2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【守銭堂】9月21日発売のSwitch『ファイアーエムブレム 風花雪月』攻略本、価格はなんと2376円!

1 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:55:47.83 ID:1u8jIQEJ0.net
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g321908000070/
ファイアーエムブレム 風花雪月 パーフェクトガイド
編集: ファミ通書籍編集部
定価: 2,376円(税込み)
発売日:2019年09月21日

フォドラの大地を駆け抜けるために必要な情報を凝縮!

システム解説
基礎知識からルート分岐、キャラクターの加入・離脱条件、
ガルグ=マク大修道院内の各種施設の使い方やオンラインプレイ、
隠し要素などを紹介。育成の基本理念や戦闘テクニックまで子細に解説。

ストーリー解説
ストーリーチャートをルート別に掲載。
修道院内の落とし物の位置やストーリー中に発生するイベント&戦闘、
クエストの発生時期、さらに支援値が変動する選択肢や、
会話での正しい答え方を紹介。

戦闘マップ解説
ゲームの進行中に発生するストーリー戦闘、外伝、討伐クエスト、フリー戦闘といった
すべての戦闘をマップとともに攻略。
加えて味方と敵の勢力配置図と発生するイベント、会話情報を網羅。

データ解析
育成・使用が可能な全34人のプレイアブルユニットの基本能力から育成の指針、
目安箱やお茶会での正しい回答を掲載。さらに兵種データや武器・防具、
戦技や騎士団、各種アイテム武器練成などなどお役立ち情報でプレイをカバー。

サイズ : A5判 総ページ数: 640ページ

2 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:56:39.07 ID:/sLoBd9NM.net
安心のファミ通の攻略本じゃん

3 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:56:46.23 ID:+nof1jExd.net
ファミ通じゃん…

4 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:56:58.74 ID:fUW0RnWyd.net
DLC要素入ってないのにパーフェクトうたうなよ

5 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:58:22.82 ID:tZuVuqs10.net
640ページって多くね

6 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:58:24.80 ID:8xTlAdMPp.net
ファミ通かぁ

7 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:58:46.08 ID:H/nuMPHY0.net
※唯一の攻略本なので他の会社からは出ません

8 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:58:51.63 ID:azftgvRk0.net
ファ、ファミ通...

9 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:59:00.36 ID:rBWOl1sS0.net
ニンテンドーからのは出ないのか

10 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:59:00.71 ID:8edI2Y4B0.net
ここまで頭悪いスレ初めて見た
せめて公式ガイドでも名乗ってみろよ害悪出版

11 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:59:20.17 ID:LLcjQ7rNM.net
ゴキブソニーはホントに叩きたいだけのクズだな
業界の発展に何も寄与しないガン細胞

12 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:59:21.95 ID:2eK+RuRB0.net
Wikipediaなのか?

13 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:59:43.99 ID:Gk4HHGcIr.net
ファミ通のゼルダBOTW攻略本は1500円くらいだったのにFEは高いな
多少値段上げてもエムブレマーなら金出すと思われて足元見られてるのか

14 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 10:59:50.09 ID:00Ti9qFj0.net
たっかw
ゲーム内容的にそれくらいしてもおかしくはないけど本当に中身あるんですかね?

15 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:00:04.19 ID:zqljZP/6M.net
大丈夫?定期

16 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:00:34.69 ID:j2mIaoUtd.net
ゴキブリはスレをひとつ立てる度にひとつバカを晒さなければならないという決まりがあるんだと思う

17 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:00:44.69 ID:iShr5Qjk0.net
インタは入ってないんか?

18 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:01:57.92 ID:2Cx3qcaXa.net
欲しがってる奴多いしまあ売れるだろうな

19 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:01:59.14 ID:rBWOl1sS0.net
しばらくしたらまたフオイナルパーフェクトガイドとか出すんでしょどうせ

20 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:02:47.66 ID:SV8a84zrd.net
ファミ通はいいわ

21 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:03:00.98 ID:fl3KHlsU0.net
正直これは欲しい
でも一番知りたいのは自室メニューでの支援Sアンロックに支援値がどれだけ必要なのか

22 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:03:04.53 ID:Cs7fd5Yp0.net
今は設定資料としての価値付けないと攻略本も売れないから高いのはしゃーないね

23 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:04:11.02 ID:iShr5Qjkd.net
>>9
攻略本が任天堂から出ることある?

