2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【任天堂大勝利】ゲーム関係者「ゼルダの次回作は思ったよりかなり早い時期に発売される」

1 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:22:10.14 ID:YspzugZe0.net
Game Informerの記者であるイムラン・カーン氏が
ゼルダの伝説の新作は我々が考えているよりかなり早い時期に
発売されるだろうとの見通しを明らかにした。


これはSwitchの現状と今後についてポッドキャスト上で語り合っていた時に
飛び出した発言で、やはりGame Informerの記者であるベン・ハンソン氏が
次のゼルダの伝説は
「――トライフォース3銃士」の開発チームが制作を担いCOOP系のソフトに
なるのではないかと予測していたところ
イムラン・カーンが以下のような興味深い発言を残していたのだ。


「私はちょうどその件について、君に言わなければならない事があるね。
 それは次のゼルダは多分、我々が考えてるよりかなり早くに発売されるだろうという事だよ。
 ただ、これは出来れば配信以外の場所で語りたい。
 それと君は次のゼルダをCOOPになると予想しているけど、私は多分それは違うと思う」
https://mynintendonews.com/2018/11/23/game-informer-editor-next-zelda-game-coming-sooner-than-we-think/

2 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:23:24.08 ID:17yCWlJq0.net
青沼いい加減にしろよ
はよゼルダ続編出せや

3 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:25:33.82 ID:F6QnNJbar.net
2Dゼルダかな

4 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:25:37.79 ID:3ISI8KO2r.net
2Dゼルダはスマホになりそう

5 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:25:50.98 ID:PZcNnJ7C0.net
ユーザーは新しいbotwを期待しているけど
任天堂は新しい驚きとかいってヘンテコギミック盛った奴を出して来る
そんな未来

6 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:26:07.83 ID:prsLmKYU0.net
エンジンとか諸々をそのまま使えるんだろうし
ワークフローも確立してるしまぁ早いだろうな

7 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:26:16.09 ID:x2hl2Oq/0.net
ゼルダってリメイク含めるとほぼ毎年出てる状況じゃなかった?

8 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:27:34.53 ID:nQVnAyYK0.net
Switchの弾が尽きて定番タイトルをもう一周させるしかなくなっただけでしょ

9 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:29:17.53 ID:17yCWlJq0.net
>>8
ゼルダだったら何周でもしてほしいんだよなあ

10 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:29:35.16 ID:MU/XsobF0.net
最近の傾向からすると、現時点で情報出てなくても、2Dとか移植が今年度中に発売されても不思議ではないしな。

11 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:30:15.41 ID:UL9EGeFC0.net
マジかよヤベーな

12 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:30:29.05 ID:hrz/pwEn0.net
つーか、あのフィールドを使って別の遊びを作れるんじゃないか?
ゼルダ版パイロットウィングスとか。なにしろもったいない。

13 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:31:51.84 ID:YaMc1Yn+a.net
ゴキブリまたネガキャン出来るじゃん
仕事増えて良かったな

14 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:31:54.10 ID:dNGIcPPV0.net
据え置きの奴はアホみたいに延期しまくる傾向があるから来年のe3で発表でも別に驚きはしないな
Switchの市場が終わる前にもう1作くらいは3D探索型出すだろうし

15 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:32:45.90 ID:PtX3Kw2z0.net
>>5
戦闘だけはスカウォの方が好きだったので、両方の好いとこ取りが理想

16 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:34:12.50 ID:ndVKQreB0.net
普通にそろそろトゥーン系に出るんじゃね
時系列は完結してるから難しいか

17 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:34:23.67 ID:3EKNRQArM.net
>>5
面白ければどうでもいい

18 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:34:44.86 ID:x2hl2Oq/0.net
>>12
ボウガントレーニングか
野生動物増やして釣り追加して狩りゲーにして欲しい
モンハンみたいのじゃない狩猟ゲー

19 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:35:28.34 ID:JfV6MMD10.net
ゼルダの不思議なダンジョンがやってみたい

20 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:36:18.94 ID:SfymN0SW0.net
信者はよく「ムジュラ的続編」とか言うけど
実際にそんなものが出たケースってせいぜい汽笛くらいだよね

もうハードがSwitch1つだし、めぼしいタイトルは近々のハードでスカウォ以外リメイクされ終わってるし
あんまり短いサイクルで新作を出すことは出来ないと思うんだけどね

21 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:36:37.25 ID:s9uKe2sh0.net
ブレワイの追加DLCにしてムジュラみたいな世界と行き来できたらいいな
1作で終わらすにはもったいない世界観だ

22 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:36:49.88 ID:X0gYJEZnM.net
神トラ2の2D路線は残しておいて欲しい。
コンパクトで分かりやすいゼルダ。
そして、コアなファンが文句言う流れが好きじゃない。

23 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:36:50.88 ID:igRahnXW0.net
>>15
もぐら叩きのスカソ路線は未来永劫御免こうむりたい

24 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:38:19.49 ID:C4djGe2Ja.net
出るとしても神トラとかDSゼルダとかの2Dゼルダでしょ?
いやまぁそっちも好きだからいいんだけども

25 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:39:25.01 ID:hVvN5Kce0.net
素材流用か

26 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:40:08.86 ID:b9wRQAiS0.net
3DSで2Dゼルダ作ってたチームが当然なんかやってるだろうな
そして3Dゼルダの次も来年のE3で発表されても何にもおかしくない

27 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:40:56.42 ID:Io1AhQDda.net
そもそもムジュラ的続編なんてDLCがなかった頃の時代のものであって、ブレワイは英傑の詩が作られたからそういう続編はもうない

