2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FE風花雪月さん、うっかりAmazon評価が☆4.5まで上昇wwwwww

1 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:10:08.23 ID:RBvvsH1IF.net
Switchソフトでこれより点数高いのはゼルダブレワイだけ
https://i.imgur.com/0xuiKDE.jpg

2 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:10:52.53 ID:D7PrpuXU0.net
そらFE最高傑作だからな

3 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:11:08.19 ID:aQgBBjrn0.net
ps4じゃこのレベルのソフトは1本もないしな

4 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:12:42.51 ID:iWJOgolF0.net
肝心のSRPG部分がクソ微妙だからなんだかなーって感じだわ

5 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:13:10.70 ID:SNiQNqX70.net
アマゾンって何だかんだで良い作品はしっかり評価されるよね

6 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:15:03.18 ID:uo1jQWJV0.net
Amazonは購入者のレビューは信じていい

7 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:15:15.11 ID:kqA7UVP0d.net
寿司ストライカーと同じ点になったか

8 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:15:16.71 ID:kRVL5sHq0.net
>>5
それレビュー1000件以上オール★5で日本語怪しいレビューつきまくってる中華製品の前でも同じこと言えんの?

9 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:15:54.68 ID:IMhEuuG40.net
一方ゼノブレイド2は......

10 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:16:08 ID:oeCu4Gky0.net
逆神パワー定期
サンキュー逆神100レスくん😚

11 ::2019/10/14(Mon) 19:16:20 ID:7CrJLJSj0.net
>>7
ま?母数何件だよ

12 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:17:32 ID:sQ5NuiNBd.net
>>9
上昇してるよ

13 ::2019/10/14(Mon) 19:17:46 ID:GWBt59gxM.net
>>10
その逆神パワーでゼノブレイド2を何とかできんのか?

14 ::2019/10/14(Mon) 19:17:59 ID:GWBt59gxM.net
>>12
してないよ

15 ::2019/10/14(Mon) 19:18:45 ID:4hkP7FgRd.net
ifで3.2と3.5だった時期から復活したか

16 ::2019/10/14(Mon) 19:19:04 ID:LuRYd+z2M.net
FEなのに古参と新参が言い争いしないのが凄い

17 ::2019/10/14(Mon) 19:19:04 ID:bq7Y74V60.net
ゼノブレイドは1、2、クロス全部が
万人受けとは程遠いからね
風花は覚醒みたいに分かりやすさ優先した結果だな

18 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:19:09 ID:sQ5NuiNBd.net
>>14
3.6が3.8

19 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:20:59.03 ID:oeCu4Gky0.net
>>13
売り上げゼノシリーズ歴代1位
公式アートワークスがアマラン1位

100レスくんゼノブレ2で大恥かいて憎んでるせいか結構逆神パワー働いとるで🧐

20 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:21:06.09 ID:nqyzNU7T0.net
散策パートも概ね受け入れられたってことだな

21 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:21:14.30 ID:ehVqcTpG0.net
20万の爆死だから信者しか残ってねえんだろ

もう古参とかいないし

22 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:22:24.08 ID:sQ5NuiNBd.net
覚醒の成功で未来を見出した岩田の賭けがようやく実ったな

23 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:23:08.76 ID:SNiQNqX70.net
>>18
まあゼノブレ2はその辺が妥当な数値やな

24 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:23:37.48 ID:us31xQ2Od.net
>>8
“作品”つってんだからゲームの話じゃねーの?

25 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:24:07.10 ID:m8flWA8ja.net
人殺しゲーは任天堂の恥だろ
宮本も良く思ってないだろうな

26 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:24:20.84 ID:Q0JOCYMk0.net
正直そんな優れたゲームじゃないよなって言うと叩かれるのかな

27 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:24:28.61 ID:+T7p31NS0.net
>>9
ゼノブレ2信者はメタスコアの点数にブチ切れてたけどAmazonのほうもどんどん評価下がっていったよね
FEは逆にメタスコアもAmazonもジワジワ上がっていった

メタスコアの点数がなんだかんだ世間の評価と比例する事の証明になった

28 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:24:50.65 ID:CudrkJQgd.net
今回のFEは完全にブレワイとかマリオデとかの「あっち側」のゲームだと思うわ、実際
ゲハでイキりまくってる割に評価あんなくらいで落ち着いてるゼノブレ2とかアスチェとはランクが違う

29 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:28:01.00 ID:8YZlmbHbd.net
覚醒でさえ3.9だからな
果たして越えられるか

30 ::2019/10/14(Mon) 19:30:18 ID:2YT5Wzt0d.net
雰囲気、設定、シナリオがこれぞFEに求めていたものだったよな
ファイアーエムブレムで1番ファイアーエムブレム名乗れるわ炎の紋章的に

31 ::2019/10/14(Mon) 19:31:37 ID:mRHVrZs50.net
>>30
良いところから戦略シミュレーションの部分を意図的に抜いているあたり
なかなかわかっていらっしゃる

32 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:33:12 ID:apJAsSUq0.net
>>16
風花に文句言ってるの暗夜が好きだった連中だけだからな
古参から新規までほぼ全員に受けたと言っても過言ではない

33 ::2019/10/14(Mon) 19:33:22 ID:nXn5zg750.net
ifが低かったから前評判最悪だったけどよく挽回したな

34 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:36:16.98 ID:dB5e9/Vj0.net
信者しか買ってないだけ定期