24 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:04:25.62 ID:aa6iifGGa.net
戦闘会話とか網羅してくれんと

25 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:07:31.95 ID:D2PV58CL0.net
このゲームでは小数点以下を切り捨てて表示しているので

26 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:08:34.76 ID:L5M5xwBh0.net
こんなもんちゃうん?

27 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:08:49.86 ID:zDa0ug4e0.net
アルティマニアが売れてから攻略本が無駄に分厚いんだよな
モンハンの攻略本なんか広辞苑かよってくらいデカイのあった

28 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:09:38.50 ID:FgC+UUKX0.net
スレで
ファイアエムブレムを販売促進活動してるやつがいるけど、この本を売りつけたいからか

29 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:09:59.02 ID:ORZAQDq8a.net
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?

30 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:11:02.07 ID:kxkfFO0Cr.net
>>26
参考までに前作ifは電撃から攻略本が出てて500ページくらいで1800円
今回はファミ通になって500円以上値上げしてる

http://kouryaku.dengeki.com/book/4-04-869406-3/4-04-869406-3.html

31 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:11:12.35 ID:FgC+UUKX0.net
ファミ通 「てめえらファイアエムブレムを買え、とにかく買え、攻略本も買え」

32 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:11:26.47 ID:vdMAGFEbp.net
640ページなら3000円しないだけマシでしょ

33 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:12:32.30 ID:aZIXrRIxM.net
支援会話とか全部載ってるやつじゃないと買わんぞ

34 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:13:13.44 ID:+rlZV3j80.net
ファミ通が守銭奴ということ?

35 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:13:29.98 ID:flQHbTSs0.net
いちおう公式は小学館でしょ

36 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:13:34.47 ID:FgC+UUKX0.net
「ファイアエムブレム 攻略」 で検索して攻略サイトを見れば無料


はい、完全論破w

37 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:13:54.47 ID:7mKyskKr0.net
このゲームの作り込みだと攻略編とデータ編それぞれ辞書サイズじゃないとまとめ切れない気がするんだが大丈夫?

38 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:14:24.96 ID:3MnnfMzXd.net
FEの攻略やデータベースはかわき茶屋で十分。

39 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:14:31.91 ID:UziHJ9SZp.net
>>30
if
値段:1944円(税込)
ページ:464P 4.19円/ページ

風花雪月
値段:2376円(税込)
ページ:640P 3.71円/ページ

ファミ通のほうが安いじゃん
難癖だなお前

40 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:14:36.13 ID:FgC+UUKX0.net
ゲーム攻略サイトを見れば無料 だからね
だから、攻略本をマニア向けのボッタクリ価格にしてんだろ

41 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:15:18.69 ID:+23tZYNHM.net
>>10
初めて見たはうそやろ
これ並みに頭の悪いスレばっかやぞ

42 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:17:27.29 ID:FgC+UUKX0.net
ドラクエ11の攻略本は800ページもあるけど、1700円だしw

43 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:17:30.03 ID:o/fafrc+p.net
>>36
んな消防でも分かることドヤ顔で論破してどうすんの
逆にそんな状況下でもこんな攻略本を出版する意図を探ったほうがよっぽど有意義

44 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:18:59.50 ID:dcpS8G1c0.net
【悲報】ゴキちゃんファミ通が読めない

45 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:19:04.92 ID:9gSNW0vRr.net
ティアリング裁判の費用を取り戻さないといけない

46 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:19:47.93 ID:fl3KHlsU0.net
戦闘マップで発生するイベントまで網羅してるなら確かに凄いが…

47 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:19:55.95 ID:FgC+UUKX0.net
>>43
任天堂は子会社に出版社がないから、ファミ通は調子こいてるんだよ
スクエニは子会社に出版社がいるから、攻略本はそこから販売されてるし

48 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:20:06.99 ID:1L3+tvTw0.net
電撃やニンドリからは出ないのかね

49 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:20:20.91 ID:L40FLjAOa.net
大丈夫?  ファミ通の攻略本だよ?

