2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC時代のドットゲーム→すげー!色褪せない!PS初期のポリゴンゲーム→汚い なぜか?

1 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:01:55.09 ID:9dRaDO080.net
さあーみんなで考えよう!

2 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:03:48.88 ID:38st+yhna.net
そいつがファミコン時代にガキだったからやで

3 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:04:00.56 ID:irHIlW2O0.net
PS初期はほんとクリーチャーだからな
テクスチャ貼られてないのも普通だし

4 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:06:07.45 ID:73md2uIZ0.net
ドットは可愛いから

5 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:06:47.71 ID:vEYUQKsad.net
性能に見合わないものを表現しようとしてしまったからだよ
任天堂は普遍的なグラフィックを目指したから今でも比較的見られるモデリングになってる

6 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:07:33.99 ID:OtoJqatG0.net
FCはFCでさすがにきつくない?
SFCレベルだと心地いいが

7 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:07:34.39 ID:qJTISR2A0.net
ファミコンのグラフィックはあれでも「“絵”としてそこそこ見栄えするレベルに達したドット」なんだよ。
ファミコン以前のゲーム機のグラフィックは今では見ていられない位酷い。

そういう意味でPS1は「“絵”としてそこそこ見栄えするレベルに達してないポリゴン」だったの。

それがそこそこに達したのはニンテンドー64から。
だからミニニンテンドー64は欲しい人が多い。

8 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:08:57.15 ID:jZCrAkC40.net
トバルはレトロであって汚くはないけどな
面白くもないけど
確かにあのころトバルより評価の高かったものが軒並み
汚い扱いにはなってると思う

9 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:09:17.92 ID:volblJr80.net
PS初期のゲームのグラの理想形が現在のゲームだからな
黎明期だったPSのグラフィックは出来損ないにしか見えんよね

10 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:12:26.75 ID:ZF5SXR2Q0.net
あのFF7すら視認性悪すぎて
キャラの位置指差すシステム導入してたぞ

11 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:12:43.80 ID:eSmmp6qGx.net
HD化したPS1のゲームがやたら半透明エフェクトばっか使ってて
ローポリよりのっぺりに見えるのは皮肉

12 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:14:10.48 ID:bo+tSILm0.net
PS1のメタルギアソリッドや天誅は今やっても独特の良さがある

13 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:14:33.17 ID:nDhgyFmsM.net
>>10
あれは背景がごちゃごちゃしすぎ

14 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:15:03.23 ID:sNLm3Gjda.net
アーケードに比べるとドットも荒く汚いよ
今見てもな
それ以上に初期ポリゴンが酷いだけ

15 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:15:19.41 ID:qJTISR2A0.net
ファミコンの頃はグラフィックが汚いというより、シンプルと感じていた。
「もっと複雑なグラフィックならいいのに〜」とは思ったよ。
SSやPSは「汚いけど3Dの構図とか迫力はすごい!」って感覚。
「汚い」とは思ってたよ。

16 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:15:41.37 ID:bo+tSILm0.net
初期の話か

17 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:16:47.49 ID:rER0WbEX0.net
PS1のポリゴンと比べるのなら、
木こりの与作とかミサイルコマンド以前のものと比べないとフェアじゃないな

18 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:18:43.16 ID:xZfxKqxV0.net
マジレスすると絵よりも操作性の問題

19 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:19:00.06 ID:veTER5Hkd.net
FCも雑で汚い糞ドットあるし、PSもオーパーツ的なポリゴン、テクスチャあるわ

20 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:19:09.72 ID:THM7MRvwd.net
PS1、64時代のポリゴングラはゲーム史上最も汚い

21 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:19:12.59 ID:+al2gkEn0.net
大体思い出補正

22 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:19:41.81 ID:DZQypsxv0.net
ファミコンのドット絵を綺麗だと思ってた奴はいないだろ
マリオブラザーズの時点でカメ小さ過ぎだろとかなんで白目が無いんだよとか言われた

23 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:20:00.57 ID:6A0Sq5Uea.net
FF9とかチョロQとかSDモデルは割と今見ても可愛い
変に背伸びしてたリアル造形ほど残念な事になってる感があるな

24 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:20:02.92 ID:jZCrAkC40.net
>>10
インターナショナルでな
300万売ってしまった無印は、マテリアの整頓もできないし
ザックス関連も勝手に解釈せいな感じで
"海外で受けたFF7"を日本で体感した人間はずっと少ないんだよ、実は

25 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:20:49.17 ID:zLifez140.net
>>22
ファミコンと一口に言っても初期と後期では全く違うがな
FF3辺りになると「おおー、グラフィック綺麗じゃん」って驚きはあったよ

26 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:22:10.68 ID:zLifez140.net
>>17
俺もそれぐらいだと思う
PS1のポリゴンは、ドットで言えばFC時代以前に該当するだろう
64でようやくドットで言えばファミコン初期くらいかな

27 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:22:38.39 ID:HEWaSdtX0.net
ファミコンもより上位のスーファミあるから汚いっていうかキツい認識なんだけどな個人的には

28 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:22:54.97 ID:jZCrAkC40.net
FC、SFCはロムの進化があるから
ディスクメディアは前期と後期で差は出ない(出すのが難しい)と言われたね
各社続編出すたびに開発費がきつくなるのはこの辺の理由だったのかもね

29 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:23:23.39 ID:GfxsKjMWd.net
PS2のころぐらいのドットゲーがベストなんだが何故かファミコンチックなのばっかなんだよな…

30 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:23:29.21 ID:zLifez140.net
>>27
その辺はやっぱりファミコン時代からゲームをやってたかSFC時代から入ったかの差の気もする

31 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:24:31.60 ID:eSmmp6qGx.net
FF3なんか全然グラフィック変わってないでしょ
ドラクエと違って初代から海岸線がちゃんと描かれてたし

32 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:25:18.81 ID:zLifez140.net
>>29
PS1の方だがポポロクロイス物語とかさ凄いいい感じの2Dグラフィックだったよな
実はPS1の2Dゲーってかなり綺麗だったのだが、当時は「時代は3Dだろ」って感じであんまり注目されず数も少なかったんだよなあ
勿体なかったと思うなあ

33 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:25:56.33 ID:DUnoQiCj0.net
PS1は低性能だからしょうがない
同じ時期のmodel2のVF2とかは今でも見れるグラフィック

34 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:26:33.13 ID:QbE0Iined.net
最近よくみかけるインディーズの作ったレトロなドット絵は可愛いしお洒落だしセンスあると思う
昔と違ってこなれた感じがあるよね

35 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:27:12.67 ID:EU3QrykKd.net
正面特化のゲーム機で正面からの絵を突き詰め続けたのと
立体特化のゲーム機だけど出たばかりな上にメモリの都合で全方向からの調整ができなかったのとでは
そりゃ差は出るに決まってる

36 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:27:15.91 ID:qJTISR2A0.net
なにしろ神宮寺三郎すら3Dポリゴンで尾行とかしてたからなあ。
PSが熟成してきたころには、イラスト主体の「夢の終わりに」が出たけどね

37 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:28:12.45 ID:zLifez140.net
>>31
まあドラクエの方が変化はあったかな?街の中の城が立体的になったり
ゲーム雑誌で4の開発中の画面で滝の流れる洞窟が出た時には大変驚いた
あんなもん今まで無かったからね。しかし実際クリアしてみると「あれ?あんな洞窟あった?」って

それは実際にあるけどクリアするのに行かなくても良いダンジョンだったと言うオチw
当時としては斬新だった表現のあの洞窟を何故そんな行かなくても良い立ち位置にしたのか今でも不思議である

38 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:29:07.41 ID:rER0WbEX0.net
昔のポリゴンでも、アーケードのスターブレードなんかは今見ても美しいな
ソリッドなポリゴンが世界観とよくマッチしている
Wiiリモコンでのプレイは楽しかった

39 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:29:08.42 ID:91TgeIOia.net
PSでもグラフィックが綺麗だなーって思ったのはやっぱり2Dのゲームなのだ

40 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:29:11.17 ID:S6Oj0EQR0.net
>>27
それ言うならPSは2・3・4と代をより重ねてるからな

41 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:30:12.66 ID:6A0Sq5Uea.net
ドット絵もあのあたりが全盛期だしな
あの時代のドットは緻密に描かれてて本当によく動く

42 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:31:14.15 ID:Zv6bUdwyp.net
当時から汚くて嫌だったなあ

43 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:31:40.27 ID:qJTISR2A0.net
ドラクエ7の画面見て「うわっ、汚ねえ……」って思ったな。
バトルシーンもSFCの6よりバミバミして汚かった。

44 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:31:41.88 ID:zLifez140.net
>>40
幸か不幸か2DゲーはSFC期が全盛期で、まあPS・SSくらいの時期にはまだそこそこ出てたかな?
ってぐらいだから、要はその時代より上位的な表現のゲームってのが多くないのよな

それに比べてPS1の3Dゲームは、明確に今の3Dゲームの下位互換に当たってしまうからその辺どうしてもねって言う

45 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:32:11.68 ID:6jXxYjsX0.net
PS初期は視認性が著しく低いから
FCも初期は結構きついが、2Dだからある程度は分かる

46 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:32:55.19 ID:KjkEjhZY0.net
ほとんどのファミコンゲームは今見たら普通に汚いと思うけど
汚いというか古くてショボいか
スーファミ後期の一部ソフトは今見ても魅力的

47 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:33:54.43 ID:DZQypsxv0.net
いや当時から汚かったよ

48 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:34:10.95 ID:zLifez140.net
>>43
SFC版のリメイクドラクエ3が何気にSFCでも最高峰のドット絵を実現していたために
ローポリで描かれたドラクエ7は、明らかにそれより見た目が汚くなってると感じたな
しかも3Dにしたメリットもマップを回転させる程度にしか使われて無く微妙な要素だったし

その上、その7エンジンが4のリメイクでまで使われたからガッカリした
それぐらいならリメイク3の時のエンジンを使って欲しかった

49 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:34:44.11 ID:RHRuGNpo0.net
>>7
64もまったく「達してない」だろw
ポリゴン数なんかPSより少ないし
むしろ見栄え的にはPSのが良かったよ

50 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:35:16.53 ID:HbUkjGXnd.net
ベイグラントストーリーは今でも狂気を感じるよ

51 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:35:42.81 ID:zLifez140.net
>>49
まあ64も初期と後期では結構差があるから
時オカとかめっちゃ綺麗じゃなかったか?もちろん当時としてはだがね

52 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:35:51.89 ID:b+fMPzQ60.net
FCとPS1は汚いと思う
SFCとPS2は綺麗だと思う

53 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:35:51.90 ID:S6Oj0EQR0.net
>>45
FF7は画面見た瞬間にやる気失せたからな

54 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:36:08.30 ID:qJTISR2A0.net
この種のスレは「汚い」って言葉感覚がキーになるなあ。
自分はファミコン初期タイトルのグラフィックは「単純」とは思うけど感覚的に「汚い」とは思わない。

PSのバサバサしたポリゴンとか、バミバミしたテクスチャーは感覚的に「汚い」とは感じていた。

55 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:37:19.03 ID:AO9Z2isX0.net
ドリキャスのポリゴンでも
60fps優先してたからか結構キツイ
なめらかではあるんだが

56 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:38:26.76 ID:M+xaDAGv0.net
FCのドットならメタルスレイダーグローリーが最高峰?

57 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:38:45.16 ID:IsvlOhsV0.net
スーファミかGBAのドット絵は今でもいけるという人は多いのでは
FCはさすがにスペック不足だと思う

58 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:40:11.22 ID:qJTISR2A0.net
バイオハザード1が好きだったのは、
一枚絵の背景にそこそこのポリゴン人形重ねてるだけだから、
絵として比較的リッチだったってのはあるな。

59 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:40:31.80 ID:OD3glXve0.net
ドットは芸術
ローポリは汚物

60 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:40:47.87 ID:6A0Sq5Uea.net
FCはくにおくんシリーズがやたらクオリティ高かったなぁ
今でも遊べるレベルはある

61 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:41:39.74 ID:RHRuGNpo0.net
>>51

64はとにかくノッペリしてモヤって見えるでしょ、時岡もそうだけど

64はどうしても物足りなく見えるんだよ、PSに比べて
それは画面から受ける「情報量」が少ないから

絶対的な馬力の少なさの割に、ポリゴン+テクスチャを”小奇麗”にする機能だけつけちゃったからね
むしろそういう小奇麗にする機能のないPSの画面のほうがポリゴンの歪みだったりテクスチャの”ドットの粗さ”がそのまま情報量の多さにつながった
人間の脳は情報量が多いほうが凄くみえる傾向あるから

62 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:42:11.56 ID:ppSpxPK40.net
3Dに関してはセガサターンが圧倒的に汚いぞ

BF2、ラストブロンクスまででファイティンバイパー、バーチャロン、ファイティングメガミックス、トドメのバイオハザードで絶望したもん

63 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:42:13.13 ID:DZQypsxv0.net
>>54
原色メインの頃はまだ見られたと思うよ
土色とかを使い出しちゃうとどう頑張っても見劣りしかしない

64 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:43:47.29 ID:qJTISR2A0.net
トゥームレイダーとかフルポリゴン?のゲームはキツかったね。
今見るとどのステージもダンボール廃棄場にしか見えない。

65 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:44:57.29 ID:6A0Sq5Uea.net
>>61
デス仙人でも言われてたが
64の方が高度な処理であるAAかかってたんだけど
それが結果的にボヤっとした眠たい絵と捉えられてしまってた不幸
解像度低すぎるとAAは逆効果だな
先取りしすぎてた

66 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:45:27.13 ID:l4t5NG3t0.net
色数少ないドットは表現としてはまあ稚拙だけど
画面が見づらいって事は無いと言うか書き込んだドットよりむしろ見やすい

初期の3Dゲーはいろいろ洗練されて無くて見づらい
それと緻密なプリレンダ背景に稚拙なローポリモデルが同居したりとかみたいな違和感も酷いし

67 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:45:39.65 ID:hunVx2My0.net
ファミコンのドットも好きだけどプレステやサターンのローポリもなんか味があって好き
64はへんにAAかけてボヤけててきらい

68 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:47:09.12 ID:hunVx2My0.net
64はVCとかで内部解像度倍にしてあったり実機じゃMODでも組み込まない限り不可能なクッキリ感出してあってズルい
今で言うプチリマスターみたいなことやってて、そっちのイメージで語ってるやつも多そう
64実機はひたすらぼんやりしてる

69 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:47:11.19 ID:RNmbecy/0.net
ドットはレゴブロックみたいなもんで、昔のでも表現手法として完成してるんだよ

70 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:47:14.93 ID:PRSXn95n0.net
今FF7やるのキツイよなそれ以前は楽しめると思う

71 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:47:48.49 ID:ppSpxPK40.net
64はBGMがゴミ

メモリの帯域がグラに取られてPS2並に腐ってる

72 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:48:02.19 ID:Irr8m9Ra0.net
>>52
これ

73 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:49:55.53 ID:l4t5NG3t0.net
>>71
64は確かにBGM酷いの多いな

74 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:50:15.45 ID:LPkd3awjM.net
今のゲームとファミコンは全然別のゲーム

PSは今のゲームの基礎

75 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:50:34.87 ID:hos5BO/ha.net
>>49
時岡、ムジュラより綺麗なPSゲー何かあったっけ?