あと2Dゼルダはもう今の時代は携帯機向けのもので、据置のSwitchにフルプライスで出せるものでは無い

28 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:41:20.94 ID:LotBpPp/d.net
キター(・∀・)

29 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:41:41.15 ID:hrz/pwEn0.net
とにかくブレワイのフィールドがもったいなさすぎる。

30 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:41:51.31 ID:Yh1tSRU50.net
>>12
BotWマンマのMapでいいからゼルダ姫と一緒に発掘して
カセキホリダーから〜のゾイド・デジモンとかでホライゾンコラボでもええで

31 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:42:16.92 ID:PtX3Kw2z0.net
>>23
終盤のボコブリン無双とか楽しかったやん

あそこしか無かったのが勿体ない…

32 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:42:25.23 ID:b9wRQAiS0.net
英傑の詩はメインチームじゃないから何にも関係が無い

33 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:42:37.28 ID:/udk4U30a.net
ブレワイの開発に4〜5年かかってて新しく地形デザイナーを最近募集し出したのに来年新作発表とかできるわけないやんアホかよ

34 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:43:37.46 ID:b9wRQAiS0.net
>>33
外注の地形デザイナー募集したってことはもうコンセプトは確立したし任天堂のチームでの開発はとっくに始まってるんだよ

35 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:44:03.43 ID:rU3A18JD0.net
ブレワイのハイラルを復興させたいんだが?

36 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:44:09.24 ID:vDTAd/mq0.net
男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない

これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて

男社会は反省しなさい!

37 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:44:37.53 ID:NLTsGsr1a.net
>>32
文脈読めないゴミだな
既にある素材を使った効率的な続編(ムジュラ、ボウガントレーニングみたいなやつ)はブレワイに関してはもうないってことだよ

38 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:45:29.91 ID:b9wRQAiS0.net
>>37
DLC出たからそれが無いって主張がおかしいって話だよ
ちゃんと文脈読もう

39 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:45:49.73 ID:vDTAd/mq0.net
根本のマンコは臭い。彼氏脂肪

40 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:46:33.02 ID:+MY7pHDC0.net
>>8
そんな事言ったら如くシリーズなんて何週してんだよww

41 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:47:02.93 ID:f4NCq7N/a.net
>>38
英傑を出してるのにパッケージで1つの新作出せるほどのコストやアイデアをかけるわけない
それなら完全新作に向けるだろうよ

42 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:47:38.64 ID:17yCWlJq0.net
ぶっちゃけBotWリンクのモーションを使ってもらえれば
オープンワールドじゃなくてもなんでもいいわ
こんなに操作して気持ちいいゲーム他に知らんわ

43 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:48:28.97 ID:kXitXVVn0.net
狭くていいから密度上げろよ
釣りとか作り込めよ

44 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:49:28.25 ID:O+K1E1qs0.net
ブレスオブワイルドが時間掛かったと言ってもエンジン含め土台作りから始まったから
エンジンが完成した今なら早く出来るのはわかりきってる
2019年は無理かもしれないが2020年内には出るだろう

45 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:50:08.26 ID:b9wRQAiS0.net
>>41
DLCに新作レベルの物を作るコストはかけないって話なら分かるんだけど
BotWの素材活かして新作作るのは有り得ないって主張に至る根拠は何なの?

46 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:50:09.98 ID:u1yUbWB7M.net
何で日本より外人の方が情報先に出るんだよ
日本のメディアはSONY寄りだから情報流してもらえないのか?

47 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:50:19.52 ID:vDTAd/mq0.net
素材は色を変えて使いまわしたらええで

48 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:51:15.34 ID:O+K1E1qs0.net
そりゃ国内1:海外9のゲームだから海外優先にもなる

49 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:51:33.35 ID:MTYsYoRrM.net
マップ使い回しでBotw復興と言う名のマインクラフトを希望したい。

50 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:51:55.37 ID:fu1igAEo0.net
>>42
これね

なんのゲームやるよりも快適過ぎてついついゼルダやっちゃう

51 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:52:26.60 ID:SfymN0SW0.net
ゼルダってマリオと違って毎作まったく違うビジュアルだからなぁ(猫目路線は続いてるけど)
次の新作がブレワイと全く同じキャラや地形だったらやっぱり驚きは薄れるな

52 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:53:15.07 ID:rU3A18JD0.net
イチカラ村のもっと大規模なバージョンやりたい

53 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:53:29.75 ID:fu1igAEo0.net
>>51
同じハードで出るゼルダは同じビジュアルだよ

54 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:54:09.80 ID:O+K1E1qs0.net
地形使い回しは新鮮味に欠けるしDLCでやってくれってレベルだから否定する

55 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:55:50.21 ID:8WtbWF8Wp.net
なんで関係者でもないこいつが次回作を語るんだよ
ゼルダ作ってる人からしたらまじでふざけんなだな

56 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:56:05.72 ID:FuEWrzJ1a.net
>>53
風タクトワプリ
はい論破

57 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:58:10.94 ID:me7MTMUsa.net
>>53
>>56
トワプリとスカウォも追加で

58 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:58:29.90 ID:igDdwrc70.net
マイクラか横スクだな

59 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:58:41.30 ID:NDpqCMy9a.net
>>33
携帯機チームもいるから、むしろいつ発表されてもおかしくねーよ
神トラ2から5年、トライフォース三銃士から3年経ってるからな

60 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:58:44.46 ID:jxPciMSk0.net
ブレワイのエンジンは二年近く経過する今でも有効だから
流用した次回作を早めに出していい
来年末はポケモン出るだろうから秋頃発売でもいいくらい

