2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺たちおっさんの少年時代はスクエニ>任天堂だった

1 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:45:15.89 ID:WPGM9kBf0.net
任天堂のゲームとかで遊んでいる奴はダサいから
ゴミ箱に筆箱捨てられていじめられたもんだよ
クラスのリア充たちはスクエニのゲームで遊んでいた

それが今じゃ俺たちスクエニ派がキモオタだ

2 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:45:51.16 ID:WPGM9kBf0.net
俺が思うにスクエニがゲームに声優とか使いだしたせいで
オタク専用ゲームみたいな負のイメージがついたな

3 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:46:20.64 ID:WPGM9kBf0.net
今からでもゲームに声優使うのやめて
字幕だけにしないか?

4 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:46:58.73 ID:urncOp/h0.net
天野画伯の頃は良かったのにな

5 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:47:25.62 ID:ZsZ3VcLv0.net
子供の頃スクエニなんていう会社は無かったけど?

6 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:48:35.82 ID:gVCNdo8i0.net
マリオとかドンキースパ寺やりながらバト鉛転がしたりFF6やってただろいい加減にしろ

7 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:48:43.49 ID:3CHTqeVU0.net
FFがFFじゃなくなったのって10-2からかな

8でその兆しがあって9で持ち直したかと思ったけど10からの10-2で違うゲームになった

8 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:49:41.17 ID:j7181IhE0.net
今のコケまくりのスクエニからは想像できないかもしれんが
スクエニというよりスクエアの動きが
CSの力関係を決めた時代があった。それぐらい影響力があった

9 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:50:31.03 ID:7IxJc5Uc0.net
俺もまさにFF10-2で見限ったタイプだわ

10 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:50:50.97 ID:bwxmtzC70.net
3DSで少し売れなくなったくらいで、自分とこに新しいユーザー取り込む努力やめたろ。
新しい子供層に自分とこのブランド認知されるのを諦めたのだから仕方ない。

11 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:50:51.21 ID:6zJOy8Pz0.net
>>1 はまだおっさんというには若いと思うぞ

12 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:51:13.42 ID:xyUJj9Ibp.net
>>7
10は一般層に一番ウケたFFだからな、ゲハにいるような気持ち悪いオタクだけピュアなキス(笑)に過剰反応してる

13 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:53:16.63 ID:SPYftW+8a.net
FF、ロマサガ、聖剣伝説、クロノトリガー、スターオーシャン、

みんな良くてみんな消えた
人々を楽しませる為のゲームから集金ゲームに変わった

スクエニは数年以内に消えそう

14 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:53:28.04 ID:CXq4uPrn0.net
PSの頃までのいろんなタイプのソフト出して挑戦してたスクエニのままだったらなぁ
今はもうFFDQ頼みでオクトパストラベラーぐらいか挑戦したの

15 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:53:37.44 ID:2yDKnRTd0.net
マリオRPGが大ヒットしてたけど

16 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:54:28.03 ID:EPD0hLWE0.net
>>2
それな
「行くっス」とかあれだけでもう気持ち悪いわ

17 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:54:50.80 ID:WPGM9kBf0.net
俺たちおっさんの少年時代は
アニメ見ている奴は教科書ゴミ箱に捨てられたりとか
軽いいじめが当たり前だった

バスケでも声優オタにはパス出さないルールがあった

18 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:54:53.61 ID:5GdrBVfL0.net
これからはテンセント傘下で左うちわやろ

19 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:56:14.16 ID:2RcwlR4+0.net
PSになって野球ゲームとか出し始めたのはやりすぎ感あった
なんかブランドイメージがぼやけたような

20 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:56:18.77 ID:WPGM9kBf0.net
俺たちの少年時代は
ラルクのアルバム人気曲をカラオケで歌うのが通だったが
今じゃラルクはキモオタ専用機

スクエニの凋落もそれに通じるものがある

21 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:56:59.57 ID:WPGM9kBf0.net
>>18
実際は提携話もなかったことになるだろ
中国本土で鬼のような規制が始まっているし

22 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:57:46.35 ID:r99QXbjR0.net
PS1失速に巻き込まれたコナミ共々
スクウェア時代なんてエニックスより落ち目で
吸収されたときはまだ生きてたのかくらいの知名度だった
デジキューブが悲惨だったしな

ゆとり世代のオッサンだけが過大評価してるがロクな会社じゃない

23 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:59:02.18 ID:WPGM9kBf0.net
今のスクエニには
反町隆史が相棒に出ているクラスの悲しみを感じるぜ

24 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:59:20.71 ID:r99QXbjR0.net
どっちにしろSNKと同じ末路だな

25 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 00:59:53.11 ID:aTHY/AaI0.net
FF7で完全に調子に乗って映画でずっこける所までが最高の流れ

26 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:01:08.76 ID:T1yVKQtk0.net
>PS1失速に巻き込まれ
確かにPSバブルが弾けはじめた98年当りから続編ブランドが急降下したよなスクは

27 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:01:38.94 ID:4lLGSlRm0.net
任天堂>>他だったけど普通に

28 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:03:55.17 ID:XeKPovEB0.net
てか任天堂って大した事無かった
ハード作ってたけどソフトはマリオぐらいしか無かった

29 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:03:57.35 ID:ZVPy/kp20.net
おっさんなのにスクエニ???
つかドラクエもFFもスーマリに勝ててないのにどこのパラレルワールドだ

30 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:04:46.77 ID:r99QXbjR0.net
出た当初はシェアとれなくて焦ったソニーが
スーファミ新作ソフトの半額以下まで価格破壊したせいで
FF7も数は売れてるがPS1はロクなもんじゃない

PS2でソフト単体の価格を上げたしな
こっちの方が売れたし、品質も上がった
ネオジオCDにしろそうだが価格破壊して糞ローディングなんて
どこの会社も失敗してた

31 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:06:42.22 ID:siqsHY160.net
95年前後のスクウェアは高品質かつ短期間で多くのソフトを出してたからな
今みたいに数年単位で一本とか考えられない

32 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:07:20.34 ID:l4rpvYCh0.net
和サードが任天堂より上だと思ったことは一度もねえな
RPGオタクじゃなかったからかな
PSも持ってたが、N64で任天堂だけ次元が違うと確信したわ

33 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:07:21.65 ID:BYXAYk0t0.net
>>5で終わってた

34 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:08:19.87 ID:WPGM9kBf0.net
>>29
俺たちの少年時代はマリオとかダセえから
クラスの中で話題に出すのはギルティだった
ブレイク直前のヴィジュアル系バンドを探してきて
さりげなく話題に出すのが通だった
そのヴィジュアル系バンドも今やキモオタ専用機( ^ω^)

35 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:08:41.55 ID:2RcwlR4+0.net
当時の任天堂がたいしたことないってことは無いが、
サードが今よりずっと元気あったからな

36 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:09:08.79 ID:r99QXbjR0.net
それにドライブを良くするための口実としてDVD搭載がマッチしてた
PS2は消費者にとって利点になる要素を上手く組み合わせてる

それ以前は単にCDを搭載して媒体コストを大幅に低下させ
流通開拓に焦ったのが間違ってた、スクウェアなんかもろにコレ
ゆとりオッサンは学が無いんで数十年前のこんな出来事も
まともに見れやしない

37 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:11:03.32 ID:bLqwvU7fM.net
>>1
俺の二つ上の世代がこんな感じ
売り上げ的にはポケモンスマブラブームで任天堂がキッズ層を取り込みだして逆にFFが11で利益はともかく人口は減ってDQが1世代1本になった90年代末から00年代初頭でいろいろ変わった

38 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:12:36.03 ID:WPGM9kBf0.net
俺の少年時代のヒーローで今落ちぶれたモノ
キンキキッズ
ラルク
スクエニ
反町隆史

39 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:13:22.07 ID:aAqT0hLP0.net
子供は金持ち以外はゲームなんて年に1,2本買えればいいほう
主に貸し借りか、友人宅で遊ぶものだった

だが、それが楽しいわけで
家に帰るとどうしても一人で遊ぶゲームになりがち
やたらとRPGが流行ったのも、そこそこ時間もかかるから遊べるってだけだったな

世代ではないが、ポケモンあたりから変わったんだろうなぁ
子供の遊びも変化したのかね
まだゲーセンも元気だった時代

今の子供って、ゲームの貸し借りしてんのかな

40 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:13:22.34 ID:r99QXbjR0.net
ゆとり世代のオッサンが
「映画でコケた」しか口にしないが
視野が狭すぎるだけでなく、この発言で見えてくることがある

ガキの屁理屈でしかないのも
当時ガキだったからという言い訳を聞いても構わんが
会社はゲーム作ってるだけじゃないからな
言うことが幼稚

41 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:13:51.10 ID:T1yVKQtk0.net
64・ポケモン世代以下は基本的には無双・MHPなどタイトルごとにPSに出ているソフト目当てにPSを買うことはあっても
スクエニのような会社自体に付いて行ったり、PSハードにこだわる人間は少ない
感情的な消費行動をする最後の世代がスーファミFFキッズだった

42 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:14:22.99 ID:WPGM9kBf0.net
声優がいかんな
ゲームにオタクイメージをつけてしまった
音楽潰した小室やつんくみたいなもんだ

もっとクールでスタイリッシュな文化だったのに
今からでもゲームにボイスつけるのはやめて欲しい

43 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:14:35.87 ID:r99QXbjR0.net
いい加減スクウェアに夢見てんじゃねぇぞゆとりオッサンども

44 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:15:53.77 ID:4ISOmeaM0.net
>>29
おじいちゃんにはわからないかもしれないが
64やサンシャインの頃はDQ、FFの方が上だった

45 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:16:05.79 ID:r99QXbjR0.net
ゲーム業界のみならずゆとりオッサンが社会の癌なのは
JINやはちまを見ればわかるだろ?

