2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラクエが映画化決定!

1 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:37:12.70 ID:pAIW4A2R0.net
『ドラゴンクエスト』映画化決定

日本テレビニュースゼロで発表

2 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:37:21.07 ID:pAIW4A2R0.net
うわあああああああああああああああああああ

3 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:37:24.95 ID:RPOG3FwX0.net
たったか

4 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:37:27.90 ID:pAIW4A2R0.net
うわあああああああああああああああああああ

5 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:37:36.17 ID:pAIW4A2R0.net
規制された

6 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:37:42.92 ID:pAIW4A2R0.net
あとはたのむ

7 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:37:53.17 ID:MA4IDJh9p.net
ドラクエ好きだけど映画みたいか?うーん

8 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:38:19.09 ID:pAIW4A2R0.net
https://i.imgur.com/FxQINzt.jpg

9 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:38:26.96 ID:N6JaScpo0.net
監督 山崎貴

主な作品
『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズ
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』
『永遠の0』
『STAND BY ME ドラえもん』
『寄生獣』シリーズ

10 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:38:35.06 ID:XzXFkzXqa.net
ゆうべはおたのしみでしたね

11 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:38:34.35 ID:azkx2Z2W0.net
はい終焉

12 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:38:38.52 ID:WJvDZZmN0.net
このタイミングで明日ニンダイでドラクエの何かがあるらしい

13 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:38:44.60 ID:pAIW4A2R0.net
すだれハゲ

14 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:38:45.72 ID:eNoIczgR0.net
立つと思った

15 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:38:51.30 ID:J4C6uZEgM.net
ヨシヒコだろ?

16 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:39:07.50 ID:4BI6lbfk0.net
どうなの…

17 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:39:12.58 ID:alAQvTfW0.net
やべぇぞ!レイプだ!!!!!!!!

18 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:39:14.90 ID:aOhSOeyL0.net
ツイッター見る限り5の実写化らしい

19 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:39:26.32 ID:pKGnFUSI0.net
日本人がやるの?

20 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:39:30.21 ID:WeXyvtAd0.net
ハガレンみたいになるんか

21 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:40:04.67 ID:IbdaOHor0.net
435名無しさん必死だな (ワッチョイWW 3dce-Wvqb [118.237.131.34])2019/02/13(水) 23:38:32.40ID:MGhCB1Bc0
ドラクエ5映画化で3DCGだって(´・ω・`)



今さら5かよ

22 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:40:08.87 ID:u5Jz8qhu0.net
https://pbs.twimg.com/media/DzSvdjPVYAEMHaF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzSvfYwV4AAA7EF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzSvd3rVYAAdIlU.jpg

23 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:40:16.21 ID:z4drjSyb0.net
>>18
3Dアニメって言ってたぞ

24 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:40:25.73 ID:c2gwxN5Vr.net
一般人はアナ雪2に夢中だから
https://twitter.com/Disney/status/1095684841809489922?s=19
(deleted an unsolicited ad)

25 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:40:31.40 ID:FLBBlvCP0.net
どうせ中川翔子が声優で出張ってくるんだろ

26 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:40:32.71 ID:S8QfD5SJ0.net
・3DCG
・夏公開予定
予告映像いつ来るかね

27 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:40:50.04 ID:ooVhdKJC0.net
ヌワスさん全国デビュー

28 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:41:13.13 ID:liqE0lyD0.net
このタイミングで発表って・・・。

29 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:41:29.12 ID:Zt7zBDHi0.net
勇者は山田孝之で

30 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:41:30.65 ID:Dt5lpkjU0.net
誰ルート?

31 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:41:41.96 ID:FPEcYVlr0.net
実写じゃなくて3DCGアニメだろ
普通に2Dで作って欲しかったわ

32 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:41:45.41 ID:IbdaOHor0.net
>>28
ダイレクトでドラクエ関連が来るのは確定かな

33 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:01.48 ID:1s1SwysYa.net
なんだアニメか

34 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:02.01 ID:u1d8w5mS0.net
Switch版11とコラボか

35 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:10.10 ID:4BI6lbfk0.net
>>22
なつかしいな
マリカー64

36 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:14.55 ID:GFXmNxaN0.net
何でゲームクリエイターって映画作りたがるんかね
コンプレックスか?

37 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:14.92 ID:TvEJPr8f0.net
まさか実写でやるのか?

38 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:17.31 ID:++c2Ju3tp.net
DQ11Sは夏発売だなこれまあ良い宣伝にはなるだろ

39 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:20.60 ID:XtnuZkQ20.net
5のストーリーは好評だからいいかもね

40 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:21.37 ID:JHCv21qX0.net
なんでそんな映画化したいねん

41 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:29.10 ID:AjetZ1wR0.net
6やれ、腰を深く落としたハッサンをアニメ化しろ

42 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:45.11 ID:7eZZnriS0.net
3DCGの映画なんて面白くもなんとね〜w

43 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:46.25 ID:pAIW4A2R0.net
https://i.imgur.com/s6VgC5O.jpg

44 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:52.06 ID:qiWKpb2t0.net
これはSMAP主演やな

45 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:42:53.68 ID:yFkNa9qFd.net
二の国との映画対決
勝者はどっちだ?

46 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:43:10.30 ID:hs7B+Omn0.net
二ノ国と正面からぶつかって大丈夫かよ

47 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:43:15.74 ID:wrFc9y020.net
2時間で収まるのか?

48 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:43:16.20 ID:eR6pewEd0.net
フルCGで主題歌をL'Arc〜en〜Cielが担当するらしいな

49 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:43:21.25 ID:EysG2RBR0.net
さすがにドラクエV発売するかね

50 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:43:25.04 ID:xVmf9Mzp0.net
一人称視点とかだったらクソ

51 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:43:28.92 ID:ID9gji0J0.net
花嫁選択シーンでざわめきが起こるんだろうな・・・

52 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:43:43.68 ID:eNoIczgR0.net
二ノ国やべぇ

53 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:43:46.86 ID:Zt7zBDHi0.net
>>43
バイオすごいな

54 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:43:52.96 ID:uh8jzkid0.net
昔ガイナックスが作って庵野秀明が竜王役で出た実写のやつ?

55 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:44:05.26 ID:HDNYgCY90.net
ドラクエの映画とか求めてる人いるのか
ゲームを作ってくれた方がうれしいんだが

56 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:44:06.67 ID:RZhCj8xT0.net
コスプレ学芸会で爆笑したかったのにCGアニメかよ

57 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:44:13.64 ID:GlIOsmgV0.net
DQ5ってことは3部作?

58 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:44:16.89 ID:pKGnFUSI0.net
>>52
話題を完全にかっさわれた

59 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:44:28.58 ID:oOgnRUR+0.net
怖いもの見たさでそこそこ稼げるのかな

60 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:44:29.61 ID:oRvMqyk30.net
レベルファイブ完全にアカンやん

61 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:44:49.48 ID:liqE0lyD0.net
ニノ国死亡

62 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:44:52.55 ID:BOdJ9BB/a.net
CMみたいに外人使った実写ならちょっと期待したけどな
CGアニメとか愚の骨頂にも程がある

63 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:44:55.67 ID:1O9Kh7zn0.net
>>58
そもそも話題になってないぞ

64 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:45:07.22 ID:QLUIUXmq0.net
>>18
テレビないの?まさにその時間帯にゼロで詳細発表してたのにツイッター情報って・・・

65 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:45:19.29 ID:S8QfD5SJ0.net
>>51
週替わり(日替わり)で3パターン公開する可能性

66 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:45:21.54 ID:dfjQ7wp00.net
え?5を2時間程度の映画に?
絶対無理じゃね?

67 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:45:53.35 ID:dUXi5hCm0.net
ニンダイの前日に潰しにきたな

68 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:45:54.91 ID:QVGpVBTR0.net
ポポポ版と声あり版の2パターンで公開しろよな

69 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:46:01.28 ID:/5XCPGaO0.net
>>66
三部作にして第一部で大コケしてなかったことにすれば良い

70 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:46:04.19 ID:HocVUJjH0.net
三世代の大河ドラマ
・ドラゴンクエスト5
・NHK大河ドラマ「葵 徳川三代」
・機動戦士ガンダムAGE

71 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:46:06.62 ID:liqE0lyD0.net
12はフォトリアル

72 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:46:16.84 ID:13+lBa3m0.net
DQXIの悪夢か?

73 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:46:27.03 ID:qx6aw3dt0.net
面白い訳がねえよ………

74 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:46:27.59 ID:rnHZdAor0.net
勇者は山崎賢人かな

75 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:46:27.74 ID:TvEJPr8f0.net
5なの?

76 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:46:44.63 ID:QIoIH4cE0.net
ドラクエの映画よりなら勇者ヨシヒコの方がみたい
まあ中川使わないだろうことが唯一マシな点か

77 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:46:44.06 ID:SKhgtOFTr.net
ニノ国死亡のお知らせ

78 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:46:44.07 ID:liqE0lyD0.net
>>67
そう思うのはゴキだけです

79 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:47:02.78 ID:tTy2755nd.net
ミラジョボビッチにビアンカやらせてガンガン戦わせれば大ヒットするわ

80 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:47:05.87 ID:13+lBa3m0.net
>>43
バイオやっす
FFアホすぎるw

81 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:47:23.87 ID:uqA3RhB7a.net
>>9
ダメだこりゃ

82 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:47:24.99 ID:r/HvU7tZ0.net
ドラクエって別にストーリーが面白いゲームではないと思うんだが
映画化とか向いてないやろ

83 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:47:25.05 ID:KWKpalXt0.net
山崎か
主題歌はBUMP OF CHICKENだな

84 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:47:36.14 ID:liqE0lyD0.net
パフパフは出るんだよね

85 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:47:38.27 ID:SKhgtOFTr.net
どうせならニノ国と同じ公開日にして欲しい

86 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:47:38.27 ID:3rwxSOPE0.net
RPGって基本的にアニメ向きの題材じゃないと思うけどなぁ

87 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:47:50.50 ID:ooVhdKJC0.net
嫁戦争に配慮してCV中川のオリキャラと結婚

88 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:48:12.71 ID:0bszSfm60.net
これは失敗する

89 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:48:13.63 ID:u0TR82sK0.net
えっ??
はぁぁぁぁ!?
言葉をなくすって状態に初めてなったわ
全然嬉しくない

90 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:48:15.67 ID:wxsAEGamM.net
>>9
クッソ有能やんけ

91 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:48:29.15 ID:8Nut7+pW0.net
どうせビアンカルートなんだろ?

92 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:48:31.14 ID:GFXmNxaN0.net
まぁ三池崇史じゃないだけマシ

93 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:48:33.56 ID:h7rMbdYg0.net
>>9
これどうなん??

94 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:48:35.14 ID:yxihlVu10.net
>>82
舞台化とかもそうだけど最近勘違いしてるんじゃないかな

95 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:48:43.32 ID:kN6jDaFM0.net
短編のCGアニメならわかるけどフルサイズの映画でやんの?そんな尺にできるか?

96 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:48:48.78 ID:ANHvu+Z60.net
DQ3を映画化しろや
オルテガは当然パンツマスクでな!
カンダタとエリミネーターと殺人鬼とデスストーカーも出せや!

97 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:48:58.26 ID:fc0SsNYC0.net
ゲームに金使えよ
DQ10死にかけてんぞ

98 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:49:03.51 ID:rnHZdAor0.net
アニメならロトの紋章みたいに導入部分だけとか

99 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:49:18.03 ID:z+MTORQ/0.net
結婚相手どうするんだよ!

100 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:49:22.13 ID:Y58FFulv0.net
どうせ主人公のキャラがコレジャナイになるやろ・・考えろよ堀井のハゲ

101 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:49:26.24 ID:bNp8lO010.net
クソCG映画請負監督やんけ

102 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:49:26.82 ID:blYSxSIa0.net
ええ?

103 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:49:26.76 ID:8OrKQV4j0.net
パフパフはあるんか?

104 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:49:29.34 ID:jVqyYrGc0.net
破壊神を破壊した男の話なら見てみたい

105 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:49:30.21 ID:876XP+uB0.net
二ノ国は延期する!

