2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RTAこそeスポーツだと思うんだが、どう思う?

1 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 13:53:10 ID:pI2csJ0Q0HAPPY.net
格ゲーとかより普通に見てて面白いと思うんだけどな

2 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 13:56:39 ID:6e+3cn730HAPPY.net
リングフィットRTAとかいうエクストリームeスポーツ

3 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 13:59:39.18 ID:bSV4DuIG0HAPPY.net
ゲームはゆっくりやれ

4 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:05:03.89 ID:+pqDNSTUaHAPPY.net
>>1
ぶっつけ本番RTAなんてろくな記録出ないだろ

5 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:07:51.58 ID:qJ5VgCblMHAPPY.net
>>4
ロマサガ3リマスターみたいのならまぁそこそこ早い記録出るぞ

6 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:08:40.58 ID:pI2csJ0Q0HAPPY.net
>>5
本番に向けてガッツリ練習するんだぞ

7 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:09:51.56 ID:EuW4Z2Yb0HAPPY.net
SMBやシレンだとワンミスで挽回不可能なことになる
リカバーしやすいRPGは長丁場すぎ

あと他PLとの比較視聴も全クリア行程分かってないと状況わけわかめ

8 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:12:43.18 ID:COI7MZ8QpHAPPY.net
>>2
リングフィットとDDRはもはやeのつかないスポーツだろ…

9 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:13:55.77 ID:IXq5aQdl0HAPPY.net
WiiFitの座禅とか

10 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:15:12.53 ID:WVPXiYNM0HAPPY.net
STGのスコアアタックこそ誰に対しても公平なハードルと採点が用意された競技かと

11 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:16:05.93 ID:pI2csJ0Q0HAPPY.net
>>10
STGとか誰も興味ねえよ
おっさんだけが盛り上がるゴミコンテンツ

12 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:16:47.60 ID:1gRhSYU20HAPPY.net
マインドシーカーの大会とかやるんだろ

13 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:17:17.60 ID:qJ5VgCblMHAPPY.net
>>7
シレンの場合はミスというより序盤のツモじゃない?
ミスするようなプレイヤーはツモが悪いから賭けに出て死ぬパターンだし
ツモが良くてミスで死ぬならそれは下手糞

14 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:22:32.09 ID:hjSkTYj3dHAPPY.net
2時間くらいでクリアできるゲームならRTAとしてeスポーツにしてもらいたいわ
めっちゃおもしろそう

15 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:24:49.60 ID:2HXRE7/d0HAPPY.net
>>4
ぶっつけ本番のみたいならTwitchで年に何回かRTAイベントやってるな
日本語配信もあるし日本人が解説してくれたりするから面白いぞ

まあでもスポーツというよりはチャリティーイベントだしお祭りだな

16 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:41:40.91 ID:T0epEniudHAPPY.net
ゲイポルノスターのミームが日本のspeedrun界隈に深く根差している事実を外人はどう思っているのだろうか

17 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:47:01.45 ID:qJ5VgCblMHAPPY.net
>>16
ウクライナ人がロナウ自慰ニョブーム起こしてLoLでスキン配布とかしたから
ゲイポルノをネタにするネット民は世界共通でいる

18 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:47:40.15 ID:EuW4Z2Yb0HAPPY.net
>>16
日本語分からんのに参考視聴したり競技者同士切磋琢磨したりで
人口増えてること喜んでるんじゃねーかな
マイナーゲーだけじゃなくマリオ系列で世界一もbiim界隈にいるからな

19 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:58:09.44 ID:goKCWdgArHAPPY.net
長いゲームだと見てる方が飽きる
短いゲームだとワンミスで終わり
難しいね

20 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 14:59:19.83 ID:5axkJ1RP0HAPPY.net
ドラクエ5とかテンポ悪すぎて見てられん

21 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:22:44.65 ID:DOeFoSX80HAPPY.net
RTAは運要素が絡むからいまいちだな

22 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:24:19.78 ID:pI2csJ0Q0HAPPY.net
>>21
それはゲームによる
運要素殆どないものもあるし、運要素ガンガンあるやつもあるし

23 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:27:12.43 ID:VboRcH0z0HAPPY.net
マリオワールドRTAすこ
ボスキルや羽生成とかTASでやってたことを人力に落とし込んでそれでレースとか超人すぎる