46 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:16:08.66 ID:WPGM9kBf0.net
昔はダサイ言動取っただけでクラスからイジメられたからな

47 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:16:28.14 ID:aAqT0hLP0.net
>>36
おいおい、PS2以降のPSハードのディスク制御は、ゲームには不向きなものを採用し続けてたんだぞ

それをカタログスペックで騙し
メディアは隠し続けてきた

しかも、ドライブは型番商法で値下げするときに必ずメタルパーツからプラレールに変わる

48 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:17:25.55 ID:WPGM9kBf0.net
箱根駅伝選手がアイドルオタクや声優オタクをアピールしているが
俺の大学時代はそんなことやったらダサい奴としてみんなから無視された

49 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:18:47.91 ID:aAqT0hLP0.net
まぁ、ヴィジュアル系ってなんか市民権無くなったよな

50 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:18:54.62 ID:SPYftW+8a.net
俳優とかしょこたんが声優やるのは違和感がある
また作品が出たらしょこたんが役をやるんだろう

51 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:19:02.45 ID:LylRoC4Q0.net
確かにやってるのは居たけどまわりもほとんど暇潰しみたいな感じだったかも
学校で熱く語ってたほどの記憶はない
DQとかは先生まで話してたけどw

52 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:19:34.77 ID:FYQGV5s9p.net
任天堂は良い意味で変わらない会社じゃないの
変わったものやヒット作は出すけどさ
スクエニは変わり果ててしまったね
ゲームの作り方が商品を作る会社のやり方じゃねえ

53 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:19:37.62 ID:WPGM9kBf0.net
俺の大学時代はハイスタ聴いているのがカッコ良くて
アニメや声優オタクは迫害の対象だった

54 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:19:43.50 ID:pzF4rrGT0.net
今のゆとりってスクウェアとエニックスがどっちがDQでどっちがFF作ったか知らないってマジ?

55 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:19:59.37 ID:4lLGSlRm0.net
>>44
ポケモンとGBがあったから任天堂だべ

56 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:20:36.26 ID:r99QXbjR0.net
デジキューブが出てこない時点でゆとりオッサンの学の無さが知れる

57 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:20:59.97 ID:grWCF6mXa.net
FF7だけでPSが天下を取るくらいだからな

58 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:21:11.42 ID:WPGM9kBf0.net
やはり、アイドルや声優が全部悪いんだと思う
俺の少年時代はジャニーズもキラキラした衣装着てなかったし

59 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:21:50.95 ID:r99QXbjR0.net
子供の記憶のまま語り始めるあたり
ゆとりオッサンは発達障害そのものだと思うわ

60 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:23:05.03 ID:SPYftW+8a.net
今の子は信じられないかも知れないが
遊戯王カードとポケモンのソフトの強奪が流行った
昔はかなり野蛮だったな

61 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:23:43.47 ID:Jn7Peb3p0.net
スクエニ無かったしw

62 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:23:51.58 ID:peCDstqn0.net
>>42
ゲームにボイスは必要
海外ゲームは当たり前なのに日本のだけ無しとか出来る訳ねーだろ
要らんのはPVやCMでCV○○みたいに宣伝したり声優を前面に出すやり方
声優は完全な裏方で良い、声豚が気にする顔とか年齢もどうでもいいから表に出すな

63 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:25:04.27 ID:peCDstqn0.net
>>60
ポケモンのソフトの強奪?
聞いたことないわ、嘘つき野郎

64 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:25:30.90 ID:r99QXbjR0.net
いい歳したオッサンなんだから少しは大人の知見で振り返ってくれや

65 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:25:37.49 ID:WPGM9kBf0.net
>>62
昔はオタクバレすると
学校で机の上に花瓶飾られるレベルだったから
ポップカルチャーもスタイリッシュでクールだったな

66 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:25:42.65 ID:4ISOmeaM0.net
>>55
多分中学〜高校あたりはそれほど人気ない

67 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:26:05.41 ID:Yb84MIyK0.net
>>1
スクエニってことは2003年あたりかw売れてたか?w

68 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:26:48.13 ID:4gavT0bX0.net
>>60
今の時代の欲しいものはデジタルデータに
なったからな。もう強奪できないんだよ
これもスマホゲーのおかげだ
レアキャラもレアカードもデッキも
デジタルデータだしガチャもデジタル

69 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:27:12.87 ID:WPGM9kBf0.net
声優が出川や松村みたいに
東京のやんちゃな若者に絡まれないのは
俺の若い頃じゃ考えられなかった

イジられキャラは徹底的にやられるのが俺たちの文化だった

70 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:28:43.83 ID:peCDstqn0.net
>>50
よっぽど酷い下手くそか、成人男なのに女が当ててるとかでない限り気にしないわ

71 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:30:09.33 ID:Nxrk0Q270.net
まずスクエニなんて企業が当時なかったことすら知らん>>1はニワカだな

72 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:30:42.50 ID:jV90I5730.net
>>30

なにが焦ったソニーだよ糞妊娠が
FF7の値段は7000
今でも9000くらいで1万を超えていない
スーファミ時代の14000とかが異常だったんだよ
それもほとんどサードはあの値段で儲かってなかったようじゃないか
小売りが釣り上げてたわけでもない
じゃあどこに金が吸われてたのかね妊娠よ
任天堂が一強になればソフトを出すのに莫大な金を要求してくることがスーファミ時代に分かってる
サードを応援してる人間はPSを応援する今の若い奴はそういう時代をしらないんだろうね

73 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:30:49.57 ID:r99QXbjR0.net
スクエニできた当時どんだけ悲惨だったか知らないなんてあると思うか?
いるんだから驚きだよな、ゆとりオッサンだけだが

74 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:30:59.38 ID:v53ynMMV0.net
>>65
この前電車でJK3人組がスマホとパソコンとアニメどれか一つ禁止って言ったら何が嫌みたいな話してて一番最初にアニメ無かったら生きていけないと言ってて時代の変化に戦慄したわ

75 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:31:08.20 ID:yLiv8z8t0.net
エニックスもスクウェアも大将の横で鎮座する重鎮みたいな存在だったのに
今じゃ軽い軽い

76 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:31:43.42 ID:WPGM9kBf0.net
今の若者は権力に従順すぎるな
俺たちの若い頃はアジカンのごっちんみたいなやつが多かったよ
権力に逆らうのがクールって価値観な

オタク見つけたらダサい奴として追い込みかけたりと
何かもが自由だった

77 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:32:29.11 ID:4gavT0bX0.net
俳優は声優やらせても演技が上手い
ジャッジアイズのピエール瀧が
上手すぎる。ハマり役だ。

78 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:33:21.76 ID:WPGM9kBf0.net
>>74
昔ならアニメ好きとアイドル好きな時点でギルティだったからな
壮絶ないじめで登校拒否に追い込まれていた

79 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:33:31.06 ID:r99QXbjR0.net
合併直前のスクウェアなんて無名に近い

80 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:34:35.23 ID:peCDstqn0.net
>>68
ポケモンソフトの強奪が流行ったとか、よく平気で嘘が言えるな
ポケモンも遊戯王も品切れによるプレミア商品でもなく高価でもなくいつでも買えるもんだったわ

81 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:35:25.04 ID:WPGM9kBf0.net
俺たちの世代は実はポケモンは知らない
ガキたちの間で流行ったコンテンツだった

82 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:36:21.48 ID:z8PLUCxZa.net
おれらの頃てアイドルてのがいたのかいなかったのかよくわからない世代だったな
おニャン子とモー娘。の間らへん
リンドバーグとかジュディマリは聴いてたけど別に変人扱いはされなかった

