャーなってんだよね
そのせいでみんな華々しくデビューして行ってんのに主人公だけそういうのないんだよ

180 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 03:20:20.67 ID:y9iCZRfb0.net
規制の内容うんぬんじゃなくて前にあったものがなくなるのが納得いかんのだよ

そんなたいした手間かかるもんでもないだろうに

181 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 03:28:44.17 ID:hFmTwRJv0.net
規制は致命的だったなぁ

182 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 03:29:27.49 ID:R1P+paAOM.net
これ規制版移植て判明したらほんとどこでもあった中古のwiiu版消えたな

183 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 03:33:08.84 ID:2GrtFhSD0.net
レーティングをペルソナと同じくらいに上げれば良いだけなのにそれすらやらない手抜きの姿勢が露呈したのが一番の問題

184 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 03:39:18.46 ID:HPVXOeMM0.net
バトルがクッソ面白いからコマンドバトルマニアは買っとけ
同じようなシステムなのにペルソナより断然良いぞ

185 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 03:41:59.14 ID:2GrtFhSD0.net
コマンドバトルマニアとかいう層は存在すんのか?
ペルソナは作ってる橋野がバトルつまんないの弁えた上で色々工夫してる言ってたし、やっぱペルソナみたいなバトル以外の雰囲気作りが必要なんだと思うが

186 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 03:43:37.70 ID:1eDqmryF0.net
ポケモン返品して、こっちにチケット使いたいくらいだよ

187 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 05:15:20.20 ID:VShcw8lA0.net
>>183
任天堂は基本ファミリー向けタイトルじゃないとダメ縛りがあるからね

188 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 07:03:32 ID:IajTDC0h0.net
結局ネット上のこのゲームの立ち位置って、負けハードをいい事に3以降のペルソナと覚醒以降のFEのアンチが叩き棒にしてただけなんだよな
このスレ見ててもやたらペルソナにマウント取ろうとしてる奴多いし、その割にFEファンからは全く相手にもされてないから>>36だし
ハッキリ言ってスピンオフとしては最悪の事やってるでしょ

189 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 07:29:02.03 ID:jTBuFFQVr.net
>>187
つゼノブレ

190 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 07:46:18.40 ID:vD0kbIMM0.net
>>145
露出度も年齢も全然違うやろ

191 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 07:59:36.06 ID:pWzkCy9b0.net
ゼノブレ2よりも風花雪月の方が評価も売上も全然上なわけで、「ファミリー向け」じゃなくても「全年齢向け」が一番ウケるんだよな
FEがわざわざ格下のゼノブレ2みたいなニッチ路線を後追いする必要はないわ

192 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:05:56.14 ID:tTL+t4kba.net
>>188
いや戦闘はペルソナより面白いでしょ
そういう時はここがこうだからペルソナの方が戦闘が面白いと反論するべき

193 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:16:00.40 ID:lDYkIk0ra.net
買う気あったけど規制ありだと解ってキャンセルしたぞ?なんでこんなオタ向けゲームで規制が影響無いって思うんだ?

194 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:16:02.23 ID:gGLM7GVlM.net
>>191
シャープFEは中古500円のゴミだから風花雪月と同じにするなや

195 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:22:21.78 ID:aEyS0ZBv0.net
規制さえなけりゃ今叩いてる奴らもポジキャン側だったろうに

196 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:22:40.56 ID:xr1xUv8NF.net
「FEで学生ネタやるならこうやれ」
ってのを風花雪月が100点満点の回答出しちゃったから余計に#FEの企画の酷さが際立つ
なんでFEでアイドルだのヒーローごっこやらなきゃいけないのか

197 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:31:18.53 ID:5A+y3RJE0.net
ヒロインが17歳設定が18歳に変更される実家版

買うけどこのキャラ達がこの作品で終わりなら、
この完全版でシリーズ打ち切りでも構わない

198 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:36:59.44 ID:zKxEDQhA0.net
海外のはコメントつけられるから思いっきり批判されるのわかってるからか
未だに海外公式では動画さえ出さないのが小賢しい
海外捨ててるってことは売上を捨ててるし続編は絶望的って事じゃないの。誰のためのアンコールなのこれ

199 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:40:55.75 ID:gGLM7GVlM.net
>>198
声優呼んでんほりたかったのがこの作品の全てだぞ

200 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:47:33.72 ID:QffR1DfaM.net
WiiU版もまだ終章でクリアしてないんだよ
ザコ敵戦が多すぎ

201 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:49:49.09 ID:LES9vHN6M.net
風花雪月より幻影異聞録のほうが面白いっすよ

202 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:53:19.60 ID:JGYisy5X0.net
FEであることに固執するとつまらないよこのゲームは
なんか名前使ったアトラスゲーだと捉えた方がいい

203 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:10:59.47 ID:gGLM7GVlM.net
アトラスゲーなら同じスタッフで他作品の方が名作多いしそっち遊んだほうがいいぞ

204 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:12:54.56 ID:pabyEYwz0.net
現実では汚い部分しか見えない芸能界が舞台とか痛すぎてやってられねーw

205 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:17:14.23 ID:OJTPOFpqa.net
>>203
例えば?

