2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

任天堂信者「ゲハで一番ネガキャンされたソフトはゼノブレ2」僕「トップはしれじゃないんだよなぁ」

1 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:27:28.69 ID:CMqZqrMr0.net
FF13

発売日には板の9割がFF13関連のスレが立つほど
徹底的にネガキャンされたソフト

2 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:28:09.84 ID:va79cytl0.net
日本語で

3 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:28:11.86 ID:CMqZqrMr0.net
ぶっちゃけFF15以上にネガキャンされた

4 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:29:14.45 ID:DoAgnu7P0.net
ネガキャンの結果Amazonのシステムが変わったDQ9

5 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:30:17.93 ID:xavyBNgX0.net
ゼノブレ2>ゼルダ>ゼノクロ>FF13やで

6 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:31:28.57 ID:xjre0WzMr.net
>>4
ゼノとかFF以上にネガキャンされたのは間違いなくそれだよなぁ
アマゾンのシステム変えたのは恥の歴史だわ

7 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:31:36.08 ID:haBvvHrrp.net
ノミネートすらゼロブレイド()で糞ゲー確定だから、キチガイ土人がコンプしてクレクレコンプがすごいよなwww

8 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:31:51.96 ID:to2wE9IcM.net
ゼノブレ2は昨日までに846個のネガキャンスレが立てられたけど、
FF13はそれ以上なの?

9 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:32:27.59 ID:FkAfjeqo0.net
DQ9だと思う。

10 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:34:00.37 ID:vx55YLoB0.net
FF13はPVのスタイリッシュ戦闘の1割でも再現してから被害を訴えろや

11 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:34:05.17 ID:Wh7Ohzzk0.net
>>1の脳みそ韓国かよ

12 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:35:33.68 ID:1Ow8a3EVd.net
ゼルダとゼノブレ2は次元が違う
粘着してる奴が100レスとか名迷とか豆大福とかエロゲオタとか真性のキチガイだからだけど

13 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:36:27.97 ID:r2NcRbmhr.net
>>8
3000は軽く超えてるぞ
発売当時はネガキャンスレが複数立ってどれも1000消化して次スレに続いたからな

14 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:37:14.21 ID:1u42C7GMd.net
>>1
ゼノクロなめんなよ
ゲハがゼノクロ板になったからな

15 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:38:49.81 ID:y+LZvi1Jd.net
ネガキャンだったのか炎上だったのか
そこの判定が必要になってくるスレ

16 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:42:57.19 ID:rqBDSDcV0.net
や豚キ

17 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:45:13.27 ID:6CFa63oaa.net
ゲハ外部に与えた影響でも列挙してみるか

ドラクエ9→アマゾン例外処置(発売前レビューの禁止)
ゼノブレ2 →アマゾン例外処置(一部商品の未購入者レビューの禁止)
ゼルダ→メタスコアで度の過ぎたユーザーレビューの削除

FF13→FF板の過疎ネタスレをdat落ちに追い込む
FF15→低評価レビューを公式が検閲

いやーFFはネガキャンされたなぁ(棒読み)

18 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:45:34.26 ID:iyNbsyXg0.net
DQ9ゼノブレ2ピカブイはAmazonも動かしたからな
やるならアングラでやってくれ

19 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:45:39.57 ID:1etRVDSRa.net
日本語で

20 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:45:57.91 ID:NGkgPi0k0.net
トップ走れって何?