61 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 09:59:20.38 ID:rU3A18JD0.net
当たり前を見直した結果それが大当たりで新規ファン大量獲得に繋がったわけだけど
次回作はどうするんだろうな
従来のダンジョン謎解きゲーに飢えてるファンも多いだろうし

62 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:00:51.12 ID:17yCWlJq0.net
>>50
本質をわかってるやつがいてうれしいわ
BotWリンクと比べるとマリオデマリオですらアクション的に
一拍タイミング遅いと思える
3D空間を自由に意のままに操れるそういうゲームが如何に少ないか

63 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:01:01.87 ID:+dat3xHMa.net
携帯機クオリティの2DゼルダをSwitchで出して6800円とかで売るの?ええ…

64 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:01:09.24 ID:cMXwsl+/0.net
>>30
ゼルダの建設まじでやりたいんだが

65 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:01:29.82 ID:mcrhJUuKM.net
>>46
この手はガセネタ、ただの予想に決まってるやん
なんで任天堂の関係者でもないやつがゼルダのスケジュール知ってるんだよ

66 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:01:30.41 ID:ty31jPQia.net
そもそもbotwはwii用だったんだから、とっくにswitch用での開発は始まってるはず。

67 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:01:49.27 ID:Zip8LtCZ0.net
botwが基準になっちゃってて半端なもんが出てきたら凄くがっかりしそう

68 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:02:33.69 ID:Yh1tSRU50.net
>>51
DLCだとドンドンエンドコンテンツに近づいて行って煮詰まっちゃうから
一度リセットしてマップが同じでも別ゲーでヨーイドンやりたいです

69 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:03:06.23 ID:b9wRQAiS0.net
>>63
需要があるもん出して何が悪いんだ
あと価格を知ってるならソースを出せ

70 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:03:14.01 ID:hDrXIvYsa.net
従来のダンジョン謎解きゲーって言うけどそれって物理や化学エンジンの組み合わせの自由な発想を捨てて
定められた1つの解法を探し当てるパズルゲーに逆戻りするってこと?ブレワイがなんで受けたのか分かってない信じられない言い分だな

71 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:03:26.42 ID:L97MmgIV0.net
ブレワイエンジンでにco-opゲーはやってみたいな

72 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:03:31.35 ID:b9wRQAiS0.net
>>69
出せ

73 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:04:08.71 ID:bXGCv8BE0.net
これすげぇプレッシャーなんじゃねーの?
Botw超えが当たり前みたいに思われるだろうし
正直どんなのができるか予想すらできん

74 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:04:41.17 ID:NDpqCMy9a.net
英傑たちの詩の探索のつまらなさを考えるとフィールド使い回しとか絶対嫌なんだが結構推してる人がいるのな

75 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:04:45.32 ID:2WB9zYN4a.net
>>66
先にWiiUで出してあとからSwitchに移植したのならともかく同時発売なんだから関係ないよ

76 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:04:51.41 ID:VV6DdG8F0.net
2Dゼルダと交互に出るようになると良いね
もしくはスピンオフ系でも良し

77 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:05:43.82 ID:vUgBKzC30.net
神トラ2チームは何してんのかなって思ってた

78 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:06:56.22 ID:dNGIcPPV0.net
>>73
ブレス路線じゃなきゃダメだなんて思ってるのメディアくらいのもんだろう

79 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:07:15.38 ID:JwwAsQrm0.net
初代と時オカでシステム確立して、続く神トラと風タクでしっかり驚きの新機軸を打ち出した
BotWの次回作もそういうものになるだろう

80 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:08:02.31 ID:O+K1E1qs0.net
2Dチームも何かやってるらしいから
2019年2Dチームのゼルダ
2020年新作オープンワールドゼルダ

これで決まりだろう

81 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:08:22.06 ID:5YRTJOXta.net
1ハードになったからと言って2Dも3Dも短いサイクルで出したらマリオみたいにブランド力低下するからやめてほしいわ

82 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:09:20.05 ID:Ki7YqTmG0.net
>>12

エ キ サ イ ト バ イ ク 

83 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:09:29.34 ID:b60V10EF0.net
コエテク「ゼルダ無双新作の出番か」

いや割と期待しとるんよ
あとサントラ出せ

84 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:11:00.99 ID:vDTAd/mq0.net
さあ、皆さんご一緒に!

男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない

これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて

男社会は反省しなさい!

85 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:13:10.47 ID:DExhC0wY0.net
まじかよ

86 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:15:56.85 ID:NG14tGhRa.net
マリオは同一人物、リンクは別人だからゲームをガラッと変えてたけど
ブレワイリンクが主人公を継続するならブレワイエンジンでの新作も許されるかと
少なくともトワプリ、スカウォ、ブレワイの間みたいに5年待たされたりってのはなさそう

87 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:18:51.79 ID:TWRuqgQD0.net
BotWの開発期間:3年以上4年未満(初のHD&オープンワールド)

同エンジン新作:2017年から開発中


2020〜2021年に出るのは当たり前なんだよなあ
俺はシリーズ35周年の2021年だと思うけど

88 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:19:20.80 ID:+xF+kJTkp.net
そういえばムジュラも同一リンクだね

89 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:21:02.93 ID:JwwAsQrm0.net
BotWの自由度のおかげで新規ユーザー大量獲得したのにその次に従来型2Dを出すのは考えにくい
2DだとしてもBotWプロトタイプのような掛け算の遊びが出来る2Dならありえるか?