206 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:20:12.40 ID:1eDqmryF0.net
そもそも何のゲームのスタッフ?
同時期のアトラスゲーよりキレイめな気もする

207 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:22:00.85 ID:pAc5WRP2a.net
グローランサーとかのキャリアソフト組が多かったんじゃなかったか

208 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:25:31 ID:YYQAgecB0.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!

209 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:30:02.33 ID:WQNuNxFCd.net
元グローランサーのスタッフなのにSRPG作るなって任天堂に命令されてゲームジャンル変更させられた、アストラルチェインと同じ失敗
まぁあっちはプラチナもそれなりにアレだからお互い様だけど、#FEに関しては完全にアトラスは被害者

210 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:39:30.61 ID:OJTPOFpqa.net
第一開発のほとんどが参加してるらしいから第一のゲーム全部と思っていいんじゃないの
世界樹スタッフは5の製作真っ最中だったからそのシリーズを除いた中での名作

今できるのあんのかな。ギリギリ3DS?

211 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:42:01.92 ID:cx+5TDE50.net
#FEの頃のアトラスなんて存在すら怪しい状態だったからな

212 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:43:11.69 ID:pabyEYwz0.net
ゲームなんて陰キャ向けなのに陽キャ世界が舞台とか食い合わせ悪すぎでしょ
アイドルマスターみたいなゲームならまだしもストーリー重視のゲームで芸能界はキツいっす

213 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:45:09.18 ID:OJTPOFpqa.net
>>209
はいWikiをどうぞ
捏造するならまずはここを改訂してね

コラボレーションの内容について、プロデューサーの高田曰く「どこまで『ファイアーエムブレム』のモチーフを取り入れるべきか悩んだが、
オリジナルに準じた作品であればアトラスが手掛ける意味がないため、自社の強みを活かした作品にすべき」との結論に至ったのだという。
実際、当初の企画では『ファイアーエムブレムシリーズ』と同様のシミュレーションロールプレイングゲーム(以下SRPG)とされていたが、アトラスが作る以上はアトラスが得意なRPGにすることになったという。
最初はアトラスからは現代劇のSRPGとして企画を提出したもののその後は二転三転し、山上から「中途半端にFEに寄せるのではなく、チームの得意な分野を前面に出してください」
というアドバイスを受け、アトラス側では「この世界観ならRPG」という結論を出し、ジュブナイルRPGとして再提案する。

214 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:52:06.72 ID:mlyv6zunM.net
このスレで挙げられているような発売前に不安視されていた部分は全て発売後には絶賛に変わったのに
4年遅れの人が未だにいるんだね

215 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 10:08:00.44 ID:4JICje4ld.net
これの開発はデビルサバイバーとか作ってたチームね

216 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 10:22:22.87 ID:Y9jsWQFqr.net
>>214
擁護したいなら頭使えよガイジ

217 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 10:26:17.38 ID:Mj8jYM3R0.net
移植を望んだ極少数のファンさえ裏切ったら
マジで何で出すか分からねぇな

218 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 10:29:09.20 ID:GRP1wwGBa.net
Q)『幻影異聞録♯FE』の開発は『デビルサバイバー』作ってたチーム?
平田)
『幻影異聞録♯FE』は任天堂さんサポートのもと、アトラスの100%開発体制でやってます。
僕らはタイトルごとの固有チームがあるわけでなく、制作するタイトルに応じて都度適切なチーム編成を行っているので、「デビサバチーム」、「SJチーム」、というものはありません。
プロデューサーの高田は『デビルサバイバー』シリーズのディレクターですし、デビサバのスタッフも多く在籍しています。

また石田がディレクションした『真・女神転生 STRANGE JOURNEY』、僕がディレクションした『ラジアントヒストリア』のスタッフも当然のことながら、その他タイトルに関わったスタッフも多数おります。
やはりHD機ですとそれなりに開発規模も大きくなるので、大所帯になってしまいますね。
かなりの混成で様々な能力が結集している「見た目ライトで中身は濃い」ゲームになっているかと思います。

219 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 10:31:13.79 ID:JQoaSfWSd.net
>>214
絶賛に変わってるはずの本スレ>>36がメチャクチャ冷めてるんだが、それどこの話?まさかゲハの中だけ?
マイノリティの声がデカいだけだったのがそのマイノリティすら息の根止められて誰が絶賛してんだよこれを

220 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 10:46:33.12 ID:wR3LXCmAM.net
FFCCが延期したので年始はコレシカナイ

221 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 11:02:50.41 ID:stsiIq6ep.net
つばさの花嫁衣装だけは日本版にして欲しかった
水着は我慢する

つばさの最終曲flyであの全身タイツはねえわ…

222 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 11:13:45.93 ID:CHrrQPa+a.net
タイツというか化粧途中の芸者みたいになってる

223 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 11:31:39.56 ID:L1f1E4RpM.net
>>219
時系列読めてる?