83 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:37:03.54 ID:4lLGSlRm0.net
>>66
ちょうどその頃だぜ
ポケ金銀が700万いったり
遊戯王GBが200万とかだったり
初代スマブラでたりのころだった

84 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:37:46.65 ID:4gavT0bX0.net
>>80
アンカーミスしてるぞ
言ってるのは思い出語りしてる60だ

85 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:37:52.92 ID:r99QXbjR0.net
ライトニングリターンズで大コケしてるのは
スクエニになる前より酷いんだから
FF15で苦肉の炎上宣伝してもらえるだけまだ救われてる
空気も読めない役員だけが使えなかったが、まあそんなもんだろうな
これで終わりだろう

86 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:37:53.51 ID:peCDstqn0.net
>>78
でもその時代の方が良いよな
腐女子・萌オタ・ドルオタの趣味って「趣味はオナニーです」みたいなもんだろ
世界でもキモオタ文化=ポルノにしか思われてねーし日本の恥でしかない

アニメ漫画ゲーム業界に置いてキモオタのIPで世界的なのないよね

87 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:37:54.12 ID:O+wTSRha0.net
スクエニと任天堂の現状についてのスレかと思って開いたら
くっさいおっさんの自分語り日記帳で戦慄した

88 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:39:53.04 ID:bArf/dkkK.net
スクもエニも認知してなかったな
ファイナルファンタジーとドラクエ
マリオくにおくんゴエモンと会社名は話題にならなかった
SFCのマリオRPG起動20回目くらいに冒頭のスクウェアの既視感から
ゲーム会社名とか気になりだした

89 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:40:20.37 ID:WPGM9kBf0.net
>>87
俺たちの若い頃はオタクというだけでいじめても許された
女子高校生声優なんて存在がいたらいじめられて学校これなくなっていた
今の日本人は軟弱になった

反権力が当たり前だったので
日の丸も君が代も当たり前にバカにできた

90 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:40:32.71 ID:Jn7Peb3p0.net
ポケモンは全山手線広告ゲリラで知ったなw
何だか分からないけどポケモンって認知はかなりのものだったかと

91 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:40:44.41 ID:e9rbsEAd0.net
ゲーセンの風営法くぐって来たゲーム屋と、パソゲー上がりのソフトハウス
後者が好きな時点で格下扱い

92 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:41:52.22 ID:WPGM9kBf0.net
俺たちの若い頃なら
声優もアイドルも本人がいじめの対象だった
それくらいクールじゃない連中は許されなかった

将棋の藤井くんもジジ臭いといじめられていただろう
尖っているのがカッコイイ文化だったからな

93 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:42:48.97 ID:4gavT0bX0.net
スクエニとかニンテンとか
どうでもいい
もう懐かし語りスレでいいよ
所詮サードがPS、SSに集まったら
さっさとPS、SSに去っていったサード派と
64に居残ったニンテン派とは
分かり合えない
今更マリオパーティをやれと言われても
無理なのだ。

94 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:43:38.94 ID:z8PLUCxZa.net
うちの弟妹がポケモン世代だと思うけど「兄ちゃんの使ってないゲームボーイちょうだい!」てうるさいからあげたらすげえ喜んでたな
ポケモンずっとハマって生活がそれ中心になったって母ちゃんが愚痴ってた

95 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:44:29.68 ID:r99QXbjR0.net
子供の頃の記憶のままにしか語れないんだから
発達障害スレになるわな

96 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:44:39.31 ID:jSt5d14m0.net
ファイナルファンタジーの名前の由来しって言ってるのか?
ブラスティとか出してた時代の話しかね

97 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:46:24.88 ID:6rqR3Soh0.net
年齢的に当時の雰囲気を知らないから何とも言えないが
事実ならそんな元スクエニマンセーなおっさん共が
今や揃いも揃ってスマホでポケモン追いかけてると思うと感慨深いな

98 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:46:26.49 ID:MFIhoOdJ0.net
クインテットが地味に好きだったんだけどなぁ
ガイア幻想紀とか天地創造とか

99 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:46:33.24 ID:eWam79tb0.net
おっさんだと合併前でFF派DQ派で争ってるんだがな

100 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:47:41.59 ID:v53ynMMV0.net
>>97
ポケGOやってるような世代は学生時代にまだゲーム機がほぼ無い時代の人達だろ

101 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:47:53.22 ID:4gavT0bX0.net
俺の友達の弟はなぜかゲームボーイを
プラカラーの青銀色で塗り
ケバい色のゲームボーイを自慢してきた
そいつはアタリのリンクスも買っていたし
普通のセンスでは無かった

102 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:48:28.16 ID:4lLGSlRm0.net
>>99
当時はFF派だったな
FF12で離れたんで今はどうでもいいです・・・

103 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:48:55.56 ID:Jn7Peb3p0.net
>>99
FFは無かった
ファイファンねw

104 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:50:37.28 ID:DrEDZyHoM.net
高校のとき聖剣4、武蔵伝2、FF7DC全部定価で買って後悔したわ
俺が小学生のころは凄かったらしいが

105 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:50:48.85 ID:4lLGSlRm0.net
>>103
FFだったなーファイファンはネットで知ったw

106 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:51:13.45 ID:6rqR3Soh0.net
>>100
すまんが10代〜50代まで満遍なく受けてるってデータがあるんだわ
それに、レイドの現場では少年時代スクウェア黄金時代辺りだったと思われる30代半ば辺りのオサーンが一番多いよ

107 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:51:38.93 ID:XapfLY1T0.net
うちんとこはファイファンだった
FF派はドラクエもDQて呼んでたんかな

108 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:52:50.11 ID:IfdXKDY20.net
いつまでもJRPG史上主義から抜け出せない
糞ニートいや無職が多いとみたね

109 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:53:26.73 ID:4gavT0bX0.net
>>102
12までやってたとか凄いな
俺は8で卒業したぞ
CMの歌だけが良かった
あれは名曲だ。

110 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:54:31.91 ID:XapfLY1T0.net
>>109
いや8はサントラも良かったぞ、ゲーム内容は覚えてないけど

111 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 01:57:51.71 ID:4lLGSlRm0.net
>>109
オンラインの11はやってないけどな
8は自分は好きだった

112 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:05:29.48 ID:VT2UORwp0.net
スクエニになって以降はもう落ち目でしょ
合併前のスクウェアが任天堂を超えていた時期は確かにあった

113 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:13:04.73 ID:4ISOmeaM0.net
>>83
微妙に世代が違うと思うんだよな
中学の時にポケモン初代が出て高校の時にもブームは続いてたけど
中学〜高校生の間でポケモンはそれほど流行ってなかったよ
81〜83年度生まれはそんな感じだと思う

自分のまわりだと、オタクくさいやつがやってたのと
人気があるからとやってみたけど、DQFFほどハマらなかったってのがいた
他の多くはやってもいない

114 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:15:45.46 ID:aAqT0hLP0.net
FFは10まで。ドラクエは7まで。
しかも7はクリアしてない初のドラクエになった

ドラクエやらFFっていうか、格ゲーブームが来たり、
PCEのDuoとかに走った時期もあるから
スクもエニもあんまゲーム勝ってはいないな

みんなロマサガとかクロノトリガーとかやってるときには違うのやってたな

SFCの頃の任天堂のマリオは欲しかったが買わなかったな
買って貰える時期は売り切れてて買えずだったりした

シムシティは買った
ドラゴンボールの超武闘伝2とか買ったな
バンダイゲームも結構かってたかもな

友人宅ではマリカーやボンバーマンや桃鉄もしてたし
あの時代はまぁどれも元気だったんじゃね
小学生の時から三国志2や信長の野望風雲録も遊んでたしな

115 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:17:16.97 ID:KTplYntD0.net
ファイファンはどうもフェアファンを想像してしまうから嫌だ
まさかこんなに言う人がいるとは

116 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:17:37.73 ID:w2K2yi6i0.net
子供の頃はどのゲームがどのメーカーから出てるなんて気にもしなかった
気にするきっかけになったのはエニックスとスクウェアだった

117 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:20:50.28 ID:aAqT0hLP0.net
>>100
おれポケモンをプレイしたことが一度も無いけど、ポケモンGOはやってるわ
最初はブームでインスコしただけで放置してたけど
今年の10月辺りに、たまたま知り合いがやってたから散歩ツールに初めて見たらハマったわ

定年迎えてるようなご夫婦とかが、
ポケモンの名前を俺よりも知っていて、それを口にしてる光景とか、ちょっとスゴいもんある

118 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:21:03.68 ID:hm/TesM+0.net
スクエニとかにわかだろ
おれはDOG