90 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:21:35.12 ID:8Cr2bKIx0.net
ゼルダって一口に言ってもいろんなタイプが有るからなぁ
switchと相性良いだろうし4剣タイプのも出して欲しいな勿論オンラインにも対応で

91 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:24:49.74 ID:JTOnzwDl0.net
もっと暗いの頼む

92 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:25:47.88 ID:cldjwtMUd.net
ハイラル復興したいけど生半可な物量じゃ欲しいゲームにはならないな

93 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:26:19.53 ID:CFhz/CMP0.net
そもそもゼルダは毎年何かしら出ているシリーズ

1998年 時のオカリナ、夢をみる島DX
2001年 ムジュラの仮面
2002年 風のタクト
2003年 神トラ&4つの剣
2004年 4つの剣+、ふしぎのぼうし
2006年 トワイライトプリンセス
2007年 夢幻の砂時計
2008年 ボウガントレーニング
2009年 大地の汽笛
2011年 時のオカリナ3D、スカイウォードソード
2013年 風のタクトHD
2014年 ゼルダ無双
2015年 ムジュラの仮面3D、トライフォース3銃士
2016年 ゼルダ無双ハイラルオールスターズ、トワイライトプリンセスHD
2017年 ブレスオブザワイルド
2018年 ゼルダ無双ハイラルオールスターズDX

94 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:28:44.55 ID:9d+3hR+Aa.net
そうなんだよねー
せっかくブレワイで当たり前を見直して最高の評価と売上を記録したのに
注目されるであろう次回作がこれまで通りのパズルゼルダや見下ろし2Dゼルダでガッカリさせるようなことはして欲しくない

95 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:30:08.83 ID:9d+3hR+Aa.net
>>93
携帯機やリメイクばっかりやん
据置の本編新作はトワプリ、スカウォ、ブレワイの3作出すのに10年以上かかってるんだが

96 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:30:36.50 ID:CzOISzpG0.net
Botw面白かったけど、俺にはそこまで合わなかったから、次回はまた別方面のアプローチして欲しい

トワプリのリマスターとか出しても良いのよ

97 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:31:27.57 ID:kGbouAY80.net
夢をみる島以外の携帯系はなぜか手を出そうとは思わなかったな

98 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:31:55.16 ID:TWRuqgQD0.net
3Dチームだけじゃなく2Dチームとグレッゾもいるからな
青沼も2Dは2Dで進化したもの作りたい
オンラインも作りたいと言ってるし
スカウォのリマスターもありえる

99 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:33:36.89 ID:aL7uDpBwd.net
>>95
別にこのスレの次回作がその据え置きゼルダって話じゃないし
リメイクもリマスターも今までの2Dゼルダも次回作だろ?

100 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:34:42.60 ID:lZdNqz1j0.net
ブレワイでハードル上がりすぎてるから何作かで意図的に下げてくる気がするわ

101 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:34:54.98 ID:eSm6D0/Lr.net
知ってた

102 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:35:55.41 ID:QjTU5xRDa.net
スカウォはブレワイの3分の1も売れてない大失敗作だから掘り返さないでいいよ
そんな駄作で貴重なゼルダ新作のターンを使って欲しくない

103 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:38:44.46 ID:q6sfhqDp0.net
何かのリメイクかな

104 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:39:53.05 ID:Azl0OzJv0.net
普通に次は2dゼルダでしょ

105 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:41:46.67 ID:p1GISQXz0.net
地形そのままなら建物建てまくることが出来るな

106 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:42:22.04 ID:Vjy5vtAWM.net
BotWはWiiUのソフトだから、Switchとしてはまだ出してない認識

107 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:44:19.57 ID:Ye478gmQ0.net
>>81
でも年一で新作やりたいよ

108 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:47:53.57 ID:OIBs6uggr.net
>>99
アスペは黙ってろ

109 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:50:44.61 ID:QjTU5xRDa.net
>>107
2Dマリオはそうやって500万タイトルがミリオンギリギリにまで落ち込んだんやで…

110 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:51:06.66 ID:gPFZ0MXuM.net
次作はフックショット復活させるだけでも
充分に戦える気がする
水中があるとなお良いね

111 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:55:14.15 ID:t+Gd2Cvja.net
>>12

ハイラルに平和が戻り3年が経った。
女王となったゼルダはハイラル国の再建のため
観光立国としての復興を目指し
ハイラル全土がアクテビティ満載のリゾート地となった。

・バイク、テニス、スキー、クライミング、
マリンスポーツやハンティングなど
ハイラル全土に用意された200を超えるアトラクションを遊び尽くせ!
・自分の別荘を好きな場所に。家具や庭など
君だけのハイラルライフを。
・各民族それぞれのオリジナルアトラクションも用意
あの一団がプロデュースの忍者屋敷も!

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
ハイラルリゾート エキスプレス

2019年 発売

112 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:55:24.23 ID:TWRuqgQD0.net
個人的にフックショットはいらんかなあ
フックショット出すとしたら舞台をガラッと変えないと
ああいうワイヤーアクションの舞台は大都市じゃないと

113 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:57:06.93 ID:nzXViCwXd.net
>>12
最近コラでよく見るポケモンを配置して図鑑埋めるDLC遊びたい

114 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:57:21.53 ID:yBXDT6c1a.net
ダッシュファイターならぬダッシュゲームは勘弁
かと言ってリメイクも2Dも勘弁
ブレワイ以上の新作が求められる
それがゼルダの格

115 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:58:09.15 ID:pkjmgJK50.net
とりあえずBOWをこれ一回で捨てるのはもったいないから
ムジュラみたいな使いまわして新作を出してくれや
ってかDLCで続編的なの出すかと思ってたのに、死んだ仲間を全員生き返らせる物語とか

116 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 10:58:24.90 ID:EHRVYHpu0.net
3銃士は是非Switchにもお願いします!
お裾分けとかと相性良さそうだし

117 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:02:43.38 ID:lPFxe48yd.net
5年に一作ペースの据置系統の新作以外出すなとか狭量な奴だな

118 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:03:02.44 ID:Hmt8aPEf0.net
ブレワイ世界を使い回すならポケモンスナップだな

119 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:04:40.37 ID:1S42gkAya.net
部落地区のそばに本社置いてる会社の信者さんがついに株価暴落しすぎて頭おかしくなったんだ!
かわいそうなんだ!
ポケモン売れないのにゼルダなんか売れるわけないんだ!