224 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 11:38:05.84 ID:QH5O4asud.net
>>6
ぶっちゃけリマスターは単にSwitchが売れまくってる割にソフトが足りてないから後からの決定でしょ
任天堂からしたら本来ならもうメガテン5が出て独占RPGタイトルとして推したかったはず

225 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 11:48:57.79 ID:J4HORU540.net
メガテンはサードソフトだから真Xは独占出来たとしても今後はどうか分からないし独占ソフト増やすならセカンドの♯FE育てるのが確実
真Xは未知数だけど♯FEは面白いの確定してるからな

226 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 12:15:32.72 ID:gGLM7GVlM.net
>>213
アトラスからSRPGを提出して任天堂の山下がボツにしたとはっきり書いてあるね
デビサバも作ってたチームなのだからSRPG経験豊富なのにボツにした意味がわからない

227 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 12:19:08.85 ID:GRP1wwGBa.net
>>226
誰がボツにしたのかどこに書いてある?

228 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 12:26:13.61 ID:pWzkCy9b0.net
ゼルダ無双で任天堂の信頼を勝ち取ってFE無双では開発を一任されて、風花雪月の開発にまで繋がったコエテクとは天と地の差だな
開発チームに実力も実績もあっても決定権のある任天堂の担当者がボンクラだとどうにもならない

229 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 12:27:56.53 ID:GRP1wwGBa.net
というかデビサバがそんなにSRPGとして優れてるなら今も続いているのでは?
それに、他にもいくつかアトラスがSRPGを出してるならわかるけどそれ一本だけで全面的に信用するのはどうなの

230 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 12:34:59.63 ID:pWzkCy9b0.net
>>229
それを言ったらコエテクだって無双と信長の野望は最近パッとしないけど、FE無双や風花雪月はそれ以上にヒットしたぞ
正しく扱えばそれだけのブランドパワーがあるFEを使っておいて、その落ち目だと言うデビサバよりはるかに低い結果では内容が悪いとしか言いようがない
下請けに責任転嫁するのは筋違いだわ

231 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 12:35:04.44 ID:gGLM7GVlM.net
>>229
続編出す前にスタッフをこのクソゲに取られたんだから当たり前だろ
DSから3DSまでで4本は出てるシリーズでアニメ化にまで漕ぎ着けたのに

232 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 12:38:02.33 ID:hYfFkcjFd.net
全く内容を捻らずに、単に覚醒とP4キャラが共演するだけのお祭りゲーのSRPGだったとしても余裕で#FEとデビサバよりは売れてたわ
センス無いくせにアーティスト気取りの勘違い野郎がトップだとコラボの一つも作れなくて苦労するわ

233 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 12:44:48.52 ID:0YRfpyV00.net
>>226
読解力が死んでると頭捻って捏造する必要が無くて楽そうだな

234 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 12:53:26.86 ID:gGLM7GVlM.net
>>233
開発チームがプロデューサーにSRPGの企画を上げたならその言い分も通ったけど
はっきりと「アトラスが」企画を上げてきたと書かれてる
それでアトラスから企画を上げる先って誰かというと任天堂しかないやんけ
山上かどうかは確かに不明だが任天堂側での責任者はコイツだったんだから同じことよ

235 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 13:04:24.36 ID:GgrjT2L6F.net
コエテク外注の無双と風花雪月のゲーム内容には山上はノータッチっていう皮肉

236 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 13:05:12.62 ID:K3LqVD4m0.net
露出しなきゃキャラの魅力出せない時点で素人以下の作品

237 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 13:11:36.95 ID:nMC8HI900.net
どでもいいが#FE叩くために本家FE叩き棒にするの止めてくれよ
FEファンとして迷惑だわ

238 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 13:34:32.65 ID:OPLs98V40.net
面白いか面白くないかで言えば間違いなく面白いんだが
それは破天荒なストーリーやド派手な演出によるものであってRPGとしてはちょっと重くて面倒

239 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 13:41:11.22 ID:GRP1wwGBa.net
>>230
それを言ったらってどこにかかってんの。コエテクが何本も多様なSLGを作ってるよ
それに風花は最初からSLGを作る目的で組んだんでしょ
新しいEEの可能性を探る所から始めたのとは違う

