2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

switchの新作!ドラゴンマークトフォーデスが面白い!

1 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:11:05.34 ID:kkOybcBb0.net
のにマルチに全然人が居ない…

2 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:11:23.38 ID:Pvlr7oVv0.net
誰も知らない

3 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:12:32.53 ID:u5wxC39ld.net
知られちゃいけーないー

4 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:13:08.04 ID:YfM5ZeW/0.net
面白くはない

5 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:13:32.55 ID:rABuT56Oa.net
面白いだろうなぁ、面白そうな臭いがプンプンしてたもんな

6 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:14:01.36 ID:kMbaBBH10.net
このゲームは正直クソゲー
これならトラヴィス買った方が良いぞ

7 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:14:10.11 ID:kkOybcBb0.net
マジで神ゲーだからお前らも買え
キャラクター二人のやつなら2000円しないから

8 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:14:16.51 ID:Wwch0Yg3M.net
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/007.jpg 初回特典
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/008.jpg クエスト
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/009.jpg マルチプレイ
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/010.jpg 宝箱やドロップでアイテムGET
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/011.jpg クエストで入手した武具を装備
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/012.jpg パラメータ振り分け
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/013.jpg ゴールド+買い物

9 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:14:43.46 ID:KxfThn8sa.net
マーベラスか…

10 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:15:06.61 ID:p7s3JjVJa.net
皇女使いたかったが糞雑魚と聞いて買う気無くなったわ

11 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:15:26.33 ID:zPRD37Z/0.net
敵固すぎ以外は面白い

12 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:15:53.87 ID:Wwch0Yg3M.net
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/007.jpg 初回特典
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/008.jpg クエスト
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/009.jpg マルチプレイ
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/010.jpg 宝箱やドロップでアイテムGET
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/011.jpg クエストで入手した武具を装備
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/012.jpg パラメータ振り分け
https://www.4gamer.net/games/426/G042619/20180912103/SS/013.jpg ゴールド+買い物

13 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:16:22.98 ID:+LNnv1LT0.net
マルチ前提のレベルデザインなのにマルチに人がいないから買えよ
マルチでクリアできないクエストがソロでも出て辛いわ

14 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:16:43.74 ID:S14Cf4rj0.net
ソロでもう少し楽しく遊べるバランスになればな
難しいってよりツマラン

15 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:16:43.09 ID:kMbaBBH10.net
>>7
インティの社員か?それともマルチで人増えて欲しい人か?
これ以上犠牲者を増やさないで欲しい

16 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:17:31.50 ID:V61Ptx6za.net
これオンゲだったのか

17 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:17:41.87 ID:kkOybcBb0.net
ストーリーとか世界観も結構しっかりしてるしマルチで役割考えながらステ振るのも楽しいぞ

18 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:18:28.21 ID:S14Cf4rj0.net
今から2000円のDL版買っても限定武器が手に入らないから序盤の苦行度マッハだな

19 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:18:38.97 ID:d/Py3G7B0.net
ドット横スク職人インティクリエイツ製作のARPGだ
アートワークがすごいロックマンゼロ感

20 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:18:44.64 ID:wZwWnCbN0.net
パケ買ったけど未開封。
タウンズメンが面白すぎて夜も眠れない。
黒真珠もまだやってないんだよなー。

21 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:18:52.26 ID:Wwch0Yg3M.net
https://i.imgur.com/ryErDQP.jpg 各キャラの特徴
https://i.imgur.com/FICZn8I.jpg 皇女の操作方法
https://i.imgur.com/mrGNHPi.jpg 戦士  〃
https://i.imgur.com/wTgWHRF.jpg 忍び  〃
https://i.imgur.com/nvGITCT.jpg 魔女  〃

Dragon Marked For Death  PV
https://www.youtube.com/watch?v=s5adTeN20dk

22 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:18:56.68 ID:rurZH/hi0.net
今週は同価格のtangledeepの方に皆行ってしまった模様

23 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:21:22.69 ID:yOiiGLra0.net
本スレ見たらお通夜だったからスルー

ってか基本的にゲハに宣伝に来るようなソフトは地雷

24 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:21:54.85 ID:kkOybcBb0.net
本当に面白いんだけどマルチ前提
マルチ前提なのに人が居ない
なーんでもっと広告頑張らなかったんや

25 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:22:02.83 ID:ZJjO0VPg0.net
>>18
2000円払ってその差はきついな

26 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:22:18.55 ID:Zb9KBVah0.net
マルチなのか
パスで

27 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:22:28.95 ID:LnN5nL6L0.net
ソロとマルチで敵の強さ同じだからソロの難易度バカみたいに高い

28 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:22:53.05 ID:kMbaBBH10.net
Switch総合で配信から数時間で速攻話題から消えたのを察するべきだな
俺もそうだけど正直昨日発売の中でハズレ引いたと思う

29 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:22:54.68 ID:penpnBara.net
2D横スク大杉問題
馬鹿の一つ覚えじゃないんだからさ
もうちょっと頼むわスイッチ

30 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:24:07.17 ID:9DJW1RKid.net
konozama中だから待っててくれ

31 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:24:14.76 ID:ZJjO0VPg0.net
ゲオとか尼で売り切れだったしそれなりに売れてそうではあるが

32 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:24:29.77 ID:KxfThn8sa.net
PV見た感じ面白そうだったが敵固いのは嫌だなぁ

33 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:25:37.52 ID:CI+ujpWhM.net
まず名前が覚えにくい
そして長いから検索して調べる気にもならん

34 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:26:16.94 ID:+LNnv1LT0.net
今の状況

インティ「渾身の一作なのに世間に浸透してない・・・、そうだ!今流行りのVTuberに発売前の製品版タダで配って宣伝させるぞ!」

VTuber「え?製品版?発売前だけどクリアしちゃうかもしれないけど、いいの?」

インティ「100時間遊んでもクリアできないからやれるもんならやってみろよw」

VTuber「クリアしたわwww 発売前なのに全部見せちゃってごめんwwww」

インティ「・・・。」

発売を楽しみに待ってたユーザー「おいふざけんなよ」

インティ「バランス調整しました!全体的に経験値の取得を少なくして、ザコとボスを固くしました!」

35 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:27:21.52 ID:LC4qegrLM.net
絵面がしょぼい
ヴァニラ並のもん持ってこいよ

36 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:28:22.39 ID:Jdae9CObr.net
>>29
ゴキブリイライラw

37 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:28:36.75 ID:QXshfaHw0.net
>>28
具体性のかけらもない糞レスはもういいです

38 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:29:20.97 ID:ZJjO0VPg0.net
スイッチ独占のわりに空気だなとは思うが
あまり叩かれてもないし

39 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:30:22.82 ID:Wwch0Yg3M.net
>>35
10年前から開発
つまり3DS向けの素材使ってるからシャーナイ

40 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:30:36.72 ID:NN3yunyc0.net
こんなんでもGoogleでPS4って出るのウケるわ
クレクレすっきゃな〜w

41 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:31:04.42 ID:p7s3JjVJa.net
忍者と魔女が強いとか
スタンダードパック地雷かよ

42 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:31:03.73 ID:/HCldVKtd.net
発売前から音楽BGM売りにするゲームは地雷って小学校で習った

43 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:31:20.06 ID:wsmDaImEa.net
パケ版買って到着町だが、あまり評判よくねぇな
難易度高いらしいけど、インティは難しい=理不尽と勘違いしてる感あり
こんなことならdl版のほう買っとけばよかった

つーか、アプデしてくれよ

44 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:32:16.03 ID:gsAdFO3a0.net
名前が悪すぎる
変な無名の洋ゲーかと思ったらインティだったんだな
ものすごく目立たない

45 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:32:29.92 ID:CNHfUY0U0.net
海外インディに比べるとMDとかPCEレベルの大人しさを感じる
昔の作りっぽい

46 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:34:03.41 ID:SqzPsB1v0.net
製品版には壁蹴りモーションあるの?

47 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:35:04.93 ID:S14Cf4rj0.net
>>25
めっちゃ優秀だからね
レベル10装備だけど店売りレベル30くらいの攻撃力+全ステ補正+クソ便利な麻痺付与
ただでさえマゾいのにこれなしとか考えたくないよ
マルチでも格差出るし、代わりは延々不確定のレアドロ狙うしかない

48 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:35:11.21 ID:kMbaBBH10.net
>>37
じゃあ具体性のあるレスをするよ

まず多くの人が言っている敵の硬さについてお話ししようか
これは制限時間と合わさることで酷い事になっていて
モンハンで弱い武器担いで強いモンスターにソロで挑むような感じだわ
レベリングや武器を替える事で緩和はされるけどこのゲームは
レベルアップはそんなに早くないし、武器もそんなに頻繁にいいものが手に入らない
確実に調整をミスってるとしか思えない

色々クソゲー要素がありすぎてこんな感じで書き出すと長文になるから寧ろ
ここはどうなのって質問をして欲しいぐらいだよ

49 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:35:30.05 ID:4rxO3Svs0.net
前回スレたった時に公式サイト見に行ったけどやべえ香りしかしなかった

50 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:36:26.99 ID:EWX/f5Ah0.net
スイッチしか持ってないやつはこれやるのか

51 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:37:12.24 ID:SqzPsB1v0.net
>>47
え、じゃあ買うのやめる

52 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:37:16.96 ID:4QmuG29f0.net
また宣伝スレ立ててんのかよ
おとなしく下請け仕事だけやってろよ

53 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:37:46.54 ID:gsAdFO3a0.net
そういや今日JR大阪駅で警察?かなんかのキャンペーンでリアル着ぐるみロックマンがおったわ
なぜかロックマンがセキュリティ大使みたいな感じだったぞ

54 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:38:01.52 ID:VM0XbOZB0.net
ドットくっそ綺麗だし敵硬いけどめっちゃ面白い
買わないで叩いてる奴は他の糞ゲーやってればよろし

55 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:38:47.32 ID:Wwch0Yg3M.net
>>46
忍者だけ

56 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:39:24.85 ID:ElG7Y9O3d.net
正直クソゲーに片足突っ込んでると思う

57 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:39:50.56 ID:O7SfNbVc0.net
>>44
覚えられない名前だな
社内で誰も指摘しなかったんだろうか

58 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:40:08.52 ID:kMbaBBH10.net
>>54
具体的にどこが面白いんだ?
買ったけど明らかにクソゲーだぞ

(なんか凄い100レスっぽいレスだが100レス本人ではないぞw)

59 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:40:50.96 ID:OQpIHZ+E0.net
>>44
略せないしな
DMFDとか何のゲームかわかんねーよ

60 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:41:06.80 ID:ZJjO0VPg0.net
>>47
基本料金無料ゲーの課金した人と無課金の人の違いみたいだな

61 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:41:46.57 ID:QXshfaHw0.net
>>48
>敵硬いのに強化渋い糞バランス
一行で済んだぞ
他の人が言ってない色々とやらもこんな感じで簡潔に挙げてみてくれ

62 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:42:29.24 ID:3i8Fmr2V0.net
アクション部分はもっさりしてるかどうかだけ気になってるんだが

63 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:44:47.54 ID:mZzNPgYo0.net
2Dロックマン風ファンタジーRPG
発売日にパッケージ版探したけどなくてダウンロード版買ったけど面白いよ
難易度高いけどマルチなら難易度が下がるって表現が適切かも、まだ序盤だけど敵が硬いって言っても一匹に十秒かからんし
マルチはロックマン風モンハンやってる感覚になる

64 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:44:55.51 ID:kkOybcBb0.net
>>34
コマ?糞アホやんけ

65 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:45:20.61 ID:a8iZtM3A0.net
絶滅危惧種の2Dマニアにインティアンチ、どんなゲームかも調べず買ってゴネてるガイジとvtuberプロモで沸いてきたゴミ共
本スレはここらでごった返して機能してないな
そもそもゲハの煽りアフィ共が食い付いてない中であんなに荒れるほど売れてるわけ無いし

66 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:49:34.20 ID:cETlAKYZ0.net
>>34
ま?誰やそのVtuber

67 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:49:35.66 ID:QuZgVTkq0.net
まあアプデで良くはなっていくと思うけど現時点だと地雷だなw
良くなってから買うのが吉かも

68 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:49:56.34 ID:VM0XbOZB0.net
>>58
単純にレベル上げつつ武器集めてストーリー追っていくだけで楽しい。まだ皇女だけを使い続けてるけど他のキャラはもっと強そうで楽しみ
マルチゲーとわりきればモンハン好きなら割とハマれると思う

69 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:49:58.32 ID:SRsZTI/JM.net
>>62
もっさりはしてないけど、やれる事が少なくて増えても行かない
序盤から作業感が漂ってる

70 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:51:26.81 ID:kylnKMxZ0.net
>>34
そのあと確か隠しボス的なのもクリアしてたよなそいつ
流石にそれはまずいらしくて動画無かったことにされてたが確か

71 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:51:39.09 ID:s7a/5BbV0.net
ドラゴンフォースの新作じゃないのか
買いません

72 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:52:14.67 ID:QuZgVTkq0.net
でもチマチマやっていけばレベルも上がるし装備も揃うんだろ?
バランスがMMORPGみたいな2Dアクションってところか?
丸1日ポポリンたたいてレベル上げた経験のないゆとりには苦行か・・・

73 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:52:44.83 ID:CuowAL4e0.net
面白そうだから気になって本スレ探して見に行ってみたら不満8割まあこんなもん2割って所だな
不満点解消されたアップデート来たら買ってみてもいいけど現状は様子見だな

74 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:52:53.96 ID:xnXrYB5r0.net
>>34
誰かに完成品を先行して譲渡するなんてロクでもないって何故わからないのか

75 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:53:06.52 ID:mL0ukPEtM.net
>>34
あっさりクリアされたから経験値少なく敵も固くしたのかよ…

76 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:53:10.52 ID:ldIn4FHy0.net
序盤からマゾいと聞いて買う気無くしたわ

>>34
余計な事してなければ買ってたのになぁ

77 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:53:33.56 ID:QuZgVTkq0.net
>>34
そのまま発売すれば叩かれなかったんだろうなw

78 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:53:42.99 ID:SRsZTI/JM.net
というか、装備の強弱だけだとすぐに底が見えちゃうから
この手のゲームは普通スキル制を採用してるんだと思うんだけどな…

79 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:54:01.35 ID:ElG7Y9O3d.net
今更ハンゲーあたりのクリックゲーやらされてる感じ

80 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:54:42.91 ID:8fwhRuuop.net
ホロウナイト 終わってから買おうと思ってたが、ダメなんか

81 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:54:58.34 ID:SRsZTI/JM.net
>>76
いや、マルチなら別にマゾくは無いよ

82 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:55:31.66 ID:Wwch0Yg3M.net
本スレもだが発売直前に全クリ放送を許すという購入者にケンカを売ることをしたから
誉めるような状況にならないだろうよ
みんなどこかでまだ怒ってる

83 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:57:07.64 ID:SRsZTI/JM.net
>>80
2Dアクションを求めてるんならホロウナイトの後にやるのは本当に酷だと思う
デッドセルズとかのがいいんじゃ?

84 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:58:47.71 ID:W3I0ICzKK.net
お前ら宿業で学ばなかったのか?

85 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:59:14.65 ID:4/s/rxjDM.net
カダッシュとどっちが面白い?