120 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:05:52.16 ID:1S42gkAya.net
大体、ゼルダの伝説っていうネーミングセンスよ
リンクの冒険だろあれ

121 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:06:32.17 ID:PZcNnJ7C0.net
オープンワールドポケモンは親御さんが怖がるからやらないよ

122 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:06:40.03 ID:PtX3Kw2z0.net
謎解き好きだけど、ひっくり返してパコーンとかもある意味謎解きだし、この路線でいいよ

123 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:07:55.90 ID:7tCnIFCjp.net
>>115
>ってかDLCで続編的なの出すかと思ってたのに、死んだ仲間を全員生き返らせる物語とか

発想が幼い

124 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:11:00.85 ID:Hmt8aPEf0.net
英傑は生き返らなくてもいいよ
その代わりココナの母ちゃん生き返らせろ
小さいイベントDLCにして300円で売れ俺は買う

125 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:15:58.31 ID:1S42gkAya.net
空売り天国で儲けさせてもらったからチョン天堂君好きだけど
もっと落ちて?

126 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:16:26.56 ID:2xbO2X88x.net
COOP系ゼルダが欲しい
サーモンランみたいなやつ

127 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:16:59.76 ID:tjIg/4vbp.net
これスカイウォードソードのリマスター版のことだぞ

128 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:18:29.80 ID:2xbO2X88x.net
ブレワイの世界観を基本にして当たり前を見直さないゼルダがやりたいねん
やっぱりアイテムはダンジョンで手に入れたい
面白かったけど神トラ2もそこが不満だった

129 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:20:26.57 ID:NDpqCMy9a.net
英傑復活なんかやったらエンディングのゼルダのセリフが台無しですやん

130 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:23:56.85 ID:1S42gkAya.net
こりゃ市場が見えてへんな
また落ちるわ
仕掛けとこ

131 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:25:59.43 ID:igDdwrc70.net
ていうか時代背景が違えばゲーム性も変わるのがゼルダでしょ

132 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:27:03.34 ID:2xbO2X88x.net
>>110
釣りも欲しい
時オカの釣りは振動パック買って死ぬほど遊んだわ
数ある釣りゲーの中で一番好き

133 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:27:48.86 ID:+v4rquSzM.net
マジかよこれ
信じていいんか

134 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:28:39.67 ID:Gus9nksS0.net
小島がグッズ売ってる間に青沼はゲームを作っていく…

135 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:28:57.12 ID:PiDclI2P0.net
3Dゼルダや最新のブレスオブワイルドぶっちゃけ面白くないのでトライフォース系の見降ろしに戻して

136 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:31:32.69 ID:2xbO2X88x.net
>>135
2D系もシリーズ続けていきそうだけどな
神トラ2も面白かったし(レンタルシステム除いて)

137 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:36:27.20 ID:FzKDbPtN0.net
>>135
触覚見えてるよ
時岡、ブレワイと世界最高の評価を得てるゲームが面白くないって感じる自分がおかしいって思わない時点でゴキ

138 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:36:29.75 ID:sLVj1CEu0.net
トゥーンリンクならもういらんぞ

139 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:38:00.30 ID:+rKfMTgId.net
>>109
WiiUですら600万本売れるって化物なんですがそれは

140 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:38:00.41 ID:goyFUbmC0.net
ゴキじゃないのにbotwが詰まらんってもはや病気でしかない

141 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:40:31.10 ID:DptacKG10.net
BotWを面白くないと言わなければならない宗教家の方でしょう

142 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:44:04.00 ID:ixMenQvjM.net
スカウォHDあくしろよ

143 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:45:29.04 ID:aL7uDpBwd.net
>>139
国内の話だろ

144 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:46:08.73 ID:2xbO2X88x.net
風タクHDをswitchに移植して欲しい
あれは素晴らしいものだ

145 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:47:59.41 ID:hhXsaSRvp.net
botwは好きだが時岡はそんなに好きじゃない、というか3Dゼルダ全般苦手ってのは俺もそうだわ

146 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:49:52.77 ID:DEUpy38Q0.net
botwをダメだとか言ってる時点で頭がおかしい
世界的に絶賛されてるものを否定する根性はすごいがw

147 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:52:39.52 ID:KOZ9UTcX0.net
3Dタイプが苦ってってのはわかるけど、苦手な人さえも克服させちゃったBotWが面白くないってのは無いわな
面白いものだけを大量に詰め込んでるからマイナス部分が無いゲーム
だからこそ史上最大のGotyを獲得したんだし

148 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:53:33.82 ID:8k4ZWsewd.net
次回作出てもブレワイ週販に居座ってそう

149 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:54:29.53 ID:0pcVJQ+Ca.net
移植の移植とかないわ
そんなもん出したらゼルダの名折れ

150 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:55:19.74 ID:AVsMHGbQ0.net
>>148
怖すぎるw
任天堂は本当にとんでもない会社だよなあ