76 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:50:52.16 ID:6ch6zsqxx.net
元々アーケードなどのポリゴンは止まってればショボいが動けば生命感が吹き込まれて凄かったんだが
CSになると静止画だけはそこそこ、動きがガクガクで話にならんかった
この頃からスクショ詐欺が始まったんだよな

77 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:51:40.30 ID:DZQypsxv0.net
>>71
帯域の意味を勘違いしてないか

78 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:52:01.52 ID:sVNogXvO0.net
汚いは汚いけどそれも含めて今なら風情がある

79 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:52:25.34 ID:6ch6zsqxx.net
>>49
いや、大抵のゲームはPSより多い

80 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:53:40.52 ID:4fdQOvEl0.net
PS1はそもそも画面解像度が320x240のうえにスムージング機能がなかったから
ポリゴンがジャギーだらけになる
おまけにテクスチャに使える解像度も小さかったから輪をかけて汚い

それでもサターンよりも3D表現能力は優れていてサターンはそもそもポリゴン表示が苦手で2Dドットの方が得意な仕様なんだよ>>62

結局あの世代でようやく綺麗に見えると思えたハードはN64くらい

81 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:53:44.95 ID:zLifez140.net
>>71
どちらかと言うとPS1の方が酷い音楽多かったと思うぞ
スパロボFのSS版とPS版の差は今でも語り草になるぐらいだ

82 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:53:51.80 ID:Q7sbXLEH0.net
PS初期と現在のPS4は同じポリゴンの技術で質が低いものだから単純に汚く見える
FCは2Dで異質の技術なので同列には比較しない
FCはSFCと比べると同列の技術なので単純に汚く見える

83 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:53:52.12 ID:9tAX/LVY0.net
ポリゴンは現在の技術と地続きで古いのは汚いだけだが
ドットは技術が断絶しててSFC時代が最高峰だから
今とは違う味があるんだよ

84 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:54:11.49 ID:DmL+Vamn0.net
最終形態まで進化したSFCのドットと黎明期のPSのポリゴンなんかが比べ物になる訳ないだろ・・・

85 :ぐりぐりボーイ :2018/11/06(火) 20:54:12.32 ID:7uWZMehn0.net
>>74
psは今のゲームの基礎ではない
ps時代の技術は今大半が役立たず
今でも役に立ってるのは64の技術

86 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:54:34.14 ID:qJTISR2A0.net
クロックタワーゴーストヘッドとか、ホントにこれが商品として売られていたのか?って感じるレベル。

なんで3Dなんかにしたのかなあ〜
今になって「返校」とか影響下にあるゲームがそこそこ成功してるのが皮肉だ。

87 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:54:38.70 ID:6A0Sq5Uea.net
64よりSFCの方がええサウンドボード積んでるらしいしな
64の音楽は確かに物足りない感じはした
PSは容量にものを言わせてPCM音源使えたしな

88 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:54:55.26 ID:o2f9rgcB0.net
正直ファミコンも見づらい
SFCなら大丈夫
多分思い出補正なんだろうな

>>14
当時はアケの方が格段に性能高かったからなぁ
最終的なコスパ目当てでCS移植を待ったりしたけど

89 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:57:13.28 ID:ppSpxPK40.net
>>77
そもそもN64はラムバスの9MB(拡張ROM装着時)が前提のスペックを持ったハードだった
だけど山内はそれじゃ25kじゃ出せないと半分のメモリでN64を発売した

結果的にUMA構成のN64はメモリ帯域不足が致命的な弱点と化して(これは初代XOBXに通じる弱点)、
グラフィックを強化したムジュラとかはBGMが割を食って悲惨な事になってる

その弱点を踏まえて出したGCが大正義最強ハード

90 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:57:18.47 ID:hunVx2My0.net
>>71
わかる
なんかくぐもってるし変
テクスチャの汚さとかもロム容量なのかなぁ

91 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:57:59.01 ID:Gk2iihDn0.net
ファミコンが80年代半ばから後半だろ
ドット絵は90年代末あたりで進化の行き着くところまで行ってしまって、そこから先はろくに進化してない
3DポリゴンはPSから20年以上経ってもまだ進化し続けてるからな

92 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 20:59:31.11 ID:hunVx2My0.net
>>89
GCはよう考えられてたな
コントローラに汎用性がないがあの世代だと価格と性能面でのバランスが一番良かった

93 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:00:09.17 ID:Nj9n7urX0.net
マリオ1とマリオ3では全然印象が違うけどな
ドット絵は輪郭が大事だと思った
初期ポリゴンに輪郭無いしね

94 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:00:16.81 ID:efEldf6z0.net
目標とする絵とのギャップの問題じゃないかねえ
アーケードだが、STARBLADEとかは今見てもこれはこれで良さがあると思える絵になってると思うし

95 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:00:17.52 ID:6A0Sq5Uea.net
ドット絵が手抜きと言われる風潮あるけど真逆なんだよな
今の解像度でなめらかに動くドット描いたらとんでもない時間かかる
動きの行程に関してはポリゴンのが圧倒的に楽だからな
まあしょうがないべ
正確にはドットではないがヴァニラの2D絵は好きだな

96 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:00:31.59 ID:cCo86Mu/0.net
FF7とか今じゃもう見てられないだろうな
8になると頑張ってるなと感じるけど

97 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:01:02.35 ID:DZQypsxv0.net
音源で豪華だなと思ったのはセガサターンかな
PCM32チャンネルorFM8チャンネルというのは当時のGS音源あたりと比べても遜色無かった

98 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:01:03.63 ID:W/CmwkWm0.net
>>3
テクスチャ貼られてないのはむしろ綺麗

99 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:01:33.96 ID:jD7SvIlp0.net
PS1時代のポリゴンは奥に行くとグニャグニャ?になるのが汚くてなんか嫌だった
上手く説明しづらいけど

100 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:01:45.77 ID:6xH6gTy/0.net
たけしの挑戦状の方が
FF7よりきれいにみえるわ

101 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:01:56.74 ID:6A0Sq5Uea.net
FF8はキャラモデルの等身が上がったのもあるが
戦闘画面が超スッキリしてるのが今でも通じる部分だな
7と9はゴチャゴチャしすぎてUIはダサい

102 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:02:29.76 ID:hunVx2My0.net
>>96
7わりときれいだよ
背景はCGだし、戦闘画面はなかなか綺麗

103 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:04:42.47 ID:qJTISR2A0.net
>>99
なんか真っ直ぐな線が書けない印象はあるかな。
なんかグネグネするんだよな。
言いたいことはなんとなく分かる

104 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:05:51.45 ID:h1PXWPHF0.net
今見ると7はポリゴンが気持ち悪い、なんなんだよあのダンベルみたいな腕と足
戦闘時はいいんだけどね、終わりのティファの伸びが最高だった

105 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:06:22.87 ID:S6AyvndJ0.net
>>27
その人次第なんだろうけど、2Dゲー自体はその後もPS1、SS、ネオジオとかで進化してるやん
だからSFCもまだ中期ってイメージ持ってしまう

106 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:06:24.22 ID:6ZOwDrq00.net
俺はスーパーマリオの画面デザインは好きだけど
スーパーマリオ3はすごく汚い画面に見える
表現力の限界を超えて情報量を詰め込むと無理が出るんだよ

107 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:06:34.62 ID:RHRuGNpo0.net
>>79
いや、64のがポリゴン数少ないんだよ それこそ大抵のゲームで
PSは小数点計算省略したりZバッファなかったりAAなかったりでその分速度稼いでるからな
64はその辺律儀にしっかりやる設計だったから結果ポリゴン数そのものはPSより若干少ない傾向
PSが大体平均して秒間10〜15万ポリだったのに対して64は10万いくかいかないかくらいだった

PSの鉄拳とかに比べ64の格ゲとかこんなんだからなw
https://youtu.be/s1FjnTGhnwA

小奇麗にする処理全部省いたら64のがポリゴン数出せたのかもしれないけど、そういうソフトはほとんどなかったでしょ

108 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:07:02.29 ID:up8LEV7r0.net
スーパーマリオの方が新しく見える

109 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:07:12.64 ID:eSmmp6qGx.net
PSはまだ半透明とグラデーション使えたからとりあえずカラフルにして誤魔化しは効いた
サターンはつらい

110 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:07:21.63 ID:hunVx2My0.net
>>104
いうてプレステ初期ゲーだからな
スーファミ時代のゲームデザイン引きずっててマップはデフォルメキャラで戦闘はちゃんと描くという

111 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:08:11.11 ID:6A0Sq5Uea.net
>>104
クラウドの腕とか春麗言われてたなー

112 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:08:42.21 ID:hunVx2My0.net
セガサターンのあのガビガビのポリゴンも味がある
バイオとかひっでえw

113 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:08:48.88 ID:NnoMYyrUr.net
そもそも本体のバージョンで描画も違うみたいだしな
このクラシックって初代のscph-1000?3000?5500?

114 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:10:11.67 ID:z+bsDOOD0.net
>>8
トバルとバーチャ1は生ポリゴン。
ドット絵と似て色褪せにくい。

115 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:10:26.66 ID:6ch6zsqxx.net
>>107
そりゃPSのごく一部のゲームだけな

116 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:10:55.79 ID:W/CmwkWm0.net
FF7でキツいのは思い出補正のショボさよりも統一感の無さ
等身変わりまくるのは今見るとキツい

117 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:11:05.17 ID:lHCWoXXt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TFcZIZtlpFE
64は歪まないからこれの最後みたいな幾何学的な描画は得意よな

118 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:11:12.25 ID:G3fZ/H8ya.net
>>92
だがそのコントローラーはいまだに最新ハードで現役

119 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:12:23.03 ID:hunVx2My0.net
トバル1とバーチャ1いいよね
トバル2になった時にガッカリしたわ
生ポリゴンが近未来感や宇宙感があった
バーチャ1完全移植してほしいのぅ

120 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:12:28.35 ID:NstEc6iaM.net
いやPSのポリゴンはきっついだろ

特に初期はポリゴン使ってみましたー!レベルのしょーもない画面のゲームが多かった

121 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:15:52.08 ID:ElM5xMpEd.net
だってドット絵は当時から綺麗だし、初期ポリゴンは当時から汚いもん

122 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:17:11.93 ID:6A0Sq5Uea.net
ドット絵は歴史あるからレベル80
ポリゴンは駆け出しでレベル5ってとこだったしな

123 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:18:23.99 ID:hB3Y1Ev90.net
プレステのゲームとかエミュで補正掛けないと無理だわ

124 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:18:56.38 ID:n7s6zHIka.net
マジレスするとドットはオーパーツだから

125 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:19:31.45 ID:toBbL2qI0.net
PS後期の「テクスチャで頑張ってます」感はすこ

126 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:20:52.09 ID:a+Uv3DMT0.net
PSはポリゴン隙間空いてちらちらしてたろ
あの安普請な感じが味でもあったが

127 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:21:04.45 ID:6xH6gTy/0.net
マジレスするとポリゴンはオパンツだから

128 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:21:14.61 ID:cLiMDXvs0.net
当時はまだアーケードゲームが上を行っていたわけで

129 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:24:44.20 ID:6A0Sq5Uea.net
ポリゴン(ポケモン)はオパンツが好き
を覚えた!

130 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:26:34.63 ID:CA/vlauC0.net
ドット絵が凄いっていうのも錯覚が絡んでるんだけどなw

今でも高解像度の2D絵よりドット絵のが良いって言う意見がよくあるけど、普通に考えたらおかしいわな
高解像度2D絵は理論上、すべての面でSFC時代のドット絵よりも圧倒的に上なのに何故ドット絵のほうが良いってことになるのか?
どう考えたって高解像度のほうがやれることが上なのに!!!

こういった面をよく考えないといけない
思い出補正なのか?それとも別にしっかりとした理由があるのか?

131 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:26:41.16 ID:2wOnTidS0.net
とある瞬間に綺麗な直線になったかと思ったら、またギザギザに戻るのを繰り返すから

132 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:27:55.60 ID:RZbeTaBPH.net
FCのドット絵は、ドット絵が当時のドット絵として書かれたとおりに表示されるから、スッキリしているように見える
PS1のポリゴンは、テクスチャ用ドット絵が引き伸ばされたり、テクスチャの有るポリゴンと無いポリゴンが混ざってたりでぐちゃぐちゃしてるから、無駄な情報が多くて汚く見える

133 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:30:46.82 ID:UrLMp7cV0.net
ベイグラはいいぞ
ローポリとドット技術の総決算だ

顔のテクスチャなんて32×32サイズ

134 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:30:48.05 ID:SS4Q7bLG0.net
FCの人物なんかは普通に可愛く描けてたけど
PSのポリゴンで可愛いと思ったの有る?