86 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 17:59:28.88 ID:JAm5aIvb0.net
自由にやらせた?って言うとゼルダかなぁ
普通にRTAまでやってたけどそれもポジティブに捉えられてた

87 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:00:01.29 ID:+CLkB0Qgd.net
こっから先に買ったやつはうんこ味のうんこを自分から買った奴だからな
文句言いに本スレ来るなよ

88 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:00:40.66 ID:ihTYtpeOr.net
頑張ったのは分かるけど2Dゲームは食傷気味なんだよなあ

89 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:01:02.57 ID:ZGXfx0A90.net
マルチから人が居なくなると辛いゲームだが
セールの度にボチボチと人は増えるだろうね

90 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:02:44.99 ID:WP6j6SAj0.net
>>73
本スレにいるようなのは当然件のvtuber動画見てるからな
感情が醒めきったところからスタートしてるから反応も基本寒い

91 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:03:01.71 ID:+hUyHjT8M.net
>>34
めっちゃアホ
こんな所の製品買わない方がいいな

92 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:03:13.63 ID:EYUaiIAxa.net
マルチはおまけでシングルメインに調整するべきだったな
今買っても苦痛だからバランス調整やるまで買わんでいいと思うぞこれ
どうせGW辺りにセールやりそうだし

93 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:03:15.23 ID:kYH9DFll0.net
インティは任天堂と仲がいいせいか粘着アンチいるからなぁ
自分でプレイして判断しますわ
さっき届いた

94 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:03:23.13 ID:NO8aInHw0.net
忍と魔女は結構操作面白い
が、色々つくりが粗いのでマルチは人残らんと思う
ぶっちゃけ同じ開発のゲームならロックマンゼロかゼクスやったほうがいいよ
インティはARPG作るの向いてないと思う

95 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:04:34.69 ID:wAATnIJKa.net
皇女戦士セットは地味ながらも適切に武器振っていくタイプでらく
忍魔女セットは個性が強く楽しいめっちゃボタン押す

96 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:04:57.57 ID:3BazUEr+M.net
ソロが苦行なゲームは流行らないよ
ソロでも遊べる、マルチだとぬるいぐらいの方がいい

97 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:05:22.72 ID:VM0XbOZB0.net
>>90
俺はVカスにもムカついてたしインティの対応にも腹たってたけけど、動画自体は見なかったからなのか楽しめてるわ

98 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:05:24.64 ID:8fwhRuuop.net
>>83
マジかー、ちょっと期待してたんだけどなぁ
デッドセルズはもうやってるから、セールで買って積んでたドラゴンファングでもやるわ

99 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:05:51.87 ID:zPRD37Z/0.net
ガンヴォルト3とイクス出して

100 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:06:45.75 ID:Ab5abccE0.net
このゲームのプロデューサーが製作に関わったゲームは
ゲーム性やUIが悪いのが多いし余計なことすることが多い
例えばRF3以降とか牧物のミネ仲以降とか朧村正(ヴァニラウエアが悪い部分もある)
そして、インティはプレイヤーの神経が逆撫でしたりUIが悪いことが多い作品が多い
例えばゼロやZXシリーズ、ガンヴォルトシリーズなど

101 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:07:45.47 ID:ldIn4FHy0.net
やっぱソロ楽しめないとねぇ・・・マルチは強くなってからちょこっとやろうかなと思ってた程度だし

102 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:07:54.35 ID:bju2F7c30.net
いつものインティ
アクション自体はいいけど、ここはゲームにおいて致命的になりうる要素を意図的に「仕込んで」くる

103 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:09:16.63 ID:2w+Wn3+Cd.net
RPG的な育てる要素とかハクスラ要素あるの?
ほんとどの会社でもいいから和絵な斜め後ろ視点のディアブロライクなハクスラゲー作ってくれないもんかな
キャットクエストが近いっちゃ近いが

104 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:10:14.83 ID:F8chJWX60.net
買おうかと思ったけどゆーつーばーが発売前に動画出しててそれ見たらコンボとかで攻撃しないでひたすらジャンプ攻撃連打してるの見て
それが最効率なんだなって思って萎えて買うのやめた

105 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:10:32.13 ID:HWeqQe/F0.net
今のところはギリギリ野良オンいるな
Vtuberのクリア配信は事前に注意書きあったから見なかったわ

106 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:10:42.09 ID:SRsZTI/JM.net
オンに人がいるのは今だけだろうし、オンじゃなきゃ遊べたもんじゃないから、こういうゲームでマルチがやりたいのなら今しかない
ただ、パッケでは買うな
やりたいキャラのDL版だけ買えばいい

>>98
ドラゴンファングは積んでおくのは勿体無い
とはいえ俺もアプデで新しい要素が追加されたのはまだほとんど触れてないけど

107 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:11:41.40 ID:iIwqUCpGa.net
インティーは3Dから逃げるな
お前らが作ってるゲームをFPS、TPS化したら面白そうじゃないか
メトプラみたいなアクションとシューティングが混ざったゲームを作ってみろよ

108 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:11:53.27 ID:NO8aInHw0.net
忍はちょっと仕様変えたガンヴォルト爪のアキュラなんだけど
メイン火力のかかと落としと毒撒きがゲーム中で説明ない(ないよね?)から不親切だなぁと思います
ロックオンして近接攻撃重ねていくの楽しいよ

魔女は独特な操作で魔法詠唱するの癖になるよ
ボタン押しまくるから指が死ぬけど

109 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:14:12.08 ID:HWeqQe/F0.net
>>106
2キャラの安価セット買って余ったポイントで別のアクションゲー買うのがいいかもな
プラン選べるのは良かったと思う

110 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:14:50.10 ID:3BA6BfAT0.net
こんなゲームに5000円もむしりとってるから和ゲーの没落が止まらんのだ

111 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:14:57.38 ID:NO8aInHw0.net
皇女は色々アクション削り落としたロックマンゼロで若干単調に感じた
戦士はほとんど触ってないからよくわからんが機動力なさすぎて辛かった

112 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:14:59.10 ID:VM0XbOZB0.net
>>108
マルチやってると忍は飛びまわってるし魔女は色々魔法使ってて側から見てて羨ましいわ
皇女が一番脳筋な気がする

113 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:17:04.45 ID:X3LlvDic0.net
部屋立てたらクエストを変更できない仕様は本当にアホかと

114 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:19:09.78 ID:YHLvJDQ2d.net
ドット絵もっとなめらかに動かせよと思う
この値段で下手なインディーズ以下なのがな

115 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:21:08.98 ID:QuZgVTkq0.net
>>111
戦士はタンクだから壁になって他を守るのが仕事
地味だけど極めれば面白いと思うよ

116 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:21:09.01 ID:jng1Ghte0.net
>>34
そのVTuberってプロゲーマーと一緒にゲーム遊べるぐらいゲーム上手い人でしょ
そいつ基準で難易度調整するとかアホか

117 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:21:09.46 ID:kkOybcBb0.net
マルチ特に戦士がいない
戦士だけは圧倒的に供給不足だからお前らやれ

118 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:22:34.23 ID:F8chJWX60.net
>>34
やば

119 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:22:40.31 ID:kWTF1QTWd.net
>>107
ぎゃるがんがあるじゃないか
一人称視点のシューティングだぞ

120 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:23:03.04 ID:S14Cf4rj0.net
魔女で最大火力出すのはちょっと楽しい
なおボタン
ARAAAARYBXBABRBXBXBXBXRBXBXBXBXYYYYY

121 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:23:03.27 ID:a8iZtM3A0.net
現状だと忍者魔女セットのが楽に遊べてストレス無い
皇女戦士セットはベーシックという名の玄人向け

122 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:23:27.19 ID:kYH9DFll0.net
このゲームに限った話じゃないけど
デフォルト名くれよ…悩むわ…

123 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:27:50.14 ID:C9aDHgeL0.net
インティのゲームってなんか合わない

124 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:29:12.57 ID:QuZgVTkq0.net
見てるとマルチ前提の難易度なので
人さえいればジョブごとの役割もあって面白いって感じだな

人が少ないのが問題だけど

125 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:30:34.84 ID:QuZgVTkq0.net
>>120
長いわ
ジャイロ操作で特定のポーズ決めたら発動にしてくれ

126 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:31:50.92 ID:11pmaPFr0.net
本スレお通夜状態じゃねーか

127 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:34:46.70 ID:Wwch0Yg3M.net
>>126
今は知らんが開発者が喧嘩を売ったので発売日まで2週間殺伐としてる

128 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:35:24.21 ID:gtEClDI9a.net
>>66
にじさんじとかいう紙芝居vtuberのやつら

129 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:36:55.89 ID:pv6rX7I2a.net
マルチよりソロの方が効率良いってきく

130 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:37:53.60 ID:jSt/qI5w0.net
節子それMHWと同じや

131 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:39:16.60 ID:gtEClDI9a.net
正直底辺vtuberとか俺たちの力を合わせれば簡単に潰せると思ってるから皆力を合わせようぜ?

132 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 18:51:10.67 ID:HWeqQe/F0.net
>>117
戦士が姫プされてるって言われてて笑った

133 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:00:44.23 ID:DgEb/nsM0.net
サードのソフトは売れるからな
キンハー3の初週60万本超えるからゴキブリ覚悟しとけよ

134 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:01:00.14 ID:DrIZtWYf0.net
なんやネガ空気出来上がってるけど俺は面白い
発売前までやってたテイルズが積みゲになった

135 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:04:28.25 ID:Wwch0Yg3M.net
まあこれ今時古すぎるヘンテコゲームに違いないとは思うけど
テイルズみたいにトレンドをくみ取って正統進化してもう完全に角が取れて丸くなった今時ゲームの反対で
今時ゲームに飽きたり合わなかったりした人がやって面白いゲームだろうな

136 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:06:25.33 ID:ohIQaRXSM.net
無責任なポジキャンやめろや

137 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:12:19.67 ID:qhrAiymk0.net
まあ他のインティゲーと同じでセールになったら買おうかな

138 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:15:25.62 ID:NO8aInHw0.net
面白い部分もあるけど肝心のステージ構成とクエスト内容はつまらんという感想に落ち着いたよ俺は・・
UIは悲しいくらい痒いとこに手が届かない
良くも悪くもインティクリエイツ

139 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:15:33.45 ID:TclGnLMQp.net
ディアブロ3が忙しすぎてこんなゴミいらない

140 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:18:20.03 ID:1bQ80Zgfd.net
アンチのせいにしてる奴いるけど単純に残念な出来だと思うけどな…
他のインディゲー買った方がいいよ

141 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:18:53.12 ID:DTSc0/fMM.net
背景の描き込みがクソすぎてキャラが浮きすぎだろ

142 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:20:39.47 ID:vgxPHjybM.net
UIが企画立ち上げ時の10年前で止まってる
クエスト受注の酒場では装備を変えられない
消耗アイテム8つ持ち込めるがこれも酒場じゃ変えられない
消耗アイテムは使ったら手動で補充、マイセットなんてないです
マルチではクエスト変えるのにパーティーの解散が必要

143 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:25:12.44 ID:HWeqQe/F0.net
叩けそうだからって唾吐きかけてるのがやかましいけどそれ払拭できる出来でもないんだよな
俺は普通に楽しんでるけど…ってなるゲーム

144 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:28:52.96 ID:fO5G8q8W0.net
持ちキャラで悪魔城ドラキュラHDのマネをすれば売れるのに

145 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:42:31.62 ID:Wwch0Yg3M.net
ソロでやるのならインディでいいと言うのには同意するよ
ただマルチがしたい人に、インディの横スクでオンラインマルチ対応してるの1つでも挙がらないことには上位互換にはならない

146 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:45:29.32 ID:dsRzz0eXM.net
いやこれ買うならもっと出来のいいアクションゲー買ったほうがいい
マルチに魅力を感じるとかなら止はしないが

147 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:47:38.58 ID:WdUc9h4cd.net
マルチも正直
雑魚無視で先行推奨とかどうかと思うわ

148 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:50:29.95 ID:Wwch0Yg3M.net
オフマルチでもいいけどマルチの横スクインディってないの?

149 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:50:45.79 ID:4VSX5JLR0.net
あれ?まだ発売してなかったのか?
2週間前ぐらいに36時間耐久?配信してるの見たぞ

俺が見た時すでにクリアしてめっちゃレベルあがってたけど敵が硬すぎて
3人プレイで連打してるだけみたいなことになってて全く面白そうじゃなかったぞ

150 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:54:46.10 ID:6I6xGX3Ta.net
今やってるけどめちゃくちゃ面白いぞ
ロクゼロ好きなら絶対楽しめると断言しとくわ

151 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 19:56:33.95 ID:xAoIkqGN0.net
戦士のパックDLしたけど2000円分は余裕で楽しんでる感じだわ
今レベル34 今から苦痛期間かもしれないけどw
マルチはそれなりに楽しいな バリアする場所とかタイミング覚えるのも楽しい

ソロだと微妙かなぁ・・・

152 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:00:49.23 ID:vpjol9YH0.net
本スレにこれの異常なアンチいるけど何なんやろな
普通に楽しめるレベルやろ

153 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:01:13.30 ID:m9sZq2DDa.net
本スレぱっと見て買わなくていいなと察した
低価格タイトルはごく一部の高評価ゲー以外は手出さないわ

154 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:03:07.18 ID:3BazUEr+M.net
異常に粘着するほどのゲームにも思えないんだがなあ

155 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:04:12.37 ID:kYH9DFll0.net
あの…始めた結果面白いんですけど…
キャラによって当たり外れとかあるのかな…

156 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:04:27.15 ID:p7s3JjVJa.net
switchスレにもいるが強烈なインティアンチがいるよ

157 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:05:03.26 ID:vpjol9YH0.net
少なくとも糞ゲー扱いしてる奴はおかしい

158 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:06:46.25 ID:O3fQHIbf0.net
ドラキュラHDみたいなゲーム?

159 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:09:13.75 ID:p7s3JjVJa.net
4体しかいないのにキャラバランス悪いみたいじゃん
そこはおさえないといけないツボ
ダメダメだよ

160 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:11:28.53 ID:kMbaBBH10.net
マルチも画面凄い見づらいし
戦士がいなさ過ぎて皇女と魔女で連打攻撃
アビリティを付け外しとかも無いから攻撃パターン無し
正直微妙だよ

これならモンハンXXやった方が良い

161 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:12:23.92 ID:S14Cf4rj0.net
本スレ見てるけどどれも異常なアンチってより普通の感想だと思うよ

162 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:12:24.77 ID:kMbaBBH10.net
>>155
最初の方は面白いよ
序盤から中盤にかけて凄いイライラが来るから覚悟しろ

163 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:13:29.04 ID:WP6j6SAj0.net
クソゲー連呼してた奴が微妙とトーンダウンして帰ってきたぞw

164 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:16:20.48 ID:kMbaBBH10.net
>>163
俺か?クソゲーすぎてつれぇわでテンション下がってきた

フリマで落札決まったからホッとしてる

165 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:19:12.26 ID:kMbaBBH10.net
>>163
因みにマルチはソロと比べればまだマシだが
人気ゲームのマルチと比べたらクソだなぁ

序盤ならまだしも数時間遊んで面白いとかいうなら
サーモンランとかカービィやったら面白すぎてショック死しそう

166 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:19:45.63 ID:5pFiw2B+0.net
戦士は最初ソロゲー無理かと思ってたけど
良い斧拾って世界が変わったわ
まだ序盤だがタメ切りで1000ダメくらいでるのはつおい

167 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:20:30.72 ID:p7s3JjVJa.net
アプデでゲームが成らされたら買うよ

168 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:20:33.91 ID:xLZdZtTS0.net
steamなら500円で売ってるレベル

169 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:21:31.69 ID:UwFJJeO5a.net
>>6
何だかんだトラヴィスもコンプ目指して25時間遊んでるし
偽りの黒真珠も5時間ぐらいマッタリ遊んでるけど
ドラゴンマークドのボリュームはどんな感じ?
トラヴィスや伊勢志摩サスペンスみたいにマッタリ世界観に浸れるんかな?

170 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:21:40.11 ID:vpjol9YH0.net
完全にアンチだなこいつは

171 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:24:18.61 ID:sB1v+A9A0.net
diablo3で忙しい

172 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:24:26.25 ID:28uZhMdRa.net
switch発売して
半年以内に出してたら評価されてたかもな
それなりにソフト出揃った現状で
これはないと思う

173 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:27:54.86 ID:vkV/NY3oM.net
正直マイティガンボルトの方が好みだった

174 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:28:07.97 ID:YLk4lqe90.net
マベとフリューの新規タイトルには気を付けろと教わってるから手を出せない

175 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:34:42.41 ID:kMbaBBH10.net
>>169
すまんが途中で辞めたからボリュームは分からん

世界観は結構重めで良い感じだけどストーリーに浸るようなゲームではなく
ソロでクソ硬い敵をペシペシカスダメ与えていく苦行か
マルチでマラソンの様にボスに駆け込んでひたすらボコす雑なプレイしか印象に残らない

あと毒痺れ混乱ダメージ地形で「このゲーム死にゲーでしょ?」っていうはき違えた死にゲーって感じで草生えるぞ

176 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:42:21.20 ID:a8iZtM3A0.net
エアプ必死だなぁ

177 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:51:10.25 ID:cLZBcX26a.net
31日は少々マニア向けが固まって出てるから時間足りんじゃろ

178 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 20:58:41.23 ID:KYfIgYOP0.net
ガーヒーみたいな感じなら買おうかな

179 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:01:47.73 ID:mG9G6+vS0.net
どういうわけか知らんが発売前のPVにあったアクションが削除されてて皇女がワンパターンゲーになってんな

180 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:02:19.18 ID:i8vjPm+00.net
魔女使ってるけどロックマンで言う特殊武器1回使うごとに
最低5回ボタン押すのはどうかと思う

181 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:02:33.11 ID:OuEc4L7t0.net
switchのマルチゲーはまもって騎士に期待してるんだけど発売いつになるんだよあれ

182 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:19:37.37 ID:kMbaBBH10.net
>>176
お前はインティ社員か?

183 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:23:44.55 ID:jAjcv3Saa.net
マルチでやるかソロでやるかで全然評価変わると思うわ

184 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:24:34.17 ID:tMzP4K3J0.net
>>180
ARBBBYBXBABBXBXBXBXBXBXBXBXYYYYYY
楽しい

185 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:24:53.77 ID:eDrLDodO0.net
ホロウナイトとか美麗な横スクあるのにずっとドットのインティゲーなんてやってられっか

186 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:33:48.86 ID:T6fmdr2G0.net
>>16
モンハンみたいにいろいろな遊び方選べるけど
レベルデザインが周回かマルチ前提なのか、
普通レベルのゲーマーを自称する私が
キャラによってはチュートリアルの次のステージで
クリア不可能な状況に陥るね。
他のキャラではクリア出来るから、
アイテム集めて弱いヤツに与えればクリア出来そう
だけどダウンロード版で2キャラだったら面倒なことになりそうだな。

187 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:35:27.09 ID:UwFJJeO5a.net
FPSかTPSなら売れてたな
ボダランみたいなタッチでいいから3Dで作らないと
横スクならインディーズがあるし値段が高いから買うのに躊躇する
下手したらデッドセルやソルトの方が面白そうやん

188 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:36:34.35 ID:Wwch0Yg3M.net
>>168
自称情強ならマルチできる横スク教えろよ

189 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:38:08.93 ID:Wwch0Yg3M.net
>>172
いちいち買わないアピールキモイぜ
よく調べもしてないくせに

190 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:38:26.20 ID:T6fmdr2G0.net
>>41
魔女は唯一セルフ回復があるけど、いろんな魔法覚えてとっさに出せるようになるまで雑魚。
ボス戦では逃げて回復もできないし、、、
忍者は俺つえー、カッケー出来るけど、別に楽でもないというバランスが既におかしいw

191 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:39:32.76 ID:T6fmdr2G0.net
>>47
後の楽しみにしよう思って使ってなかったけど、疲れたから入れるかな

192 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:40:05.17 ID:Wwch0Yg3M.net
>>187
何でインディーズにあるっていう奴多いのにマルチできるタイトル一つも挙がらないんだよ

193 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:40:06.01 ID:PNLg1b1M0.net
>>188
このゲーム好むような人ならキャックラとか20XXとかでいいんじゃね?