151 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:56:56.75 ID:ym2smL0oM.net
>>137
大きな声じゃ言えないけど、
オープンワールド童貞だったからよく見えただけなんだよなブスザワ
その後ベセスダゲーやって恥ずかしくなりました、はい

152 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:58:05.11 ID:AVsMHGbQ0.net
やっぱりブリ虫でしたw

153 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 11:58:24.98 ID:Kh+qc4/ha.net
当たり前を見直して売上を更新したんだから
たとえ5万人離れても新たに20万人がファンになれば良いのよ
従来のパズルダンジョンゼルダなんてもう忘れろ

154 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:02:51.67 ID:eSm6D0/Lr.net
>>105
そう言う手の抜きかたして欲しいよな
モンスターだって同じ数新しいの作って前作のも使い回せば単純に倍の種類になるし

155 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:03:29.22 ID:2bhtqB9sd.net
>>151
ベセスダさんの最新作
神ゲーすぎて草

https://www.Metacritic.com/game/playstation-4/fallout-76

156 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:05:27.99 ID:mPEeplHid.net
FO76そんな評判悪いのか
どういうところが悪かったんや?

157 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:05:38.28 ID:eSm6D0/Lr.net
>>151
世界はオープンワールド童貞だったもんな
任天堂が産み出した新ジャンルなのかな?

158 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:07:33.54 ID:ARANTXNs0.net
ゼルダコンプの哀れなゴキどもがかわいそうになるよ
BotWが面白くない何って普通の完成してたらあり得ないのに
自分からゴキって言ってるようなもの

159 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:08:06.54 ID:ym2smL0oM.net
>>155
オンゲーだから不当評価されてるだけ
実際やってる人からは良い評判しか聞かないわ

160 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:09:00.00 ID:eSm6D0/Lr.net
>>159
でもお前エアプじゃん

161 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:09:28.88 ID:cHEeQn4qd.net
3つの剣のとこって石井のグレッゾやん
オリジナルに手を出して爆死してゼルダの下請けに逆戻りか

162 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:10:41.15 ID:2bhtqB9sd.net
>>159
米尼2.4の神ゲーだもんなw

163 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:10:57.82 ID:ym2smL0oM.net
>>160
豚なんて全員エアプじゃん
ベセスダゲーなんてやったことないだろ?
オープンエアプw

164 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:11:07.07 ID:J851Bznq0.net
まじめにBotWが面白くないっていう奴って世界中にブリちゃんを除いて存在しないと思うけどね
あんなわくわくさせてくれるゲームなんて任天堂以外からはまず出ないし
BotWよりマリオデのほうが面白いとかならわかるけど、他の雑魚タイトルと比べて面白くないや、単に面白くないって感想はあり得ない

165 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:12:35.58 ID:AlGnNXCRa.net
ブレワイは世界救っても素材集めが止められない

166 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:12:53.19 ID:+EmCtTuD0.net
ソロでも100%楽しめるモノにして!

167 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:13:00.21 ID:eSm6D0/Lr.net
>>163
俺はやったなんて言ったことないしな
見プレイだけどゴキブリと違ってエアプ出はないwww

168 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:14:18.23 ID:ym2smL0oM.net
>>164
トランプ支持を表明してる人間なんてほとんど見ないけど
実際はトランプが当選してる
それと同じこと

実際はスカイリムの方が売れてるしな
数字は正直だよ

169 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:14:49.03 ID:KitWqah80.net
BotWが真のオープンワールドを示したと思う
世界が生きてる
だからこそわくわくさせてくれる
そよぐ風、広がる炎、生きる動物

170 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:15:48.58 ID:2xbO2X88x.net
>>161
エバーオアシスは出たタイミングが悪すぎたな
switchで盛り上がってるところに3dsじゃあね

171 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 12:16:57.22 ID:nlK2Y0GL0.net
>>168
知能の低い愚かな人間がそれだけ多いってことだろ
価値のない人間たちがそれらをのさばらせてる
結局ゼルダコンプをこじらせたゴミがそれだけ増えたんだろうな

172 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 13:03:11.42 ID:u8Jw/+Pt0.net
勝利じゃなく敗北だぞ。
ゼルダ中興→それ過ぎたらおしまいのサインだからな。

多分ニンテンドーはNEWスイッチとBOWをほぼ同時期に投入してくると思うよ。
時期的には2020任天堂ランド前後

173 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 13:12:09.99 ID:LEhBWuuNd.net
あっちのスレヤバイなぁ
狂気しかない

174 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 13:16:26.20 ID:fEUoWSk6M.net
ここで悪魔城ゼルダを出してくれや

175 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 13:19:40.44 ID:lZmgwTpc0.net
これで大地の汽笛のブラッシュアップ版がスマホへ信憑性が増しちゃったか想像してほしい大地の汽笛のシステムとスマホ、夢幻より汽笛というのも頷ける

176 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 13:47:13.38 ID:1S42gkAya.net
ぶっちゃけ、年商何とか1兆いく程度の中小企業が
SONYとライバルみたいに思ってるとか爆笑じゃね

177 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 13:49:01.92 ID:1S42gkAya.net
それも、スイッチ当たるまでは5000億の零細中小やろ
よくもまぁ、ソニーやらマイクソみたいな世界的企業と肩並べられてると思えるよね
無恥って羨ましいわ

178 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 13:51:13.42 ID:1S42gkAya.net
部落地区のそばに本社置いてる花札メーカーの時点で反社会的組織相手に商売してた汚らわしい企業だし
とっととつぶれてほしいわ
日本の汚点、汚物

179 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 13:51:42.38 ID:Vha8Lm6zd.net
底辺がそれを言ってもな

180 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 13:52:56.18 ID:dLt/m+PLa.net
>>94
ぐうわかる
とりあえず5年は新作いらない
5年分貯めて貯めて別次元に進化した新作をやりたい

181 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 13:54:17.65 ID:1S42gkAya.net
>>180
そんなこと言ってやるなよw
任天堂さんも株価暴落してて必死なんや

182 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 13:55:50.30 ID:EyMBj34IM.net
なんかブツブツ独り言呟いて無視されてる昆虫いない?