21 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:48:47.28 ID:aIv3Wm9Ua.net
>>8
単純に考えても少なくても3000以上はたてられてると思うけど

22 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:49:33.02 ID:aIv3Wm9Ua.net
>>21
あ、ゼノブレイド2の話ね

23 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:52:13.81 ID:VMEdX49O0.net
>>4
ぶっちぎりでドラクエ9
ff15の20倍くらいネガスレあった
ゲハ以外もヤバかった
2ch以外もヤバかった
まぁ、初週出た瞬間ピタッと止んだけどw

24 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:53:46.48 ID:CdJCv3dNa.net
豆大福だけでFF13越えてるよ

25 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:55:17.34 ID:eqgC6Raq0.net
>>9
それ
下戸の堀井雄二がキャバクラ狂いとかデマ流されて
Amazonの評価システムまで変えさせたネガキャンは異常だった。

26 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:55:28.29 ID:hkQdYi5q0.net
マリカ>ゼノクロ>>>>>>ゼノブレ2

WiiU時代は3DS、PS3勢力が多かった

27 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:56:22.25 ID:Wh7Ohzzk0.net
>>24
ほんとこれ
奴はやばすぎた

28 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:58:01.22 ID:ODv5gWSqa.net
FF13は一本糞ゲーなんだから叩かれるのは当然だけどね

29 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:58:26.78 ID:SdguJlLC0.net
ゼノブレ2やゼルダよりもFF13の方が圧倒的にネガキャンされたよ
実際当時はまだ2chが隆盛でゲハの人口自体が違った

今でもPS4ソフトのネガキャンスレはパート化するけど
FF13くらいの時代はあっという間に完走して30スレとか平気で行ってたからな

30 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:58:53.95 ID:hVo6uG/A0.net
未だにゼノブレ2は女々しく抵抗してるからな

31 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 18:59:53.43 ID:TocovKnZ0.net
他にもあるのか?
https://i.imgur.com/0sOn1D3.jpg

32 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:07:37.26 ID:IZUfrDMx0.net
ゼノブレ2はゲームの出来が良いのにネガキャンされまくって評価落とした
FF13は元々とんでもないクソゲー
この違いよ

33 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:08:36.75 ID:K64fPRQW0.net
>>31
gatekeeperの歴史かと思った

34 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:09:13.03 ID:vx55YLoB0.net
>>31
やっぱこの手のスレには具体例があってこそだわな
FFあげるやつはこれを超える被害とソースを出さないと

35 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:09:13.89 ID:WFWP/Ie00.net
トップ走れよ

36 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:09:42.72 ID:zTjpNCPNa.net
FF13は発売前にゴキブリがスクショマルチポストしまくって(主にWiiDS関連のスレに)
こんな綺麗なグラフィックのゲームやれない妊娠wwwwwとかやってた記憶がある

まあ、それ例のイメージPVのやつで、結局実装されなかったんだけど

37 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:10:50.18 ID:GbeLbJXn0.net
ソニーハードファンの発狂レベルが異常なほどだったドラクエ9じゃないの
ゲハでネガキャンスレ乱立したり尼レビューを変更させたり
商品レビュー雑誌にも載ったりする程のネガキャン事案だったな

38 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:12:09.04 ID:Whi2RI2ba.net
>>32
FF13は一本糞とか言われてたよな…

39 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:14:23.45 ID:zTjpNCPNa.net
TOV箱版のときも酷かったな
あれとDQ9くらいしか見たこと無いわ
発売前、どころか詳細情報もまだわかってない発表段階で
600以上レビュー付いてて平均☆2以下だったのを見たのは
DQ9は俺が見たときで800以上だったけど

40 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:15:15.62 ID:IZUfrDMx0.net
>>38
あの一本糞を絶賛してたPSユーザーは本当にヤバかったなw

41 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:16:23.47 ID:o3/1TjSb0.net
DQ9かゼノブレ2だな
両方ネガキャンで尼みたいにデカイとこ動かしてる異常さ
ゼノブレ2は未だにネガキャンされてる辺り持続がすごいね

42 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:19:10.28 ID:XXvZd7kY0.net
ゼノブレ2もFF13もクソゲーじゃん
クソだから叩かれるだけだろ

43 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:20:51.69 ID:aIv3Wm9Ua.net
一日の量ではゼノクロだけど長期的にはゼノブレ2やろうな
ゼノクロは半年そこらでネガキャンも沈静化してたからな
まぁどちらとしてもff13程度じゃ話にならんくらいはネガキャンされたけどな