194 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:41:45.29 ID:T6fmdr2G0.net
>>48
ザコは無視してどんどん進まないと間に合わないやね
レベル上げたらダッシュも多く出来そうだけど、序盤はマジ辛いわ
まあ、楽しめなくもないけど、忍者いなかったら諦めてた

195 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:44:00.40 ID:qqQNCLsNp.net
マルチゲーなのにわざわざソロでやって敵が強くて倒せましぇーん(泣)って馬鹿じゃねーの

196 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:44:01.21 ID:Wwch0Yg3M.net
>>193
バカにしてるのか?

197 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:44:53.62 ID:PNLg1b1M0.net
>>196
ゲーム教えろっていうから親切で似たようなジャンルのゲームをあげただけなんだけど
馬鹿にしてるのは自分の方でしょ

198 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:46:59.89 ID:PNLg1b1M0.net
似たようなタイプのインディーゲームだとRisk of RainとかMagickaとかも有名だね
単にタイトルあげるだけでいいなら探せばいくらでも出てくるぞ

199 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:48:30.83 ID:T6fmdr2G0.net
>>195
自分のことで言えば、練習して迷惑かけないようにしてからオンに出るタイプだから

200 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:48:59.56 ID:X0EWh52Z0.net
とりあえず買ってるけどやり込むのはロボノ終わってからだな

201 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:49:32.07 ID:qqQNCLsNp.net
情弱は一生オンに出てくんなよ、迷惑だから

202 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:49:35.81 ID:YwzJ4jhm0.net
どちらかというとメイポとかエルソードに近い

203 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:49:48.19 ID:Wwch0Yg3M.net
似たようなゲームはインディーズにはないそうだ

204 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:52:44.27 ID:kFoZYcEv0.net
社員には悪いけど
このゲームはこのゲームは敵を固くしただけの劣化ロックマンゼロ2だよ
敵を倒しても手に入る経験値はほとんど一行でボスを倒しても2行くらいしかくれない
その上にクエストをクリアした経験値は三、四行ほどもあるから
なおさら敵を倒す意味が無く、アクション部分腐ってしまってる
古いRPGに簡素なアクション付け足したって面白くないよ

205 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:53:35.98 ID:kYH9DFll0.net
>>198
全然似てなくて草

206 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:53:51.19 ID:9djtyfB60.net
>>203
お前かっこ悪いな
他ゲーもやってる身からすると他ゲー貶してるようにしか見えないんだけど
消えろよ

207 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:55:19.59 ID:Wwch0Yg3M.net
>>206
は?貶してないが
お前の脳みそでは似てないと言ったら貶してることになるのか
お前が消えろよ何様だ
アクションシューティングなら俺はロックマンファンだから何十本も持ってるぞ?

208 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:55:46.57 ID:tMzP4K3J0.net
RPGっつか古いMMOだろ
敵の硬さもそれっぽい

209 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:56:59.12 ID:lYym5TDA0.net
同じようなゲームの名前あげるだけならいくらでも出来るでしょ
同条件なら過疎過疎で知名度無いようなゲームでいいんだから

210 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:58:01.37 ID:HWeqQe/F0.net
要所で強制敵イベントあったり護衛クエや敵倒してキーアイテム集めるクエあるから
ボス倒すのみのクエは駆け抜ける、で別にいいんじゃないの

211 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:58:17.19 ID:wAATnIJKa.net
ホロウナイトと比べるとどうしようもない差があるのは確か
マルチ対応してるだけで全部負けてる

212 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 21:59:28.07 ID:Wwch0Yg3M.net
ホロウナイトなんてみんなやってる必須科目でしょ
まだやってない奴はホロウナイトから始めりゃいいけど

213 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:00:41.29 ID:D8HyQG+E0.net
リンクの冒険を遊んでるんだけど
途中で投げてまで遊ぶ価値ある?

214 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:01:01.86 ID:1heLWqe+0.net
これ、発売前に限定版を探したけど、全くなくて
当日も店をハシゴしたけど、1つも無かったわ
ゲオは入荷すらなかった模様

215 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:01:11.53 ID:lYym5TDA0.net
ソロゲーとして見たら面白いシングルゲームはいくらでもあるからな
かといってマルチが面白いかと言われると大味なバランスだし
そもそもマッチングの問題でマルチもそこまできちんと遊べないという

216 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:01:58.35 ID:VM0XbOZB0.net
改善点は結構あるが和ゲーでここまでのドットゲー作れるの他に殆ど存在しないから期待してる

217 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:02:19.70 ID:S14Cf4rj0.net
>>204
桁が読めないのか…

218 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:04:47.30 ID:mjmP+ijGd.net
インティのゲームって
アクション自体は悪くないんだがシステムが実に面倒い仕様が基本なのが辛い
あと下手くそに優しく無さ過ぎる

219 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:05:04.51 ID:6dzNbdVzd.net
なぜホロウナイトと比べるのか
ロックマンゼロとホロウナイトのアクション部分比べるならまだしも
これは違うだろ

220 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:05:45.85 ID:1heLWqe+0.net
つか、初回で売上伸ばしたい気持ちはわかるけど
ガンヴォルトもそうだったが、初回限定特典止めて欲しいわ

後から、買うのを躊躇させられる
バンナムとかも同じ事やるけど、あっちは買わないうちに、興味なくなる
そのうちインティのゲームもそうなりかねん

ブラスマスターゼロみたいに長期運用で追加しつつ、ジワ売れ狙うんじゃ会社がもたんのだろうか

221 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:05:48.74 ID:tMzP4K3J0.net
ホロウと比べると大抵のゲームが霞む
あとガンヴォルトもLvあったはずだけど最後まで意味があるのかよく分からなかったな

222 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:07:30.64 ID:lYym5TDA0.net
初回限定特典が500円で別売りとかだったらまだいいんだけどな
手に入らないなら買わないって人多いから人を誘いにくい
これの場合超絶マゾゲーだし

223 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:08:04.00 ID:tMzP4K3J0.net
>>220
特典って雷の限定武器だろ
あれ弱いからすぐに捨てることになるぞ
前評判だと強い強い言われてたけど

224 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:08:11.81 ID:KaPOYX+v0.net
インティのゲームって可もなく不可もなく65点って感じだよね

225 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:08:43.26 ID:Wwch0Yg3M.net
>>204
とりあえず脳内社員と戦う統合失調症は消えろ

226 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:08:53.94 ID:wAATnIJKa.net
イベントシーンやボスのアクションとか期待外れではないからバランス修正してほしいな
なんかシャンティやりたくなるな

227 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:12:37.81 ID:Wwch0Yg3M.net
>>214
>>220
限定盤のことなのか早期購入特典のことなのかわからんが
早期購入特典はパッケージの方はしばらく続くんじゃないか?

限定盤は再生産はないと思うね前情報的に

228 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:15:41.46 ID:UwFJJeO5a.net
>>213
似た横スクRPGなら月風魔伝も面白いぞ

229 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:24:08.85 ID:i6Bw1Vsra.net
>>189
はぁ?(´・ω・`)
事前DLまでしてるっての
この会社の信者じゃないから
辛口評価かもしれんけど

230 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:29:25.51 ID:Wwch0Yg3M.net
>>229
こんな客を馬鹿にした売り方して信者なんかいるわけねえだろ
何の話してんだ

231 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:37:55.61 ID:a8iZtM3A0.net
実際にやった上での信者アンチはまぁ良いんだけど
最近はアフィニートや暇潰しがエアプでプレイ済み装い会話に入って来るのが糞うぜえ

232 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:51:25.27 ID:kMbaBBH10.net
まとめアフィはこういうゲームも肯定的な意見だけ作為的に
引っ張って神ゲー装うのがタチ悪い

233 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:56:28.59 ID:Wwch0Yg3M.net
インティ社員か?と言うのならインティ責任者の責任を追求しろよ
インティ社員が致命的な宣伝ミスしたから、盛り上がり半減してるのにインティ責任者の責任追及をしない
そんなの辛口でもなんでもねえんだっての
ツイッターでインティ社員への個人攻撃もしろ
あいつら批判にいいねして回ってるんだから

234 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 22:57:19.35 ID:OKekHPCN0.net
まあ2000円で50時間遊んでやろうとかはないんだから気持ちよく遊びきれる調整したほうがよかったかな

235 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 23:08:03.67 ID:X9sgwWg50.net
マルチがあるだけで
圧倒的に価値が違う

と言いたいが
マッチングの問題の対策が
ないとなぁ
フレbotくらい用意しなきゃ
甘すぎる
勿体無い
あとスマホで出せ

236 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 23:24:40.63 ID:u0LwA+JN0.net
このスレ見る限り、ホントにダメな感じなんだな

237 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 23:40:19.15 ID:qqQNCLsNp.net
アンチが熱心なだけ。PS4に出ないからね

238 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 23:43:49.13 ID:7EH59h8iD.net
アクション増えるの?これ
単調なんだけど

239 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 23:44:53.73 ID:Wwch0Yg3M.net
インティクリエイツが任天堂ハードを贔屓してるから嫉妬されるんだよね

240 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 23:51:30.55 ID:a8iZtM3A0.net
ゲーム自体はSFC後期のアクションにRPG設計付けた感じ
2000円で片方だけ買って遊べばまぁこんなもんかなっていう
パケ版や限定版だと金額分の満足度はねえかなぁ

241 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 23:56:58.62 ID:hDB5cwxqd.net
みんながやれトイストーリーだアナ雪だと盛り上がってる中で
中途半端にキャッチーなこういうゲームをやってると余計に冷める

どうせならfallout76やれ
いやマジで

242 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 23:57:54.63 ID:VL3h+RTR0.net
オン来てくれて部屋無さすぎ
7日無料もあるしどうよ
貴重な7日間をこれに使うのもどうかと思うけど

243 :名無しさん必死だな:2019/02/01(金) 23:58:15.41 ID:Wwch0Yg3M.net
ほんとゲハの書き込みって特殊だわ

244 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 00:08:06.91 ID:zaibEFUZ0.net
ソロの時間制限は要らないよコレ
クリアタイム記録ならしていいけど

245 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 00:12:56.75 ID:Pq5Nee7w0.net
いまダウンロード中

246 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 00:15:03.76 ID:oqG/9tMK0.net
最初の宝物庫クエだけやけに短いなって焦ったけど、気をつけて動けばタイムアップは無いね
後半のクエは知らんが

247 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 00:19:16.46 ID:taG2XPiP0.net
ソロで育成が楽しいゲームなんかない?

248 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 00:22:00.89 ID:ojwyunMj0.net
>>247
fallout76
マジだからな

249 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 00:22:29.31 ID:HKRGpO/0a.net
友達とマルチやるのはマジで楽しい
ロールが明確に分かれてて敵も手強いからぎゃあぎゃあ騒ぎながら遊べるのよな
魔女の詠唱がテンパる状況になるとミスりやすくなるのがリアリティある

250 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 00:29:24.58 ID:JzbSvDQy0.net
おもろそうと思ったけどソロ前提ゲーじゃないなら様子見かな…ガーヒーっぽいから興味あったんだが

つーかガーヒー移植してくれ

251 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 00:37:30.64 ID:Pq5Nee7w0.net
最初の面クリアしたけど、まぁまぁえんちゃいます

252 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 00:37:47.04 ID:oqG/9tMK0.net
ガーヒーの方が遥かにマルチプレイ前提というかそれと同列の内容だと思われてんのか

253 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 01:01:56.24 ID:KItKmPXG0.net
Lv30に出くわしたがやりこんでる人いるね

254 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 01:06:33.21 ID:Pq5Nee7w0.net
すげーぎすぎす感があるんだがw
効率厨ばっかのMMOかよってくらい

255 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 01:10:50.11 ID:BO0cUhNn0.net
>>27
なんでソロを半分にしないんや…

256 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 01:30:06.37 ID:SYdV7pOp0.net
敵硬い硬いと聞くからどれほどなもんかと思ったら
予想の3倍ぐらい硬かったわ。苦行に片足突っ込んでるなコレ

257 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 01:33:02.19 ID:gpEQ+ISH0.net
>>254
プレイヤー的にはギスギスのつもりないんだよ
硬いだけで経験一桁しか貰えない雑魚を相手する意味が本当にないんだ
それといちいちフラグ立てが面倒で時間かかるクエばかりだから各々単独で探索した方が楽なんだ

258 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 02:05:45.29 ID:+9jyB9Yx00202.net
制限時間がもっとあればボスを削り取る気力も出るけど粘って1/5しか減ってないと真顔になるな

259 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 02:20:17.36 ID:jMxjGRQ/a0202.net
普通に面白いぞ
少なくともクソゲーではないと思うけどな

260 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 02:48:55.47 ID:eri65Yi600202.net
なんとなくPSO思い出したわ

内容的にぬるいしワンパでダルいから、
チャットできれば盛り上がってたと思う

261 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 02:53:52.68 ID:BO0cUhNn00202.net
調整頑張ったら化ける?

262 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 02:57:12.95 ID:r1HOIb1T00202.net
人いるなら買うんだけどな 面白そうだしcoopゲーが欲しい頃合いでもある
過疎過疎言われてるのがほんと残念で仕方ない

263 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 03:04:42.18 ID:A3A9RANnd0202.net
マルチでやるやら既に良ゲー
マルチ推奨の作りでキャラもそれに合わせてアクションがシンプルだから
ソロでやるとどうしても単調になる
難易度も上がる
素直にマルチでやるべきゲーム
人いないと言うけど今のところ俺は困ってない

264 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 03:51:54.47 ID:7YX2vePm00202.net
ざっとレス読んだだけだけど、集会所のみのモンハンって感じなのかな?

265 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 06:13:00.26 ID:1ekulTm/p0202.net
嫁とだらだら遊べそうと思ってたがそうでもないのかな
もうしばらくディアブロ遊んどくか

266 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 06:27:43.79 ID:nUx9le0q00202.net
POE

267 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 06:31:03.79 ID:naieoSKwa0202.net
クソゲーという評価はこのスレでも多くないだろ
敵硬すぎとかいろいろ調整不足でおしいゲームというイメージだよ
敵硬すぎは嫌なので、修正されたらやってみるよ

268 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 06:35:26.06 ID:WSCiB3hza0202.net
全く爽快感がない糞ゲー

269 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 06:35:30.87 ID:ueuisKf700202.net
中小タイトルのくせにオンライン要素なんてつけるからだ…

オンラインは人がいてなんぼ。
って事は、相当長期間売れまくるゲームでしか成り立たない。

中小タイトルでオンライン対応って時点で買わんほうがいい。

270 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 07:40:05.61 ID:Fe4smlyy00202.net
気になってたけどやはりクソゲーか、ここのゲームは糞率が高い気がする。

271 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 07:44:00.78 ID:tsddY7Sb00202.net
糞ゲーというか残念ゲーかな
調整ミスってるからそこさえ直せばなぁ

272 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 08:02:03.85 ID:7FBBIOX/00202.net
ザコを倒す意味が全くない
ひたすらボス目指して突っ走って倒すだけ

273 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 08:28:54.03 ID:jf5yd+CWK0202.net
>>220
ガンヴォルト最初にDL買ってパケも買うつもりだったが
店舗限定特典で買うの止めたわ

274 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 08:53:00.93 ID:4dnSiPkid0202.net
マジめな話、fallout76のが面白いよ
本スレの情報効果の活発さも全然違う

275 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 08:57:15.62 ID:lhu7tNod00202.net
>>120
あたまおかしくなるで

276 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 09:03:12.53 ID:NePyN80L00202.net
ガードと上下攻撃欲しいな。マルチならいらんがシングルプレイはアクションが寂しい

277 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 09:03:14.25 ID:iDjwT1tOa0202.net
雑魚が硬くなけりゃ楽しめそうなんだがな
これって他人に寄生してても経験値とかもらえんの?

278 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 09:13:28.75 ID:z0A8/mFH00202.net
>>9
発売元と開発元の意味から知るべきだなこいつは

279 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 09:20:42.45 ID:Jr7TyvPkd0202.net
>>72
初期のROはきつかったな〜

280 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 09:23:15.53 ID:jf5yd+CWK0202.net
パケと友達にDL片方買う予定だったけど予算釣りスタとしょーもないインディーに回すわ

281 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 09:29:16.85 ID:hQMPigFA00202.net
スイッチってインディーで良質な2Dが多いから舌の肥えてるユーザーが多いだろうに
それなりの規模と名前のインティがこういう微妙アクション出すのってどうなんだ
スイッチ向けに作ればもっとまともなの作れるのか?

