2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 今さら聞いて申し訳ないけど、オープンワールドゲームの不満点なんてあったりしますか?

1 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:20:07.05 ID:1V0CJj7r0.net
あったら伺っておきたいです。
一応業界と関係ない人間ではないので。

2 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:21:41.99 ID:VmigX9Uop.net
定義がはっきりしない

3 :鳥取:2019/03/14(木) 10:22:18.38 ID:zd4UV7PW0.net
オープンなのに入れない場所がある

4 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:22:22.49 ID:ujJgJbnMd.net
BGMが記憶に残らない
ストーリーが弱いのが多い
メインクエストが緊迫した展開だとしてもサブクエやってる間、時が止まってる

5 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:23:05.10 ID:rCjcvmcJ0.net
今さら聞くなよ死ね

6 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:23:06.57 ID:5tD6pMBy0.net
業界と関係があるってゲハブログの運営ですか?

7 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:23:21.91 ID:VmigX9Uop.net
まあ挙がる不満点はオープンワールドとは無関係なもので溢れるだろうな
なにせ定義がはっきりしないから

8 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:26:08.70 ID:nw3oNF36d.net
いつのまにかマーカーを追いかけるのが目的になってるところ

それに気がついてしまうと、もうダメってなる

9 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:27:12.24 ID:6x5ZzMO00.net
面積や3Dよりも今アクセスできる地点の多彩さのことだったんじゃないの
それによって初代ゼルダの名が挙がるし、ブレワイもそこをヒントに誕生したのに
ブチ切れる人らが居るよね

10 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:29:00.28 ID:l1KLJPWO0.net
スペックが低いハードはロードが長い

11 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:29:25.94 ID:JfFZZ7gma.net
「何でこれ出来ないの?」がやたらと多い。
無駄に広い一本道。

12 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:31:53.53 ID:0uyG8k8p0.net
GTA3を作ったやつらにとっては、人々の生活や社会を再現した箱庭空間=オープンワールドで
TESやFOにしてもそこは共通の特徴だったのになぜか共通してないシームレスマップのことだと思われてる

ゼルダよりは牧場物語の方がまだオープンワールドしてる

13 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:36:17.28 ID:drAha4GX0.net
人が少なさすぎる、町や村に生活感が無い

14 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:39:08.27 ID:VmigX9Uop.net
人が少なくても自然なFalloutはうまいやり方

マーカーについてはフラグ管理がしっかりできているゲームなら
聞き込みでだんだん特定していく過程が楽しめるんだけど
そこが親切設計になったスカイリムが有名だからそのイメージだろうな

15 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:42:08.08 ID:ADVttmcj0.net
変化して欲しい
季節や時間、倒した敵やモンスターによって変わったり
変わらない所もそれが特徴になったり

16 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:44:00.72 ID:VmigX9Uop.net
ちなみにそのスカイリムもマーカーを追うと回り道になることもあるので
類推して短縮することも、関連する情報をさらに補完することもできる
マーカーを追うことに気付いた、というのは考えることを放棄したというだけ

17 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:44:59.51 ID:o5CxQSD9r.net
フィールドだけつくってステージ作らないのは嫌だな
そのフィールドだけで遊ぶと平坦過ぎて飽きてくる
ロード挟んでいいからユニークなステージとかも出してほしい
スパイダーマン面白かったけど次回作でここを強化してくれたらもっとよくなると思うわぁ

18 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:45:34.77 ID:QoAv+CQY0.net
戦闘がつまらない
名乗るだけでスッカスカ

19 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:49:17.69 ID:KBTjXUrqa.net
何するのもユーザーの自由とか言われたりするけどやれることはそんなに多くない

20 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:51:16.57 ID:keGmFFQqM.net
フィールドに嘘はつけないからダンジョンがしょぼくなりがち

21 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:54:58.47 ID:/NiWEsSt0.net
>>12
ゼルダはオープンエアー定期

22 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 10:55:49.14 ID:DcKhEtNP0.net
ステージクリア型と比べてロケーションに劇的な変化をつけ難い

23 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 11:02:52.41 ID:2hWfmpI+0.net
>>11
ウィッチャーホライゾンまんまこれだった