44 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:21:01.49 ID:WFWP/Ie00.net
そうだな
あとは信者がウザいかどうか
FF13信者なんか稀にしか見ないが、ゼノブレ2信者はウザいうえに声がでかい
それが嫌われてるのに、ネガキャンされてると思いこんでるところが哀れ

45 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:21:37.08 ID:01WtXxbF0.net
スレタイの翻訳頼む

46 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:23:35.47 ID:vBRmQxXna.net
任天堂系ネガスレは発売前に、PS4系ネガスレは発売後に建つ印象がある

47 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:24:13.72 ID:Ayz/s6FG0.net
トップ走れ

48 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:25:29.22 ID:dwgKzwrr0.net
>>46
それは単にゲームの出来がおよろしくないだけなのでは…

49 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:26:18.39 ID:K64fPRQW0.net
トップ走れじゃない
って事は一番は一番でも現在のネガキャン総量ではなく、区間的なもので語れって事かな?
瞬間最大風速で言うとやはりゼノクロかなあ

50 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:27:13.24 ID:GbeLbJXn0.net
>>45
トップは「それ」じゃないんだよな…だと思われ
相変わらず日本語が不自由なソニーハードファンって多いね

51 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:27:49.03 ID:zTjpNCPNa.net
>>44
FF13信者はかな〜り多かったぞ

発売前はなw

52 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:28:06.90 ID:BriiAeLb0.net
まーたゴキちゃんが歴史改変してる
Amazonがブチ切れたDQ9以外無いわ

53 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:28:21.96 ID:IZUfrDMx0.net
>>46
少しでも売り上げ落とそうと妨害する
ゲームの出来が悪すぎて被害者が悲鳴上げてる(ネガキャン扱いして有耶無耶に)
意味が全く違ってくるな

54 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:29:07.86 ID:CrHjmZLSa.net
ゴキブリと韓国人は被害者コスプレするこてに関しちゃ一流だな

55 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:31:14.98 ID:fNPG1fvq0.net
>>8
少なくね?
365日毎日ずーっと数スレ建てられてたんだから間違いなく4桁行ってるだろ

56 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:31:25.70 ID:gtoB5Q8L0.net
DQ9も「ナンバリング新作が携帯機」ってことでやっぱ不安大きかったんだと思うよ
ネガキャン目的だけじゃなく不満のはけ口としてもアマレビュが標的になったとも考えられるからなんとも

57 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:31:45.36 ID:g1e5evPp0.net
>>29
15と同じパターンでFFファンからも反感をかったからな
360派だったから涼しい顔で見てたけど
ヘイロー、ギアーズ、ロスオデ、ブルドラ・・・
楽しかったな、1番満喫してた時代

58 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:33:22.40 ID:bUMzi0c+0.net
>>38
章ごとにステージクリア型で全部後戻り不可
最後の章だけ申し訳程度の広さのフィールドが用意されている

59 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:33:37.26 ID:QTERoe1gd.net
ゼノゴミ2の出来で被害者ヅラしてる奴は頭おかしいんかと思う

60 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:35:14.38 ID:g1e5evPp0.net
>>42
ゼノブレ2はクソゲーとは思わないな
ユーザーフレンドリーじゃない部分と一部サブクエだけクソだけど

君はどれぐらいプレイした?プレイ履歴うpしてよ
プレイ時間みたらどこまでやったか分かるから

61 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:35:26.40 ID:fNPG1fvq0.net
>>56
性能がどうこうなゲームじゃねぇのに携帯機で不安は無いわ

62 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:35:47.03 ID:Kr4kWu+10.net
DQ9のほうが凄かった
今と比べると活気も段違いだった

63 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:36:01.48 ID:WFWP/Ie00.net
>>60

でた
こういう信者が一番ウザい
だから信者がゼノブレ2ごと叩かれてる

64 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:37:22.62 ID:M0rDkbvK0.net
ゲハ的に言うとMGS4じゃね?
PS3スレ機能不能にしてスレ民を速報に追いやったんだし

65 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:37:45.06 ID:gLvUDMDGa.net
>>59
お前は何章まで進んでクソゲー評価したの?
switchの画面とプレイ時間とIDを一緒にうpしてみ?