183 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 13:56:43.04 ID:1S42gkAya.net
>>182
お?
日本語のレスは読めんのか?
流石部落地区のそばに本社置いてるチョン天堂信者やなw
朝鮮語しかわからんか?

184 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 14:05:27.36 ID:tktcul6V0.net
リンクの伝説2かな

185 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 14:09:30.18 ID:Os/uAmkB0.net
ゲハって基本的にスレを伸ばすために頭おかしいこと言ってる奴が多い印象だったけど たまにガチでヤバいやついるからなぁ

186 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 14:18:36.35 ID:su776gd80.net
ニダヤとか言うキチじゃね?コイツ

187 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 14:28:48.83 ID:EyMBj34IM.net
>>186
名前ついてたのね

188 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 14:32:50.13 ID:t+A7sfqK0.net
DLCだせDLCぃ

189 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 14:34:55.85 ID:497zcy080.net
未だにプレイヤーが勝手に遊び方を発見してるから
あのマップのまんまでなんか追加要素つけるだけでも
かなり面白い

190 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 14:40:31.10 ID:+89vxGjs0.net
ゼルダって毎年出てるイメージ

191 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 14:51:17.18 ID:w0YvM3szM.net
あえて書くと
100年前の当事者が普通に存命なのは
滅んだ国が舞台のゲームとしては雰囲気を損ねていて勿体無いと思った

あの世界で面識あるのが姫だけだったらロマンチックだったかもしれない
まあ姫のルックスがイマイチなので気にしないが

192 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 14:53:29.85 ID:rMcROwWVa.net
反日ソニー朝鮮人すげえ発狂しとるな

193 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 14:56:23.73 ID:q2h/TZgN0.net
GameStopに提示されたロードマップに
「一緒に伝説を作りませんか2」の名前載ってたのかね

194 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 15:05:32.87 ID:hIbmLFX50.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

195 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 15:07:14.09 ID:jEHUF0ey0.net
ムジュラ的なもんを間に挟んでくるとは思うけど

196 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 15:07:40.65 ID:hIbmLFX50.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

197 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 15:20:18.34 ID:U1rAsK80K.net
>>195は業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている

2018年10月12日に
使用している浪人が3つ焼かれているが
今でも浪人は使用している
合計何個持っているのか不明な部分が闇である

ID:jEHUF0ey0
http://hissi.org/read.php/ghard/20181124/akVIVUYwZXkw.html?thread=all

198 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 15:26:47.57 ID:EyMBj34IM.net
>>197
毎日5chのIDをチェックしてるお前が業者だろ定期

199 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 15:31:45.32 ID:hIbmLFX50.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

200 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 16:32:17.94 ID:SfymN0SW0.net
ムジュラ的なもの(ムジュラか汽笛しか例がない)

青山だってあの時代だから作れた、今は作れないと言ってるし
もうDLCも出してるのに未だにアホが待ち望む合言葉「ムジュラ的なもの」

201 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 16:34:14.08 ID:vX4KvU8+p.net
>>200
誰やねん

202 :次の3Dゼルダ新作は初週80万本@日本だけで:2018/11/24(土) 17:04:11.63 ID:SqRN/oY9x.net
前にも書いたけど、ブレワイのシステムを使った超大作ゼルダの続編の発売は2021年やで。
ゼルダは超・戦略的ソフトなので、「PS5が日本で発売予定の2021年3月」の前後、数か月以内に出るはず。
これで日本で売れる要素が全くない「プレステ5を完全に潰す」のが、基本戦略。

これだけとちゃうで。スイッチ発売から4年後の2021年3月をセカンド・ローンチ(第二の発売日)の年として、
「スプラ3とゼノブレイド3」も21年に投入予定。任天堂は無慈悲に粛々とPS5の話題を打ち消すで〜。

この頃にはスイッチは完全に日本市場を掌握しているので、「ドラクエ12」のスイッチ独占も発表されてるはず。
店頭で無料配布されている任天堂の分厚い「2018冬 カタログ」での、スクエニの作品の扱いの大きさを見れば分かる。

ブレス・オブ・ザ・ワイルド路線以外に、2D風の新作も作ってるようだし、Wii Uに移植された2作品も
来年のマリオUデラックスの売上が好調なら、いつでも投入可能だし、スイッチのゼルダ作品は今後も大量で、ゴキ涙目やで。

恐ろしいのは、ファミコン世代の自分もディスクシステムのせいで「初代ゼルダ」からずっとスルーしていて、
スイッチのブレワイが初ゼルダ・・・。クリアしてみて、「これから出るゼルダの伝説は、すべて買う」と決心したので、
大成功して復活した次の「3D大作ゼルダの伝説」は、日本でも初週から80万本とか凄いことになるで〜。

「ブレス・オブ・ザ・ワイルド」のシステムを使ったゼルダの新作は、PS5が初出品される2020年のE3で初公開される予定。

203 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 17:07:04.92 ID:2OjjuBu40.net
これはボウガントレーニングで俺得

204 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 17:44:20.36 ID:hIbmLFX50.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