35 ::2019/10/14(Mon) 19:39:31 ID:2YT5Wzt0d.net
>>31
FEは育成ゲーとしても好きだから無双寄りでも楽しめたが職業バランスやマップは大味で新紋章や暗夜派は不満だろうな

36 ::2019/10/14(Mon) 19:40:18 ID:TgDV+0rid.net
風花雪月叩いてるのって覚醒から入ったファンとコザキファンぐらいしかいないような

37 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:43:22.94 ID:2YT5Wzt0d.net
>>36
覚醒以降アンチスレの方々が引き続き叩いているぞ

38 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:43:52 ID:GurMY/CC0.net
>>1
ゴキが嫉妬しちゃうだろ

39 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:45:02 ID:H+/E/Hf10.net
やっぱりゼノブレイド2はクソゲーなんだな

40 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:45:23 ID:k4Ncx+huM.net
>>36
え?覚醒以降アンチスレ見てこいよwww

41 ::2019/10/14(Mon) 19:46:28 ID:AllKH36/a.net
覚醒ifって何だったの?ってレベルで神ゲーだから当然だね

42 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:48:01 ID:r3FUr79Da.net
カチッ

43 ::2019/10/14(Mon) 19:48:38 ID:MpB/58u20.net
シナリオは細かい粗も多いけどテキストが良質だから気にならんよな
覚醒ifの1番の問題はテキストだったと確信

44 ::2019/10/14(Mon) 19:51:39 ID:WMttQZsN0.net
メタスコア89、ユーザースコア87、NPDも2ヶ月連続ランクイン (9月もランクインしてるかも)
国内は今月末の決算でDL版の売上も出るからな
FEコンプまで発症しちゃってるな、最近のゲハスレ見てると。

45 ::2019/10/14(Mon) 19:51:56 ID:lRbPjafh0.net
でもコンプは発症しない
何故ならゴキブリはSRPGに興味が無いから

46 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:52:15 ID:RCFMi+LcM.net
PS4には出ません

47 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:52:33 ID:7PdjvZB3M.net
https://i.imgur.com/sRcjc8u.jpg
うーんこのクソゲー
星1が突出して多いわけじゃないのもクソゲー感増してますね

48 ::2019/10/14(Mon) 19:52:44 ID:NTZGkiM7a.net
>>4
プレイした難易度は?

49 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:54:20 ID:sQ5NuiNBd.net
>>47
そんなおかしな推移とは思えないんだが

50 ::2019/10/14(Mon) 19:54:57 ID:5ZYG1hKO0.net
FEシリーズやったことなくても楽しめるん?

51 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:55:39 ID:5qEkDlUkd.net
>>47
お前それゼノブレイド2の前で言えんの?

52 ::2019/10/14(Mon) 19:56:43 ID:lRbPjafh0.net
>>47
3.8(UIのせいで酷評)でクソゲー扱いとはな

やっぱりコンプ発症するこはPS4に面白いRPGが無いせいかな

53 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 19:56:47 ID:7PdjvZB3M.net
>>49
普通の推移で普通にクソゲーだね

54 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:58:31.02 ID:cGq3FqnA0.net
アプデ前のゼノ2は点数低いのも頷けるけどな
それこそアプデ後だって不満かなり残されてるし

55 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:58:34.97 ID:g60RsLcfd.net
>>50
今までと勝手が違うからむしろやったことない人のが戸惑わないね

56 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:58:41.16 ID:sQ5NuiNBd.net
4.0ちょい切ったらその時点でクソゲーって1bit過ぎないか

57 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 19:59:42.70 ID:ozVeUTxtd.net
覚醒は全方位クソだけどifは戦略ゲーとしてはかなり面白いんで一緒くたにまとめてる奴はやってないガヤっぽいわ

58 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:00:00.30 ID:RuHoM5G0a.net
>>47>>53
これは?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1969924.jpg

59 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:00:17.56 ID:3CaT1vi+a.net
別に3.8ってそこまでクソゲーってほどの点数でもない
むしろこの微妙な数字だからこそ妥当評価に思える

60 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:01:32.71 ID:cGq3FqnA0.net
暗夜はシナリオスキップするからSLG部分だけを楽しめる良ゲーだぞ
キャラは好きなんだがなぁ

61 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:01:39.23 ID:ozVeUTxtd.net
>>50
今時シリーズやってないと楽しめないゲームなんてほとんど無いし基本どのゲームも新作からやれるよ
今作は変わった部分多いんで従来に馴染んだ人ほど勘違いして進めちゃう事あるぐらいだし

62 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:02:01.43 ID:HLepl7j80.net
>>57
シナリオで言えば覚醒>ifだと思う
特に暗夜はお話の内容が無いどころか苦痛

63 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:02:53.50 ID:RuHoM5G0a.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1969924.jpg

64 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:03:33.19 ID:u/BoxdS90.net
マップは暗夜のが上だと思うがトータルで圧倒的に風花が面白い

65 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:03:50.11 ID:bGL9IDs00.net
信者しか買わないシリーズ物はよほど酷くもなければ高評価で星がよくつけられガチだから参考にならん
イース9ですらAmazonの評価4.2だぞ

66 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:04:52.55 ID:I0YeTz4Sd.net
暗夜も風マップとか狐マップはただのクソだしな