135 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:31:00.34 ID:qj02yCCm0.net
まず前提がおかしい
ファミコンなんて吐き気がするほど汚いけど
プレステは暖かみのあるグラフィックで懐かしい

136 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:31:08.07 ID:a+Uv3DMT0.net
今のゲームはツールがあって作りやすいだけだよ
スポーツで例えるなら5年単位で全く違う競技と思うべき

137 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:31:26.52 ID:19Fx6qpe0.net
>>130
動きと絵がミスマッチだから
高解像度の絵を自然に動かすなら恐ろしいほどのパターン絵が必要

138 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:31:44.28 ID:hB3Y1Ev90.net
>>130
ドットは拡大縮小に耐えうるからな
1kb程度で描かれたドット絵ですら4kの解像度に耐えうるから
3Dじゃまず無理

139 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:31:46.81 ID:6A0Sq5Uea.net
ドット絵は絵画的美しさ
ポリゴンは造形美とモーション的な美しさ
比べる必要はないどっちも極まればどっちも素晴らしい
ただ現代ゲームではドットは絶滅危惧種だから見かける事自体が稀だからな

140 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:32:21.51 ID:DZQypsxv0.net
俺に言わせりゃ2Dは全部ドットだがな
スキャンがそのまま使えるデータになるわけが無いんだからどのみち職人の手直しは不可避だし

141 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:33:04.65 ID:5s4tsK640.net
PS1のテクスチャってやたら歪んでんだよね
あれがあるせいで解像度上げても歪

142 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:33:07.80 ID:kiaxc1g3M.net
そうクラシックもそれがあるんだわな、それなら云われるようにヤルどら?完全収録の方が受けたな、ときメモとか

143 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:34:07.16 ID:9X8nU6rI0.net
そもそもPS1に関しては当時ですら汚いと言われてたぞ

144 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:34:13.41 ID:qj02yCCm0.net
>>134
https://i.imgur.com/2HvoRjc.jpg
プレステのグラは今見ても可愛い
ファミコンに可愛いキャラなんていない

145 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:35:48.50 ID:5REoqy890.net
FCもSFCのドットも別にすげーなんて思わない
思うのはただ懐古脳なだけ

146 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:36:27.66 ID:hunVx2My0.net
GBAのポケモンがDSできったねえグラになった時はワロタ

147 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:36:32.64 ID:6A0Sq5Uea.net
>>145
いくらなんでも感性が乏しすぎるぜ

148 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:37:53.26 ID:qWH0eSLKd.net
PS1だとベイグラントストーリー位かなぁ

149 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:39:23.24 ID:lHCWoXXt0.net
>>139
そう、高品位ならどちらも素晴らしいんだよね

ただ、高品位な3DCGには加速度的に演算性能が必要だけど高品位なドット絵は緩やかで比例的な演算性能で良いから、PS時代じゃきつい

150 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:40:03.57 ID:Aq8qaMGca.net
PS初期は2Dゲームで言う所のカセットビジョンみたいな世代だろ

151 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:42:35.10 ID:MsvtF9yT0.net
こんな少ないポリゴン数でここまで表現できるとは!
って感じで結構萌えるんだが

クラッシュとか表情豊かすぎ

152 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:43:40.38 ID:6A0Sq5Uea.net
クラッシュはあの時代では抜群にハイクオリティだね

153 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:46:02.15 ID:DZQypsxv0.net
ブラウザゲームが流行ってた頃にキャッシュからCGを抜き出してみた事あるけど
ゲーム上ではソルバルウ程度の大きさなのに元データはアンドアジェネシスぐらいのデカ絵だったな

154 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:47:49.67 ID:qJTISR2A0.net
今のところローポリノスタルジーって潮流は来ないね〜
世代的にはそろそろ出てきても変じゃないんだけどね。

155 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:48:59.42 ID:SGrh8z0W0.net
>>1
まんまドットとポリゴンの違いなんすわ、ちっとは無い頭使えよノウタリン

156 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:49:35.80 ID:5s4tsK640.net
>>154
ドット絵も3Dも、黎明期のものは汚すぎてさすがにキツい
ある程度成熟して使いこなしてるものが美しい

157 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:50:38.12 ID:IwqoEE2J0.net
>>118
アスペくん

158 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:50:39.83 ID:efEldf6z0.net
久しぶりにSTARBLADEの動画見てきた
やっぱいいわ〜

159 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 21:56:02.70 ID:YSdJNocGa.net
リッジレーサー5は解像度犠牲にグラとfps高くしてたんで解像度上げられるエミュだと結構キレイになる
…はずなんだがテクスチャかバグってグロいことになってて残念

160 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:00:08.01 ID:bap3dKiJ0.net
>>117
オメガブーストとかと比べるとショッぼいよなあ
https://youtu.be/zhm-6r3nRsw

161 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:00:54.54 ID:YRxz9wQR0.net
そりゃその時代はドット職人がいたからな
手探り状態のテクスチャーとは違う
VFの初代も酷かったわ

162 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:01:41.81 ID:J3UmYZeb0.net
>>89
その結果が世界最下位ゴミキューブなわけだから
お前の感性もゴチャゴチャ並べてる御託も大勢と乖離した無意味なものでしかないな
そんなことより任天堂ハードにおける任天堂ソフトの寡占率がほぼ7〜8割で固定されて市場の歪みが本格化した大戦犯がGCであり
WiiUで更新されるまではVBよりはマシってレベルの需要を見誤った大失敗ハードだよ

163 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:03:33.76 ID:DZQypsxv0.net
モノクロ時代を除外すればギャラクシアンがドット絵の元祖だと思うけどかなり洗練されてたと思うぞ
元ネタのインベーダーありきのデザインではあるけど

164 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:03:46.79 ID:vd+0K4RH0.net
>>6
SFCも初期はFCに毛が生えたレベルだったな
SFC後期はすごいと思うけど

165 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:07:41.64 ID:qJTISR2A0.net
はるか昔の印象派の絵画にはドット絵みたいな表現方法やってた作品もある(作家名は忘れた)

ゲームのドット絵は性能の制限から生まれたものだが、表現技法として人の感性を刺激する魅力はあるんだと思うよ。

おなじ性能の制限から生まれたローポリにそういう評価が少ない理由は俺にはわからん。
箱組み合わせて絵を描いたシール貼っただけだから?

166 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:07:41.81 ID:9dRaDO080.net
おいおいw
どんだけスレ伸びてんのよw
俺がスレ立ててこんなに伸びるとか初めてだぞ

167 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:08:06.06 ID:WZCpWUtcd.net
ファミコン時代のバンダイのキャラゲーとかひどいもんよ

168 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:08:35.85 ID:N5mZ1gng0.net
今でもファミコンSFCオマージュのゲームだらけ
32ビット風で作ってるゲームが極めて少ない

169 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:09:19.64 ID:kTWAYdtA0.net
ドットとポリゴンを世代別で比較するなら
カセットビジョン⇔PS1初期
ファミコン⇔PS1後期
スーファミ初期⇔PS2
スーファミ後期⇔PS3
サターンの2Dゲー⇔PS4
くらいの感覚だな

170 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:09:20.86 ID:lHCWoXXt0.net
>>160
UIとパーティクルは圧倒的だけど3DCGはそうでも無い希ガス
PSの長所であるサイズの大きいテクスチャが、描画の歪みのせいで活かし切れない歯がゆさ

171 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:09:34.88 ID:MsvtF9yT0.net
モザイクタイルとか絨毯の刺繍とか
ドットに通じるものがあるね

172 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:10:44.70 ID:V0qxLirQ0.net
>>1
ファミコンは無い
スーファミならわかるが

173 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:12:03.95 ID:39XuO5U50.net
プレステでレースゲームとかよきできなw
遠くの映写を映し出すのが遅すぎて話になんねえ
常に霧の中走ってる間隔 マジクソグラ

174 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:13:01.90 ID:5s4tsK640.net
>>165
ポリゴン数以上にシェーダーで表現が大きく変わっちゃうからじゃね

175 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:16:12.76 ID:C6zVuAu20.net
実際64ミニとかでても同じように言われるだけやろ
マリオとかスタフォとかあのローポリはキツイ

176 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:17:25.23 ID:jZCrAkC40.net
>>114
そこはもう"色あせない"でおk

177 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:18:00.75 ID:vd+0K4RH0.net
>>104
FF7のキャラの手はは発売前のゲーム雑誌で見たときから角ばっててキモいと思ってたよ
PS4リマスターでせめて手を丸くしておいてくれれば良かったのにそのままっていう

178 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:18:17.48 ID:9dRaDO080.net
まあ参考に
ゲームの歴史の分岐点ではある

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/6837/p_game/85_supermario.gif

https://i2.wp.com/stkn-games.net/wp-content/uploads/2018/03/FF70331.jpg

179 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:21:53.36 ID:h1PXWPHF0.net
>>178
ダ、ダンベルだー!!!!

180 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:26:47.53 ID:MsvtF9yT0.net
R4は技術と工夫の結晶
ナムコがノってた時代の

181 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:26:47.82 ID:vd+0K4RH0.net
FF7のキャラグラはキレイとか汚い以前に奇形っぽいから受け付けないんだよな

182 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:28:13.44 ID:HK4lGhJZa.net
FCSFC時代のドットをイメージしたゲームは今でもバンバン出るけどローポリゲーとか今じゃ殆ど出ないっしょ?
それが答えよ

183 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:28:24.30 ID:EBH652/10.net
PSと同時期でもN64の時オカなんかは綺麗だったなぁ
クリアしてからも景色を眺めまくってた

184 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:29:55.70 ID:eSmmp6qGx.net
今のディズニーのCGのほうが奇形だと思う

185 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:30:20.07 ID:yEbqdhHE0.net
プレステ1のころはポリゴンてだけで売りにしてたからな
まあ今見たらどうしようもないよ そりゃあ

186 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:32:49.66 ID:/hjSV5T80.net
>>1
一言で言えば
表現したいものを描き切れているか否かの差だよ

187 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:33:27.54 ID:CRwkUnKg0.net
ドットは次に来る技術がないままポリゴンに移ったからなぁ

今だとシェーダを駆使した2D表現も出ているからそこと比べると地味ではあるが
基本的な低解像度ドットの技術はそのままでパターンや色数の制限がゆるくなった程度
ドットは色が少ないことも評価されてたから色の自由度=凄いにもならない

188 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:34:16.16 ID:Y0UNj1/S0.net
PS1のポリゴンゲームで良くできてたのは

アールタイプデルタ
レイストーム
レイクライシス
Gダライアス
オメガブースト
ベイグランドストーリー

189 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:36:30.88 ID:Y0UNj1/S0.net
64で一番良くできてたのはエヴァンゲリオン

異論は認める(´・ω・`)

190 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:36:37.69 ID:19Fx6qpe0.net
>>185
ある程度の美的感覚を持ってる人は当時から醜悪だと思ってたよ

191 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:37:34.73 ID:kzK5XWCw0.net
絵画と写真みたいなもんだろ

192 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:37:53.27 ID:58XRRzDNa.net
>>182
https://youtu.be/0vb_Fc7PKa8

193 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:38:04.32 ID:7+TETpe60.net
>>188
そのラインナップでアインハンダーを入れないのはおかC

194 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:38:24.43 ID:e43HUBHV0.net
ボクサーズロードの「飯もポリゴン」に次世代を感じた

195 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:38:27.29 ID:GVrTG4+K0.net
ドットは芸術

196 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:38:34.40 ID:60Q0HZG3d.net
>>6
俺も流石にFCレベルはキツイなあ。

197 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:40:11.60 ID:EBH652/10.net
>>187
FFのRPGツクール風リメイク作品のように
色数と解像度が上がると安っぽくなるのは何か不思議

198 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:46:38.83 ID:+jT7OwE60.net
FF6バハラグクロノトリガー辺りは今でも通用するというかオーパーツやらロストテクノロジーとか言われる始末

199 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:51:27.61 ID:Y0UNj1/S0.net
あーヘリックス フィアエフェクト忘れてた。洋ゲーだがいろいろごまかしてみせてる手法を使ってPS2レベルのグラを再現してるゲーム

ゲーム自体はやや凡ゲー(´・ω・`)

200 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:55:54.24 ID:AassHY+ca.net
ps2やDC時代が来るまではポリゴンキャラてガッタガタで好きじゃなかった

201 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 22:57:13.97 ID:eSmmp6qGx.net
フルカラーを使い切って絵を描ける人間なんていないから仕方ない

202 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 23:02:55.90 ID:3r7LFp4ra.net
>>62
ガングリフォンなんかは汚いが故にリアルだったぞ
プラモの汚し塗装みたいな効果があった

203 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 23:04:04.01 ID:efEldf6z0.net
ロックマンDASHのポリゴンキャラは可愛くて好きだったな
イベントカメラごとに歪まないように顔のテクスチャ変えてたらしいが

204 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 23:12:20.48 ID:VPkfXyts0.net
DSのFF3・4やFFCCはカクカクのローポリゴンだけど味があって好き

205 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 23:14:06.16 ID:dr8ISZV40.net
FCはポンやアタリの後でしょ
ある程度成熟しているドット絵になっている
ポリゴンの世代で見たらPS2かPS3に相当するでしょ

206 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 23:25:06.93 ID:qJTISR2A0.net
PS1のグラフィックは相対比較としてファミコン以前のゲーム機レベルだけど、
ゲーム内容は今の最新ゲームとたいして変わらんところが変なところだな

207 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 23:25:27.45 ID:B1wuj3WFK.net
2Dドット絵ゲーはカメラの位置が固定で、カメラからオブジェクトまでの距離が常に一定で変わらないから粗が目立たない
3Dはカメラからオブジェクトまでの距離が変わりまくるから、カメラが寄ると汚さが目立つ

208 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 23:25:28.69 ID:qolGeI8KK.net
FF6のグラって細かいだけで色合いはそんな綺麗じゃないよな
薄暗いとうか黄土色が目立つというか

209 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 23:40:57.21 ID:6WMiJuk30.net
Hifi生ポリゴン

210 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 23:51:33.54 ID:SbJ1sVdX0.net
昔はブラウン管の赤の滲みまで考えてドット打ってた

211 :名無しさん必死だな:2018/11/06(火) 23:54:59.91 ID:g5bXk/Sx0.net
FCのドットはさすがにキツい

212 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 00:13:18.60 ID:iVIXRX/I0.net
バーチャレーシングとかスターフォックスの方がまだ見れるっていうか

PSってなんで無理してテクスチャ貼ってたんだろう

213 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 00:44:05.91 ID:u4cZpRbN0.net
>>212
リッジレーサーがロンチの目玉なんだから仕方ない

214 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 00:46:37.99 ID:Xk7X9SYN0.net
ファミコンは無理に細かいグラフィックを意識してない頃の方が印象として綺麗なんだよ。
スーパーマリオ1はシンプルなぶん、カチッとメリハリがあって綺麗な印象。
悪魔城ドラキュラとか忍者龍剣伝とか、当時は書き込まれたグラフィックと評価されたゲームは、今見ると綺麗というよりゴチャゴチャしてて汚い。

215 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 00:54:39.93 ID:APayV9da0.net
>>1
ポリゴンだからだろ

216 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:04:30.75 ID:fR56T3ge0.net
ポリゴンにテクスチャ貼れるからって多用した結果、地面が荒すぎるドット状態だったのも汚く見える要因かな

217 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:06:08.23 ID:kOhyz9Xk0.net
>>214
忍者龍剣伝はまだしも、ドラキュラは当時からチップ間の繋がりが適当で良くわからん思ってた

218 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:12:11.54 ID:GruQKgRuK.net
SFCのスターフォックスはカクカク
PS1はグチャグチャしてる

219 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:16:04.47 ID:uReBfb700.net
PS1初期時代のポリゴンなんて生まれたても生まれたてなんだからある程度技術が積み重なってたFCドットと比べたらあかんやろ
64出て少し経った後期ぐらいなら良い感じの造形もある

220 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:16:29.82 ID:32zOSjrN0.net
>>6
マリオ3とかなら十分だと思う

221 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:18:14.74 ID:OGE1NTO/d.net
さすがにFCのドットは荒すぎて思いで補正抜きだとなんも評価出来ないわ

222 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:20:32.93 ID:fR56T3ge0.net
確かにファミコン前からドットゲーはあったわけで
技術の成熟度で言えばファミコンはポリゴン誕生からある程度たったPS2と同じ立ち位置か

223 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:24:08.76 ID:zfDEe3W+K.net
FCはナムコ初期の移植物とかロンチのドンキーコングなら
シンプルな分今でも綺麗に見えるな

224 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:31:22.13 ID:SjA/t1s70.net
スターフォックスはカクカクすぎて動いてるように見えなかった
高速紙芝居ぐらい
あれ12fpsぐらいか?20fpsは出てないよな?