119 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:24:36.92 ID:MQhTK/Of0.net
越えてた時期ってスーファミの頃なのかな
64のマリオとゼルダは次元が違う
DOGのエクスカリバーやりたかったな

120 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:25:07.79 ID:aAqT0hLP0.net
ドラクエはドラクエって言ってたが、ファイナルファンタジーをFFとかファイファンなんて言ってたかなぁ
もう覚えてないくらいだわ
弟がFFを買って、俺がドラクエ買ってたな
本体一つ、テレビも一つで弟は何時ゲームクリアしてたんだろう
結構、占領してたような気も。

まぁ本体は俺の金で買った物だが、悪いことをした気がしてきた

121 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:26:29.63 ID:IfdXKDY20.net
ポケモンに関しては
いま35歳以上か未満かで物凄く温度差がある
これはガチ

122 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:28:44.80 ID:MQhTK/Of0.net
>>121
ドラクエも初期3部作の世代とそれ以降じゃ差があるだろうしな
4くらいから惰性になった

123 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:33:11.25 ID:ALM8DLGj0.net
序盤で答え出てるな
声優の採用をやめないとキモオタ専用になって一般人は手にしてくれない

124 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:33:48.23 ID:DfvsufMH0.net
>>1
スクエニ>任天堂の時代があったのは事実だがいじめはねーよw
普通にスマブラやマリカでも盛り上がったわ

125 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:38:50.98 ID:o4Py8LjD0.net
FF10とかはだいぶん気を使ってキャスティングしてるなぁと思ってたもんだが即アニ豚メーカーに成り下がったな
FF12でやらかしたせいかな

126 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:43:09.79 ID:U/yoW2oOd.net
ファミマガの巻頭記事は常にスクかエニどっちかだった気がする
圧倒的なブランドだった

127 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:43:55.25 ID:QLbs9Ubn0.net
90年代後半は中高生の間だとスクウェアの影響力がジャンプを超えてたな
ちょうどジャンプが暗黒期だったし

128 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:52:44.58 ID:AJUIgktO0.net
スクとエニの合併には心躍ったあの頃w
実際はそれがダメだったんだろうな

129 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 02:56:13.55 ID:MQhTK/Of0.net
まあドラクエかあFFかあで競ってたようなもんだし
エニックス製のタイトルが出なくなったのが痛かったかも
出してて売れてるとも言わんが

130 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 03:04:46.52 ID:DfvsufMH0.net
どちらかと言うとエニックス派だった自分は合併聞いたときは「えっ?なんで?」って不安しかなかったわ

131 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 03:10:19.10 ID:aAqT0hLP0.net
つか、スーマリ持ってたらクラスでヒーローだったぞ

今はソニーと和サードが作ったオカシナ市場のせいで、多様なゲームが遊ばれない+客層が減った

昔は本当にいろんなゲームで遊んでたな
友達の家に行くと、その家特有のゲームソフトがあったりする

定番ソフトも当然あるけど、くにおくんのドッヂとサッカーは流行ったなぁ

132 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 03:31:25.18 ID:cfDvTNZ90.net
ガキの頃にどこのゲーム会社が一番とかいう話になるかね
少なくとも俺はそんな擦れたガキじゃなかったわ

133 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 03:33:32.44 ID:fD7s62Q50.net
これは正しい
PSの頃まではスクウェアのが上だった

134 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 03:36:16.40 ID:wcuf/N240.net
PSで一気のアニオタがゲーム業界になだれ込んできて
ご覧の有様

135 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 03:42:20.72 ID:jMHYR8E10.net
小学生のころはハドソンだったし中学生のころは任天堂だったぞ
大人数で集まるならそれ以外に選択肢ないし

136 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 03:54:22.48 ID:LylRoC4Q0.net
>>132
無かったね
ゲハに来てメーカーに信者とかアンチがいるって初めて知ったw

137 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 04:02:16.84 ID:svBbqWki0.net
PSまでは挑戦的な作品もあってよかったのに
PS2世代からは名作シリーズほぼ終了してしまって悲しいわ

138 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 04:12:21.85 ID:35j8TEY80.net
PS2ってあまり良く語られないけど
初期の霧ががかかってるような薄暗い雰囲気のグラフィックは好きだよ

139 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 04:16:34.19 ID:r99QXbjR0.net
PSまでは挑戦的な作品だぁ?
なにほざいてんだ

140 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 04:19:02.61 ID:j/qb4Fl50.net
ドラクエが一般人向けでFFはややオタクよりだったが

141 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 04:20:16.24 ID:qYfiWH2d0.net
スクウェアも任天堂もどんどん精度は落ちていったな
余裕が無くなっていったんだろうね

142 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 04:20:48.81 ID:4Mwj2hbv0.net
http://i.4cdn.org/v/1545831143072.jpg

143 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 04:24:48.02 ID:j/qb4Fl50.net
>>137
PS時代のスクウェアのゲームって大半が他社製品のパクリだったように思ったが

144 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 04:31:11.82 ID:r99QXbjR0.net
PS1に関して言わせたら分かるがゆとりオッサンは確実に発達障害だわ

145 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 04:31:17.77 ID:/y2yXn7Ud.net
>>143
武蔵伝とかか
あれはあれで面白かったけどね

146 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 04:47:27.77 ID:AzUULH6P0.net
スーファミ時代って1社が1年に発売するソフトの数すごい少なかったよな
どこも4~5本出れば多いみたいな感じだった

147 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 04:50:12.39 ID:8ayPcxxD0.net
スクエニが任天堂超えてた時代ってあったっけ?
任天堂以上とも言えた時期はスクエアもエニックスもくっつく気配すら無い頃なイメージだけど。

148 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 05:13:14.97 ID:Z5o3JRuK0.net
正直SFC時代の任天堂は影が薄かった
任天堂が良作を出していたのは今と変わらないんだが
それ以上にたくさんのサードが名作を生み出していた時代

149 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 05:21:35.47 ID:QB8+1sHc0.net
スクエアは他所から引き抜いたスタッフ使って
3Dアクションゲームを真面目に作り続けてりゃ
今ごろ凄いメーカーになれてたかもしれんのになあ

150 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 05:22:03.04 ID:tm1B+OhV0.net
任天堂からソニーに覇権移ったのはFFだけの力だからな
FFひとつが64いってたら、それだけで流れ変わるほどの力を持ってた
スクエニが終わったのは坂口いなくなったからだろう
映画でコケても今後そっちには手を出さない形で留まれていればゲーム屋としては今よりマシだったと思う

ただ今のスクエニは業績すこぶる良好みたいだからな
ユーザーとしては低質な糞ゲー量産メーカーになり果ててはいるけど
ビジネスとして成功してる以上は間違いとは言えない

151 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 05:23:08.87 ID:QB8+1sHc0.net
>>143
パクリというかスタッフそのものを引き抜きまくってたな

152 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 05:24:03.32 ID:qYfiWH2d0.net
>>148
任天堂が4番を打つって感じじゃなかったな
本当はそのぐらいが良いのかもしれん

153 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 05:37:00.55 ID:cglDw1VD0.net
>>1
GBの魔界塔士より後のせいぜい35歳くらいか
任天堂機よりもプレステにどっぷりハマった世代だろうから
そういう印象になるだろうね

SaGaで子供にもスクウェアが知られて
SFC版でFFが開花できたわけで
あれをヒットさせられなければスクウェアに全盛期は来なかった

おっさんゲーマーなら
PC(下手すりゃマイコンと呼ばれた時代)がベースだろうから
まあ任天堂を軸に置く人は少ないと思う
わざわざsageるようなこともしないだろうけど

154 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 05:45:43.38 ID:XapfLY1T0.net
ドラクエ好きならこれは読んどいたほうがいい
ttps://i.imgur.com/3ZbfRDJ.jpg
FFもこういうのなかったのかな

155 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 05:56:16.97 ID:LylRoC4Q0.net
RPGはMMOが世に出てきた時にある意味終わりを感じたなぁ
正確には収集、育成要素だけど
今ではそれも廃れて、スマホで時間かけずにってところだろうけど
結局はアニメ層取り込むような方向でしか生き残れなかった感じか

156 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 06:08:12.99 ID:noWJkFyNd.net
スクウェアな。エニックスと合併したのが終わりの始まり

157 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 06:09:19.14 ID:4ISOmeaM0.net
据え置き年間トップソフト一覧