これが出来ない奴が多すぎる
つまりそれがネガキャンなんだよ

66 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:37:52.81 ID:TocovKnZ0.net
29 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 09:53:26.09 ID:4o2+9LR20.net [1/2回]
Amazonレビュー未購入者によるネガキャンランキング
全体評価(購入者評価)

-1.2 3.0(4.2) DS DQ9 ←←←←←←←←
-0.8 4.0(4.8) 3DS マリソニ AT リオオリンピック
-0.8 3.9(4.7) 3DS パズドラクロス 神の章
-0.6 2.4(3.0) Wii DQX
-0.6 3.3(3.9) 3DS MHX
-0.6 3.0(3.6) 3DS 妖怪ウォッチ3
-0.6 2.3(2.9) 3DS MH4G
-0.5 3.8(4.3) 3DS 妖怪ウォッチ2 真打
-0.5 3.6(4.1) 3DS MH4
-0.5 3.3(3.8) PS4 DQHII 双子の王と予言の終わり
-0.4 4.2(4.6) 3DS MH ストーリーズ
-0.4 3.8(4.2) WiiU マリオカート8
-0.4 3.5(3.9) WiiU スマブラ for Wii U
-0.4 3.0(3.4) 3DS ポケモン サン
-0.3 2.9(3.2) PS4 MGSV ファントムペイン
-0.3 2.7(3.0) PS4 FF XV ←←←←←←←←
-0.2 3.8(4.0) PS4 DQB アレフガルドを復活せよ
-0.2 3.6(3.8) Vita DQHII 双子の王と予言の終わり
-0.2 3.5(3.7) PS4 Bloodborne
-0.2 3.4(3.6) PS3 ライトニング リターンズ
-0.2 2.0(2.2) PS3 ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル
-0.2 1.6(1.7) PS3 ToZ
-0.1 4.4(4.5) Vita GRAVITY DAZE
-0.1 3.8(3.9) PS4 DQH 闇竜と世界樹の城
-0.1 3.5(3.6) PS3 DQH 闇竜と世界樹の城
-0.1 2.5(2.6) PS4 DRIVECLUB
-0.1 2.5(2.6) Vita フリーダムウォーズ
-0.1 2.2(2.3) PS4 SO5 -Integrity and Faithlessness
+0.0 4.5(4.5) PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
+0.0 4.3(4.3) PS4 P5
+0.0 4.3(4.3) PS3 The Last of Us
+0.0 3.9(3.9) PS4 TOB
+0.0 2.0(2.0) Vita 俺の屍を越えてゆけ2
+0.1 3.0(2.9) PS3 FFXIII

67 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:39:49.82 ID:AGMfKbOha.net
>>63
少なくともネガキャンの多さを語るスレなんだからシンジャガーとか話題そらし以外の何者でも無いんだけど
正直どっちにも興味ないこっちからしたらゼノの文字見ただけで発狂してるお前の方がウザいわw

68 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:40:08.33 ID:g1e5evPp0.net
>>63
エアプ乙

69 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:41:24.58 ID:TocovKnZ0.net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html

ネットの意見と売り上げは「無相関」 「クリエイターには気にするなと言ってある」

和田社長はAmazonレビュー炎上について、「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」とも
 Amazon.co.jpのユーザーレビューでは酷評も多かったが、「ネットですから、まぁ、そういうもんでしょう。クリエイターたちにも『気にするな』と言っている」そうだ。
ネット上に書かれている、好き・嫌いに関する意見と売り上げは「経験的には無相関、ほとんど関係ない」という。