282 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 09:55:58.37 ID:lhu7tNod00202.net
これ間違えてDLCの方を2つ買ってしまった
本編買ってない。。。
こんなん間違えるだろ

283 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 10:38:33.37 ID:nUx9le0q00202.net
狭い世界だったゲームかw ゼルダやった奴なら糞狭く感じるよ

284 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 10:48:58.94 ID:2af1B3Wl00202.net
https://www.m etacritic.com/game/switch/dragon-marked-for-death

メタスコ65

285 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 10:58:02.57 ID:9wFwZDFb00202.net
周回重ねると楽になるからスルーしてた敵もガンガン倒せるし、最初で挫折しないでグルグルやるのが苦でなければ楽しめると思う
ただ、薬草買っても装備しないとダメなのは未だに忘れるわw

286 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 12:31:16.55 ID:saLsrqFkr0202.net
本スレ、ひとしきり文句も出尽くしたのか、ふつーに楽しんで攻略情報交換するスレになっとるな。土日で業者が休みなのかもしらんが。

287 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 12:36:14.48 ID:+HObevQ5d0202.net
>>286
FO76スレのこと?

288 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 12:37:04.06 ID:DJsS9LmKp0202.net
不満意見=業者の工作って発想がいかにもゲハ

289 :\(^o^)/:2019/02/02(土) 13:22:06.04 ID:ZZ2Ctm1y00202.net
どっち買えばええの?

290 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 13:24:12.93 ID:pNtRzyAda0202.net
積みゲーになりそうな人には向いてないかな。

291 :\(^o^)/:2019/02/02(土) 13:30:50.95 ID:ZZ2Ctm1y00202.net
フォーチュンサモナーズとどっち面白い?

292 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 13:31:08.91 ID:PtXu2jbwM0202.net
ソロでやるつもりならアプデで色々改善されてから買え
マルチでやるつもりならエキスパート買えばいい

293 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 13:55:38.00 ID:ywRu2jG2a0202.net
マルチプレイでロール発揮してるの範囲攻撃吸収する壁役戦士と回復ライト持ち魔女

294 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:08:20.05 ID:8+rRYtdoM0202.net
>>269
マイクラ買わない方がいいのか
積んでるけど売るわ

295 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:11:15.77 ID:8+rRYtdoM0202.net
>>281
このゲームは元は3DS向けのロックマンだったのに
カプコンが契約破棄したから別のタイトルになったわけだがな
お前にとってはロックマンも糞ゲーなんだろ?

296 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:13:05.04 ID:VhUEwMPA00202.net
クソつまらねえとかそういうレベルじゃなくクソゲーなのに人騙してなにが楽しいんだ?
アクションは単調でクソバランスでアイテムはランダム生成じゃねえからハクスラですらない
ミッションも30弱しかなくてボスは8種類程度
雑魚敵はスルー推奨で経験値も入らない

ふざけてんじゃねえぞ

297 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:27:15.26 ID:gXIxBRWd00202.net
はいエアプ

298 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:32:11.37 ID:8+rRYtdoM0202.net
本スレに今残ってる連中はランダム宝箱探索楽しめる層みたいだね
LUCというパラメータがランダム宝箱のレアアイテム出現を上げるらしい

299 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:32:36.06 ID:ThIEOux4d0202.net
発売日にスレが不満で溢れてたな
ソロとマルチで敵の硬さ変えてないから、ソロだとひたすら敵が硬いって何だよ

300 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:36:26.05 ID:Pq5Nee7w00202.net
不満がたくさんあるわ
クエストの変更と装備アイテム関係の入れ替えが一番面倒くさい
現状、下層と王都のフィールド要らないだろうとしか、世界樹みたいな感じでよかったんじゃ

301 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:39:16.55 ID:10SMFQUa00202.net
とりあえず皇女でラスボス倒した。

火力無い無い言われるけどそんなことは無い。
レベル30でレベル45クエのボスを瞬殺するくらいには火力あるよ。

序盤はPIEに振るのおススメ。
ドラゴンショットが相手の防御力無視してるっぽくて、格上のどんな相手でも安定して高威力出せる。

302 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:47:49.44 ID:feKtaHbM00202.net
シノビもそうだけどSTRに振るのが罠みたいな感じになってるのはどうなんだこれ

303 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:48:07.98 ID:glGbx+qea0202.net
>>295
どの辺がロックマンなんだこれ

304 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:49:06.95 ID:ywRu2jG2a0202.net
回避率や命中率もちゃんと反映されてるし手抜きには感じないんだけど更新まってます

305 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:50:21.74 ID:feKtaHbM00202.net
>>303
皇女はかなりロックマンZX感ある

306 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 14:55:30.01 ID:NgyYpokJ00202.net
敵硬くてつらいのレベル15ぐらいまでかな
そのあたりでよい武器が手に入るから楽になってくる

307 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 15:01:14.01 ID:zaibEFUZ00202.net
操作は楽しめる部分があるけどクエストがつまらんのでシーズンパス買うか迷う
今配信中のDLCクエスト買う価値ある?

308 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 15:15:29.40 ID:8+rRYtdoM0202.net
>>303
https://www.youtube.com/watch?v=q9q_FZH_ix4

309 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 15:29:59.32 ID:8+rRYtdoM0202.net
ロックマンZX プロモーション映像 CM
https://www.youtube.com/watch?v=IpQx1ea0kRQ

わざわざインディとか持ち出さなくてもこのあたり中古で安くなってんだよね

310 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 16:32:53.16 ID:ueuisKf700202.net
>>294
そういうごく一部の例外上げて、人の意見を混ぜっ返すのが楽しいんだな。
嫌なヤローだ

311 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 16:36:11.45 ID:8+rRYtdoM0202.net
>>310
お前がごく一部の例外挙げてネガキャンしてる嫌なヤローだろが
ならボンバーマンはどうだ?答えてみろ

312 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 16:41:50.94 ID:saLsrqFkr0202.net
基本的な攻略の話題は大体出尽くしたからな。あとはアイテム掘りと個別ステージ、キャラごとの立ち回りぐらいか。足りないのは。

313 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 17:52:41.22 ID:BO0cUhNn00202.net
>>310
久々ストレートにブーメラン刺さってるの見たわ

314 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 17:55:14.33 ID:FD1ysEY300202.net
レベル35辺りでHP120の魔女とか忍者要るんだけど、ソロクリア出来るのか?
戦士で余裕のHP350とかでもボスの攻撃痛いのにさ

火力極振りとかアホのやる事だろ?

315 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 18:27:32.60 ID:2F/sz9i600202.net
インティーに限らずの話で日本一もそうだけど2Dのゲームを6、7000円で売るのは間違ってると思うぞ
7000円ならオープンワールドやデッカい箱庭で遊べる3Dの長編ゲームが主流なんだよ
既にインディーズが1500円ぐらいで出しまくってるし飽き飽きしてるしな

トラヴィス、偽りの黒真珠なんかは察して値段を抑えてるし購入者も値段相応で楽しめる

インティーは3Dアクションから逃げるな
金がネックでスタジオが拡大出来ず人員不足、開発エンジンも作れないなら素直に任天堂に身売りしとけ
嫌なら3000円で売れ

316 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 18:33:56.26 ID:8+rRYtdoM0202.net
>>315
よりによって米国14.99ドル
国内1815円で販売してるゲームのスレで何言ってんのこいつ

317 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 18:46:21.68 ID:Pq5Nee7w00202.net
レベル50とかぱねー

318 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 18:49:41.17 ID:Uq9OE0Mg00202.net
エントリーパックが1000円でパッケが3000円くらいだったら文句なかったんだがなぁ
流石に6000円近くでこんだけ作りの荒いゲームやらされると怒りたくもなる

しかもただ温い難しいとかじゃなくてイライラ要素とかゲーム性が破綻してるのが許せないわ

319 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 18:57:33.08 ID:t+wD1TcY00202.net
>>318
俺2000円しか払ってないけど

320 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 18:58:13.51 ID:8+rRYtdoM0202.net
undertaleの4000円パッケージは許せて
インティクリエイツはそれより安くても許せないんだよな
さすがゲハだわ

321 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 19:03:59.11 ID:R9V45veO00202.net
分割とはいえ遊びたいキャラだけ半値で買わせたのは日本のメーカーじゃ結構異例だな

322 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 19:08:22.62 ID:fzVgqM0X00202.net
パッケ版買うやついるの?
DL版買ったほうがDLCも含めて安いうえにゴーャ泣hポイントもャpッケ版より貰bヲる

323 :名無しbウん必死だな:2019/02/02(土) 19:08:40.50 ID:/czET0hW00202.net
クソゲーすぎ
誰がやるんだこんなもん
金返せ!

324 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 19:08:43.69 ID:8+rRYtdoM0202.net
>>318
エントリーパックって何のことかあわからなかったが
DL基本1000円でやらせろとか言ってんのな

さすがはPSPでリアル系にリマスターしたロックマンを大大大爆死させてソニーハードから撤退させたユーザーだわ
2Dアンチならそんなスレ覗かなけりゃいいのに

325 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 19:19:56.91 ID:saLsrqFkr0202.net
安いのがいいならスチムーとかスマホのが安いんだからそっちでやればいいのに。英語読めるか操作性、プレイ環境折り合えばだけど。

価格選好なんて人によって違うんだから嫌なら買わなきゃ良いだけじゃん。スマホゲーで有料なので星1つとかレビューしてる乞食キッズじゃあるまいし。

この手のゲームはスイッチでやりたいから2000円なら全然満足だわ。

326 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 19:26:18.65 ID:taG2XPiP00202.net
分割販売だから許されてるところはある
パケ買った人は安らかに眠れ

327 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 19:29:02.73 ID:8+rRYtdoM0202.net
パケは売れるし、シーズンパスついてるし
undertaleの4320円より良心的だぜ

328 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 19:43:08.25 ID:o7jEwZq400202.net
敵が硬い レベルが上がりにくい
ここら辺が改善されれば全然いい出来だとおもう

329 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 19:47:36.10 ID:Pq5Nee7w00202.net
装備中の武器の特殊スキルみたいなの外して付けるときにしか見えない?

330 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 19:50:04.55 ID:FD1ysEY300202.net
クエストLV40の財宝回ってればレベルすぐ上がるでしょ 1周5000貰えるし

331 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 20:15:10.97 ID:MMQA+xb800202.net
敵が硬すぎでクソゲーかと思ったけど
オンで4人掛かりだとちょうどいいな
レベル上げはオンでやれってことか?

332 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 20:16:30.65 ID:saLsrqFkr0202.net
>>331
経験値も増えるから、高レベルのオーガ砦か弟妹回せば超高速でレベル上がってくよ。

333 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 20:17:09.12 ID:saLsrqFkr0202.net
>>332
弟妹じゃなくて姉弟。

334 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 20:17:47.43 ID:gpEQ+ISH00202.net
2000円でもいまいちな感じ
パッケ買った奴はまぁ…

335 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 20:39:40.50 ID:HT1UCvu100202.net
はしもとPはいい加減少数の偏った客にUIやゲーム性が破綻して出来が悪いのを売るの止めろ

336 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 20:51:56.16 ID:zaibEFUZ00202.net
>>329
装備編集画面ではその通り
外出てメニューから装備見るときは装備中のも見られる

不便よね

337 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 20:54:35.01 ID:cRqPng/RM0202.net
>>334
反論せずに何度書き込むんだお前

338 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:01:43.69 ID:Uq9OE0Mg00202.net
なんというかインティ社員必死ですねとしか言いようがない
メタスコアも60点台だしこんなところで火消しする暇があるなら反省して次にもっといいゲーム作ってくれ
Switchには他にもっと安くて面白いゲーム沢山あるからもうこのレベルは通用しないぞ

339 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:04:37.71 ID:1KYoQvRE00202.net
ゲーム性が破綻をキチンと説明できれば、わりと面白い書き込みになると思うんだけど、このままの芸風じゃアフィサイトでも使えない。やり直し。

340 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:05:48.38 ID:cRqPng/RM0202.net
>>338
そんなことやってもPS4は売れんぞ

341 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:06:58.98 ID:ywRu2jG2a0202.net
追加コンテンツ投入時に修正データもくるのに期待しよう
俺は寝かせてモンハンXXに戻ります

342 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:07:06.89 ID:Uq9OE0Mg00202.net
>>340
PS4なんてオワコン興味ねーわw
あんなもんモンハンWと共に品薄の時に低下近い値段でとっくに売り払ってる

343 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:08:47.93 ID:cRqPng/RM0202.net
>>342
お前曰くSwitchには1000円以下でこれよりクオリティが高いゲームがわんさかあるそうだが
挙げられないのならただの馬鹿だな

344 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:16:17.12 ID:Uq9OE0Mg00202.net
>>343
ガンズゴアカノーリ
Blood Staine CoM
OPUS
ブラスターマスター
にゃんこ大戦争

挙げればいくらでも出てきそう
ドラゴンMFDは500円くらいのゲームと勝負するべきだな
それでもニンジャストライカーとか神巫女に負けるんだが

345 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:18:24.16 ID:R9V45veO00202.net
500円の勝ちもないゲームにこれだけ粘着するエアプ共

346 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:21:08.98 ID:Uq9OE0Mg00202.net
ヒューマンリソースマシーン
グーの惑星
Metro
中毒パズル
スバラシティ

ここらへんも1000円だっけ…わんさか出てきたw

347 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:22:05.19 ID:1KYoQvRE00202.net
ちゃんと apple to apple で比べてくれ。ジャンルが違うだろう。

348 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:24:02.10 ID:Uq9OE0Mg00202.net
>>345
このゲームは勝った人が失敗だと感じる要素がいっぱいあるんだからちゃんと周知しないとダメだろ
こんなゲームが面白いとかまかり通ってたら目も当てられねぇ

349 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:25:47.95 ID:Uq9OE0Mg00202.net
>>347
ジャンルで括る意味あるか?
アクションゲーム好きな奴がこれをやるよりも
出来の良くて値段が安いパズルやらせた方が楽しめるぞ

350 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:29:51.95 ID:68JefCux00202.net
ローカルマルチできないの?

351 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:29:53.59 ID:R9V45veO00202.net
初日に本スレ荒らしてたけどやり込み内容の流れに乗れなくてゲハに出戻ってきたエアプガイジ

352 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:31:14.21 ID:Uq9OE0Mg00202.net
>>350
できない

基本的にオンラインのみ

353 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:32:15.77 ID:R9V45veO00202.net
出来るぞエアプガイジ

354 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:32:58.08 ID:Uq9OE0Mg00202.net
>>351
俺がエアプガイジならお前は何なんだよw
このゲームのファンか?だとしたら草どころかジャングルだよ

これを擁護するなら社員であってくれ

355 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:33:34.91 ID:R9V45veO00202.net
はい必死

356 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:35:15.11 ID:1KYoQvRE00202.net
まあわりと面白くなってきたかな。キッズにしてはわりと頑張った。

あとは破綻してる理由を説明するんだ。ちゃんと世間一般で用いられてる論証構造に則って説明するんだぞ。

反論の余地がない論証を展開してくれればアフィサイトに載せてくれて、被害者が減るかもしらん。

357 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:39:38.53 ID:Uq9OE0Mg00202.net
ああ、今見たらローカルマルチあったわスマン

シングルプレイ
ローカルプレイ
インターネット

こんな感じで並んでるな
クソゲー過ぎてローカルマルチも付いてないと勝手にバカにしてスマンw

358 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:46:54.03 ID:2w0AdhjF00202.net
エアプ赤っ恥

359 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:48:20.78 ID:cRqPng/RM0202.net
>>344
煽りが雑になってるな
やる気なしか

360 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:49:24.67 ID:Uq9OE0Mg00202.net
>>356
じゃあまず、これについて反論をくれないか?

このゲームは意味のない要素や逆効果な要素が多すぎる

例えば時間制限や悪質な状態異常…これらのお陰でゲームの挑戦心がかきたてられ
ゲームを面白くさせるのではなくただの手間や攻略しにくさにしかなっていない

レベルアップで攻略スピードを上げようにも経験値&アイテムが渋くて怠いし
状態異常アイテムを持つにも制限があって枠を圧迫するから十分に持てない

このゲームは明らかに開発側が「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」的な
いやがらせに近い発想でやってるとしか思えない

361 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:50:14.56 ID:gpEQ+ISH00202.net
bloodstainedまでの繋ぎだわ

362 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:50:53.60 ID:cRqPng/RM0202.net
>>349
インティクリエイツを叩くのになんでインティクリエイツのブラスターマスター挙げてんの?

バカなの?エアプで持ち上げてんの?

363 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:52:24.93 ID:Uq9OE0Mg00202.net
>>362
インティを叩くのに?
俺はインティ自体は全然嫌いじゃないというか寧ろ率先してインティのゲーム買ってる方だぞ
だからこそドラゴンMFDにも期待したしその分絶望した

364 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:56:32.10 ID:bF1ZLySiM0202.net
公式配信でUI悪いだとか皇女テコ入れしろだとか
分かりにくい部分多いみたいなこと言ってるからなぁ

365 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:57:14.94 ID:gpEQ+ISH00202.net
オーガのクエストの時点でつまんねと思ってやめる層は多そう
アクションいまいちで敵はのっけから硬いし、マルチやったらやったで忍者追いかけるだけになってつまらんしな

ただ魔女のコマンド操作は長すぎるのを抜きにすれば良いと思うわ
この操作を改善したネタで一本別ゲー作れそう

366 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:57:25.65 ID:saLsrqFkr0202.net
>>360
ごめん。それはないわ。ちゃんと論理的に主張してよ。

君の主張は a. このゲームはゲーム性が破綻している でしょ?じゃあそのメインメッセージをサポートする内容を書いてよ。

アホみたいに徒然なるままに文書書かれてもめんどくさくて反論なんて書いてらんないよ。

とりあえず、a が成り立つ理由を bcd で3つぐらい書いて、それぞれを説明してよ。

こんなの世の中の常識でしょ?