67 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:06:18.94 ID:3CaT1vi+a.net
風マップがクソって風潮納得できない
嫌いな人はいそうだけどあれ面白味あるよ

68 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:07:30.09 ID:EJkuRwXG0.net
風とゴーレムはカミラ以外の飛行育ててるかで難易度変わる

69 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:07:43.05 ID:NgfNg+O00.net
ifは暁並みにシナリオ糞だったからな

70 ::2019/10/14(Mon) 20:09:43 ID:Nk/XIYGbd.net
>>52
ゲハのゼノブレ2擁護って「UIだけが欠点」みたいに言うけど、レビュー読めば分かるけどUIの不満に負けないくらいキャラのシナリオも不満多いぞ
完全にUI・キャラ・シナリオの3点が突出して不評なポイントだから点数下げてる

71 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 20:10:27 ID:ttu6UB5WM.net
https://i.imgur.com/Rk3nGmk.jpg
https://i.imgur.com/IClWTOy.jpg
ゴキブリご自慢のセキロウはピカブイ以下ってことかw
ゴキブリまた敗北だねw

72 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 20:11:02 ID:apJAsSUq0.net
こんなスレでもゼノコンプ発症するのかよw

73 ::2019/10/14(Mon) 20:11:57 ID:R0zVzeER0.net
ifのシナリオテキスト役が不評すぎて担当外されたらしいな

74 ::2019/10/14(Mon) 20:12:56 ID:cGq3FqnA0.net
>>69
暁のシナリオ言う程嫌いじゃ無いけど
ミカヤが結局王様になるのとアイク関連だけは納得いかん
特にアイクはどうしてああなった

75 ::2019/10/14(Mon) 20:13:15 ID:MpB/58u20.net
シナリオテキスト役どころか総とっかえレベル

76 ::2019/10/14(Mon) 20:13:37 ID:M1DKP4HZ0.net
>>73
有能ってか風花は書いてるのコーエーじゃないのか

77 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 20:13:55 ID:x94RDlNYr.net
>>71
セキロの評価数草
完全に工作入ってるわ

78 ::2019/10/14(Mon) 20:13:57 ID:HLepl7j80.net
>>73
不評どころかSNSで炎上しちゃったから
もうシナリオ担当で使えないとは思う

79 ::2019/10/14(Mon) 20:13:58 ID:C3/5EoCh0.net
>>72
このスレ見てる限りどう見てもゼノブレ2擁護してる奴の方が必死にしか見えないぞ
少なくともAmazon評価においてFEとゼノブレ2に大差が付いてるのは事実だし、3.8って普通に低いし

80 ::2019/10/14(Mon) 20:14:26 ID:EJkuRwXG0.net
セキロウのレビュー数ピカブイの3倍で笑う

81 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:15:27.94 ID:ozVeUTxtd.net
暁2部までは敗戦国と戦勝国の描写とか割と出来てたと思うんだけど3部中盤からはなんなんだろう
人が変わったのってレベルに雑

82 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:15:40.87 ID:x94RDlNYr.net
>>79
一番必死なのは何故かこのスレでゼノコンプ発症するIDコロコロゴキちゃんだと思います(名推理

83 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:16:10.83 ID:2le/MNk2d.net
kmrならメイドインワリオに移されたよ

84 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:16:31.84 ID:cGq3FqnA0.net
3.8って別に低くはないだろ

85 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:16:34.53 ID:qctImKKnd.net
信者さんもアンチさんも、超高評価の風花雪月のスレでゼノブレ2とか言う三流ゲームで喧嘩するのやめてもらっていいですか?^^;

86 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:16:54.85 ID:H+/E/Hf10.net
>>71
いくらなんでもセキロウのレビュー数多すぎだろ
工作じゃないんなら動画勢のエアプレビューかなり入ってるだろうな

87 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:16:56.97 ID:8YZlmbHbd.net
>>79
わざわざ擁護する気はないが、ここでまでスレタイ関係ない他所タイトルがちがち言われてもなぁ
IS内製の覚醒ifだって尼の点で笑えたもんじゃない

88 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:18:22.08 ID:M1DKP4HZ0.net
>>84
まぁ別にクソゲーとは思わんな
俺がつけるならゼノブレ2は4風花は5だけど

89 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:20:10.12 ID:lRbPjafh0.net
>>86
発売1週間で1000件レビュー入った本物やぞ?
それも星が3.5周辺まで落ち始めた途端に

90 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:21:01.26 ID:MpB/58u20.net
>>81
実際に変わったんじゃなかったっけ

91 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:22:22.45 ID:ZRClxlSXM.net
>>85
ゼノブレ2はむしろ現状高すぎる
いいとこ2ぐらいのゲームだし

92 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:24:37.40 ID:TsJwNMfG0.net
>>91
ほらすぐに発症するw

93 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:24:44.11 ID:3VLZK2rya.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1969948.jpg

94 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:25:26.71 ID:C3/5EoCh0.net
>>84
JRPGで3.8なんて、それこそTOZとかFF15とかKH3みたいなシリーズファンを酷く失望させたゲーム以外は全部それより高いぞ
まぁ、ゼノブレ2が点数下がったのもこいつらと同じ理由ってのは大きいだろうが

95 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:25:34.81 ID:psBpPghGM.net
>>86
>>89
セキロウ星5レビュー866件中アマで購入323件
ピカブイ星5レビュー247件中アマで購入176件

あっ・・・(察し)
これは完全にヤっちゃってますね

96 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:26:49.12 ID:mpT8JAQJM.net
売れてないのに
高評価だな?