90年 FC DQ4(エニックス)
91年 SFC マリオW(任天堂)
92年 SFC スト2(カプコン)
93年 SFC スト2ターボ(カプコン)
94年 SFC FF6(スクウェア)
95年 SFC DQ6(エニックス)
96年 SFC マリオRPG(任天堂 製作スクウェア)/鉄拳2(ナムコ) ※
97年 PS FF7(スクウェア)
98年 PS バイオ2(カプコン)
99年 PS FF8(スクウェア)
00年 PS DQ7(エニックス)
01年 PS2 FF10(スクウェア)
02年 PS2 ウイイレ6(コナミ)
03年 PS2 FF10-2(スクエニ)
04年 PS2 DQ8(スクエニ)
05年 PS2 KH2(スクエニ)/GT4(SCE) ※
06年 PS2 FF12(スクエニ)
07年 Wii Wiiスポーツ(任天堂)
08年 Wii WiiFit(任天堂)
09年 Wii NewマリオWii(任天堂)
10年 Wii WiiParty(任天堂)/NewマリオWii(任天堂) ※
11年 PS3 FF13-2(スクエニ)
12年 PS3 海賊無双(バンナム)
13年 PS3 GTA5(ロックスター)
14年 WiiU マリカ8(任天堂)
15年 WiiU スプラトゥーン(任天堂)
16年 PS4 FF15(スクエニ)
17年 NS スプラトゥーン2(任天堂)
18年 NS スマブラSP(任天堂)

※ 2サイトで調査し、異なった場合併記

158 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 06:11:30.93 ID:aksSqQ5Y0.net
スーファミ時代までのFFはドラクエより大人っぽかった

159 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 06:19:41.70 ID:XuhXnAHT0.net
SFC後〜PSくらいのときかな?
たしかにそうだった

160 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 06:22:04.64 ID:XuhXnAHT0.net
>>113
それわかる
ポケモンとか確かに小学生では流行ってたんだろうけど

161 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 06:34:19.38 ID:F91PMgRo0.net
おっさんが子供の頃にスクエニになってないだろ
クソスレ立てんなゴミ

162 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 06:41:45.43 ID:/og0psOX0.net
箱説明書なしの裸カセットでも高値で買い取ってもらえた時代か

最悪カセットの裏に5-B組今村とかマジックで書かれてた

163 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 06:54:51.33 ID:AzUULH6P0.net
名前書いてあるカセットあったなぁ・・・

164 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 07:23:11.64 ID:/og0psOX0.net
>>163
当時中古屋でファミコンドラクエ3の裏にマジックで大きく「弟」と書いてあるの見た
買わんかったけど 家庭状況容易にイメージ出来て熱いよね

165 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 07:39:23.49 ID:7+EpqZo30.net
スクエアとエニックス単体だった頃は良かったけどスクエニになって碌なゲーム出さなくなった印象だわ

166 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 07:43:02.48 ID:R5WG+b4Ad.net
合併後の方がクソゲー率高いってどういうことなの

167 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 08:11:37.92 ID:fFZnSUfo0.net
自称おっさんのクソガキは黙ってろ
年食ったら自分がおっさんになって後悔するから

168 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 08:24:04.27 ID:7rNsBBg40.net
スクエニ?
スクエアとエニックスと別の時代知らんのか
エニックスのファランクス(MSX)面白かったぞ

169 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 08:33:56.02 ID:vDsUF7xq0.net
スクエニと言ってもエニックス側は任天堂に協力的だから!と言ってるやつがいるけど
だったら64の二作をVCで出してるだろと
トレジャーの他のゲームはVCで出てるんだから明らかに癌はエニックスの問題だろ

170 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 08:38:47.18 ID:A55uhvuF0.net
合併してからちゃんとユーザーを楽しませようって意図が感じられるゲーム出さなくなったもんな

171 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 08:49:32.32 ID:6UQ1LmE30.net
>>2
PCE信者だった俺はハドソンと比べるとスクウェアって
ゴミみたいな会社だと当時は思ってた。(´・ω・`)

172 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 08:55:36.90 ID:2rsBvrQS0.net
>>14
アインハンダーや実写のADV出してた頃は良かった

173 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 09:01:58.16 ID:VSyN8wqv0.net
スクエニもコナミも初代psの頃はまだいろんなゲーム出してたよなあ
カプコンもps2あたりまではゲームのバリエーション多かった

174 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 09:04:21.13 ID:1+K9Bzp60.net
わかりやすいな
任天堂ハードを象徴したサードがこぞってプレステに移行したからこそのプレステ成功
任天堂は自社で頑張るしかなかった
そして任天堂は一社でサード連合軍を相手に立ち回れるようになり
任天堂ハードで存在感を示せないサードが全てのプレステは凋落していく

175 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 09:09:06.11 ID:Q8ULa/K9M.net
ドラクエとFFの勢いが落ちたのって合併したからだよな
やっぱ同じジャンルのライバル会社は必要だったということだよ

176 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 09:13:52.92 ID:OMo/O0V90.net
これ1億回くらい言ってるけど、
おっさんの少年時代にはFF3やら6やらは輝いていたけど、
現在の少年の少年時代たる2018年には、FF15なんて20代くらいのキモい陰キャがやってるだけのゲームなんだから、
完全にスクエニ自ら間口を狭めてるんだよ

177 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 09:16:08.36 ID:b//rQ98Q0.net
その頃300万越えてたのはマリオカートやスーパードンキーコング位か

178 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 09:16:53.27 ID:UoSMEZnp0.net
つーか両社露骨にFFDQ以外のRPGが衰退したのがな
クロノトリガーとかDQが他社で売られてたから生まれたゲームだろうに

179 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 09:24:28.61 ID:7XTXuwpg0.net
RPG自体がSFC中期あたりから広がったイメージ
FCからSFC前期あたりはアクションが強かった

180 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 09:30:46.13 ID:1lxlxOJL0.net
まぁそうだな
と言うか、まず当時の任天堂ってソフトメーカーとして見ると案外大したことなかった
だからサードがいなくなっただけで64はあそこまで落ちぶれたわけで
それにスクウェアがソニーについたらゲハ戦争勝ったってくらいスーファミ時のスクウェアは神メーカーだった

181 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 09:40:44.80 ID:84OO7QBq0.net
グラフィックの進化が何よりのステータスだった時期に高グラゲーを連発してたからな
任天堂のゲームはショボグラガキゲーって感じしか無かった

182 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 09:49:30.28 ID:UoSMEZnp0.net
SFC任天堂が大したことなかったってのは無いと思うが
SFC売上1位ってDQでもFFでもなくマリオカートだろ?

183 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 10:00:36.15 ID:T1yVKQtk0.net
なんか色んな意味で負け組になった中年のスーファミFFキッズが思い出を語るスレになったな
終戦宣言スレ?

184 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 10:10:58.93 ID:jTvTMxnI0.net
SFC時代は何の対立も無かった
特定のゲームをディスるようになったのはPSvsSSからだよ

185 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 10:13:35.19 ID:UoSMEZnp0.net
>>184
メガドラ系の雑誌とか時折クレクレアンケートやってたぞ
その結果を大本営も反映したのがメガロープレプロジェクトだろうし

186 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 10:15:15.47 ID:1lxlxOJL0.net
>>166
・PSに行ったために製作費高騰
・これを補うために新規タイトルを作ってたがぶっちゃけ失敗

このために売上比率50%が製作費と言う状況下
しかも事業構造がヤバいデジキューブを抱え持ち、映画が製作費を随時おかわりしている
なのでクリエイターどころか上層部ですら退職の嵐 (リストラではなく自己都合退職で逃げられた)

187 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 10:27:12.83 ID:vst5ByluM.net
>>186
しかしそれを助けたのもソニーだと言う事をキチンと説明しようか

188 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 10:37:02.73 ID:jTvTMxnI0.net
>>185
クレクレはディスの逆やんけ

189 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 10:39:54.61 ID:IfdXKDY20.net
ポケカス世代は可哀想

190 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 10:45:14.83 ID:1lxlxOJL0.net
>>187
お前が何を目的にそれを言ってるのかわからん
その説明を入れて合併後に駄作が増えたのはソニーが助けたからってしたいのか

俺はあくまで人員流出がヤバいからを説明したんだが

191 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 10:50:56.01 ID:u0773bw40.net
>>186
結局会社の財産って「人」だからな…スクエアはじめセガ、ナムコ辺りの技術力に秀でたサードから軒並み人材流出して任天堂だけが人材しっかり囲って増強してったら今の一強状態になってる

192 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 11:03:02.02 ID:qCxL5OwS0.net
敷いて言えば、当時のノウハウや会社の技術はむしろソシャゲやスイッチでこそ発揮できる。
FF開発部という毒はクソだが、ソシャゲのFFやロマサガが糞好調なようにいまの時代合致してるのかもな?