225 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:31:49.52 ID:uRGYOiv4a.net
SFC→PSとかグラ退化してるって言っていいレベルだからな
64は凄かったけど

226 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:50:33.33 ID:HTVNsOvt0.net
初代バーチャは味があるし、2は当時の衝撃が今でも忘れられないから思い出補正凄いかかってる

227 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:51:51.79 ID:32zOSjrN0.net
>>222
ポリゴンのゲームSFCにもあったろ

228 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:52:48.98 ID:olGlgR0B0.net
SFCのグラというかドット絵の進歩が凄まじかった頃とポリゴン黎明期を比べるのは酷な気もする

229 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 01:59:46.45 ID:FduQCZRrM.net
PS寄りのアフィブログが記事にしてんな
やっぱこれPS4に決まりだわ…
喜んで損した…スクエニ死ね

230 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:08:07.73 ID:lMit8bAh0.net
ドット最高峰はSFC時代じゃなくスト3とかが出たPS1時代だと思う
ロックマンX4とか今見ても全く色褪せてない

231 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:10:34.19 ID:rhxz3jC70.net
>>230
スト3はPS1に出てないぞ
DCとPS2

232 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:15:47.04 ID:2++GsVuOd.net
ここまででFC以前のハード名がカセットビジョンしか出てきてない
さすがゲハ

アタリ2600とかのドット絵見たことないんだろうな

https://i.imgur.com/BrbZ058.jpg

https://i.imgur.com/LBLllup.jpg

233 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:17:53.86 ID:kOhyz9Xk0.net
>>231
移植ではなくスト3が出た時代、という意味なら合ってるかと

234 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:31:25.13 ID:Nq1IRIBG0.net
SFCでもスクウェアなんかの3Dを落とし込んだなんちゃってドットはきたない

235 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:35:31.62 ID:FEgM2fRTa.net
SFC初期
https://i.imgur.com/ZM7VMpe.jpg

PS初期
https://i.imgur.com/AH0lxVw.jpg

236 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:39:10.52 ID:l66S0xj6a.net
てかPS初期に限定してんのがセコいよな
末期のポリゴンゲーはローポリ極めてて芸術だから触れたくないんだろうけど
ベイグラとかすごかったし

237 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:44:23.72 ID:pegDPb8f0.net
スクエニは昔も今もグラフィッカーだけは優秀だな

238 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:54:34.55 ID:3jKW9zGf0.net
汚いps初期のポリゴンがカクカクの糞ゲーやるぐらいならまだ、ドット絵の
スーファミのゲームやる方がはるかに面白いのは事実

239 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:55:50.24 ID:ReuCO6ON0.net
PSたしかに3dも多かったけどブレスオブファイアとか聖剣とかサガフロとか一応2dもそこそこでてたしな
ブレス2とブレス3なら3のほうが2d表現は圧倒的に上に感じたね
あとテイルズかファンタジアがエターニアよりグラ上に見えるのかねー

240 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:56:19.62 ID:icH2HkZW0.net
クラッシュバンディクー結構綺麗だけとな

241 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:58:16.66 ID:w/BMDutJ0.net
>>232
Atariは知らないけどE.T.は知ってる、ってのが今どきのゲハ民だぞ(多分)

242 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 02:59:01.49 ID:pSQHK6mV0.net
>>144
それプレステ初期の奇跡の1本だよね

243 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 03:04:26.43 ID:pSQHK6mV0.net
>>239
ポリゴン使ってみました!はしょぼかったけど
プレステで2Dもいいじゃん!だと当然SFCよりうえだと思う

244 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 03:10:35.40 ID:icH2HkZW0.net
https://youtu.be/iVQOC9TqzeM
ほい

245 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 03:13:44.98 ID:72cfZu160.net
PSはそもそも2Dでグラ、キレイなのもあったしな
ダビスタとか今のよりキレイだよ

https://youtu.be/OZi3mw883Uw?t=1157

↑これとかスーファミよりキレイ

https://www.youtube.com/watch?v=1ZvezzkFtPc
https://www.youtube.com/watch?v=BA_qXUfqWsU

↑あと、ときメモ2とかガチで今のゲームより上

https://www.youtube.com/watch?v=i1k2FglcoMg&t=404s

↑このへんも美しさ半端ない

246 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 03:14:21.00 ID:icH2HkZW0.net
https://youtu.be/6ciZ_CmTvQo

汚いっちゃ汚いけど綺麗に作ろうとしてるゲームは結構見れる出来映えだけどな

247 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 03:16:32.94 ID:icH2HkZW0.net
https://rr.img1.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20170313%2F12%2F10003612%2F78%2F800x600x5dfadbeb6f91829e5ed215a5.jpg&twidth=414&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r

248 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 03:17:34.83 ID:icH2HkZW0.net
鉄拳3とか子供の頃めっちゃ綺麗で驚いたけどな

249 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 03:21:40.07 ID:P5EC3HeNd.net
今アークザラッド3やってるけどPS1末期でも酷いね
作り手のセンスだけじゃカバー出来ないんだろう

250 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 03:24:45.55 ID:eKxGmx7d0.net
考えるまでもなく継ぎ目みえちゃってる系ポリゴンだからなPS1は
まだ64の方が色褪せない

251 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 03:25:47.71 ID:lWB3Y0PT0.net
高解像度化していくと
ポリゴンには綺麗になるメリットがあるけど
ドットは味がなくなってただのイラストになっちゃう

252 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 03:40:04.58 ID:zxA6ndlW0.net
今現在もポリゴンげーだからでは?

253 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 04:09:11.55 ID:Ly+w0qU90.net
継ぎ目云々いうけど
ファミコンもスプライトオーバーあるし
同じようなもんだと思うけどな

254 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 04:12:16.16 ID:Z34bZ2yea.net
さすがにファミコンのドット絵に感動はないなあ

255 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 04:25:30.27 ID:Ly+w0qU90.net
まあファミコンのスプライトオーバーは
ファミコンの限界を超えてるよ的な凄みに変わることもあるけど(サマーカーニバル92烈火とか)
ポリ欠けは凄みにはならないってのはあるかな

256 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 05:06:12.35 ID:0VaSCUEn0.net
>>251
いうてPS1時代のポリゴン高解像度にしても
作りが雑なのが余計目立ってきついけどな

257 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 05:39:05.01 ID:SJuVbPuu0.net
>>256
ドットもそうだけどショボいブラウン管のテレビで
微妙にぼやけてるぐらいがちょうどいい感じだよな

258 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 05:44:09.79 ID:72cfZu160.net
というよりスーファミからPS2まではブラウン管で見たほうが圧倒的にキレイだよ

音質も良いテレビもあるし、前にFF5を実機でブラウン管で流してる店舗があって
スーファミ時代のゲームの重みを感じたわ

259 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 06:27:12.80 ID:jCL2WfwH0.net
PS1初期は当時から見ても汚かったからな
グラもゲームの質もSFC末期からすると一時退化した気がする
でもそのおかげでハードルが下がって色んなメーカーが参戦できて名作も生まれたんだが

260 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 06:43:53.22 ID:5HspgQU90.net
>>1
じじい乙

261 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 06:46:09.01 ID:2Jkoq2HB0.net
バイオはその汚さが恐怖に繋がってる稀な例
むしろきれいになるほどショボくなってるという意見すらあったな

262 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 06:46:55.66 ID:7JFpwa7F0.net
FCの糞ゲー
はよ捨て老化じじ

263 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 06:54:39.14 ID:0lgffMLC0.net
その汚いPS時代がグラムービー第一主義スクウェアの全盛期
PE武蔵伝双界儀FF全部汚い
ローポリゴンで見れるのはFF9トバル2ぐらいか
背景は酷いけど全格ゲー共通で酷いしな

264 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 06:58:23.06 ID:aOQBpPqm0.net
>>6
俺はネオジオとかカプのCPS2みたいなアーケードゲーム系の精彩なドットじゃないときついわ
SFCはやっぱちょっとしょぼいFCは論外でしょぼい

265 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:13:39.28 ID:2Jkoq2HB0.net
無理に中間色多用してないファミコンの方が
今の解像度だと見やすいってのはあるかな

266 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:14:41.03 ID:2TV7MNux0.net
グランストリーム伝紀とかのっぺらぼうのくせに人形劇してるからタチが悪い
ゲームシステムは好きなんだけどさ

267 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:20:22.28 ID:ZibqjBt20.net
今やっても楽しいレトロゲーなんてほんとう少ないわ
100分の1程度だろ

268 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:22:29.11 ID:3EAR2NF90.net
闘神伝とか今見ると
汚すぎて笑っちゃう

269 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:30:57.28 ID:p8a/+U7U0.net
FF7とかマリオ64とか
スキニングを使ってなくて身体の部位が別々のポリゴンになってて
パーツの回転だけで体型を表現してるレベルのゲームはキツい
不自然さに目がいっちゃう

270 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:32:41.24 ID:5vmxpSC5d.net
まぁ結論を言うとドットとポリゴンの違いを何も考えずパクッたソニーが馬鹿だったって話だな

271 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:36:01.87 ID:2Jkoq2HB0.net
>>266
メタルギアとかですら当時からなにこの顔おかしいだろって突っ込まれたねw

>>269
64のマリオとカービィはいまみてもかわいいわ
不自然って言うけどそもそもデフォルメだからな

272 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:40:01.49 ID:6XXTHnVwa.net
ジャンルが違うからだろ
ドット絵は水墨画とかみたいなもんで、ポリゴンは写真みたいなもん
その中でPS1時代ポリゴンなんて明治時代のボロボロの写真だし、PS4がスマホカメラでPCがプロ用カメラみたいなもん
今見ても水墨画は良いし明治時代の写真はそりゃ汚い

273 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:40:06.15 ID:UH52owAt0.net
>>269
マリオ64は割と最近までは定期的にプレイしてたんだが
マリオデをやって慣れた後にやってみたら「あれ?こんな感じだったっけ?」って驚くぐらいだった
やっぱり進歩した方に目が慣れてしまうと… って事なんだと思う

逆に言えば、ドットってSFC後期〜PS初期ぐらいからさほど進歩してないし

274 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:41:11.56 ID:VoO/Eiw70.net
ベイグラは演出込みでPS最高峰のグラフィック
とにかく見せ方が上手いので今見ても感心させられる所がある

275 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:43:55.03 ID:2Jkoq2HB0.net
>>270
ドットに関して言うとメタスラ3がいまだに至高とか言われているね

>>272
昔の写真は汚いって言うとそれはそれでマニアから馬鹿にされそう

276 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:44:28.06 ID:0lgffMLC0.net
>>274
あれは別次元だったな
吹き出しの位置まで配慮して構図を考えてる
プログラマーが適当に文字を配置するのとはわけが違う
尚ゲーム画面

277 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:45:33.88 ID:UB1loUR40.net
>>178

これがすべてを物語ってる

初期のドットはアートだが、初期のポリゴンはジョークだw

278 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:50:27.70 ID:6XXTHnVwa.net
>>275
だから少数のマニアにしか良しとされないって話だろ
スマホで明治時代レベルの写真しか撮れなかったら普通は買わない、少数のマニアにしか受けない
PS1ってのはそういうもの

279 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:50:53.73 ID:2Jkoq2HB0.net
ファミコン時代のドットは期間的に言うとむしろ中期じゃね
初期のドットってインベーダーとかピンポンとか辺りだろ
さすがにトランジスタ時代をドットに含めていいかは迷うけど

280 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:52:04.75 ID:UH52owAt0.net
>>279
俺もそう思う。PSのポリゴンはドットで言えばカセットビジョンとかに該当する
64でようやくFC初期くらいかな

281 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 07:58:14.40 ID:+fnCKdJep.net
>>275
メタスラ3のドットは狂気の沙汰だからな

282 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 08:00:03.07 ID:CQr9mdlg0.net
64はポリゴン自体はいいがテクスチャが糞すぎる

283 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 08:00:12.00 ID:3EAR2NF90.net
インベーダーとかブロック崩しは
ショボいけど汚いという感覚とは違うんだよね
ただの記号に近いから

284 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 08:06:20.38 ID:V/AE7EVrx.net
PSクラシックのワイルドアームズのグラフィックは、
ゲーム専門学校の適当な実習作品くらいにしか見えん

285 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 08:09:27.74 ID:zkXhRTbvd.net
初期のローグなんて文字や記号そのままキャラクターにしてたしな

286 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 08:29:07.67 ID:p8Fc0WA70.net
そもそもそもPS1にフルポリゴンのゲームなんて数える程しかないんだよな、メタルギアとベイグラくらい
大半が2Dの騙し絵の上をポリゴンキャラが歩くバイオ方式
当時はほとんどのやつがその違いが分からなくて本気で時岡よりFF7の方が凄いと思ってた

287 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 08:29:18.58 ID:72cfZu160.net
PS4やPCでゲームやってるとPS初期のグラ汚いって感情をスイッチにも持ってるというのに豚は全然分からないのな

その前の3DSなんて完全にレトロゲーム機の領域だろ
PS3初期でさえ、今、見るとけっこうきついからな
オブリビオンとかしょっぼいよ

288 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 08:31:15.60 ID:72cfZu160.net
>>286
俺はFF9系の背景絵のほうが好きだったわ
なんで、この方向で進化したゲームが少なかったのか

FF10のほうがうんざりする
フルポリゴンよりFF7、FF9のほうがキレイなのにな

289 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 08:44:50.61 ID:2Jkoq2HB0.net
JRPGなんかは確かに背景が一枚絵でもさほど困らないというか
むしろフル3Dにした方が作る方もやる方も面倒臭いだけになるんだよね
FF10だって場所によっては一枚絵使ってたし

290 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 08:50:58.15 ID:YAZz1Qkd0.net
デュープリズムの温かみのあるデフォルメローポリは今でも色褪せない

291 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 08:52:48.12 ID:gZ/bncgja.net
はい、これ
https://i.imgur.com/su7QIjW.jpg

292 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 08:55:26.60 ID:j47/4bSBa.net
ps時代にガキだった奴らがヘビーゲーマーにならずに業界から消えてっただけ

293 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:05:01.61 ID:2X7Doixfd.net
>>290
キグルミ男の、どうみてもフェルト製にしか見えない星は
あの時代にしては凄いと思う

294 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:11:04.69 ID:k/0erQEWM.net
PS初期に含まれるかはわからんけどファイナルファンタジータクティクスでの
背景のデザインはポリゴンでありながらもドット絵風のデフォルメが
うまく効いてて今見ても色あせないな
PS初期のゲーム開発は新しい技術のポリゴンを動かすのが精一杯で
美術のセンスのある人はそっちに引っ張られてしまっていたのではないのか、とも思う

295 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:12:08.09 ID:c0hESWVi0.net
ドット絵の良さってみんななんとなくはわかってんだろうけど、言語化しようとすると説明が難しいよな

絵としては荒くても、四角の集合図形としてキッチリしてる感覚があってみすぼらしく見えないんじゃないかな

296 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:16:16.06 ID:RCDi5JRTx.net
>>220
自分は逆に、マリオ3だとゴチャついてるなぁとか思う
初代スーマリやゼビウス、ドラクエ2あたりが好き

297 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:17:10.26 ID:PR3BvHQW0.net
──言うことを聞かないクリエイターたちを束ねて、作品としては統一感を出さなきゃいけない。そこでどんな作業をするわけでしょう?