367 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:59:07.36 ID:d240iDp400202.net
>>362
「ポジションで叩いているわけじゃない」ことを示すためかな

368 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 21:59:13.37 ID:cRqPng/RM0202.net
>>350
このゲームに限らず協力プレイはローカルマルチの方がいいぞ
エアプじゃなけりゃタイトル画面でわかる
http://dengekionline.com/elem/000/001/804/1804549/dragonmfd_002_cs1w1_400x.jpg

369 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:01:50.52 ID:8nAUn2zCd.net
それローカルマルチって書いてるだけでswitch複数台ないと出来ねえよ

370 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:03:49.38 ID:bF1ZLySiM.net
>>368
タイトル画面じゃ分からんぞ

371 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:05:00.71 ID:cRqPng/RM.net
>>369
PS4じゃないんでね
3DSにもあるよローカルマルチ
ローカル通信なんだからローカルマルチプレイには違いない

372 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:06:21.93 ID:Uq9OE0Mg0.net
>>366
とりあえずグダグダ言ってないで俺のレスに反論してくれw

主張:このゲームは(ユーザーを楽しませるゲームとして)破綻してる

理由1「嫌がらせと言える調整のされた数々のシステムとバランス」

理由2「過疎な上にルーム内でクエストを変更できないマルチの仕様」

理由3「アイテムの装備など至る所のUIがひと手間必要」

373 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:08:37.45 ID:t+wD1TcY0.net
>>372
嫌がらせ ただの主観で俺は楽しんでる
過疎 まだ流石に人いるわオンやってないのか?一ヶ月後は知らんが
UI これはクソ

374 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:08:54.73 ID:Uq9OE0Mg0.net
>>367
意味わからん
インティのゲームは好きだけどこれはダメ!っていう事がそんなに不自然なのか
それほどまでにお前はこのゲームを本気で面白いと思うのか?自分の胸に手を当てて聞いてみろよ
それでも面白いならもう何も言う事はない…ゲハに来ないで神ゲードラゴンMFDを堪能してくれ

375 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:09:51.51 ID:taG2XPiP0.net
姉と弟の高速レベル上げとかくっそつまんねえし
ただでさえ短い寿命を燃やし尽くすだけだとわかった

376 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:10:35.60 ID:cRqPng/RM.net
>>374
他人をインティ社員呼ばわりして何言ってんだこいつは
なんでID変えたんだ 過去の発言を白紙にするためか?

お前の500円レベルのゲームという主張は曲がったのか?
発狂して感情的になっちまったってか?

377 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:13:07.52 ID:Uq9OE0Mg0.net
>>373
お前も主観じゃねーかw

じゃあ時間制限や悪質な状態異常はどういう理屈で面白さに繋がってるか説明しろよ

378 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:15:11.63 ID:gpEQ+ISH0.net
>>375
さっさとレベル上げて高難度のマルチ潜った方が楽しめる気もする
すぐ過疎るぞこのゲーム

379 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:15:53.85 ID:d240iDp40.net
>>374
俺は「全く不自然じゃない」って言ってるんだよ?
大丈夫?
周りがすべて敵に見えてない?
心が荒んでないか?

380 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:17:27.49 ID:Uq9OE0Mg0.net
>>376
いちいちID追ってレスなんかしてないから
つまらないゲームを擁護してる奴っていうのを社員・信者って
その時その時適当に言ってるだけだから気にするなw

381 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:17:35.57 ID:d240iDp40.net
>>376
IDは変えたんじゃなくて
0202が消えただけだと思うんですけど……

382 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:18:54.76 ID:Uq9OE0Mg0.net
>>379
ああ、申し訳ない
ちょっとムカついてあなたにも強く当たってしまった

ちょっと頭冷やしてくるわ

383 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:18:58.93 ID:t+wD1TcY0.net
>>377
当たり前だろ 主観を人に押し付けるなってだけ
時間制限は気にならん
毒は長え 他の状態異常は別にいいけど
あと間違いを指摘されたならちゃんと認めるべき
新たな議題を出し続けて逃げるべきではない

384 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:19:27.72 ID:d240iDp40.net
「なんでID変えたんだ」って言ってる奴のIDが変わってるのはギャグですか?

385 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:25:42.46 ID:feKtaHbM0.net
時間制限が気にならんってエアプもいいとこだろ

386 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:25:52.17 ID:Uq9OE0Mg0.net
>>383
確かに主観を押し付けてたな悪かったよ

俺は時間制限で何回もクエストを失敗した
皇女で筋力ガンぶりしてたっていう自分の落ち度もあるんだが
そんなことこのゲームでは説明もなかったからな
ネタバレ怖くてネット回避してたし情報なしで遊んでたら
辛くてコントローラーをぶん投げたくなったよ

過疎の件は初日の夜マルチをやったら3部屋しか立ってなくて絶望したんだよ
ルームの仕様はクエスト固定だから毎回退出しなくちゃいけないし
そのたびにちゃんと部屋立ってるかなって心配しながら遊ぶのが辛い
そこまでしてこのゲームに拘る意味ないから初日でもう遊ぶのやめた
だからいまどこまでにぎわってるとかは知らないんだよ

387 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:28:47.23 ID:o7jEwZq40.net
まだ20数レベだけど制限時間で死んだ事も制限時間ギリになったことも無いです
マルチだけど

388 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:30:42.83 ID:Uq9OE0Mg0.net
>>387
マルチならならんでしょ
寧ろマルチは皆ダッシュで駆け抜けるから時間があまりがち
なので余計に時間制限を入れた意味が分からない

389 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:32:39.93 ID:t+wD1TcY0.net
>>386
魔女でINT極してるから時間制限については感想が違うのかもね
マルチは仕様が分からん 立ってる部屋が全部見えてるとは思えないんだよな
自分で部屋立てたら今はまだ割とすぐ人集まるよ

390 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:34:45.54 ID:bF1ZLySiM.net
近接皇女はAGIが重要とか言うのは分かりにくいな

391 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:37:01.94 ID:Uq9OE0Mg0.net
>>389
確かに忍者は楽しいという人も見かけるのでキャラによる温度差はありそうだな
皇女はハズレらしいからそれを引いてソロやってる奴が俺みたいに低評価してるのかもね
しかし、まさかセンター枠の皇女が微妙だとは誰も思わんでしょ
やっぱつれぇわ

392 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:40:27.63 ID:nY6HyAN5M.net
コードオブプリンセスをクエスト性にしたような感じ?

393 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:41:16.39 ID:iRBmLq14a.net
皇女がゴミとわかって買うのやめた
アプデで皇女が強くなったら買います

394 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:43:25.16 ID:t+wD1TcY0.net
>>391
忍者 快適
魔女 楽しい
戦士 安定して強いマルチでも頼りに
皇女 火力そこそこ攻撃がかわせない
皇女だけは強化してあげてもいいんじゃないかな……

395 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 22:53:58.51 ID:cRqPng/RM.net
皇女飛び道具鍛えたら普通にクリアできるって人このスレにいるじゃん
打撃鍛えたら外れだろうけど

396 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 23:01:09.34 ID:bF1ZLySiM.net
>>395
近接皇女も強いんだけど
アクションが上手くてステ振りが正しいことが条件で全く素人向けじゃない

397 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 23:11:37.13 ID:iRBmLq14a.net
クリアなんてゲームなんだから当たり前
他キャラとのスペック差は埋めてもらわないと

398 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 23:28:32.11 ID:cRqPng/RM.net
>>397
でも自分でスペック差があることを確認したわけじゃないんだよね?

399 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 23:34:51.65 ID:86GE5Ugjd.net
何つーかボスの行動もクソつまらんのよな
マルチのヘイト管理前提なのか避けようなくねっての多い

400 :名無しさん必死だな:2019/02/02(土) 23:36:42.28 ID:3b+DEYX90.net
ロックマンゼロの四天王側を操作したらこんな感じかな

401 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 00:31:41.57 ID:N+sR4Mkl0.net
魔女は楽しいとは言うが、詠唱重ねないといけなくなるとマジでつらいぞ

レベルアップ:B,X,B.X,B,X,B,X
コンデンス:Y,B,X,B,A,B

この辺は先に入力して置いたら次の魔法まで有効にして欲しい
時間で効果切れるのはつらい

402 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 00:32:49.35 ID:hCLQsaqPp.net
本スレでオークプリンスの炎は避ける手段がないでFA出てたのわろたわ。アクションゲーとして酷過ぎでしょ

403 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 00:39:16.39 ID:9UfBRcG90.net
オークプリンスは戦士でやってると火吹き少ないけどニンジャでロックオンコンボしてると多い気がする
間合いとかかね?

404 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 00:43:54.87 ID:qOVuCDeQ0.net
>>162
むしろ最序盤(Lv1〜Lv10)が、ステ振り間違ったり、次の武器をドロップしなかったりすると極端に厳しくなるだけで

Lv10以降は勝手が分かってきてサクサクプレイなんだが

405 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 00:48:57.00 ID:6lCCewRz0.net
Lv10じゃまだまだ苦行は抜けてないかな。Lv25くらいまでは我慢の時期

406 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 00:48:58.57 ID:qOVuCDeQ0.net
>>1
マルチ普通に人居るんだが

部屋立ってなかったら自分で立てれば割とすぐ埋まる

407 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 00:50:54.65 ID:N+sR4Mkl0.net
人数埋まって出発すると部屋消えるから部屋無いように見えるわな
自分で建てたら数十秒くらいで4人揃うぞ

408 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 00:51:04.91 ID:qOVuCDeQ0.net
>>405
最初のオーガの次のクエストで初回購入特典より強い武器ドロップしたからかもしれん

409 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 00:57:58.95 ID:1QNv/L/w0.net
これエンドコンテンツみたいなのあるのかね
同じクエストでもどんどんレベル上げられるみたいだけどそれとは別に

410 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 00:58:14.27 ID:8AsbmJBA0.net
パケ版が売り切れてて買えないんだが。
特典絶望やん

411 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 00:58:32.61 ID:qOVuCDeQ0.net
1つ言えるのは、キツイと思ったら変に未クリアのクエストをやるより、クリア済みのクエストの高難度版をやった方がいいと思う

1個目のクエストのオーガの砦(Lv1)の上位クエストのオーガの砦(Lv10)やると、
要求レベルLv5武器の+2とか+3とか高確率で落とす上に、要求レベルLv10,15,20の店売り武器なんかよりも遥かに強い

412 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 01:11:56.75 ID:ygV6tj9Yd.net
土日だからか今日は部屋沢山あったね
昨日一昨日は部屋立てても来てくれんし検索してもなかったわ

413 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 01:12:09.45 ID:yrYTJjgBM.net
レベル50キャップのくせに推奨60とかの武器落とすなよ
解放するまで出ないようにするかさっさとキャップ解放しろ出し渋ってんな糞

414 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 01:20:20.95 ID:qOVuCDeQ0.net
>>412
昨日一昨日も普通に部屋立てたら集まったんだが、よほど先行して進めすぎて一部の人間しか受注できないクエスト貼ってるとかじゃないのか

415 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 01:31:15.65 ID:N+sR4Mkl0.net
結局これ、特化型にする方がいいのかバランスよくした方がいいのか…

416 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 02:08:01.61 ID:P6thqtXF0.net
特化型にするのがいいと思う
まあ振り直しアイテムは意外とボスから落ちるから、とりあえずは好きなように育てるのもアリだよ

417 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 02:11:20.86 ID:a9MsfQ5c0.net
魔女ソロ親指の付け根の関節がおかしくなりそう
でも初日より明らかに押すのが早くなってきた

418 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 04:45:12.50 ID:HXFVhsBM0.net
>>410
この手のは早めに予約しとかんとな
生でも言ってたが、開発に忙しすぎて宣伝少なくて最初予約全然だったらしい
話題になるのが遅かった感じだな
こんなに売れるなら(インティにしては)もっと作っておけば…と思ってるだろうね

419 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 07:15:05.76 ID:O2q42MxcK.net
なんというステマ臭

420 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 08:13:29.60 ID:/MhoH6Hn0.net
必死に擁護してるの湧いてて臭いな

421 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 08:38:24.71 ID:SaFifLBA0.net
朧村正やドラクラ好きなら楽しめる?

422 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 08:54:45.61 ID:lde6BGdu0.net
小型雑魚1〜2斬り
中型雑魚1コンボ
大型雑魚回避行動2回挟むくらい

バグアイテム使ってこれくらいになったが
雑魚なんて本来こんなもんでいいだろ

423 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 09:03:26.57 ID:hCLQsaqPp.net
>>421
内容的にもユーザーの民度的にもメイプルストーリー楽しめた層ならいけるんじゃないか

424 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 09:04:29.95 ID:SaFifLBA0.net
そっちは合わなかったわ

425 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 10:19:57.62 ID:xEopNtIC0.net
サムスピでAABBCCABCCC極めてるなら魔女余裕?

426 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 10:21:09.65 ID:6lCCewRz0.net
それをロックマンで雑魚一匹毎にいちいち入力できるなら

427 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 10:24:22.35 ID:qOVuCDeQ0.net
雑魚相手はYYYYでいいだろ

428 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 11:45:08.00 ID:xEopNtIC0.net
>>426
はぁ・・・
俺がタイトル画面で何回カカロットォ言わせたか知らないらしいな・・・

429 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 12:41:08.38 ID:rtwAnPuZ0.net
なんだよ結局良ゲーじゃん
ヘタレ戦士でもチャージ斬りでサクサク進む
チマチマLV上げ好きにはオススメする

430 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 13:00:13.19 ID:6gxCVqhJd.net
市場が鎖国状態だったGBAの頃はともかく、ここまで海外のインディーズが進出して来て安くて面白いゲーム釜氾濫してる中で
インティのゲーム内容は流石にもう時代錯誤で他と勝負するのは厳しいなぁ
単にプレイヤーをイライラさせて嫌な気分にさせるだけの調整を「ヌルゲーマーに媚びないコアゲーム」みたいな勘違いをいつまでやってるのか

431 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 13:01:25.77 ID:lkPMSBv2M.net
>>420
叩いてる奴が必死すぎて臭い
感情的 叩くポイントを間違っている

432 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 13:03:11.09 ID:O3sZMqvX0.net
限定版買って放置中やな
DLコード入っているみたいだけど期限あるんか?

433 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 13:03:34.98 ID:lkPMSBv2M.net
インディーズこそが鎖国
GBAレベルに達しているのが一つもない

434 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 13:07:39.17 ID:WxQX/6dl0.net
2Dアクションゲームだからって言ってもボリュームも内容も少なすぎて草
王と会ってストーリー動き出すと思ったらすぐにラストとか普通考えられんわ
レベルカンストもラスボス掘りも1日で終わるし、よく100時間会ってもクリア出来ないなんて言えたもんだ

435 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 13:13:00.02 ID:AZvwNMGMa.net
全然面白そうに見えない

436 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 13:13:55.86 ID:Qs1hvwNhM.net
マルチ専用でもないオフゲーなのにレベルキャップ掛けてあるの本当に糞
マルチが過疎らないように少しずつアプデしていくつもりなんだろうが
スカスカすぎて速攻で過疎るパターン

437 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 13:37:44.79 ID:aEdarQEqr.net
>>434
フラグとかストーリーの広がるような予感させといてこれだもんな。
追加シナリオまでモチベーションがもたんわ。

438 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 14:21:48.43 ID:VwtXzSqMa.net
せめて武器アクセがランダムかつOP付きならここまで荒れなかった
完全に性能固定で種類もないから入手したらやることないやり込み要素的なのがマジで皆無だし

5時間程度で全て終わるゲーム出してなにがしたいんだ
二度とこんなクソメーカーのクソゲー買わねえよ

439 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 14:46:02.20 ID:a9MsfQ5c0.net
何だか似たようなジャンルなのに悪魔城HoDと比べてマルチプレイが楽しくない
ただ戦士で盾できるのは中々楽しい

440 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 16:12:37.04 ID:IUriYEt20.net
買ってないくせに

441 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 16:17:24.73 ID:L9u+HcYtM.net
インティ責任者はバカでクズだけど
アプデすれば長く売れそうだわ

442 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 16:27:16.21 ID:8jh0F9TNa.net
2Dモンハンって感じで楽しいな

443 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 17:16:14.89 ID:1qBb8blfp.net
Amazonレビューだと星2が4件、星5が1件で平均星2.8。こりゃダメかもわからんね
不評レビューしてる人はみんなアレがダメこれがダメと具体的かつ長文で書いてるだけにガチの失望っぽさが凄いw

444 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 17:20:44.41 ID:qOVuCDeQ0.net
>>442
みんなで情報交換しなきゃ分からねーよと思える伏せられた仕様の数々もモンハンを感じた

攻略/情報サイト禁止のモンハンやってる気分だわ

445 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 17:21:57.89 ID:xEopNtIC0.net
>>436
バランス調整が下手すぎる
レベルキャップをアプデで調整するんじゃなくて
Lv50が4人じゃないと挑戦できないダンジョンのクリア報酬が必要とかにすればいいのにな

446 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 17:22:15.19 ID:N+sR4Mkl0.net
まぁボッチで遊ぼうとしたら辛いゲームだからな
4人固定で遊べるならなんだかんだで楽しめる

447 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 17:37:25.76 ID:6gxCVqhJd.net
>>433
典型的な老害思想だな
自分が思春期を過ごしたゲームだけが凄くて今のゲームはそれ以下としか考えない
じゃあ解像度とかのハードスペックを度外視して、当時のユーザーに4800円のインティのGBAソフトと今の2000円の優良インディーズソフト並べて、
インティのソフトなんて本気で選ぶと思うの?

