2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生まれてから回転寿司しか行ったことないんだが

1 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:28:15.75 ID:q0OuxZOe0.net
おかしいか?

2 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:29:07.70 ID:ytzAPxHd0.net
行く機会が無いなら普通

3 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:30:20.56 ID:Ul6+bi5t0.net
チェーンでしかハンバーガー食ったことないようなもんだろう
別におかしくはない

4 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:30:24.89 ID:S6ZRh2PGr.net
ふつうの寿司屋のランチとかなら
回転行くよりコスパいいぞ

5 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:31:24.24 ID:w26xMSG1M.net
学校とか市役所もないの?
外出は回転寿司だけ?

6 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:35:29.25 ID:rsY4KVov0.net
叔父が寿司職人の俺は勝ち組だな
誕生日はタダで食わせてくれる

7 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:39:22.20 ID:Af+i+Vf4d.net
回転も回転しないのも味にたいした差ないしな

8 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:39:42.30 ID:6olO77MT0.net
>>1
オレは美味しいと思わなかった
舌が回転寿司になれてるからかもしれない

あと
客の身なりみて
値段決めるよ

9 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:40:41.29 ID:/Atzye6y0.net
社会人になって自分で給料を稼ぐ様になってからの100円皿がメインの回転寿司ならヤバいかも
500円、800円皿も豊富にあるとこのが美味い

10 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:44:25.40 ID:T/7QgdM/M.net
回らない寿司屋に行っても1000円以下でランチメニュー食べられる件

11 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:46:42.19 ID:I8qxXUIGd.net
最初に予算を言ってその範疇で握って貰えばええねん
「五千円内でお勧めを」って頼め

12 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:59:20.34 ID:6GEXC4/W0.net
>>9
そういうところコスパが悪すぎて行く気にならんわ
寿司屋はラーメン屋以上に割の合わないと思うわ

13 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 17:37:17.55 ID:Se9MeVLP0.net
都内の回らない寿司屋いったけど
シャリは温くくてネタがやたら厚くて長いのドヤ顔で出してくるし
あんまり美味しくなかった
シャリとネタのバランス考えて?

14 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 17:39:20.47 ID:HTVnGIq10.net
回転すしでうどんやラーメンや茶わん蒸しだけ食べて出るんや

15 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 17:40:40.20 ID:c4gl+hIIa.net
>>7
値段だよな

16 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 17:45:06.63 ID:3TLIr2S90.net
>>7
んなこたあない。

17 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 17:53:06.40 ID:zRc8l8Rs0.net
回らない寿司屋って同じもの連続で頼んだりしていいのかわからなくて行きにくいよな

18 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 17:55:34.00 ID:Pyz+yxDB0.net
回ってない寿司屋(と言っても3000円位だけど)行ったとき頼み方がよく分からなかった
イカとマグロとつぶ貝1つずつお願いします的な頼みかたしたけど合ってたのか?
イチイチ食べ終わったらお店の人に注文するの変な気もしたけど

19 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 17:56:08.38 ID:Xe7w1h0S0.net
回らない寿司にもランクあるし
なんでも産地の近くがうまい。漁港近くの定食屋の刺身とかマジうまいし

20 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 17:56:36.78 ID:SQEYqF/H0.net
回らない寿司屋でホヤ貝とかいうの頼んだらクソまずくてわろたw

21 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 17:56:58.48 ID:VRngSOT60.net
たけー割に大して美味くもねーぞ回らん方
通でもない限り回転寿司でええわ

22 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 17:58:23.64 ID:lXyAwDdNd.net
小さい頃から寿司屋はカウンターで食ってきた
んで、いちいち店主が話しかけてきて鬱陶しいし親父は店主と話し込んで帰りが遅くなるし
ひたすらマグロ食いたいのに他のも食えって言われるし
その幼少の印象が悪すぎて回転寿司で好きなもん好きなだけ食ってる方が楽でいい
いや味が全然違うのはわかってるけど別にそこ求めてないっつーか

23 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 17:58:24.50 ID:X5bx3j/00.net
スーパーで半額買うだろー