106 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:49:32.39 ID:CzCWBOfa0.net
どうしたスクエニ
FFから学ばなかったのか

107 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:49:42.54 ID:QjX9UQML0.net
ヒゲの映画で倒産寸前まで行ったのにようやるわ

108 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:49:45.79 ID:JENyQKXPd.net
ニンダイスレでドラクエ5リメイクリークが・・
ドラマ化発表前にこんなの狙えるか?

109 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:50:00.67 ID:xNeZQxcv0.net
ヨシヒコ映画化おめでとうございます

110 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:50:00.65 ID:TvEJPr8f0.net
5で映画作るんなら
ストーリーネタばれしとるやんw

111 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:50:06.58 ID:86vpcSVC0.net
なんで2時間の1作品と勘違いしてた?
少年期と青年期の前編後編
少年期と青年期と壮年期の3部作
ありえます

112 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:50:07.40 ID:blYSxSIa0.net
ヨシヒコじゃないのかよ

113 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:50:07.65 ID:0bszSfm60.net
あーわかったわ

ワールドワイドに憧れて映画とかやってんのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

114 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:50:20.20 ID:uj3QJPYKF.net
DQ7の実写CMみたいな感じで頼む

115 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:50:26.63 ID:liqE0lyD0.net
>>108
PS2で出た奴のリマスターだろ

116 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:50:32.45 ID:pnKTXxxB0.net
ええ…?
あれか邦画のネタがなくなってきたからゲームのほうにも手が伸びてきてるのか

117 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:50:35.36 ID:SKhgtOFTr.net
とりあえず明日の株価が楽しみ

118 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:50:42.03 ID:ExKOn0dO0.net
山崎貴

ワロタ

119 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:50:53.99 ID:blYSxSIa0.net
>>115
デ、デボラ

120 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:51:33.07 ID:jVqyYrGc0.net
リメイクするなら5より4か9にしてくれ

121 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:51:39.63 ID:eR6pewEd0.net
FFの負債をDQが返すつもりかも知れない
大きなIP持ってるところは違いますねぇ

122 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:51:47.26 ID:u5Jz8qhu0.net
>>108
ただ適当に言っているだけやろ

Nintendo Direct 2019.2.14 ★3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549994312/
904 名無しさん必死だな sage 2019/02/13(水) 21:40:08.48 ID:QjOkPIWqa
ドラクエ5のHDリメイクのリークきたな

939 名無しさん必死だな sage 2019/02/13(水) 22:32:52.46 ID:QjOkPIWqa
FF7Rスイッチ版のリークきたな

123 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:51:57.39 ID:u8RDDUhb0.net
そんなことより坂口博信をFFのトップに戻せよ

124 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:52:27.76 ID:yusbKM7c0.net
>>120
配信要素の所為で未完成になってしまった9完成させてほしい

125 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:52:39.02 ID:wc8tij/s0.net
今年の夏映画
ミュウツーリメイク
新海新作天気の子
トイストーリー4
ワンピース
MIB
スパイダーマン
ペット2
二ノ国
ドラクエ5←New!

126 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:52:44.98 ID:glWQCVnN0.net
実写じゃないなら

127 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:52:45.80 ID:vP2Mm3Pu0.net
漫画映画化の次はゲーム映画化の波が来るんか?

128 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:52:57.23 ID:rcTIktxFa.net
実写だったらゴミ確定だろ
ドラゴンボールですら糞だったんだぞ

129 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:53:00.87 ID:qx6aw3dt0.net
でも実写じゃないだけまだマシだわな
絶対クソつまらんと思うけど
ゲームで体験してこそだろあの親子三代の物語()は

130 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:53:25.58 ID:rFPIAXWWK.net
マジで今さらだな
ここ近年の展開は必死過ぎて笑うわ

131 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:53:29.02 ID:CGBfZ6db0.net
なんのつもりなのか理解に苦しむなあ

132 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:53:41.22 ID:4BI6lbfk0.net
>>93
国内でエンタメ映画やるなら一番売れる監督という事

133 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:53:56.31 ID:liqE0lyD0.net
映画ファイナルファンタジーよりは期待できる

134 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:54:03.97 ID:FY/g8ccl0.net
ジャニーズお遊戯会キター!

135 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:54:14.05 ID:mrTDw3kba.net
ヨシヒコ映画化か?
と思ったけどガチのドラクエ?

136 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:54:16.37 ID:VIi+15se0.net
映画を観に来た人らの投票で嫁が決定して、
その後の展開が変わるようにしよう

137 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:54:26.51 ID:ARbOmLGn0.net
>>93
THE 無難

138 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:54:30.85 ID:u8RDDUhb0.net
>>133
坂口博信のマネじゃん

139 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:55:02.20 ID:W9N9c2Bs0.net
二ノ国とぶつかるのは草

140 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:55:16.96 ID:K0cotNpAa.net
キラパンの名前はゲレゲレで頼むぞ

141 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:55:20.09 ID:g7msWIHc0.net
鳥山絵が3DCGに不適合なのはゲーム業界が証明しただろうに。

142 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:55:26.73 ID:N6JaScpo0.net
>>125
二ノ国の席ないぞ
座席数という意味で、小部屋に押し込まれる

143 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:55:43.46 ID:oOgnRUR+0.net
まぁ少年篇と青年篇とかで区切る可能性はあるか
バランス悪いから結婚辺りが半分か?

144 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:55:47.50 ID:leJvG8C40.net
>>9
『STAND BY ME ドラえもん』

これしか見てないけど、映画としてのまとまりは良かったし
原作リスペクトも感じたけど、ドラマ性持たせるためにセワシ君が酷い孫になってたのは大きな減点

そこ以外はかなり良かったのにな

145 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:55:53.34 ID:2AjHHTWb0.net
ボスは竜王なのか

146 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:55:56.27 ID:EArFtOET0.net
まったく観たいと思わない
費用回収出来んの?

147 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:56:13.18 ID:/VzxEP+n0.net
ついに時代がFFに追い付いてきたなw

148 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:56:23.99 ID:yjaRrDZj0.net
どんな判断だ?
金をドブに捨てる気か?

149 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:56:49.15 ID:yFkNa9qFd.net
>>125
強豪が揃っとるな

150 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:56:54.07 ID:u8RDDUhb0.net
そんなことよりFF5をアニメ化して

151 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:56:58.36 ID:86vpcSVC0.net
数年前にドラクエの劇みたいなのやってたけど
あれ黒字だったの?

152 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:57:05.48 ID:iCgmk+Qdd.net
実写だったらヤバかった

153 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:57:07.33 ID:h7rMbdYg0.net
>>132-137
つまり悪くはないということか
さすが堀井さんだな

154 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:57:16.32 ID:b3EDS0xE0.net
デボラルートでたのむわ小魚

155 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:57:18.80 ID:leJvG8C40.net
>>141
DQ9やDQ10のプリレンダムービーはセンスがいいから、ああいう感じで作ればいける
DQ11は頭身があかん

156 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:57:24.93 ID:kaDzvbNh0.net
普通にPS4とスイッチで再リメイクでいいのにな

157 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:57:39.02 ID:mrTDw3kba.net
>>139
そういや二ノ国もあったなw
面白い年になりそうだ

158 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:57:39.93 ID:eNoIczgR0.net
8月2日か

159 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:57:44.67 ID:IpnIZk/C0.net
ヨシヒコみたいな感じ?

160 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:57:49.66 ID:PQCrdDUW0.net
爆死はよ

161 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:57:52.32 ID:Yjv/QZIg0.net
>>57
映画化はDQ5じゃないぞ
堀井と一緒に例として5を紹介してただけ

162 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:57:58.50 ID:CL4hGOpg0.net
ヨシヒコ?

163 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:57:59.86 ID:TvEJPr8f0.net
まぁでもよく考えると5が一番映画に向いてはいるな

164 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:58:04.13 ID:yjaRrDZj0.net
ジョジョ実写映画みたいにタイトルに「第1章」とつけたのに爆死して放置されるパターンだろ

165 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:58:06.60 ID:yxihlVu10.net
>>151
目標動員数達成できなかったらしいし赤字じゃないかな

166 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:58:19.95 ID:VIi+15se0.net
二ノ国「一緒にゴールしようね」

167 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:58:32.58 ID:yusbKM7c0.net
>>155
あれ好き

168 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:58:41.07 ID:SU9x3w+M0.net
映画ファイナルファンタジーの衝撃を今一度。

169 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:58:49.96 ID:W9N9c2Bs0.net
>>151
無駄にデカい箱でやったからガラガラだった

170 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:58:57.97 ID:LXf8PigU0.net
荷ノ国よりかは楽しみだよ

171 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:59:08.32 ID:TvEJPr8f0.net
>>161
なんだ5じゃないのか

172 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:59:10.27 ID:ATIgObEO0.net
ここだけの話
ニンテンドーダイレクトでスマブラSPのDLCについてやるけど
『ドラゴンクエスト』シリーズから「ドラクエ5の主人公」が参戦するよ

173 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:59:32.83 ID:rFPIAXWWK.net
>>150
一応あったんだけどな
子孫のアニメが
誰得な中華風になってた

174 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:59:48.18 ID:4g5wd5A9H.net
こうしてドラクエ5が最高傑作だと公式から公認されましたとさ
ドラクエ5厨大勝利

175 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:59:54.75 ID:vkjPWVg10.net
ドラクエ大好きだけど全く期待できない

176 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:59:57.49 ID:tfr2IDf90.net
またティアラがさらわれるのか?

177 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:00:08.99 ID:NEep7aQE0.net
>>165
教えてくれてありがとう
私もドラクエ大好きだけど、さすがにアレは観たいと思わなかったし
劇や映画なんかより、スピンオフでもいいからゲーム作って欲しいよ

178 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:00:12.16 ID:A2iUvoHd0.net
海外ではまず売れんし
黒字になるのかこれ
中国人とかドラクエ知らんだろ

179 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:00:14.83 ID:zMp2TBSu0.net
>>155
7のムービーみたいな感じでいこうぜ

180 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:00:16.71 ID:KtFRQSa50.net
今年の夏なの?
ゲームも合わせる訳だ

181 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:00:23.98 ID:grOyLq6f0.net
DQ5をプレイしている無職のおっさんが主人公

182 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:00:34.24 ID:fVpChWDS0.net
5じゃないのか
オリジナルストーリーの可能性が?

183 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:00:41.38 ID:hm7UL5CW0.net
ドラクエ5は、ドラマチックな展開が良かったんだよ。

184 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:00:44.60 ID:vEU1XqEy0.net
ヨシヒコ以下確定

185 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:00:53.79 ID:vISoLGHz0.net
ネタ抜きでスマブラ参戦させるなら5主人公が一番無難なんだよな
モンスター使役出来るから

186 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:01:04.46 ID:v6OSSPDC0.net
ドラクエファンの9割くらい「あっ…(察し)」ってなってそう

187 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:01:06.19 ID:334pgQYla.net
>>168
FFは全く期待出来なかったけどこれはちょっと期待出来る

188 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:01:11.93 ID:/2vyIdGT0.net
ヨシヒコ映画化した方が稼げそうよね

189 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:01:19.67 ID:yVJnrZVQ0.net
>>168
やめれwさすがにもうあの愚はおかさんだろ

190 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:01:25.81 ID:iunoln90d.net
ミュージカルはあれで懲りてないということは成功扱いなのか?