448 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 17:42:05.77 ID:jaLnG9PBr.net
部屋無いのに作ると即入ってくる
だれもホストやる気ないのか

449 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 17:45:26.64 ID:L9u+HcYtM.net
>>447
なんでそれ値段が違うの
単純に頭がおかしい

値段が違う前提で比較するのなら、まるでインティのGBAソフトに同価格じゃ負けるって主張してるみたいだぞ

450 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 18:18:15.61 ID:KOFAS8aL0.net
流石に今のインティが海外インディーズに勝ってると思うのはガラパゴスな信者だけだわ
洋ゲーの大作には全く手を付けずにスパロボとか無双が好きとかそう言うタイプ
個人の好き嫌いは勝手にすれば良いと思うけど、「GTAよりも無双の方がゲームとして優れている!洋ゲーなんて糞!」とか言ってたら失笑するだろ?

今のインティなんてスパロボとか無双のレベルまで落ちてるんだよ

451 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 18:28:35.21 ID:rdVFdnCV0.net
ボッチだったらこれよりもfallout76のが楽しめるよ
ちょっとした触れ合いみたいなもんもあるし

452 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 19:18:51.03 ID:5n+uHeXy0.net
>>448
部屋がないんじゃなく、ゲーム開始してなくてロビーで人待ちしてる部屋しかみえないだけだゾ。

すぐ埋まって出発するから今入室できる部屋は多くない。

自分で立てると埋まるのはそういうこと。

453 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 19:25:18.94 ID:HGaK6rdm0.net
なんでこのスレ糞ゲー76のステマ湧いてるの?

454 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 20:26:05.61 ID:AS3437S40.net
クエスト中の部屋も表示したほうがいいんじゃないか?
過疎ってて部屋がないと誤解して去って行くやつ居そう

455 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 20:34:10.91 ID:Vn+fXFyer.net
>>454
フレンド部屋以外クエスト変更できないから、周回前提の部屋以外だと2戦目無いだろうし、表示する意味なさそう

マルチ周りの仕様が微妙に残念なんだよね

456 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 21:35:04.19 ID:mh3itdL8M.net
クエスト終わったら毎度解散って言う糞仕様で作ってたからな

457 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 22:17:22.17 ID:9UfBRcG90.net
一期一会も良いけど人が居てこそだからなぁ

458 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 22:21:46.18 ID:P6thqtXF0.net
マルチの仕様やLvキャップ以上の武器アクセとかほんとベータ版って印象が拭えない
本スレだと全キャラEDを見ないと真エンド見れないとか書かれてたけどマジかねぇ

459 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 22:21:59.39 ID:1qBb8blfp.net
残念なのはマルチ周りだけじゃないってかもう半年かけてバランスやUIを作り込まなきゃいけなかったゲームだろこれ

460 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 23:16:40.16 ID:yNPjUfAwM.net
10月の生配信見た奴は
これから調整するから威力がどうなるかわかりません
これは製品版じゃありません仕様も変更する可能性があります
とか言ってるの見てるからすべてが人災だとわかっているだろう

461 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 23:17:47.85 ID:N+sR4Mkl0.net
>>451
Fo76はPS4版の動作安定来ねぇからなぁ
ガックガクプチフリーズ直ったら復帰するわ

462 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 23:55:27.81 ID:AS3437S40.net
魔女が劣勢でテンパって詠唱間違えまくったり高速詠唱してた奴が途中でバテて遅くなるのが良い
リアル感が有る

463 :名無しさん必死だな:2019/02/03(日) 23:58:56.99 ID:fWDu6IV00.net
面白いけどマルチは足引っ張りそうで怖いな…。

464 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 00:00:26.68 ID:8ncsjrDM0.net
面白そうだな!

465 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 01:01:48.68 ID:rM/Y73Nx0.net
どこの通販も品切れで取り寄せになってるんじゃ〜まじで初回特典付けたの失敗だろ
DL版には発売後も付けとけよ・・

466 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 01:16:24.09 ID:wXDs7lBc0.net
ラスボス倒したけど限定版欲しくなってきた訴訟

467 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 01:24:34.39 ID:r+3Gi5Iq0.net
バッタ皇女と魔女詠唱でボタンと指の耐久力がやばい

468 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 01:33:06.56 ID:Bm9ZEX9rM.net
本スレからレアアイテムの発掘終わったら過疎りそうな雰囲気を感じる

469 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 01:59:50.13 ID:+KXVKT7y0.net
やれやれ、さす魔女やるのも楽じゃないぜ

470 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 04:51:19.26 ID:zxij1xIsM.net
下手したらインティクリエイツの命運を握るゲームかもしれんのに
プレステでぎゃるがん売ってれば会社が存続できると勘違いしてないよな

471 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 07:48:49.68 ID:JL8CWSbdH.net
なんていうか昔のMMOみたいな感じだなって思う
エターニアオンラインとかあの辺の微妙なやつ
面白いには面白いんだがいまいち不親切な辺り当時乱立してたβゲーみたいな感じ

472 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 07:55:53.20 ID:zI33DV4S0.net
マルチゲーにあっちゃいけないレベルのぶっ壊れ装備とかあるし、レアドロ武器がレベルキャップ以上で装備出来なかったりもするし色々ひどい

473 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 07:56:52.08 ID:WT7dQdsg0.net
とりあえず皇女と戦士のパック買おうかな?

474 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 08:29:50.88 ID:THrkGPi9M.net
魔女のが楽しいけど
ソロが辛いでマルチ専門になった

475 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 10:01:51.85 ID:1DIC9dfna.net
よくこういう嘘スレ立てるよな
買った人間の気持ち少しは考えろよ
つまんねえ云々じゃなくてまともに遊べねえしやり込み要素もねえんだっつーの
バグだらけでマルチは特定クエストほぼ落ちるし

476 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 10:46:02.78 ID:WQvMbgd8a.net
アイテムの使いにくさはどうにかならないのかね
状態異常なんて回復が面倒すぎる

モンハンのアイテムの使い方も頭おかしいけど、それよりも使いにくいゲームが出るとは思わなかった

477 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 12:22:11.63 ID:5jOPKvona.net
>>476
回復を簡単操作でできてしまうと戦士シールドや魔女回復の意味が低下するしあれくらいでいいんじゃね

478 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 12:30:09.70 ID:dAL5ezTE0.net
ソロだとアイテム使うとき画面止まるし
マルチだと状態異常回復かドーピングアイテム連打する以外にアイテム使わん

479 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 13:13:25.37 ID:kKel4N4S0.net
2Dアクションなんて数年やってないんだがちょっと面白そうだから今買ってみた
買ってから聞くのもあれだがこれ難しい?
https://imgur.com/a/c9g9MgM

480 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 13:15:05.62 ID:Z/dhY1p20.net
2Dアクションはもういいっす

481 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 13:30:59.83 ID:yCODLP0op.net
尼レビューだと不評の嵐だけどこれ本当に盛り上がってんの?ゲハだけ異次元ってオチじゃないの?

482 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 13:48:16.36 ID:+KXVKT7y0.net
実際盛り上がるほどのタイトルではないバランス以外は値段並みの凡作

483 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 13:50:16.85 ID:274u3Dlm0.net
>>479
キャラにもよるけど結構難しい
でもマルチだと大抵のボスは消し飛ばせる
魔女は火力あるからきちんと相手の攻撃を見極めれば楽

484 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 13:58:34.58 ID:f5iUDTRA0.net
>>481
ゲハでも不評だぞ

485 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 14:01:56.00 ID:YMCi9s2Op.net
これ買うくらいならtangle deepのが良いか?

486 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 14:26:32.84 ID:khSfXzOVd.net
これ買うくらいならfallout76のがオンラインでチーム組んだり人と戦ったり出来る分いい

487 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 14:29:28.45 ID:IfOBvX/oM.net
レベル上限より上の装備がドロップする
街に現在使えない施設が存在する
資料集に載ってるボスが未実装

まだβテスト期間だぞ

488 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 14:33:43.41 ID:MP+TtAE20.net
>>487
「PVにあったはずのアクションが未実装」も追加で

489 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 14:46:58.14 ID:WssuZKsk0.net
と言うか「姉と弟」をオンラインでクエストガンガン回しとけ、適正レベルになったら難易度上げて
するだけであっという間に50カンストだぞ、武器やアクセも稼げるし、売っぱらって金にするのもあり

490 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 14:58:31.70 ID:zI33DV4S0.net
>>477
戦士シールドはあれが無いと避けられない技ばかりな時点で意味薄れる事はないわ

魔女の回復はどっちにしろ意味ねえんだよなぁ
回復量がヒールする魔女のステ依存ではなくてヒール受ける側のステ依存とかアホかと

491 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 15:09:05.60 ID:kKel4N4S0.net
>>483
やべえハナから難しい
ちゃんと避けなきゃいけないゲームやるのすげえ久々だ
たまには良いかも

492 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 15:10:37.72 ID:MP+TtAE20.net
>>491
そのうちキャラによってはそもそも避ける手段がない攻撃も出てくるから頑張れ

493 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 15:12:12.26 ID:WssuZKsk0.net
そもそもフリプなんて日本切り捨ててるからな
海外のフリプタイトルと比較して日本のショボ臭い事

上にも書いたがCERO:Z(さっきDとミスった)のフリプをDLするのに年齢制限関係で
クレカ必須にの上に100円徴収して自社ポイント100と変換だからな

494 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 15:13:03.96 ID:r+3Gi5Iq0.net
>>491
バランスガバガバだから序盤で敵かてぇ、つまんねぇと思ったら
しばらく我慢してクリア済みのステージ周回してレベルと装備整えてね

495 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 15:18:52.27 ID:kKel4N4S0.net
>>494
オーガの宝で既にカッチカチでクリアするのに1分残ってないんですが
これは根気要りそうね

496 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 15:21:44.65 ID:r+3Gi5Iq0.net
>>495
ギミックのないステージはマルチ一択よ
サクサク回れる

ソロで回すならこのゲーム雑魚の相手する意味ほぼないから
飛び越えてスルーしていくといい

497 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 15:27:09.19 ID:7ik7ERnid.net
ストレスゲーすぎてプレイするだけ無駄と気づいてメモリから消した
スタンダードだけにしといて良かったわ
インティ開発ソフトはもう買わん

498 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 15:55:25.09 ID:x3YzDfxq0.net
スタンダードだけとか一番損してるやつじゃん

499 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 16:00:29.55 ID:zxij1xIsM.net
>>485
これ以下のゴミじゃん
ロックマンゼロかロックマンZX買った方がいいよ

500 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 16:05:25.51 ID:YMCi9s2Op.net
え?steamでも結構評判いいのに

501 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 16:07:47.17 ID:MP+TtAE20.net
戦士がくっそ強いからスタンダードでも十分楽しめるぞ。皇女は忘れろ

502 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 16:10:12.62 ID:kKel4N4S0.net
えぇ…
ひめさんで始めちゃったよ

503 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 16:15:54.43 ID:ms/tX8T4M.net
スタンダードに居て一番選ぶ人が多そうな皇女だが
近接皇女なら火力はそれなりにあるがステータス振りが直感的でなく、割と武器に依存する
機動力もそんなに高くなくワイヤーは使う機会が殆どない
回避技もガード技もないので敵の行動・攻撃パターンを完璧に理解する必要がある
魔女ほどではないが指が疲れる

504 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 16:22:52.75 ID:MP+TtAE20.net
皇女は近接型にするにしてもSTRじゃなくてAGIに振らないといけないという罠過ぎる仕様がなあ

505 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 16:25:48.62 ID:zxij1xIsM.net
>>500
そうだよ何言ってんだ

506 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 17:03:01.05 ID:6V35uYbv0.net
高齢化社会なのにおじさんゲーマーが憶えられないタイトル名を付けてしまうとは

507 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 17:19:25.86 ID:9boAQ66Wd.net
ドラマデスで覚え

508 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 17:20:53.92 ID:f5iUDTRA0.net
ドMデスでいいよ

509 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 21:03:38.12 ID:N7/zxHjH0.net
戦士が攻撃力ありすぎで草
皇女は完全に罠だねマゾすぎる

510 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 21:24:04.04 ID:dAL5ezTE0.net
戦士のジャンプ→チャージ斬り→(ジャンプ→空中斬り)xNの安定感よ
(そもそもチャージ斬りだけで雑魚のHPは吹き飛ぶ)

ガードはPTプレイでの活躍はもちろんソロでもHP回復に使えなくもないし

ボスの攻撃パターンが読めてきたらバーサクして防御↓攻撃↑で効率化もできる

511 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 21:27:24.83 ID:f5iUDTRA0.net
戦士くっそ強いよな
魔女で詠唱してる間にラスボスワンパンされるわ

512 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 21:31:08.17 ID:MP+TtAE20.net
攻撃特化で攻撃方法が多彩な皇女()とは

513 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 21:40:30.65 ID:dAL5ezTE0.net
このゲーム序盤のクエストが鬼畜で第一印象悪くしてるのがダメだわ

最初のクエストの「オーガの砦」が終わった後に出る3つのクエストが

・制限時間が短すぎる「財宝を求めて」(マンドレイク)
・道に迷うと隠し中ボスに出会う「氷山を超えて」
・表記推奨Lvが10で(他は表記Lv5)最初に選ぶ人が居ない上に道中がクソ長い「高き天を目指して」

という……

そしてこの3つのどれもが正解でなく、オーガの砦を難易度上げて再挑戦して+1〜2武器手に入れるのが一番楽な流れだと思う

514 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 21:49:21.84 ID:MP+TtAE20.net
公式の説明
・攻撃担当で攻撃方法が多彩な皇女
・鈍重だが仲間を守れる防御役の戦士
・探索向けのシノビ
・魔法詠唱に時間はかかるが回復も攻撃もこなせる魔女

実際
・特にこれといって特徴がなく敵の攻撃も避けられない皇女
・防御もできるし攻撃力も馬鹿火力の戦士
・敵の攻撃を簡単に避けられるしドラゴンキックで馬鹿火力のシノビ
・回復もできるし馬鹿火力の魔女

515 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 21:55:23.88 ID:dAL5ezTE0.net
シノビはソロだとロックオンからの手裏剣連打で毒にも出来ちまうんだ、格上のボス相手には超ダメージ

516 :名無しさん必死だな:2019/02/04(月) 22:17:06.74 ID:N7/zxHjH0.net
避けながら威力高めの攻撃とか欲しいところだよな皇女

517 :名無しさん必死だな:2019/02/05(火) 00:09:01.71 ID:eQo+qOUL0.net
>>448
ソシャゲでも部屋立てるヤツって少ない
自動で無意識に部屋立てる側に割り振られるのがトレンド

518 :名無しさん必死だな:2019/02/05(火) 00:35:08.70 ID:1vDS+Jkl0.net
>>451
あれよりは面白いだろw

519 :名無しさん必死だな:2019/02/05(火) 06:40:26.04 ID:oWc822sjp.net
すまん皇女の攻撃って最初のあれだけなんか?
他のキャラもっと多彩に見えるんやが気のせいか?
あと急にカットイン入ったんやがなんやありゃ

520 :名無しさん必死だな:2019/02/05(火) 07:01:31.92 ID:bNnKnSona.net
はやく皇女チート級に強化しろ
それまで買わん

521 :名無しさん必死だな:2019/02/05(火) 08:28:58.10 ID:CbZjxrIyp.net
戦士ジャンプチャージ斬り鉄山靠ガード!のエクストリーム感さいつよ

522 :名無しさん必死だな:2019/02/05(火) 11:59:57.24 ID:5UBFDPI40.net
皇女はムチ攻撃と龍炎刃覚えてほしい

523 :名無しさん必死だな:2019/02/05(火) 12:28:23.37 ID:LPWjQpm90.net
戦士は見た目が悪い

524 :名無しさん必死だな:2019/02/05(火) 14:14:06.64 ID:UKHJ8EtVr.net
Fallout76の激しいダイマに草

525 :名無しさん必死だな:2019/02/05(火) 14:18:01.07 ID:/haS0cMCp.net
皇女地雷なんだな

パッケ買って皇女で始めたらあまりにもクソ過
ぎて慌てて売りに出しちゃった

戦士とか他の役職に気軽に切り替えれたらこんな悲劇も無かったろうに

526 :名無しさん必死だな:2019/02/05(火) 14:47:22.63 ID:69T2zoKR0.net
アイテムの為とはいえアイテムドーピングしてボス溶かしてたら飽きてきた
序盤の締め付けを乗り越えてから姉弟回せるようになる頃くらいが一番楽しかった

527 :名無しさん必死だな:2019/02/05(火) 17:10:44.86 ID:NC3KMWh3K.net
要するに宿業だろ

528 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 04:30:20.01 ID:yB90FeTWM.net
Fallout76の方が楽しいぞ

529 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 04:32:18.05 ID:v2wa+dBga.net
すてぃま
パッケ売ってないし消化率どんぐらいなんやろ

530 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 06:45:03.24 ID:jUS/S6av0.net
販売方法が紛らわしいなこれ
分割しすぎだろ

531 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 10:53:43.22 ID:XQAsIS0ja.net
このゲーム未実装の店が堂々と置かれてるし、レベルキャップより適正レベルの高い装備が普通にドロップする

未完成品なんですよこれ

532 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 12:12:59.19 ID:tFdV4Lxc0.net
>>528
それはない

533 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 12:35:12.98 ID:x59gMJtka.net
多分PS4で完全版が出ると予想

534 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 12:43:40.82 ID:656DrFR6H.net
インティが過去に完全版商法なんてやってないし出ない確率の方が高いね。残念。

535 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 14:43:25.23 ID:emexrzmua.net
皇女はジャンプ中は攻撃の硬直がないのを覚えときなされ。ジャンプ+攻撃連打で連続で当てられる。
3連攻撃→ドラゴン切りでダウン
ジャンプドラゴン切りで空中の敵ダウン
足元の敵もドラゴン切りで当たる
一番使いどころがないのがドラゴンファイヤーだけども皇女弱いと思ったこと無いわ

536 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 14:44:01.73 ID:SLmalRoO0.net
ドラゴンショットが使い道無いとかエアプもいいとこでしょ

537 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 14:49:12.49 ID:emexrzmua.net
>>536
ああ長押しの方な

538 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 14:52:48.03 ID:F2hIr3AE0.net
終盤が即死防止アクセありきの調整になってるのが萎えるな
多少VIT降ったくらいじゃなんにもならんし火力減ってジリ貧だ

539 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 14:58:39.50 ID:LDb64M5y0.net
>>538
終盤ほど魔法攻撃が増えるから、普通の防御上げる装備ばかり付けて魔法防御0だと死ねる

あと終盤のボスの方が序盤のボスよりも、避けやすい・避けるのが前提の攻撃が多いだけで、即死耐性別に無くても普通の難易度だろ

540 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 15:02:15.07 ID:emexrzmua.net
難易度をマルチもソロもまとめて設定したのはアカンかな。数字いじるだけだからそのうち調整来るでしょ。

541 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 15:11:31.50 ID:voRisJKvr.net
クリア直前ならこのくらい全部避けれるようになってるだろって調整してそう

542 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 15:13:47.72 ID:SLmalRoO0.net
そもそも攻撃を喰らってる時点でお話にならないってスタンスのゲームバランスはいつもの淫帝じゃん

543 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 15:56:31.63 ID:Ly5gk/Ex0.net
>>217
行がわからなかったけど桁のことか
外国人さんかな?