97 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:28:11.80 ID:zyiSiXhX0.net
feシリーズで初めてやったけど
これで名作って今までマジでひどかったんだな

98 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:28:53.08 ID:/2FCFloC0.net
傑作だから
ハードまでの時は正直イマイチ感あったが、ルナティック搭載されて本当いいゲームになったわ

99 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:29:53.71 ID:EJkuRwXG0.net
正直ルナは結構ガッカリ調整だった

100 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:30:07.60 ID:M1DKP4HZ0.net
>>94
値段もある
そこらへんはかなり値下がりしまくってるから結構高評価つきやすい
ゼノブレ2は全然値下がりしてないからなぁ…
まぁそれ考えるとFEはマジですごいんだが

101 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:30:11.08 ID:H+/E/Hf10.net
>>95
ワロタ
マジでゴキブリいい加減にしろよ

102 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:31:20.72 ID:DSV5z649M.net
>>54
ほんとゼノ2信者頑なにこれ主張するけどさ全然改善されてねえよ俺はアプデ後しかしらんけど不満だらけだったわ

103 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:33:59.60 ID:cGq3FqnA0.net
>>94
メガテンDSJが3.8だし
評判良い世界樹4も3.8、ベルセリアやメガテン4Fも3.9だしあんま変わらんぞ
実際のとこ3.8はそんなに低くねえよ

104 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:34:54.45 ID:M1DKP4HZ0.net
>>102
いやぁアプデ前はそれより酷かったみたいだから
俺もアプデ後に遊んだからやっぱモノリスのUIはダメだなくらいにしか思わなかったけど

105 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:37:50.03 ID:wm2yInnva.net
>>9
ゴキちゃんいつまでゼノブレイド2に粘着するの?
そりゃゼノブレイド2の要素詰め込んだJRPGがPS4に無いからなのは分かるけどいくら言ってもPSにモノリスのゲームが出る事は二度とないんだからね?w

106 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 20:38:48 ID:sCqpl28z0.net
ゴキブリが必死に4にあげないようにネガキャンしまくってたんだよ
そんで4.3と4.2ぐらいだと星の表示が違ってくるからあがったらネガキャンされまくってたけど遂にゴキブリが負けたようだなww

107 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:40:22.89 ID:cGq3FqnA0.net
>>102
アプデ前はミニマップがクソデカ倍率のみだったり
地図開いたら必ず先頭に行ったり
傭兵団のセリフをカット出来なかったりガチで酷かった
現状が良いとは思って無いぞ
フィールドスキル関連は不満の山だし

108 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:40:39.59 ID:aQgBBjrn0.net
>>47
ほぼ半数が星5評価なら妥当じゃね?
ゲーマー以外には刺さらんだろうし

109 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:42:48.53 ID:3CaT1vi+a.net
ゼノブレ1は4.2か
DEはどうなるだろうな

110 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:44:43.16 ID:Co9EXpTAd.net
「FEがSwitch屈指の高評価?そんなのどうだっていい!ゼノブレ2の3.8を擁護する方が重要だと言うのに!」

病気だろこいつら

111 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:46:07.46 ID:gdpnUrgZr.net
FEスレを開いたらゼノブレ2スレだった

112 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:46:57.22 ID:sQ5NuiNBd.net
さも現在進行形で評価が下がり続けてるかのような言い方するからだぞ

113 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:52:38.45 ID:1urFXHyGd.net
結局最後はゼノコンプスレ

114 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:53:42.64 ID:ozVeUTxtd.net
ゼノゼノうっせえよ
いつまで同じのに粘着してんだ

115 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:54:07.79 ID:PMe7jZcCa.net
>>110
このスレでも他でもゼノブレ2は理不尽に叩かれてるからね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1969948.jpg
FEを叩く奴も全く居ないし

116 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 20:59:31.45 ID:Co9EXpTAd.net
>>115
それ単にFEの評価が高いだけだろ
何でもかんでも格下のゼノブレ2に合わせてFEも叩かないと駄目だってか?馬鹿じゃねーの?

117 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:00:43.37 ID:XXa8RTen0.net
いつまでゼノコンプ拗らせ続けてるんだ
異常だな

118 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:01:20.41 ID:kD71uH7ya.net
まだ途中、3週目だけど確かに面白い
なんか全部やるのに100時間はかかるって聞いて引き気味だったけど、やればやるほど楽しくなってきてる
やったFEは他には覚醒だけのニワカだけど、風花雪月は面白いよ

119 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:01:38.90 ID:GFeaRN+A0.net
売れてて評価も良くてってソフトが多いよなスイッチは
この路線がずっと続けば良いのだが

120 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:02:07.00 ID:8YZlmbHbd.net
豆豆腐だかみたいに叩きスレだかなんだか立ててそっちいけよアホらしい

121 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:02:14.34 ID:nd05sqiE0.net
断言できる。ステマが本当に酷い

122 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:07:03.76 ID:IMhEuuG40.net
ゼノブレイド2が1のような圧倒的神ゲーならケチもつけられないよ
ゴミウンコのクセに信者が暴れ回ったから今でもこうやって荒れる元になるんだ

123 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:08:58.55 ID:GFuMJS8W0.net
散策が面倒臭くてクリアせず投げてしまった
ifは何だかんだ叩かれつつも好きだったんだがな
聖戦トラキアもやったが面白かったからリメイクしてくれ