205 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 17:47:12.63 ID:XfevA9MUK.net
ムジュラワイルド

206 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 20:56:05.28 ID:hIbmLFX50.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

207 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 21:06:56.55 ID:vwGZGbgN0.net
ナビィさえ出してくれればどんな続編でも良いよ

208 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 22:13:54.80 ID:qpQ8BCoRa.net
次は猫目の2Dじゃね

209 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 22:37:45.32 ID:hIbmLFX50.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

210 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 22:42:41.18 ID:jEHUF0ey0.net
猫目きそうだなー

211 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 23:07:01.92 ID:kwTsINNZ0.net
3Dの大作じゃないやつならそりゃなんかだすだろ

212 :名無しさん必死だな:2018/11/24(土) 23:57:24.31 ID:JwwAsQrm0.net
ブレワイの次に出るゼルダってことはやっぱりあの自由度を期待されるわけで
せっかく大量に新規ユーザーを獲得したのにその期待を裏切るわけにはいかない
スカウォHDリメイクなども同じ理由でしばらくは出せないだろう

213 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 00:16:59.21 ID:B2T7AJ7d0.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

214 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 00:25:13.04 ID:qkG3S8K9p.net
>>212
そんな考え方してるのお前だけやで
ピカブイが発表されるまで今年のポケモンを完全新作だと思い込んでたタイプのやつ

215 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 00:30:24.16 ID:yKun+uyg0.net
2Dゼルダチームがなんか作ってるって言ってたし、それが出てくるんだろうな。
”ブレワイチームの新作”というとなんか過剰な期待がかかりそうだけど
”2Dゼルダチームの新作”ならもうちょい気楽に発表できるかも

216 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 00:43:13.36 ID:e9Tcmk6Y0.net
>>191
わからんでもない
老人が3人も生きていて、というのは若干興を削ぐ

217 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 00:51:00.20 ID:4oT1nUIga.net
>>111
ゴーバケスタッフに丸投げしよう

218 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 00:56:00.31 ID:SAWUJwjh0.net
2Dだとスイッチじゃなくて3DSだろな
スイッチで出るとは言ってねえし

それより横スクゼルダ、はよ

219 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 01:12:42.38 ID:jyXD92PQK.net
>>218
3DSに行ってクレクレか?
糞雑魚負け虫の断末魔が心地よい

220 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 01:29:33.22 ID:SAWUJwjh0.net
>>219
何でもゴキに見える人?

病気だぞお前・・・

221 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 01:32:01.18 ID:MqqZZEgB0.net
>>1
糞グラ安心補正ガキゲーオープンワールドRPGのゼルダか

222 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 03:57:31.95 ID:NV/tZHKJ0.net
>>12
ニンテンドーラボのドライブキットがまさにそう
多分ゼルダのマップシステムで作ったシームレスマップを3種類の乗り物でドライブ出来る

223 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 03:59:22.20 ID:3NVaZG0b0.net
ゼルダがRPGw
絶対ゲーマーじゃねえなこいつ

224 :リンク+ :2018/11/25(日) 04:16:20.06 ID:qSz00Zx80.net
ゼルダの伝説はアクションアドベンチャーのジャンル。
一部の文書では、アクションRPGと称されるものもある。

225 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 05:00:53.82 ID:+7xmSvc40.net
アクションアドベンチャーでもアクションRPGでも
どっちで呼んでも良いって時オカの頃にミヤホンが言ってたけど
実際両方の要素を兼ね備えてるので両方とも正解だろな

226 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 05:07:13.62 ID:vf/Y3MKr0.net
ゼルダのエンジンはゼルダだけに使うのは勿体ないよな
スノボのっけりゃ1080が出来るし和風世界のっけて村雨城でもいい
でもリソースが足りないからそんな事ができない

227 :リンク+ :2018/11/25(日) 05:12:03.37 ID:qSz00Zx80.net
猫娘やアニエスでゼルダをやったら面白い。

女キャラだから、ダメージを受ける時の悲鳴でリョナれる。

228 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 05:25:48.88 ID:7Sx4j9CM0.net
青沼が予定通りに出した事ないやろ

229 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 10:21:34.11 ID:NiB/QOkw0.net
ゼルダはちょっと特異な存在でジャンル分けは難しいね
ジャンルという先入観がゼルダにとって邪魔になっているフシもある
RPGなのにどうこうとか、オープンワールドなのにどうこうっていう的外れな批判を生んだりする

230 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 13:19:20.69 ID:e9Tcmk6Y0.net
しかし初代ゼルダは
ドルアーガやハイドライドの影響はやはり大きいしなあ
もちろん両方とも非RPGと言えなくもないが

231 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 16:14:30.04 ID:jyXD92PQK.net
全くだ
大事なのは面白いかどうかであり、ジャンル分けなんかたいして意味はない

232 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 17:43:13.58 ID:uYWKwFBrM.net
2Dも3Dもね。
2Dを下に見てるゼルダファン多いだろう〜。

233 :名無しさん必死だな:2018/11/25(日) 19:33:51.41 ID:B2T7AJ7d0.net
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!

234 :名無しさん必死だな:2018/11/26(月) 07:24:06.84 ID:233O8RUEM.net
夢島リメイクかな

235 :名無しさん必死だな:2018/11/26(月) 09:27:35.36 ID:fTQcWF8h0.net
wiiuとの併売の為に諦めた事ってなんかあんのかね

236 :名無しさん必死だな:2018/11/26(月) 12:38:36.79 ID:K14CmXww0.net
むしろWiiUのゲムパ使う仕様を諦めたくらいでしょ

総レス数 236
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200