544 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 16:07:49.33 ID:sihqv5/U0.net
ここはfallout76のダイマと池沼の多いインターネットですね

545 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 19:38:26.26 ID:O99uxWDRM.net
パッケージ版だとど真ん中に居て
ダウンロード版だとスタンダードに居る皇女を
公式が初心者にオススメ出来ないって言っちゃう糞

546 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 20:04:37.75 ID:LDb64M5y0.net
皇女の弱点は、近距離は物理能力依存で、遠距離はドラゴン能力依存で、両方同時に伸ばせないこと

しかし、今本スレで話題のラスボス一個前クエストレアドロップの魔法武器を装備すれば、近距離も遠距離も魔法能力依存に一本化されるから

遠近両用で戦える万能アタッカーになれる可能性を秘めているぞ!

547 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 21:48:44.62 ID:bV6mt2wLa.net
いやいや、ホロウナイトとかデッドセルズやってたら皇女なんか簡単でしょ。ボスが固いだけで。

548 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 21:51:26.33 ID:tDL4UzeD0.net
ホロウナイト、真ボスをヒイヒイ言いながらなんとか倒したレベルの腕前で
このゲーム楽しく最後までクリアできる?

549 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 22:02:32.54 ID:PMrPusE60.net
>>548
ああいう繊細なアクションじゃなくてもっと雑にRPGぽい感じ
ホロウをプレイできたなら余裕かと

550 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 22:13:59.93 ID:0+ZkxCeAd.net
序盤のこっちの火力と敵の耐久が釣り合ってなくて怠いのと、キャラによっては避けようないだろって攻撃パターンがちらほらあるだけで
レベルと装備とアイテムゴリ押しでクリア余裕な難易度

551 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 22:18:44.90 ID:LDb64M5y0.net
ラスボス一個前のボスの強化版相手に適度に攻撃力抑えて瞬殺出来ない状態でガチバトルすると、アクションゲームとしても面白い

移動速度アップの装備しないと避けきれる気がしないが

552 :名無しさん必死だな:2019/02/06(水) 22:53:30.25 ID:q6k6a/D90.net
限定版売ってる奇特な店あったからはじめるわ

553 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 00:07:08.00 ID:vFk2m9XHa.net
ホロウナイトのボスは避けられない攻撃とか使わないぞ

554 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 00:19:43.18 ID:/fdiq1wr0.net
>>553
ホロウの光輝ラさんの地面から槍出るのと、左右からカーテン出るのと、複数の攻撃のタイミングが重なると回避不能の運ゲーになるんですが

このゲームのオーガプリンスみたいな避けられない攻撃があるから距離を調整して出させないようにするのは無いわと思ったが
ラスボス一個前さんみたいなガチアクションボスはホロウナイト並に楽しい

555 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 00:57:16.42 ID:3gVRywGza.net
売上4000本の爆死か。インティもう持たないな。
任天堂の糞野郎がシェア独占してるから駄目だな

556 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 01:02:49.99 ID:OI+Iq6kE0.net
評判いいしやってみたいけどフルプライスなのね

557 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 01:10:10.10 ID:JxD9StOTa.net
>>556
2キャラ限定でいいなら2000円で買えるぞ
おすすめは忍びと魔女

558 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 01:49:45.79 ID:4wyZ6XGg0.net
この分割商法だけは掛け値なしに褒められる

559 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 02:25:23.36 ID:XGAehgeQM.net
インティの糞野郎が発売前に公式ネガキャンしてんだが

560 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 03:08:42.33 ID:crZLlry10.net
>>548
難易度はともかくあんなに練られてないから楽しくは無いよ

561 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 05:52:09.74 ID:/VGNQrLl0.net
インティはロックマン9あたりから開発の自己満足的なゲームが増えてきたっていうか、
そのゲームをやり込んだ人がプレイする事しか想定してないようなゲーム作りばかりになってきたのがなあ
初見だと理不尽な嫌がらせじみた即死ポイントがあったり、これを一般ユーザーが楽しめるのか?って視点を失ってしまっている

562 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 06:33:42.19 ID:vKJkkU2b0.net
初日はクソゲー引いたかと思ったけど何だかんだ2000円分は楽しめたな

563 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 06:59:44.01 ID:oZD2cDQl0.net
>>549>>560
いろいろありがとう
参考にします

564 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 07:37:10.73 ID:XGAehgeQM.net
>>561
ロックマンに関してはカプコンの方針の下にあるから
インティ云々じゃないけどね

565 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 07:48:11.87 ID:E5sGVFtSp.net
インティエアプか?
カプコン下請けだろうが自社開発だろうが毎回こんなだぞ
むしろカプコン下請けの方がまだ有情すらある

566 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 07:54:04.88 ID:7Lhg5ED/0.net
これ売ってなかったので、何故かロックマンX1+2買ってきてしまった

567 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 07:54:46.61 ID:XGAehgeQM.net
インティなんてメーカーにやたら熱心なアンチが付いたもんだな

568 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 07:59:14.76 ID:DQTiSvNc0.net
インティが新作出しても次は発売日買いやめようと思った
そんなユーザーが多いはずだぜ
今作はな

569 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:00:35.73 ID:/VGNQrLl0.net
ゲームの開発下請けってクライアントの指示通り機械的に作る、みたいなイメージあるけど
実際のところはかなり裁量を委ねられてるっていうか下手したらクライアント側が進捗すら管理できてないような事もあるみたいだからなあ

570 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:10:29.66 ID:XGAehgeQM.net
やってりゃカプコンが作った11の方がよっぽど言われてるネガ要素強いの知ってるから

571 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:20:27.80 ID:E5sGVFtSp.net
ロックマン11の話なんて誰もしてないんだよなあ

572 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:23:02.18 ID:XGAehgeQM.net
へーインティクリエイツ開発はカプコンの下でも総じて糞と言ってる奴がロックマン11については語らないだと

573 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:24:07.84 ID:E5sGVFtSp.net
うん、全然別の話だな

574 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:26:46.34 ID:XGAehgeQM.net
>>573
関係ある人ティクリエイツ政策のロックマンの話ならできるん?エアプ臭凄いが

575 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:31:38.51 ID:E5sGVFtSp.net
話を逸らそうとしてもインティのバランス取りがクソって話は変わらないんだよなあ

576 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:36:32.86 ID:/VGNQrLl0.net
ロックマン10の嫌がらせじみた雑魚敵の配置には流石にインティは難易度というものを何か勘違いしてると感じたな

577 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:38:16.21 ID:XGAehgeQM.net
>>575
どさくさに紛れてロックマンまで否定しようとしてもお前の頭が糞って話にしかならないんだな

578 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:39:15.08 ID:E5sGVFtSp.net
「ロックマン」の否定なんか誰もしてないんだよなあ。インティがクソって言ってるだけで。なんで話逸らしたがるの?

579 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:42:59.52 ID:XGAehgeQM.net
>>578
お前がロックマンプレイしてないで叩いてるからだよ
どうせその気持ち悪い屁理屈こねくりまわす調子じゃロックマンの話になれば逃げるのはお前だろう

580 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:45:44.81 ID:E5sGVFtSp.net
ほらまた話を逸らす。いくら話を逸らしてもインティのバランス取りがクソなことは変わらないんだよなあ

581 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 08:55:12.25 ID:/VGNQrLl0.net
ロックマン10はやたらとトゲ死させたがるのも問題だよなあ
この辺はDMFDでも後半の即死ゲーに繋がるところがある気がする

582 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 09:49:52.56 ID:ZJJCjkQUd.net
ロクゼロの初回プレイでこれまでのシリーズ通り慎重に進んだら
評価で罵倒してくるセンスにうわぁ…って思ったが
成長しないよなこの企業

583 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 10:48:05.51 ID:aO4mCsDY0.net
ステージ追加
レベルキャップ開放
DLCでキャラ販売

とオンラインゲームみたいに長くやってくつもりなんだろ

584 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 11:13:31.98 ID:8B4iVnTHM.net
レベル上限以上の装備が手に入ってしまう
→レベル上限解放してからアイテム追加しろ

町の人の話してる内容が未実装
→実装してから会話追加しろ

町に機能してない施設が存在する
→実装してから施設を置け

クリアしてから見ろって言う資料集に未実装が含まれる
→資料集に載ってるのくらい実装しろ

長くやろうとするのは良いんだけど
これじゃ内容の追加じゃなくて内容を制限されてる感しかしない

585 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 11:18:47.08 ID:/fdiq1wr0.net
>>584
まるでスプラトゥーン1みたいだね

586 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 11:26:29.14 ID:4wyZ6XGg0.net
面白そうな武器は意外と仕込まれてるんだが、キャップの関係で現状ラスボス武器一択なのがつまらなささを加速してるな
皇女の魔法武器は面白いか

587 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 13:02:10.20 ID:p/FelA5RH.net
昔のPCネトゲ乱立期によく見かけたβテスト→正式サービス開始みたいな段階なんだよな
レベルキャップ以上の武器が存在してたりとか
まさかCS機でそれを再経験するとは思わなかったよ
序盤の説明不足とかも含めてそう感じたな
全体の要素は面白いんだが個々の細かいところが洗練されてないからもったいない

588 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 14:47:26.77 ID:0mxt8hkAa.net
なんかステージを作るので力尽きた感がある
もう2Dアクションをドットで作るのは労力に合わないんじゃないか

589 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 15:25:53.38 ID:R03R1xJ+0.net
そのステージもバリエーション少ないから困る
何回同じ塔登らせるんや
どのクエでも動力源×6集め直しだし

590 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 15:26:14.29 ID:Id8njnEi0.net
プレイヤーがお互い邪魔できるようにしたらどうだろう
一番先にゴールした人が勝ち

591 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 15:53:26.48 ID:4GYqNzAY0.net
7ヶ所からボス探してくださーい
動力源を6個集めてくださーい
ソロでも4人マルチでも数は変わりませーん
あほなんとちゃう?

592 :名無しさん必死だな:2019/02/07(木) 17:01:14.66 ID:f/rwSoct0.net
はしもとプロデューサーが深く関わったゲームはゲーム性が薄く
アクション性もほぼ無く無駄な要素盛りだくさんで無駄な時間多くかかる
終わりぐらいに少し関わると酷いバグがある

593 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 00:35:04.66 ID:GCNydbuSM.net
保守

594 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 01:01:46.95 ID:mO6PkAra0.net
面白そうじゃん
https://youtu.be/uMsw8mk3M2Q

595 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 01:17:38.61 ID:0kyMxjE80.net
アイテム泥にテーブルがあることが発覚して楽しくなってきた

596 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 02:07:16.50 ID:rZLgcMR90.net
ギスギスが加速するだけの糞仕様じゃね
知らなかったら延々何も出ない部屋で時間無駄にするし

597 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 07:54:40.15 ID:5k+pMJ9bM.net
>>594
本スレの連中は楽しんでる
ここはアンチスレ

598 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 08:02:35.51 ID:GCwZrqpN0.net
これだけ画面広いならおすそ分けプレイ対応させてくれよ
そしたら買ってたかもしれないのに

599 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 08:20:29.51 ID:WNc2Dv2D0.net
バグ利用でレアアイテム狩りを楽しむ本スレ
糞ゲーやん

600 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 11:04:28.09 ID:A3lsP8DN0.net
色んなバグが噛み合って結果的に楽しめる奇跡のクソゲーやぞ

601 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 11:11:07.06 ID:OPHEM+Jia.net
ディアブロ買ったらはるかにビルドアイテム掘りが楽しい

602 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 11:21:47.88 ID:fjejPZRH0.net
>>594
ラスボスソロで倒せるのに
ここの連中は難しいだの王女ザコだの騒いでたの?

はーほんまお前らゲームへったやなぁ・・・

603 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 11:25:37.18 ID:gXGLFxmjM.net
王女なんか姿の違うロックマンゼロなんだから
ロックマンゼロプレーヤーなら楽勝

604 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 11:27:21.41 ID:A3lsP8DN0.net
ちゃんと育てりゃ誰でもラスボスソロ余裕だしそもそもラスボスじゃねえし

605 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 11:49:39.43 ID:8rPBEkAC0.net
魔女操作楽しい
アクション苦手な方だけど思ったほどマゾい感じもないし
このくらいなら余裕の許容範囲

606 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 12:00:59.90 ID:0kyMxjE80.net
>>602
✕王女  ○皇女
✕ラスボス  ○ラスボスの1つ前のボス
✕ソロで倒せる  ○ソロのが楽
✕難しい  ○理不尽

まあ暗黒晶ないから凄いけど

607 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 12:41:26.69 ID:ZAljqMC8a.net
対空攻撃をろくに持ってないキャラがいるのにステージ上部をずっと飛んで全く降りてこないボスとかも出るんだぜ

上に登るための足場もないからソロで挑んだ場合はほぼ詰み

608 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 12:48:05.54 ID:25VCpBCdd.net
>>594
ちなみにこいつレアアクセで移動速度上げないと回避無理だと言われてるぞ

609 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 13:45:45.96 ID:rZLgcMR90.net
むしろラスボスはこんな繊細なことせんでも楽勝

610 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 15:13:54.32 ID:rEgGgJvL0.net
ラスボスはキャラによってはドーピングなしでも瞬殺される悲しみ

611 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 18:23:31.61 ID:U2gPu7IPp.net
尼レビュー見ても低評価はめちゃくちゃ長文でここがダメアレがダメって書いてるのに、
高評価の方はドラゴンズクラウンの方がつまらないとかゲハ丸出しな文章でわろた。ここのスレのやつか?w

612 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 18:40:41.84 ID:rZrCcWeT0.net
皇女がラスボスや高難度ボスと渡り合うには最高難度ラスボスからのレアドロップ装備が必要というパラドックス

613 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 19:18:10.14 ID:OPHEM+Jia.net
2000円ですんだやつとパッケージ買ってしまったやつとじゃ沸点が違う

614 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 20:16:00.32 ID:gXGLFxmjM.net
でもお前買ってないじゃん

615 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 20:17:58.27 ID:rZLgcMR90.net
タングルディープに移ろうかな

616 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 21:49:36.14 ID:gXGLFxmjM.net
インティ公式ライブ
https://www.youtube.com/watch?v=ySo7fzipBVs

617 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 22:01:50.60 ID:HZEu/R8sp.net
ぶっ壊れ装備で身を固めて皇女弱くないぞ!って言われても、それハロガン積みしたザクIIじゃんってしか

618 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 23:44:17.25 ID:lmSZmqwc0.net
そろそろZRとZLくらい使わせてくれてもいいんじゃないか
アップデートってそんなにかかるもんかね

619 :名無しさん必死だな:2019/02/08(金) 23:58:06.00 ID:rZrCcWeT0.net
>>618
フィットボクシングでスクショ取れるようにするだけで2ヶ月かかってるしなあ

620 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 00:20:59.30 ID:N37n6ily0.net
>>613
2000円で買ったが面白かったから追加で2000円払ったぞ

621 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 00:25:03.71 ID:c1HViUDV0.net
悩むぅ〜
ゴーバケとどっちにするか悩む〜

622 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 00:30:18.23 ID:N37n6ily0.net
>>621
クリアまでのクエストを野良オンでやるつもりならさっさと買った方がいいと思う

今週末ならまだ人が居るだろうが、来週末にはみんなクリア後のレア掘りに勤しんでそう

623 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 00:34:43.27 ID:c1HViUDV0.net
>>622
ああそうか!
ネット協力プレイがあるから、いわゆる「旬」があるんだな