240 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 14:29:44 ID:w7zWZQ+md.net
コラボタイトルで「可能性」とやらを模索した挙句にファンから完全スルーされて3万本
挙句にその可能性を探るだったはずのソフトで規制版を騙し売りしようとして返金対応
同じコラボ作品で無双が成功してる以上は#FEの内容が悪いだけ

241 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 14:38:33 ID:qUAaUY+H0.net
風花でも山上がプロデューサーだぞ

242 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 14:41:47.79 ID:dzsNy7C4a.net
てかそんなに山上氏がダメダメならプロデューサーになんてなれてないし
降ろされたりしているだろう。そうなっていないということは有能な人だということ

243 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 14:48:17.48 ID:7DLpusC40.net
>>237 ワロタ 迷惑だろうなぁ

244 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 14:52:37.96 ID:7DLpusC40.net
>>234
売れなかったけどゲームは最高に面白かったから許された
こんなゲームも必要なのよ コンサートが盛り上がればいいなぁ

245 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 14:59:35.67 ID:D07sAl4Rd.net
#FEと寿司ストライカーに関しては完全に山上が自分で名前出しまくってそれで失敗してるんだからそりゃ本人が戦犯だろとしか言えない

246 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 15:14:00.74 ID:qUAaUY+H0.net
失敗した時に任天堂そのものに批判が行かない様にするスケープゴートにされてる感があるけどな

247 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 15:21:08.62 ID:ib4pmIWHa.net
何を持って自分で出してると言えるんだ
PVで名前を出してるならそう思うけどスタッフインタビューを受けるのなら普通じゃね

248 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 15:23:07.57 ID:bw0HRkSt0.net
許されてるわけねーだろ
コラボ元のユーザーに歓迎されないコラボタイトルなんてゴミ以外の何者でもない

249 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 15:28:45.39 ID:/hXNQ4N7a.net
A NANTARA YAMAGAMI GAME

250 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 17:11:46.72 ID:a78uz2KYM.net
山上はクリエイターとしては無能のカス
プロジェクト管理やマネージメントとしては優秀だけどね

251 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 17:18:49.89 ID:OBsuyOEv0.net
アイマスとコラボなら分かるがなんでペルソナとFEのコラボでこんなものが出来上がったのか

252 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 18:51:39.55 ID:ib4pmIWHa.net
>>251
ペルソナ作ったのは第二開発
これを作ったのは第一開発

そして何よりプレイすればペルソナ要素なんてどこにも無いのがすぐにわかるのに
なんで4年前と同じ知識のままここに来たんだろう

253 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 18:57:55.05 ID:dzsNy7C4a.net
高校生がミラージュの力を借りて戦うっていうコンセプトがかろうじて
ペルソナっぽいと言えなくもない

254 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 19:15:17.81 ID:2dsale/A0.net
せめてミラージュのビジュアルが普通ならな
設定があるけど
キャラ目当てだと厳しい

255 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 19:31:44.24 ID:uVSvhkWod.net
>>250
これなんだよな
任天堂の社員ってビジネスマンとしては優秀でセンスが壊滅的なのと、逆に宮本みたいにビジネスマンとしてはからっきしでアーティスト的のどっちか
山上はクリエイターとしてのセンスがガチの無能なのに何故か自分がセンスあると思って仕切りたがるからロクな事にならない

256 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 19:56:00.28 ID:zKxEDQhA0.net
>>255
野上は?

257 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 20:22:25.53 ID:J4HORU540.net
バディものだからペルソナとは全然違うよな
強いて言えば戦闘バランスはアトラスゲーのそれだからシステムは違うとはいえ戦闘のプレイ感似てるかもってくらい

258 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 20:24:00.43 ID:NWv0GLJS0.net
前回は年末発売だったから買ったが今回は年始だから買う気しないな
正月デスマするならともかくしないなら年末に出してほしかった

259 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 20:38:22.21 ID:GHo3qsn/0.net
あくまで、FEとメガテンのコラボだからな
名目上はペルソナは関係ない

260 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 20:43:24.50 ID:whxwKWpC0.net
メガテンかといえば圧倒的にペルソナっしょ

261 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 20:44:47.93 ID:z4x2BayIM.net
(U 'ᴗ' )⊃━━*.☆゚

262 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 21:38:02.65 ID:9Y+4VAGca.net
ただしどこが具体的にペルソナっぽいのか指摘できない(エアプ)

263 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 22:03:51.87 ID:whxwKWpC0.net
女神異聞録エアプサン?

264 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 22:07:29.17 ID:lHTLcSnuM.net
風花雪月のオンライン要素がペルソナ丸パクリなのも知らなそう

265 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 22:07:58.89 ID:YYQAgecB0.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!