50 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:20:27.13 ID:aZIXrRIxM.net
ワイが言いたいんは風花雪月版モナドアーカイブスを作れってことや
あれは会話集全網羅されてたからな

51 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:21:04.21 ID:FgC+UUKX0.net
ドラクエ11の攻略本は800ページw まあ、あのボリュームだし。しかし、すごい分厚い本だなw

52 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:22:21.25 ID:flQHbTSs0.net
ニンドリも読者層的に当然攻略本出すけど大抵は後発組

53 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:23:11.76 ID:Ly+fvv/B0.net
ポケモン攻略本がワンコインで何社からも出てた時代があってな…
初版の部数によって値段も大きく変わるんだろ

54 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:23:18.63 ID:mCl7jypQ0.net
ファミ痛、なんで擦り寄ってくるんだろ?
任天堂も契約きったらいいのに
それか(ファミ痛のよくやる手段みたいに、)内部に手を突っ込んで「親任天堂」派だけを分裂させて出版任せるとか

55 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:23:19.29 ID:dUl/Ykoqd.net
>>48
電撃よりはファミ通の方がええわ

56 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:23:22.23 ID:FgC+UUKX0.net
同じマップばかりだしw 時間を戻せるしw 攻略本は不要だろ、ばーか

57 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:23:37.78 ID:o/fafrc+p.net
>>46
それはむしろ最低条件のような気もするけど
ネット上のシロートの書き込みだけだと不足するような情報を網羅してこその攻略本っしょ

58 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:25:20.20 ID:+nof1jExd.net
ぶつ森の攻略本だがなんだかは年間売り上げランキング上位にいたことなかったっけ

59 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:25:22.18 ID:5IjBrnQG0.net
ページ数多いしこんなもんだろ

60 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:27:26.88 ID:tH2ovF7j0.net
ニンドリのやつ待つわ

61 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:29:06.86 ID:TH8CjhxK0.net
エイプ責任編集小学館ワンダーライフスペシャル攻略本無いの…?

62 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:33:02.38 ID:q5vR4Mwla.net
またソニー朝鮮人の任天堂ガーかよ

63 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:33:18.81 ID:UR0b68Ecp.net
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?

64 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:33:40.27 ID:/t83Cj5G0.net
640pって辞書かなにか?

65 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:36:15.47 ID:fl3KHlsU0.net
>>61
もちろん開発者インタビュー載ってるんだよな?

66 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:36:55.70 ID:HVHDnZ7Gd.net
データさえ合ってるなら欲しいが
serenesforestより使えるんだろうな?

67 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:38:24.16 ID:wOwpfP4f0.net
最近攻略サイトが企業wikiに汚染されてるから攻略本の需要が上がってたりする

68 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:40:13.66 ID:L40FLjAOa.net
3DSのぶつ森の攻略本(?)は分厚い割には恐ろしく安かった記憶が
紙代が上がってんのかねぇ

69 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:40:25.07 ID:x8EVHhybM.net
攻略本はいらん
フォドラレコード出してくれ

70 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:42:56.12 ID:D5ihlEROd.net
子安武人のインタビュー載ってるなら買うわ

71 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:44:31.40 ID:pH7RXLDH0.net
うーんファミ通か
ニンドリのが安心感があるんだが

>>57
支援とか特殊会話差分とかそっち知りたいわ
今回多いから手に負えない

72 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:46:22.91 ID:tQ2pVSlqp.net
最近の攻略本は設定資料集やら製作者インタビューやらイラスト集やら兼用してるの多いからこのゲームの攻略本!○○円也!!とだけ出されても判断に困る

73 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:48:53.91 ID:6Fs1U2YDd.net
>>30
アホ

74 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:53:18.18 ID:f5ze08u1d.net
SRPGはデータ量おおいからな

75 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:56:29.58 ID:Iu7i67TV0.net
サガフロの攻略本は面白かったなぁ 昔はソフトは中古で買って攻略本とサントラ買ってたわ

76 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:57:01.73 ID:TH8CjhxK0.net
NTT出版時代のスク攻略本は戦闘解析編だの完全攻略編だの4冊くらいにバラけて
ボッタクリと思ってたが
今思えば必要な情報のみ買えるあれで正解だったんだろうなと

77 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:58:08.04 ID:LVow7qtId.net
正誤表準備しとけよ

78 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 11:59:34.39 ID:k1R0Nwt4d.net
今回はファミ通なんだな
覚醒とifは電撃と小学館から出てたけどECHOESはどうだったっけ?