70 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:44:25.47 ID:wCyxZLup0.net
いずれ犯罪者でも出て捕まってくんないかなこのゴミども

71 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:44:50.61 ID:3uPqmjDdd.net
果たしてライトニングさんとイジってたのは信者かネガキャンかレベルだった

72 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 19:45:40.43 ID:qc7vSQw20.net
>>58
各章ごとにレベルの上限も決まってたよな
自由とは真逆

73 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 20:00:32.76 ID:IZUfrDMx0.net
>>70
速報民は覚醒剤で捕まったりしてたらしいね

74 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 20:03:14.43 ID:dwgKzwrr0.net
FF13はストーリー的に逃亡劇がメインだから
一方通行なのは別にいいと思うんだけどねー
サブイベントが充実してて色んなところに行けるとしても
それはそれでいや逃げろよって突っ込まれるだろうし

75 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 20:07:21.95 ID:3Vbbkl2o0.net
ゼノブレ1はネガキャンスレ立てるゴキちゃんが無能過ぎて
スレの数だけやたらと立てるけどろくに伸ばせないところに
ゼノブレやった人達がおっゼノブレスレじゃんって集まってきて
ゼノブレ雑談スレになっちゃってたな
つーかゴキちゃんってマジでノルマでもあるのかってくらい
ゼノブレ以外でもアホほどネガキャンスレ立てて50もいかないで
落ちてるの毎日山ほどあるだろ

76 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 20:21:08.50 ID:CrHjmZLSa.net
>>74
同じ一本道のFF10があんだけ持て囃されてたんだから、シナリオさえ良ければまだワンチャンあったな
まあ街さえお粗末なのは10以下だが

77 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 20:44:21.81 ID:5Y+MaUxg0.net
FF13かMGS4かドラクエ9だろ

78 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 20:55:40.05 ID:3Vbbkl2o0.net
ドラクエ9は堀井をキャバ狂いとか言って叩くスレも山ほどあったな

79 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:03:53.51 ID:5Y+MaUxg0.net
ドラクエ9はPVだけでも従来ドラクエと違いすぎたし8からの落差がひどいから旧来ファンからのネガキャンも多かったと思うよ
草薙コピペも有名だよな
最初はアクションRPG化しようとして大不評買ってコマンドに戻してたし

80 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:10:15.76 ID:xYTrw8uqd.net
>>2
言うこと無くなったじゃねーか
どーしてくれる

81 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:10:28.21 ID:IKUDP3jv0.net
FF13てほとんど自爆でしょ

82 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:12:39.83 ID:jwKDZfdgd.net
スレ数だけじゃなくて書き込みもある板をあげてのネガキャンならFF15だな
アンソ板だとはっきりした

83 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:19:04.83 ID:TivUX7yu0.net
外部への迷惑のかけ具合ということであれば、箱版TOVだろ
主題歌担当したアーティストのところに突撃してぐちゃぐちゃにした

84 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:19:08.88 ID:wzlLt8KFp.net
豆大福ってのがヤバすぎなだけじゃね

ゼノ2の擁護する気は無いけど

85 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:19:16.30 ID:c/aa1bn00.net
FF13とかゴキも貶してたからトップなのは間違いないかも

86 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:19:32.63 ID:CrHjmZLSa.net
FF15は本スレ民ですら暴徒化するレベルだったから全部がネガキャンかっていうとそうでもない
もちろんエアプのネガキャンスレもあったろうが

87 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:20:36.56 ID:5Y+MaUxg0.net
>>82
FF13とMGS4なんてゲハやゲーム板のネガキャンどころかVIPやν速にすらネタバレスレとネガキャンスレ立ってたぞ
2ちゃんの失速自体もあるがあの頃を超えるのはもうないだろ

88 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:21:44.95 ID:P1Lq/Scu0.net
このスレでネガキャンを正当化しようとしてるやつはなんなの?