24 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:01:01.15 ID:OIbb9+IC0.net
回転寿司も全国チェーンのじゃ無くて
その地方だけで系列店舗持ってて漁港の店のやつなら美味しいでしょ

むしろ回転寿司で気にしなきゃは他のDQN客のイタズラじゃね

25 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:02:20.00 ID:mke3bmc70.net
金持ち羨ましいなぁ・・・
カウンターなんて片手で数えるほどしかないわ

26 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:05:42.11 ID:mke3bmc70.net
漁港の寿司は回転でもダントツで美味しかった。
いいもの、普段絶対食べられえない高級な味がした。
いつかまた行ったら寿司食べてみたい。

27 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:07:22.01 ID:3TLIr2S90.net
>>18
店にもよるけど、
「今日のオススメ一通りお願いします」
でいいんだよ。

>>20
ホヤは好みが分かれる。ウニみたいなもん。

28 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:08:12.44 ID:uhkCNFUt0.net
回転ずしと寿司は別物だよ
高いカネ出して回らない寿司食う奴は馬鹿だってやつも
回転ずしなんて下品だって馬鹿にするやつも
同じように馬鹿だわ

29 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:09:33.36 ID:uhkCNFUt0.net
>>20
どこで食ったかによるなあ
ホヤの弁護をさせていただければ
鮮度で全然違うから

30 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:11:36.18 ID:mke3bmc70.net
うにといっしょなんじゃない
うにもそこんじゃらのはゲロマズ臭いが
漁港で食べたら甘くてめちゃうまかった

31 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:14:27.60 ID:i/Y66iGiM.net
小僧寿ししか食った事ないのか可哀想に

32 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:16:54.66 ID:0Zv7aFy30.net
クライアントさん近くの駅前の交差点でくら寿司信者がソニーはいらないって連呼してたので
その耳元ではっきりと「くら寿司はイカサマくさい」と言い返してあげたら、
一瞬びっくりしてすぐに信号待ちの間ずっとそばに寄ってきて任豚流持論ずっと大声でわめいていて、
正直キレてもいいかなと思う案件でした

33 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:24:58.84 ID:AvWLOaAg0.net
金があるなら回らない寿司より漁港とか市場の近くの回転寿司行け
はっきりと違うがわかるレベルで本当に美味いから
そもそもチェーン店の寿司屋だと偽装魚代用魚ばっかり

34 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:26:16.28 ID:uhkCNFUt0.net
>>33
仰る通りなんだが
「漁港や市場の回らない寿司」というのがあってな

35 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:30:56.29 ID:XZM5jwRe0.net
マジで築地の寿司屋で食って旨かったぁとか言えなくなってるね

36 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:33:45.35 ID:zRc8l8Rs0.net
しかし最近の外食店ってDQNの店員や客がどんなイタズラしてるかわからないのが怖いよな
回らない寿司だとオヤジが握ってるところを目の前で確認できるという安心感もある

37 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 18:47:39.95 ID:ab/6V3Ci0.net
回転寿司もピンキリだからなー
まあ回らないところの方がうまいけど回転寿司もちゃんとしたところなら悪くない

38 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 19:00:38.54 ID:UeQyu22x0.net
バイトなんて昔から陰では似たようなことしてたんだよ
スマホやらSNSやらのせいで可視化されるようになっただけ

39 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 19:02:52.96 ID:PMfW+rdD0.net
>>36
回転寿司でも目の前で握ってくれるよ?
というか回転寿司でも回転している寿司を取る人の方が珍しくない?

40 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 19:14:32.94 ID:j/lfDHRJ0.net
確かに
よっぽど混んでる店や時間帯以外は寿司ほとんど回ってないw
むしろこの干からびたやつ取るやついるのかみたいな

41 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 20:07:42.68 ID:sJtdmFaDp.net
回転寿司でもランクというか階級は当然のようにあって
根室はなまるとかトリトンあたりは下手なその辺の寿司屋よりよっぽどうまかったりする

回ってない寿司屋でもそれは同じでまさにピンキリ
良い店見つけて本当に美味しいお寿司をたべたら
スシローなんか二度と行きたくなくなるよ

42 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 20:16:47.20 ID:ZuQ6ercS0.net
回ってるの、ネタが悪いのが
多々あるからなぁ。