266 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 22:13:27.36 ID:ZbQ07hNF0.net
良くも悪くも昔のRPGっぽい作り
芸能とかパフォーマの設定にあんまり入り込めなかったから個人的にはイマイチだった
ノリは朝アニメ的で結構大雑把に進むからペルソナとは大分違うと思う

267 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 22:31:36.62 ID:bJH3hAIwd.net
そもそもFEもアトラスRPGも出ていない出る予定もないハードでコラボ作品作る企画の時点でアホだろ

268 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 02:03:26.44 ID:zoUbMhNS0.net
ファンの方向いてないって点では一貫してるんだよなあこのIP
悪い意味で任天堂らしくない

269 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 02:06:58.10 ID:eBhYHjz70.net
アイドルや歌押しはメガテンよりはペルソナっぽい

270 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 02:13:39.23 ID:PRY3AjcG0.net
ペルソナもアイドルや歌押しするゲームじゃなかったような
ほんとどっからアイドル要素出てきたんだ?

271 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 02:23:05.78 ID:zoUbMhNS0.net
FEや女神転生のファンを喜ばせたいなら求められていた内容にすべきだった
海外で売りたいならティーンアイドルモノなんかにすべきではなかった
オタク向けに売ったならポリコレ規制なんかすべきではなかった
「何考えてそうしたの?」みたいな取り扱いが酷すぎる

272 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 03:15:41.42 ID:dV76/Gcor.net
これはこれで大好きなのに実家版にされたらそりゃもう気持ちが萎えますわ

273 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 04:52:08 ID:swlRxYiH0.net
>>264
どの辺がパクリなのか

274 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 08:22:38.52 ID:5MScMLcnM.net
アトラスゲー好きだから買うけどノリについて行けそうになくて不安

275 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 08:28:35.32 ID:qeTygTz80.net
普段は地味だけど裏では密かに活躍してるってのが王道だけど
これは裏も表も活躍しててメリハリなさそう
りせちみたいなキャラの属性がアイドルならまだいいけど
全面的にアイドルは陰キャのワイにはキツいッス

276 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 09:06:31.08 ID:5MScMLcnM.net
アイドルとかライブとかダンスとか言われてもみじん興味湧かないんだよな
戦闘とダンジョンが面白ければ良いけど

277 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 10:31:15.22 ID:+lnB8TFK0.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!

278 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 10:43:46.95 ID:0L1x2zI+a.net
戦闘は面白い
ダンジョンはめんどい

279 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 12:16:59.28 ID:l13TVAGs0.net
>>273
今日の行動をネットで集計してるってアレの事でしょ

280 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 13:01:28.02 ID:18TvJmsR0.net
エセ中世ヨーロッパに剣と魔法ばかりでよく飽きはしないなと思う。
別にアイドルでも牧畜でもダンスでも楽しければいいよ

281 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 13:11:02.28 ID:LER4enK70.net
面白かったけど裏ボスの被ダメ上限が500なのがだるすぎた

282 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 13:48:33 ID:KXt2MG5Ld.net
>>271
任天堂がペルソナ欲しくて欲しくて仕方なかっただけなんだろ。のちの展開考えればよく分かる
結局それが叶わないからこの企画をペルソナもどきにせざるを得なかった
なお結果

283 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 13:51:49 ID:yzvjhUY60.net
別に信長の野望やらクリプトみたいな他社コラボは任天堂でも珍しくないのに
ペルソナだけやけに自意識過剰だな

284 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 14:02:22 ID:F0DMx1cSd.net
少なくともそう言うコラボは原作のテイストそのまま残していてコラボの方向性が明確だからな
FEとメガテンのコラボとして発表したのにアイドル変身ヒーローとかここまで迷走してるコラボタイトル他にはないわ

285 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 14:06:08.21 ID:yzvjhUY60.net
ポケノブも信長の野望コラボとみせて戦国無双コラボでしたというシロモノだったが

286 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 16:30:14.23 ID:LTqf03sf0.net
何がしたかったのか訳がわからないコラボタイトル

287 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 17:02:41.32 ID:cBx1Up/80.net
まあ削除版は買わないよなあ…
でも山上さんはパネポンを発明した人だから叩かないです

288 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 19:07:02.71 ID:+GBFWtM7a.net
ペルソナのノリでさえキツかったなあ
ライザのアトリエもキツかったけどクリアはした
色々言われてるけどゼノブレ 2は耐えれた
シュタインズゲートはアプリで遊んだ体験版が気持ち悪すぎて手を出してない

さて♯FEはいけるかな

289 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 19:09:21.71 ID:+GBFWtM7a.net
アトラス✖任天堂でライドウの新作でも作ってくれたら迷わず飛び込むんやけどなぁ
ライドウに任天堂らしいギミックだらけのダンジョンがあってアクション要素が増えたら楽しそう