24 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 11:06:14.36 ID:BQEflsLM0.net
>>14
あれは核で荒廃したって設定があるから許される
逆に人多ければ違和感しかないし

Skyrimなら冒険者、旅人とかNPCが多くいてほしいね
そこらへんPC版でMOD追加して増やしたな
街道に兵士巡回させて魔物追加MOD入れたり

25 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 11:11:29.32 ID:lSdmjuhXM.net
飛空艇とか自分で操作して世界を旅できるオープンワールドがないこと

26 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 11:27:12.99 ID:MC94KQwOd.net
見えない壁
ハリボテオブジェクト

まあ別にこれらはOWに限ったことではないけど
OWの場合はクソさが際立つ

27 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 11:30:08.86 ID:Ij0EWPLt0.net
ビジュアル的なフレーズはどうした
そこだけだろ

28 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 11:30:39.48 ID:KT4zyjKLa.net
イベントの整合性
イベントをこなす順序が自由であるが為に整合性が取れてない事が度々ある。

29 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 11:37:46.73 ID:FQ65+Tj40.net
ストーリーが薄くなることだな

30 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 11:39:05.43 ID:oaO7p6Ln0.net
フィールドやストーリー演出が単調になりがち
つまり和ゲーの特色を殺してしまい易いのに
無闇にオープンワールド取り入れてクソゲーになった和ゲーは数知れず

31 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 11:39:39.60 ID:WhdJR42y0.net
聞いてどうする?

32 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 11:44:12.01 ID:hVzwokVa0.net
アクションが犠牲になってること多い

33 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 12:07:45.17 ID:MWEdJ0Yf0Pi.net
FF15とか言う先駆者が何でもかんでもオープンワールドにするのは間違いだって証明したでしょ?

34 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 12:14:10.12 ID:Nvr4tsH8dPi.net
BotWがすごいすごい言われて、それに影響を受けたなんてことを言う開発者も出てきているし
単調なフィールドなんかはどんどん直していけると希望はあるけど

ポストアポカリプスで記憶喪失の主人公が記憶をたどることで物語が進行するという、素晴らしい回答だけど一発ネタだからあとの作品では使えないという
メインクエストの齟齬を作らない方法とかオープンワールドなのにレールプレイングさせられる問題とかの解決策は
まだまだ見つからないんだろうなあという悲しみ

35 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 12:17:18.67 ID:udbtDavgaPi.net
ロード長過ぎ5秒ぐらいにしろ

36 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 12:51:31.32 ID:BcJMRBKj0Pi.net
作業感の払拭
これだけに注力してくれればゲームになる

37 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 14:01:52.77 ID:wZb6H+7Y0Pi.net
最初の数時間は何やっても面白いけど、凄さに慣れてしまうと退屈に感じる

38 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 14:03:59.12 ID:weCQG1yIpPi.net
ただ広いだけでスカスカなのは勘弁
マップの隅々まで探索したくなるような要素を散りばめて欲しい

39 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 14:18:31.42 ID:Q3O/SNPu0Pi.net
別にエリア制でいい

40 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 14:34:46.20 ID:Frr1JVmw0Pi.net
ジャンルとしての不満は別にないなあ
大体書かれてる欠点も他のジャンルにだって言えることが多いし
作り込んでいること自体がメリットと考える

41 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 14:50:11.13 ID:ypCr7EnkpPi.net
FPSとかTPSじゃないオープンワールド増えて欲しい
操作方法が似通ってて
同タイプのバージョン違いなゲームやってる気になるねん

42 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 15:11:24.76 ID:Vn1k8SJG0Pi.net
オープンワールドじゃなくてオープンフィールドって言うようにしろ
世界が全然オープンじゃない

43 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 15:12:29.06 ID:ndokefOLpPi.net
開かれてるのは社会とか生活ですし

44 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 16:05:48.17 ID:+Ew5Asow0Pi.net
オープンワールドだからじゃないけど、敵がプレイヤーを見つける能力がおかしくね?
もっと敵はアホで良いんだよ。索敵能力と追走能力下げろ