スクエニの技術長所って一般的に映像美と思われてるだろ?けど映像美自体はいまの時代そこまですごくもなくなったからそこまで優位でないと
むしろ隠れた技術の「ロードを減らすノウハウ」「鯖障害や鯖ロードを減らす技術」「スイッチローエンドで高クオリティゲーを実現するノウハウ」
ってのがスクエニの隠れた技術

つまりロースペスマホに最適化したストレスフリーゲームや、スイッチで優れた映像美を実現することに長けてるんだよ実は。
いまのところ会社の利益はいいし、うまくそこで伸ばせば会社は日の目をみるんじゃん?

数年前ソシャゲブーム来てスクエニ知名度が下がって、キッズはソシャゲ大手しかしらない有様だった。
けどいまソシャゲランキング上位にスクエニが躍り出てて、勝利の理由は
・ロードレス
・映像クオリティが他社より高い
・課金依存度がマシ
ってとこなんだ。この方向性で特化すれば、キッズに弱いスクエニは挽回できるんじゃないのかと

193 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 11:03:56.61 ID:jSt5d14m0.net
>>151>>143
ブシドーブレードとかレーシングラグーンとか
妙な方向にとんがってあれなことになってた印象

194 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 11:29:55.32 ID:MQhTK/Of0.net
調子がいいと色んなジャンルに挑戦してみたくなるものだからなあ
技術的挑戦とでも言えるのか
でもそれで何も培われなかったのがあれだな
開発の仕方も様変わりしたし今は外注が当たり前の時代

195 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 12:07:54.71 ID:1lxlxOJL0.net
>>191
ただスクウェアの場合、
その「人」がハイクオリティとボリュームを両立したいと言って
コストが急増してこれによって経営が怪しくなってこれで「人」に見限られたほうなのよね

だから「人」のために、キチンと経営で「人」の手綱を取ることが大事ってのが凄くわかる事例だなと感じる

196 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 12:18:27.85 ID:FKv4Drysp.net
>>193
PS2ではバウンティだっけかw

197 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 12:25:47.84 ID:31NOgePed.net
>>182
有力メーカーのひとつ
だったね
他にもあってそれがスクエアとかエニックスとかカプコンとかコナミとか

198 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 12:33:27.73 ID:808Si/FA0.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

199 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 12:38:30.57 ID:u0773bw40.net
>>195
確かにそれはあるなぁ…ゲームはアーティストの(作品)じゃなくてあくまで企業が出す(製品)っていう考えが徹底されてるもんなぁ任天堂は。良くも悪くもクリエイターが表に出てこない

200 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 12:48:07.05 ID:4ISOmeaM0.net
>>199
宮本めっちゃ出てるけどな
外部なら桜井、神谷、糸井、つんくとか

201 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 13:09:05.27 ID:fmuDzi8m0.net
>>187
MHW!

202 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 13:14:22.53 ID:fmuDzi8m0.net
>>199
社長が訊く

203 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 13:17:26.70 ID:TQ9lP50mM.net
落ちぶれたからスクエニになったんじゃなかったっけ?

204 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 13:18:37.68 ID:KvOGCVpZ0.net
DQFF連合軍でもナムココナミ連合軍でも
スーマリドンキゼルダの任天堂には勝てないわ

205 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 13:33:04.70 ID:uD19QLBJ0.net
自分みたいにゲーム引退して20年近いスイッチ復帰組も多いと思うが
いまだにクロノクロスとか続編出て無いんだな
PS1の頃だよな?今まで何やってたんだよ
今は任天堂が強すぎるし、当時ガキだったやつらは子供に任天堂機与えるだろ
FFでてPS買うわなんて無くなったな8で見限ったけど

206 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 13:48:42.10 ID:1ojxE/jyM.net
98年以降は目に見えてソフトのクオリティが落ちたのをはっきり覚えてる

207 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 16:05:33.77 ID:hk8avverr.net
>>18
ないでしょ
中華で人気なのSNKとねぷねぷ

SNKは解決済みなんで後はコンパイルハート救済したら終わり
それ以外は中国人的に思い入れなんてないし
あーあとTonyのデザインもあるからセガのシャイニングがTony捨てたらテンセントがTony囲い込むのだけか

208 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 16:08:01.38 ID:hk8avverr.net
>>20
ラルクとかグレイが=ノムリッシュだからね

209 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 16:10:23.59 ID:IfdXKDY20.net
ラルクは邦楽界のFFっぽいなとは当時から思ってた
したら映画の主題歌に抜擢されてわろた
偉い人が考えることも同じなんだなって

210 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 16:33:26.06 ID:osm8uOMid.net
namcoは神だった

211 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 16:34:53.11 ID:r99QXbjR0.net
FFシリーズで最も売れたタイトルがFF15なんて不名誉が生まれたんだぜw
わらえるだろ

212 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 16:37:19.73 ID:ZRkaamlJ0.net
スレ主がバカ過ぎるwww

213 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 16:40:13.01 ID:ImAPFZ+qa.net
>>1
スクウェアとエニックスを分けて考えられない時点で
別におっさんでも何でもない

ゲーム業界を
・ナムコ
・ナムコ以外

で考えるのが真のおっさん

214 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 16:46:39.78 ID:r99QXbjR0.net
ナムコしか出てこない時点でゆとりオッサンだろおまえが
ニチブツだとか、FC/SFC世代はおまえらが知らん会社を
当たり前のように話題にしてたんだぞ、ズレすぎだわ

215 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 16:46:53.50 ID:lYcd6Zpk0.net
エニックスはまだTOKYOナンパストリートを出していてコンシューマ参入なんてしていなかったぞ
スクエアなんて形にもなっていないわ

216 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 16:48:42.99 ID:r99QXbjR0.net
ゆとりオッサンは観念して自分の世代の話すりゃいいのに
ロクに知りもしない上や下の世代を語り始めるんだから
発達障害どころじゃねぇな

217 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 16:56:02.79 ID:iqGnrfsJd.net
>>44
サンシャインはともかくマリオ64は絶対家にあった
クリアできない奴はガイジ扱いされるほどあった

218 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 17:00:19.35 ID:iqGnrfsJd.net
>>113
ポケモンはリーフグリーンファイアレッドでオタじゃない奴も復帰してたぞ

219 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 17:01:38.78 ID:iqGnrfsJd.net
>>123
FFはオイオイヨーで死ぬほどバカにされてたぞ
俳優もNG

220 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 17:03:38.69 ID:iqGnrfsJd.net
>>150
坂口は映画以外にハワイスタジオとデジキューブで赤字作りまくってたから残留はやっぱり無理だった気もする

221 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 20:39:21.14 ID:808Si/FA0.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

222 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 20:54:08.89 ID:r99QXbjR0.net
声優を封印すべきだな、これが癌になってる
ゲーム始めたら延々こいつらの糞芝居を拝まされて
ぜんぜんゲームが始まりやしない
そしてようやくチュートリアルが始まったかと思えば
糞みたいにつまらん操作が待ってるわけだ

そんなボタン押す程度も後回しにされて1時間ぐらいムービー見てるからな
ボイスアクターなんていうのを排除するためにオンゲーがあるのに
オンゲーですらアクターが出てきやがる、何のためのマルチプレイだよ
ぜんぜん進化しやがらない原因がこれ

223 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 20:55:02.22 ID:r99QXbjR0.net
ゲーム業界から声優を排除しよう
自浄作用も糞もない

224 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 20:59:09.20 ID:r0udFg/y0.net
スクエニはSFC後期のタイトルはどれもカッコよかったのにファイファン8からダサい存在になった
7あたりもプレイが窮屈でストーリーも臭かったな
そしてニンテンはマリオ64でバケモノメーカーになったわ

225 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 21:02:23.45 ID:UVeN9F2s0.net
スクエアじゃなくてスクエニ?
あんた、にわかだな

226 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 21:04:49.37 ID:7EoeKWhy0.net
FFの没落は厨二という文化自体が認知されて痛い存在扱いになったのが大きいのでは?
FF7の頃はまだ厨二の走りで、さほど特別扱いされてなかった

227 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 21:13:00.30 ID:r99QXbjR0.net
プレイヤー軽視してる原因がこれなんだよ
開発会社側からしたらプレイヤー(演者)がすでに決まってて
プレイヤー(一般購入者)が無視されてんのよ

FF13がいい例だがAシーンからBシーンのシーナリ見せるとき
AとBのエリアに挟まれた回廊を歩かせるだけとかある
なぜここを歩かせたのか、プレイヤー側は分からないわけだ

Aシーンに入る前も回廊はいくらでもあるはずなのにそこはカット
なぜBシーンに入る前の回廊だけ歩かせたのか?
それはAとBの繋ぎってだけなんだろ、それしか考えが無い
当然カットしたところでなんら支障もない、他だってカットしてるからな
ただシーンだけ見せてたらゲームにならんからだろ

じゃあなぜAとBの間だけ歩かせるようなことになったのか
なぜカットせずここを選んだのか、質問したところで答えが返ってくるわけない
そんなのばっかだろスクエニ

プレイヤー(一般購入者)のことなんか考えちゃいない
あるのはプレイヤー(演者)の収録だけだ、そうだろ?