赤貝なんて、回って無い所でも
三流品出してくる所があるし。

43 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 20:24:25.64 ID:uhkCNFUt0.net
回ってても回ってなくても
旨いところで食うと本当に旨いのよ

でも、それだけなんだよな
旨いってことに必要以上に価値を求めるのは
店側、客側ともに
馬鹿々々しいことになるってのに気づいてるか否かってこと

44 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 20:40:24.47 ID:yRLKCl7y0.net
どうせネタだろう

45 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 20:59:37.74 ID:l2SmX5Wy0.net
>>13
ん?シャリが温くて何の不都合が?
作り置きの冷め切った握ってもない寿司モドキに慣らされすぎなんじゃないの

46 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 22:57:41.92 ID:IeWQ7Dhfa.net
>>44
誰ウマ

47 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 01:23:09.97 ID:ekjhCMjQ0.net
>>45
温いと酢の匂いが鼻につく

48 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 01:25:47.80 ID:3n/7YChO0.net
知り合いに回る寿司に行った事が無いという奴がいた
世界って人によって違うんだよな

49 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 01:26:30.93 ID:oxebPYopa.net
>>13
>シャリは温かくてネタがやたら厚くて

それが「寿司」って食べ物だぞ

50 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 01:28:52.43 ID:oxebPYopa.net
>>41
それ北海道ローカルの回転寿司だろう
北海道の回転寿司は一般的な回転寿司とは別枠

51 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 03:48:33.22 ID:l9fUdIdI0.net
>>34
言葉足らずだったな
都市部の回らない寿司より沿岸部の回転寿司って意味

52 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 04:45:24.52 ID:EXjaJvzM0.net
>>47
もう回らない寿司は諦めろ
お前には合わない

53 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 06:04:55.44 ID:AmfpBoTR0.net
回転寿司も いまどき回ってないんじゃないの 乾いちゃうし

54 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 06:26:32.64 ID:Iqb4b48h0.net
>>1
ファミレスとかラーメン屋とかに行ったことないのか

55 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 06:30:11.17 ID:Iqb4b48h0.net
>>53
皿に蓋が乗せてある店もあるし
どの店も湿度管理がしっかりされてる
皿がICタグで管理されてて1時間以上回ってる皿は処分される
いまどき乾いた寿司が回ってる店なんて無いわ

56 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 09:47:14.00 ID:ekjhCMjQ0.net
>>52
くら寿司も昔はシャリがほっかほかで臭かったけど
今は不評で冷やしてるな

57 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 09:48:31.13 ID:ekjhCMjQ0.net
>>49
ネタが厚ければいい豪勢だとかって思ってて味のバランス崩壊してるのよ

58 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 10:40:28.08 ID:uN1ar99M0.net
>>1
学校くらい行っとけ

59 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 10:53:07.65 ID:A2d9yLOK0.net
まぁわからんでもない
よくよく考えて見ると実際一人じゃ行くことなかったって場所って案外多いかも
金の問題もあるけど、マナーとかシステムとか一見さんお断りみたいな空気感じだたり
ギャンブルとか風俗ですらきっかけは付き合いが多かったりするんじゃないの

60 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 11:55:57.11 ID:RhOl9Im4a.net
>>41
はなまるは行ったこと無いからわからないけどトリトンはもう別物だろ
江別も美味いぞ

61 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 12:01:03.27 ID:667yI30X0.net
なんで貧乏人が子供を産むのかね?
お父さんは恥ずかしくないの?

