2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』12月27日発売 ←どれくらい売れそう?

1 :名無しさん必死だな:2019/12/26(木) 16:57:57.88 ID:j6eykWvC0.net
価格はNintendo Switch用タッチペン付きパッケージ版が3,480円+税、
ダウンロード版が2,680円+税です

101 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 05:39:25 ID:5C5eyxH+0.net
さっきDL版買った
ずっとジャンケンやって遊んでる

脳レベル80歳から30歳まで行ったわ

102 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 05:43:58 ID:AgyPqaJ50.net
オンラインの無料サービスで良くね?

103 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 06:02:04.06 ID:yIShISyJ0.net
まーたWiiDSの糞時代に戻りつつあるのな
任天堂は売れだすとゲーマーを見捨てていくスタイルなのか

104 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 06:12:36.46 ID:zgIUVUPX0.net
>>103
何か嫌なことあった?

105 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 06:30:58.87 ID:QIVnsnWt0.net
これ据置モードのみだと全ての要素をプレイできないんだな

106 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 06:50:34.82 ID:dBL8DreMd.net
>>31
どこにも純正が売ってなかったのは発売日前だったからかね
とりあえず指でやったら5がなかなか認識されず手間取った

107 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 06:51:09.99 ID:P3IriSE30.net
こういうのを見るとDSの時の入れ食い爆売れよもう一度
って下心が丸見え過ぎて心底呆れる
折角引き寄せた客層を難易度を上げただけの安易な続編を出しただけで
結局引き留める事が出来なかった結果が3DSでありWiiUだったわけだからね
任天堂の慢心の象徴みたいで物凄く嫌な気分になるタイトルだわ

どうせ膨大な広告料で流行らせるんだろうけど後に繋げられないだろう
DSの時みたいに一過性のプチブームは金で作れるかも知れない
でもそのブームを後に繋げられないのが今の任天堂の特徴なんだよね

108 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 06:53:47.73 ID:euV5J5im0.net
初週2万行かない感じの緑茶

109 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 06:58:43.60 ID:5HAikNvE0.net
>>107
ゲームの多様性を認めない老害の鏡

110 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 07:26:38 ID:wc/Q9TDp0.net
>>107
そもそも脳トレ買うような一般や高齢層は他のゲームなんて買わん
これはもうDSの知育ブーム、あるいはWiiの体感ゲーム各種の時に散々はっきりしてる事
要するに離れるのは必然の商材なんだよ
それでも任天堂がやるのは一般が動いた時のメガヒットに意味があると考えてるんだろうという事と、
高齢層でも買えるようなゲーム機に対する社会的な印象面でも考慮してんじゃネーノ

まぁゲームってのは多種多様であるべきだし、タイレシオ上げる為にオタ層やコア向けゲーだけ
集めりゃ良いってものでも無い
買う買わないはユーザーの自由な選択肢なんだから、任天堂が余暇で出す分には何の問題も無かろうよ

111 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 07:38:34.69 ID:yxnELTyo0.net
きっつ
フリプで配ったら暴動が起きるよ
脳トレとか

112 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 07:38:42.01 ID:0F2O+ZN0M.net
孫とサイコブレイクよりは、判断は間違ってないと思うw

113 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 07:53:52.01 ID:+j7sxVrfM.net
よゐこのペン生活が完璧な販促動画で伸びそう

114 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 07:55:10.31 ID:YColnci6M.net
>>103
せやな

https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m85099304794_1.jpg
https://iwiz-kainavi.c.yimg.jp/d/iwiz-kainavi/p/d3/9e/8d/c31fe3cbe40bab47d0d2f6cf066bdf86.jpg
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/46520212/as-004XL5CI2.jpg

115 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:01:50.64 ID:PIGj55fQ0.net
TVCMあるから累計10万はいくだろう
内容もそれなりに楽しめるものが充実してる
鬼トレは全体的にガチすぎた

116 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:07:08.61 ID:/PMgeeMLp.net
IRカメラ使う機会がやっと訪れたな

117 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:12:20.98 ID:Ft52Stdg0.net
脳トレならスマホアプリで充分だろ
DSの脳トレが流行った時代と環境が違いすぎる
売れて20くらいかと

118 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:12:43.53 ID:dY+oo7lsr.net
>>99
それよっぽど意思が強いか仕事が楽かのどっちかでしょ
普通の人間はあんなの続かないと思う
筋トレを習慣化する方がまだ楽

119 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:23:27.79 ID:/PMgeeMLp.net
子供が里帰りに親に脳トレダウンロードしたスイッチプレゼントするんでない

120 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 08:39:54.67 ID:bfBc6aMZa.net
セガがパクリをps4にだすよ 本家らしいから悔しいだろなカリントウは

121 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 09:34:03.05 ID:nRHOKjDM0.net
>>119
まさにそれやったところ
俺も親も脳年齢結果ほとんど実年齢でお互い老けたなとしみじみ

122 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 10:54:13.15 ID:PnAkSUpIr.net
記憶、名前とか数字とか弱くなったなって気がするから効果あったら買いたいやりたいが。。よくわからんねこれ効果は実感出来るレベルであるのかな?