290 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 20:38:18.57 ID:SuRXc4WFM.net
>>288
無理だろ確実に

291 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 20:43:06.77 ID:LvB23jX/M.net
>>288
P4かP5か知らんけど、ペルソナがキツいなら#FEもキツいと思うぞ

292 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 22:59:07.67 ID:4XSPKVEi0.net
とにかく出したハードが悪すぎた
スイッチ版で売れなかったら企画が悪かったと断定していいがそれまでは保留

293 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 23:10:53.94 ID:dp1oOpVB0.net
Wiiu持ってなかったから欲しかったけど削除版と発覚して買うの止めたわ

294 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 00:51:12 ID:II+tcPJO0.net
メガテンペルソナもFEも好きだけど芸能界物は嫌いだからスルーですわ

295 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 08:11:42 ID:eaImrEtM0.net
ペルソナはQまでやってるけどこのノリに近いのは結局他のアトラス第一のゲームだと思う
なんていうか、ギャグがシュールギャグ寄りなんだよね
別にこっちのノリが特に好きとは言わないけどこれがペルソナと同じとは思えない

ちなみにキャラ同士のかけあいはこっちの方が好き。バラエティが豊かすぎる

296 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 11:40:38.53 ID:u62GGqDa0.net
現在のアマラン
60位 風花雪月(在庫切れ)
262位 #FEアンコール


風花雪月の勢いに便乗して規制版売り逃げ出来るとしたんだろうけど、ファンの方を向いてないゲームなんて誰からも相手にされないのが現実

297 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 11:46:08.98 ID:tWtcMpca0.net
予想通りだね
スイッチに移植しろとか
さんざんほざいてた奴はボコりたい

298 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 11:46:58.92 ID:O2pnkdg50.net
規制のせいで味噌ついてもう存在意義が分からないソフトになってしまった

299 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 11:49:57.74 ID:tWtcMpca0.net
エリーが仲間になった辺りから
面白くなってくるゲームで
規制部分とかどうせ微妙な出来なのにな

300 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 11:54:08.11 ID:MwyiyrxTp.net
規制のせいでフルプライスで買う気は失せた

3000円くらいになったらやるかも

301 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 11:54:42.62 ID:3KJG5Woe0.net
楽しみにしてるけど、U版の激安価格見ると複雑な気分になる
リメイクでもないのに4500円くらいで出せなかったの?と

302 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 11:59:04.01 ID:Jf2dmBYxd.net
任天堂の金使ってアトラスに新しいRPG作らせた方が良かったね
そもそもまともにメガテンとFEのコラボとか作っても売れたとは思えない
企画段階から死んでたゲームだわな

303 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 11:59:47.08 ID:CuJvQgsu0.net
WiiU版と同じぐらい売れたら勝ちなんじゃね、移植だし

304 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 12:09:20.90 ID:yinVhwIDFNIKU.net
風花雪月がシリーズ最大のヒットになってて、ブレワイとマリオオデッセイに次ぐSwitch3番目のGOTY獲得して、Switch自体も売れまくってて、
ここまで完璧な条件揃えても全く売れないんだからWiiUのハードが悪いんじゃなくて#FEの内容が100%悪いんだよ

305 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 12:11:59.48 ID:Jf2dmBYxdNIKU.net
まず任天堂のゲームとして見られる事から始めないと話にならないだけじゃね
ベヨネッタ2も同じように振るわなかったしな

306 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 12:17:12.17 ID:MwyiyrxTpNIKU.net
まあSwitch版の損益分岐点は低いだろ

オリジナルの方は広告費考えると
ちゃんとペイしたのか疑問だが
あの時期は他に売りもんなかったから
本体の方の広告枠なのかもしれんが

307 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 12:17:44.28 ID:ZSTp38WEaNIKU.net
セッション高速化付いてるだけで近年のアトラスゲーでもトップクラスに完成度高くなるから内容の心配は無いわ
ここまで明るいRPGって代えが無いからゼノブレみたいにシリーズ化して

308 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 12:25:14.68 ID:eaImrEtM0NIKU.net
>>297
移植しろと言ったけど一番売れる海外のファンからのクレームを無視しろとは一言も言ってない
海外の動画が未公開だからわからないけど、戦闘時の掛け合いに字幕さえつけないとか頭おかしい
ファンサービスも国内だけで閉じこもって何がしたいんだか

309 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 12:27:20.32 ID:Jf2dmBYxdNIKU.net
>>306
ペルライのノリでコンサートやったんだっけか
チケット同梱商法やったせいであんな売り上げにも関わらず中古にあふれたと聞いたが