「私は性欲に負けました」と身体で言ってるようなものだよ

62 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 12:05:54.77 ID:pVEDCHS7d.net
>>34
漁港で回らない寿司食べたことあるけど生臭くて不味かった
あれ食べるなら回転寿司のがいいわ

63 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 12:06:29.20 ID:wm//n296a.net
回転寿司も一皿500円とかの店は美味い
前は1人10000円くらいの寿司屋によく行ってたけど、それと同レベルが回転寿司なら1人5000円くらいで安い

64 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 12:10:00.17 ID:wm//n296a.net
漁港の寿司屋は安くて新鮮ならOKでしょの下地処理が下手な素人料理の店もあるから回転寿司以上に当たり外れが凄い

65 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 12:12:24.13 ID:egPERrB8a.net
回らないのでべらぼうに高いのは銀座くらいだろ
地方ならそんな高くない
あーでも地方でも江戸前ウリにしてる所は高い
てか、最近は回転寿司でも板さんがにぎってくれとこもたくさんあるし
感動するほどは違わないと思うよ

66 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 13:18:43.48 ID:IuL2act9d.net
結局は価値観の差
良いもの食べたきゃ高い店行けばいいし
普通のレベルで満足できるなら回転寿司でなんら問題がない
個人の好みだ

67 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 14:18:52.76 ID:S4qCq8wSM.net
まわるすし一人前1000円
まわらないすし一人前3000円

回らない方が美味いのは間違いないが
3倍美味いかと言われると無いわな
場所代だけで値段上がってるところは特に

68 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 14:43:39.79 ID:bK18YjPqp.net
>>50
はなまるもトリトンも今は東京にあるぜ

69 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 14:51:17.41 ID:bHbqdBh2a.net
>>67
んなこたーない。
ここで何度も挙がっているけど、漁港でランチタイムねらってみ?
ランチセットとかで1000円位でも食える。

都内だって回転式以外の庶民的な寿司屋でランチセット頼めばさほど高くないよ。

70 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 18:08:58.81 ID:AmfpBoTR0.net
そうなのか 空いてる店にしか行ったことないから オーダーしてください握るんでっていわれて プリンしか回転してなかったわ
暇な時間だったんだろうけど

71 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 20:41:23.40 ID:6XhOblX/r.net
漁港漁港うるせえ馬鹿は何なの?

72 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 20:45:55.88 ID:aaCu23dC0.net
漁港とかどこの田舎もんだよ

73 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 21:35:39.71 ID:MbSh/pNr0.net
まあ俺レベルの馬鹿舌になると
築地でまずい店入っちゃっても
うまいうまいさすが築地だぜありがてえありがてえ
ってしちゃうぜ

74 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 21:49:07.21 ID:5pz2bUZx0.net
>>73
もの食ってうまくて満足なら何問題もない
舌馬鹿のくせに美食家気取ったりうんちくぶったりするやつが最悪

75 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 03:19:47.76 ID:ELYFQz4J0.net
外国人「寿司?生の魚を切って米に乗せただけのだよね。料理とは呼べないレベル」

76 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 07:25:50.07 ID:XZu+ON0/0.net
ランチ食いに行くほど漁港が近くに無いわ
交通費と時間をかけてまで行くほどうまいんだろうな?

77 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 07:50:15.24 ID:/VzxEP+n0.net
ランチっていうか 夜に通行人も居ないくらいの田舎の漁港にいけば鮨じゃなくても 悶絶美味い

78 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 07:59:23.74 ID:xgM0Hcqs0.net
漁港まで行かずとも卸売市場に回転寿司を併設してるところ探せば良い

79 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 08:21:04.49 ID:LJTkXcBC0.net
漁港とか常人は行くだけで一日がかりだから論外やな
つか大体旅行とかでいくけどちょっとマシ程度のもんしか出てこないから
あえて行く価値ねーなと思うのが普通

80 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 09:04:13.09 ID:XZu+ON0/0.net
漁港も卸売市場もそんな近くにねーよw

81 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 09:17:28.53 ID:/VzxEP+n0.net
漁港の魚の美味さはマジ そして漁師さんが居るような町だと近くに畑もあるから野菜も美味いし 

82 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 12:31:57.50 ID:Eagf6gTLd.net
漁港と魚市場がセットと思い込んでる奴なんなの?(笑)

83 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 12:53:49.17 ID:F9ogy4XXr.net
それは僥倖だ

84 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 18:11:25.09 ID:rMjfLgqxM.net
回転寿司なぁ…最近じゃ注文してくるやつも危ないらしいじゃん?来る途中何されてるか怖いわ。

85 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 00:07:22.68 ID:ivouWlzK0.net
寿司屋は気に入らない客にはどんな対応しても許される説

総レス数 85
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200