ありがとう
ゴーバケにします

624 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 00:36:44.68 ID:ZwJ4gAlr0.net
一応インティは一年くらいオンが過疎らないようにアプデで色んな要素足していくとは言ってる
なお次のアプデは3月末の模様

625 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 02:47:27.81 ID:h6oM+nQf0.net
>>624
現状の内容でそこまでもたせる気なのが凄い

626 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 07:30:00.74 ID:+H6nO6gt0.net
>>621
根本的にこれとゴーバケを比べる意味がわからない

627 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 09:29:11.21 ID:ci7X2TNz0.net
おすそ分けプレイできないのか

628 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 10:20:13.73 ID:ZwJ4gAlr0.net
次に買おうとしてるゲームが全然別ジャンルの2本このうちどちらかで迷ってるなんて特の珍しい話でもないと思うが

629 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 11:05:02.50 ID:bHwFZ4570.net
あんまりジャンルが違うとどっちも買えと言いたくなる

630 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 12:17:45.64 ID:tR/IySrPM.net
買う気ない煽りでしょ
返信がおかしい

631 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 12:21:59.52 ID:e05KwjbLp.net
ソロでちまちま遊びたいんだが、そうなると結構厳しい感じかね
結構迷ってるが、今はディアブロ3やってるから迷ってるわ

632 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 12:50:21.29 ID:t/3MWAseM.net
ソロでやる気なら一年後くらいに調整終わってから買えば良いよ

633 :名無しさん必死だな:2019/02/09(土) 15:23:37.64 ID:fTpNdu180.net
>>631
俺は逆の順で買ったがまじでショボいよ、微妙な横スクアクションなだけで飽きたとしてもディアブロやってたほうがいい

634 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 01:16:57.39 ID:dEdNzJP6M.net
保守

635 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 02:52:43.44 ID:cftYmBn40.net
なんだかんだでソロでラスボス瞬殺出来るようになったわ
最初は無理ゲーすぎると思ったけど慣れだわな
バシス60は無理ゲー臭いけど

636 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 03:42:54.46 ID:du1YL8SG0.net
スレの上の方でマルチ前提のバランスだから敵が硬くてソロでは苦行って話があったけど、実際はマルチだと更に硬くなるっていう

637 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 13:43:29.05 ID:dEdNzJP6M.net
保守

638 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 18:27:21.01 ID:UiLXq9qXp.net
>>636
単純にバランスが悪いだけなの笑う

639 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 19:34:14.36 ID:ep4WPfLy0.net
ゲームシステムもドットもドラクラに遠く及ばんなあ…

640 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 20:53:27.69 ID:OxQhKDFm0.net
>>636
はしもとプロデューサーの作品だからな
朧村正とかRFシリーズの3以降とかゲーム性もバランスも何も考えてない

641 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 21:05:23.71 ID:HuPN6P2mp.net
てか多分はしもとって外部会社の手配とかVtuber絡みのプロモーションとかだけでゲーム内容にはほとんど関わってないと思うぞこれ
各種インタビューやインティの生放送でも存在が全然出てこないし

642 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 23:22:50.36 ID:wX/pSjzMM.net
この値段なら僕はディアブロで良いです

643 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 23:23:14.33 ID:eFduYvBZ0.net
>>642
2000円だぞ

644 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 23:36:07.49 ID:wX/pSjzMM.net
>>643
分割商法でほざくな社員

645 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 23:38:09.65 ID:du1YL8SG0.net
真ED見るためには結局両方のパック買わなきゃいけないんだよなあ

646 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 23:55:35.92 ID:xZqjRH9l0.net
いうてED4まで行かなくてもED3でいつもの淫帝エンディングだろ

まだ、ED4見てないが

647 :名無しさん必死だな:2019/02/10(日) 23:56:19.25 ID:eFduYvBZ0.net
>>645
パッケで買ってたとしても4人全部クリアする気が起きなさそうなんだが……
2体目すらやる気起きんぞ

648 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 00:02:32.36 ID:jZP/rmav0.net
二体目以降はマルチ姉弟でLV27まで上げて暗黒晶付けてクエスト消化作業するだけだから楽といえば楽だが
まあどこまで行っても作業でしかないからな

649 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 00:17:20.48 ID:G+SVgoBjM.net
トゥルーエンドはインティにしてはハッピーエンドだけど
なんで4人クリアを条件にしたのかサッパリ分からない
内容的に本来はアレが条件だったろ

650 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 02:32:32.10 ID:DB+fjGlm0.net
内容を考えると最終クエストを出すために立てるフラグこそが真EDの条件だと思うよな

651 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 04:28:50.43 ID:sATuzwEWM.net
ディアブロこそ割高感が強い

652 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 08:02:49.77 ID:uZGb9qrm0.net
ディアブロ3は割高感はあるな
インディのグリドンのが安いし内容は濃い

653 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 08:11:18.70 ID:DB+fjGlm0.net
他所のタイトルをsageたところでこのゲームが良くなるわけじゃないからなあ

654 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 08:12:46.87 ID:uZGb9qrm0.net
ちなみにディアブロ3はPC版、 PS3、 PS4、スイッチと遊んできました
そしてたまにディアブロ2日本語版も遊んでます

655 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 16:42:16.68 ID:COm9V+gV0.net
>>641
いやこのプロデューサーは口を出してることが多い
今回の場合は初めと終わりの時には口を出している

656 :名無しさん必死だな:2019/02/11(月) 20:26:08.63 ID:gy3ZWNTLp.net
ほぼ関係ない部外者じゃねーかw

657 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 06:06:34.94 ID:AmfpBoTR0.net
グリドンてなんてやつなのよ?

658 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 07:38:49.86 ID:QYvkiuu/0.net
GrimDawn
評判は良いがWASD移動も使えずクリック移動しか出来ない時点で俺にとっては論外
そもそもドMデスとの比較でディアブロが出るのはSwitchで出てるからまぁ分かるけど、Steamでしか出てないグリドンまで出すのはただの○○

659 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 07:41:36.79 ID:Ct/yykm/M.net
>>653
で、ディアブロを挙げてこれをディスってる奴はスルーするんだよな

ダブスタ、屁理屈はPS独占

660 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 08:04:18.02 ID:syOrpB/F0.net
別にダブスタじゃなくね?

661 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 08:04:56.53 ID:CtmxQjYR0.net
ダブスタって言葉を使いたかっただけ感

662 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 08:07:01.02 ID:yNUsQ3kq0.net
ディアブロは元からマウスクリックゲームだったから
グリドンもアッサリ対応出来たわ
確かセイクリッドゴールドもクリックじゃなかったっけ?
この手を遊んだこと無い人なのかね

663 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 08:38:50.90 ID:Ct/yykm/M.net
>>660
>>661
お前がダブスタの意味わかってないんだろ
なんだこいつ

664 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 15:56:17.91 ID:oQFjHTjg0.net
>>658
いやゲームパッド移動できるじゃん
キーボードとマウスしかもってない人?
ださっ

665 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 16:01:05.13 ID:gnCSZsQtd.net
>>613
パッケージ買ったらとりあえず全キャラ試して
忍者(魔女)楽しいわーで文句ないだろ

666 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 17:12:55.87 ID:qDw8qswhM.net
バニラのドラクラ的な物を求めてたけど多分買い取り高いうちに売る

667 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 17:28:46.78 ID:XOBpyEyGd.net
>>665
2000円ならまぁこんなもんか
5,6000円だとこの出来でこの値段かよ…ってなるゲーム

668 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 17:32:23.13 ID:w68Off7C0.net
ロックマンゼロやガンヴォルトの系譜か
何つーか進歩を感じねぇなインティクリエイツ産のゲームは

669 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 17:35:49.82 ID:aK4SUN1ca.net
糞ゲーじゃねーか

670 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 18:03:46.00 ID:+xzNM8hUM.net
>>667
買ってないの丸出しでそういうレスをするのはどうなのか

671 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 18:33:21.82 ID:1DnWa+G0p.net
スタンダードパックだけの感想だけど、いつもギリギリのインティのゲームバランスがRPGになったせいで破綻してしまってるな
序盤はなんでここまで硬くする必要あるの?ってくらい敵が強いし、かといって武器が充実してくる中盤以降は逆にボスを瞬殺してしまう
四人にキャラ増やした影響かロックマンゼロやガンヴォルトからすらアクション減っててワンパターンになるし、
雑魚は回復アイテムしか落とさない仕様と制限時間のせいで避けて進むのが前提だからアクションゲームとしても単純に面白くない
ステータス割り振り要素も上手く機能してないというか、割り振るステータスによって近接攻撃かドラゴン技かどちらかしか使えなくなるから
ただでさえ少ないアクションが更に偏ってワンパターンゲーが加速する。戦士のドラゴンスマッシュとか誰が使うの?
トレハンゲーとしても武器が1クエストにつき1個しか落ちない上に道中長い癖にスカ入れすぎでストレスが大きすぎる
どう考えてもあと数ヶ月は調整に時間を使う必要があるのに大人の事情で未完成のまま世に出したゲームって感じ
トゥルーエンド見るのにもう片方のパック買わないといけないらしいけど流石にそっちにまで金出す気にはなれない。2000円でも金をドブに捨てたと感じる

672 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 19:09:58.45 ID:DAj7WKLJ0.net
いつのまにか40時間遊んでたから納得はした

673 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 19:31:48.08 ID:syOrpB/F0.net
アクションとRPGを融合させるのに互いの長所を削ってくっつけた感あるね
それに加えてマルチもぶっこんだから色々惜しいことになってる

674 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 21:16:36.72 ID:kra3ljGi0.net
そういうのが下手な会社とプロデューサーだからこうなる

675 :名無しさん必死だな:2019/02/12(火) 21:24:23.39 ID:btGmPHW8d.net
>>670
買ってないのはお前だろゴミ

676 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 04:50:34.58 ID:R4EU56rRM.net
アンチスレ保守

677 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 14:25:08.43 ID:0zKx5RKmM.net
アマゾンの評価も3下回ってるけど
これもアンチの工作だから負けないで!
https://i.imgur.com/OkgMhFh.jpg

678 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 14:46:13.65 ID:R4EU56rRM.net
>>675
え、これでなりすましてるつもりなのか稚拙だなぁ

679 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 15:39:28.77 ID:h+j9XAfb0.net
ズンパス付き、パッケ有の価格と、分割DL版の価格を比べる意味がわからん

要らなきゃ売却できるのがパッケのメリットであり
日本人は、脳内で無意識のうちにパケ版の売却価格を算出し、
それを定価から引き算することで、ソフトを買うかどうかの潜在的な適正価格をはじき出す

と、ゲームマーケティングの専門家が話していた。だからDL版よりパケを好む傾向が高い
まぁ昨今はスマホや携帯ゲーム機の勢いでその傾向も和らいだと思うが、まだまだこの傾向はある

5000円で購入しても、まだ3000円で売れる、つまり2000円で遊んだのと同じであり
2000円で購入したのと同じ、そういう思考

680 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 15:45:47.56 ID:H5KbqdUK0.net
>>677
ホントせっかく中盤から面白いのに、序盤のクソバランスのせいで評価下げるのは勿体無いなあ……調整パッチを待ちたい

681 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 15:47:16.12 ID:tMdncX7ca.net
PS4にくればよかったのに

682 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 15:49:27.60 ID:R4EU56rRM.net
答えを言っちゃったか
パケの方はシーズンパス付ってのは少し調べればわかるような
アンチ判定の目印だったのに

683 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 16:09:17.30 ID:/JKQDhFf0.net
シーズンパスが付いてようがなんだろうが、現状で6000円出した人間と2000円弱の人間の満足度が違うことに何ら変わりはないけどな
まあガッカリゲーで内容もわからないうちにシーズンパスごとまとめて買った人がアホだってことならその通りだな

すぐ売れば2000円〜3000円で済む!って
なんにも残らないしシーズンパスの権利もホント無駄だったなあ
龍穴の郷?誰も回らないクソクエだってね
俺はエキスパート買ったけどまあこの程度の価格のゲームとしては満足してるよ
新シナリオも面白ければ評判見て買っても良いんだが、パケ購入者は早く売れってさ。かわいそうね

684 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 16:24:53.08 ID:Y5opZbWi0.net
>>671みたいな意見もあるみたいだけど?

685 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 16:29:19.24 ID:/JKQDhFf0.net
>>684
こればっかりは好みもあるからなあ
ただ俺としてはエキスパートは2000円の価値があったと胸を張って言えるけど
不評なキャラのスタンダードは本当に糞だっていう可能性はあるな
ははっ、尚の事パケ版いらねー

686 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 16:33:58.02 ID:R4EU56rRM.net
加点評価と減点評価の違いだな

減点評価の極端な人は粗だけを見て、粗のないゲームと比べてやる価値がないと赤点を付ける
レトロゲーに寛容な人は粗があっても、楽しめたポイントがあればそれを高評価して及第点を付ける
評価が極端になることは珍しいことではない

687 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 16:40:48.62 ID:h+j9XAfb0.net
>>683
ズンパスもオクで売れよ、真っ先に登録したアホの話でもしてんのかw

満足度も糞もあるかw
お前の言ってることは前提条件が限定的すぎるんだよw

688 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 16:55:24.15 ID:oyeLb5ZM0.net
粗だけを見てると言われても、ちょっと粗が多すぎるわ
まぁ必死に擁護してる奴はエアプの豚だろ

689 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 16:58:12.92 ID:/JKQDhFf0.net
「ズンパスもオクで売れよ」wwwww

条件が限定的すぎるってこのことでしょうよ
「真っ先に登録したアホ」って、初日から使えるクエストもあるのにもうパケ版は罠だとハッキリ言ってるようなもんじゃないの

690 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 17:00:33.13 ID:8A+BOz5np.net
評価できる部分と粗の部分の割合が1:9のゲームで減点評価するな加点評価しろって言われても、お前社員かなにか?って感想しか湧いてこないわな

691 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 17:07:04.80 ID:oyeLb5ZM0.net
粗のおかげで楽しめた部分もあるけどね
次々とバグ技が発見されていくのには笑ったわ

692 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 17:07:37.87 ID:/JKQDhFf0.net
ていうか面白くてもつまらなくても、代金が2000円か6000円かで満足度が大きく違うって話だったんだがな
2000円で十分楽しんだけど、もう2000円払って倍楽しめるゲームじゃないしこれ
底も割れたし、そもそももう序盤を初見でわいわい楽しむっていう一番の旬は望めない

あとはパワーレベリングして既存キャラで取ったアクセつけて駆け抜けてうっすいレア掘りマラソンするだけだもの

693 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 17:26:12.79 ID:2VWUpk0Z0.net
スタンダードで2000円分楽しめたって人はいるの?

694 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 17:28:56.67 ID:R4EU56rRM.net
>>688
お前が豚だろなんだ豚って

695 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 17:39:56.61 ID:/VzxEP+n0.net
聞いたこもないし知らないし クソゲだろこんなん おそらく

696 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 17:47:04.75 ID:R4EU56rRM.net
>>689
「クソだった」ならともかく
君が「クソだって」と未プレイ伝聞みたいに書いたのが問題だろう

697 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 17:48:00.29 ID:OliQRx68d.net
褒めてる人は条件付き
批判に噛み付いてる奴はゲームの話一切しないエアプ
順当にクソゲーかな

698 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 17:49:14.92 ID:Rwx/qF5B0.net
意図せずに醸し出されるファミコンのような粗さがウリです

699 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 17:49:41.92 ID:cGfzXcK70.net
加点減点って言うけど皆どちらかが上回っての感想でしょ?加点派の人はなんか無理矢理ほめようとしてヤだなw

700 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 17:56:19.49 ID:Y5opZbWi0.net
>>698
開発元の配信放送見る限り開発側も狙ってやってるわけじゃない、というかそもそも問題を認識してないっぽいのがヤバいわ

701 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 18:02:18.92 ID:Rwx/qF5B0.net
でもなんか遊んじゃうんだよな2体目でまたレア掘りしてる
ファミコンを今でも純粋に楽しめる人間ならイケると思う
2000円ならね

702 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 18:34:30.99 ID:/JKQDhFf0.net
>>696
意味がわからん
俺はシーズンパス未購入だけど、君はそもそもこのゲーム持ってるの?

703 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 18:34:56.59 ID:H5KbqdUK0.net
>>693
楽しんだどころか気に入ったからエキスパートとシーズンパス追加購入したぞ

704 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 22:11:07.64 ID:1ySOSczW0.net
なんで全然違うファミコンと比べるのかな?

705 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 22:14:18.03 ID:Rwx/qF5B0.net
おう暗黒弱体化したら俺も辞めるから安心しろ

706 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 22:16:00.15 ID:/JKQDhFf0.net
18日アプデか
どうなるかな

707 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 22:21:09.30 ID:g853ClJ7a.net
マルチ推奨の調整なのに発売2週間で既に過疎ってるのやばい

708 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 22:24:12.31 ID:3oeblI4aa.net
18日の修正で今以上の糞バランスになるって確信あるわ
デバッグすらまともにしてるか怪しいのにバランスを整えられるわけがない

709 :名無しさん必死だな:2019/02/13(水) 23:25:23.15 ID:dptJqG4L0.net
>>707
三日目からマッチングしないこともザラだったぞ

710 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 11:17:25.69 ID:boH9TJxAMSt.V.net
アンチ隔離スレ保守

711 :名無しさん必死だな:2019/02/14(木) 22:05:49.16 ID:VksYow+9M.net
アンチ隔離スレ保守

総レス数 711
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200