191 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:01:29.93 ID:xOJ8qYYy0.net
や5神

192 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:01:32.73 ID:08Uhn7Og0.net
これ何作目を映画化するかで揉めるなぁ
なおオリジナルでやったら非難轟々

193 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:01:38.68 ID:0qRospTRH.net
おー映画化かあw
主人公の勇者は山田孝之かな
それなら絶対見に行くんだが
山田孝之はいい役者だよ

194 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:02:00.97 ID:CJ0HjeTA0.net
https://dq-movie.com

195 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:02:04.85 ID:1RCE7rOC0.net
また「ドラ泣き」かよw

196 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:02:45.02 ID:mQP/tBopa.net
5じゃないのか
トルネコ主人公の番外編とかなら普通に楽しみにできるな

197 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:02:47.75 ID:mHXg+UCp0.net
FFみたいにしてどうするんだよ・・・

198 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:02:50.05 ID:o0aXAYA90.net
まあアベル伝説みたいなのだったらいいんだけどね

199 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:02:51.75 ID:f5VfC3I90.net
DQのナンバリング作品をもし3DCGで映画にするならストーリー的に5か7が向いてるからな
詳細はわからんけども
薄味なストーリーなのは向かないしストーリーが濃い方が向いてる

200 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:02:54.50 ID:Jfy6wyR9M.net
嫌な予感しかしない

201 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:02:55.49 ID:gfI+e5oP0.net
ヨシヒコ映画化するのかぁ




え?ドラクエ?
あちゃー

202 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:03:04.00 ID:vISoLGHz0.net
直撃世代が観に行くこと考えたらそこそこヒットしてしまいそうでもある
何とも言えねえ

203 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:03:03.51 ID:zMp2TBSu0.net
あぁこれでスマブラ参戦が現実味を帯びてきたな
これまではスマブラ参戦?ねーよwって思ってたがw

204 :ぐりぐりくんSR :2019/02/14(木) 00:03:35.80 ID:59hHj/1K0.net
>>39
結婚イベントとかムービーでやるんだぞ
おぞましいw

205 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:03:35.31 ID:lReiwrAZ0.net
フル3DCGってミュウツーと同じか
どっちがヒットするんかな

206 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:03:52.92 ID:xexZPtq60.net
3DCG何て誰が見るんだよ
おっさんが多いDQユーザーで、そもそもDQを映画で見たい奴なんて…
せめて実写なら一般人も見るだろうに、ドラクエの黒歴史が遂に…

207 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:04:01.36 ID:3sIkx18T0.net
ロト紋やダイが成功してるしオリジナルストーリーが受け入れられないってわけでもないだろ

208 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:04:25.27 ID:o0aXAYA90.net
しかし映画化か
2時間で収まるのかよ

209 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:04:26.27 ID:B9bo6Hc10.net
>>194
堀井の前髪はやっぱり不思議だな

210 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:04:26.41 ID:3u74eOd7d.net
CGは暇そうなビジュアルワークスがやんの?

211 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:04:37.31 ID:334pgQYla.net
>>203
明日のダイレクトの楽しみが増えたわ

212 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:04:46.63 ID:lReiwrAZ0.net
>>192
DQ5が原案だとさ

213 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:04:57.79 ID:MZTRjr/Ba.net
これ、ヒロインのルート別に映画が同時公開されたら、ある意味革命的だな

214 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:05:04.51 ID:E+CGwOqI0.net
>>165
40万人動員予定で20万人ちょっとで終わったんだよね

215 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:05:08.01 ID:kK1+A7sj0.net
地味なストーリーのドラクエを映画化って
盛り上がりどころねーだろ

216 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:05:42.34 ID:/7b913B90.net
山田が出来る役ってせいぜいトルネコやで

冒険家を未だに夢見てるおっさんが日々スライム倒してるだけの
C級特撮なドラクエなら主人公にできる

217 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:05:47.66 ID:v0RfPnGg0.net
「ドラゴンクエスト」映画化 山崎貴監督が発表
2/13(水) 23:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000096-it_nlab-ent
 映画監督の山崎貴さんが、人気ゲーム「ドラゴンクエスト」の映画化を発表しました。2月13日放送の「news zero」(日本テレビ)に出演して明らかにしました。

公式
https://dq-movie.com/

218 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:05:50.61 ID:iunoln90d.net
>>208
前編後編だろ

219 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:05:53.02 ID:6CaK+fGo0.net
>>194
公式来たか

220 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:06:00.77 ID:Jfy6wyR9M.net
なろう系だったりして

221 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:06:13.16 ID:tYIIIIK60.net
>>178
知ってるやつは知ってるレベルじゃねーかな
http://dq.sdo.com/web1/index.html
DQ10展開してるし(スクエニ運営じゃねーけど)

222 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:06:30.63 ID:iunoln90d.net
一瞬山崎賢人に空目してくらくらした

223 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:06:30.45 ID:zMp2TBSu0.net
公式見てきたけどやっぱこれ5ベースのストーリーじゃん

224 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:06:48.51 ID:V+YqmjUI0.net
なーに、仮にコケたらコケたで
CGをDQ12に流用すりゃいいんだし余裕よ
まぁ見てなって

225 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:06:52.38 ID:bLFEQZtb0.net
勇者ヨシヒコ映画化のほうがまだよかったな〜

226 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:07:28.81 ID:mHXg+UCp0.net
ダイの大冒険の打ち切りの続き作れよ・・・

227 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:07:29.40 ID:CJ0HjeTA0.net
山崎貴総監督 コメント
4年前に最初にオファーを受けた時は、ゲームと映画は似ているようで実は凄く違うメディアなので、正直無理だと思い断りました。
でもちょっといろいろ試しているうちに映画として勝負できる手を思いついて、3年半くらい前から動き始めました。
いつもオリジナルの物語がある作品のCG映画を作る時は“理想的な実写化”を目指しています。
今回もしっかりと映画であり、しかもまごう事なきドラゴンクエストであるというところを目指していきたいと思っています。
皆さんの中にそれぞれのドラゴンクエストがあると思うので、最適解を見つけだせるよう沢山のドラゴンクエストファンに取材しました。
皆さん凄く真剣に語ってくれるので、それが励みにもなりつつ、こんな熱量の人たちを相手にしなくてはいけないのか……と少し恐ろしくもなりました(笑)。
「ドラゴンクエストX」の中には人生そのものが描かれています。ですから僕はこの作品を青春映画にしたいと思っています。
それから是非ドラゴンクエストに触れたことがない人たちにも観てもらいたいです。この映画で「こんなに凄い世界があるんだ!」と感じてもらい、この映画をきっかけにゲームに触れて頂く。
そんな“ドラゴンクエストワールドへの入り口”の役目も果たせたら嬉しいです。

228 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:07:37.10 ID:8UprLm5l0.net
国民的()
気色悪いわ
国民的だとか謳うゲームもそうはねえだろうな
やらなきゃ非国民かな、堀井

229 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:07:59.87 ID:o0aXAYA90.net
>>217
ユアストーリー…?
まさか異世界転生モノじゃねーだろうな…

230 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:07:59.18 ID:DiC2NnNDd.net
>>82
映画するにしても監督は勇者ヨシヒコの監督が良かったな
この監督も当たりなんだけど原作によるからな
どちらかというと、シリアスやノスタルジー演出が得意な監督
ドラクエ向きかというとね

231 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:08:14.88 ID:zAPInlcn0.net
世間にはスター俳優とBUMPの主題歌でごまかしてるだけの
空っぽの監督みたいに思われてるけど見返して欲しいものだ。
見ないけどな。

232 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:08:16.70 ID:v0RfPnGg0.net
>>212
デマ

233 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:08:17.95 ID:PI91qobZ0.net
決まってるのは山田と本田翼とキラーピアスか

234 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:08:27.97 ID:qKFfRfqH0.net
CG映画化と聞くとやっぱり嫌な予感しかしねえな

235 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:08:44.21 ID:334pgQYla.net
Twitterでは早速映画化の話題が救助してるな
ついでにヨシヒコもトレンド入りしてて笑った

236 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:08:53.50 ID:JBAfPcXY0.net
舞台の次は映画か

237 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:08:54.36 ID:eeOdNy+Q0.net
舞台化したり、switch版では声優推しだし最近変な動きばっかりしてるな
大丈夫なのかね

238 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:09:01.75 ID:lzCPt9wKr.net
なんでゴキブリはイライラしてるんだ?

239 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:09:08.59 ID:SzgzudVO0.net
>>68
ポポポ版は役者の腕が試されるな

240 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:09:22.08 ID:mQP/tBopa.net
三丁目の夕日はよかったな
まあ5とは相性いいかもしれんが期待はしない

241 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:09:30.41 ID:4ooJPh9C0.net
5っぽい事言ってるな
ビアンカとレヌール城行く奴?

242 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:09:33.34 ID:V+YqmjUI0.net
旧スク組は何を思うか

243 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:09:37.70 ID:E+CGwOqI0.net
日本人キャストで実写よりはCGのがええわ
せっかくの鳥山キャラなんだから素直にアニメやれとは思うが

244 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:09:41.27 ID:zMp2TBSu0.net
これは5のリメイクもあるな

245 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:09:57.81 ID:GHipU6cj0.net
せめて5はやめとけよ

246 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:09:57.36 ID:AYIH+teh0.net
>>237
なんか不安だよな

247 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:09:59.67 ID:o0aXAYA90.net
ゲーム以外は興味ねーんだよ
そこんとこはき違えんな

248 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:10:01.71 ID:B9bo6Hc10.net
ビアンカルートで公開すれば興収50億は行くだろうけど
フローラルートだと興収3億くらいでこけそう

249 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:10:06.77 ID:iunoln90d.net
>>230
佐藤二郎とムロツヨシがセットになるからダメ

250 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:10:07.59 ID:7q+rBTT00.net
二ノ国とぶつかったのは面白いけど、こっちも厳しいものがある

251 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:10:09.19 ID:fVpChWDS0.net
やっぱり5じゃないか

252 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:10:11.91 ID:f5VfC3I90.net
5原案なら前編がパパス死ぬまでか奴隷生活から抜け出すところまでだな

253 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:10:18.35 ID:97gqoL3b0.net
たとえ日本で知名度のおかげでそこそこ客が入ったとしても海外では爆死確定なのが辛いよな

254 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:10:26.04 ID:lcBH72GO0.net
http://wwws.warnerbros.co.jp/ninokunijp/
どうすんのこれ

255 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:10:38.47 ID:aCnEllxLM.net
脚本はだれ

256 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:10:43.83 ID:G9L5wK+u0.net
5映画化なら同時に5リメイク発売かな。
スマブラに勇者参戦はちょっとインパクトが弱いかなと思ったけど映画化で箔が付けば話は別。
5ならモンスターも使えるし面白いキャラになりそう。

257 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:10:44.40 ID:PI91qobZ0.net
日本でも微妙な感じになると思うけど

258 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:10:46.45 ID:lzCPt9wKr.net
DQ11Sの販促だろ

259 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:10:52.02 ID:K24ndAIc0.net
むかーし、2のイメージビデオみたいなのあったよな
アレ結構好きだった

260 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:11:24.57 ID:iunoln90d.net
>>250
日野さん呪われてんじゃないのかな

261 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:11:42.86 ID:PMSu+Axg0.net
ドラ泣きのタッグだからお前ら向きにはならんだろうな

262 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:11:48.30 ID:YDAZVHWk0.net
ファンタジー映画なら6のほうが絶対いいだろ
根本的にドラクエのいいところを勘違いしてるなこいつは

263 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:11:49.31 ID:grOyLq6f0.net
時空観察機関ケイブの一員となってフローラと結婚させるストーリー
なおビアンカは孤独死する

264 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:11:52.98 ID:6CaK+fGo0.net
>>254
延期するか死ぬかの二択

265 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:12:03.57 ID:oRxsLBDG0.net
アベルの伝説リメイクですね間違いない

266 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:12:25.06 ID:B9bo6Hc10.net
>>254
7月頃発売のレベル5のソフトに入場券おまけでつけるとか・・・

267 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:12:28.49 ID:PMSu+Axg0.net
これでDQ11Sの発売時期がだいたいわかってきたな
劇場でDQ 11SのCM流れそう

268 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:12:41.23 ID:fVpChWDS0.net
スマブラに5の勇者ならついでにモンスターも4つくらいは出せて便利だな

269 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:12:41.94 ID:K24ndAIc0.net
てかいのまたむつみが押絵やってた小説を映画化すりゃいいじゃんね
ガルチラとか出せばいい

270 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:12:54.72 ID:vZNCIMgSM.net
まぁ大音響でドラクエBGM聴けるなら1回は観に行くわw

271 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:12:56.48 ID:53jkJpaW0.net
>>125
ピカチュウ

272 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:12:56.92 ID:tYIIIIK60.net
>>232
公式は嘘つきなんだな(棒
ドラゴンクエストシリーズ初の3DCGアニメーション映画化が決定!
#DQ5 のストーリーを原案にフル3DCGアニメーション映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』として、この夏スクリーンに登場します!
https://dq-movie.com/
#映画ドラクエ #ドラクエ #DQ

>>255
DQ宣伝担当のツイッターに載ってる

273 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:13:04.54 ID:334pgQYla.net
>>262
俺は6の方が好きだけど人気高いのは5だからなぁ

274 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:13:06.55 ID:RXmAfOt40.net
来年公開すればいいのに
今年の夏は一番やばいぞ

275 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:13:11.13 ID:y+a7jI7T0.net
時間経過を全部描いてたら時間が足りないでしょう
分割するか、端折って奴隷→脱出からスタートとか?
それでも駆け足になりそう

276 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:13:14.17 ID:E+CGwOqI0.net
青春映画にしたいとか言ってるしまあそういう方向だろう

277 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:13:16.85 ID:mQP/tBopa.net
>>265
今度こそデイジーとヤナックとモコモコが死ぬのか

278 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:13:22.70 ID:10WQiSHVd.net
3Dは普通のアニメか実写より微妙に感じる

279 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:13:25.96 ID:VF86pzrD0.net
ネタバレ ラスボスはゲマ
本編でも影の薄いミルドなんとかさんやイブールはリストラ

280 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:13:39.35 ID:K24ndAIc0.net
>>265
今見たらデイジィちゃんが可愛いだけだぞw

281 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:13:42.27 ID:IYbnIw0Cd.net
ドラクエは終わった
今となりゃおばさんが出会う為のツールでしかない

282 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:13:51.43 ID:zIdzbDqI0.net
打ち切りになったダイの大冒険(アニメ版)なら見たい奴いるだろ?