124 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:10:43.51 ID:X9tNf6AE0.net
>>122
大嘘ついていい理由にはならないけどね〜

125 ::2019/10/14(Mon) 21:12:00 ID:hIPW2orA0.net
褒めてる奴らもシステム性ややり込み要素を褒めててほとんどイラストは褒めてなくてわろた

ゲーム内立ち絵描いた奴はうまいがうたプリ絵師のイラストは酷いからな

126 ::2019/10/14(Mon) 21:12:03 ID:XXa8RTen0.net
>>123
スキップすればいいのに

127 :びー太 :2019/10/14(月) 21:18:04.30 ID:03Q5iL6X0.net
今回は☆1爆撃をされなかったのかな

128 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:19:21.02 ID:Q6SwEO9wd.net
>>125
ゲーム内立ち絵書いたのはIS側のディレクターっぽいんだっけ
正直今回だけでいいかなーと思う絵師ではあった、下手というわけじゃなくてFEには合ってない

129 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:19:45.30 ID:HOqQk+wGd.net
休息がやる気50しか回復せんのは調整ミスだわ
これが100ならもうちょっと散策の不満減ってたと思う

130 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:21:43.71 ID:X9tNf6AE0.net
てか荒れる元撒き散らした奴で草
どんだけクズなんだこいつ

131 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:38:00.55 ID:FJw4MF+Lr.net
>>90
変わってない
納期の関係でああなった
全体的な流れは変わらんが話はもう少し丁寧だったんだと

132 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 21:48:02.54 ID:XXa8RTen0.net
暁はあのボリュームで話が畳みきれてないから
そもそもの構成が間違ってたんじゃなかろうか

133 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 22:01:13 ID:d+zM+xEN0.net
>>128
ゲーム内の立ち絵はディレクター自ら担当って発売時のインタビューで名言されてる
FEHで担当してたシャラ、ノワール、ロキと比べて見れば分かりやすいと思う
https://i.imgur.com/2wad5V0.jpg

134 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 22:09:03.85 ID:Kuaf2LGS0.net
>>48
ハードでもイージーでもクラシックでもカジュアルでもクソだろ
特技が3つしか設定できないから毎回マップで敵の構成調べ特攻有効か調べないといけない
ついでに言えば武器の回数制限あるけど全く意味ないし

ストーリーは面白いのに間延びさせるための戦闘が邪魔すぎる
今回のFEで戦闘が楽しいと思ったこと1度もない

135 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 22:11:40.40 ID:Kuaf2LGS0.net
>>126
スキップってやる気回復する?
一回も試したことないわ

136 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 22:11:45.18 ID:x2V7VtOvd.net
立ち絵ってこの人だろ
デザイナーだとISで一番偉くて
覚醒から鎧デザイン担当してる人
https://i.imgur.com/wlqrqXE.jpg

137 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 22:18:29.09 ID:HIbp9Ftb0.net
3番目に点数高いのは何のゲームなの

138 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 22:21:11.44 ID:9dt/dVCh0.net
尼レビューでイキるってorz

139 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 22:22:17.50 ID:Vr7RpcGb0.net
マジのガチでシリーズ最高傑作だから仕方ない

140 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 22:37:53.09 ID:kQk1U/Mnd.net
結局ゼノブレ2は内容がクソだから叩かれてただけって話
アンチの数ならFEの方が比較にならん数いるのにこの高評価だからな

141 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 22:38:34.61 ID:IOhRvv980.net
>>137
マリオオデッセイ(☆4.4)

142 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 22:41:28.13 ID:XXa8RTen0.net
>>135
俺もやったことないw

古式ゆかしいFEアンチはボロクソに叩くけど
レビュー点数は何故か高いというタイプよ

143 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 22:51:11.83 ID:zugKAawo0.net
発売直後は結構ゴキ君にレビュー荒らされてたね
出来よかったから結局かき消されたけど

144 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 22:54:16 ID:X9tNf6AE0.net
さも今でも評価下がり続けてるかのようなデマ撒こうとしてんのを「叩かれてる」って?
>>9

145 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:07:47.05 ID:QeyL9zOkd.net
>>144
お前さっきからゼノブレ2の話しかしてねーな
スレ違いだから他所行けよキチガイ

146 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:13:41.19 ID:X9tNf6AE0.net
ぽっと出の単発に言われるとは
FEに関しては流石だなとしか言いようがないかな

147 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:17:03.89 ID:IOhRvv980.net
はいはい、せっかくこうやって任天堂のソフトで超高評価のソフトが出たってスレなのに、延々とスレ違いの喧嘩を始めるアホどもがスレを乗っ取るせいで
このスレも書き込みづらくなってそのまま落ちるんだよ、いつものゲハの荒らしにスレを潰されるパターン
ゼノコンプ()とやらと戦ってる正義の戦士でも気取ってるつもりかも知れないけど普通に邪魔だわ

148 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:26:32.07 ID:7nDNWFW40.net
セキロの話とゼノ2の話してて笑った

149 :名無しさん必死だな:2019/10/14(Mon) 23:37:27 ID:xLspBbMsa.net
ゼノ2はゲハのアイドルだなあ

150 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:39:11.61 ID:quVKNFqRd.net
風花を持ち上げる奴は間接的にゼノコンプだぞ