310 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 12:35:20.15 ID:m7xRVReu0NIKU.net
ペルソナ好きなら間違いなくハマれる、というかペルソナ以上に楽しめると思う

311 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 12:41:31.72 ID:FEnxD84h0NIKU.net
あくまでも芸能で推すのか
なんで失敗したかを分かってないんだろう山上と愛人コンビは

312 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 12:43:40.37 ID:9j6UOJqq0NIKU.net
ペルソナと違ってコミュレベル上げが全然ないからこっちの方が楽だろう

313 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 12:47:05.41 ID:2ULvnHwQ0NIKU.net
当時ディスク版でロード快適版なら新たな気持ちでやろうかなと思ってたけど、
実家版の情報で華麗に回避だわ。

314 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 13:42:01.02 ID:6S9fYdxfpNIKU.net
>>310
ペルソナはオサレだから受けたけど、これはダサいから無理
ミラージュとか衣装のデザインがダサい

315 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 13:44:04.56 ID:j8dyvHRw0NIKU.net
ウリにするなら花鳥風月のキャラを召喚できるようにすべきだった
これなら改変のマイナス面を帳消しにできる

316 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 13:56:33.43 ID:5fJvumoGaNIKU.net
ミラージュ化された姿なんて見たくねーよ
普通にオリジナルに近い姿で召喚して欲しかった
マルスのミラージュは直接出さずに逃げたから開発陣にも自覚はあるんだろうね

317 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 13:58:00.81 ID:fTloTeCZ0NIKU.net
おんなじダンジョンにメインで2回行かされるのはどうにかならんかったのあれ

318 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 14:07:30.41 ID:ZMFLkdRvaNIKU.net
FE勢だがマジで興味ない
こういう寒いノリはFEHの季節イベントだけでもうお腹いっぱい

319 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 14:07:46.53 ID:MwyiyrxTpNIKU.net
いや、コストの都合やろ
しゃーないと思うよ

320 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 14:11:26.49 ID:bitL2Dd5rNIKU.net
>>299
頭使えよガイジ

321 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 14:53:23.65 ID:tXrV1Lh00NIKU.net
実家版だし要らない

322 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 16:28:16.30 ID:ZSTp38WEaNIKU.net
ペルソナとは全然違うけどP3以降だとP4が一番好きって人だとキャラは肌に合うと思う

323 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 18:36:50.45 ID:HtwjtC6prNIKU.net
実家版
これが全て

324 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 18:39:19.56 ID:QUQaWzd00NIKU.net
どうあがいても爆死

325 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 18:39:34.71 ID:tWtcMpca0NIKU.net
このゲームは一見寒いノリに見えるが
内容はまともだぞ
ただ旧FE信者は買わない方がいいかも
お馬鹿二人のトウマとエリーが
○○ネフをコケにする発言してるし

326 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 18:50:59.00 ID:SWXqsuu40NIKU.net
>>325
別にそいつはコケにされてもいいでしょ

327 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 20:19:02.03 ID:5fJvumoGaNIKU.net
>>325
そいつがやった事がえぐすぎて擁護する気なぞ起きん

328 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 06:51:57.07 ID:OqGhVyMn0.net
FE古参なら小ネタで楽しめるしジャンル違うから小姑みたいな粗探しする理由もなくてむしろ本編より楽しめそう

329 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 10:24:07.48 ID:jEed++f0d.net
#FEの「小ネタが楽しめる」ってぶっちゃけ典型的なアニオタの内輪ノリだからFE本編のファンには合わないと思う
「カインのミラージュが出っ歯なのはファミコン版再現してる!小ネタ拾っててすごい!」とか言ってる奴心底くだらなーって思う

330 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 12:09:40.36 ID:UXLiCbJRd.net
小ネタはそのシリーズのファン向けに必要なもんだろ何言ってんの?

331 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 12:47:29.09 ID:611bTEXF0.net
そのシリーズのファンのうち
二次創作好きな萌えオタクにしか刺さってないのが現状では

割とミラージュ化だのアイドルネタだのに白い目むけてるファンのが多いと思う
FEHなんて水着やら花嫁やらより
がっつりシリアスな英雄のが売れるのをランキングが証明してる

332 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 12:52:47.62 ID:WXGQb6O30.net
旧FE信者のヤバさが分かって無いな
あいつら
アカネイアに指揮官補正があったら
カミュは当然星5としてがーネフも星5とか言い出すんだぜ
原作を神格化し過ぎ

333 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 12:53:25.39 ID:rtldUIr5M.net
私の頭の中の信者

334 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 12:55:04.77 ID:7lKg3v0g0.net
まあ前回は本編も出てないハードでいきなり外伝が出たから買わない人も多かったろうけど
今回はちゃんと出てるんで購入層は増えるでしょ

任 天 堂 が し っ か り 宣 伝 す れ ば な
やる気もない癖に中途半端なの出すんじゃねえと言いたい

335 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 13:03:32.84 ID:nMzlEaDla.net
せめてダイレクトのインバースモヤモヤの時に注釈入れるか同日解放のサイトで触れていればな

336 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 13:03:48.95 ID:8ts9WUAmd.net
原作ファンに相手にされてないものを宣伝攻勢でゴリ押しすれば売れるはずだなんてのは傲慢な物言いだろ
つうかダイレクトの発表直後から現在に至るまで一度もアマランで風花雪月を抜けてないんだけど、この体たらくで何で宣伝すれば売れるなんて思うの?