283 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:13:54.96 ID:W6WYOKpk0.net
お前らの大嫌いなDQ10の7年周年じゃん

284 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:14:11.11 ID:ftBNFYLD0.net
三部作くらいじゃないと無理だろ

285 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:14:13.55 ID:NB/H7Tog0.net
気になるけど観に行きたいとは思わないこの感じ

286 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:14:16.85 ID:grOyLq6f0.net
奴隷生活が一時間くらいかな
やめるのだヘンリー、オイラを掘ってはいけないのだー

287 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:14:36.36 ID:iunoln90d.net
>>283
嫌いじゃないぞ
めんどくさいからやめただけだ

288 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:14:36.80 ID:LLclhyro0.net
ルドマン結婚ルートは?

289 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:14:39.55 ID:WgFUxZ/fM.net
主題歌はラルクにしよう

290 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:14:56.99 ID:PI91qobZ0.net
>>281
出会う口実にうってつけの映画化か

291 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:15:03.67 ID:lReiwrAZ0.net
二ノ国ツイてないな

292 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:15:11.45 ID:p74TmLaCM.net
これいけるならダイ大アニメリメイクしてくれよー

293 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:15:12.73 ID:zMp2TBSu0.net
ドラゴンクエストシリーズ初の3DCGアニメーション映画化が決定!
#DQ5 のストーリーを原案にフル3DCGアニメーション映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』として、
この夏スクリーンに登場します

294 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:15:16.63 ID:PONi/Jme0.net
実写化のほうがいいよな
ドラえもんの3Dみたいんだろう
しょぼくね

295 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:15:25.88 ID:yO9G3LF2p.net
DQは5信者が一番行儀悪い。

296 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:15:28.49 ID:Jfy6wyR9M.net
主題歌はカブキロックスで

297 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:15:38.71 ID:4bDqm+Mw0.net
>>161
5じゃねーか死ね

ドラゴンクエスト宣伝担当@DQ_PR

ドラゴンクエストシリーズ初の3DCGアニメーション映画化が決定!
#DQ5 のストーリーを原案にフル3DCGアニメーション映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』として、この夏スクリーンに登場します!
dq-movie.com #映画ドラクエ #ドラクエ #DQ
https://twitter.com/DQ_PR/status/1095699131899686912
(deleted an unsolicited ad)

298 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:16:08.52 ID:iunoln90d.net
>>296
EDだろ虹の都すげー単調なのになんかいい曲

299 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:16:31.32 ID:tCTqXTMH0.net
DQ11Sは夏発売か

300 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:16:36.10 ID:10WQiSHVd.net
アマプラとかに来たら暇な時見てみるかってぐらい

301 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:16:37.31 ID:K24ndAIc0.net
>>296
徳永英明の方がまだ可能性あるなw
虹の都きらいじゃないけど

302 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:16:39.77 ID:lReiwrAZ0.net
ドラクエ大好き芸能人として中川翔子が起用されそう

303 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:16:43.36 ID:B9bo6Hc10.net
>>291
大丈夫だ
影響は全くない
0が0になるだけだからな

304 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:17:05.66 ID:mHXg+UCp0.net
マネキンになる予感しかしない

305 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:17:07.19 ID:f5VfC3I90.net
二ノ国は海外で大絶賛のワンチャンあるからな

306 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:17:12.87 ID:53jkJpaW0.net
名探偵ピカチュウの方が見たい

307 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:17:13.09 ID:RXmAfOt40.net
ハリウッドならともかく日本の3DCGは心配だ

308 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:17:16.06 ID:x44f1+G3M.net
キラーパンサーの名前どーすんの

309 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:17:23.36 ID:334pgQYla.net
>>272
5ならパパスの「ぬわーーっ」が聞けるなら胸熱だな

310 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:17:54.14 ID:PONi/Jme0.net
>>302
本田翼がビアンカだな
中川はあっち

311 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:17:56.92 ID:10WQiSHVd.net
ドラクエで青春ものってゴミクソな予感しかない

312 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:18:09.37 ID:zMp2TBSu0.net
エンディングで徳永英明の「夢を信じて」を流せよ
大号泣やぞ

313 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:18:22.77 ID:YNXmRV/7K.net
>>294
ハリウッドレベルのCGと実写がいいよな

314 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:18:22.43 ID:CJ0HjeTA0.net
―『FF』といえば、最高のステータスを誇る作品なんですが、
  それを映画化しようとしたきっかけとは?

坂口:きっかけはね、まずボクが映画だけを作りたかったわけじゃないんです。
    『FF』が次の世代へ進むためのステップを作っておきたかった。
    『FF』という作品は、『X』のCG映像を見てもわかるとおり、
    このまま進化していくと、最後は映画との勝負になると思うんです。
    で、いざ勝負となったときに、例えばハリウッドなんかは、
    どんどんスゴイCG作品を生み出しているじゃないですか。
    ですからそのCG技術を研究、または学ぼうと思いまして、
    映画を目標にプロジェクトを立ち上げたのがきっかけです。
    ホノルルスタジオはそのために作ったんですよ。
    まあ映画は、第1ステップといったところでしょうか。
   
(中略)

―映画の次に考えていることはありますか?

坂口:次のステップは、すでに始めています。
    というのも、今映画を作りつつ新たなCG技術の研究をしているんですよ。
    今回のような高密度な世界というのは、ゲームではまだ表現されていない。
    確かにこれまでは、いろいろ制約があってムズかしかった。
    でもボクらが映画を作っているうちに、ゲームの技術が想像以上に追いついてきた。
    実際、PS2に内蔵されているチップはかなり高性能ですから。
    “いつ・どこで”というのはありませんが、将来ボクらが学んだ映画を使う日がくると思います。

315 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:18:28.48 ID:B12e2zDI0.net
二ノ国はゴキちゃんからも見捨てられたのか?
スパイディもトイストーリーもドラクエもあったらゴキちゃんが二ノ国見に行くわけないじゃん

316 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:18:49.71 ID:LLclhyro0.net
>>308
プックルやろ(´・ω・`)

317 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:18:55.05 ID:Sf4f/fjm0.net
色々タイミング的にスマブラ参戦の流れっぽいのがワクワクするわ
いや、これで明日来たらタイミング良すぎるな

318 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:18:57.38 ID:PMSu+Axg0.net
>>272
つまりこのツイートより先にDQ5と言ってたヤツは・・・

319 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:19:09.79 ID:mQP/tBopa.net
虹の都って5のイメージに結構しっくり来る歌詞よな

320 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:19:12.05 ID:iunoln90d.net
>>308
ぷっくる

321 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:19:12.05 ID:rKKka33s0.net
>>289
ラルク=ハガレンのイメージだから別のがいい
吉田山田とか

322 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:19:16.45 ID:KtFRQSa50.net
誰も予想してなかったな。
リークも全く無しか?

323 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:19:19.87 ID:GgF7XR5l0.net
また会社を傾かせる気か
映画は鬼門なのに

324 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:19:30.37 ID:GHipU6cj0.net
砂漠のど真ん中でエロいことするの?

325 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:19:33.86 ID:PONi/Jme0.net
実写にVFXだっけ?そっちのほうが映えるのにな
3DCGアニメだとドラえもんみたいにしょぼいんだよな

326 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:20:08.04 ID:G9L5wK+u0.net
ていうか二ノ国も映画化と同時にテコ入れするならスイッチ版の投入だろうと予測している

327 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:20:10.90 ID:PI91qobZ0.net
ドラクエならFFみたいな惨敗は無いかもしれないけど
大して盛り上がりもしなさそうだな

328 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:20:14.93 ID:PMSu+Axg0.net
>>297
TV放送では5とは言ってなかった
公式は20分前
TV見て記事書いたニュースはDQ5とは書いてない
DQ5と知ってるヤツはつまり

329 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:20:22.85 ID:DiC2NnNDd.net
恐らく、日野はまさかドラクエ本家が映画化するとは思っていなかっただろうな
それも、ニノ国と同じ土俵で
じゃなきゃ、この1週間でゲーム原作の映画化の発表があるという奇跡は起きないよ

330 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:20:51.19 ID:sybo91FQ0.net
興行収入10億円でまたネタにされる

331 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:20:56.91 ID:fx00P0No0.net
ドラゴンクエストライブスペクタクルツアー円盤化してくれたほうがまだいいわ。面白かったのに

332 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:21:01.85 ID:2bBfVzei0.net
アベルは内容全然覚えてないけど好きだったー

333 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:21:08.62 ID:334pgQYla.net
>>303
空気がより純度の高い空気になったって所か

334 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:21:11.16 ID:/7b913B90.net
神話編の前日譚、つまり王が災厄の王となり封印されるまでの話なら見に行くが

335 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:21:12.04 ID:Kb/Y0zL50.net
ヒロインがビアンカじゃなくフローラになる展開だったら面白いのに

336 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:21:17.02 ID:4ooJPh9C0.net
>>323
でえじょうぶ
国外の興行は見込めないから現実的な予算になるだろうさ

337 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:21:27.62 ID:zMp2TBSu0.net
>>308
ゲレゲレなら大ヒットする

338 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:21:29.44 ID:NsV05AVW0.net
主人公は山田孝之か鈴木亮平なら見るわ
山崎賢人とジャニーズなら見ない

339 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:21:29.44 ID:grOyLq6f0.net
FFも7原作にすればそこそこ当るだろ
主役はクラウドと敵対するソルジャーで
アバランチを追い続けているうちに真実に気づいて同行する流れにして

340 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:21:48.03 ID:GPwXPz1o0.net
二ノ国涙目すぎるやろ

341 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:22:30.32 ID:mHXg+UCp0.net
市村 龍太郎
? @RyutaroIchimura

ドラクエの映画化を発表しました??市村が本作を担当します???♂?
DQVを原題にして『STAND BY ME ドラえもん』チームが贈るフルCGアニメーション作品。『ALWAYS 三丁目の夕日』『永遠の0』山崎貴さんが総監督・脚本??2019.8.2公開です?山崎監督と堀井さんのコメント動画???♂?
#映画ドラクエ #ドラクエ #DQ

342 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:22:36.96 ID:EVlqOTKdM.net
海外輸出が当たり前の時代にほぼ国内市場向けのアニメ映画作る男気はすごい

343 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:22:50.85 ID:LeL2Mm8+0.net
いつ公開なの?