見てるならなんか言い訳してみろよ

228 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 21:13:14.01 ID:808Si/FA0.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

229 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 21:14:25.91 ID:r99QXbjR0.net
スクエニはプレイヤー軽視の代表的な会社だ

230 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 21:15:59.43 ID:PG2ZZwXS0.net
厨二はFF7だけで止めときゃよかったのに今もやってる

231 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 21:18:24.10 ID:r99QXbjR0.net
一回配信されたら誰も買わなくなる原因なんてこれしかない

232 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 21:18:58.26 ID:EaQ6fnDI0.net
>1
それはないなw
SFCの全ランキングとったら、やっぱり任天堂だらけだし
確かにSFCの普及に「一部」貢献があったのは認めるけど

でPSに移って、「PSにおける任天堂」になるはずが
最初だけでやっぱりあかんかったw

233 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 21:20:47.82 ID:r99QXbjR0.net
声優のキャスティングとRPGジャンルを禁止して
ゲーム作らせればいい、作れないやつはクビすれば
人事再編できる

234 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 22:40:05.25 ID:yzQEYDMqr.net
>>204
64時代はそれでボロ負けして任天堂は泣いていたが※しかも当時の任天堂社長も余計な事を発言したから辞任する羽目になった
64は海外で売れて何とか支えただけだったしな

235 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 22:52:18.65 ID:aAqT0hLP0.net
>>146
少ないというほどでもないが、
一応、FC時代は優遇されてた初期サード以外は年間の本数が決まってたはず。

アタリショックの後だったし
そんなに製造ラインも多くないし、生産は大変だったから

236 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 22:55:22.48 ID:aAqT0hLP0.net
>>234
組長は別に64で責任取って辞めてないぞ
GCも組長の肝いり案件だ
ポケットマネーでベンチャー融資もやった
あの当時の独立組クリエイター多かったからな
psバブルがあっという間に弾けたから
97年以降からはボロボロ独立組が出始めた

237 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 22:56:11.77 ID:DY+/pCVkp.net
>>1
スクエニ派っていじめっ子のクズなんだな
クリスマスに石炭をプレゼントされた事ありそう

238 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 23:03:20.24 ID:2yDKnRTd0.net
>>234
嘘つきキモい

239 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 23:08:07.48 ID:tzuRMOz40.net
スーファミ時代はスクウェアがゲームの代表格だったよ
スクウェアのゲームを遊ばないなんてありえない時代だった
PSではまだ光ってたけどその後どんどん汚れていったな

240 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 23:16:30.20 ID:808Si/FA0.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

241 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 23:21:21.60 ID:q6N8Ukfj0.net
>>239
良くも悪くもFF7が一つの転換期だったと思う。
あそこから一般知名度が上がると同時におかしくなっていった。

242 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 23:35:35.33 ID:CZUt7yMwa.net
SFCではFFは4から6までやったけど聖剣とロマサガは2で飽きて3はやらなかったな
それからスクウェアはしばらく離れてて、久々にやってみるかと買ったトレジャーハンターGが恐ろしくつまらなかったトラウマがある

なんだかんだでSFCの思い出は
ヨッシーアイランドのグラフィックに驚いて、ドンキーの音楽にカルチャーショックを受けて、スターフォックスのポリゴンで興奮してたのを特に鮮明に憶えてる
神トラを一日でクリアするチャレンジとかメトロイドでタイムアタックもしたな
スクウェアのは2回か3回クリアして止めたのとは対称的に何度もやった
一番狂ったようにやったRPGはエスト2だったな

思い出すと色々と止まらんなこれ

243 :名無しさん必死だな:2018/12/27(木) 23:36:03.38 ID:7rNsBBg40.net
スクエアは半熟ヒーローとかセンスあったんだよなあ
今は落ちぶれた感あるけど

244 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 01:22:55.42 ID:VA2fMIBF0.net
>>217-218
それは世代が違うわ
小学生に64は人気あったのかもしれないが
中高生にも、全般的にもPSやDQ、FFの方が人気あった
マリオ64は俺も個人としては名作だと思うし、DQ7やFF7より好きだけど
世間的には今までのマリオよりずっとプレイされなくなった作品

リーフグリーンファイアレッドでオタじゃない奴も復帰って言ってるけど
そもそも自分らの世代は初代から触れてないことが多い
それに復帰ってことはその世代も、オタじゃない奴一度離れてるんじゃん

245 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 03:51:23.76 ID:o/wNve430.net
まったく被ってなかった
両者ともに勢いあったわ

246 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 04:00:13.39 ID:H1B9nBH4d.net
ポケモンが最初に流行った時は今さらゲームボーイかよ
ってのが大きかった
コロコロ読むような世代でもない限り
PSやSSの全盛期だからそっちに目が行く

247 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 04:14:59.86 ID:c6iuiRff0.net
自分のまわりでもゲームの話ってスクエニのRPGしか出てなかった記憶あるな
まぁストーリーとか進行状況の話って漫画感覚でしやすかったんじゃないかね

対戦ツールとして任天堂ソフトとかスポーツゲーとか格ゲーとかやることはあったけど
中学くらいから家に集まるってのもあまりしなくなって、何か機会あったらやってた感じ

248 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 04:34:40.47 ID:199OzFne0.net
小学生はみんな暇だしクラスの男子全員友達って感じでよく集まってゲームしてたが
確かに中学生になるとそういうの一気に減ったな 

部活があるしそれで派閥もできるし思春期はいってクラス内カーストなんかもだんだんできてくる

249 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 04:56:32.16 ID:hAXQuhZ3p.net
1995年
クロノトリガー
聖剣伝説3
ロマンシングサガ3
ドラクエ6

前後の年にFF6 とマリオRPG

250 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 07:08:13.47 ID:c6iuiRff0.net
>>248
中学からあれ?みんなゲームやらないの?って思った記憶のがあるね
休み時間にキャラの真似とか技とかで対決してたら、女子が急に冷めた目で見てくるようになったりw
男子子供っぽいとか、今思えば背伸びとか中二病ってそういうところからだったなと

251 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 09:11:39.33 ID:pO1k16Aga.net
>>59
オッサンのくせにゲハやってるやつもおなじや

252 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 10:48:47.05 ID:zsF3XCYh0.net
スーパーマリオ
DQFFなどのRPG
スト2経由で3D格闘ゲー(AC派へ)
PCでMO、MMO、FPS(対戦中心)
しばらくゲームせず
チビにswitchを買い与えてたまに一緒に遊ぶ(が下手になった自分に切なくなる)

スクウェア全盛期といえばSFC後期かな
PSに移行した頃はAC中心で家庭用に金落とさんかった

253 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 12:14:42.97 ID:RkUyz6k9a.net
RPGっぽいパケに騙されて買ったキングスナイト

254 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 12:16:44.30 ID:EXQYwilhM.net
>>236
正確には山内がPSとセガサターンが100万台売れたら社長を辞めてやると発言した事だな

255 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 17:44:26.29 ID:G3CrY65u0.net
>>244
JRPGは人気はあったけどゲームの腕前の指標になるのは
ドンキーとマリオ64だったわ
マリオ64は誰かの家に行ってテクニック競ってた
RPGじゃ時間あるやつが強くなれるだけで暇人自慢にしかならんからな

256 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 18:17:15.90 ID:dETtAtU20.net
>>255
新作出た時の速解き勝負みたいなのはあったな
初見のクリアタイム競うやつ

257 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 21:20:51.00 ID:tYMlFmyl0.net
バイオ、スト2のカプコンより任天堂の方が下だったかも

258 :名無しさん必死だな:2018/12/28(金) 21:47:43.57 ID:f6EC01bpd.net
俺も昔は任天堂タイトルってそのハードでどんな性能が引き出せるかお手本ソフトみたいなイメージ持ってたから1本くらいは手元にあればいいかなって感覚だったけど

最近また自分の中で初心に戻りつつあるから不思議

259 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 00:25:16.41 ID:/dfU38MF0.net
スーパーマリオワールドとかロンチなのにいきなりハイクオリティだったもんな

260 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 00:28:50.26 ID:ahTO41y90.net
でも俺はマリオワールド早めに卒業して
7歳くらいでFF4やロマサガ1やってたわ
エリートだからな

261 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 00:31:39.23 ID:yzUkluqm0.net
マリオ4褒める奴って3やってないのかね
むしろ新ハードの割に対して進化してないという感じだったぞ