337 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 13:05:15.81 ID:yUnjon7d0.net
これに関してはむしろ爆死してほしい

338 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 13:06:13.33 ID:611bTEXF0.net
世界観
ノリ
作風
全部違うからなぁ
ペルソナ好きアトラス好きならまだ興味あるだろうけど
FE好き向けではないわな

339 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 13:19:48.28 ID:GVKNlr4x0.net
元々あった日本版で日本は出す事に
どれだけ労力があるというのだろうか?
任天堂には本当に失望このことに関しては

340 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 13:41:08.81 ID:q6Rp6Jbna.net
好意的に見れば今後も継続してシリーズ育てる上で規制は海外基準にするから完全版もそれに倣う判断とか
初報で明言してたら全然印象変わったしゲーム自体の面白さには影響しないとはいえ叩かれる隙を不用意に作ったのは悪手としか言えんけど

341 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 13:47:02.62 ID:nMzlEaDla.net
追加でオリジナル版移植を廉価で出せばいいのに
スイッチはリージョンフリーだから熱心な海外勢も買えなくもない

342 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 13:52:33.76 ID:vNcXjirjd.net
テレビCMすら流さない判断したのにシリーズ育てる気があると思ってるのはおめでた過ぎる、WiiU移植タイトルの中でも一番小さい扱いだぞ
キノピオ隊長とかトロピカルフリーズなんて芸能人使ったCMまでやってたわ

343 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 14:39:38.69 ID:YFQ2kmmB0.net
ゼノブレ2はちゃんと宣伝やってたんだけどな
あれぐらいやらないと新規ゲームなんて世間に認識されないとまだわからないのかね

344 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 14:41:59.04 ID:e/MOEUqda.net
まあエロはいらんよ

345 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 14:48:43.72 ID:611bTEXF0.net
任天堂は売れる売れないの判断結構シビアだしな
バテン2はTVCMこそ発売直前から数日流したものの
発売1週間前になってやっと公式サイト公開するくらいやる気なかったし

346 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 14:49:56.30 ID:2ox3DxLK0.net
>>332
ガーネフって直接指揮をやった事とかあったけ?
裏で暗躍してたぐらいだろ

347 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 14:51:18.39 ID:nZxNfcz80.net
メガテンとFEファンに売りたいなら素直に魔神転生にしとけばいいものを
なんでアイドルRPGになったんだが

348 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 15:28:07.52 ID:EpbAUsuRa.net
>>345
売る前に判断できるなら売れないゲーム作るなよと言いたいけどな
宮本の言った200万本は売る前提で作るとは何なのかと

349 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 15:36:20.44 ID:611bTEXF0.net
>>348
初回受注とる時の商談会で大体メス入るんじゃないかね
受注取れない見込みがたったあとに
小売の気持ち変えるには相当金かけなきゃいけないし

350 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 15:49:49.47 ID:sbGjh9ez0.net
>>345
その辺しっかり損切してくる会社だよね

351 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 15:52:02.21 ID:EpbAUsuRa.net
>>349
そんなギリギリになるまでわからないもんかね
だったら何度も企画を練り直したのはなんのためなんだ

それにリングフィットなんかは生産数も注文数も少なそうだったけど新垣使ってゴリ押ししたから軌道に乗ったんだと思う

352 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 17:26:51.87 ID:q6Rp6Jbna.net
ニッチ向けソフトの販促はいわっち居た頃から色々試行錯誤してたけど正直ゴールデンタイムでのCMは掛かるコストの割りに合わないと思う

353 :名無しさん必死だな:2019/12/31(火) 00:43:15 ID:3hO/D0JN0.net
>>344
いや.いる。
そもそも水着やTVでよくやってた温泉成分紹介番組イベントとかだぞ?
あれでエロってどこの小学生だよ。

そういうのはFEH や FGO とかのソシャゲで水着っぽいガチャ全部やめて生き残った奴とかで言ってもらわね一とナ。
なんでアトラスもコエテクもゲーム出すとき
よく先行特典で水着DLCとかつけてくんだ?

総レス数 353
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200