344 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:22:53.39 ID:xX9Lhx3u0.net
つーか5メインなのかよ3がいいのに

345 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:23:03.45 ID:4+3vIve70.net
ニュースゼロで発表とかジャニ絡むの確定やんご愁傷様でした。

346 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:23:15.60 ID:o0aXAYA90.net
三丁目の夕日の監督と言えば聞こえはいいが
近作は寄生獣とかSTAND BY ME ドラえもんとか爆死やないか…
特にドラえもんきもかったし

347 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:23:55.10 ID:zMp2TBSu0.net
8月2日公開

348 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:24:13.70 ID:Sf4f/fjm0.net
>>346
ドラえもんは内容はともかく結構ヒットしてなかったか

349 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:24:15.03 ID:qhsElBpha.net
>>341
三丁目の夕陽とかドラえもんとか感動系が売りの人?
永遠の0は殺せんせーしか出てこなくてどんな映画か思い出せん

350 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:25:01.07 ID:v6OSSPDC0.net
>>346
ドラえもん興収80億で爆死ってほとんどの映画死ぬやん…

351 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:25:20.71 ID:K24ndAIc0.net
俺も3がいいけど3だと時間が足りない気がする
・・・あれ、5も時間足りねーな

352 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:25:27.84 ID:VCgLfBnBa.net
泣けるシーンいっぱい出てくるだろうからな
お前ら今からハンカチ用意しとけよ?

353 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:25:42.96 ID:o0aXAYA90.net
>>343
8月2日

354 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:25:50.14 ID:aUOVf08Kr.net
ぬわーは誰がやるんだろ

355 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:25:59.34 ID:10WQiSHVd.net
普通に冒険ファンタジー作りません?

356 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:26:04.04 ID:B9bo6Hc10.net
>>352
おきのどくですがぼうけんしょのはきえてしまいました
が一番泣けるシーンだな

357 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:26:04.12 ID:grOyLq6f0.net
ドラえもんは原作詰め合わせだから
見た目とわさび声以外に叩く要素ないよ

358 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:26:07.36 ID:9V5HQMaZ0.net
堀井 鳥山 すぎやまこういちの集大成に映画だろ
遺作や好きにやれ

359 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:26:22.58 ID:lANxFHzw0.net
>>18
おまえらオタ用か5は嫌いだからクソ映画になってもどうでもいいわ

360 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:26:24.94 ID:7nAz+QAd0.net
FF7は最初のうちは分かりやすい話だが、終盤になると
ジェノバがどうこう話が大きくなりすぎて、クソ展開化してくる

FFはどうも、最後は宇宙に行ったり、異次元に行ったり
「これ実写でやったらギャグだよね」って展開になりがち

361 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:26:36.55 ID:mkxvqxUB0.net
>>43
バイオハザード ザ・ファイナルの利益率の高さが凄いな

362 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:26:36.84 ID:VF86pzrD0.net
実写ドラゴンボールみたいに
開始10分でパパス(孫悟飯じっちゃん)死亡
数年後学園生活を満喫しつつクラスメートのビアンカ(ブルマ)とステディな関係に

363 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:26:39.72 ID:OZWn6bPl0.net
つーか、サブタイトルの「ユア ストーリー」ってやばくね?
爆死したドラクエ舞台と同じパターンか?

>ドラクエツアー行ってきました。
ネタバレ含む感想ですので、まだ未観劇の方ご注意下さい。
(中略)
ゾーマが出てきてラストバトルは熱かったですね。
名前を掲げるってので、観客やドラクエファンが開場が一丸となって盛り上がっているんだぜというイメージなんだろうなぁというのが伝わってきました。
ゲームの名前入力の演出で、ここにいる3勇者は観客のあなたでも有るんですよって事なんだろうけど、演出がダサいとか思ってしまいました。
http://blog.livedoor.jp/good_b/archives/63981023.html

364 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:27:32.09 ID:334pgQYla.net
ダイレクト告知から始まり週販にドラクエ映画化、そして明日はニンダイか
ゲハ的に大きな話題が絶えないな

365 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:27:44.97 ID:xanKcERyd.net
3DCG映画の制作費高騰話も聞かなくなったし安くなったんかね

366 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:27:46.49 ID:IsUTV5j00.net
7のライラの悪夢再び

367 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:28:32.31 ID:POiEvp+7M.net
曲はどうなるんだ
5から全部もってくるのか
アレンジはあるのか

368 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:28:35.48 ID:YNXmRV/7K.net
>>356
映画中盤でそれになって「上映終了です」ってなったら斬新だな

369 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:28:36.27 ID:o0aXAYA90.net
素直にアベル伝説の続編とか再アニメ化でもしとけばな

370 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:28:44.76 ID:tYIIIIK60.net
>>354
一番新しいライバルズだとシュワルツェネッガー
その前はDSのCMでジャックバウアー
一番古いのはケンシロウ

371 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:28:51.27 ID:HcOkOQ9B0.net
ドラクエ映画化してもたいして面白いものできると思えんけど大衆向けに無難に作れば
そこそこに成功するんじゃないか

372 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:28:52.57 ID:4ooJPh9C0.net
いっそユアストーリーとか言うならもう全編主人公視点のFPMovieとか

373 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:29:11.92 ID:kTjwK1CN0.net
このCGを使ってドラクエ5をリメイクするところまで読めた

374 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:29:37.98 ID:9GHaQV1P0.net
ドラクエってゲームボーイのテリーの

375 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:30:15.29 ID:PONi/Jme0.net
この人の3DCGアニメの作品みると全然期待できないんだが

376 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:30:34.36 ID:IsUTV5j00.net
同時期公開のトイストーリー4のCGと比較されそう

377 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:30:34.36 ID:9GHaQV1P0.net
ドラクエってゲームボーイのテリーのワンダーランドしか知らないから結構楽しみかも

378 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:30:50.25 ID:hxahQNIk0.net
>>9
はいアウトー!
ハリウッド映画化ならまだ豪華な絵作りだったろうけど
これはもう完全にアウトー!

379 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:30:52.36 ID:1XQIbYura.net
勇者ヨシヒコでええやん

380 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:30:57.64 ID:K24ndAIc0.net
最近シティーハンターの映画見たけど
やっぱおっさんホイホイした方が絶対いいと思う
過去曲とかガンガン使っていくべき

381 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:31:52.56 ID:tR27TsiDM.net
ガラパゴスドラクエをハリウッド様が触るわけないだろう

382 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:31:58.51 ID:V+YqmjUI0.net
ゲマの声はフリーザの人でお願いします

383 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:32:35.78 ID:97gqoL3b0.net
動員数増やしたいならキモオタ向けアニメ映画みたいに毎週違う特典つけてリピーター増やすのもアリだな

384 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:32:45.72 ID:YDAZVHWk0.net
>>341
星ドラ追い出されたのか
いい事じゃないか
ついでに映画も爆死してくれ

385 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:33:03.16 ID:hZgo6aZT0.net
>>9
ヤマトやばかったなー
まぁ三池とかに比べたらいっか・・・

386 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:33:27.93 ID:hbAU7mhM0.net
話題性とかで声優以外使うのやめてほしいけど俳優使いそうだなあ。
主人公どうなんだろ。

387 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:33:45.13 ID:6PjG5kAn0.net
くだらない釣りかと思ったらマジかよw

388 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:34:06.99 ID:97gqoL3b0.net
>>380
ドラクエ本編の時点でガンガン過去曲使い回しされてるから「またかよ」って感想しかしないだろうな

389 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:34:10.86 ID:B9bo6Hc10.net
>>386
中川翔子がオリキャラか何かでぶち込まれるのは確定してそう

390 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:34:21.23 ID:FQyOsWpsa.net
5とかなんで一番荒れるやつ選ぶんだよw

391 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:34:28.85 ID:vpXsMuxJ0.net
CGで映画化・・・まあFFみたいにはならんだろう・・・

392 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:34:31.02 ID:P3TYjH3ba.net
>>383
ドラクエってガチャゲー何個か出してるだろ
それの特典つければ…ってAppleに怒られるから駄目か

393 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:34:52.53 ID:7nAz+QAd0.net
邦画でやるなら、トルネコの大冒険でギャグ路線にした方が良い

394 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:35:23.22 ID:1XQIbYura.net
ドラクエの舞台は成功したのか?
メイキングは日テレタイアップでだいぶ取り上げられてたけど興行中はさっぱり見なくなったが

395 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:35:45.66 ID:10WQiSHVd.net
>>386
劇場でDQH観る感じになるのか
泣けるな

396 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:36:04.56 ID:hbAU7mhM0.net
FFはacを劇場でやってりゃ大成功してただろうけど。

397 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:36:14.56 ID:9Be9l/vA0.net
5主人公の冠婚葬祭が話の主軸でドラゴンクエストというタイトルなのにドラゴン種族一切出てこなさそう

398 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:36:49.16 ID:HCa0JksA0.net
>>137
まるでドラクエだな

399 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:37:13.32 ID:5jCKVs8d0.net
これフローラ選ぶ話しだったら非難轟々だろうな

400 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:37:29.40 ID:hZgo6aZT0.net
>>389
むしろフローラあたりにキャスティングされてそうw

401 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:37:29.51 ID:UfwyXjj7p.net
>>8
前髪変じゃね?
前髪なんだけど後ろ髪に見える

402 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:37:33.47 ID:K24ndAIc0.net
三角関係がメインのラブコメになるのか・・・何かフローラ選びそう
で、DVD特典でビアンカEND入れそう

403 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:38:08.33 ID:V+YqmjUI0.net
「外国人ドラゴンクエスト・・・ドラゴンボールの新作映画か!?」

404 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:38:10.70 ID:4ooJPh9C0.net
まあどうなろうが楽しめそうだな…

405 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:38:46.37 ID:vGibKhKw0.net
主人公しゃべるの?ドラクエ信者怒り狂うんじゃない?
あれだけFFと比べて主人公がしゃべらないことマンセーしてたのに

406 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:38:48.38 ID:97gqoL3b0.net
>>394
残念ながら、、、

・{悲報}ドラクエライブツアー、目標動員数未達で全公演終了!!
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1472686481/

407 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:39:46.45 ID:l5sy2hG40.net
ダクソとか映画化した方が絶対世界で受けるのに
ドラクエてw

408 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:40:27.30 ID:B9bo6Hc10.net
>>405
5は主人公喋るから問題ない

409 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:40:32.89 ID:hZgo6aZT0.net
>>407
日本の映画の予算じゃしょぼいのしか出来ないので・・・

410 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:40:34.46 ID:334pgQYla.net
>>397
グレイトドラゴンぐらいなら出番あるかも

411 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:40:46.30 ID:xyKmZ/TV0.net
CGはどこが作るんだ?スクエニチームが作るなら爆死しそう

412 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:41:21.08 ID:GG/XjjF90.net
このスレの勢いから既に爆死なんてしない

413 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:41:24.47 ID:aXxcuNBfa.net
好調になると映画作ろうとするスクエニは変わらんな

414 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:41:50.05 ID:B9bo6Hc10.net
>>410
主人公パーティにドラゴンキッズ入れて終わりだろ

415 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:42:03.88 ID:4ooJPh9C0.net
ドラクエのアニメはことごとくコケてきたが
なんか勝算はあるかね
5をそのままアニメ化してみればよかったのにな

416 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:42:19.37 ID:hZgo6aZT0.net
>>411
白組だろ

417 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:42:20.55 ID:UfwyXjj7p.net
どうせ三部作とかだろうな
いきなりレベル50くらいからスタートしても面白くないし、村で自分が勇者だと気付いて魔王倒すまでの話しだろ

418 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:42:45.48 ID:aXxcuNBfa.net
>>405
そもそも他媒体では昔から小説とかドラマCDで幾らでも喋ってるしそこはどうでもいいだろ

419 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:42:57.36 ID:vGibKhKw0.net
>>408
本当に問題ないならDQHとかで出してるんじゃない?
ドラクエ信者って声優大嫌いなのに耐えられないでしょ

420 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:43:05.43 ID:M8VIRxcY0.net
your storyってついてるけど、
3DCG流用して何かしらプレイアブルなゲームも作ったりしてるんかな

421 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:43:33.98 ID:hZgo6aZT0.net
>>413
ハガレンの悪口はそこまでしとこうぜ

422 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:43:57.37 ID:6+II5qlC0.net
フローラルートじゃなきゃスレ荒らし続ける

423 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:43:57.45 ID:U0V79iHd0.net
>>388
これな
もう懐古汁吸い出すにもカラッカラだよ

424 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:44:05.06 ID:334pgQYla.net
>>413
でもFFよりは期待出来るな
FFは作品ごとに統一感がない分客層が偏りがちだから

425 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:45:09.23 ID:fx00P0No0.net
CDシアター時代の声優陣でやっておくれ

426 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:45:10.88 ID:xTzsz6Xr0.net
何で番組だと過去作の映像ばっかり流れてたの?