24 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:31:51.84 ID:EanKV/pV0HAPPY.net
全身を使った入力装置で体力を消費するコントローラじゃなければeスポーツと呼ぶべきではない

25 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:35:12.64 ID:ynRJqAin0HAPPY.net
グリッチやバグ技禁止だとくっそつまらないし
ありだとこれまたつまらない

26 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:35:27.53 ID:Y/IA1ozF0HAPPY.net
>>24
リングフィットアドベンチャー なら誰も文句ないだろ。

27 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:36:52.48 ID:qJ5VgCblMHAPPY.net
>>20
PS2版のトレイ技解禁ならダイナミックで笑えて早いRTAになるっしょ

28 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:40:08.93 ID:bwPLPzm90HAPPY.net
プロを名乗れるな
biim兄貴は
RTA動画の常連だし

29 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:40:21.13 ID:pI2csJ0Q0HAPPY.net
RTAのバグ技とか見てて思うけど、ああいうのって開発した人間が見たらどう思うんだろうね
よくわからんけど

30 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:44:19.71 ID:qJ5VgCblMHAPPY.net
>>29
デバッグ工数と時間取らなかった糞Pと営業やっちまったなとか思うだけだろ

31 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:53:15.46 ID:DWyPRygvpHAPPY.net
eスポは周辺機器メーカーの製品紹介イベントだからレトロゲーム機使って周辺機器にも制限のあるRTAがeスポになる事は100%無い

32 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:53:53.60 ID:DOeFoSX80HAPPY.net
運要素ほとんどないゲームって具体的になに?

33 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 15:59:16.65 ID:0Pn0kJvQMHAPPY.net
結局音ゲー最強じゃん

34 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 16:00:27.67 ID:Jwux3UjzdHAPPY.net
ダクソの駅伝形式のは面白かったな

35 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 16:00:58.55 ID:pI2csJ0Q0HAPPY.net
>>32
最近だと、ロックマン11なんかほぼ乱数要素ないよ
もろにプレイヤーの実力がでる

36 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 16:04:15.16 ID:DOeFoSX80HAPPY.net
アクションゲーならマリメでいいじゃん
ローカル対戦できれば完璧

37 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 16:06:26.86 ID:1VplUAxOMHAPPY.net
対戦ゲーって殆ど運要素ないのばっかでしょ
あったところで余裕で技術差でどうにもならん
マリカーぐらいかな、下手なおれでもなんとかなるの
後はせこせこ隠れてのフォトナ
それ以外は無理。スマブラとかテトリスは絶望

38 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 16:12:13 ID:DOeFoSX80HAPPY.net
RTAはなんかひとり相撲って感じだな。大会や競技だとしても

39 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 16:15:29 ID:yNRWH2Zc0HAPPY.net
>>16
割と真剣に調べている人らがいたはず

40 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 16:27:36 ID:h+7UOare0HAPPY.net
別に、RTAもeスポーツだし格ゲーもeスポーツだぞ

41 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 16:37:13.84 ID:YNU4py5faHAPPY.net
>>10
稼ぎとかいう単調でくっだらねえ作業を延々見せられるの?
たまに動画見るけどさっさとボス倒して進めボケがと思う
デススマイルズの稼ぎだけなら許す

42 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 17:27:40.51 ID:iEQHpNvI0HAPPY.net
一発勝負の大会形式は競技たりえるがメチャクチャなルートを試行回数でゴリ押すのは違うと思う

43 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 18:08:21.00 ID:FVAzyH28dHAPPY.net
誰かが作ったテンプレをなぞっていい乱数引くのを願うだけのRPGのRTAはほんとに意味わからん

44 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 18:12:41.82 ID:T0epEniudHAPPY.net
>>43
大胆なチャート変更を行うbiim兄貴とチルドレンはセーフだな!