79 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:01:54.54 ID:02wJ/yeW0.net
必要な情報はもうネットに出揃ってるから
裏設定なんかの資料的価値があればまだ買う気になるのだけどね

80 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:07:12.12 ID:8asH+B0Id.net
>>30
適当に叩いてたことがバレちゃったね

81 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:08:02.17 ID:M1rfAvJYM.net
今時の攻略本ってどういう価値があるの?

82 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:12:09.66 ID:rBWOl1sS0.net
600Pの半分は広告なんじゃ

83 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:12:57.08 ID:B6KjcF7Vd.net
ファミ通の記事

84 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:14:31.82 ID:MzMXw7pEd.net
>>81
最近のはほとんど画集設定集みたいなもんだ

85 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:15:41.93 ID:LcAXvs2Xd.net
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?

86 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:18:09.39 ID:Qglj9IexM.net
>>23
割りとある

87 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:19:03.33 ID:EqUFzYvya.net
攻略本のオマケに豪華イラスト&設定資料集とかなら売れるかも

88 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:22:31.16 ID:inLvIaMnd.net
最近はちょっと有名なゲームはすぐにAppmediaだのgamewithだの
アフィリエイト目的のうっすいサイトが乱立するんで
むしろ紙の攻略本の方がありがたいまである
設定資料集や開発者インタビューまで網羅してくれればさらに良し

89 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:24:07.44 ID:SRs9IDl3p.net
今回のFEくっそハマってるから欲しい

90 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:26:52.51 ID:adbHquXJ0.net
>>88
逆にマイナーゲーの方が有志Wiki機能している皮肉

91 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:27:36.00 ID:jQbxK63Da.net
ハミ痛やん

92 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:29:27.67 ID:9DYRxBHia.net
小学館の待ったほうがいいぞ

93 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:34:55.38 ID:FjG78rk3M.net
>>19
そんな名前のものは出そうにない

94 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:35:11.07 ID:onnf0thJ0.net
SEKIROの256ページの不完全攻略本が2,808円だったんだから問題無い

95 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:40:02.03 ID:u3bblyQSa.net
ニンドリ辺りの方がキャラ雑感とか書かれたりして読み物としてしっかりしてるんだよな

96 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:41:32.99 ID:6sBPL1JHM.net
企業wiki消滅させる方法無いんか

97 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:44:30.98 ID:Vo0g+YWL0.net
アルティマニアはよ

98 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:46:24.84 ID:ew0NSn8R0.net
>>1
ゴキブリは馬鹿なのかな?
出しているのはファミ通であって任天堂じゃないじゃんw
それを守銭堂ってw

99 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:54:34.32 ID:o5BM4YGd0.net
黒鷲ルートEP.12で登場するレアが持つセイロスの剣とセイロスの盾。
いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。

100 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 12:59:07.82 ID:taQMSV+A0.net
高いわな
でも買うわ

101 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 13:00:29.85 ID:wgf59uS6a.net
700円だよな〜(´・ω・`)

102 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 13:01:16.23 ID:wJO1JkmMp.net
一語一句間違いがないなら安いと思うがファミ通とか全く信用できないな

103 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 13:02:07.64 ID:OfTQ5r3o0.net
>>56
戦闘以外じゃ巻き戻せないから大変なんだよ
スカウト失敗するとその生徒は殺すことになるからな
あとルート次第で細かいストーリーも変わるから
まだファンサイトでは網羅出来てない情報も多いだろうね

104 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 13:04:43.17 ID:/Cix8Al00.net
ゴキブリは攻略本も買わぬから値段知らないもんな

105 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 13:06:38.29 ID:+Dao8bQtd.net
>>4
それな