427 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:45:52.82 ID:DiC2NnNDd.net
ゲームの映画化にしろ、アニメや漫画の映画化にしろ映画化されるハードルが低くなったな

428 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:46:10.17 ID:f3gmm9zT0.net
どうしても実写化するなら、ドラゴンクエストへの道を映像化してくれ

429 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:47:19.12 ID:xyKmZ/TV0.net
>>416
そうだった
山崎作品は白組か

430 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:47:48.09 ID:8BiAF25f0.net
>>9
三丁目の夕日は嫌いじゃないが他は微妙だな
公開前後に一時的にメディアが盛り上げただけで終わりそう

431 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:48:13.14 ID:uSdplMsU0.net
ヒント:ヨシヒコ

432 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:48:13.14 ID:334pgQYla.net
>>414
オリジナル要素としてドランゴ仲間に入れたら俺的に嬉しいのだが
でもあれはドラゴンと言うより恐竜か

433 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:48:59.29 ID:vJ6tlYyx0.net
>>9
懐古層狙いとしてはかなり無難な人選やね

434 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:50:14.92 ID:6+II5qlC0.net
ビアンカなんて不幸になる為に生まれてきたんでしょ?

435 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:50:17.27 ID:1mFN1qJ60.net
>>341
星ドラもっとまともにしてくれよ
責任放棄はあかんよ

436 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:51:25.71 ID:fNp+YieS0.net
>>426
明日のダイレクトで答えがわかるかも知れん

437 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:51:32.39 ID:eeOdNy+Q0.net
>>341
市村も出世路線とか言われてたけど微妙にズレちゃったな

438 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:51:43.11 ID:1Bqa6GZs0.net
>>9
これで期待してる奴いるの笑うわw

439 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:52:48.95 ID:orDhEwOsa.net
嫁は映画オリキャラにしてそいつ入れてゲームのリメイク版出せばいいんじゃね?

440 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:54:12.04 ID:t2Lz4U1+0.net
友情出演 清水鉄平

441 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:54:14.91 ID:7C+MTD7E0.net
すぎやまごみいちのせいで音楽のアレンジすら許されなくてクソになる可能性が

442 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:56:07.50 ID:8Pmd8WKB0.net
リメイクしろ

443 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:56:12.31 ID:LeL2Mm8+0.net
DQ5のHDリマスターはよ

444 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:56:28.65 ID:e5LKgtGqM.net
ドラクエ5のストーリーとかどうでもいい苦労話、不幸話が多くてウザいわ

445 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:56:46.14 ID:xqqikYAY0.net
主人公は山田?

446 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:59:04.65 ID:qrdvyq9/0.net
日本人出演しないならまだ見れるかどうかってレベルだろ…

447 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:59:26.06 ID:vsv9fJgf0.net
山崎とかゴミ以下じゃねーか…
一番嫌いなタイプの監督だわ

448 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:59:40.26 ID:bIe/Zt/wM.net
主人公は山田孝之しか許さないからな
イメージ固まってるわ

449 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:00:12.33 ID:ZTHepTaHa.net
舞台版は3のストーリーなのにテリーやアリーナが出てくるって無茶苦茶だったから
5がベースと言ってもあれくらい壊されるかもしれんぞ

450 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:00:53.95 ID:7C+MTD7E0.net
山崎貴は感動押し付け系の嫌な監督だな
押井守にやってほしかった

451 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:01:45.55 ID:Uv9Yb5WM0.net
5はドラクエシリーズ紹介のために表示させただけ
って見た人が言ってた

452 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:02:56.31 ID:1s7r3iTO0.net
規模によるかな〜
派手に展開するようだと大コケだろうな

453 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:03:24.92 ID:ZTHepTaHa.net
>>451
ttps://twitter.com/DQ_PR/status/1095699131899686912
公式が今回の映画は5が原案だって言ってるぞ
(deleted an unsolicited ad)

454 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:03:51.73 ID:B9bo6Hc10.net
>>451
公式の監督コメント見りゃ分かるが少なくとも5をベースにした映画になるのは確定してる

455 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:04:00.15 ID:Uv9Yb5WM0.net
>>453
そうなんだ
ごめん

456 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:05:22.33 ID:YbcNDBzZ0.net
尺絶対足りない

457 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:05:32.28 ID:vpXsMuxJ0.net
>>449
ルイーダの酒場で集まったパーティが
3勇者・テリー・アリーナ・ヤンガス・パノン

俺、このライブ観に行ってたんだよ
むちゃくちゃな上にどんな脳筋パーティだよってなったわ・・・

458 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:06:01.28 ID:vsv9fJgf0.net
スタンドバイミードラえもん
宇宙戦艦山田(ヤマト)
デスティニー鎌倉物語
バラッド
寄生獣

とかいうそび立つゴミ

ドラえもんはマジで許さんぞこいつ
バラッドもゴミクソだし

459 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:07:47.33 ID:YbcNDBzZ0.net
>>457
パノンにすら出し抜かれたブライ

460 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:07:59.16 ID:8Pmd8WKB0.net
白組とか最高じゃん
パチンコの戦国乙女と銀河乙女見てみろ
CGすげえから

461 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:08:02.13 ID:BL+2+PWZ0.net
俳優のお遊戯会観てもつまんねーよ

462 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:08:03.52 ID:C0tdLnx90.net
スクエニは映画で痛い目にあったのに、まだ映画に縋るのか
まぁ痛い目にあったのはスクウェアであって、エニックスではなかったがw
またソニーに株を買ってもらう羽目になるんじゃねーのか
どこが配給するとか知らんけど

463 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:08:38.00 ID:Tae6lPCX0.net
映画なんていらんkらはよ12つくれ

464 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:09:22.44 ID:S4iqmZ8Ax.net
PS4配信はポポポポで

465 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:09:38.01 ID:1Bqa6GZs0.net
映画に提供する3DモデルでDQ5リメイクも同時進行とかないのか

466 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:10:06.48 ID:vsv9fJgf0.net
>>460
白組×山崎貴とかスタンドバイミードラえもんの再来じゃん
ぜってえ見に行かねえわ
人生で一番嫌いな映画だわアレ

467 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:10:18.77 ID:G563upUTa.net
日本人俳優だったらスルーする

468 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:10:31.61 ID:LeL2Mm8+0.net
>>450
ドラクエ向きじゃなさすぎだろw

469 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:11:03.62 ID:VF86pzrD0.net
船が港に到着せず
環境ビデオみたいに二時間延々と航海のシーンだけでひとつ

470 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:11:15.67 ID:wPTLhhAGM.net
リメイクまじでしてくれ
嫁増やしてリメイクほんま頼む

471 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:12:07.27 ID:arFB+j8J0.net
ビクトリーみたいなグラでかっこよく動くならみたいな。
でもフォトリアルなグラになっちゃうのかな。

472 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:12:52.70 ID:4ooJPh9C0.net
>>466
何であれそんなに嫌われてんの?

473 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:13:25.83 ID:Uv9Yb5WM0.net
>>469
そのネタわかる人も減ってきた

474 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:14:26.35 ID:9xSZ4j3la.net
スライムの素材に何を選ぶのか気になる

475 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:15:26.41 ID:4ooJPh9C0.net
レヌール城に入るまでにブーメランを買うかどうか
そういう話

476 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:15:46.71 ID:Ogcikx7vM.net
ドラクエ5リメイクしてベラと結婚させてくれ

477 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:16:12.98 ID:NG8zTbxTa.net
>>470
新嫁はフローラの妹かなw

478 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:16:45.35 ID:GQcGLDLY0.net
ヨシヒコ、やっと映画化か

479 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:18:04.41 ID:SflYk/zA0.net
ゲマの声優は中尾隆聖だろう

480 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:18:08.89 ID:CEE/s+ZF0.net
11より頭身ちょっと下げたリメイクのゲームのほうがよかったな

481 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:19:19.11 ID:h2P3+ZZX0.net
3Dとか誰得なの?
実写ならまだ笑えるだろ

482 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:19:25.86 ID:dv8bzZOM0.net
ヒットしそう?

483 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:19:40.83 ID:HI7odJHGa.net
>>470
堀井はPS2の時は嫁増えないの?って質問にそういうゲーム(ギャルゲー?)じゃないから的な回答してたのに
DS版であっさり増やしたのは笑うしかなかったわw

484 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:20:40.13 ID:6QWG4lxt0.net
ストーリー改変してゲマをラスボスにした方がウケ良さそう

485 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:21:32.62 ID:DTMeNrsR0.net
声優か主題歌で、この為だけにSMAP再集結とかやれれば別の客も呼べる

486 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:21:33.38 ID:OfpSJUZ40.net
映画オタに目の敵にされてるよねこの人
とりあえず興収は安心できるんじゃない

487 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:21:35.80 ID:EEICuMVba.net
で、ビアンカルートとフローラルートどっちだい?

488 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:21:53.78 ID:46G0teKV0.net
えっアニメじゃなくて実写映画なのか?....

489 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:21:58.88 ID:a3HswUHe0.net
全編やるわけないだろうし
どっかで切るだろさすがに

490 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:27:24.37 ID:Sf4f/fjm0.net
スタンドバイミードラえもんの宣伝でドラ泣きを押し出したように
今度はドラクエ映画でドラ泣きのCMやるかもな、さっきの紹介の時に監督が短いクリップの映像を女性に見せたらみんな泣いてたとか言ってたし

491 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:30:33.90 ID:EpojOhK3p.net
主役山崎賢人かな?(適当

492 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:30:38.71 ID:mm1Chd8s0.net
あーこれで誰が本妻か決着ついちゃうね!!

493 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:30:40.75 ID:kAOteTsQH.net
>>486
まずパクリが酷いんだよ
パクったのを継ぎ接ぎしてるだけだから

494 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:32:44.05 ID:KuW8SRRs0.net
>>125
二ノ国…

とことん日野は持ってないな…

495 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:35:36.56 ID:qqRP2Ftta.net
>>494
だがドラクエが無かったからといって二ノ国の観客が増えるかと言うと・・・

496 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:35:48.73 ID:88cntMkL0.net
ハリウッドじゃないのか…解散

497 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:36:44.03 ID:3L5Y8DCG0.net
えっ、5ってむかし実写でやらなかったっけ?
オペラだけど

498 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:36:49.10 ID:YbcNDBzZ0.net
>>125
日村って許されたの?

499 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:37:16.53 ID:kF5ePIDk0.net
またジャップのコスプレ文化祭かよ

500 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:38:18.46 ID:Sf4f/fjm0.net
ハリウッドでもドラゴンボールがあるからなぁ・・

501 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:40:34.14 ID:nf2N6FkI0.net
映画失敗したのはスクエアであってスクエニじゃないぞ
今のFFチームはゴミだらけだけどドラクエはだいぶマシや

502 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:42:07.21 ID:XA83DXxK0.net
じみーな感動ものになりそうだな

503 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:45:22.62 ID:1yAxgMkB0.net
これスクエニというより日テレがジブリもオタ寄りもパッとしなくなって
ネタを欲してるんじゃないの?

504 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:46:57.83 ID:nAg0EG040.net
スパイダーマンのアニメ映画、やたら評判いいからはよ見たい

505 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:49:03.85 ID:ZVm5Sx+1K.net
>>198はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしている50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様

ID:o0aXAYA90
http://hissi.org/read.php/ghard/20190214/bzBhWEFZQTkw.html

506 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:50:49.30 ID:kUMU/q9Kp.net
勿論ゲマの声はフリーザの人ですよね?