松野氏:
『FFT』のときは確かに大勢のスタッフがいたので、中には人とだいぶ違うことをやる人もいましたね。
たとえば、一度実際の写真をスキャンして、それをそのままテクスチャーとして貼る背景デザイナーがいました。

そうするとマップがかなりリアルにはなるんですが、ドット絵とは合わなくて。
もともと皆葉(英夫)くん【※】が描いた手描きの良さ、イラストっぽさを
活かしたかったので、結局、そのリアルなテクスチャーはすべてボツにしましたね。
ただ、それは珍しいパターンで、基本的には皆が企画の意図を汲んでくれて、完成を目指して進むという感じでしたね。

298 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:23:12.33 ID:c0Wl8Rg6d.net
だよなぁ、スイッチなんて汚いグラだもんなぁ。
任天堂はドットに回帰すべきでわ?
ゼルダBOTWとかPSかと思うくらい汚いもんな。

299 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:26:47.98 ID:PR3BvHQW0.net
で、今作「サガフロンティア」はハードも2Dドットマシンのスーパーファミコンから、
ポリゴンマシンのプレイステーションへ移行。
この頃既に「ファイナルファンタジー7」チームは、ポリゴンで構築された
キャラクターやらモンスターがモニターの中でウネウネと動いておった。
でもね、この頃の3D表示はまだまだポリポリしたダンボール工作のようで、
グラフィックとしては全く美しくなかったねん・・・

で、「サガフロンティア」チームは、どのような表現で攻めるか・・・
どのチームもそうだったけど、FFチームの真似だけはしたくない。

今のプレイステーションのポリゴン表示能力なら
ポリゴンの板にドット絵を貼る2D表示の方が美しいのではないか?
と、グラフィック側からの意見が多かったんや。

まぁみんなあのカクカクのポリゴンを作りたくなかっただけなんやけどね。
絵描きのドッター出身者が多かったんで、正直拒絶反応が大きかった。
モデリング作業は、絵を描く感覚ではないからね。

かと言って、何も変わらずひと昔前の16色のドット絵で制作するなんて
新ハードの性能を活かさないわけにもいかないんで、
そんな中、とられたのがスーパーファミコン終盤発売された
「スーパーマリオRPG」で使われた手法”プリレンダ”とゆう
表現方法に落ち着いたんやで。

”プリレンダ”とは、一度ポリゴンで3Dモデルを興し、それを必要なカット(ポーズ)だけ
画像に落とし込み(レンダリング)、スーパーファミコンのドット絵表示のように
差し替えてアニメーションさせるとゆう
2Dに落とす為だけに、3Dモデルを作るの???少々二度手間じゃね?と、
思ってしまうようなちょいと作業工程に非合理性を感じるけども、
当時は新たな2D表現の手法のひとつやったんやで。
この作業手順に納得いってない人も多かったんやけど・・・ずぶんもふくめてw

ただ、当時は解像度も低かったんで、本来ならプリレンダの良いところの
ライティングで陰影がリアルに表示されるところとかが、
あまり効果が出なかったのだよね。

256色の色数を16色に減らす減色ツールも性能がよくなかったので、
減色した後、細かい顔とかは汚く潰れて表情なんてわからなくなってまうんや・・・
なので、細かい所は手作業でドットを打ち直さないといけなかったんだけど、
その際にほとんど手打ちのドット絵みたいになっちゃって、
プリレンダ意味あったか?みないになっちゃって
これはこれで大変な作業だったんやで。

そんなこんなで統一性を求めた結果、辿り着いたプリレンダとゆう手法なんだけど、
みんな好き勝手に手を入れちゃうもんだから
逆に個性的になっちゃって、、、
大人数でのゲーム制作において、最も足並みを揃えるのが難しいのが
絵柄の統一性なんや。

300 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:31:13.74 ID:7SN+KSyPa.net
>>298
PS1と同等に見えるなら目か脳に重篤な障害があるから病院行った方が良いぞ

301 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:31:43.76 ID:2Jkoq2HB0.net
割り切ってかわいい系に全振りすれば良いのに
全部毛糸のヨッシーみたいな感じで良い

302 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:36:54.30 ID:1HCoBddra.net
グラの汚さはまあ慣れる
が、ロード時間と性能に起因するもっさりな挙動に耐えられるんだろうか

303 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:38:54.23 ID:UH52owAt0.net
そういやPSクラシックってあのPS1特有のロードの長さや処理の重さは改善されてる訳?
されてないとしたら相当キツイな

304 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:52:40.89 ID:2Jkoq2HB0.net
ロード時間とかいじるとおかしくなるゲームもあるからいじれないと言われているね

305 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 09:57:12.02 ID:Ly+w0qU90.net
じゃあターボ機能でもつけたらいいんじゃないの

306 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:00:12.06 ID:2Jkoq2HB0.net
ターボ機能って公式エミュで見たことないな
非公式エミュだとあって当たり前の機能だけど
不具合やバグ増加があったら責任取れないからかな

307 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:03:20.65 ID:QfQ1ipgm0.net
>>22
白目省略で黒目がちの方が可愛いし
それがのちの萌え絵に繋がって行ったんじゃないの?

308 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:11:54.03 ID:EHIkCHSp0.net
ファミコンはPS1と同様に
当時としては他ハードのグラフィックから飛びぬけた超高性能ハードだったんだけど
SFC時代に型落ちポンコツハード扱いを受けてた時代が数年あった
でも90年代末期にはもうレトロ需要懐かし需要が発生してたからな
ファミコンは94年までゲームが出てたのに98年くらいにはもうレトロとして価値が出てた
PS1は多分もう50年経っても100年経っても今のままの単なる古いハードとして終わるんじゃない?

309 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:12:35.74 ID:Ly+w0qU90.net
>>306
64のポケモンスタジアムでターボ機能が実装されてた

310 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:17:23.32 ID:EHIkCHSp0.net
まあPS1時代のゲームってSFC時代よりもゲームとしての完成度が
3,4ランク落ちるって評価だからな
FC、SFC時代のゲームはリメイク、復刻の声が止まないのにPS1はほぼリメイクの機会も無く
あっても売り上げも評価も散々って状態が続いてるからな
今後も覆ることは無いんじゃないかなー

311 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:19:48.67 ID:2Jkoq2HB0.net
>>309
そのターボとは意味が違う
そもそもポケスタはエミュじゃねぇから(笑)

312 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:20:47.83 ID:SoiwU+eza.net
ポケモンスタジアム内のGBポケモンはGBの振りしてるだけで
一応スタジアム用に作られたものってインタビューにあった記憶

313 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:20:52.62 ID:y8vUjd8u0.net
>>308
PS1がSSや64と比べて
飛びぬけた超高性能ハードだったって事かえ?

314 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:23:20.50 ID:EHIkCHSp0.net
>>313
割と普通の性能やね
SFCとは違う
素晴らしくグラフィックの綺麗なハードみたいな扱い受けてたけどな
今となってはグラフィックの評価が逆転するとは思わなかったなw
PS1からグラフィックの評価を取り除いたらSFCに勝ってる部分何一つねえよなw

315 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:32:02.51 ID:y8vUjd8u0.net
FC時代の絵作りもSFC時代の絵作りも今でも主にインディーで現役だけど
『PS初期の感じ』のローポリのゲームは今は出てないんだよな

たまにそういう売り文句のローポリゲーでるけど
めちゃくちゃキレイなんだよね…

316 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:35:53.23 ID:3lhp/Bqi0.net
ドット絵は個々人のデフォルメ技法が活きるれっきとした芸術だが
黎明期ローポリは無念を感じる
作り手側も無かったことにしたい過程なんでしょ

317 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:37:23.04 ID:EHIkCHSp0.net
>>315
ドット絵ノスタルジーみたいなものはPS1時代の90年代末に既に存在してたけど
初期ポリゴンノスタルジーはまだ出て無いね
多分出たとしてもハードドライビンとかバーチャ1みたいにもっと初期のポリゴンに戻るのでは?

318 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:43:20.88 ID:hCC98iomp.net
SFCからPSへの移行時にクソグラカクカクポリゴン3Dはまだ早過ぎたwって叩かれなかったんか?
今まさにVRがそんな感じだが

319 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:46:03.63 ID:EHIkCHSp0.net
>>318
いやむしろ迫力満点でメチャクチャ綺麗!素晴らしい!って絶賛されてたけどな
「次世代機」って単語が出たのもこの時期だし
SFCみたいな前世代と比べ物にならない全く新しい世代のゲーム機!って感じで
俺なんかは当時からSFC大好き最高だったんでなんか疑問に思ってたけど
今考えるとあの時点でゲーム雑誌はソニーに抱き込まれてたような気もしないでもない

320 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:47:13.07 ID:2Jkoq2HB0.net
ぶっちゃけDSの幻水とかこれくらいが落ち着くとか思ってたわ
あれはノスタルジーだったんだな今思うと
DSは初代PSくらいのポリゴンゲー結構あったなぁ
スマホなんかでもあるしそもそも定期的に出てるから懐かしいって感覚にならないんだろな

321 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:49:21.99 ID:kM3kXJPi0.net
モザイクタイル画→「う〜ん絶妙な抽象化と技巧的表現…美しい…」

ビニール製ダッチワイフ→「うはぶっさww箱絵と違うwww」

322 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:49:57.87 ID:vGlCzNup0.net
PSPのポリゴンもVitaで動かすと結構綺麗だったりするから
ハードの出力解像度の問題だろうねPSのあの雰囲気は

323 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:50:41.17 ID:B0Bl4furd.net
時代の流れとはいえスクウェアのドット絵チームが
粛清されたのはもったいなかった

324 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:52:09.61 ID:y8vUjd8u0.net
まあ今見れば酷いけど
FF7なんかは確かに時代を変えた作品だったんだろうしな

325 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:53:54.64 ID:qAzw3uzi0.net
SSのシャイニング・フォースはあまりの汚さにがっかりしたな
3Dの流れでクソみたいなポリゴン化されたソフトいろいろあったんだろうな

326 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:56:30.02 ID:EHIkCHSp0.net
>>324
FF7はポリゴンもそうだけど
快適性が6よりも遥かに劣ってたのに絶望した記憶があるな
SFC時代にはあんなに快適さに気を使ってたスクウェアがこんな悲惨な事になるなんてと悲しくなった
ドラクエ7の時も全く同じことを思った
5,6と比較にならないくらい評価低いだろ7

327 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:56:42.14 ID:Vt6U7drxa.net
比べるならテニスゲームのポンとPS初期のポリゴンじゃない?
FCのドットはポリゴンならPS2くらいだよ。SFCのFFとかPS3と比べる感じ

328 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:56:56.01 ID:UgQje95C0.net
>>318
当時は3Dってのが猛烈に衝撃的だったんだよ
リアルタイムであの革新を体験してない人にはわかりにくいかもしれないが

329 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:57:09.64 ID:UH52owAt0.net
>>324
実はマリオ64の方がよっぽどスゲエ事をやってたんだが
当時世間はFF、FFってなってたから残念ながらFFの方ばかりに注目が集まった

330 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:58:47.52 ID:4WgBteD40.net
ぶっちゃけ画面を見れば一目瞭然だよね

331 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 10:59:16.53 ID:kM3kXJPi0.net
>>328
当時はまだアーケードが元気だったせいで
家庭用のポリゴンは衝撃もクソもなく二流枠だった印象がある

もちろんその中でも頑張ってるのはあったけど

332 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:00:30.09 ID:hCS821sIr.net
PS叩きか?
スーファミのスターフォックスのが汚ねえだろうがw

333 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:03:09.51 ID:UH52owAt0.net
>>331
リッジレーサーが家庭用に来た時は「え?このクオリティのものが家庭用で動くの?しかも5800円?」
みたいな衝撃があったなあ。一番最初にそれが来たからこれからはこのクオリティのものがデフォになるのかと思ったが
実際はPS中期〜後期ぐらいでもこのグラフィックに達してないものは多く、当時のナムコが凄かったんだなと言う事に後で気が付いた

この時代はある意味一番メーカーの技術差が出てた時代だったのかも

334 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:03:18.72 ID:3lhp/Bqi0.net
人物のひでえモデリングを見せることになるかだろ
PSが嫌悪されるのはそれ

335 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:04:32.58 ID:T24tGrY6a.net
>>326
ドラクエ7はそんなに不便にはなってなかったような

336 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:05:45.45 ID:UH52owAt0.net
>>332
正直SFCでポリゴン使うのは無理がありましたね
当時技術的に凄いって賞賛されてたけど、自分は正直良く分かってなかったw
こんな変なグラフィックの何が良いの? って思ってた