106 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 13:11:58.75 ID:ajp96bc80.net
なお ポケモンの攻略本

いや あれはボリュームのわりにはオトクな方か…

107 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 13:34:41.62 ID:0x6hiI4va.net
てかページ数それだけあるとさ
もうキンドルなりの電子書籍でも出してよ…と思うわ

108 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 13:35:16.29 ID:JaxWuKZfd.net
ifの設定資料集まだ?(´・ω・`)

109 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 13:52:19.28 ID:+jUlvaoV0.net
ファングッズとして魅力あるんなら売れるんじゃないかな

110 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 14:09:01.10 ID:+apTRDe/0.net
攻略本が必要なほど難しくないからなー

111 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 14:18:37.48 ID:TH8CjhxK0.net
てかルナやインファの攻略は完全無視になるのか

112 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 14:30:53.25 ID:fXowMn7Fd.net
それよか設定資料集ほしいわ
フォドラコレクション買わなかったし

113 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 14:52:23.67 ID:xJSyrMPcM.net
Kindle版が出るなら買うわ

114 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 15:21:07.53 ID:WW9tOGoap.net
というか今の時代こんなもんだろ攻略本の値段なんて

115 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 15:29:32.39 ID:MKbV9sku0.net
支援会話とか食事会話とか網羅してんの?

116 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 15:33:06.48 ID:iOON3Grsr.net
絶対に許さない

117 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 15:40:51.62 ID:jN4sKQ0Y0.net
隠し要素ってなんやろか?

118 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 15:45:19.10 ID:7FXvrYbs0.net
ソフト発売から攻略本出るまで2ヶ月もかかるんか
同時発売で「この先はキミの目で確かめてくれ」されてもアレだけど

119 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 15:47:05.02 ID:OSOsg1Chd.net
フォドラコレクションは設定資料集の為だけに買った
グッズとかいらんよほんま

120 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 17:04:11.99 ID:X80jOJeUd.net
よくも図々しくfeの攻略本を出せるな
恥を知れ

121 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 17:17:04.58 ID:PAyEyPYl0.net
昔は一本のゲームに対して10社くらいがこぞって攻略本出してたのにな
しかも一冊600とかそのくらいの値段で
公式の許可とか関係ねーんだろうなっていうような勝手に掛かれたようなキャライラストとかあの緩い時代がわりと好きだった

122 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 17:33:37.57 ID:UvjmTs8WM.net
小学館の方も出るんじゃねーの

123 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 17:54:15.63 ID:KthEbuVN0.net
>>10
頭悪いスレだらけじゃん

124 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 18:09:00.77 ID:7OslQ5+ta.net
>>677
大丈夫?

125 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 18:22:54.23 ID:+apTRDe/0.net
>>117
帝国と教会分岐とかレベルだろどうせ

126 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 18:43:38.02 ID:nra8/zEx0.net
とび森並みのページ数だな
あのときは1100円とか1200円とかだったが・・・売れる数の差だな

127 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 18:46:57.38 ID:IJ94ZuJCd.net
支援の差分とか見たいのに薄い企業系ページばかりでちゃってそういうファンサイトにたどりつけないんだよなー。昔はwiki内での交流とかもあったのに

128 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 18:49:33.09 ID:v3WScURFM.net
守銭堂は評価するがスレタイ詐欺じゃねーかw

129 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 18:49:51.10 ID:HuvfvCR+d.net
台詞差分全部網羅されたやつでたら5000円でもかなり売れそう

130 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 18:54:55.07 ID:JBxdMxErd.net
DLCも碌に出てないのに買う必要が全くない

131 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 19:03:09.81 ID:LSSTv4p0d.net
アルティマニアかな?