507 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:52:34.53 ID:XA83DXxK0.net
こないだのジョジョ映画みたいに深夜にでもテレビでやってたら見るわ

508 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:55:19.54 ID:F55T/HVf0.net
終わりの始まりか

509 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 01:59:06.38 ID:1Bqa6GZs0.net
感動ポルノ映画にしてゲームと一緒に中国に売り込む戦略

510 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:01:21.19 ID:nQ2uYrDA0.net
シリーズでシナリオが優れているのは5に決定か

511 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:03:29.20 ID:oUZOOlrna.net
うっそだろ

512 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:03:40.91 ID:VHuQj/do0.net
日野 「」

513 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:03:47.91 ID:5lgRVtdB0.net
>>507
虹村家にいきなり現れるシアーハートアタックには笑ったわ
静かに暮らしたくて慎重な性格の吉良がそんなことをなんでするんだと
2時間でまとめるための無理矢理の改変
ドラクエ5も当然そういうのはあるだろうな

514 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:06:52.90 .net
とある日の>>247
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400 [1/3]
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力

他に誇れるものはないのだろうか
さみしい人生である

515 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:10:02.06 ID:Q1dVLS760.net
Wiiのドラクエ123のオープニングアニメみたいなやつを2時間やってくれたら内容なんてすっかすかでも満足する

516 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:10:41.86 ID:AZnB6A8W0.net
>>501
※注:不快な画像が含まれます

僕はラピス一択。セリフも相当直しました(笑)。
http://i.imgur.com/KUjn4h4.jpg

徹底的なこだわりのたまもの
http://livedoor.blogimg.jp/dqgames/imgs/8/1/814aa110.png
http://livedoor.blogimg.jp/dqgames/imgs/d/1/d1d6839b.png
http://livedoor.blogimg.jp/dqgames/imgs/b/7/b79055a9.png
http://livedoor.blogimg.jp/dqgames/imgs/b/4/b425d247.png
http://livedoor.blogimg.jp/dqgames/imgs/8/4/84bd291f.png
http://i.imgur.com/MJjGcWy.jpg
http://i.imgur.com/ur4Tx1R.jpg

517 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:14:07.98 ID:7KVl0M/ua.net
ドラクエならFF15とかディシディアみたいなクッサい広告とかは無いだろうから安心

518 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:21:52.90 ID:XA83DXxK0.net
>>513
気合いは伝わってきたけど原作自体ぶっ飛んでるから無理あったね
条太郎の帽子は良い解釈なかったものか

519 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:22:37.22 ID:Yen53+s00.net
どうでもええよなあ
今さらすぎじゃね

520 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:23:32.04 ID:WmkzET2/0.net
>>43
そら坂口もスクエニ辞めますわ

521 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:24:41.48 ID:UoI/OGrr0.net
これ何部作かに分けないと無理だろ
ダイジェスト祭りになりそうな予感しかしねーわ

522 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:26:02.45 ID:TV0dLNlE0.net
やっぱりスクウェアってクソだわ
自分達が何をして経営傾いたか学ばないのか

523 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:39:53.25 ID:Qc5sEfp30.net
よりにもよって5なの?

524 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:41:39.11 ID:Z8xMMOVb0.net
え?これってFF映画の再来?

525 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:43:34.24 ID:GDTmp6aM0.net
寄生獣はかなり最悪の改変してくれてシネと思った
なんで後藤が原発がれきで死ぬんだよくたばれ

526 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:43:41.82 ID:UoI/OGrr0.net
>>523
監督の過去作的に一番好きそうなシリーズだからかな
5は一番お涙頂戴的な展開にしやすそう

527 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:47:28.17 ID:SCEEStSF0.net
レブレサック ~魔物と化した神父~

528 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:50:32.45 ID:pqdBb/3R0.net
アドベントチルドレンみたいに今度はエニのほうが会社傾かせるん?

529 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 02:56:40.39 ID:9mDGNoSXr.net
FF映画が失敗したから
ゲームそのまま使いまわして映画にするしかないのね

530 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 03:00:21.54 ID:9mDGNoSXr.net
DQ11Sと同時期になるのかもしれない

531 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 03:05:46.47 ID:w+kD2LMk0.net
ヨシヒコの映画化でいいじゃん

532 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 03:08:15.32 ID:1AKebWTeK.net
映画版のヒロインで炎上するまで見えた

533 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 03:10:40.94 ID:1AKebWTeK.net
>>531
ヨシヒコは作中で劇場版やるやる詐欺ネタを何度もやってるから
ヨシヒコがホトケに嫌みを言う展開はもう見えてる

534 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 03:11:38.99 ID:jKz/HFZ20.net
ドラクエ初のフォトリアルか
こりゃ12はPS4独占かな

535 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 03:21:29.41 ID:Goviyz1e0.net
あれだろ
パパスと旅するパートがダイジェストになってて死ぬシーンで大した感慨湧かないか
後半ダイジェストになって嫁助けることに感慨湧かない感じになるんだろ?
そして人畜無害隠居魔王倒しにいくのか

536 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 03:31:13.00 ID:vQxw1dC00.net
映画の人間が作ってるなら
FFの失敗のようにはならんだろ?

537 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 03:33:39.04 ID:Cl7sSg6W0.net
DQ11Sの宣伝もありそう

538 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 03:40:04.00 ID:jKz/HFZ20.net
スクエニから最初のオファーが4年前と言ってるから超大作レベルだな
4年前というと丁度脱任した時期だしジャンプフォースでダイも出るこの時期に発表
12はPS4でほぼ確定じゃないのこれ

539 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 03:41:15.66 ID:eCsyGBjN0.net
少なくともPS5だろ
12なんて何年先だよ

540 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 03:59:02.87 ID:zMS0XNPi0.net
ドラクエはロールプレイするから楽しいんだとなぜ理解できないんだ、、
映画にしてウケるもんじゃないだろうに、、ポケモンやら妖怪ウォッチみたいに可愛いキャラで売ってるわけでもないし。

541 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 04:00:07.74 ID:/7KluzKm0.net
>>516
('A`)

542 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 04:02:18.13 ID:w93NvvZX0.net
>>528
アドベントチルドレンは成功した方だろw
スピリッツウィズインな

543 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 04:14:53.04 ID:W/mtUuLD0.net
>>516
なにこれ?

544 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 04:22:03.87 ID:0Sxn+ygs0.net
ミュージカルで盛大にぶっ転けたのに懲りないね

545 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 04:28:32.48 ID:Igx50WlN0.net
主題歌は徳永英明?

546 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 04:30:36.99 ID:YlSkoo4F0.net
獲る映画全てがクソ映画という確固たる駄目監督の地位を独り占めにしてる山崎貴やないか
誰も得しない

547 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 04:40:21.97 ID:KFcxWkdP0.net
5のリメイクもくるのか?

もういい加減3のアクションRPG版リメイク出してくれよ
得意なとこたくさんあるだろ プラチナとかチーニンとか

間違ってもカプのドグマスタッフだけには頼むなよ 
ぜったいクソゲーになるから

548 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 04:42:18.22 ID:PNEAptuN0.net
ドラクエって漠然とした世界観が魅力なのに
映像化しても良さが出るとは思えんが

549 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 04:44:49.83 ID:cgdaffF40.net
5プロットってお涙ちょうだいで鼻に付く脚本になりそうだな
せっかくの映画化なのにドラクエ世界を描くことではなくて家族の絆やらなんやらで話が動くことになりそう

550 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 04:50:34.00 ID:Jmmsu7f70.net
ヤムチャが主役なんだろ、わかってるよ

551 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 04:59:57.07 ID:+oeS/MsO0.net
switch版dq5まぁありえーるな

552 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 05:26:05.39 ID:vtnH1IDAa.net
>>9
ドラ泣きしませんか(失笑)

553 :上生菓子 :2019/02/14(木) 05:38:47.42 ID:2OsPX/xFM.net
世界的大人気ゲーム、ドラゴンクエスト

...世界的?

554 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 05:42:55.17 ID:9DY9pjzR0.net
映画じゃ無理だろ〜
宣伝しても無理!
ゲーマーに違う媒体出してくるな

555 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 05:50:10.95 ID:J1HK24EF0.net
ビアンカとフローラはヒーローズで声優がついたけど
なんか名前も知らない俳優起用されるんだろうな

556 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 05:54:08.48 ID:Z3QD5NZr0.net
>>213
花嫁差し置いて「青いゴーレム版」と「白いゴーレム版」の内どっちがかっこいいかで荒れそう

557 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 05:57:23.05 ID:gGw08isp0.net
山崎貴の映画って映画批評家からはめっちゃ評価低いけど
興行的には成功してるんだよな

558 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:00:18.35 ID:mx+fcN1mM.net
こんなもの作らないでダイの大冒険を再アニメ化してよ

559 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:04:48.62 ID:O+Jq9uVz0.net
5原案ならビアンカ派とフローラ派で荒れないために
間をとって嫁はデボラまたはルドマンで

560 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:19:28.50 ID:LC2beeaR0.net
またDQHとか11Sみたいに声豚がぎゃーぎゃー騒ぐのか

561 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:23:42.58 ID:SEcS6D530.net
>>43
FF以外は儲かってんのかよwww

562 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:23:52.37 ID:5akem9ZN0.net
>>9
あーこりゃだめだ

563 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:25:37.70 ID:a56cUJ640.net
物珍しさでひとは入りそうだがボロカスな評価にはなりそう

564 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:25:45.43 ID:5akem9ZN0.net
てか邦画という時点でアレか

565 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:26:07.48 ID:BKG65V3Gd.net
映画よりも日朝や夕方のテレビアニメやればいいのに
そっちのが効果的だと思うぞ

566 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:33:06.67 ID:zqewlirE0.net
デボラ・フローラ・ビアンカルートの3作作って違うエンドにすればいい

567 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:33:48.31 ID:BKG65V3Gd.net
ルドマンルートはないの?

568 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:33:56.69 ID:sK6WqJTea.net
当然フローラ編とビアンカ編2本撮るんだよな?
さもなくば戦争が起きるぞ!

569 :!omikuji!dama:2019/02/14(木) 06:37:32.87 ID:/KALx04v0.net
エンディングは徳永英明だな

570 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:43:59.87 ID:vISoLGHz0.net
何度目だよリメイク確実にあるなこれ
スイッチ/PS4マルチかスイッチのみか

571 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:44:34.74 ID:LC2beeaR0.net
戦争回避のために重婚

572 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:49:46.20 ID:FPtxtPH2M.net
実写じゃないならまあええやろ

573 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:52:17.37 ID:iL0wQyH30.net
ドラクエは好きだが映画化は草

574 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:55:11.39 ID:0f1ru7pna.net
ダイ大でいい

575 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:56:07.23 ID:PtUijf6D0.net
オープニングからTMレボリューションで飛ばして ジャッキーチェンくらい派手に暴れて タイタニックみたいにロマンチックじゃないと外人は見てくれないだろ

576 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 06:58:36.77 ID:P3GoVk3S0.net
大コケしてスクエニが傾いたら今度はどこが吸収するん?

577 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 07:21:56.45 ID:2EH9PMpV0St.V.net
5じゃないんだろ?
何の話してんのよ

578 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 07:22:07.46 ID:PtUijf6D0St.V.net
主人公が勇者とか言い出したら即死ですわw そんなもの誰も見ない
カンフーじゃないと ここ大事

579 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 07:25:07.61 ID:4KOSP3saaSt.V.net
>>43
FFはヒロイン可愛かったら黒字だったと思う
キレイ系なんだけど可愛さゼロだった

580 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 07:26:19.47 ID:TNcCHpuf0St.V.net
またドラ泣きやるのか?ドラはドラでもドラクエで

581 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 07:35:18.89 ID:PtUijf6D0St.V.net
バンナムくらい金あればな コケても平気かもしれないけどw 

582 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 08:08:05.46 ID:FUAheQOs0St.V.net
PS4ケタンDQ11劣化未完成集金版wwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ怒りのポポポポポwwwwwwwwwwwwww

583 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 08:15:23.48 ID:cJmTpiZGdSt.V.net
昔3世界をイメージした「ドラゴンクエスト」って30分アニメをやっていたよな。旧エニックスだけど。

584 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 08:31:17.82 ID:po1d6D+Q0St.V.net
正直映画化するんならキャラが一番立ってる4だと思うがな
まぁ中川某とかが必ず出張ってくるから要らんけど

585 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 08:40:06.10 ID:mVxPt+VwdSt.V.net
監督が監督だから家族愛を全面に打ち出した泣かせるストーリーにしてくるんだろうな
ぼっち死亡

586 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 08:49:53.19 ID:HpZ1UvEaMSt.V.net
ヨシヒコー!ヨシヒコーー!