45 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 17:12:29.23 ID:UWg7uVXWaPi.net
メインストーリーをガッツリやりたいならオープンにするな
オープンにするならメインストーリーは薄味にするかなくせ

46 :名無しさん必死だな:2019/03/14(木) 17:25:32.30 ID:jHgT2CGDpPi.net
リニアじゃないと成立しないようなイベントカットシーンしかストーリーと認識できない奴が増えたから
ゲームのストーリー性はゲーム体験すべてですよというニュアンスでナラティブとか言われだしたんだな

ゼルダBotWでガーディアンの残骸に物語性を感じるのも
FalloutやTESで関係者の日記から背後関係を想像するのもストーリー(ナラティブ)だよと

47 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 00:07:45.69 ID:wTHkHFPG0.net
>>38
サービス開始から4年経ってもマップの踏破率が0.038%で、探索完了が推定3万年後なElite Dangerousというゲームがありまして
なおマップの隅から隅まで探索されてはいるものの、密度が高すぎて探索が終わらない模様

48 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 02:18:07.30 ID:Tx5siQ2T0.net
おつかいの範囲が広がった、ただ眠いジャンルだよ。
圧倒的映像で生活感もあるけど、これネトゲーRPGと何が違うんだろな
将来こんなんだらけにしないで欲しい

49 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 02:22:13.64 ID:6YlxUgbs0.net
アフィ速報ブログの管理人?

50 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 02:49:55.93 ID:cTYPMLwo0.net
>>1
どっちが良いの?オープンワールドゲームとリニア式ゲームの長所と短所を挙げてみた!
https://kentworld-blog.com/archives/openworld-linea.html
>オープンワールドゲームは様々な寄り道が出来ます。
>しかし、それ故に前回のストーリーや目的を忘れやすいんですよね。
>最近のゲームは回想機能が充実し、それまでのあらすじをいつでも確認出来るようになりましたが、それでもピンと来ないことがあります。
>あっちこっちへ行ってしまった故にぜーんぶ中途半端になってしまった!
>そうなってしまうことは多いです。


洋ゲーOWは毎回必ず↑そうなるw
結論から言うと物語・演出重視で感動したいならリニア
それらの感動は無いけど好き勝手やって楽しみたいならOW

51 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 02:57:37.39 ID:Ck49YsCd0.net
ロケーション不足かな
だいたい都会か森ばかり

去年冬からのOPW見ても
アサオデ、RDR、Farcry5、ジャスコ4、デイズゴーン…
ほとんど木ばかりでせいぜい海と雪があるぐらいで飽きる

52 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 03:02:58.17 ID:bXdYMqY4d.net
冒険感を重視してほしい

53 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 03:04:29.53 ID:RCoa61lz0.net
森ばっかりなのは少ないオブジェクトを組み合わせてコピペしてもそれらしく見えるからでは

54 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 03:10:43.73 ID:Ck49YsCd0.net
>>53
うん。だからそこが不満だと言ってる

55 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 03:13:53.92 ID:w43HxA8/0.net
>>12
なぜもなにもオープンワールドって名前の時点で分かるだろ
開かれた世界 = どこまでも行ける開かれた世界って意味だよ

人々の生活や社会を再現した箱庭空間でも世界が開かれてないのはオープンワールドなんて言わないし
昔、ガンパレードマーチってゲームがあったけどなんて呼ばれてたかな
普通にアドベンチャーとかシミュレーションだったよ

56 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 03:18:28.85 ID:zphXcXvP0.net
ミドルウェア(UE4など)の外部拡張機能の中には
フォトリアルな野山を半自動で作ってくれるジェネレーターがあるんだよ

オープンワールドの広大な土地を、作るのに手間がかかる建築物だけで埋めるのは不可能だ
だからゼルダでもFF15でも洋ゲーでも、巨大なオープンワールドを作ろうとすると
どうしても野山ゲーになってくる
でも、もう飽きられてるんだよね、野山ゲー

57 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 03:26:54.94 ID:nF4zh3cQ0.net
ロードが長い、これはあるw