スターフォックスが本当に完成したのは64でだね。ポリゴンが綺麗になり60fpsになったのは元より
カセットなのにフルボイスを実現してると言うやたら気合が入った作品だった

337 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:09:20.34 ID:UH52owAt0.net
>>335
FFと比べて大きくは変えなかった分快適性はあまり損なわずに済んだな
ただ3Dがゲーム上生かされてるのがマップを回転させないと入手できない石板があるくらいの事だし
グラフィックのクオリティを落としてまで3Dを導入した意味が薄かった

まあ快適性の方も、PSにしては頑張ってるけどSFCに比べれば若干レスポンスやテンポが劣るので
SFCのに慣れてる人はやはり気になったかもしれない(一回あたりは若干の差でも繰り返す訳だし)
あと、ロードが速いのは良いが、そのための仕様のせいでロードエラーが起きやすくこまめにセーブしてないと危なかった

338 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:17:09.93 ID:vGlCzNup0.net
DQ7が評価低いのはプレイしてみる前に電撃含めゲーム誌等で散々アピールされたぐにゃぐにゃのあのポリゴン壁
スライムが出てくるまで数時間がかり 気色悪いアイラの踊りムービー 石版集めが物凄くしんどいという世間の評判からだろう

339 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:19:23.80 ID:vGlCzNup0.net
DQ4がPSで復活!て時は俺も喜んだがDQ7の使い回しふんだんにぶっこみ誰徳6章追加、ラスボスのクソ寒変身ムービー
銀色化したマスタードラゴンなどなどで
黒歴史化したくらい散々な物だった

340 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:20:43.04 ID:2Jkoq2HB0.net
>>318
どっちかと言うと開発者の方が不安がってたらしいね
ポリゴンなんてまだ扱うには早いって言ってる人多かったと例のマガジン系の漫画で語られていた

>>338
スライム出てくるまで数時間掛かるのインタビューで自慢してたの凄い覚えてるwww
8では始まってすぐスライム出るしリメイクでは序盤を大幅カットして失敗を認めてたのもまたワロタ

341 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:21:35.91 ID:UH52owAt0.net
>>339
見栄えは正直リメイク3より汚い感じだったし、音楽もクソアレンジばっかりだったし
正直PS版リメイク4はあんまり良い印象を抱かなかったな
バランスをオリジナルと大きく変えなかった点は良かったのだが(ある程度は変わってるが)

342 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:23:54.78 ID:UbrmYC3Za.net
>>339
リメイク版モシャスだけはよかっただろ!

343 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:25:00.64 ID:JNLRQ3CE0.net
メガドラのバーチャレーシングも酷かったけど
CSでポリゴンゲーが動くって話題性のが勝ってた
フォックスもそんな感じ

344 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:27:57.69 ID:A8qMkBi80.net
ゲーム業界がポリゴンに支配されたあたりから、近所のゲームショップが軒並み潰れたのを
考えればお察しだろ

345 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:32:33.57 ID:2Jkoq2HB0.net
家庭用はポリゴンに汚染されてたけど
同時期に小さいゲームショップでも
ネオジオ筐体が大量に置いてある時代だったけどな

346 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:36:02.76 ID:UH52owAt0.net
とにかく何でもいいからポリゴンを使えって時代だった
だから特に必要性が無くてもポリゴンを使ってた時代だったな

そんな中ポリゴンを使えばこんな今までなかった新しいゲームが出来るんですよ
って示したのがマリオ64だったと思う

347 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:37:07.22 ID:JNLRQ3CE0.net
3Dって最初はイロモノだったんだよね
その可能性にいち早くかけて大勝利したソニーは凄いよ

348 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:43:39.62 ID:UgQje95C0.net
PSは極端に3D性能によったハードで、3Dに特化した機能をハードで積みながら、スプライト機能をハードで持たないという構造だったから
当時のゲームマスコミでは、スプライト機能をハードで持たないというのは極めて無謀な選択に見えてた
他のハードがスプライト機能で処理するところを、PSは厚みゼロのポリゴンで処理してたわけで
ロンチの頃から、PSのパロディウスではプロペラが回ってないけどSSは回ってるとか言われて、2DではSS優勢ってのが言われてたぐらい

349 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:44:49.39 ID:v6n6iAK30.net
プレステのグラフィックは汚い
64のグラフィックは暗い

350 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:45:26.54 ID:zfDEe3W+K.net
スターブレード
V.R.
バーチャファイター2
リッジレーサー


この辺りは衝撃だったな
ポリゴンゲー評価されたのはアーケードゲームのおかげではあるな

351 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:46:13.45 ID:UH52owAt0.net
>>348
パロディウスはPS版はよく処理落ちするけどSS版はほぼ処理落ちしないんだよな
2D処理能力の差は圧倒的だった。流れが2Dに来てれば…

352 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:46:33.09 ID:VxYOa5y/0.net
>>338
壁はわざとだろ、PS7、4、DSリメイクのマップ未だにドラクエで一番好き

353 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:47:28.24 ID:lm9TsQFP0.net
カクカクで角張ってる見苦しいポリゴンが脳内補完できないからだろ

354 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:52:40.05 ID:8u33ykvZ0.net
動きで誤魔化すようなゲームはマシだったけど
一枚絵みたいな動きのないシーンをポリゴンでやった多くのゲームは酷かったな
FF7ののっぺり感はあの時代だから許された

355 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:53:24.32 ID:G4rQ8f7e0.net
FC時代の表示より今のほうが綺麗に表示できるからじゃないの

356 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 11:56:47.44 ID:UgQje95C0.net
>>353
当時は、テクスチャで滑らかに見えるようにするより、角ばってるほうが3DCGっぽく見えるとまで言われた
鉄拳1はテクスチャで滑らかに見せたら3Dキャラっぽく見えなかったため、鉄拳2ではわざと角ばらせてるぐらい

357 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:01:52.35 ID:K5uXyXaT0.net
絵はすでにその時点で完成されてるから色あせない
初期ポリゴンは鉛筆や紙にあたる道具を試行錯誤してる段階だから今からやるのはつらい

358 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:04:14.84 ID:2Jkoq2HB0.net
鉄拳1のクマのグラフィックは衝撃だったは
しかもあれでもAC版から手直しされてるという

359 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:06:36.70 ID:9vx/ITFMd.net
>>353
それ考えると
ドット絵は脳内補完余裕だからすげーよな

360 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:08:02.53 ID:0DqRLuHaM.net
>>245
ときめも2のポリゴンとかおちんちんもげる

361 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:08:58.79 ID:72cfZu160.net
>>308
そもそも、PSはファミコンと違ってPS2に互換あったので2006年くらいまでは現役だよ
PS3にも互換あったから2016年くらいまで現役だった

やりたきゃいつでもやれるので懐かしいもなにもない

俺はPS2時代でもリアルタイムでスルーしてたノベルゲーとかトルネコとかシヴィライゼーション1とかやってたし
ダビスタ99はPS2でもやってたな
ドラクエ4とかもやってた

362 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:14:26.18 ID:WuiYyCzSM.net
>>361
PS3持ってりゃ中古のディスク買うかアーカイブスで買うかって選択出来ちゃうもんな

363 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:14:41.82 ID:SAZyUdvbd.net
サターンポリゴンの汚なさ知ってたらpsとか神

364 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:18:31.08 ID:2Jkoq2HB0.net
>>361
確かにそれが大きいね

365 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:21:46.12 ID:mo2OP6nj0.net
>>1
もともと3Dはリアル表現でドットは抽象表現だからだろうな。
簡単なドットで何かを表現するのは今でも全く衰えない価値があるが、
PSみたいな汚い上に破綻したローポリであえて何かを表現するなんてのは、
当時のゲームグラフィックそのものを意図するような表現しかありえない。

366 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:29:47.36 ID:L5Sxenew0.net
>>329
みんなコロッと騙されてたよね。
64は、マリオは子供向けって、
あの頃からガンガン吹聴してたし。

個人的には、マリオゴルフ64がちゃんと3D空間の中でゴルフしてるのに、
みんなのゴルフの見た目だけで周りが騙されてたのか衝撃的だったな。

367 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:30:48.94 ID:UgQje95C0.net
ドット絵のクオリティにしたって、SFCと比べりゃPSのほうが上だからね
ストゼロやストゼロ2のPS版とSFC版を比べて見りゃわかる

368 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:33:14.05 ID:0uRZ3KfD0.net
>>1
FCは今やるモザイクだろ。
画面見るのもつらい。

369 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:49:09.16 ID:3lhp/Bqi0.net
PSのほうが色数は多いけど2Dグラフィックは職人次第なところはあるし
ファミコン解像度と変わらん256x224モードのPS1ゲーは多いよね

370 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 12:50:07.71 ID:E0S6CyJHa.net
上の方でFF7やデュープリズムが初期の作品とか言われてて草
こいつらの時間感覚どうなってんだ

371 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 13:04:14.40 ID:72cfZu160.net
俺の中では96年まではスーファミ最終期及び移行期ってイメージ

97年から本格的に始まり、99年は後期、2000年が最終期ってかんじだな

372 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 13:29:43.99 ID:ixZubv03C.net
FC時代なんてハード的な制約も少なくなってきた頃だしな。atari2600時代と比べないと意味ないな。

373 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 14:04:59.55 ID:pmMSTbhCa.net
ドット絵はアドバンスが一番いい

374 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 14:11:39.06 ID:WuiYyCzSM.net
>>367
色数もアニメーションの枚数も違うもんなぁ
それならサターンのが引き合いに出そうだけど

375 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 14:35:33.51 ID:72cfZu160.net
バーチャファイターは試遊機でやった時、とんでもない顔だと思ったと同時に面白かったなあ

名前もバーチャルってかんじだし、ああいうもんだと思ってたな
逆に4くらいで普通の顔になってこんなのバーチャファイターじゃないと思ったな

376 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 14:57:28.08 ID:+FtF5y1R0.net
FCのソフトは1本もやったことないから批評以前だわ

377 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 15:09:38.55 ID:2Jkoq2HB0.net
でもほぼ同じ内容のTOがロード長いのが印象的だった
SFCだとほぼロード無しだったのに当たり前だけど

378 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 15:15:25.78 ID:BSy1JyXwd.net
アークザラッド
ポポロクロイス
アランドラ
SCEのドットゲーは名作多いな

379 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 15:17:07.66 ID:4izdW7jyF.net
スクのサガフロ2とFFTと聖剣LoMはスーファミにはムリなレベルでドット絵凄かったからな
やる気さえあれば2Dも結構いけたのに
あとトライエースのヴァルキリープロファイル1、バンダイのサモンナイト、ガストのアトリエ、日本一のマール王国あたりの表現

380 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 15:20:36.81 ID:+HMA5B3Pd.net
やってるやつ少ないから知られてないけどPS1のベアルファレスはドットアニメが凄まじく丁寧だった
酒場のモブおっさんですらちゃんとモーション入れて振りかえるのは珍しい

381 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 15:25:32.19 ID:2Jkoq2HB0.net
スマホや海外のインディーよりフリゲの方がドット凄い人いるのもったいねぇなと思う

382 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 15:38:08.51 ID:fmnC+Z1w0.net
もうドット打てる人が居なくなったからな
正確にはコストに見合う早さと質で打てる人が居なくなった

多くの人はドットの技術を封印して低コストの3Dに流れたが
一部の人は同人業界に潜り打ち続けている

383 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 15:39:08.57 ID:3upSsdda0.net
64のポリゴンも汚くて見れたもんじゃないが

384 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 15:40:36.23 ID:2Jkoq2HB0.net
フリゲの世界だと使いやすいツールが2D系だから
3Dへの移行がほとんど進んでないな
最近はユニティ系やアンリアル系が目立つようにはなってるけど
大体数も質もツクール系とかウディタの方がいまだに強い

385 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 16:44:00.35 ID:pr7myur+0.net
いや、まじでPS1のソフトを今のテレビで写すと

ッメッチャクチャ汚く見えるんだわ

当時最高のグラだと思えたオメガブーストとか見てらんないぞ

386 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 16:45:41.04 ID:wA+G8/yC0.net
まあブラウン管用のグラフィックだからね

387 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 16:47:32.66 ID:VxYOa5y/0.net
>>379
サガフロはドット絵じゃないぞ
LOMもキャラだけドット絵だけど、代わりに上下アクションがお亡くなりになった

PSだとFFT、ベイグラ、アーク2のテクスチャ、ドット絵は凄いと思う

388 :MONAD:2018/11/07(水) 16:55:23.77 ID:cMVyfabp0.net
PSの「FIST」なんて全然色褪せてないよ。
当時からショボかったから。

389 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 16:58:43.78 ID:UH52owAt0.net
>>361
ファミコンも実は2003年ぐらいまで本体を生産してた(ニューバージョンの方だが)
さすがに新作は出てなかったが
それもあってそのぐらいの時期は結構レトロゲームブームが来てて
ファミコンを扱ってる店も割と多くなっていた。Wiiが出てVCとか始めると一気に廃れたけどね

390 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 17:36:49.86 ID:hN/UdiBz0.net
>>385
PS1をそのまま液晶TVに繋いで表示してんの?
その辺は出力の問題もあるからなぁ

391 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 17:40:32.03 ID:wA+G8/yC0.net
プラウン管+コンポジでいい感じにぼやけるの前提の絵作りだからね
液晶でくっきりはっきり表示したら逆に汚いんだよね あの時代のゲームは

392 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 18:10:46.75 ID:cBAU+W8bp.net
さすがにファミコンは汚い

393 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 18:13:36.18 ID:CtnZCB6vd.net
>>1
近年90'sのサブカルチャーがリバイバルされてるから、
初期プレステのローポリも再評価されると思っている。

394 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 18:14:05.72 ID:TlIjlMWLa.net
その辺はSSが顕著なんだよね
半透明の機能がなくて、半透明はメッシュみたいなポリゴンにしてブラウン管のにじみで半透明っぽく見せてたんだけど、S端子以上で表示するとメッシュがそのまま表示されてしまうという

395 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 18:17:45.07 ID:yhMFRpMX0.net
>>106
これわかる
1・2のほうがきれい

396 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 18:21:37.07 ID:9+wy820h0.net
低ポリゴンもそうだけどテクスチャが酷いのが致命的
その辺解決できるようになるのはDCからなんだよな

397 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 18:49:37.85 ID:dRBZcve3K.net
>>198
ロマサガ3聖剣3ルドラ辺りも

398 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 18:56:03.54 ID:kM3kXJPi0.net
ローポリ自体はとっくに再評価されてるが
されてんのはハイファイ生ポリゴン(トバルTM)

399 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 19:01:01.13 ID:Ly+w0qU90.net
つーかPS1のポリゴンがドット絵でいうとカセットビジョン相当ってのもどうなんだ
ポリゴンでカセットビジョンに当たるのはSFCのスターフォックスとかじゃないの

400 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 19:07:21.12 ID:wA+G8/yC0.net
3DOも一応ポリゴン機能あったから
カセットビジョン総統というならこの辺かね

プレステ1は一応ポリゴン機能に特化してしっかりハード構成を決め打ちしてきた機械だし

401 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 19:22:42.09 ID:mo2OP6nj0.net
3Dポリゴンをまともに扱えるハードは64からだしな

402 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 19:33:42.87 ID:HtwKgivf0.net
やたら64の能力をもちあげる人っているが
ならなんでPSやセガサターンより売れなかったんだろう

403 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 19:34:33.06 ID:wA+G8/yC0.net
出遅れたからだろ

404 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 19:44:26.68 ID:fR56T3ge0.net
64てps1の3枚組のゲームなら
カセット何個分になるんだろな。

405 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 19:47:49.11 ID:7MBzz0db0.net
>>402
当時は大容量のRPGが正義だった
プリレンダムービー詐欺に騙された
64使いこなせるのが任天堂とレアしかいなかった
こんなところかな

406 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 19:55:24.54 ID:LCHFe2pid.net
>>402
性能とハード普及って関係してたことなんて今まであったか?