89 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:24:06.38 ID:mxknFdtY0.net
ゲハ内だけでキチガイ行為するだけならまだマシだが
ゴキブリの場合他の板どころか外部まで突撃して大迷惑振りまくから始末に負えない

90 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:24:55.95 ID:T5PpgckR0.net
FF13はストーリーバレが来てから翻訳家が現れて分かりやすく説明してくれるまでの間にタイムラグが有ったような
しかもラスボス強いのかと思いきや何か抜け道があって実はそんなでもなかったとか

一本道の後の広大な平野のAAとかもあったな

91 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:25:05.05 ID:eq/EpCh5a.net
v速は昔からゴキブリの巣だぞ
GKドメイン大量に発掘された板の一つ
最近はなんJも拠点扱いしてるみたいだが

92 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:27:05.70 ID:xjcaZk57a.net
去年は週販のたびにゴキがなんJに出張してきて鬱陶しかったわ
まあ週販以外でもよくswitch関連のネガスレ立ててるけど

93 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 21:42:32.41 ID:aOTXGjBE0.net
そもそもFF13やMGS4は発売前は大してネガキャンされてなかった
むしろゴキブリの「こんな神ゲーを遊ばない奴らとかいるの?」的なレスや美麗()スクショのマルチポストが跋扈してた

で、発売後どちらも微妙な出来だったせいで全方位からブーメラン食らってワッと群がられてた

ゼノブレとFF13がよく比較されてネガキャンされてたゼノブレ信者うぜえって言うゴキブリいるけど
ゼノブレは発売前から本スレでPS3信者にFF13やアンチャのスクショで粘着されてたのでこれも自業自得

94 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 22:20:21.14 ID:gtF/SSr8a.net
ゼノクロ本スレにSO5とFF15のスクショで爆撃してた荒らしがいたのはいい思い出

95 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 22:23:43.06 ID:Vg35u6wc0.net
>76
FF13が一本道wwwって煽られたのはファミ通の攻略記事のマップが文字通り一本道だったからのはず

それを何かフリーシナリオじゃないRPGは一本道だろ!みたいな擁護が広がって
いつの間にかシナリオ分岐やマルチEDじゃないRPG=一本道RPGみたいに意味が変えられていた

96 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 22:34:04.66 ID:aOTXGjBE0.net
>>95
言うてFF10のマップも分岐少なくて細長い道ばっかりだった気がする
少なくとも9や12みたいに広いフィールドではなかった

97 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 22:35:39.73 ID:rIOYjjxcd.net
ドラクエ9はなぁ、記念イベントで各ナンバリングの思い出を語るときに、藤澤Dが「アマゾンの評価システムを変えさせたこと」を最初に挙げてたのが印象的だった
基本的にそういうのは10割信じてるわけじゃなかったんだが、よりにもよってディレクターが真っ先に思い起こすあたり、「ああ、あれってマジだったんだ…」って思ったもんよ

98 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 22:36:12.28 ID:Wh7Ohzzk0.net
いつ頃からか全体マップ型のフィールドのゲームめちゃくちゃ減ったよなぁ

99 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 22:37:36.93 ID:JRFJwoWz0.net
ゼノコンプはps4で何かしらrpgが発表されればグラでゼノブレ2に勝つって騒ぎ立てての惨敗から始まって
豆のキチガイスレ立て
2019年になってもまだ続いてるという

100 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 22:39:39.32 ID:P2i35u9q0.net
DQ9はゲハ外でのネガキャンが凄かったイメージだな。
Amazonもそうだけど必死にDQNって略称流行らせようとしてたのかサジェスト汚染も酷かったし
堀江雄二のキャバクラ狂いの話とか出所不明の突拍子もない噂のコピペが散々貼られたし。