45 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 18:21:08.00 ID:qJ5VgCblMHAPPY.net
>>43
OYTのロマサガも状況再現ありだと最近はそんな感じじゃん
ロマサガ3のセレクト禁止とか状況再現で乱数完全コントロールするリズムゲーム

46 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 19:20:21.65 ID:bwPLPzm90HAPPY.net
>>44
あまりにも思いつきでやるからガバチャーって言われてるけどなw

47 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 19:20:40.66 ID:0Oo0UvH5MHAPPY.net
まあ仕方ないんだけど、最近のゲームだとストレージに依存する所で若干公平性が損なわれるのが惜しい

48 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 23:23:15.45 ID:kLOkI4Zi0HAPPY.net
スポーツのゲームがあるのにそれはイースポーツ()にはならないのかよ

49 :名無しさん必死だな:2019/11/20(水) 23:39:05.44 ID:bwPLPzm90HAPPY.net
サッカーのリアルなゲームがあるよ!
→フットサルやるわ

野球のリアルなゲームがあるよ!
→東京ドーム逝って巨人応援してくるわ

スポーツゲームはいかにリアルになっても
人気が出る要素がありません

ゲームに興味ある人間全員が
フォトリアルを求めていると本当に思っているのなら
マーケティングからやり直したほうがいい

eスポーツは無駄金垂れ流して経済回すのが仕事だから
マスクつけて本名を隠す名人(w)を尊敬しろとか
バカなの?氏ぬの?

50 :名無しさん必死だな:2019/11/21(Thu) 09:28:34 ID:vQLAzS9GM.net
公平さが保てないから競いようがないな。

51 :名無しさん必死だな:2019/11/21(木) 09:47:28.90 ID:y8lsCVRPd.net
RTAやらずに普通プレイ()に逃げて再生数まったく延びない底辺多すぎて笑う

52 :名無しさん必死だな:2019/11/21(木) 09:51:34.42 ID:pZ84AdHi0.net
biim兄貴のリアルタイムアタック風動画が
どうしてウケたか理解してないドシロウトの動画でしょ

どこの誰だか明かす気もない
そのくせ自己評価はストップ高で承認欲求マックスの
ジャリ共の動画なんて誰が見るのさw

サングラスとマスクで顔隠して、発声ができてないから
聞き苦しい上にどもるアドリブが効かないトークスキル

これで再生数が伸びて宣伝で億万長者目指してんだから笑止千万だよね
身の程をわきまえろって

53 :名無しさん必死だな:2019/11/21(木) 10:34:04.73 ID:y8lsCVRPd.net
親のコンセプトが「電子の海にうんこの墓標を建てよう」だからな
自分本位でバカやってそれにホモガキがついていったってだけで
とはいえホモガキ要素を一切廃した動画でも伸びてる奴はあるから結局はセンスの問題かもしれんが
動画なんかネット民の承認欲求の塊で大いに結構だね むしろ収益化できるようになって金目でやる奴や企業が参入してからくだらなくなった

54 :名無しさん必死だな:2019/11/21(木) 11:05:28.63 ID:Gf2+cL1LM.net
>>53
RTAのプレイの質が高いゼルダRTAなんかはホモに媚びなくても伸びるからな
自分語りウェーイと商売丸出しの顔実況を厳しく戒める淫夢RTAの方がゲームプレイの質が高いんだからそら伸びる
まぁ淫夢RTAでも自分語りして右枠使えてないクソゴミはいるがそれは再生数ですぐ分かる

55 :名無しさん必死だな:2019/11/21(木) 12:47:03.14 ID:D40nLpM1M.net
RPGとかくそつまんねーよw
最低でもアクション

56 :名無しさん必死だな:2019/11/21(木) 12:58:49.23 ID:YYC7dhaZM.net
あゆみちゃん物語というeゲーム

57 :名無しさん必死だな:2019/11/21(木) 14:21:23.02 ID:y8lsCVRPd.net
最初に投稿されたシャイニングスコーピオンRTAみたいに視聴者層受けするコンテンツ+初物需要で伸びたけどRTAとしてもbiim兄貴リスペクトとしても中途半端で追走者にどちらの面でも無慈悲な更新をされた例もある
biim兄貴リスペクトで不快すぎて途中で切った動画は後にも先にもこれっきりだわ

58 :名無しさん必死だな:2019/11/21(木) 14:23:59.14 ID:Gf2+cL1LM.net
>>55
ロマサガやFF6は乱数調整するリズムゲームで奥深いぞ

総レス数 58
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200