151 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:39:42.00 ID:lo5tqAfZ0.net
>>136
覚醒のアーマーナイトのデザインでコザキがめっちゃ叩かれてたけど別人だったのかよ
かわいそう

152 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:42:36.21 ID:SmeHM7Uid.net
散策があるのが面倒くさそうで買ってないわ学園ものってのもちょっと

153 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:42:54.44 ID:M1DKP4HZ0.net
コザキはやばいくらい叩かれてたからなぁ…
風花の出来が良かったせいか流石にもう落ち着いてそうだけど

154 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:53:43.34 ID:+5ENVXzR0.net
面白かったけどスイッチはゲーマーじゃない人も多いしPSソフトのレビューと比べるのも酷な気がする

155 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:53:43.34 ID:+5ENVXzR0.net
面白かったけどスイッチはゲーマーじゃない人も多いしPSソフトのレビューと比べるのも酷な気がする

156 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:53:43.36 ID:+5ENVXzR0.net
面白かったけどスイッチはゲーマーじゃない人も多いしPSソフトのレビューと比べるのも酷な気がする

157 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:53:43.36 ID:+5ENVXzR0.net
面白かったけどスイッチはゲーマーじゃない人も多いしPSソフトのレビューと比べるのも酷な気がする

158 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:54:29.18 ID:+5ENVXzR0.net
連投してしまった
ごめんなさい

159 :名無しさん必死だな:2019/10/14(月) 23:55:49.63 ID:zYGRMvcq0.net
今3周目の黒鷲分岐のところで250時間超えだわ
シリーズ全部遊んでるけどこんなにハマったFEは初めてだわ
難易度はルナがちょうどいいな

160 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 00:03:53.85 ID:oeZOSEsR0.net
>>36
逆だろ。覚醒以降が気に入らない奴らの方が叩いてるだろ。

161 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 00:06:03.55 ID:cWbFtaCY0.net
そもそもディレクターが覚醒からの人だ
ここでも上がってるけど覚醒の鎧のデザインした人だし

162 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 00:22:09.58 ID:REeQn9PD0.net
>>36 >>160
どっちも半分ずつ真だと思う
覚醒以降の課題だったストーリーとか世界観が重視され、ifの高い戦略性は減衰した
キャラは覚醒以前と以降の中間くらいだがさらに乙女ゲー的な要素が入った

その結果、発売前までは「覚醒以降のアンチ」で固まっていた奴らは肯定と否定のは二つに割れてしまった
覚醒から入ったファンは話の重さの増加やifからの戦略性の減少を嫌ったヤツが否定的になった

163 ::2019/10/15(Tue) 00:29:11 ID:i/qaWvTW0.net
引き継ぎ無しのルナがちょいキツで楽しい
もう一段上の難易度も出してくれればさらに2000円払うわ

164 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 00:33:02.88 ID:CfCjgpxT0.net
引継ぎあったらおれもつまらんと思う
戦技、騎士団にチート級のが多いから、もうワンランク難しくてもいいな

165 ::2019/10/15(Tue) 00:42:01 ID:i/qaWvTW0.net
>>164
まだ敵全員に騎士団付いてないし副官も付いてないからなー
職業が増えた後のタイミングにでもギリギリの難易度が欲しいわ

166 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 01:02:23.27 ID:/rLSj5wJ0.net
>>163
知ってたら申し訳ないが
内部データにはルナティックの上、インファナルまであるのが確認されてるらしい

167 ::2019/10/15(Tue) 01:20:30 ID:pmmUu6fZa.net
むみぃ?

168 ::2019/10/15(Tue) 01:24:49 ID:lA4tF+x/0.net
>>1

169 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 01:26:49.58 ID:DobsdGcQ0.net
>>166
マジか楽しみだわ
開発コーエーテクモって聞いて初め疑ってたが蓋を開けたら良作で驚いたよ

170 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 01:27:01.42 ID:UQMuHIrS0.net
ID:+5ENVXzR0

ゲーマー気取りの5ch初心者とか臭すぎじゃねw

171 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 01:35:07.24 ID:ZkXlxVvy0.net
☆1つけてる人いるんだ

172 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 01:45:12.65 ID:B3ZgH7aY0.net
いつもの老害が☆1つけるんだよねぇ
ゴキブリのような奴らも風花やったらそんな感想出ないと思うけどやっぱエアプだからさぁ

173 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 01:50:58.82 ID:YQPCtlC2a.net
>>151
別にコザキの叩かれてるところはそこだけではないだろ?
俺はコイツの角張ったキャラの顔の描き方自体がダメ

174 :名無しさん必死だな:2019/10/15(Tue) 02:30:24 ID:Jwj4pDY00.net
戦闘より幕間が面白かったのは同じディレクターのエコーズもそうなんだよなあ
シナリオやテキストは良くなったけど、SRPGとしての意味が無くなってくるのはそれはそれでまずい方向かもしれない

175 ::2019/10/15(Tue) 02:53:23 ID:ghc9I7jz0.net
よっぽどクソって評価で固まってるゲーム以外の星1レビューははっきり言ってどうでもいい
アマレビューは2〜4ぐらいが一番参考にしやすい

176 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 03:32:34.18 ID:aCcEmImj0.net
ランモバ の方が面白かった