でも発表されるまでネガキャンほぼなかったんだぞ、あれ。
DSという社会現象になったハードを差し置いて、なぜか完全に負けハードだったPS3に出るって本気で信じてて
それによってシェアが爆発的に増えて、トップシェアを獲得するとか夢見てた奴らが多数いたらしい。

101 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 23:07:38.63 ID:lILLHuNMM.net
ゼノクロなんだよなぁ

102 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 23:07:40.26 ID:ZTwHD4k2d.net
最近はゼノコンプゴキのキモさばかり印象に残って
ゼルダがどんなネガキャンされてたか忘れたわ

どんなんだっけか

103 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 23:09:38.92 ID:U9xotY1YM.net
>>102
ホライゾンを叩き棒にしてたけどゼルダは正面から返り討ちにしちゃったから…

104 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 23:13:48.40 ID:S8FDOlWZ0.net
FF13とFF15はネガキャンというより事実を述べただけ
まあ13はシナリオクリア後もトロコンするくらいまでやり込めばそこまで糞でもないんだけどな
例えば評判糞味噌のスノウもカンストまで育てればファングの次に強いスタメンになるし

105 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 23:18:20.58 ID:g1e5evPp0.net
FF13も15も往年のファンからも反感を買ってるからな

今で言うPS4ユーザーのコア層がキレてた
今はオッサンばかりだけどその当時はまだ血気盛んだったからな
8が変なリアル路線で10でムービーゲーになったあたりから嫌な予感がしてたけど

106 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 23:28:18.79 ID:/naCD3190.net
名前は良く聞くが今だにどういうゲームか知らんし

107 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 23:35:06.76 ID:bUMzi0c+0.net
FF13、13-2は個人的には微妙だったが13LRはアクションとムジュラっぽいところが好きだったな

108 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 23:39:27.06 ID:1u42C7GMd.net
>>94
そのSO5本スレで発売直後にダクソ信者が散々クソゲー、ダクソのがいいとか暴れてたんだよな
でそれを咎めるとなぜかゼノブレ信者がーって言い始める、ひどいと思わない

109 :名無しさん必死だな:2019/01/19(土) 23:42:02.48 ID:Wh7Ohzzk0.net
どこからゼノブレ飛んできたw

110 :\(^o^)/:2019/01/20(日) 01:54:48.97 ID:1WQI47+X0.net
しれ

111 :名無しさん必死だな:2019/01/20(日) 02:08:12.54 ID:3h56JtNDM.net
>>69
なおFFXV

112 :名無しさん必死だな:2019/01/20(日) 02:17:56.80 ID:aIBaVH/+0.net
>>20
そんなことでトップを走るのは恥ずかしいということだな
「トップはしれ」じゃないんだよ!というお叱りの言葉

113 :名無しさん必死だな:2019/01/20(日) 09:08:22.38 ID:1kYDheti0.net
ブレワイみたいに特別出来が良いわけでなく、ピカブイみたいに諦観されてるわけでもない
ゼノブレ2みたいな賛否両論の作品ってネガキャンの的に丁度いいんだろうな

114 :名無しさん必死だな:2019/01/20(日) 09:26:13.92 ID:Hdsoo5be0.net
FFみたいに開発が長期に及ばないからソフトも出るし開発ラインも増えた
安定してストーリーが面白い高橋ワールドに加え色々と実験的なことにも挑戦していくでしょ
その経験が後に糧となり開発者のキャリアにもなる

FFの新作1本出る間にゼノシリーズは2、3本は出る

115 :名無しさん必死だな:2019/01/20(日) 11:17:04.29 ID:BCLfeCgi0.net
後で思い出して恥ずかしくならんのかねゼノコンプは

116 :名無しさん必死だな:2019/01/20(日) 12:37:51.19 ID:J7kybl3m0.net
ネガキャンスレがゲハで乱立してる訳じゃないが、本スレがいまだに実質ネガキャンスレになってるFF15は本当に異常だと思う

総レス数 116
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200