あれは攻略法見てるだけで楽しめた

132 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 19:09:48.54 ID:yUTIgKsr0.net
聖戦の系譜の詰めエンブレム並みの情報量はもう無理だろうな

133 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 19:22:37.34 ID:7OslQ5+ta.net
買うとしても、DLCも全て網羅した完全版だな

134 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 19:24:56.43 ID:k1XZEFAM0.net
>>23
任天堂っていうか小学館じゃね?
昔よく買ってた

135 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 19:25:57.04 .net
ふーん

136 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 19:27:35.09 ID:k1XZEFAM0.net
>>27
他のゲームの攻略本はカバーもして丁寧に扱ったけど、モンハンのだけはさっさとカバー外してページめくりまくったわ
黒wikiを知ってからは読まなくなったけど

137 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 19:39:08.22 ID:gyM4/TzHM.net
こんなもん買うぐらいならエキスパンションパスを買えと

138 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 19:58:19.06 ID:OngAoVteM.net
ファミ通の本は紙質がなー

139 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 20:43:52.24 ID:dQCP+IgH0.net
DLCの存在のせいで攻略本が常に不完全なのがな
餅屋なら餅屋らしく、完璧な解決策で答えて貰いたいもんだわ

まぁゴミ通は完全版を出すだけだろうけどな
正直、難易度の設定が細かくなった時点で攻略ページの作り方から変えるべきだった
おかげで1面クリアのためにページ数を多く割くし、密度が薄くなって良いことが無い

小学館はデータ本、ゴミ通と電撃はキャラ本、アンビットは物によっては攻略重視、その他はデータ本
コエテクは資料集、スクエニと集英社はコード抜いたら古紙

140 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 20:58:29.51 ID:gDmTagejM.net
>>139
紙媒体で出す意味無いよな
電子化してアップデートしていけばいいのに
電子書籍なら一々ページ探さなくても単語でリンクできたり便利
switch本体にビューア搭載して2画面でゲーム中に表示できるようにするとか色々できるだろうに
ファミコン時代から何も進化してないな

141 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 23:41:05.67 ID:adbHquXJ0.net
>>139
電子書籍でアップデートすれば出来なくもないな

142 :名無しさん必死だな:2019/08/30(金) 23:50:40.84 ID:80gvsv340.net
ヨドバシでポチろうと思ったら販売休止中って舐めてんのかオイ

143 :名無しさん必死だな:2019/08/31(土) 00:02:59.67 ID:CPArd/VI0.net
あんなにFE持ち上げてるにニンドリは出さないのか

>>132
聖なる書はデータ豊富だけどライターの主観バリバリのキャラディスりが不快だったな

144 :名無しさん必死だな:2019/08/31(土) 01:39:03.60 ID:Y8LcldgMM.net
FEの歩き方だっけ?
封印のマリナスLV20にしたり経験値一切入れずに壁破壊でソシアルの剣槍の武器LVをSにしたりアホみたいな企画多くて面白かった

145 :名無しさん必死だな:2019/08/31(土) 03:21:30.74 ID:4VnJKcJt0.net
>>143
ニンドリは大きな編集部じゃないんだぞ
数人+パート、バイトでずっとやってて
今の編集長はそのパート上がりの元投稿者

さおへんから小さな部署なのに編集長がやたらと退職するのが早い(移動ではなく退職)
これがオオテナラ別紙とか別の媒体とかあるけどマッスルなんて実家の肉屋を継ぐからとかだものw

ゴミ通が独占権でも買ったんだろ
ニンドリのカルドセプトリボルトの攻略本がたしか独占で同じくらいの価格してたよ
これを最後にニンドリは攻略本を出してないんじゃねーかな?
今は小学館からの任天堂関連の媒体の編集に参加してるはず

146 :名無しさん必死だな:2019/08/31(土) 03:40:21.37 ID:7Fy3tMOa0.net
640ページだろ
印刷したら白黒で6400円だ
カラーだと32000円
かなり安いと思うが

147 :名無しさん必死だな:2019/08/31(土) 05:23:27.57 ID:sGn5wiKc0.net
攻略情報はネットで十分でしょ
それ以外の要素が大事よ(´・ω・`)

148 :名無しさん必死だな:2019/08/31(土) 05:50:22.73 ID:ItNzthXr0.net
今のご時世
露骨な隠し要素とか無いもんな

149 :名無しさん必死だな:2019/08/31(土) 12:43:58.47 ID:DDXKsBPg0.net
ルナも来てたいのに糞本出すなよ

総レス数 149
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200