587 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 08:51:19.39 ID:HpZ1UvEaMSt.V.net
ビアフロ論争に終止符が打たれるわけですね。
ビア厨ざまぁwww

588 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 09:30:06.65 ID:W78jBskM0St.V.net
これが成功したら次は6の映画が見たい

589 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 09:30:36.92 ID:Ia2Z1mjkaSt.V.net
バーバラ出るなら見たい

590 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 09:45:05.70 ID:UhShAZqodSt.V.net
俳優なら予想として、
主人公:山田孝之か山崎賢人?
ビアンカ:神田沙也加か広瀬アリス?
フローリアン:土屋太鳳か広瀬すず?

主人公とヒロイン以外は普通に声優を使うじゃないかな。中川翔子はビアンカやフローリアンはないと思う。

591 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 09:53:43.09 ID:FPtxtPH2MSt.V.net
意外と映画否定的なの多いな
スク側のせいか

592 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 09:57:11.95 ID:aG5/zBwK0St.V.net
ローラ姫役は 剛力あやめ

593 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 09:59:06.13 ID:F6iwRUxipSt.V.net
>>43
この中ではFFが一番制作費が高いのに興行収入が低いのか。。そりゃ会社も傾くな。

594 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 10:13:17.51 ID:zEW/Sho+0St.V.net
3の映画が見たい

595 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 10:13:41.20 ID:FPtxtPH2MSt.V.net
>>43
バイオ儲かりすぎワロタ

596 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 10:43:29.46 ID:6uPN2F300St.V.net
>>9
オワタww

597 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 11:09:20.16 ID:sK6WqJTeaSt.V.net
バイオの興収はミラ効果か

598 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 11:13:08.04 ID:7q+rBTT00St.V.net
バイオは内容的にはゲームほとんど関係なくて、ストーリーも薄くてアクション全フリみたいな感じだったよね

599 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 11:26:09.08 ID:z8mZzkOBdSt.V.net
要素はかいつまんでるけどただの金かけた嫁のPVって感じ

600 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 12:22:59.72 ID:9sZ5ywOiMSt.V.net
一本に収まらないと思うがどうすんの?

601 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 12:36:28.97 ID:cN4YUUrzdSt.V.net
>>43
FF以外は成功してるからってドラクエもやるのか

602 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 12:36:44.49 ID:y27NIywZdSt.V.net
釣りかと思ったらマジだった

603 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 12:37:56.48 ID:P3GoVk3S0St.V.net
他が全部成功してるなかDQとFFだけがコケたら快挙だけど
そうなりそうな予感がしてならない

604 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 12:40:16.38 ID:WhBT3ALAaSt.V.net
ドラクエ11のswitch版の海外でのタイトルがDRAGON QUEST11 Definitive editionになったのと同時に
PS4版が海外でwithhold editionに名前変わったの笑った

605 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 12:49:42.20 ID:2In5nY+/MSt.V.net
パパスの声は神谷明でよろしく

606 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 12:58:46.45 ID:GmrYV4jT0St.V.net
アベル(山田孝之)
ビアンカ(中川翔子)
パパス(宅間伸)
マーサ(中川翔子)
サンチョ(佐藤二郎)
レックス(ムロツヨシ)
タバサ(中川翔子)

どうせこんな感じの起用だろ

607 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 13:00:30.08 ID:ZuYbdl79aSt.V.net
>>604
公式で不完全版って言っちゃったのか
まあ海外爆死してるしそれでいいかもな

608 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 13:06:02.20 ID:vISoLGHz0St.V.net
ユアストーリーに一抹の不安が

609 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 13:32:40.94 ID:Gwt819LP0St.V.net
アドチルみたいな?

610 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 13:34:54.76 ID:2nOQEi+GaSt.V.net
>>604
一回売ったものを後から不完全版でしたーはマズイだろ
DQが売れてないと言っても会社の信用に関わるぞ

611 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 14:07:42.23 ID:M0yI0LeP0St.V.net
改変でゲマがラスボスになって変身しそう。
ゲマは中尾隆聖で。

612 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 14:58:48.19 ID:U0V79iHd0St.V.net
主人公とミルドラースの因縁が物心つく前に生き別れになった母親しかないのもな
その母親もリメイク版ではゲマとの因縁にすり替えられてしまったし

613 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 15:19:14.16 ID:d/e4PDlbMSt.V.net
FFの映画のメタスコア貼っときますね

Final Fantasy: The Spirits Within (坂口のやつ) 45点

Kingsglaive: Final Fantasy 15 (田畑、野末のやつ) 35点

614 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 15:20:32.50 ID:d/e4PDlbMSt.V.net
>>613
間違えた、坂口のは49点だった

615 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 15:29:57.60 ID:4zA5tuUK0St.V.net
ドラクエの映画ならもう見たわ
アサイラムのアレでしょ

616 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 15:54:03.01 ID:K/06KQpfMSt.V.net
ドラクエ3でロードオブザリング的なファンタジーにすりゃええのに

617 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 16:18:08.33 ID:InuFG63G0St.V.net
空気魔王「これはワンチャン」

618 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 16:41:44.77 ID:bO9MuWtX0St.V.net
CGってのは良さげだな
11みたいなのは嫌だけど

619 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 16:57:29.30 ID:/Qb6ctgGaSt.V.net
まさかとは思うが


後半20分だけ内容の違う
「ビアンカ編」「フローラ編」

同時封切りで動員数上げる気じゃあるまいな

620 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 17:15:45.24 ID:/JaiHnop0St.V.net
主人公が喋らない映画?
笑うね

621 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 17:45:14.12 ID:yl04G/TxaSt.V.net
FF7ACは今でも見返すほど面白いがドラクエとか全然期待できない

622 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 17:50:44.68 ID:REX7s1DbdSt.V.net
芸能人とかいう素人声使うのだけはやめろ

623 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 18:05:51.49 ID:pvWM41/jMSt.V.net
スレの伸びなさがアカン臭丸出し
完全版なんて舐めた事してるとこうなる罠

624 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 18:23:59.28 ID:YYine2e1aSt.V.net
>>619
動員数勝負で戦争が始まるぞ

625 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 20:41:37.45 ID:w1B0LFkQ0St.V.net
ドラクエ11Sがガチで完全版だったw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550140015/

626 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 21:26:42.46 ID:pRvAVgO40St.V.net
30年前なら動員数がすごいことになっただろうし
当時ですらインディージョーンズとか見ながら普通にイメージしてたの思い出した
今さらwww
完全に時期を逸してるっしょw

627 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 21:40:50.60 ID:mCantSAAKSt.V.net
3部作ならいいけど、2時間なら石化解けるところからスタートだな。
ドラクエ4なら勇者の村襲撃からスタート。
ドラクエ3ならバラモスからスタート。
2からラーの鏡使うところか。

628 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 21:59:43.48 ID:mvOSTxU6MSt.V.net
アベル伝説的みたいに本編無関係のほうが良くないか?

629 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 23:58:17.67 ID:yUJhYJci0.net
オマケでヨシヒコも同時上映してまえ。

630 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 01:13:57.06 ID:4eKxm+Fd0.net
名作をクソ低コスパ製作で汚して莫大な黒字出すのはさぞ気持ちいいんだろうな

631 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 04:09:52.68 ID:rxG8igZh0.net
>>9
寄生獣面白かった。

632 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 04:14:28.01 ID:rxG8igZh0.net
>>378
ドラクエは欧米人には普及して無いんだから大丈夫。
鑑賞するのは9割日本国民でしょう。

633 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 04:17:58.36 ID:rxG8igZh0.net
>>416
シンゴジラも白組やったっけ?

634 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 04:20:25.67 ID:rxG8igZh0.net
>>450
押井さんの実写映画は基本的面白くない。
パトレイバーの実写全然面白くない。アニメは名作なのに。

635 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 11:31:38.10 ID:2yURQIRG0.net
>>633
白組もやってる、あれは寄せ集めの部隊、ある程度の規模のVFXは
どっかが元でばらまくから全部そうだけど、ゴジラは白組がキーのひとつ
ただこれは山崎が所属してる部署じゃなくて、ドラとかもののけ島のナキとか
CGアニメ映画つくってる部署

636 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 12:29:24.46 ID:YYqe0iCG0.net
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/ipx276/ipx276pl.jpg

ドラクエ芸人の末路

637 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 12:33:03.93 ID:o5SLT6lz0.net
基本5のストーリーらしいけどね
どうなるかな
5だけでもストーリー長いしね
映画じゃ入らんだろう
ACFF7みたいな後日談みたいな話ならできるだろうけど
FF15の映画は田畑がFF15のストーリー長すぎて省くために序盤をゲームから削って作ったものだし
ゲーム内容を全部映画にはできんよ

638 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 12:39:59.14 ID:wf3frFA10.net
今の所公開されてるスタッフ名に鳥山明の名前がない
監督がCGで理想的な「実写化」を目指すと言ってるしもしかすると鳥山絵とはちょっと違うのかもね

639 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 12:47:50.40 ID:o5SLT6lz0.net
てっきり自慢のVWが作ると思ったが違うんだな

640 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 12:57:02.31 ID:ZdUX5GDd0.net
すでにダイの大冒険で映画やってる件

641 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 13:54:53.51 ID:rHK9+DfV0.net
蓋開けたらヨシヒコの映画だったらみんな喜ぶだろうなw

642 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 14:52:00.87 ID:qMKJ1wzkp.net
FF15の映画は糞本編ちょっとだけ許せるくらいにはよく出来てた
7ACもクラウドの陰キャ以外は面白かったな
技術力もあるだろうしスクエニに作らせろよ

643 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 18:56:24.52 ID:ia1WvGp40.net
【よく行けるな、ビアンカがいる村によ!】ドラクエ映画化で「ビアンカ・フローラ論争」再燃 過去には長瀬智也、山田孝之も...
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550221827/

644 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 19:06:17.62 ID:M9CwAOJ6a.net
アニメか?

645 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 19:13:49.44 ID:tE3VBRZ50.net
とんでもないクソを捻り出してくるだろうな CGもドラクエに合わないことは歴史が昭明してるし 震えるわ

646 :名無しさん必死だな:2019/02/15(金) 22:47:08.03 ID:58NuVojkM.net
パパス編だろ
マーサとの出会い
主人公の誕生
勇者探しの旅

そしてゲマとの戦い!

647 :名無しさん必死だな:2019/02/16(土) 00:06:21.10 ID:7NC5R9FU0.net
ジブリアンパンマンコナンルパンにエヴァやドラクエと、日テレの台頭が

648 :名無しさん必死だな:2019/02/16(土) 07:30:08.44 ID:Nd3VD16U0.net
>>589
6主人公とバーバラの子孫が
4主人公及びビアンカ達だろうな

649 :名無しさん必死だな:2019/02/16(土) 08:01:33.80 ID:jvRKt7tQ0.net
映画に合わせて5のリメイク出ないのかな
スマホ版の劣化移植になりそうだが

650 :名無しさん必死だな:2019/02/16(土) 10:24:47.75 ID:Y+PKBMo10.net
なんか5って題材に選ばれやすいよな
3か5って感じ

651 :名無しさん必死だな:2019/02/16(土) 10:28:49.97 ID:NsDXCR9Y0.net
ムラサキかわいいよムラサキ

652 :名無しさん必死だな:2019/02/16(土) 14:25:41.85 ID:7AiIPbkLa.net
実写ドラゴンボールの映画みたいな黒歴史になりそう

総レス数 652
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200