407 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 19:56:34.09 ID:JNLRQ3CE0.net
>>404
PSで2枚組だったバイオハザード2は出せたぞ

408 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 19:57:19.95 ID:UH52owAt0.net
当時3機種の中で本格的な3Dゲームを出してたのは64しかなかった
しかしまだユーザーの側が時代に追いついてなかったかもしれない

409 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 19:59:15.49 ID:bWzWH2mO0.net
>>408
本格的な3Dゲームってなんだ?w

410 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 19:59:36.47 ID:wA+G8/yC0.net
64マリオとかDSにまんま移植してけっこう売れてたしな

411 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 20:00:06.77 ID:HtwKgivf0.net
>>405
使いこなせないハードをなぜだしたw
ところでなんでプリレンダムービーが詐欺なんだ?
あれ楽しかった思い出ばかりだけど

412 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 20:01:09.86 ID:7MBzz0db0.net
>>408
多くのユーザーがプリレンダとリアルタイムの違いが分からなかった時代だからね
とりあえずムービー流しとけばスゲーとなってた

413 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 20:02:52.83 ID:BSy1JyXwd.net
出した当初のROMの値段に決まってるやんけ
任天堂はスーファミに続き勝てると踏んで強気な価格設定した
だが敗北確定してからROM半値に下げるとか恥ずかしいことしてたな

414 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 20:02:53.74 ID:VxYOa5y/0.net
>>397
FF6、スプライトや全体の色制や今思えば鼻糞みたいな容量の中で良くもまぁあのグラフィック出せたなと感心する
味方キャラ全体で15色で賄ってたりするだろ?色階層の並びもキチガイじみてたし、その上背景に合わせて手打ちアンチエイリアスみたいなこともしてるし

415 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 20:03:05.64 ID:Ly+w0qU90.net
バイオ2はよく1GBオーバーのデータを64MBにまで圧縮できたよな
劣化はしているもののムービーも音声も全部乗せだし
普通ならムービーは静止画にして音声は文字だけになりそうなのに

416 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 20:03:31.54 ID:5HaggbFt0.net
>>411
ハードを使いこなさなくてもそれなりの見栄えでソフトが出せたPS1は
そこにつけ込んだとは思う

417 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 20:42:03.26 ID:bxV3KEwV0.net
PSミニ収録タイトル見直したら結構2Dタイトル多いな
収録タイトルで1番3Dの出来がいいのは間違いなくR4だけど

418 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 20:42:31.88 ID:JW5aOAAV0.net
>>411
プリレンダをゲーム画面として宣伝してたからだろ

419 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 20:47:27.90 ID:sHZDkr3RM.net
FF8とか
テレビの特集では
ふっさふさのスコールの首周りのファーの映像をしょっちゅう映して
自慢してたな
今にして思えばあれもプリレンダ詐欺だったのか

420 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 20:57:37.96 ID:BMd+jDz70.net
>>299
ルドラの秘宝のグリグリ動く2DモンスターもマリオRPGみたいな手法で作られたんだろうか

421 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 21:06:07.12 ID:bWzWH2mO0.net
>>420
ルドラはどうみても普通に完全手打ちで、しかもパーツごとの多関節アニメだろ

422 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 21:09:59.76 ID:HtwKgivf0.net
>>418
それは幼かった自分のころ以上に情弱すぎないか?
ムービーがゲームで見れるじゃなくあのムービーと同質のを操作できるって勘違いするなんて
そりゃ360やPS3が次世代機ででるってころの映像をみてついにゲーム中に操作できるんじゃとかは思ったが

423 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 21:10:48.22 ID:9foufNV6d.net
>>318
それで失敗したのがサターンじゃないの

424 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 21:12:25.66 ID:bWzWH2mO0.net
>>423
サターンが失敗したのは”それ”が理由じゃあないな
少なくとも日本では歴代セガハードなかでは最も善戦したしw

425 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 21:12:33.52 ID:TewS6HSI0.net
サターンはムービー再生が汚すぎたから

426 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 21:18:13.65 ID:bWzWH2mO0.net
サターンが失敗したのは値下げできないハード構成だったのと、当時のSCEがCMなどでのイメージ戦略があまりに上手すぎてPSに一般層を全部持ってかれたことだな
&北米での致命的な出だしのミス

427 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 21:53:19.57 ID:7MBzz0db0.net
これがプリレンダ詐欺
https://youtu.be/WYA7tH3L2M8

428 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:03:29.00 ID:nV5AED2Ja.net
ドット絵でもファミコンドットはきたねーよ
色数が少なすぎる

429 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:05:19.31 ID:nV5AED2Ja.net
ファミコンは確か発色数8だろ
ドット絵のゲームをやるなら昔のアーケードゲームやれ
美しいから

430 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:09:58.12 ID:fiJQCzb00.net
>>402
箱X売れてねえじゃん

431 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:12:08.72 ID:fiJQCzb00.net
64のポリゴンってPSより綺麗なんだがのっぺりしてて眠たいんだよ
64のトップギアラリーとか見ると凄い眠い画
一方グランツーリスモとかはポリゴンもテクスチャもガクガクなんだが
シャキッとハイコントラストでパット見はコッチのほうが高画質に見える

432 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:20:06.99 ID:a6Xvj4gr0.net
ドットは今のゲームとは全く異なる表現だけど
ポリゴンは今のゲームの明確な劣化品でしかない

433 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:20:26.23 ID:nV5AED2Ja.net
>>431
64は性能はPSより高いが容量が少ないから性能を活かせなかった
PSよりグラが汚かったのはそのせい

434 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:21:07.61 ID:a6Xvj4gr0.net
ポリゴンの前に「PSSS時代の」って入れ忘れた

435 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:21:14.57 ID:k3qFLXHW0.net
>>429
適当な事を言ってるんじゃないよ
最大同時発色数はスプライトとBG面合わせて25色だ

436 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:24:43.29 ID:nV5AED2Ja.net
>>435
豚はほんと嘘つきだな
25色使えるが同時発色数はたったの8色だ
ファミコンをやっていたくたら25色同時発色できないのは馬鹿でもわかるぞ

437 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:27:08.14 ID:dKyx8BrW0.net
>>433
まったく違う
64は中途半端にポリゴンやテクスチャを小奇麗にする機能つけてたせいで逆にのっぺりボケけた絵になるハードだったんだよ
PSは小奇麗にする機能を捨ててポリゴン数を増やし、クッキリ絵が出るハードだったから相対的に綺麗に見えた
テクスチャやポリゴンの歪みという”粗さ”も、逆にこのおかげで書き込み量が64より多く見えるという効果もでた

あと半透明の綺麗さが64よりも上だったね

438 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:27:53.48 ID:nV5AED2Ja.net
8色しか使えないクソハードで美しいドット絵が描けるわけないだろ

439 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:32:24.07 ID:kOhyz9Xk0.net
3色パレットx4x2+1で25色やろ
8色ってどこから来た

>>438
PC98って8色じゃなかったか?

440 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:35:18.99 ID:dKyx8BrW0.net
>>438
逆に制約ある方が綺麗に見えることもあるで
涙ぐましい努力が見て取れるのが美しく感じることもあるw

変に色数使えると持て余してのっぺりした絵になることもあったな、当時は
X68kの絵よりPC88のが綺麗に見えたり

https://www.youtube.com/watch?v=jcDexCPjvJI 
x68k

https://www.youtube.com/watch?v=R0DncgxkBTo
pc88

441 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:40:53.77 ID:nV5AED2Ja.net
もうファミコンのようなクソハードを擁護するのはやめとけ
子供がおまえらのような馬鹿になったらどうする?

442 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:41:29.98 ID:mo2OP6nj0.net
PC8801と勘違いしてるのかな?

443 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:43:00.06 ID:1RMQYrHa0.net
ファミコンは表パレットが4色で裏パレットが4色かな
それが4セット使えるので24色+透明で25色と

444 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:47:14.40 ID:nV5AED2Ja.net
ファミコン8色で正しかったやろ

おまえらように好きか嫌いかで事実を捻じ曲げてしまう馬鹿な大人が増えたら世の中がおかしくなるわ

445 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:49:01.10 ID:Ly+w0qU90.net
>>443
BGは知らんがスプライトは4色じゃないだろ
3色と透明色だろ

446 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:50:37.40 ID:dKyx8BrW0.net
MSX1でも同時発色は16色あったぞw
ファミコンはもっと多い

447 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:54:01.14 ID:nV5AED2Ja.net
ゲーマーならファミコンの画面を見ただけで発色数が8色くらいなのはすぐわかる

448 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 22:54:28.63 ID:KwxYzKDx0.net
>>437
確かに当時64のグラはボケボケで汚い印象だったわ

449 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:02:00.52 ID:7MBzz0db0.net
64よりPS1の方がグラがいいとかどさくさに紛れていい加減なこと言うなよ

リッジレーサー64版
https://youtu.be/x-47fWFNUI4

PS1版
https://youtu.be/kROdYjTkxW8

450 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:02:54.31 ID:JW5aOAAV0.net
>>441
ハード戦争()の場じゃねえぞ

451 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:03:41.60 ID:1RMQYrHa0.net
>>445
同じ事じゃん

452 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:06:53.00 ID:kOhyz9Xk0.net
>>440
外注移植か?ってくらい残念になってんな
でもx68k版のロゴはVGAの洋ゲーっぽくて好き

453 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:13:32.32 ID:fR56T3ge0.net
>>449
94年製と99年製比べるから馬鹿にされるんやで
やるならR4と比べないと

454 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:16:33.79 ID:G6CEWsIr0.net
>>449
64の岩肌の色が酷いな
正直アーケードに近いPSの方がいい

455 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:18:50.68 ID:JW5aOAAV0.net
>>440
BGMからイースやテイルズオブファンタジアに通じるものを感じる
と思ったらウルフチームだったから半分当たりか(作曲家違うっぽいけど)

456 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:20:27.12 ID:1RMQYrHa0.net
64のリッジとか初めて見たけど流石にこれはコケにする意図で貼ってるだろ

457 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:26:04.90 ID:k3qFLXHW0.net
ドラクエ4で勇者、ライアン、アリーナ、ミネアがいたとすると
白、青、緑、桃、青紫、濃橙、薄橙、エンジ
これだけで既に8色だがどうやってマップを表示してるんですかね

458 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:27:12.54 ID:26ZK8eCBM.net
64は補完したら汚くなるからなのか
全体的に(特に目立つのは地面)テクスチャが薄い上にテクスチャ解像度も低い
モロに汚い64って感じ
さすがに初代リッジよりは綺麗だけど個人的には嫌い
罪と罰あたりになるとこなれてきたのか普通にきれいなんだが

459 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:36:07.45 ID:JW5aOAAV0.net
そういや64って時岡のミラーシールドみたいな金属光沢も表現してたけど
凹凸はバンプマッピングしてたんだろうか
https://youtu.be/WJija8vMWuE?t=46

460 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:36:34.35 ID:kOhyz9Xk0.net
PS1はQuake2を見た時本気で驚いた
正直一度実機でやってみたい
https://youtu.be/DFYjSkUdfb4?t=1087

461 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:47:31.24 ID:JW5aOAAV0.net
酔い止め飲んでからにしろよ

462 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:52:27.74 ID:Ly+w0qU90.net
>>459
すげーな
DCどころかPS2ですらバンプマップなんて見たことない

463 :名無しさん必死だな:2018/11/07(水) 23:53:40.58 ID:iFoGF2A30.net
バンプマップはPS2ではあったろ、鉄拳tagとかでな
当時製作者インタビューでドヤってたのを覚えてるわ

64にバンプマップの機能は無いな

464 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 00:49:42.08 ID:NtYyS+ZM0.net
>>449
デビルカーが通称ゴキブリだっけw

465 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 00:56:21.13 ID:NtYyS+ZM0.net
>>457
そもそも8色が間違い
あとはバックグラウンドとスプライトで検索しよ

466 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 01:17:04.34 ID:zeKvIa+n0.net
ドットはSFCでわりと完成形だったけど
3Dはいまやっと完成形になってくとこだし

467 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 02:14:16.30 ID:R8RYro1x0.net
ドットもポリゴンも色褪せる
ゲームミュージックはFC音源でも色褪せない

468 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 02:47:54.15 ID:AmiQ8Lu+0.net
今更なにいってもクソポリだからな初代PSは

469 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 03:10:43.23 ID:EDDgp9iwd.net
64って国内で出てないゲーム多いから
64ミニのラインナップ楽しみだわ

470 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 03:25:45.01 ID:sp999h+wa.net
ドット絵のゲームはDSでやればいい
わざわざスーファミのようなクソハードやる必要がない

471 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 03:32:53.60 ID:EDDgp9iwd.net
スーファミは久多良木が売り込んだソニー製の
音源チップ積んでるし最初で最後の
任天堂ソニータッグのハードなのに

472 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 06:20:40.01 ID:SDVjSuRVa.net
スーファミは電源を入れた瞬間に絶望したゲーム機
まさか前世代機のファミコンと解像度が同じだとは思わなかったからな