177 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 03:52:30.44 ID:XMi/wn4Oa.net
>>87
FEシリーズ信者は覚醒ifみたいな難あり作品を素直に駄作扱いして叩くけど
モノリス信者や高橋信者やゼノブレ信者は基本全部擁護して他のJRPG扱き下ろすから全然違う
メタスコアが低いのはUIが〜声優が〜アプデ前だから〜とかしょっちゅう言い訳してるけどそれだけの問題じゃねぇから

178 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 04:51:15.12 ID:In+0KfcId.net
他のRPGぶつけて来てるよね

179 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 05:39:32.83 ID:8Mk65F9A0.net
ほっぺ赤すぎて気持ち悪い。引き篭もり女がキンキンうるさい。キャラクターが気持ち悪すぎる

180 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 06:20:52.00 ID:w6Si+27E0.net
まぁ楽しめたけど、懐古厨の俺は昔のスタイルの方が良かったな
職業をいろいろ変えられる点もやり込み要素で良いんだけど
やっぱ、固定された職業でレベル20まで上げてクラスチェンジの流れが良い

181 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 06:29:02.90 ID:N68PG3QAr.net
風花の問題は鎧がダサい事

182 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 07:04:40.06 ID:3ei0aTMB0.net
ゼノブレ2の評価3.8まで下がってるやんwww
豚のステマパワー切れワロタwww

183 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 07:08:14.43 ID:ieDb89hA0.net
>>182
日本語下手くそだなあ

184 ::2019/10/15(Tue) 07:31:42 ID:LR7wGz2n0.net
サクラチェッカー使ったら
レビューレビュアの危険度95%って出たんだが

185 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 07:37:20.74 ID:V4pQZC/op.net
今回はマジでFEの名を借りた腐女子ゲーだからな…
ブランド消滅しかねない内容になってるから豚も全力でステマしてるんだろ

186 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 07:40:28.16 ID:5eq+RN5wM.net
腐女子は青ルートに隔離されてるからいいだろ

187 ::2019/10/15(Tue) 07:46:52 ID:n4H5l0l40.net
俺の認識だと
婦女子+懐古隔離に見えるが
神器入手数がルートによって全然違うからな
スカウトで格差は減らせるけど

188 ::2019/10/15(Tue) 08:03:37 ID:ptFI5psTr.net
>>180
なんで良いの?

189 :名無しさん必死だな:2019/10/15(Tue) 08:04:26 ID:jIR+0RzZ0.net
はよ4280円ぐらいまで下がれ

190 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 08:08:47.17 ID:cqvyeAnVa.net
ディミトリにホモエンド無いのに腐女子向けってのはちょっと分からない

191 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 08:15:59.38 ID:99e0piBE0.net
青は乙女ゲーくさいイケメン多いから女受けがいいのは確かだろう
腐ってるのとはまた違うがネガティブなこといいたいだけのやつは
細かいカテゴリなんてどうでもいいんだよ
昨今のなろう系が〜みたいなもんだろな

192 :名無しさん必死だな:2019/10/15(Tue) 08:33:28 ID:Y0SzjDWQM.net
FEで腐女子向けと言われても昔からそういうシリーズですし…としか言えねえ
むしろ今作レズエンド多すぎでホモエンドもう少しくれてもいいんじゃないすかね リンハルトだけって…

193 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 08:36:31.68 ID:5EyUiN+m0.net
こんなテンポの悪い糞ゲーのどこが良いんだ?

194 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 08:39:17.67 ID:4E078Sld0.net
そう思わない人が多いから評価が高いんだろ
自分が正しい、他の人間が間違ているっていう考えを改めたらどうだ

195 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 08:40:45.75 ID:aCcEmImj0.net
まあ次の新作はもっと売れないよ

196 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 08:41:00.46 ID:M7zklDbl0.net
シリーズの八割が女向けの絵だったからな
だから覚醒までそっぽ向かれてたんだけど

197 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 08:42:08.12 ID:/vkEl5wYd.net
引き継ぎなしのルナティックがガチ過ぎる
特に外伝

198 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 08:42:44.78 ID:hDWQ49wa0.net
今日もネットで工作活動お疲れ様です。任天堂さんはこういうことだけはほんと熱心っすね

199 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 09:07:53.51 ID:0zTJctESp.net
信者ゲーの点数見せられても
ゼノなんとかも信者しか買わないしな

スイッチでRPGやる時点で信者濃厚

200 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 09:11:05.30 ID:4E078Sld0.net
>>199
信者ゲーと普通のゲームの境目って何?
それってあなたの印象ですよね?

201 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 09:11:09.05 ID:EjhAPOTPa.net
>>134
ルナは別物だぞ

202 ::2019/10/15(Tue) 09:16:59 ID:E550CZZv0.net
おじさんエンドがあるだろうが。
真のホモはああいうタイプが好きなんだぞ

203 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 09:25:56.19 ID:RYIYB8h9a.net
腐女子というよりは夢女子狙いだよな今作

204 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 10:48:37.68 ID:gKPiLZgwF.net
シナリオやゲームシステムとかの各要素を総合したストーリーテリングとか雰囲気作りの巧さが群を抜いてる
女の子とキャッキャするだけのスタッフのオナニームービーを冒険中に何度も強制的に見せられる低レベルなJRPGとは全然レベルが違う

205 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 10:52:04.61 ID:15cW0qsZa.net
>>199
願望による結論ありきで、都合の悪いデータは全て例外扱いにするという
目の曇った人特有の行動パターンですね

206 ::2019/10/15(Tue) 12:12:24 ID:+vC0o4WV0.net
>>182
関係ない話題いきなり出してくるとか脳に欠陥あるんじゃね?