58 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 03:30:40.21 ID:w43HxA8/0.net
オープンワールドってそもそも、スーファミキッズたちが妄想した世界で
日本じゃシェンムーの時点で「あ、クソゲーだわ」って理解されてたのをスーファミ黄金期を体験してない
ゲーム未経験の外人が面白いと勘違いしちゃったジャンルなんだよね
ゲームの作りとしてはクッソ古いんだわ

オープンワールドの最大の欠点は移動がダルすぎることで
これはどういう風に作ろうが変える事ができない

何作かやれば充分なジャンルだったんだけど、外人はこれじゃないとウケないのでめんどくさいことになってる

59 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 04:08:24.11 ID:cTYPMLwo0.net
>>51 >>53 >>54
スカイリムなんて雪山だらけだぞwww
未だにあんな糞ゲーを持ち上げるバカが後を絶たないのがなぁ
さすがに10年前のゲームは色々と時代にそぐわなくて擁護できんわ

60 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 04:08:24.28 ID:cTYPMLwo0.net
>>51 >>53 >>54
スカイリムなんて雪山だらけだぞwww
未だにあんな糞ゲーを持ち上げるバカが後を絶たないのがなぁ
さすがに10年前のゲームは色々と時代にそぐわなくて擁護できんわ

61 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 07:47:37.62 ID:W8jKDstq0.net
スカイリム楽しかったけどなあ
和ゲーでこれ越えたOW RPGないんじゃないか

62 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 08:01:01.15 ID:vvdkf14C0.net
>>55
それは日本人がオープンとワールドという単語に感じてるイメージじゃん

63 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 08:22:57.41 ID:oeH9CuQpa.net
フラグ関係バグ

64 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 08:45:07.67 ID:Mdl2xXtGa.net
TES好きだけどBethは雑。

65 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 10:00:01.93 ID:oeH9CuQpa.net
skyrimで自作フォロワー複数作って一緒に旅するのすげぇ楽しい

それを手軽にできるオープンワールドJRPGを望んでいます

66 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 10:03:34.00 ID:gQsuDwkG0.net
倒した敵が落としたアイテムを敵の死体の所まで行ってチマチマ拾うのがだるい
自動取得にすべき

67 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 10:06:09.77 ID:Ohih2L7D0.net
>>34
物語の見せ方としてゼルダが次にどうするかは注目だね

68 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 10:16:21.61 ID:Ohih2L7D0.net
>>46
BotWはフィールドや書物から想像できる物語性もあったけど、
従来の王道である仲間とともに魔王を倒して姫を救うってのもあったよね
青沼さんが話の流れの中で今回のシステムとか熱弁しながらも「そうは言ってもやはり『ゼルダの伝説』なので、
物語もしっかり描かないといけない」みたいなこと言ってたのが印象的だった
自由度と物語の両立を次回はどうやって実現するのか期待

69 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 10:19:49.25 ID:MuGSV1+u0.net
>>34
Fallout:NewVegasがその言葉通りじゃないか
しかも取り戻した記憶を信用してもいいし信用しなくても成立する
それが先にあることで他のゲームが使えないならゼルダでも使えてない

70 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 10:46:31.57 ID:3B84LL8s0.net
つまらないクエストが多い
資源が分散するからリニアのシナリオにかなうわけもなく基本マーカーを追う「おつかい」ばかりになる
クエストの数を絞って密度を出すかダンジョンのギミックやモブ敵のAIにこだわるかランダムイベントを充実させるか
広大なフィールドを能動的に歩かせる動機付けと飽きさせない工夫が必要でNPCの依頼に振り回されるだけでは広大なマップも無意味で窮屈なものになる
クエストを受注しなければ済む話ではあるが大抵はクエストに報酬が紐づいてるからこなさないと不利になるゲームデザインになってる

71 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 11:41:03.15 ID:B3OHikg/0.net
現状何の不満もないけど、メニュー画面開いたりするたびに画面が切り替わるのが難だなあ。
画面切り替えなしにどこにでも行けるというのに興奮してきたわけだから。
どうにかフィールド画面表示したままメニュー操作できるか、もしくはメニューを何度も見たりしなくていいようなゲーム性にしてほしい。

72 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 11:46:51.26 ID:Xsw6ovK40.net
>>1
勘違いした雑魚がオープンワールドを乱発し過ぎ

73 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 11:48:51.79 ID:9l6TN0IXd.net
面白くなってくるまでに時間がかかりすぎ。

74 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 11:56:50.84 ID:pJsXAeyO0.net
オープンワールドになったがゆえにおかしく感じる点
人口の割に家少なくない?
大都市の割に人口少なくない?