473 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 06:32:40.43 ID:SDVjSuRVa.net
ゲーム雑誌だとボカしてあるからスーファミのクソ画質が綺麗に見えるんだよ
解像度だけでなく処理速度も遅くてほんとどしようもねぇクソハードだったなスーファミは

474 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 06:36:48.60 ID:SDVjSuRVa.net
スーファミは色数だけは他のハードを圧倒していたから
ドットの荒さを目立たなくすればいくらでも綺麗に見せることができる
当時は任天堂の影響力が出版会社にまで及んでいたんだろ
任天堂は昔からこういう消費者を騙す詐欺行為が得意なんだよ

475 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 06:42:04.18 ID:SDVjSuRVa.net
ゲームボーイもCM詐欺が酷かったよな
買った瞬間騙されたと思ったからな
CMだと残像がまったく発生しないけど
実機だとハレー彗星並に残像が発生する
あまり残像が酷いと動いている物自体が消えて残像だけが発生する
これでは動きのあるゲームはまともに遊べねぇよ

476 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 06:44:21.65 ID:SDVjSuRVa.net
任天堂という会社は昔からこういうせこい商売をしてきた
そのたびに洗脳された馬鹿な信者が擁護して守ってきた
だからいつまでたっても信者にしか売れない

477 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 07:00:21.09 ID:/ywYHnska.net
ファミコン→スーパーファミコン

この時代は家でしょぼいゲームしか遊べなかった
ゲーマーにとっては暗黒時代でしかない
スーファミは任豚みたいな家庭用ゲームしかやらないパンピーには満足できても
ゲーマーにはとても満足できる代物ではないからな

478 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 07:02:46.33 ID:MhohBuFs0.net
>>3
性能が低すぎてモデルの変更が頻繁にあったんだと

479 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 07:17:13.00 ID:2TsqH/e20.net
>>477
当時の事を全く知らない癖に想像だけで語ってるバカだな

480 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 09:10:50.22 ID:5cul7POl0.net
初代PSは深度方向をまともに扱えないからな。
機能的にはポリゴン機は64からだよ。

481 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 13:03:59.39 ID:bMraqF510.net
プレステにフルぼっこにされたゴミハードが64なのに
このスレでは64が勝利者みたいな扱いで笑える
いや笑えねーよクソムカつく

482 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 13:44:20.02 ID:JuJA7Hzqa.net
対戦ゲームは64充実してたから周りは割と両持ち多かった
PSの格ゲーとかメッチャロード長かったし
ソニー自体も意欲的な作品多かったし棲み分け出来てたいい時代

483 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 13:47:01.64 ID:IbL+jKsA0.net
>>481
ソニー業者か?

484 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 14:46:39.39 ID:MzMx08Ii0.net
>>472
まあたぶんリアルタイムのエアプなんだろうけど
当時はアンテナ端子からテレビが進化してスーファミでコンポジットになった家ばっかりだから解像度関係なく画質は雲泥の差

485 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 15:11:06.03 ID:6kjfwGfmd.net
ブラウン管時代なんて走査線の数は聞いたけど過疎数の話なんて聞いたことない
だいたい滲んでるし

まぁ釣りだわな

486 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 15:23:41.91 ID:gBTByrXa0.net
64は糞ロードがない時点でPS1より圧倒的に優れてる

487 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 15:36:10.29 ID:m8+OkbPd0.net
>>481
誰も販売数で64が勝ってたなんて言ってないだろ…

488 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 15:50:16.52 ID:bMraqF510.net
>>487
まさか販売数では負けたけどゲームでは負けてないとでも言うつもりか?
64は汚いゴミだからユーザーに選ばれなかったんだろうが

489 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 15:52:11.04 ID:bMraqF510.net
スーパーファミコンの後継機という圧倒的有利なポジションでも負けたくらい64はゴミ!
それが当時のユーザーの評価だよ

490 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 16:26:43.60 ID:VKdrudPn0.net
>>489
当時の子供は64持ってる奴のところに遊びに行って一緒にスマブラやマリカー遊んでたぞ

491 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 16:37:47.26 ID:bMraqF510.net
>>490
つまり自分で買うならプレステで、
64は金を払う価値のないゴミと判断されてたってことね

492 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 16:41:07.75 ID:QhVsEvhYa.net
当時のリア充は64で多人数分コントローラー持ってたけどまあ64は大人向けではなかった

493 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 16:59:49.01 ID:2TsqH/e20.net
つか当時のPSも別に大人向けイメージなんて全然無かったからな
トロとかクラッシュとかポポロクロイスとかそう言うのが当時のソニーが出してたゲームだし

まあもしそう言うイメージが有ったとしたらSSだね

494 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 17:41:38.03 ID:mnIh7P2t0.net
>>480
PSがポリゴン機じゃなかったら何がポリゴン機なんだよ、マヌケ

495 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 18:39:05.00 ID:5cul7POl0.net
>>494
機能的にはと言ったろ。
歴史的にはそうだよ。

お前って生まれた時から馬鹿なんだろうなぁ・・・

496 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 19:21:06.00 ID:m8+OkbPd0.net
>>488
ゲームの出来の話もしてないだろ…
何のスレと勘違いしてんだ

497 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 20:06:12.11 ID:ITylg4JMd.net
>>258
ブラウン管の滲みも考えてドット打つ人もいたって聞くしなあ。

498 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 20:16:42.55 ID:Yfhi6DFDK.net
64が子供向け云々じゃなくてポケモン大ヒットしてから
任天堂のゲームデザインが全体的に変わった雰囲気はあったなー
パッケージとかも一気に変わったし

499 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 20:52:08.90 ID:jWFvXucG0.net
滲みという認識がもう違うんだよな
色の三原色と光の三原色は違うというのが当時の考え方だよ
だから青と黄色のチェック柄がグレーになるみたいな事は常識としてデザインされてた

500 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 21:39:56.61 ID:LK9YmZVy0.net
>>7

すごいなあ。おれがこの書き込みで仕掛けた「ニンテンドー64」が狙い通り争いの種になっとる。

悩んだんだよな「ドリキャス」や「PS2」じゃ当たり前すぎて。

501 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 23:08:23.65 ID:m8+OkbPd0.net
ドット絵に「パターン」を使うのは基本だね
当時のPC用CRTモニタでもピクセルは判別できてたけど、十分綺麗だったよ

俺も子供の頃ドット絵にハマってて、そのきっかけが信長野望天翔記の顔編集機能だったな
これは白と黒も含めた固定8色でほとんどのグラフィックが描かれてて、ドット絵編集ができた
特に「緑と赤を交互に打って作ったこげ茶色」を、大胆にも肌に多用してたことに衝撃を受けた

https://i.imgur.com/qcsg9Aa.png

https://i.imgur.com/8YSKjba.png

ちなみにグレーのウィンドウは>>499も言ってる青と黄色のチェック
https://i.imgur.com/gfH3hsh.png

502 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 23:24:27.10 ID:He/dMyU90.net
>>501
画像を小さく表示するとグレー部分が赤くなるのはそのせいか

503 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 23:26:54.43 ID:PRoWS1R+0.net
ファミコンはグラディウスIIくらいしかすげえって思わなかった

504 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 23:41:42.48 ID:ZiSSGtWOa.net
ファミコン世代の任天堂信者はファミコンしか知らないニワカ
ゲーム音痴のゲハ豚をみればわかるだろ
当時ゲーマーの主戦場はゲーセンだし家ではファミコンではなくネオジオで遊んでいた

505 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 23:52:49.67 ID:ZiSSGtWOa.net
当時ゲーマーが遊んでいたようなゲームを歳を取ってから買い漁っている
レトロゲー集めているおっさんに任豚が多いのはリアルタイムで遊んでこなかったニワカだから

506 :名無しさん必死だな:2018/11/08(木) 23:57:26.40 ID:ZiSSGtWOa.net
当時ネオジオで遊んでいたゲーマーは今はVRゲームに投資している
ニワカは歳を取ってから昔のゲームの良さに気付くんだよ
最新のゲームに投資するのが本当のゲーマー

507 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 00:04:53.82 ID:pXkCdsEaa.net
PCエンジンスーパーグラフィックス
ネオジオ

この2機種が当時の家庭用ゲーム機でゲーセン並のクオリティを実現していた
どちらも現在プレミアになっているゲーム機だ

508 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 00:09:23.44 ID:pXkCdsEaa.net
自称ゲーム好きのレトロゲー収集家が最近やたら増えたけど
VRゲームをやっていないやつは似非ゲーマーだと思って問題ない

509 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 00:17:13.44 ID:pXkCdsEaa.net
本当にゲームが好きなら来年発売されるエースコンバット7は絶対スルーしないだろ

PS4pro   40000円
PSVR    35000円
AC7    7000円
コントローラー 2000円


ゲーマーを続けるのは金がかかるんだよ
ゲームはガキのオモチャだと思っているやつはゲーマーに非ず
レトロゲーム機でもPCエンジンやネオジオはVRゲーム以上に金がかかった

510 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 00:19:29.99 ID:pXkCdsEaa.net
AC7のコントローラーは22000円だった
いまから予約しても転売価格になってるから30000円だけどな

511 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 00:25:55.45 ID:pXkCdsEaa.net
外人が日本の埋もれていたゲームを買っていったからネオジオのようなレトロゲーム高額になっている
高額にならないとゲームの良さに気付かないニワカがゲーマーであるわけがないだろ

512 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 00:31:29.69 ID:pXkCdsEaa.net
ファミコン芸人フジタを筆頭にレトロゲー収集ジジイは必ず広告をべたべた張り付けている
あいつらの頭の中にあるのは子供の頃の思い出と金儲けだけ

513 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 00:50:34.91 ID:+z6dqHIra.net
ゲハに入り浸っているのはただのキモオタw
ゲーム業界に関心があるだけでゲーム自体はやっていない枯れた爺さん

514 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 01:34:04.55 ID:Dy/UKx9F0.net
>>501
PC9801のドット画はむしろフルカラーでも再現できないような質感を出してた気すらするわ。

515 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 01:48:17.61 ID:0H2iYFZW0.net
>>512
金儲けしないとレトロゲームの収集もできないからな
金儲けは正義

516 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 01:52:12.28 ID:y3jvxHG40.net
https://i.imgur.com/Li2Rr1Q.jpg
スクエア時代のドッターはガチで凄い

517 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 02:27:04.32 ID:s1Qfv5q6a.net
豚はドラクエとマリオしか知らないからな

518 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 02:29:54.00 ID:G45jrEoKa.net
>>516
これpngじゃなくてjpg画像なのが分かってないわ

519 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 02:50:02.11 ID:LJAVma8Fa.net
>>515
ニンテンゲーやキモオタゲーはゲームとしての価値がないから数年後にはゴミ寝になる
高額になるのはゲーマーが欲しがりそうな完成度の高いゲームだけだ
古いから価値があるのではなくゲーム自体に価値があるから高額になっている
レア度だけで高額になっているものはフジタのような特定の人間が買い漁って値段を吊り上げているだけ
駿河屋の買取価格より安く手に入れたとか自慢していると買取価格が暴落するぞ

520 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 02:54:42.78 ID:GoCD/Sfr0.net
>>519
君の見てる世界と現実が食い違ってるって事を除けば、すごく説得力のあるレスだな
感動で目からウロコが出るような力説、どうもありがとう

521 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 02:56:12.43 ID:trYPHQhJ0.net
一ヶ月程度で半額やそれ以下になるゲームたちはなんなんだろうな

522 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 03:01:44.49 ID:LJAVma8Fa.net
ゲーム音痴のファミコン世代のキモオタがレトロゲー収集しても儲からねーよ
おまえらが新品で買ったゲームはいくらになっているのか調べてみ
ゴミのような値段でしか買い取ってくれないだろw

523 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 03:04:13.04 ID:sG4guR0od.net
>>504
ファミコン現役時はまだネオジオ出てねーよにわか
そこはアーケード基板にしとくべきだろ

524 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 03:09:54.47 ID:LJAVma8Fa.net
価値のないゲームを新品のぼったくり値で買わされ
数年後、価値のないレトロゲーを買い漁る

これがレトロゲー収集家の実態かな
駿河屋の買取価格でしかゲームの価値を判断できないワカ

525 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 03:10:39.77 ID:LJAVma8Fa.net
二が抜けていたw

レトロゲー収集家=ニワカ

526 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 03:17:58.91 ID:trYPHQhJ0.net
蒐集が趣味ならどうでもいいじゃん
使用済切手や牛乳瓶のフタみたいな通常ならゴミになるものでもいい

527 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 03:23:51.62 ID:LJAVma8Fa.net
ファミコン世代のキモオタはネオジオは高すぎるこんなゲーム機を買うのは馬鹿だけだと思っていただろ?
その馬鹿が買っていたゲーム機を歳をとってから買い漁っているお前らが一番馬鹿なんだなー

528 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 03:48:21.37 ID:Ytfzst9t0.net
末尾aに触るな

529 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 04:11:55.21 ID:LJAVma8Fa.net
ゲーマーは既にお前ら転売屋がすぐ飛びつきそうなレトロゲームを大量に持っているから
いまさらレトロゲーを収集する必要がないんだよ
そんなものに余計な金使っていたら最新のゲームに投資できなくなるだろ

530 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 04:24:34.16 ID:LJAVma8Fa.net
レトロゲー収集家は調子に乗ってるとゲーマーを怒らせるぞ
エロゲーが規制されたばっかりだろ
ゲーム業界は最新のゲームに投資しているゲーマーがいるから成り立っているという事を忘れるな

531 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 08:43:45.65 ID:ZZUVFxHB0.net
>>144
それ絵その物が可愛く無いって事だよなw

532 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 09:49:45.56 ID:UxeHKybIH.net
>>515
まあ実際、昔は金がない奴はヲタクじゃないって言われてたな。

533 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 12:42:14.51 ID:2RuhgfjEp.net
うんこ

534 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 15:38:39.18 ID:YKiLiDEa0.net
ローポリものは携帯機やスマホが周回遅れで辿ってきて現役に近いからレトロ感が薄い
んで割と見慣れた現代ローポリものとPS1時代のを比べるとハードウェア世代の差とかで単にショボく見える

535 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 19:44:41.13 ID:pZc8Pdbja.net
「だからミニPSは売れなくてもいいんだ」って予防線張るのに必死な連騰くん

536 :名無しさん必死だな:2018/11/09(金) 19:58:09.89 ID:VxttA/2y0.net
この犯罪者死んでほしいよな

総レス数 536
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★