207 :名無しさん必死だな:2019/10/15(Tue) 12:32:30 ID:9Hwu5qk5a.net
紙芝居→戦闘→たまにムービー→戦闘→紙芝居→戦闘

蒼炎・暁のこの流れは好き
あとレベル20が1つの到達点って感じで頑張って上げるけど
風花雪月は気が付いたらレベル40とかで拍子抜けする部分はあるね。
FFみたいな感覚

208 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 12:37:02.91 ID:DZC/Mzqi0.net
FEってもともと少女漫画系だの女寄りのデザインなんだが
覚醒が異色なだけで

209 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 12:40:28.03 ID:3Slt8aHP0.net
>>203
その辺全部拾えるような作りだから性質が悪い

210 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 12:44:57.85 ID:DZC/Mzqi0.net
腐女子もむかしからついてたのに凄く今更
ただ夢女子は今作で増えたとは思うw

211 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 12:56:24.65 ID:ax3bgzped.net
Pixivの小説見るとベレスと誰かってのが7,8割くらいある
過去の作品がどうだったかは見てないけど、夢女子にクリティカルヒットしてるのがよくわかる

212 ::2019/10/15(Tue) 13:43:23 ID:ar9rFeNEF.net
ブレワイ4.6
風花雪月4.5
マリオオデッセイ4.4
マリオカート4.4
アストラルチェイン4.0
スマブラ 3.9
ゼノブレ2 3.8


まぁこんなもんだろうと思う

213 ::2019/10/15(Tue) 13:52:08 ID:cqvyeAnVa.net
>>212
スマブラ低いな…
一人用モード重視の人が低評価入れてる感じかな

214 ::2019/10/15(Tue) 13:52:16 ID:ptFI5psTr.net
>>207
レベル40って終盤もいいとこでは

215 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 16:57:35.83 ID:Y/q+ZlGBd.net
>>213
対戦ゲームは負けたヤツがイライラしてそのままレビューにぶつけるやつ多いから低くなりがち

216 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 19:02:38.74 ID:CfCjgpxT0.net
>>212
なんだかんだ妥当な感じ
自分も1位2位はゼルダ、風花だな。1回の面白さならゼルダがダントツで、なんだかんだ何回もやって長く遊べるってなら風花

217 :名無しさん必死だな:2019/10/15(火) 22:47:53.78 ID:Vdg1DlM4d.net
>>207
40って最終マップ行くぐらいじゃね?
フリーどれくらいやってるにもよるけど

218 :名無しさん必死だな:2019/10/16(水) 00:10:53.30 ID:XingQTZt0.net
>>180>>207
こう言う懐古厨丸出しの奴を切り捨てて普通に豪華な内容にした方が評価上がるってのが今回でよく分かったからな
転職廃止しろ!紙芝居に戻せ!正気の沙汰とは思えない

219 :名無しさん必死だな:2019/10/16(水) 00:35:46.98 ID:i7kqmQiQ0.net
>>212
最近のスマブラ知らんが何が不満なんだ
やっぱバランスか

220 :名無しさん必死だな:2019/10/16(水) 01:10:48.79 ID:tuI8l+On0.net
ゼノ2の評価もダダ下がりだし豚のいつもの突撃ステマで上がってるだけでしょう
豚のバイタリティおそるべし

221 :名無しさん必死だな:2019/10/16(水) 06:47:23.04 ID:N6dUMvl3a.net
>>218
蒼炎の軌跡 4.0
暁の女神 4.0


そこまで酷くない

222 :名無しさん必死だな:2019/10/16(水) 06:54:50.72 ID:Zc+fEtDl0.net
>>218
何でそんなに攻撃的なの?

223 :名無しさん必死だな:2019/10/16(水) 07:19:49.71 ID:pE5vD62B0.net
>>220
ゴキブリがやってるからって余所も同じとは限らないんだよ

224 :名無しさん必死だな:2019/10/16(水) 08:39:38.84 ID:DEbkdzX70.net
ゼノブレ2はゲハのゼノクロ叩きの反動で発売して数日経たずに信者が★5つけまくる工作が横行してたんだよな
結果的に出来が微妙だったから相応の評価まで下がっていった
クリアするプレイヤーが増えて評価が上がっていったFEと真逆

225 :名無しさん必死だな:2019/10/16(水) 11:48:00.86 ID:+Pq8GK5Pd.net
>>207
昔のFEなんてただレベル20まで上げてクラスチェンジアイテム使うだけじゃん
それを言うなら今回のレベル10ごとに上級職階級とかスキルレベルが必要とか職業マスターとかの要素がある方がよっぽど「到達点」が用意されてるだろ

言い掛かりの付け方が雑過ぎ

226 :名無しさん必死だな:2019/10/16(水) 11:49:54.49 ID:GlVaKuP00.net
任天堂の家系しか上にいけないシステム

完全に家族でやってる会社だなぁ・・・

227 ::2019/10/16(Wed) 12:05:20 ID:+Pq8GK5Pd.net
>>226
オクトラストラベラー ☆4.2
ドラクエ11S ☆4.0
ゼノブレイド2 ☆3.8

いやそんな事ないっすよ

総レス数 227
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200