123 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 11:52:32.83 ID:7MiwGLSW0.net
初動は出ない、翌週以降は正直予想できない

124 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 17:01:13.95 ID:m/Tw3Ag3d.net
鬼トレはミニゲームの方にハマりまくったわ
トランプ使った同色整列とか
今回もあるといいな

125 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 22:44:03.88 ID:dqnEA7rv0.net
シリーズ初めてだけどわりと面白いな
安かったから買っただけだけど、初日からガッツリ遊んでしまった
しばらく続けてみるよ

126 :名無しさん必死だな:2019/12/27(金) 22:59:16.17 ID:tbwFax7u0.net
数独久々でルール忘れてた

127 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 04:59:33.33 ID:LGfiR3sUd.net
WiiUの時は無料でばらまいたのに

128 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 10:33:40.22 ID:Od9LJPaVM.net
数独と細菌撲滅が快適過ぎて初日から2時間越え やっぱりゲームの造りが違うわ

129 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 11:13:38.45 ID:iFSBhG7U0.net
1ヶ月ぐらいはゲームとして楽しめるんだよねー
でも効果あるかが実感できないからやっぱりそれぐらいでやめてしまう

130 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 11:28:17.54 ID:mBaA1dpa0.net
1ヶ月やってりゃ結構仕事でも実生活でも影響出てると思うがな
物忘れが減ったり起き忘れても場所思い出したり仕事は判断ミスが減ったりとか

131 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 12:30:42.93 ID:BFAjMit7M.net
細菌撲滅あるんか
売れるな

132 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 12:32:14.03 ID:NwgPD8bG0.net
脳トレアプリやってみたけど大して頭使ってる実感わかないのばかりなんだよな
課金もあるし所詮ばったもんなんだろうな

133 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 12:34:26.72 ID:ohBDt6RSa.net
よゐこの動画が反則だな、浜口のあれみたら買って自分も試してみたくなるだろw

134 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 12:37:57.28 ID:ohBDt6RSa.net
>>103
自称ゲーマーなんて見捨ててもいいだろ、見てみなよPS4の売上

135 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 12:45:12.05 ID:8w8RJQCW0.net
このゲーム絵を描かされるのが嫌だったわ

136 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 15:05:31.21 ID:XBFrnzXt0.net
>>133
ねこでした
違いました

137 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 18:27:56 ID:bW1JSR7ga.net
そもそもゴキブリなんか最初から見てないからな
勝手に見捨てられたとか言ってるのが笑える

138 :名無しさん必死だな:2019/12/28(土) 18:51:06.92 ID:2uRa+bo1a.net
脳より反射神経の方が大事だな

139 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 01:06:31.10 ID:oKT6FMa8x.net
テレビの画面タッチしても動かんぞ

140 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 01:59:33.56 ID:QfgxAVj70.net
フィルム貼ってるんだが
ガラスのほうがベターなんだろうか?
計算書くとき反応が鈍いような
つい力入れると画面傷つきそうだし

141 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 02:13:33.57 ID:Dcse5v1y0.net
>>135
それは分かるw

142 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 02:15:45.88 ID:BlMBHZyQ0.net
>>12
数万のタマとか、PS4の中堅ゲームだとスレ立って表彰されるレベルやろ

143 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 08:41:38.37 ID:re4kfIms0.net
>>12
撃ったら戻ってこないPS4と違ってSwitchのは居残るからコマのが合ってないか
もちろん戻ってこないのもあるけど脳トレは残ると思うな

144 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 11:37:09.34 ID:VN+0B6Qcr.net
やるのは年明けかな〜
タッチペンは小さい?

145 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 15:16:15.45 ID:e/2OMGgG0NIKU.net
>>140
スイッチの画面保護シートだったらアマで評判のいいガラス状のやつが鉄板だぞ
あれだったらどんな下手くそでも気泡はいらずに貼れるし

146 :名無しさん必死だな:2019/12/29(日) 23:28:33.98 ID:QfgxAVj70NIKU.net
>>145
フィルムでも気泡だったので不安だが
ガラスのベストセラーのYOSHってのでいいかな
ありがとう

147 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 11:22:24.17 ID:NMO6pLCIM.net
>>132
任天堂のも含めて今までの脳トレゲームは脳を使わないね
俺は長い間意識が朦朧として会話もできないわバラエティ番組を見てもついていけなかったが脳トレはなんてことがなかった

会話したり体を使ったりということのほうが脳を広範にバランスよく使ってると思う
もしかすると脳に関してもリングフィットの方が上回るんじゃないかな

148 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 11:43:36.27 ID:z9TBoFli0.net
明らかに運動のほうがいいと思う

149 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 22:57:58.34 ID:VqTgzjRS0.net
DSの脳トレは先生のメール講座によると
効果がでない10〜20%の人がいるそうだよ
147は該当しないカテゴリーに分類されるんだね

150 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 23:06:27.24 ID:T9LHM/tU0.net
会話ができないテレビも理解できない知能で脳トレ遊べるってのがすごいよな
ゲーム内容本当に理解できてたのかな

151 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 23:49:20.50 ID:q+tzGfMz0.net
>>34
テーブルに置いてやればOK

>>41
スイッチ持ってる若い家族が実家で爺さん婆さんと盛り上がりそうではあります。

>>101
ジャンケン面白いですよね。
指計算もいい。

152 :名無しさん必死だな:2019/12/30(月) 23:50:06.36 ID:LHp+OR8J0.net
脳トレやると落ち込むから買わない

153 :名無しさん必死だな:2019/12/31(火) 00:52:29 ID:5yxKqu2xM.net
>>150
瞬時に考えるってことと記憶すること、聞くってことができなかった
電話の音声も聞こえないので困った
テレビは理解できないというよりは会話のスピードについて行けなかったのでNHKだけを見てた

ゲームの内容を理解するくらいはできたよ
知能検査でも丁度100だったから

総レス数 153
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200