75 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 11:57:20.60 ID:Rmnffshi0.net
オープンワールドという言葉の捉え方は色々あるけど少なくとも「クソでかいマップ」ではないと思う
でもなぜかそういうゲームが乱造されてる

76 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 11:59:03.86 ID:PHqomI+d0.net
オープンワールドと言う砂場を作って満足してる糞雑魚メーカーがいること

そこで何をするか何ができるか、これが全て
ワールドを構築するだけでは3流

77 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 12:03:37.59 ID:6QhPvHENp.net
マップだけで力尽きたゼノクロが脳裏をよぎった

78 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 12:09:58.18 ID:PHqomI+d0.net
>>77
RPGならまだわかるが

三國無双8とか言う何もないオープンワールドとか擁護出来ねぇからな
結局決められた本筋をなぞるだけなら既存ナンバリング仕様でよかったんだよって言う話
最初からエンパイア仕様にして自キャラ作って好き勝手で来てれば良ゲーだった

79 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 16:06:15.02 ID:pjamR1pC0.net
>>1
基本的にサブクエの多いお使いゲーになりがちなのが問題

80 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 17:18:38.31 ID:NorGNSS70.net
取り返しの付かない要素が一番ウザイ
何週もしたくねえから
ファーストプレイでもやり込めるようにして

81 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 17:56:37.11 ID:GDpnG5esa.net
どうしてもストーリー演出が薄味になるから全体的に淡白
サブクエ無視で進むとほぼ間違いなく糞ゲー

82 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 18:24:53.60 ID:w43HxA8/0.net
>人々の生活や社会を再現した箱庭空間

逆にこれを意識して作ったオープンワールドって具体的にどれだ?
スカイリムとかフォールアウト以外で

GTA3は昔、持ってたけど町の人とかただ歩いてるだけのモブだったぞ
それを殴って遊べるってだけで

人々の生活や社会を再現した箱庭空間ってだけならトロピコとかをオープンワールドって呼ばないのはおかしいし
あれは1番、人々の動きを再現している
シティーズスカイラインも多少はしてるかな

83 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 19:10:19.43 ID:EUXroFTnp.net
>>82
たぶん個性のあるキャラが一人一人集まって社会を表現するベセスダRPGの手法と
社会の混乱状態を表現するために群衆AIを利用する手法で齟齬を起こしてるんじゃないかな

事故や犯罪が起きたら警察がポップしたりモブがちゃんと反応する社会性ってのはGTA3時点では相当珍しかったし
そもそもロックスターがシェンムーに影響を受けたのはそこだと明言されてるしな

84 :名無しさん必死だな:2019/03/15(金) 19:14:40.02 ID:EUXroFTnp.net
シムシティをはじめとする、プレイヤーの干渉とは別に社会が成立しているゲームのことをミニスケープといって
そのミニスケープの訳語が箱庭ゲームであることと
GTA3が輸入された時にゼニアジがオープンワールド の訳語として
箱庭ゲームを採用したことは無関係ではないだろう

85 :名無しさん必死だな:2019/03/16(土) 02:01:24.27 ID:wd8JYmKM0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1552037183/91

86 :名無しさん必死だな:2019/03/16(土) 12:47:19.61 ID:JEIKGDCfr.net
>>74
その辺をちゃんとしたところで最初感動するだけでひたすらめんどくさい街になる

87 :名無しさん必死だな:2019/03/16(土) 14:28:59.94 ID:05r5AAhh0.net
>>71
それやろうとして失敗したのがRDR2なんじゃ
長押しショトカでマップ意外ほとんどの操作できるし

88 :名無しさん必死だな:2019/03/17(日) 00:01:09.36 ID:QyMyrD9Z0.net
奥地に居る敵が強くて行けないなら なんの意味もない

総レス数 88
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★