262 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 00:32:17.33 ID:VBuQdZ3E0.net
>>4
天野が活動拠点をアメリカに移してスクエニの仕事に関わる余裕が少なくなったからな
当時FFといえば坂口よりも天野だったからファンから上がる不安の声を抑え込むために
すい星のごとく現れた若き天才という触れ込みで野村がクローズアップされた

263 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 00:38:47.65 ID:6GlU+oSJ0.net
小学校の時に一番やってたのはダビスタだったなw
友達3人くらいで
任天堂のソフトはガチでやるって感じじゃなかったかも
対戦にしてもパーティーツールって感じで、男しかやらない遊びがとにかく流行ってた時代だった

264 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 00:40:10.95 ID:iMFTI4lB0.net
ハード出してない時点で同じラインに並んでいない
セガにすら届いておらぬ

だがむしろ今のがスクエニ帝国になってて強い

265 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 01:50:34.78 ID:4dZ8e0yh0.net
スクエニなんて無かったぞ

266 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 03:05:03.60 ID:RGHDvBki0.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

267 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 03:06:17.25 ID:FzfgKp+60.net
90年代後半にはアンチがいたような

268 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 03:06:52.44 ID:FzfgKp+60.net
ああスクウェアのことね

269 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 05:14:10.65 ID:Lpqnw45v0.net
>>244
それはあるね
マリオに復帰、はあるけどポケモンは世代的にやってなくて復帰ではなく
ポケモンgoではじめて触れたって人多かったわ

270 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 05:52:55.15 ID:NxKBevh10.net
ポケモン第一波って今30前後でしょ

スクウェアの全盛期(SFC〜PS頃)を知る世代って
その一回りほど年上だから
子供に人気があるのは知っていても手に取ることはない
まさに>269の人が言うようにポケモンGoが初めてだったと思う

少し前の例に置き換えれば
二十歳前後の若者が
小学生に人気の妖怪ウォッチなんて手に取るか?
ってことだからね

271 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 06:56:41.48 ID:YOtS5apOa.net
ジャンプがスクウェアとエニックスで対立煽りしてたからな
どちらも有名にさせるためのある意味ステマ
クロノトリガーの三大クリエイター夢のコラボみたいに、いま聞いたら詐欺に近いこと言ってたな
こういうのに引っかかったかどうかだろうな

だからジャンプを読まない連中にスクやエニ(ドラクエ)信者はいなかった

272 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 08:56:15.44 ID:tHIs9xnp0.net
SFC時代のジャンプは602〜653万部(91〜95年)で全盛期と重なる
DB、幽白、スラダンが大人気だった頃でDQダイの大冒険も人気があった

このあとマガジンに抜かれるんだが、
マガジンの人気漫画であるGTOにPSのクーロンズゲートが登場してて
当時そういう言葉は知らないが、ステマっぽさを感じたw

273 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 10:06:43.69 ID:7Rf7XHZm0.net
スーファミのソフト売上トップ10をみたら分かるが任天堂は5本もぶち込んでる(スクウェアは2本、エニは1本)
スクウェア最盛期とRPG全盛期の時代でも任天堂の強さは異常だった

274 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 10:23:36.56 ID:tHIs9xnp0.net
任天堂ソフトは全世代に人気があるが
特定世代に限るとトップとは限らなくなる
ジャンプ漫画だと実績的にはドラゴンボールが圧倒的なんだが
当時中高生だと幽白やスラダンが同等以上の人気だったりするのに近い

逆にこのSFCRPG大好き世代に評価が高かった任天堂ゲームがマザー2なのだが
実際の売上は30万ほどと、売上と人気の乖離が大きい

275 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 10:47:30.68 ID:sCR4dpj60.net
>>270
GBAの初代リメイクとDSの金銀リメイクで復帰した層多いぞ

276 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 11:13:52.10 ID:tHIs9xnp0.net
>>275
1 話してる時代が違う
早くてSFC時代、遅くてPS2時代の話であって
間違ってもDSなどではない >>157が結構わかりやすいと思う
当時のRPG人気の高さから、PS1、PS2の成功
64、GCの失敗があったのは間違いない

2 おっさんの年齢が違う
そもそもおっさんは初代のとき小学生じゃないから
プレイしてないので、復帰という現象は起こらないという話が>>270
君が語る復帰した層というのは、ほぼおっさんじゃないはずだ
というかお前おっさんじゃないだろw

277 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 11:28:35.73 ID:txbIotfq0.net
おっさん世代としては、家庭用ゲーム機といえばファミコンかスーファミが多数派

少数派はセガ系、PC(エンジン含む)で、持っているヤツの家に行くと珍しいのを遊べた楽しみが

278 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 11:30:44.01 ID:Ycg4rpCU0.net
ドラクエ狩りとかあったのに今は・・・

279 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 11:37:00.44 ID:dj1jJnVa0.net
FC、SFC時代の任天堂なんて定番としてあって当たり前の空気みたいな存在で
「任天堂ファン」という括りは特別無かったからね
一旦負けた64時代に熱狂的なファン層が形成されて今に至る

280 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 11:43:35.17 ID:6GlU+oSJ0.net
単純にライトゲーは話に出ないし
逆にRPGは話のネタになりやすい部分が結構ある
売り上げもすっかり逆になったけどど、ゲハなんか未だにそんな感じじゃん

281 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 12:09:25.05 ID:n2fF+PSG0NIKU.net
>>1
スクエニでおっさん時代って
お前何歳だよ

282 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 12:10:44.00 ID:SpMU1EOC0NIKU.net
初期はナムコの天下だった

283 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 12:37:32.56 ID:tRsawEJZ0NIKU.net
小学校高学年からは
コロコロ→ジャンプ
任天堂ゲー→スクエニとかPS系

に移ってないと馬鹿にされてたよ。

今の子供達はコロコロ→ジャンプの乗り換えはあると思うけどゲームに関してはそんなことなさそうだよね。

284 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 13:33:32.85 ID:lRP65j/cdNIKU.net
>>279
それはあるな
今売れてるソフトも64時代に出てきてるのが多い
スマブラとかぶつ森とか

285 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 13:52:18.50 ID:9biglZhc0NIKU.net
>>280
今はググれやwikiで済ませるようなことを友達同士で話し合ったりしてたよな
隠しやレア装備とか

286 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 14:38:30.70 ID:WatVcaVE0NIKU.net
>>277
PCエンジンがあるような金持ちの家は当たり前にファミコンもあるからな
PCエンジンしか持ってないってやつを見たことが無い

287 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 15:06:12.18 ID:1Nx9YN1tpNIKU.net
>>285
ハイドライドの攻略を、機種関係なく情報交換した思い出
メトロイドに至っては、友達が手作りマップ持ってきてくれたりw

288 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 18:40:58.28 ID:LVZkRDEf0NIKU.net
昔の任天堂は優等生って感じだったな

289 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:25:13.03 ID:Lpqnw45v0NIKU.net
>>286
PS2まではそんな感じだったな
64やSS持ってれば当然のようにPSは持ってるし
DCやGC持ってればPS2は当然持ってる
要は覇権ハードなんて持ってて当たり前だった
今の世代は違うらしいが

290 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 19:44:42.27 ID:VeMUWDTx0NIKU.net
PCE(CDROM)とMD(+MCD)両方持ってた
レーザーアクティブで両機種パックも

291 :名無しさん必死だな:2018/12/29(土) 22:48:53.06 ID:XTkvDrBWaNIKU.net
64世代の子供は64が最強だと思ってました

292 :名無しさん必死だな:2018/12/30(日) 09:18:11.05 ID:vRpmCYF7a.net
>>289
俺の身内ではそれぞれが違うハードを持ってて誰かの家に持ち寄るって感じだったぞ
64やサターンやネオジオで対戦三昧だった
鉄拳はムービーゲー程度の評価だったからPSはあまり使われなかったな

293 :名無しさん必死だな:2018/12/30(日) 16:50:07.43 ID:e9IGZUrQK.net
ネオジオはミニじゃなく再販みたいな形でゲーム数本入れて欲しかったな

294 :名無しさん必死だな:2018/12/30(日) 19:29:11.33 ID:BSRSf8l+M.net
>>288
優等生では無く貧乏人だろw
任天堂以外のハードは買えなかったからと今でも昔の他社ハードを徹底的に叩くし
※例としてニコニコ動画のコメントではPCエンジンやX68000というPCのグラディウスの方が明らかにファミコン版より出来が良いのに何故かファミコン版が最高とか完全移植だと意味不明な発言をする

295 :名無しさん必死だな:2018/12/30(日) 21:22:26.78 ID:9HXrfOov0.net
>>294
ゲハ脳こじらせすぎやろw

叩いているのは妊娠であって
任天堂じゃないだろ?

総レス数 295
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★